■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ロックマンX part83】○ロウィルスに注意
- 1 :なまえをいれてください:2007/01/04(木) 23:32:57 ID:XipW35Iy
- PSP イレギュラーハンターX
カプコレ(廉価版) : 2007/01/25発売 税込定価2,079円
通常版 : 好評発売中 税込定価 5,040円
http://www.capcom.co.jp/psp_x/
ロックマンX8
PS2版 : 税込定価6,090円
Windows版 : 税込定価2,970円
サントラ : 税込定価2,520円
http://www.capcom.co.jp/rockmanx8/
【ロックマンX part81】伝説のB級
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1164634812/
イレギュラーは徹底放置
質問は↓をよく読んでから
まとめサイト
http://www.geocities.jp/rockxmatome/
ロクゼロスレまとめサイト(イレハン攻略
http://www7a.biglobe.ne.jp/~rockmanzero_2ch
過去ログまとめサイト
http://xkakolog.web.fc2.com/
サブタイ提案は>>900あたりから開始(サブタイ無しの提案も可)
>>970がサブタイ選択・スレ立て
取り逃げ厳禁 立てれない・立てたくない人は>>950が近づいたら書き込まないようにしましょう
- 53 :なまえをいれてください:2007/01/06(土) 21:55:39 ID:FQtvtCOg
- >>52
いやここでショウヘイはおかしいだろ
- 54 :なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:04:30 ID:VAUNYqyi
- 思ったけどロックマンの眉毛はどうなんだろ
MEGAMANや御大Xじゃ凄い濃さだったが
- 55 :なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:18:47 ID:IIJESK7L
- >>51
X6でセイバー使う場面は殆どないだろ…常識的に考えて
チャージ解除されるしな
- 56 :なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:25:14 ID:ZYhQcYQ5
- >>55
チャージ解除されるんだったっけ
とりあえずバスター撃った後に即セイバー当てで使ってた
ジャンプボタン離さず△ボタンって押しにくいでしょ
初期状態だとこれだけでも結構ダメージ効率が変わったはず
言ってることが「併用できる」から「押し易い」に変わったのは気にしてはいけない
>>51の時点ではX6のつらい記憶はかなり忘れていたんだ
- 57 :なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:27:14 ID:exrX8zHQ
- 雑魚敵はバスターでおkだし、セイバー糞だし。
結局、使う機会内
- 58 :なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:31:19 ID:J3M7kIRR
- どうみても使いこなせてないだけです
本当に(ry
- 59 :なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:36:32 ID:exrX8zHQ
- >>58
じゃあ、OPステージとゼロナイトメア以外でセイバー使う機会があったら教えてくれ
- 60 :なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:41:15 ID:WHg7nuP7
- 2週目以降の隠し要素のコマンドはwin版とPS2版では違うのか?
win版でやろうと思っても反応しないしググってもPS2版しか出ない・・・
- 61 :なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:41:31 ID:KiHLplo+
- >>59
縛りプレイとかしてたら分かると思うんだけどなwww
普段は特殊武器使うか・・・
- 62 :なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:42:51 ID:exrX8zHQ
- >>61
X6の特殊武器なんて糞すぎてつかわない。
>>60
>>1
- 63 :なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:51:39 ID:wCwGNQ08
- お前らこういう話になるとスレが進むなwwwwww
せめてでも普通にネタがあればなぁ・・・
何たって過疎化してるしなぁ・・・
- 64 :なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:55:09 ID:/DrQ41FJ
- ヤンマーオプションの万能ぶりは異常
- 65 :なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:59:14 ID:oh6VrDzp
- ヤンマーオプションが使えるという意見が納得行かない
- 66 :なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:05:22 ID:IIJESK7L
- ぶっちゃけどのシリーズも豆バスターが主力だろ
X5以降なんか連射機能標準装備だし
チャージなんかボスでしか使わない
- 67 :なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:16:23 ID:RvjdGFLb
- >>66
俺は1段階チャージの後に豆連打
豆バスターだけだと固い敵はどうしても対処に困る
- 68 :なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:37:43 ID:jDWhPX73
- >>55
一部のエネルギー弾とか相殺できるから防御で使える
- 69 :なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:48:47 ID:ZYhQcYQ5
- 検証しようと思ってX6を始めたらヤンマークの顔グラが瞬きしすぎで吹いた
- 70 :なまえをいれてください:2007/01/06(土) 23:51:30 ID:IIJESK7L
- セイバーで切れてバスターで壊せない弾なんてあったっけ?
- 71 :なまえをいれてください:2007/01/07(日) 00:04:24 ID:94CiliXw
- セイバー使えないとかノーマルX縛りをやってから言え
- 72 :なまえをいれてください:2007/01/07(日) 00:22:37 ID:r9OK/KfL
- 6でそんなことしたくないです
- 73 :なまえをいれてください:2007/01/07(日) 00:43:03 ID:p4fJ5HF+
- ダッシュキャンセルで使えばセイバーもそれなりに強いと思うけどね。
でもX6のエックスは火力不足過ぎてやる気が失せるから困る
- 74 :なまえをいれてください:2007/01/07(日) 00:48:51 ID:duHfLX4L
- 多段ヒットが台頭してるからな、X6は
- 75 :なまえをいれてください:2007/01/07(日) 00:57:13 ID:CW01SXNS
- ・豆連射
雑魚に対して超強い。
ボスには二弾目以降を無敵時間で弾かれる。→ボスにはチャージバスター。
・チャージバスター
強い。
ボス戦主力。
しかし固い雑魚と、雑魚の数が多いためいちいちフルチャージしていられない。→雑魚には豆連射。
・セイバー
威力はセイバー2ヒット>チャージバスター>セイバー1ヒット>豆1発
ミジニオンステージの中ボスには一回のジャンプ中にセイバーが二振りでき、
ひと振り目が2ヒット・ふた振り目が1ヒットなので計3ヒット。
どう見てもジャンプチャージバスター+豆連射より威力が高かった。
このようにセイバーは場合によっては豆連射やチャージバスターを越えるダメージ効率を持つ。
そうでない場合でも、チャージバスター後に再チャージを待たずセイバーを振った方が効率的なタイミングがありそう。
ゼロナイトメアに対してはチャージバスターより威力が高いので、
至近距離で攻撃を避けられるのであれば強い。
また、判定が広いのでバスターよりも敵弾をかき消し易い。
特に斜め上からの敵弾などバスターではかき消せない場面で使える強みがある。
- 76 :なまえをいれてください:2007/01/07(日) 01:00:18 ID:rh2KjHMJ
- 多段ヒットとかダメージ効率とか
そんな細かい事気にするようなゲームじゃない
し、多分スタッフもあんまり考えてない
- 77 :なまえをいれてください:2007/01/07(日) 01:08:24 ID:CW01SXNS
- X6やりながらなんで時間あいたけど、
ということでX6のセイバーは「強い!」とは言わないものの使った方がいい場面はあるよ
それにしてもナイトメアスネーク単体はたいしてストレスじゃないが、
ナイトメアスネーク+ナイトメアバグ+ナイトメアウィルスの3重のプレッシャーで心が折れそう
- 78 :なまえをいれてください:2007/01/07(日) 01:11:23 ID:13XxlO5M
- 概ね同意だけど、それにしたって使いにくいよなあ。
ゼロナイトメアとかイルミナとか威力がわかりやすい奴ならともかく、
そうでない場面は玄人でないと使いこなせないだろう。
- 79 :なまえをいれてください:2007/01/07(日) 01:27:15 ID:YtXT46Pp
- 地上で使うとスキが多いし、俺は空中でしかセイバーは使わないなぁ
空中にいる敵とかバスターを当てるのめんどいからほとんどセイバーで倒してた
全く使い道が無いわけじゃあないよね
- 80 :なまえをいれてください:2007/01/07(日) 01:37:13 ID:CW01SXNS
- 日本語がおかしくなったが全てはX6のせいなのでキニシナイ
ナイトメアスネークもこれが効率的かも
・画面内に入ったスネークチャージバスターを当てる
・近づくスネークに豆を連射、距離が迫ってきたら中断してチャージ開始し距離を離す
・交差前に壁チャージバスターか蹴り壁チャージバスター
・交差後に空セイバー多段ヒット
・着地豆連射、離脱
緑の弾やバグやウィルスなどがあったらアドリブ追加
>>78
すごく…扱いにくい…です
- 81 :なまえをいれてください:2007/01/07(日) 01:38:25 ID:rh2KjHMJ
- ナイトメアスネーク瞬殺できるのって火の鳥だっけ鉄の鳥だっけ雨だっけ
- 82 :なまえをいれてください:2007/01/07(日) 03:17:17 ID:C1y2DjaA
- X8の敵のライドアーマーを奪って乗ることはできる?
- 83 :なまえをいれてください:2007/01/07(日) 03:49:34 ID:JB4s0mjF
- できる。
- 84 :なまえをいれてください:2007/01/07(日) 05:22:11 ID:5txoDh9O
- 相変わらずX6セイバーやってるがアクセス規制で書き込めなくなった
4匹目のスネークはセイバーないとかなりきつい
下段弱点にバスターが当てられないことが多すぎる
5匹目はセイバーがめちゃくちゃ強い
詳細はアクセス規制とけてからまとめる
ところでミジニオンて初期状態でどうやって倒すんだっけ
泡はセイバーで捌ける、分裂はさせない
でも回復がネック
前に初期状態でミジニオンを倒す動画があって保存したと思うんだが見つからない
誰か再うpしてくれないかな
- 85 :なまえをいれてください:2007/01/07(日) 05:27:33 ID:5txoDh9O
- それとX8で敵ライドは倒した時に一定確率で残る
10%だか20%だかそのへん
- 86 :なまえをいれてください:2007/01/07(日) 05:52:42 ID:Or/fbQy2
- >>84
攻撃当てると回復カウンタが溜まって、一定量溜まったら回復開始
8方向弾撃つときにカウンタがリセットされるからあまり攻撃しすぎないこと
回復カウンタが溜まっているかどうかは攻撃を当てたときのエフェクトで判別
- 87 :なまえをいれてください:2007/01/07(日) 06:27:04 ID:5txoDh9O
- 十字と丸いエフェクトが気になってたんだがそれか
十字なら完全に溜まる直前で二回まで見てもよくて、丸なら完全に溜まった状態かね
ありがとう
あと偶に豆でも分裂するんだが法則性が見えない
これ処理しなきゃいけないのか
- 88 :なまえをいれてください:2007/01/07(日) 07:45:45 ID:5txoDh9O
- 7割切ったら分裂するみたいだな
分裂させる位置決めと破壊めんど
- 89 :なまえをいれてください:2007/01/07(日) 10:10:05 ID:1mWiWCNL
- >>54
御大エックスの眉は自然になじめるけどメガマンの眉の気持ち悪さは異常
- 90 :なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:40:41 ID:z7JuV1tj
- 今日はとってもバッファリオな天気だ
- 91 :なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:47:44 ID:rGnOJbxj
- 僕の家の前を…ヴォルファングが走り回っています…
- 92 :なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:52:57 ID:94CiliXw
- 俺んちの近くにはキバトドスはいないな
- 93 :なまえをいれてください:2007/01/07(日) 12:14:14 ID:Y7j+5yiw
- 334 :なまえをいれてください :2107/01/07(日) 11:55:57 ID:VaVaMk-2
ロックマンロックマン2&3(PSP)今夏予定
ロックマンX9 ヘヴンズゲイト(PS2)今秋予定
ロックマンエグゼ ファイナルGP(仮称)(DS)開発インティクリエイツ 今夏予定
- 94 :なまえをいれてください:2007/01/07(日) 12:16:05 ID:C9NFLqQe
- 後百年はさすがに待てない。
- 95 :なまえをいれてください:2007/01/07(日) 12:39:46 ID:uqYUjX6/
- だいたいなんなんだそのIDは
- 96 :なまえをいれてください:2007/01/07(日) 12:45:05 ID:94CiliXw
- >ロックマンX9 ヘヴンズゲイト(PS2)今秋予定
ヘブン(DASH)にゲイト(X6)とかわけわからんね
- 97 :なまえをいれてください:2007/01/07(日) 13:03:42 ID:rg1Ura/B
- イレギュラーハンターXの売り上げってどのくらいなの??
- 98 :なまえをいれてください:2007/01/07(日) 13:13:48 ID:YtXT46Pp
- X9Windows版でねーのかよorz
- 99 :なまえをいれてください:2007/01/07(日) 14:35:17 ID:C1y2DjaA
- windows版の動画ファイル.wsm形式って拡張子変えれば他のプレイヤーで再生できたりする?
- 100 :なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:55:50 ID:1mWiWCNL
- 202 枯れた名無しの水平思考 sage New! 2007/01/07(日) 16:39:13 ID:ZcJz6rFVO
シエル→がめつくなる→DASHロール
↓
胸増量
↓
エイリア
- 101 :なまえをいれてください:2007/01/07(日) 17:38:08 ID:t9Wr33jN
- >>84
しゃがみバスター
- 102 :なまえをいれてください:2007/01/07(日) 18:49:52 ID:MPA37oaS
- >>100
そのまんますぎて吹いたwwwww
つーかロックマンシリーズの金髪ヒロインでまともなのって本家ロールぐらいしか(ry
- 103 :なまえをいれてください:2007/01/07(日) 22:50:04 ID:B72JN3St
- 今実況VでX1-X3やってるんだがやっぱ面白いな
マック登場で盛り上がったのに吹いたwwww
- 104 :なまえをいれてください:2007/01/08(月) 01:13:55 ID:pFsn6kv3
- ログがないので出来ればコピペしてくれ
- 105 :なまえをいれてください:2007/01/08(月) 01:25:13 ID:pwyowCqA
- 今日ざらスに逝ったら新品のX8に1999円の値がついてた
新品でこの値段なんてorz
売れ残りだったんだろうけど、複雑だったなぁ
なんかソフトが可哀想だったんで買ってきた
- 106 :なまえをいれてください:2007/01/08(月) 01:30:08 ID:PpFA21df
- >>101
しゃがみバスターが当たらない位置に対してでも当たり、フルチャージ+豆連射以上のダメージになる
- 107 :なまえをいれてください:2007/01/08(月) 01:42:26 ID:MzS4rDuc
- 近所のザラス
http://p.pita.st/?m=cyvijxzj
- 108 :なまえをいれてください:2007/01/08(月) 02:34:20 ID:KM1f0BXQ
- それはねーわ
- 109 :なまえをいれてください:2007/01/08(月) 03:00:30 ID:228mMppc
- 2年前ぐらいの話だけど、X7がジャスコで900円ぐらい立ったけど…
たくさんの格ゲーの山に一つ埋もれてた
- 110 :なまえをいれてください:2007/01/08(月) 04:16:11 ID:w9y75Clx
- >>102
ロール「(クラッシュノイズが破壊音波だと聞いて)まあ、それって
博士の歌声より破壊力あるの?」
- 111 :なまえをいれてください:2007/01/08(月) 10:40:44 ID:kU5jKNa+
- >>103
マックは盛り上がるだろ・・・常識的に考えて・・・
>>110
女キャラがみんなドSなのは把握したwww
- 112 :なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:15:44 ID:PpFA21df
- X6エックスのジャンプセイバーは壁蹴りと同時またはその直後に出すと壁の反対側への慣性を0にするみたいだ
(ゼロがダッシュジャンプ中にセイバー使うとダッシュジャンプ属性がなくなるのと同じか?)
これを利用し真上に向かって壁蹴りができる
応用で地上壁密着状態でジャンプ→壁蹴りとセイバー同時入力→壁蹴りとセイバー同時入力→壁蹴りとセイバー同時入力…で疑似的にn段ジャンプをできる
上昇距離も所要時間もジャンプn回分と同等だからめちゃくちゃ早く壁を登れる
天井まで到達すると、その高度を維持したまま延々とジャンプ
エックスが左右に全くブレないから動作中に一切十字キー入力不要
オプションで連射をオンにしセイバーボタンを押しっぱなしにすると楽
もしかしたらこの高速壁登りはナイトメアマザー戦で有効かもしれん
もし有効でなくても見た目が面白いかったからいいや
- 113 :なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:18:08 ID:PpFA21df
- 4〜6ゼロでも試したが、壁蹴り直後にセイバーを出せない時間が発生してて無理だった
仮にダッシュジャンプ属性キャンセルと壁蹴り慣性キャンセルが全く同じだとしたら、
X4を作った人は上記のことを判ってて壁蹴り直後にセイバーを出せないようにしたんだろうな(そしてX6を作った奴は判ってなかったんだろうな)
- 114 :なまえをいれてください:2007/01/08(月) 13:55:29 ID:5S+Sgna5
- 【ヲチ】岩男同人スレ6【雑談】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1166341113/l100
こんなスレ見てます一覧から
腐女子の怨念って怖いね
- 115 :なまえをいれてください:2007/01/08(月) 15:15:01 ID:6B6ji53O
- イレギュラーハンターXの売り上げ本数は!?
- 116 :なまえをいれてください:2007/01/08(月) 15:17:40 ID:i2SKCjY5
- イレギュラーハンターX カプコン 12,038
- 117 :なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:40:17 ID:I8HnsUA6
- Xシリーズももう先が無いな・・・
- 118 :なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:45:21 ID:8QEGNEWX
- >>116
い、一万・・・・・・
結構面白かったのに・・・
- 119 :なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:45:36 ID:OxJCsoNF
- 一時はカプコン倒産の危機を救いながら不人気により自然消滅か
随分寂しい末路だったなXシリーズ…
- 120 :なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:48:34 ID:1AiHXtNo
- まだ消えてない・・・と思いたい
- 121 :なまえをいれてください:2007/01/08(月) 17:08:46 ID:XEbkUz9K
- でも不人気になったのはカプコンの自業自得だからな
- 122 :なまえをいれてください:2007/01/08(月) 17:22:03 ID:tslU39ZJ
- どんな人気作品もその人気が持続した試しが無いからなカプコンは
- 123 :なまえをいれてください:2007/01/08(月) 18:23:09 ID:0BquRYpj
- バイオは4で奇跡の復活を遂げたがまたすぐ堕ちるだろうな
- 124 :なまえをいれてください:2007/01/08(月) 19:42:38 ID:XonKCOss
- _________
| ________ | ___
| | | | , ─── 、 /___ \,,
| | カプコン、遂に . | | / ) 、 \ |-、ヽ |. ヽ
| | 倒産! . | | d-´ \ ヽ | |─| |
| | | | 亅三 ヽ | |-′||) /
| | ..| | (___ | / \ __ ヽへ/
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ | / /二二l
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| o━━━━┥ / ) |
|. | / | /ヽ/ |
|__________| ◯ | / /____|
( o ノ ( ̄ | 丿
- 125 :なまえをいれてください:2007/01/08(月) 20:52:52 ID:8UfhWLc+
- >>123
5をPS3でリリースするなら確実に堕ちそうだ
- 126 :なまえをいれてください:2007/01/08(月) 21:10:54 ID:rLlKeO0G
- >>118
ハードが悪いな。PSPじゃなくPS2かDS、GBAなら売り上げが全然違ったはず。
- 127 :なまえをいれてください:2007/01/08(月) 21:49:47 ID:5WpMpz2P
- カプンコはせっかく人気の出たタイトルでも続編で潰して結局いつも自爆するんだよな。
- 128 :なまえをいれてください:2007/01/08(月) 21:53:10 ID:It+KPgpL
- >>126
ハードというかキャラが悪い
あまりに子供向けすぎてユーザーが引いたんだろう
DSでキャラの頭身上げてNEWロックマンにすりゃ10万本くらい売れたかも
>>127
流星のロックマンはタイトルがダサすぎて売れなかったんだよなぁ…
- 129 :なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:08:27 ID:LKfm1SG/
- 流星はタイトルもだが3バージョン同時発売ってのも正気なのか疑いたくなる
まあエグゼ系列はどうなろうが知ったことじゃないが
- 130 :なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:29:50 ID:F+4+vbW7
- >>129
EXE系列の終焉=ロックマンの終焉
知ったことじゃないの?
- 131 :なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:45:40 ID:4btHYbQa
- >>130
ふーん、DASHがあるのにね
- 132 :なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:52:00 ID:LKfm1SG/
- >>130
もう復活する力が残されてない以上仕方ないだろ
今更本家やXで食っていくのは無理だし
何よりカプコンにやる気がないし
- 133 :なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:55:08 ID:F+4+vbW7
- >>132
エグゼが無ければ確実に新作は全く出てない
- 134 :なまえをいれてください:2007/01/08(月) 22:57:04 ID:F+4+vbW7
- ミス
>>132
エグゼが無ければ確実に新作は全く出てない
X7で終わってたかもしれない。
イレハンやロクロクは絶対に出てない。
今更って言うが、エグゼが出来た頃から本家・Xは貢献できるような存在じゃない
- 135 :なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:18:08 ID:xGBxXBx6
- カプコンの性質上、EXE系列で死んでも
しばらくしてまた全然違うジャンルのロックマン出して
立て直してくるって可能性も無きにしもあらずだから
EXE系列の終焉=ロックマンの終焉
とも言い切れないけどね
結局その新ジャンルロックマンも後々死亡するんだろうけど
- 136 :なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:23:11 ID:Arsvs4jv
- 本家とXはもう十分すぎるほど貢献したじゃん。
これ以上しぼったって何も出ないよ。期待はしても無理は言うな。
誰が悪いという話じゃなく、必然的にくる寿命だ。
- 137 :なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:35:01 ID:KM1f0BXQ
- 俺は別にXシリーズでなくても
面白いアクションのロックマンならいいと思うんだけどな
- 138 :なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:45:17 ID:gYcQHGZN
- そんなにアクションにこだわらなくても…
- 139 :なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:55:38 ID:tO20OyVM
- 前スレでも言ったが大人でも子供でも楽しめるロックマンが出ればいいと思う
等身大を大きくするのには賛成
そろそろエックスより10p大きい・精神年齢20歳ぐらいのロックマンが出てもいいと思う
- 140 :なまえをいれてください:2007/01/08(月) 23:57:09 ID:mP0fnNmE
- アクションで始まった以上最後の一作はアクションで終わってほしいな
- 141 :なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:10:33 ID:mD8AHZ9e
- 本家とXには子供のファン殆どいないだろうからおもいっきり大人向けにしても問題ない
- 142 :なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:13:51 ID:KDZl2/8l
- というか子供向けとか大人向けとかどうでもいいから
面白いロックマンを作ってくれ
- 143 :なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:17:41 ID:70AG7QCV
- なにこの流れ
- 144 :なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:21:40 ID:vefPl4yM
- だから第三が子供向けの作品と幼稚でガキくさい作品の違いを分からずに
子供向けと言いつつ幼稚な作品ばかり出したからいけないんだよ
- 145 :なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:25:50 ID:43BHPip1
- インティ制ロックマンシリーズが存続してくれれば無問題
- 146 :なまえをいれてください:2007/01/09(火) 00:33:25 ID:LRzKZR5r
- 正月にクリアランスで1900円でX8売ってたのでそれ買って今クリアした。
その時のエンディングでゼロがもうΣが現れることはないみたいなこといってたけど
なんでそういう判断できたの?ルミネの台詞見直しても分からんかった…
- 147 :なまえをいれてください:2007/01/09(火) 01:17:58 ID:5a8H6/iG
- >>139
ここでエックス氏が出るわけだな・・・
- 148 :なまえをいれてください:2007/01/09(火) 02:22:48 ID:VT+wxj61
- Xに
→E X E←
両側にEをつけたのがEXE
つまり次はEXEの両側になんかアルファベットが付くと予想
SEXESとか
- 149 :なまえをいれてください:2007/01/09(火) 05:56:49 ID:g2SnuPO9
- >>146
ルミネの「シグマは新世代を目覚めさせる役目を果たした」という言葉通りなら、
シグマはもう役目を果たしたことになるから
もう現れないってこと…じゃ?
- 150 :なまえをいれてください:2007/01/09(火) 06:37:08 ID:8DY+i7s6
- X3でも結局死なないから死んではいないだろうな
- 151 :なまえをいれてください:2007/01/09(火) 09:18:19 ID:otZ3fj1A
- >>148
ロックマン・セクシーズ…
つうか、新シリーズ出すならいっそ、ロックマンを脱<正義の味方>化させてもいいんじゃないかね。
両手に巨大なマシンガンくっ付けたロックマンが無表情で反政府ゲリラを虐殺しつつ、己の存在意義や
戦う意味を問いかけていく『犬狼のロックマン』なんかでもいいんじゃないかね。
- 152 :なまえをいれてください:2007/01/09(火) 10:29:09 ID:b3n+QAtS
- ロックマンはあくまでも正義でいてほしい。ゼロには是非悪役になってほしいが。
189 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★