■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Wii ソフト総合スレ その 4
- 1 :なまえをいれてください:2007/01/24(水) 14:59:50 ID:L7zBGcQf
- Wii ソフト関連の総合スレッドです。
■前スレ
Wiiソフト総合スレ その3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1167042552/
■関連サイト
Wii [ウィー]
http://www.nintendo.co.jp/wii/index.html#software
Wii.com JP - ソフト
http://wii.com/jp/wii-software/
Nintendo Wii (IGN.com)
http://wii.ign.com/
Go Nintendo
http://gonintendo.com/
■関連スレ
今持ってるWiiソフトを面白い順にあげるスレ その1
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1165371350/
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 25本目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1169464699/
- 2 :なまえをいれてください:2007/01/24(水) 15:03:24 ID:bpBzmvsO
- 2げっとぉー
- 3 :なまえをいれてください:2007/01/24(水) 16:06:43 ID:5xyee7qH
- >>1乙
- 4 :なまえをいれてください:2007/01/24(水) 20:14:08 ID:3OLL+7af
- 前スレのウェーブバードとかなんとかのレスなんだけど、
そのうちファームうpでクラコンがGCゲームで使えるようになって、ウェーブバード買って後悔するような気がする。
まあクラコンのLRがなぜかアナログ仕様だし。
まあ任天堂がやる気あれば、そのうちやってくれるはず。
あと、メモリーカード使わなくても保存できるようにしてくれれば、上の蓋開けなくていいのに。
- 5 :なまえをいれてください:2007/01/24(水) 20:36:39 ID:mhrrX9Ol
- >>4
なんのために用意したんだよ>コネクタ
クラコンでできるんなら、最初からしていると思うよ。
まあ、はじWiiのビリヤードにはまっている俺が言うのも
可笑しいかもしれないが・・・
- 6 :なまえをいれてください:2007/01/24(水) 20:37:51 ID:uGEH4nBo
- エキサイトトラック売り切れてたけど、そんなに面白い?
- 7 :なまえをいれてください:2007/01/24(水) 21:25:41 ID:In+I0zk1
- ネット対応ゲーはいつになったら出るんじゃー!
- 8 :なまえをいれてください:2007/01/24(水) 21:28:32 ID:mhrrX9Ol
- >>7
ポケモンバトルレボリューション
- 9 :なまえをいれてください:2007/01/24(水) 21:30:27 ID:ZW1wW5I9
- >>6
エキトラは相当面白いよ。
レースゲーというより飛んだり回ったりする馬鹿ゲーだから
その辺が許容出来るなら間違いなく買い。
【Wii】EXCITE TRUCK(エキサイトトラック)Part2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1169095040/l50
- 10 :なまえをいれてください:2007/01/24(水) 22:21:19 ID:0E242bMK
- >>6
パッとやってパッとやめる爽快ゲーって感じ
スコアアタック系のやり込みもあるけど
おれは手軽プレイが気持ちいいわ
- 11 :なまえをいれてください:2007/01/24(水) 22:24:56 ID:In+I0zk1
- >>8
DSで十分
麻雀なんでネット対応させないんだよ…
どう森は激しくwktk
スマブラもネット対応だっけ
- 12 :なまえをいれてください:2007/01/24(水) 23:45:46 ID:VgRPc9C8
- 俺はエキトラだめだったな
せっかくスーパージャンプ決まって気持ちいーとか思ってると
直後に木に激突して爽快感ストップ
木なんかなぎ倒してってほしかった
まあ少なくてもスカハンとかよりはずっと人を選ぶ方だとは思う
慣れれば面白いってのは正直とっつきの悪さでもあるわけだし
- 13 :なまえをいれてください:2007/01/25(木) 02:20:44 ID:r4AYzjZZ
- 一人で出来る ゼルダか ガンダムハンマー買おうと思ってるのだがどっちがいいのか?
ガンダムは簡単そうですぐ終わりそうなんだけど。
ゼルダの評判もなぁ
- 14 :なまえをいれてください:2007/01/25(木) 03:57:49 ID:9hBav0z1
- http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1169451889/139
139:名無しさん必死だな :2007/01/25(木) 03:03:53 ID:OidroaRO [sage]
一人で出来る ゼルダか ガンダムハンマー買おうと思ってるのだがどっちがいいのか?
ガンダムは簡単そうですぐ終わりそうなんだけど。
ゼルダの評判もなぁ
- 15 :なまえをいれてください:2007/01/25(木) 20:43:52 ID:kYFeVF1h
- 最近ろくなソフト出ないなwii・・・
FEはやる気しないし
- 16 :なまえをいれてください:2007/01/25(木) 21:22:30 ID:bRRwBi13
- ミニゲームと車ゲーが異常に多いな
はじWii、ワリオ、猿玉、、クレしん、縁日、ラビッツに今度出るマリパ、ボンバーマンランド
NFSC、4×4、GT、エキトラに今度出るカーズ
FPSも今後増えていきそう
- 17 :なまえをいれてください:2007/01/25(木) 21:26:03 ID:zINvfElV
- ゼルダとはじめてのwii、wiiスポーツ買ったんだがあと何がオススメ?
- 18 :なまえをいれてください:2007/01/25(木) 21:32:57 ID:sU/kqIQk
- >>17
エキサイトトラックが面白いらしい。
ワリオ、レッドスティール、エレビッツはプレイ済みだがすぐ飽きた。
一通りやったら終わりな感じ。
- 19 :なまえをいれてください:2007/01/25(木) 21:46:57 ID:Iw3V9Qmp
- エレビやワリオは同意見だが、一緒にやる相手が居ると大きく違うよ。
エキトラは本当の傑作。だがレースゲーじゃない(語弊あるかも
レースゲーがしたいならGT、実車に興味あるならスピードカーボンお薦め。
- 20 :( ☆ ) ◆LLLYiJlldI :2007/01/25(木) 21:58:24 ID:3wHeheX2
- 正直エキトラは糞だろ。
あんなしょぼくれたリモコンで操作するくらいならPS2みたいにハンコン出した方がよくね?
- 21 :なまえをいれてください:2007/01/25(木) 23:00:13 ID:zINvfElV
- エキトラはミニゲとかないの?
- 22 :なまえをいれてください:2007/01/25(木) 23:04:20 ID:NWXfZEVl
- >>17
カドゥケウスといいたいがあれは難易度高いしなあ
- 23 :なまえをいれてください:2007/01/25(木) 23:05:29 ID:S5Dvb4HK
- 俺の場合エキサイトトラックは・・・
正直牛ダッシュで充分と思えてしまった・・・
- 24 :なまえをいれてください:2007/01/25(木) 23:36:48 ID:2r5jriq4
- いやゼルダは買うべき
- 25 :なまえをいれてください:2007/01/26(金) 00:37:09 ID:qhrlvUa2
- 久々にps2のソフト買ってやったらなんか普通のコントロラじゃ物足りなくなってる自分がいたぜ(´・ω・`)
エキトラは最初微妙だったけど、木をよけれるようになったら牛ダッシュ1回で飽きた自分でも結構楽しくなってきた。
- 26 :なまえをいれてください:2007/01/26(金) 01:15:32 ID:XP/k/PlT
- 今週末はゼルダとゴマエーどっちをやろうかな。
- 27 :なまえをいれてください:2007/01/26(金) 06:44:24 ID:ld+0bqAr
- >>6
逆に言うと既存のレースゲーから考えを脱却できないと合わないかも。
>>12と同感で、合う合わないの差は激しいと思うよ。
- 28 :なまえをいれてください:2007/01/26(金) 15:18:45 ID:nh+DY/D4
- ウィースポーツ、久しぶりにやったら面白かった。
ボーリングは妙にリアルなスコアが出るし。
本物のゴルフはやったことないけど、スイングが楽しいね。
ただ、パターの感度が悪いような…。
- 29 :( ☆ ) ◆LLLYiJlldI :2007/01/26(金) 19:27:39 ID:k+WDP8mv
- Wiiの売れ行きのわりにこのスレはにぎわってないな。
- 30 :なまえをいれてください:2007/01/26(金) 19:43:06 ID:E9V8roFf
- Wiiが売れてるのは2chを見ないような層にヒットしたからだぜw
- 31 :( ☆ ) ◆LLLYiJlldI :2007/01/26(金) 19:48:43 ID:k+WDP8mv
- >>30
それは違うぜ。
今時2chなんて誰だって見てるぜ。
DSのスレはにぎわってるしな。
- 32 :なまえをいれてください:2007/01/26(金) 19:58:27 ID:5crLdQtH
- 前スレがにぎわっていたけどな。
一段落着いたんじゃね?
- 33 :( ☆ ) ◆LLLYiJlldI :2007/01/26(金) 20:11:43 ID:k+WDP8mv
- いや僕の予想ではWiiのソフトは内容が薄いから掲示板で話すようなことが少ないんじゃないかと思うんだけど。
- 34 :なまえをいれてください:2007/01/26(金) 20:21:05 ID:Bbs55C7f
- >>33←このコテはスルーしろ
じゃないと箱360のソフト総合みたいに常駐で荒らされる
- 35 :( ☆ ) ◆LLLYiJlldI :2007/01/26(金) 22:23:19 ID:k+WDP8mv
- その発言は心外ですね。
僕の訪れたスレは必ず繁栄するというジンクスがあるのに。
- 36 :なまえをいれてください:2007/01/27(土) 00:57:44 ID:EmfkZm9G
- >>35
過疎っちまったじゃねーか!
- 37 :なまえをいれてください:2007/01/27(土) 07:12:28 ID:ACDi7EQx
- やっとマリカ発売決定(30日)ですね
リモコン買い足さないと4人プレイ出来ないなー
- 38 :なまえをいれてください:2007/01/27(土) 07:19:27 ID:sYqtfeQr
- ホントに過疎ってるねぇ
ラビッツパーティー、欲しいよーーーーー
- 39 :なまえをいれてください:2007/01/27(土) 12:57:23 ID:em0BxykP
- GTとカーボンで迷ってる
カーボンはリモコン横持ちの操作性どう?
- 40 :なまえをいれてください:2007/01/27(土) 15:04:29 ID:8MhrMSqr
- とえいあえずニュースチャンネル今日からだな
さっそく繋いでみた
・
・
・
5分であきました・・・
- 41 :なまえをいれてください:2007/01/27(土) 16:58:59 ID:FV02KBSe
- ニュースチャンネルは、まさに五分とかの短時間で情報を得るためにあるんじゃないの?
おれはかなり魅力を感じたけど。
ただ、忙しい朝にわざわざウィーを立ち上げてまで見ようとは思わないな。
- 42 :なまえをいれてください:2007/01/27(土) 18:13:05 ID:ACDi7EQx
- 俺んち、居間の壁付けテレビのすぐ下にPC置いてある
天気・ニュース・インターネット、どれも必要と感じない
天気の地球儀だけは癒しソフトとして必要かも
- 43 :( ☆ ) ◆LLLYiJlldI :2007/01/27(土) 19:21:41 ID:S0xSLjW3
- >>42
熱帯魚を飼った方がいいよ。
- 44 :なまえをいれてください:2007/01/27(土) 19:32:55 ID:QdaMPzfU
- 新しくスレ建て直そうか?
こっちは隔離場とすれば良いわけだし
- 45 :なまえをいれてください:2007/01/27(土) 19:33:19 ID:NyDTU4wB
- >>40
流し読み、意外と楽しいよ
- 46 :なまえをいれてください:2007/01/27(土) 21:09:02 ID:puE2+eOY
- リモコン二刀流で一人でテニス対戦してるのは俺だけでいい。
二丁拳銃のシューティングゲーとかでないかな
- 47 :なまえをいれてください:2007/01/27(土) 21:29:10 ID:mwOPy+hG
- ニュースに飽きるとか、マジレスする気にもならん
- 48 :なまえをいれてください:2007/01/27(土) 22:39:40 ID:rdRHJpYu
- >>47
お前ニュースに飽きないんだ
すげーー
- 49 :なまえをいれてください:2007/01/27(土) 22:41:08 ID:Ah5IsJ2E
- 飽きるとか飽きないじゃなくて軽くチェックするもんだろ…
- 50 :なまえをいれてください:2007/01/28(日) 00:31:39 ID:UjuZtXNC
- ソニックが出るまでにニュース終わらせとかなきゃ
- 51 :なまえをいれてください:2007/01/28(日) 00:42:56 ID:XGyT5ayo
- というか、「ニュースに飽きる」って表現を生んだというWii、実は物凄い事なんじゃないか?
飽きたって事は、夢中になってやった時間を体験できたって事でもある。
例え一瞬でもニュースに夢中になるなんて、親なら誰もが我が子に求める最高の学習だ。
是非、これからはニュースをチェックする習慣をつけて欲しい。Wiiはそのお手伝いが可能なはず。
- 52 :なまえをいれてください:2007/01/28(日) 01:02:12 ID:ACwfuHzK
- >>49
激しく同意。
「使いづらい」とか「新聞で十分」ならまだ分かるが
「飽きる」ってのは社会人としてどうかと思うよ。
なのでせめて誤解招かないように
「ニュースチャンネルは飽きる」とか言ってくれ。
それなら理解出来るから。
- 53 :( ☆ ) ◆LLLYiJlldI :2007/01/28(日) 01:08:04 ID:wd70iegB
- 正味の話、Wiiってだいぶ在庫がだぶついてきたようだな。
今日ゲーム屋を4軒回ったんだが、どの店も普通に売ってたよ。
中古も売ってた。
- 54 :なまえをいれてください:2007/01/28(日) 01:09:57 ID:+pwAsOFW
- 買いたくても買えない人たくさんいるんだからゲー速で教えてやれよ。
- 55 :( ☆ ) ◆LLLYiJlldI :2007/01/28(日) 01:11:43 ID:wd70iegB
- いやたぶん明日買いにいけばどの店でも買えるんじゃないかな。
- 56 :なまえをいれてください:2007/01/28(日) 01:48:44 ID:YoThkWAV
- 今日トイザラス行ったが、正規の売り場では品切れ中ですの看板でてたが
アナウンスでWiiとDS各色を入荷しました、数にかぎりがあるので〜て宣伝してたあたりみると
まだまだ需要があると店がわは必死なんだな
- 57 :なまえをいれてください:2007/01/28(日) 03:40:40 ID:1TNHavc5
- >>52
そもそも「ニュースに飽きる・飽きない」とか言ってるのは>>47と>>48だけ
- 58 :名無しさん必死だな :2007/01/28(日) 06:56:24 ID:9Rsc7rUP
- ウィーッウィーッウィーーーーッ
- 59 :なまえをいれてください:2007/01/28(日) 09:18:54 ID:ziT2E6pP
- 誰かエレビッツの現行スレ教えてくれ
さっぱり見つからん・・・orz
- 60 :なまえをいれてください:2007/01/28(日) 09:35:22 ID:ziT2E6pP
- 自己解決
携帯だと検索時の大文字・小文字別扱いなのシランかった
すまそ
- 61 :なまえをいれてください:2007/01/28(日) 09:39:28 ID:43RUexUv
- >>53
とりあえず俺ん所の近所には売ってないなぁ
ソフトしか持ってない…
- 62 :47:2007/01/28(日) 10:13:52 ID:SKnF+V7R
- >>57
お前は新聞読め
- 63 :なまえをいれてください:2007/01/29(月) 14:46:40 ID:i6NFUOdF
- Wii版の三國志11PUKは「必殺アクションモード」あるらしいけどいらん要素だなぁ
- 64 :なまえをいれてください:2007/01/29(月) 15:28:20 ID:zmdtqOt+
- コーエーはいっぺん滝に打たれて修行でもした方がいいな。
- 65 :なまえをいれてください:2007/01/29(月) 19:53:15 ID:psV82x7f
- >>63
あ、そう?
詳しくは知らんけど、楽しいんじゃない?
俺としちゃあ、出る事自体が嬉しいわけだが
8をPCでやって以来だから、久々にやりたいと思ってた
- 66 :なまえをいれてください:2007/01/29(月) 20:05:26 ID:1k09eSDH
- >>65
11は元々いまいち評判悪いから、よく調べることをオススメする。
新要素はどうなるかわからないけどね。
- 67 :なまえをいれてください:2007/01/29(月) 21:20:26 ID:xQz8qRnB
- 麻雀大会面白い?
- 68 :なまえをいれてください:2007/01/29(月) 23:38:42 ID:ofcUYQjm
- >>67
絶対つまらないとおもうな
パッケージの裏見ただけだけどネット対戦とかいっさいなしで、意味もなくリモコン振らせるみたいだよ
「ツモ〜ブル・ブル・ブル・・・・・・」みたいな
- 69 :なまえをいれてください:2007/01/30(火) 00:05:56 ID:PlWdtjRD
- >>65
社員じゃなければあんたバカじゃねーの?
せいぜい頑張って必殺アクションやって下さい。
- 70 :なまえをいれてください:2007/01/30(火) 00:50:51 ID:dqO1Ei2o
- あれ、麻雀大会ネット対戦ないのか。イラネ
- 71 :なまえをいれてください:2007/01/30(火) 01:16:59 ID:h99kq44P
- せめてネット対戦あればな
片手でラクにできるってのはいいと思うんだ
まあそういうのそのうち出るだろうからやっぱ今回はパスだけど
- 72 :なまえをいれてください:2007/01/30(火) 01:34:42 ID:BkBBigBK
- コーエーと言えばオルドだな
- 73 :なまえをいれてください:2007/01/30(火) 01:53:11 ID:zCgZngjf
- 正直言ってコーエ−がこの時期になぜ麻雀を発売したのか理解できない
TVCMで大人がWiiやってるの見て親父どもが麻雀で遊ぶとでも思ったのかね?
しかもWii固有の機能がネットワーク対戦とかでなくて勝負決めるとき?のリモコンのメチャ振りとは・・・
なんでもかんでもリモコン振らせればいいわけじゃねーよ!!
これだからWii=ガキのおもちゃになってしまうんだよ
別にリモコン片手にネット対戦だけでよかったのに
今後発売されるRPGとかでもヌンチャクのスティック、C、Zの片手操作だけのRPGとかでいいんだけどな
(俺的にヌンチャクのスティックと片手に持ったときのフィット感がよかったもので・・・)
RPGでリモコンメチャ振りとか疲れるだけだからいらねー
- 74 :なまえをいれてください:2007/01/30(火) 02:04:29 ID:Agoni7Ar
- >>69
何をそんなにカリカリしてるのか意味不明
カルシウム足りてるか?
- 75 :なまえをいれてください:2007/01/30(火) 02:04:38 ID:pyNngCWg
- 麻雀大会って「クオリティアップのため」無双waveともども延期したんだよなあ
- 76 :なまえをいれてください:2007/01/30(火) 02:33:01 ID:EqUXoF9j
- >>74
本気にしろ嘘にしろ「必殺アクションモード」を面白そうと言ってのける神経が
現実的ではないのでしようがない希ガス
何かのパーティーゲーならまだしも三國志11でねえ・・・。
- 77 :なまえをいれてください:2007/01/30(火) 03:47:42 ID:h99kq44P
- >>73
え、麻雀なのにリモコン振るんだw 知らなかった
・・・コーエーは思ってる以上にダメだなぁ・・・・・
ヌンチャクは俺もむっちゃフィットするよ
- 78 :なまえをいれてください:2007/01/30(火) 08:58:04 ID:Agoni7Ar
- >>76
ネガティブな奴
人生楽しいか?
- 79 :なまえをいれてください:2007/01/30(火) 10:37:48 ID:0p35M9JB
- コーエーの麻雀、微妙そうだなぁ。
Wii リモコンをTV画面に向け続けるの、けっこう疲れるのに。
通常は単なる無線コントローラーとして、自由な姿勢でまったりプレイ。
画面に向けたら、碑を拡大表示して、Wiiリモコンで操作するモードと切り替え式を希望。
- 80 :なまえをいれてください:2007/01/30(火) 11:11:48 ID:aiK0lpcX
- >>78
それよりあなたは人生楽しいですか。友達いますか?
- 81 :なまえをいれてください:2007/01/30(火) 11:47:09 ID:TFRSkbFQ
- >>79
DSで出しとけばいいんだよ
Wii向けのゲームでない
それより無双を楽しいの作ってくれ
- 82 :なまえをいれてください:2007/01/30(火) 12:29:04 ID:eGh8+Stp
- ごく普通の麻雀ソフトは1本は早めに欲しいとこだけどね。
ポインティングだと間違って隣切りそうでイヤだな。マウスと違ってブレるし。
VCで麻雀マスターとか出してくれりゃいいんだけど、そしたら新作が売れないから無理だろうな。
- 83 :なまえをいれてください:2007/01/30(火) 13:12:26 ID:s1+zZL0V
- ツモでリモコン振り回すって言うからアホすぎるwどんなだよw
と思って公式見に行ったけど
これなら普通に便利かもしれん
牌の選択も十字キーっぽい
でもネット対戦ないから買わない
- 84 :なまえをいれてください:2007/01/30(火) 15:26:26 ID:/Xy7njjY
- お天気チャンネルとニュースチャンネルは、起動に数秒間待ち時間があるのが惜しい
- 85 :なまえをいれてください:2007/01/30(火) 15:35:17 ID:GlNrutrI
- 普段電源切ってる俺は、ニュースチャンネルに数十秒待たされるよ・・・
- 86 :なまえをいれてください:2007/01/30(火) 15:38:40 ID:0p35M9JB
- >>84
お天気チャンネルは Connect24 をオンにしておくと、とりあえず今日の天気は出る気がする。
しかし「はじめる」押すと時間かかるなぁ。
掲示板は早いので、お天気チャネルもメニュー本体に組み込んで欲しい。
今日の天気、明日の天気、週間天気だけでもよいから。
地球儀を別アプリにして、選択した時に再起動かけてくれ。
あんな重いの組み込んでるから別アプリになって再起動なのだよ。
以上、お天気チャネルをけっこう愛用している Wii ユーザーより
- 87 :なまえをいれてください:2007/01/30(火) 15:55:13 ID:DXJJMPWu
- あれって更新ないか見てるだけで地球儀とは無関係じゃん?
- 88 :なまえをいれてください:2007/01/30(火) 16:11:03 ID:h99kq44P
- お天気もニュースもWiiConnect24の設定をスタンバイ時に使わないにしとくと
使用できない設定になってますって出て始められないってのはおかしいと思う
- 89 :なまえをいれてください:2007/01/30(火) 19:37:58 ID:0p35M9JB
- >>87
そうなのかな、後で確認してみよう。
Wii ってたまに再起動かかりますよね。
リモコン見てると、いったん接続が切れて、再接続している様子がわかる。
画面が暗くなって数秒待つのがソレ。
その後に、ネットにつなぎにいくときの待ちには、アプリ独特の表示があるけど。
- 90 :なまえをいれてください:2007/01/30(火) 20:02:29 ID:tf262itQ
- 釣りマスターは期待していいのかなあ?
ゼルダの釣りおもしろかったし。
- 91 :なまえをいれてください:2007/01/30(火) 20:27:10 ID:DaXZEduy
- どうぶつの森の釣りに期待
- 92 :( ☆ ) ◆LLLYiJlldI :2007/01/30(火) 20:50:15 ID:O/315o5l
- リーチかけるときにリモコンを千点棒に見立てて投げるって操作はどう?
- 93 :なまえをいれてください:2007/01/30(火) 21:09:05 ID:SR1fd2gc
- >>92
お前はクソだが、アイディアはいいな。
4点あげとく。
- 94 :なまえをいれてください:2007/01/30(火) 21:10:33 ID:fO8wAfcm
- やっぱ、ロンの時は、コントローラー倒すのか?
- 95 :なまえをいれてください:2007/01/30(火) 23:03:48 ID:dqO1Ei2o
- >94
バカっぽいと思ったが意外と面白そうな気がしてくるから困る。
- 96 :なまえをいれてください:2007/01/30(火) 23:35:12 ID:DaXZEduy
- もしかしてマリカー今日発売?
- 97 :( ☆ ) ◆LLLYiJlldI :2007/01/30(火) 23:48:16 ID:O/315o5l
- このスレには自動車免許を取ってる奴と熱烈な西武ファンがいるようだな。
- 98 :なまえをいれてください:2007/02/01(木) 02:44:00 ID:1emqyZig
- >>97
そのトリップどっかで見たことあるな
だれだったっけ?
- 99 :なまえをいれてください:2007/02/01(木) 12:50:22 ID:CQOrC2KJ
- セーブデータをSDメモリカードでセーブしたのを
バックアップの為にパソコンに取り込んだのですが
容量が64KBしかありません
ファイル名はdata.binのみですが
ゲーム名はパンヤです
他のソフトではどうですか?
- 100 :なまえをいれてください:2007/02/01(木) 13:03:24 ID:hKCrQom8
- エキトラとゼルダでどっち買おうか悩んでるんだが、どっちがお勧め?
ちなみにゲームできる時間は一日1〜2時間くらい。
- 101 :なまえをいれてください:2007/02/01(木) 13:10:48 ID:O/z6GHU7
- ツモってくるときこそリモコンを使いたい。
Aボタンを中指で押しながら、引く。
- 102 :なまえをいれてください:2007/02/01(木) 13:30:58 ID:700HyOg8
- >>100
ゼルダはクリアまでに50時間ぐらいはかかるから、毎日やっても一月ぐらいはかかるね。
ダンジョンなんかは一気にクリアしたくなるし一概には言えなさそうだけど。
内容は良くも悪くも大作ARPG。
途中でだれちゃう人もいるみたいだし、謎解きも少々難しめのところがあるので、初心者はもしかしたら途中で投げちゃう可能性も。
でも面白さとかクオリティはさすがに保証済み。
一つアドバイスしとくと、もしやるならダンジョンで詰まっても絶対攻略サイト見ないこと、
見ると面白さが1/5ぐらいになるから。
エキトラは気が向いたときに気軽にできる感じ。
スタントレースバカゲーなんで2ch見てると気に入らない人は気に入らないけど、俺の周りでは概ね好評だった。
アホみたいなチュートリアル以外は、やりこみ要素もあるしハマれる。
対人もいいけど一人で黙々とやってオールSとかにしてくのが熱い。
ゼルダよりはお手軽だけど、奥行きは結構深い感じ。
- 103 :なまえをいれてください:2007/02/01(木) 14:02:37 ID:hKCrQom8
- >>102
長文Thanks
エキトラにするよ。
ちなみにゼルダは普通に見かけるんだが、エキトラの方はあまり見かけないんだが、ヨドバシあたりいけば売ってるかな。
- 104 :なまえをいれてください:2007/02/02(金) 10:20:24 ID:u9CdRCxc
- Wiiの公式見たらソフト一覧にファイアーエムブレムが追加されていたけど
これは発売延期の可能性はもう無いと安心していいのね?
- 105 :なまえをいれてください:2007/02/02(金) 10:27:47 ID:6yVLH6F2
- 任天堂は、64とか延期でユーザーをがっかりさせたからな。
最近は完成するまであまり告知とかしないんじゃないだろうか。
ゲーム雑誌には事前情報が載るけど任天堂のページとかは
発売直前にならないと情報が載らない。
- 106 :なまえをいれてください:2007/02/02(金) 12:26:03 ID:BWSGkTos
- 今日ファミ通みたら
コナミとナムコも野球ゲームをPS2、3で出すみたいだが
Wiiではこうゆうの発売する気ないのかね?
やっぱ子供向け(低年齢)なんだね
Wii買ってマジ損した気分だ
ドラゴンボールZであれだけ複雑な操作の格闘ゲーム出せるんだから野球ゲームも大丈夫なはずなんだけど・・・(パワプロみたいの)
- 107 :なまえをいれてください:2007/02/02(金) 12:31:14 ID:OsX0/61r
- 企画はあがっても、概要設計とくにインターフェイスをどう利用して
何をさせるかのところで、をまとめるのが大変そう。
できれば、他のメーカーがどう出るか見てから後出ししたいところ。
- 108 :なまえをいれてください:2007/02/02(金) 13:30:36 ID:Ao0MACaL
- ドラゴンボールZもナルトもかなり完成度の高い格ゲーそうだな
ただTVCMがいかにも子供向けなのと子供向けキャラゲーでもあるのがネック
バーチャ等をWii用にしたてリモコン、ヌンチャク操作にしたらそれはバーチャではなくなってしまうし・・・
クラコン必須で発売なら問題ないのだが、Wiiユーザー=クラコン所持でないのでクラコン必須も無理か・・・
クラコン同梱バージョンとソフトのみで発売とかでならいけそうか?
とにかくWii本体にヌンチャクも同梱されてたのにクラコンだけ別売というのが失敗だったのか???
- 109 :なまえをいれてください:2007/02/02(金) 13:36:35 ID:OsX0/61r
- むしろ、あえてそういう既存のゲーム(のイメージ)を切り離すためにクラコン別売なんだろ。
- 110 :なまえをいれてください:2007/02/02(金) 13:37:47 ID:UClGL8/a
- >>109
でもどっかが空気読まずにクラコン専用のWiiゲームとか出したら面白いのになぁ、とも思う。
STGかRPGあたりで。
- 111 :なまえをいれてください:2007/02/02(金) 13:49:52 ID:amLMR6dk
- Wiiはゼルダみたいな従来のゲームも出ます!っていうのが売りの1つだったよね?
公式にクラコン向けゲーム出てもおかしくないと思ってたけど、そうじゃないの?
- 112 :なまえをいれてください:2007/02/02(金) 14:01:40 ID:VFzmwxaf
- クラコンはあくまでオプションだからそれはない。
やるならリモコン横持ちとかじゃね。
- 113 :なまえをいれてください:2007/02/02(金) 14:04:07 ID:UClGL8/a
- ペパマリはリモコン横持ちでやるタイプだっけか。
- 114 :なまえをいれてください:2007/02/02(金) 14:05:29 ID:OsX0/61r
- >>111
しばらくすれば出てもおかしくないとは思うけど、
今の任天堂のマーケティング対象が従来のゲーム機に興味を示さなかったような層だから、
あえてWiiリモコンの「可能性」を前面に押しだすようなゲームばかり出してるのだと思う。
Wii買ったユーザの大半も、そこに期待してるでしょ。
- 115 :なまえをいれてください:2007/02/02(金) 14:31:02 ID:CNMU9aP+
- リモコン+ヌンチャクとクラコンって、クラコンのほうがボタン多いの?
両対応のゲームならそれなりに出てきそうな気がするけどねー。
- 116 :なまえをいれてください:2007/02/02(金) 14:36:11 ID:ElJoZi2k
- >>115
リモコンだと、右手ABボタンのみ。
- 117 :なまえをいれてください:2007/02/02(金) 14:37:08 ID:bItgswrK
- リモコンを頭にくくりつけて、ボタン操作はクラコンでやるゲームが出ると予想
- 118 :なまえをいれてください:2007/02/02(金) 14:43:24 ID:OsX0/61r
- その名もスペランカーギャラクシー
- 119 :なまえをいれてください:2007/02/02(金) 14:44:53 ID:ElJoZi2k
- Wiiリモコン装着型ヘッドマウントディスプレイ発売!
これで、FPSやったらちびっちゃう。
- 120 :なまえをいれてください:2007/02/02(金) 15:10:58 ID:CNMU9aP+
- >>116
1ボタンも2ボタンもあるでしょ。
あとヌンチャク側にも2つくらいボタンあったと思うし。
両対応で、クラコンでやったほうが多分楽、みたいなゲームは
普通に出てくるんじゃないかなぁ
- 121 :なまえをいれてください:2007/02/02(金) 16:37:58 ID:tlzKXsBn
- >1ボタンも2ボタンもあるでしょ。
>>120はどういう風にWiiリモコンを握ってるんだ
- 122 :なまえをいれてください:2007/02/02(金) 16:44:29 ID:CNMU9aP+
- だから、ゲーム側としてボタンに割り当てる事は可能って話だよ。
>両対応で、クラコンでやったほうが多分楽、みたいなゲーム
ってのはそういう事だよ。
- 123 :なまえをいれてください:2007/02/02(金) 19:47:23 ID:QnAZkcuj
- VCマリカ64、クラコンないと出来ないのな・・・
また出費だよ
- 124 :なまえをいれてください:2007/02/02(金) 19:48:36 ID:QeHnAM2j
- GCコンで出来ねーの?
- 125 :なまえをいれてください:2007/02/02(金) 20:14:16 ID:6yVLH6F2
- 5000ポイントのカードとセットなら実質無料。
- 126 :なまえをいれてください:2007/02/02(金) 23:12:02 ID:T2kMUBnV
- 純粋に、今までにGC対応版とPS2対応版の同時発売ソフトとかがあったように
Wii対応版とPS2(PS3)対応版の同時発売とかがあったらなー
というのを期待してWii買ったのですが
どうもGC時代とは違って今後そういうのって望み薄そうですね。
基本的にPS2(PS3)版が先行でその後Wiiリモコン&ヌンチャク対応版が発売(ドラゴンボールZみたいにね)
といかたちならありえる。ただし根本的にゲーム性が変わってしまうのはダメなので・・・
ある意味後悔してます。CM見て「楽しそう〜」でWiiに飛びついてしまったが後々のこと考えたらやっぱPS3買うべきだった
なんかバーチャルボーイのような終わり方になってしまうような・・・
ただあれとは違いハードがメチャ売れ状態だからそこに期待してるのだが
俺の望みはWii特有のソフトももちろんだが、従来のゲームキューブ同様の展開もお願いしたいね。
- 127 :なまえをいれてください:2007/02/02(金) 23:40:11 ID:ABNeQpOa
- >>102
>>100じゃないけど、thx
おまいさんのレスを読んでゼルダ買う気になった
ARPG好きだけど任天堂ハード持ってなかったんで
ゼルダやったことなかったんでさ
- 128 :なまえをいれてください:2007/02/03(土) 00:01:43 ID:cMg+QSqW
- >>126
つFE
いやごめんゆってみたかっただけだ
でも今の時期にWiiでリリースするなら、リモコンですよ!て全面に押し出さないと
Wiiで出す意味みたいなのがアピールできないんじゃないのかなあ…
いろいろと成熟してきたらもっと今までの延長みたいゲームもぽこぽこきそうだけれども…DSみたいに
あと一応スマブラはクラコンの予定みたい。
いまはVCとGCソフトで様子見なのかね。積んである大玉と紙マリオでもやるか…
私も年末のゲリラ販売現に出くわして思わず勢いで買ってしまったけれども、ちょっと急ぎすぎたかなて思ってる
GCを片づけられたのでテレビ前が広くなったのはよいことだ
- 129 :なまえをいれてください:2007/02/03(土) 00:33:30 ID:GjQ8mLFW
- というか今ならWiiは高目で売れるんだしPS3は値引き販売始まってるんだから
後悔してる人達は早いとこ買い直せばいいんじゃない
- 130 :なまえをいれてください:2007/02/03(土) 01:33:17 ID:cMg+QSqW
- なんで買い直すの?
- 131 :なまえをいれてください:2007/02/03(土) 01:47:29 ID:qrWc/NAP
- 後悔してるからじゃないのw
- 132 :なまえをいれてください:2007/02/03(土) 02:03:02 ID:cMg+QSqW
- それがよくわかんない
せっかく買ったんだから両方置いておけばいいじゃん
- 133 :なまえをいれてください:2007/02/03(土) 06:18:33 ID:EGreEgoF
- ダンスダンスレボリューション
http://wii.ign.com/articles/760/760878p1.html
Dewy
http://wii.ign.com/articles/760/760616p1.html
- 134 :なまえをいれてください:2007/02/03(土) 06:21:45 ID:EGreEgoF
- http://www.dengekionline.com/data/news/2007/2/2/69c02e751af18d040b9864be60c3c6b0.html
本作では、30種類以上のミニゲームがプレイ可能。
『奇々怪界』や『アルカノイド』といった往年の名作ゲームに加えて、
“マワスくん”の憧れる“ソニックブラストマン”が地球を襲う隕石を
打ち落としまくる『ソニックブラストマン20XX』などを遊ぶことができる。
- 135 :( ☆ ) ◆LLLYiJlldI :2007/02/03(土) 08:04:29 ID:4QM1gAQq
- >>126
バーチャルボーイだって最初の内は結構売れてたけどある日急激に廃れたんだぞ。
- 136 :なまえをいれてください:2007/02/03(土) 15:24:18 ID:oWMvsUbC
- バーチャルボーイは発売2ヶ月程度で100万も売れてませんが
- 137 :なまえをいれてください:2007/02/03(土) 15:53:38 ID:IenlyQmX
- >>136
このコテは無視しろ
- 138 :( ☆ ) ◆LLLYiJlldI :2007/02/03(土) 17:34:12 ID:4QM1gAQq
- >>136
いやそのくらいは売れてた。
昔はどの機種もよく売れる時代だったんだよ。
- 139 :なまえをいれてください:2007/02/03(土) 18:19:22 ID:X+WkPOy1
- 360のGOW好きなんだけどレッドスティールてどんな感じ?
- 140 :なまえをいれてください:2007/02/03(土) 20:07:58 ID:2EAubXGG
- スレ汚しすま(自分と同じトラブルにあってサポートに「そんな事例はありません」といわれ
泣き寝入りしている人の為に以下の情報を残します。)
J-COMが提供しているマイシールドがバージョンアップされたがそれを適用した所、
・マシン終了時、ハングアップして終了しない
・次のマシン起動以降、3〜5分でsvchost.exeが死にマシンがまともに動かなくなる。
(マウスカーソル以外動かない状態になる。)
またIEなどでインターネットを見ていたとして、見えなくなってしまう。
なんとかマイシールドをアンインストールしたが、それでも挙動はおかしいまま変わらない。
WindowsXPHomeを再インストールしまともに動いている所に、またマイシールドをインストールしたら
また同じ挙動になった。
※ マイシールドが入っている状態で、無効化すると5分以上過ぎてもまともに動いていた。
こんな現象に出会った方、J-COMにちゃんとクレームしましょう。
(クレームが入っていない、と言い張っているが、少なくとも私はクレームしました。)
- 141 :なまえをいれてください:2007/02/04(日) 00:32:43 ID:xPABqPSK
- 今月はクッキングママとNARUTOとFEだけか
ちとさみしいな
来月はボンバーマンとかソニックとか電車でGOとかでるけど
- 142 :なまえをいれてください:2007/02/04(日) 11:40:31 ID:p8JQEruW
- なんというか、LuminousをWiiで出すべきだったよ。
というか、DSソフトスロットをオプションで出してよ。
または、バーチャルコンソールで。
- 143 :なまえをいれてください:2007/02/04(日) 13:23:16 ID:v2XsTbIt
- ゲームキューブ用ソフトやろうと思って
新品メモリーカード駆ってきたんだけど
何度初期化しても壊れてます・・・
純正じゃないと駄目なんでしょうか
ゲームテックのメモリーキングってやつなんですが
- 144 :なまえをいれてください:2007/02/04(日) 13:30:31 ID:RCDesE7M
- 純正じゃないとダメって話を見たような気がする
- 145 :なまえをいれてください:2007/02/04(日) 14:31:09 ID:v2XsTbIt
- 純正だとちゃんと読み込みました
ありがとうございます
- 146 :なまえをいれてください:2007/02/04(日) 16:45:40 ID:TAqCanp3
- >>143
店かメーカーに言ってお金返してもらえば?
- 147 :なまえをいれてください:2007/02/04(日) 19:27:45 ID:enoI9HaG
- ゼルダもクリアしちまったし、他のソフトは買う気にならないし暇だ。
暇つぶしにクリア済みデータでラスボスと遊んでる。
スマブラが速く出ればいいんだが、持ちキャラ消えてそうだしその点が心配。
- 148 :なまえをいれてください:2007/02/04(日) 22:32:46 ID:ioZHzgbF
- >>147
ハンマーが意外と面白い。
カドゥケウスも良いぞ。
- 149 :なまえをいれてください:2007/02/04(日) 23:48:55 ID:V7MZ3ofL
- ラビッツパーティは専用スレじゃそれほど評判が悪くないから買ってみたが、
うさぎを蹴ったり殴ったりというブラックなところはネタとしてはそれなりに面白い。
・・・がゲームとしちゃ駄作だな。洋ゲーらしく作りも大雑把だし。
絶対オススメできない。
- 150 :なまえをいれてください:2007/02/04(日) 23:52:48 ID:IpjJjwoc
- >>139
GoW持ってないから分からんが
FPSとしては面白い………かな?
刀は微妙だよ
パターン掴んじゃえば簡単に勝てるし
操作にも慣れがいるよ
慣れると結構面白い
面白いけどおすすめ!!って程じゃない
最初は上手く行かなくて苛つくよ
人を選ぶゲームだな
最初の30分で売りたくなるが
二週目は自分の上手さに酔えるよ
- 151 :なまえをいれてください:2007/02/05(月) 00:05:35 ID:KkU5ROqM
- >>139
赤鉄と聞いて俺からも。
なんかいろんなとこ見てると、コアFPSゲーマーには不評っぽい。
自分はFPS初心者なんだけど、結構面白かった。
PS3のレジスタンスも遊んだんだけど、赤鉄やってるとリモコンじゃなくてアナログスティックでエイムするなんてもう二度とやりたくなるぐらい、リモコンとFPSの相性はいいと思う。
が、FPS初心者でも気になるぐらいの一部糞仕様(疲れて腕下ろすと視点グルグルとか一部バグとか)があるので、あまり強くはオススメできないのも事実。
もし買うなら赤鉄スレ見て、リモコンの感度調整とかは絶対に設定しなおすべき。アレをやるとやらないで糞ゲーと良ゲーがわかれるぐらい。
総じていえば、FPS好きで興味があるならゲームそのものの完成度には過大に期待せず、リモコンでFPSの快適さを体験してみる、ぐらいのつもりで買えるなら非常にオススメできると思います。
関係ないが俺は逆に赤鉄で他のFPSやりたくなってGoWのために箱買おうか検討中。
安いからブルドラ同胞のコアシステム+別売りHDDにしとくか、通常版の本体買うか迷ってる…。
- 152 :なまえをいれてください:2007/02/05(月) 00:06:08 ID:PeUheWTb
- なんか、Wiiがリモコンと本体の両方の電源スイッチに反応しないトラブルが発生した
コンセント引っこ抜いてさしなおしたら直ったが
- 153 :なまえをいれてください:2007/02/05(月) 00:29:07 ID:nUaCwgUQ
- マリオカートおもしろいよ
http://www.youtube.com/watch?v=KFvdbEkmdSU
次はリモコンでエキサイトトラックのようになるのかなあ
- 154 :なまえをいれてください:2007/02/05(月) 01:32:05 ID:tNjRvMbP
- >>153
どっちの操作もつけるんじゃね?
wi-fi対応+今までのフルコース収録とかだと鼻血出す。
- 155 :なまえをいれてください:2007/02/05(月) 08:33:42 ID:2JU1ynR2
- >149
同感。
ネタの割にガキっぽくしかも難易度がやたら高く、ターゲットがわからん。
ガキ向けならクレシン、パーティーゲームならとりあえずワリオか。
- 156 :なまえをいれてください:2007/02/05(月) 14:41:57 ID:I99WkW88
- >>139
FPSというよりガンシュー
- 157 :なまえをいれてください:2007/02/05(月) 16:04:44 ID:vKkv+0Mu
- ブリーチって面白い?
NARUTOはGCでもかなり売れてるみたいだから
NARUTOを買おうと思うが。
ドラゴンボールは意外と面白かったけど
ストーリーモードが糞過ぎる!
- 158 :なまえをいれてください:2007/02/05(月) 16:30:04 ID:ZG/lGUMp
- ナルトかなりキャラ減るらしいぞ10〜14ぐらいしか出ないらしい
- 159 :なまえをいれてください:2007/02/05(月) 16:55:38 ID:GKOf9HCM
- 俺GKじゃないけどwiiのソフトは糞だと思うよ
- 160 :なまえをいれてください:2007/02/05(月) 16:58:12 ID:UJKQiSYB
- そうですか。
- 161 :なまえをいれてください:2007/02/05(月) 17:33:37 ID:EkriF6Ho
- そうじゃない、突っ込んでほしいだけだ。
- 162 :なまえをいれてください:2007/02/05(月) 18:12:30 ID:ffhsshgk
- 麻雀大会誰かレビューして
- 163 :なまえをいれてください:2007/02/05(月) 19:05:46 ID:VDDEYmoI
- >>159
IDがCM
- 164 :なまえをいれてください:2007/02/05(月) 19:08:41 ID:gBjRTTz5
- >149, >155
専用スレで褒めているのは、あのキモウサギどもに夢中な連中だぞ。
ウサギが気に入らないなら微妙なのはスレを読めばわかると思うのだが。
難易度は、極端に低いものも、高いものもある、というのが正確。
幼稚園児から大人まで遊べるのは重宝。
おワリオは意外に「大人の常識」を必要とするよ。
ま、俺もウサギ萌えな連中の1人だが。
- 165 :なまえをいれてください:2007/02/05(月) 19:17:51 ID:DHueljvX
- >>151
FPS初心者でもクリアできたの?
なんとはなしに高難易度イメージで敬遠してたんだけど、そうでもないのかな?
- 166 :なまえをいれてください:2007/02/05(月) 22:49:23 ID:G6GEXna9
- >>162
片手で操作できる
- 167 :なまえをいれてください:2007/02/05(月) 22:56:51 ID:JWJnxDPo
- >>164
同意。
ワリオはゲームの楽しみ方を分かってない人がやると、糞ゲーに思えるかもね。
エンターテイメントと割り切った人達で遊べば、まさに神ゲー
- 168 :なまえをいれてください:2007/02/05(月) 22:57:55 ID:TU+NTzAb
- もちろん、このエンターテインメントがわかる人間は一人でやるんだよな。
- 169 :なまえをいれてください:2007/02/05(月) 23:08:30 ID:gBjRTTz5
- >168
>166
>エンターテイメントと割り切った人達で遊べば、まさに神ゲー
>割り切った人達で
>割り切った人 達 で
- 170 :なまえをいれてください:2007/02/05(月) 23:16:04 ID:0tjrV7fe
- wiiおもろいけどゲーム数少なすぎ。
パーティゲーム以外ももっと増えて欲しいよね。
- 171 :なまえをいれてください:2007/02/06(火) 00:07:57 ID:oT+Hj/Ci
- 3月の目ぼしいソフトはこれくらい?
ソニックと秘密のリング
http://www.famitsu.com/fwtv/?070109
- 172 :なまえをいれてください:2007/02/06(火) 00:15:58 ID:q9q1XyCM
- 任天堂さんマジで新作お願いします。
やるゲームがwiiスポーツしかありません。
他のゲームも買いましたが合いませんでした。
早くしないとPS3も買ってしまいそうです。
とりあえずスマブラとマリオお願いします。VCも限界きました。
- 173 :なまえをいれてください:2007/02/06(火) 00:45:24 ID:Kf3h6X2w
- >>172
ゲームばっかりやってないでたまには外でて彼女や友達と遊べよな。
- 174 :なまえをいれてください:2007/02/06(火) 01:01:45 ID:K3s9QflV
- 任天堂さん、早くwiiリモコン対応の彼女を造ってください。
- 175 :なまえをいれてください:2007/02/06(火) 08:47:08 ID:6jV586uV
- 逆に考えるんだ
wiiリモコンがすでに彼女なんだ
しゃべったりぶるぶるしたりするぞ
- 176 :なまえをいれてください:2007/02/06(火) 11:36:10 ID:yfaUHqtK
- >>166
操作性は従来からの機種とくらべていかがですか?
- 177 :なまえをいれてください:2007/02/06(火) 12:05:37 ID:OBzrVSQI
- >>176
麻雀は FC:四人麻雀 以来のど素人なのでたいしたレビューできないよ
役がないと上がれないのもはじめて知ったし
基本は
A : 牌を捨てる
十字キー : 牌の選択、鳴き・上がりの選択
他 : 各種メニュー
A が決定なので十字キーに指を移動させるのが少しひっかかるけど
まちがえることはない
キーコンフィグなし
気分が乗ってきたらリモコン振って鳴き・リーチ・アガリ
- 178 :177:2007/02/06(火) 13:14:14 ID:OBzrVSQI
- ・・・と、今確認したら
A・Bボタンの機能切り替えは選択できるようです
- 179 :なまえをいれてください:2007/02/06(火) 16:09:50 ID:+zs29KPU
- 戦国バサラの新作はPS2とWiiに出るので
他のPS2人気作品も続編がWiiで出る可能性あるけど
サイレンはソニーのだからWiiで続編が出る可能性は無いので残念だ
- 180 :なまえをいれてください:2007/02/06(火) 18:29:00 ID:itgDvxMI
-
ええと、今あるWiiソフトの中で、買って損はない良作を挙げていかないか?
数少ない少ない言われてるけど、良作の割合は非常に高いはず。
- 181 :なまえをいれてください:2007/02/06(火) 18:31:59 ID:e1U2OkTo
- 良作の基準は?
- 182 :なまえをいれてください:2007/02/06(火) 18:55:58 ID:g3h3JxBW
- >180
Wiiスポ
- 183 :なまえをいれてください:2007/02/06(火) 18:58:33 ID:a92b0SO6
- >>180
Wiiスポ
- 184 :なまえをいれてください:2007/02/06(火) 19:31:53 ID:CGHDA/LD
- 10本買ったうち、
Wiiスポ、ゼルダ、エレビッツ、カドゥケウス、ガンダムハンマー、ワリオ
は良かった
はじWii、ネクロネシア、モンキーボール、エキサイトトラック
は明らかに一枚落ちるといった感じを受けた
- 185 :なまえをいれてください:2007/02/06(火) 19:37:53 ID:+zs29KPU
- Wiiで遊んだGCのソフトのほうが面白かったと言ってはいけないのか
- 186 :なまえをいれてください:2007/02/06(火) 19:49:16 ID:yfaUHqtK
- >>177
ありがとうございます。
Wiiのリモコンでも特に問題はなさそうですね。
- 187 :なまえをいれてください:2007/02/06(火) 21:06:24 ID:xPtBQHLg
- みんなWiiスポの評価高いみたいだな。
俺もエキトラが傑作レベルだと思う以外は>>184と同じ。
ドラゴンボールやブリーチなども、出来はいいが最高ではない。
しかし、殆どがロンチタイトルなんだな……
- 188 :なまえをいれてください:2007/02/06(火) 21:08:31 ID:nqeKlpbK
- はじwiiのエアホッケーとビリヤードは
ゲーセンやラウンドワンに行ってた頃を思い出して楽しい。
ってか大人達が喜んでやってるな。
- 189 :なまえをいれてください:2007/02/06(火) 21:46:07 ID:+ToqwCbu
- >>180
ハンマー
カドゥケウス
昔のソフトは、攻略法がないから厳しいと思う。
任天堂も、無料で攻略サイトを作るぐらいのサポートをして欲しい。
そしてそれをPCだけでなく、wiiでも見えるようにするんだ。
- 190 :なまえをいれてください:2007/02/06(火) 21:48:29 ID:a92b0SO6
- 自分で攻略しないならゲームなんてやる意味ないじゃん
- 191 :なまえをいれてください:2007/02/06(火) 22:32:28 ID:e1U2OkTo
- それがゆとり
攻略通りに進められることを確認するのが楽しいみたい
- 192 :なまえをいれてください:2007/02/06(火) 23:08:24 ID:+ToqwCbu
- >>190
そうは言うけどさ、いちいちめんどくさいじゃん。
昔やったゲームなんだから、そんなにやり込まなくても良いでしょ。
攻略サイトが要らない人は、見なきゃ良いだけの話だし。
- 193 :なまえをいれてください:2007/02/07(水) 00:42:32 ID:sLXO3Z5r
- それって手品師にネタばらししろと言ってるようなもんだろ
- 194 :なまえをいれてください:2007/02/07(水) 00:44:41 ID:BvyucHAH
- 答えを見ながら遊ぶより、何も知らずにいちいち驚きながら遊ぶ方が楽しい。
でも、どうしても答えが分からなくて投げ出してしまうくらいなら、ちょっとズルしたってアリだと思う。
- 195 :なまえをいれてください:2007/02/07(水) 02:17:39 ID:ypt1ZmEA
- DSの漢字問題を解くゲームで、わからない漢字は携帯を頼りに解いているおばかさんがいるらしいね
- 196 :なまえをいれてください:2007/02/07(水) 02:44:26 ID:Oszk8K4u
- 昔のゲームは攻略見ないとまず不可能なもんもあるから
なんとも言えない
- 197 :なまえをいれてください:2007/02/07(水) 02:53:19 ID:maUbTuzZ
- 攻略情報は一切見ないのが正しいなんて言ってるやつはいないだろ
>>189がバカすぎただけ
- 198 :なまえをいれてください:2007/02/07(水) 08:38:33 ID:90m7NA40
- >>197
たしかにw
メーカーに攻略サイト作れって要求するバカは初めて見たよww
- 199 :なまえをいれてください:2007/02/07(水) 09:15:32 ID:nEWJhlwG
- >>198
試行錯誤って言葉をバカに教えてやってくれw
- 200 :なまえをいれてください:2007/02/07(水) 09:28:28 ID:+xNnKJfP
- ドルアーガでもやってろ
- 201 :なまえをいれてください:2007/02/07(水) 09:31:40 ID:nEWJhlwG
- >>200
それは攻略なしでは無理だw
あっても難しいのにwww
- 202 :なまえをいれてください:2007/02/07(水) 09:32:49 ID:jIZ6TSn+
- 確かに、昔のゲームは知らなけりゃ絶対解けない、って奴が多かったよなぁ
ファミマガとか書き写して自前攻略本作ってたよ、ガキの頃
- 203 :なまえをいれてください:2007/02/07(水) 09:35:56 ID:ChHdf2Do
- ゼビウスの撃つと出てくる隠しキャラみたいな
知らなくても別に攻略に関係ないってものなら
いいんだけど知らないと解けないってのはキツイな。
- 204 :なまえをいれてください:2007/02/07(水) 09:41:42 ID:7TOgFPzT
- ドルアーガはゲーセンに置いてあるノートで攻略情報をユーザー間でやりとりしてたし
今のネット社会の原形がもうその頃からあったって事なんだよな
ちなみに攻略本商法が生まれたのもドルアーガから
- 205 :なまえをいれてください:2007/02/07(水) 09:57:06 ID:nEWJhlwG
- ファミ通だったか、当時、ドルアーガ表と裏の全アイテムの出し方が乗ってる袋とじが付いてたぞ
確かまだ持ってたはずw
- 206 :なまえをいれてください:2007/02/07(水) 11:35:40 ID:7WvGpOx2
- 地図持って旅することと持たずに旅することのようなもんだ。
どっちもそれなりの楽しさがあるし、人によっては好き嫌いもある。
- 207 :なまえをいれてください:2007/02/07(水) 11:36:22 ID:AwArZ1hg
- それはない
- 208 :なまえをいれてください:2007/02/07(水) 12:05:56 ID:jIZ6TSn+
- 地図じゃなくてガイドブックの類だろ、それも詳細な
- 209 :なまえをいれてください:2007/02/07(水) 12:07:57 ID:6u3FhmTn
- それより体験ビデオだろ。
幾野とまたっく同じコースを撮影している
- 210 :なまえをいれてください:2007/02/07(水) 12:13:44 ID:+xNnKJfP
- どうやってタイプするんだ?>またっく
- 211 :なまえをいれてください:2007/02/07(水) 12:19:19 ID:JrG5FWAx
- matakku
- 212 :なまえをいれてください:2007/02/07(水) 12:21:53 ID:yvkpF2He
- matakku
- 213 :なまえをいれてください:2007/02/07(水) 12:27:39 ID:6u3FhmTn
- >>210
うるさいニダ
- 214 :なまえをいれてください:2007/02/07(水) 13:18:44 ID:CHFlyb0Y
- ドルアーガの新作出してほしいな。
ゲームシステムは変えずに各階の条件だけ変えて。
- 215 :なまえをいれてください:2007/02/07(水) 13:27:45 ID:JrG5FWAx
- >>214
ゲーセンでならあるみたいだぞ。
- 216 :なまえをいれてください:2007/02/07(水) 14:39:20 ID:gGoB8BT6
- 弟の買ってきたエレビッツとブリーチを売ってスネオを購入してきてもいいですか?
では、いってきます。
- 217 :なまえをいれてください:2007/02/07(水) 18:48:56 ID:b/+ZW0Ua
- スネオって何だよ?
スパーキングネオの略か?
だったら正解だ!!
いまのところWiiゲーの最高傑作だからな!
- 218 :なまえをいれてください:2007/02/07(水) 22:41:37 ID:TcLpGSq8
- じゃあ俺ジャイアンな
- 219 :なまえをいれてください:2007/02/07(水) 23:05:19 ID:gGoB8BT6
- >>217
買ってきた!
ゼルダすらいまいちだった僕にとって、初めてwiiを買って良かったと思えるソフトに出会った!
- 220 :なまえをいれてください:2007/02/08(木) 07:23:46 ID:x+jloEgj
- とりあえずやるソフトないんだが
ゲームキューブでコレ傑作!ってソフトありませんかね?
・・・基本的に動作保障されてるんですよね
- 221 :なまえをいれてください:2007/02/08(木) 07:51:59 ID:XWrLw3Bv
- せめて好きなジャンルを…
- 222 :なまえをいれてください:2007/02/08(木) 08:05:09 ID:ru+DvjHU
- >>220
まあここでも
Wii購入してからもGCソフトを買い漁る 15
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1170156729/
- 223 :なまえをいれてください:2007/02/08(木) 10:16:59 ID:veV20MNJ
- 二月に新作少ないのは、いままで出た良作をやるための任天堂の思いやりと認識
- 224 :なまえをいれてください:2007/02/08(木) 11:50:30 ID:KJphj5JP
- >>220
バイオハザード4
ピクミン2
ピクミン1
モンキーボール2
モンキーボール1
(おすすめ順)
- 225 :なまえをいれてください:2007/02/08(木) 12:47:21 ID:G9g009rY
- エレビッツ、コロリンパ、スカハンの3作に関して質問なんですけど、
これらってクリアまでにだいたいどれくらい時間かかりますか?
(ゼルダは70時間くらいと聞いてますが)
それとクリア後もダラダラと楽しめる要素ってありますか?
あまりソフトに費やす予算がないのでできれば長く楽しめるソフトを買いたいのですが・・・。
- 226 :なまえをいれてください:2007/02/08(木) 13:05:47 ID:JQM8mlwr
- エレビッツは、ピンクエレビッツ集めや、難易度の高いチャレンジ
ミッション、クリアランクをSランクにすることでパワーアップするなどやり込み
要素は多いよ。
- 227 :なまえをいれてください:2007/02/08(木) 13:24:12 ID:G9g009rY
- >>226
まさにそういう要素です!自分が求めているのは
情報ありがとうございます。
購入候補に入れさせていただきます。
- 228 :なまえをいれてください:2007/02/08(木) 19:38:57 ID:KaQA91By
- Wiiスポは確定として
可愛いモノ好きやFPS好きならエレビッツ
アクションやレース好きならエキサイトトラック
ガンダム好きならスカッドハンマーズ
ゼルダ好きなら(ry
ココは絶対押さえるべき。
あとは自分の趣味や金と相談してご自由に
- 229 :なまえをいれてください:2007/02/08(木) 20:45:35 ID:TML45cfh
- ファミリーとか友達とかでがやがや楽しめるソフトって何があるかな?
wiiスポ
はじwii(思ったより楽しめない)
ぐらいしか思いつかないんだけど。
ワリオ、らびっつ、は違うしなぁ。
- 230 :なまえをいれてください:2007/02/08(木) 20:51:24 ID:FwCL6zc2
- 似顔絵
- 231 :なまえをいれてください:2007/02/08(木) 22:16:09 ID:P+ZciZg3
- >>225
コロリンパ
人によるけどクリア(スタッフロール)までなら5〜10時間くらい。
その後秘密ステージ、タイムアタックなどやりこみ要素はあるので
まあ完全クリアまでは30〜40時間くらいかなー。
どこまで行ってもただ転がすだけなんでそこんとこは注意。
基本癒し系なんで熱いれてやるゲームの間にちょこちょこやるが吉。
- 232 :なまえをいれてください:2007/02/08(木) 22:32:22 ID:ru+DvjHU
- >>225
今エレビッツのセーブデータ見たら32時間ちょっとになってたから
俺の場合たぶんクリアは25時間くらいだったんじゃないかな
やり込みに関しては>>226の言う通り
チャレンジミッションなんか短時間勝負なので本編より燃えるかも
- 233 :なまえをいれてください:2007/02/08(木) 22:55:55 ID:xqtqZj3v
- まあエレビッツの場合はやり込む気がおこらない可能性のほうが高いけどな
ちなみに本編はあっという間に終わる
- 234 :なまえをいれてください:2007/02/08(木) 23:16:57 ID:CLjl7YrE
- はじwii、wiiスポ、ゼルダ、エレビッツ、ブリーチ、エキトラ、DBと結構やってきたが、
どれも操作方法色々あっていいんだが、やっぱwiiスポが一番リモコンの操作がゲームとリンクしてる感じでいいな。
テニスのひねり打ちだったり、野球の打つ前の持ち方だったりシンクロ感がある。
ブリーチなんかはただ縦と横に振ってるだけでボタン押してるのと変わりなかったわ。
- 235 :なまえをいれてください:2007/02/08(木) 23:24:02 ID:CeOCpCbd
- Wiiの購入を検討しているのですけど、やはりパーティーゲームが多くなりそうですか?
あまり友達を家に呼ばないタイプなので...
- 236 :なまえをいれてください:2007/02/08(木) 23:28:40 ID:KDoeoxnQ
- >>235
半々くらいだな
- 237 :なまえをいれてください:2007/02/08(木) 23:33:33 ID:CeOCpCbd
- >>236
半々って事は、一人で遊べるゲームも結構出てきそうですかね?
- 238 :なまえをいれてください:2007/02/08(木) 23:37:19 ID:j6X3RErc
- 今現在でも数本一人でやりこむタイプがでてるから
どこ見渡してもパーティーゲーしかないという状況には陥らないと思われ
ゼルダ・エレビッツ・カドゥケウス
らへんおすすめ
- 239 :なまえをいれてください:2007/02/08(木) 23:41:23 ID:CeOCpCbd
- >>238
ありがとうございます
- 240 :なまえをいれてください:2007/02/08(木) 23:44:33 ID:ru+DvjHU
- >>239
ファイアーエムブレムもソニックもドラクエソードも出るしね
あとはここら辺でも見てみては
任天堂新世代ゲーム機 「Wii(ウィー)」 まとめWiki - 発売予定ソフト
ttp://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/pages/8.html
- 241 :なまえをいれてください:2007/02/09(金) 00:44:11 ID:qHr1xI4T
- 今エレビッツを売ったら何円になる?
- 242 :なまえをいれてください:2007/02/09(金) 01:49:14 ID:EAmPX5bT
- Wii『ソニックと秘密のリング』体験版を1000名様にプレゼント
http://www.famitsu.com/game/news/2007/01/31/103,1170238285,66432,0,0.html
> 2007年3月15日に発売予定のWii用ソフト『ソニックと秘密のリング』。
> 本作はセガの看板キャラクター・ソニックを、Wiiリモコンを使って操作するハイスピード体感アクションゲームだ。
> そんなソニックファン注目の『ソニックと秘密のリング』の体験版の制作が決定!
> この体験版を、なんと抽選で1000名様にプレゼントするぞ。ちなみにWiiの体験版は、この『ソニックと秘密のリング』が初となる。
- 243 :なまえをいれてください:2007/02/09(金) 02:19:37 ID:F6ASG6wM
- >>229
携帯で写真とりまくりのが居たら
写真チャンネルかなりおもろい
- 244 :なまえをいれてください:2007/02/09(金) 04:21:24 ID:tnvMfDcT
- コールオブデューティが面白そう
- 245 :なまえをいれてください:2007/02/09(金) 08:27:46 ID:txHKx2ur
- 米リグレー:「Wii」向けの無料ゲームサイト開設
Wiiのインターネット接続機能「Wii・インターネット・チャンネル」を利用してサイトにアクセスし、
Wiiリモコンを使って簡単なオンラインゲームを楽しめるそうです。
当たり前だがパソコンでもあそべます。
Wii・キャンディスタンド・コム
http://www.candystand.com/wii/index.do
- 246 :なまえをいれてください:2007/02/09(金) 08:48:29 ID:WY7FWh7F
- >>245
つまんね
- 247 :なまえをいれてください:2007/02/09(金) 17:13:45 ID:EoMy/WEW
- >>246
ただなら、こんなもんだろ。
全部軽くやったけど、壁うちテニスが難しい。
- 248 :なまえをいれてください:2007/02/09(金) 22:05:53 ID:IBgZyYSg
- ファイアーエムブレムが出てからWiiを買おうかと思ってたんだけど
昨日偶然売っていたので買ってしまいました
で、今はソフトがない状態なのですが、予算も厳しいので
1本だけ買うとしたら何がいいでしょうか?
ドラゴンボールとかゼルダがちょっと気になっているけれど
Wiiスポーツとかのリモコンフル活用のもやってみたい気がする
- 249 :なまえをいれてください:2007/02/09(金) 22:18:43 ID:lTXy157k
- Wiiスポーツもゼルダもおすすめではあるが
予算が厳しいのなら1000円でWiiポイントカード買って
バーチャルコンソールでもやってあと2週間待ってるとか
でも1000円じゃクラコン無いからFCかPCEあたりになるけど
- 250 :なまえをいれてください:2007/02/09(金) 22:22:25 ID:fFA6jbYu
- >>248
うわ、うちの嫁さんと同じだ・・・
一昨日、たまたま見かけたので購入・・・
当初はしぶっていたけど、FEがきっかけで・・・
FEってあと2週間だったんすね・・。プレゼントに贈ってあげようと思ってたので助かりました。(ここまでチラ裏
このスレをみてエキトラを購入。
自分にはいい感じでしたがああいうタイプは苦手な感じですか?
- 251 :なまえをいれてください:2007/02/09(金) 22:27:07 ID:IBgZyYSg
- >>249-250
すばやい回答ありがとう
バーチャルコンソールなにがあるんだろうって調べてみたら
スーファミのファイアーエムブレムがあるじゃないですか!
それを買って楽しむことにします!
でもファミコンの初代ファイアーエムブレムがやりたいなぁ
- 252 :なまえをいれてください:2007/02/09(金) 22:28:53 ID:fFA6jbYu
- >>251
クラコン必須なので、おわすれのないよう・・・
¥5,000でポイント5,000分+クラコンのセットがあるので、
VCやられるならそれお勧め
- 253 :なまえをいれてください:2007/02/09(金) 22:32:01 ID:IBgZyYSg
- なるほど、情報ありがとう
明日それを買ってみます
- 254 :( ☆ ) ◆LLLYiJlldI :2007/02/09(金) 22:34:46 ID:DuhuLOcx
- GCのファイヤーエムブレムはやったか?
- 255 :なまえをいれてください:2007/02/09(金) 22:39:26 ID:IBgZyYSg
- GCは持ってないからやっていない
- 256 :( ☆ ) ◆LLLYiJlldI :2007/02/09(金) 22:40:45 ID:DuhuLOcx
- GCコン買ってやればいいじゃん。
- 257 :なまえをいれてください:2007/02/09(金) 22:40:58 ID:lTXy157k
- >>253
いや、5000円出せるんならWiiスポだろそこはw
まあでもWiiスポはいつでも買えるけど
クラコン付き5000ポイントは一応期間限定だしね
クラコンひとつあるとバーチャルコンソールでずいぶんと楽しめるし
- 258 :( ☆ ) ◆LLLYiJlldI :2007/02/09(金) 22:42:20 ID:DuhuLOcx
- あとGCコンを買えばVCやるのにもクラコン買う必要なくなるはずだぞ。
- 259 :なまえをいれてください:2007/02/09(金) 22:45:17 ID:IBgZyYSg
- >>256
どういうこと?
ゲームキューブと互換性あるの?
実は買ってから箱も開けてないし何も知らない
>>257
Wiiスポは中古で大量に出回って
安くなったら買おうかな?
- 260 :なまえをいれてください:2007/02/09(金) 22:48:03 ID:IBgZyYSg
- 調べたらゲームキューブのゲームも出来るのか・・・
問題はソフトの在庫があるかどうかだね
- 261 :なまえをいれてください:2007/02/09(金) 22:50:15 ID:lTXy157k
- 今度のファイアーエムブレムはGC版の続きだから
確かにGC版からやるのもいいかもしれんね
今なら2000〜3000円くらいだろうしコントローラも
中古1000円から新品2600円くらいだから合計5000円くらいで買えるし
ソフトも結構簡単に見つかると思うよ
- 262 :なまえをいれてください:2007/02/09(金) 22:50:59 ID:fFA6jbYu
- >>260
中古で我慢できるなら、ブクオフとか回ってみては?
結構安い値段で転がってる。
というか、自分もそれを狙ってる
- 263 :なまえをいれてください:2007/02/09(金) 22:52:08 ID:8QisliIi
- Wii買ったら、まずはWiiスポ
疑う余地のない確定ルート
- 264 :なまえをいれてください:2007/02/09(金) 22:53:12 ID:fFA6jbYu
- >>261
今度のFEってGCの続編なんだ・・・
俺もさがそ・・・。
- 265 :なまえをいれてください:2007/02/09(金) 22:53:46 ID:IBgZyYSg
- これで明日の買い物が決定しました
遠出になるけど秋葉原めぐりでもしてみようかな
皆さん、色々ありがとうございました
- 266 :なまえをいれてください:2007/02/09(金) 23:20:02 ID:WWfuShmV
- バーチャルでダウソした元祖マリオをやってるのですが
2人プレイでUコンがつかえません
なにか設定してやればできますか?
ちなみにコントローラーはwii買ったときについてたやつです
- 267 :なまえをいれてください:2007/02/09(金) 23:38:49 ID:jdHIE3YV
- HOMEボタン押してみ
- 268 :なまえをいれてください:2007/02/09(金) 23:42:19 ID:RE2dtAIU
- バーチャルコンソールでベアナックル買うのと、ゲームキューブ用のこのソフト買うのとどっちが得?
http://sonic.sega.jp/gems/
- 269 :なまえをいれてください:2007/02/10(土) 00:00:39 ID:6jMxoH1B
- >ドラゴンボールとかゼルダがちょっと気になっているけれど
>Wiiスポーツとかのリモコンフル活用のもやってみたい気がする
リモコンフル活用ならドラゴンボールが一番づら
マジでリモコンフル活用だから10時間ぐらいで電池なくなる・・・
全クリまで電池3回くらい変えちまったよ・・・
Aボタン連打&Bボタン&リモコン&ヌンチャク振り回しーて感じが激しいと電池もすぐなくなる・・・
- 270 :なまえをいれてください:2007/02/10(土) 00:28:28 ID:3BWoTg9d
- ドラゴンボールは初心者はやめれ。マニアならいいが初心者はきつい。
操作複雑。
- 271 :なまえをいれてください:2007/02/10(土) 02:16:05 ID:GL/bVpEX
- みなさんクッキングママはどうでもいいようですね
- 272 :なまえをいれてください:2007/02/10(土) 02:28:13 ID:D5XjSms8
- >>271
残念ながらDSのママが意外と良かったので
ちょっと気になってる
- 273 :なまえをいれてください:2007/02/10(土) 02:33:52 ID:yO//501m
- >>268
普通に考えればソニック。
- 274 :なまえをいれてください:2007/02/10(土) 02:46:07 ID:jBjHi0+6
- >270
そうか?
小学5年生の長男が「ませんこー」とか叫びながら楽しんでますよ・・・
ちなみに小学1年生の次男は「お兄ちゃんとお父さんだけであそんで、僕にもあそばせてよ〜」と泣いてますが
(リモコン振り回して家具等に大損害を与えそうなのであそばせてない)
- 275 :なまえをいれてください:2007/02/10(土) 04:09:01 ID:cdFxmfKS
- 「まんこー」に見えた俺は病んでいるな…
- 276 :なまえをいれてください:2007/02/10(土) 04:32:25 ID:d74U8yzs
- まんこまんせー に見えた俺よりはマシ
- 277 :なまえをいれてください:2007/02/10(土) 09:08:16 ID:x7N7yngV
- >274
お前は次男と遊んでやれよ・・・
- 278 :なまえをいれてください:2007/02/10(土) 09:49:54 ID:4xiin+nW
- >>270
操作が多少複雑ってのはその通りだが、初心者はダメって表現はちょっと違わないか?
アクション苦手は厳しい、とかの方がよいかと
俺ドラゴンボールの格ゲーはSFC以来で初心者だが、十分楽しんでるよ
- 279 :なまえをいれてください:2007/02/10(土) 10:29:36 ID:uz0VqjML
- >>278
格ゲーがある程度できないと、面白くなさそうなイメージがあるんだけど、そこはどう?
格ゲー苦手でも楽しめるLVのつくりかな?
自分は大丈夫なんだが、彼女ができるかどうか・・・
DSのマリオはクリアしてたからアクションそのものは大丈夫なんだけど、一緒に楽しめるなら買おうかな〜と
- 280 :なまえをいれてください:2007/02/10(土) 10:48:34 ID:r3zvzcnq
- ファイアーエンブレムのTVCMかっこよすぎ
あんなムービー画面見せられたらワクワクして買っちまうよ
でも
ゲーム全般は今までのシリーズと大差ないグラフィックなんでしょ・・・
やっぱ買うのやーめた(今までのシリーズも実際やり込んだことないし)
ただとにかくCMがカッコイイと思ってしまって・・・あれ詐欺だよね?
- 281 :なまえをいれてください:2007/02/10(土) 11:27:56 ID:wMTt3WW8
- >>279
私は格ゲーいままでまったくもってやったことはなかったけど
それでもそこそこできるようになりました。
煩雑なコマンド入力とかないですし
結構シンプルな動きで、でも奥の深い戦いができます。
なんだか感覚的にはパックマンみたいなゲームをやってるようなかんじです
- 282 :なまえをいれてください:2007/02/10(土) 11:41:39 ID:TVpEMEfP
- >>280
俺もシリーズ一回もやったことないが、CMみて欲しくなった。
ドラゴンは出るわ正統派ファンタジー!って感じでワクワクした。
- 283 :なまえをいれてください:2007/02/10(土) 11:47:44 ID:WfTzx786
- >280
>282
たしかに
あれはオープニングムービーとかだな
ムービー画面しかCMに使わないというのはまさに詐欺行為だな
俺もPS3の新作ゲームの映像かと思ったよ、PS3ならあのレベルでムービーでなくて操作画面作れるしな........
- 284 :なまえをいれてください:2007/02/10(土) 13:12:34 ID:d74U8yzs
- >>279
ヌンチャク振りながらいろんなボタン適当に押してるだけで、
アニメの格闘さながらのかっこいいアクションを勝手にしてくれるよ。
自由自在に動かそうと思ったら結構覚えるの大変そうだけどね。
必殺技の出し方も、3パターンくらいしかない。長所でもあり短所でもあるけど。
- 285 :なまえをいれてください:2007/02/10(土) 13:29:29 ID:uz0VqjML
- >>281,284
なるほど、情報どもです。
意見伺ってる限り、格ゲーは苦手でもそこまで苦にはしないのかな?
むしろ技をだして楽しんで、なれたら駆け引きがでてくる・・・と。
休日とかに遊ぶには、丁度よさそうな感じですね、ありがとうございます
- 286 :なまえをいれてください:2007/02/10(土) 14:21:00 ID:QqfqSy/U
- まあCMでムービーは詐欺だろってのはPS2の頃から思ってたけど
確かにファイアーエムブレムシリーズは昔からずっと
実際やる事はひたすらHEXシミュレーションで戦略考えるだけだからな
そしていざ戦闘になった際にバトルアニメーションが流れ、
イベントシーンでムービーが流れる
基本的にはこんなもんだから過大に期待するとがっかりするぞ
でもその戦略シミュレーションの部分だけで充分買うに値するけどね
ファイアーエムブレムでグラフィックなんざ2の次3の次
むしろアニメーションなんぞオフだ
ただ難易度マニアックはかんべんな
- 287 :なまえをいれてください:2007/02/10(土) 15:45:49 ID:49aJ/5dD
- 蒼炎の軌跡のマニアック成長固定のバランスが丁度良いな
- 288 :なまえをいれてください:2007/02/10(土) 18:05:07 ID:qe9h8Ztv
- >286
エムブレムって戦略級なの?
戦術級かとおもってた。
- 289 :なまえをいれてください:2007/02/10(土) 18:12:09 ID:49aJ/5dD
- >>288
あなたの思う通り戦術級SRPGです
政治生産その他の要素はありません
- 290 :なまえをいれてください:2007/02/10(土) 20:38:24 ID:4xiin+nW
- >>288
HEXと言っておられるので、大戦略と間違っておられるのではないかなと
- 291 :なまえをいれてください:2007/02/10(土) 20:40:58 ID:5CLAwPAo
- 戦略と戦術ってなに?
- 292 :なまえをいれてください:2007/02/10(土) 20:59:47 ID:sbtH3SBg
- >>291
戦略:戦争に勝つ
戦術:局地戦に勝つ
大体こんな感じの意味だよ
- 293 :なまえをいれてください:2007/02/10(土) 21:24:17 ID:L5/CdkUj
- 今日秋葉原でファイアーエムブレム蒼炎の軌跡探しまくったけど
どこにもなかったので失意のなかクラシックコントローラ+5000Pを買った
でその帰りにとあるTSUTAYAで新品だけど20%オフで売ってたので買った
結局小一万かかってしまった・・・
Wiiがゲームキューブ互換しててもソフトが売ってないんじゃ意味ないじゃん!
- 294 :なまえをいれてください:2007/02/10(土) 21:25:25 ID:4xiin+nW
- >>292
まあそれを言うと大戦略なんて、小戦術になっちまう訳でw
- 295 :なまえをいれてください:2007/02/10(土) 21:47:51 ID:kiLGfcEU
- チマチマ楽しんでたゼルダがさっき終わっちまった…。
これから新しいソフト購入しにいくんだがドラゴンボールってPSとかにあったような
「一人ストーリーモード」
みたいなやつってある?
- 296 :なまえをいれてください:2007/02/10(土) 21:59:46 ID:5CLAwPAo
- >>292
よくわかんなかったですがありがとう
- 297 :295:2007/02/10(土) 22:13:04 ID:kiLGfcEU
- 自己解決
- 298 :なまえをいれてください:2007/02/10(土) 22:32:26 ID:XmpkHLAI
- 明日本体とソフトを買おうと思ってます。
ひとりで遊ぶ用と二人であそぶようを買うつもりですが、なにがいいでしょうか。
今はゼルダ、スポにしようかと思ってますが、おすすめあったら教えてください。
レッドスティールも気になります。
あとワイファイ対応とかありますか?
- 299 :なまえをいれてください:2007/02/10(土) 22:50:10 ID:5CLAwPAo
- >>298
ワイファイ対応は本体かな
本体買ったら天気予報とニュースがワイファイでネットに繋げれて見れるよ
ゲームは、ゼルダ スポでいいと思う。
でも本体同梱がリモコン1つだから、ウィスポはテニス対戦とかリモコン2個いるので
リモコン別で買わないとダメ。
で、どうせリモコン買うならリモコンセットのはじめてのWii買うほうが得だよ
結果として値段は、リモコン単品のほうが安いから
実際は得って言うかその分出費増えるけどね。
あとボクシングがヌンチャクも使うけど、ヌンチャクも本体は1つしかついてないので
別で買わないとダメ
Wiiスポかって合わなかったらリモコンとヌンチャク代損するから
後から買ってもいいけど。
ゲームは評価高いのは、ゼルダ カドゥケウスZ エキサイトトラック Wiiスポかな
ワイファイ対応ゲームはポケモンバトルレボリューションだけです
- 300 :なまえをいれてください:2007/02/10(土) 23:11:20 ID:XmpkHLAI
- >>299
おぉ、詳しくサンクスです。
通信対戦はポケモンオンリーなんですね。
あとはスポにリモコン同梱かとおもったら、はじめての〜でしたね。
エキトラもおもしろそうです。
あとエレビッツも評判いいのかな。
ゼルダは初代と、夢を〜と神々〜しかやったことないので、次世代リンクを一度操ってみたいので買うつもりですが、他のものんびりできそうなのをみてきます。
1日一時間くらいをちょこっと遊ぶくらいなので、のんびりできるのがあるといいですね。
- 301 :なまえをいれてください:2007/02/10(土) 23:59:16 ID:3BWoTg9d
- 去年のE3で発表された映像で、火山が噴火し津波が押し寄せる映像があったが、あれはどこのゲーム?なんて名前?いつ発売。ジャンルは?
凄く気になる。
- 302 :なまえをいれてください:2007/02/11(日) 00:02:10 ID:fzBPhCiU
- >>301
あれ、それって井戸の場面とかもあったよね。
なんだったかな
- 303 :なまえをいれてください:2007/02/11(日) 00:25:07 ID:J+jy1Tu1
- ジーニアスが作って任天堂で発売する ディザスター(仮称)
2007年春発売予定 価格未定 災害アドベンチャー?
とかじゃなかったっけかな
- 304 :なまえをいれてください:2007/02/11(日) 00:25:59 ID:pEGq9Hqq
- >>291
戦争が始まるまでに有利に進める → 戦略
戦争が始まってから有利に戦う → 戦術
- 305 :なまえをいれてください:2007/02/11(日) 00:33:56 ID:sZu2ML/m
- SEXのプロが教える!世界一気持ちいいセックステクニック
http://www.nicovideo.jp/watch/utWNu0qjmvV2g
■織田一誠(おだ いっせい)
職業:セックスコンサルタント(自称:性の伝道師)
「そもそも小学生が正しいセックスを知らないことが問題なんです」
「日本人のセックス観は西洋近代文明に侵されてしまった。縄文時代の乱交状態に回帰すべきなんだ」
「女は犯してなんぼ。たとえ本人が嫌がってても、犯すことが結果的に女のためでもあるんですよ」
「いまだ99%の日本人は本当のセックス(トゥルーセックス)を知らない」
- 306 :なまえをいれてください:2007/02/11(日) 00:55:11 ID:yRGJCHM+
- ドラゴンは最高
そこそこボリュームあるしキャラも多い
操作も慣れれば簡単だし
対戦もおもろい
でも今までの操作に慣れているほうが逆にきついかも
- 307 :なまえをいれてください:2007/02/11(日) 00:56:08 ID:y9LbBjMF
- >>300
バーチャルコンソールで昔のゲーム買えるから、クラコンつき5000ポイント買うのもいいかも。
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/index.html
- 308 :なまえをいれてください:2007/02/11(日) 01:03:40 ID:yB3t+6qn
- >>303
d!災害アドベンチャーか。災害から人を救うか・・・。微妙だな・・。
あとどこのメーカーかな?ビーム刀?で戦うやつ気になる。
- 309 :300:2007/02/11(日) 01:04:49 ID:fzBPhCiU
- >>307
サンクスです。
クラコンもあるといいですよね。
昔のゲームもやりたしですし。
私としては64あたりもしたいのですが、配信次第ですね。
- 310 :なまえをいれてください:2007/02/11(日) 01:09:27 ID:K8S6pmsy
- Wii総合スレとVC総合スレが見当たらないのは俺のせいですか?
- 311 :なまえをいれてください:2007/02/11(日) 01:18:16 ID:pOcptA5R
- >>310
ゲハ板。
今は落ちてるみたいだが。
- 312 :( ☆ ) ◆LLLYiJlldI :2007/02/11(日) 02:10:04 ID:OzCj9w25
- 正味の話、昔のゲームなんて飽きが早いと思うぜ。
スーパーマリオでさえ今やるとすぐ飽きるし。
- 313 :なまえをいれてください:2007/02/11(日) 09:59:03 ID:BxjEsRMg
- >>311
鯖移転だよ
- 314 :なまえをいれてください:2007/02/11(日) 20:25:09 ID:AKU+Cr/f
- ttp://www.bidders.co.jp/item/79152252
ちょww名前名前
- 315 :なまえをいれてください:2007/02/11(日) 21:59:48 ID:FLbdn7sE
- >>312
レゲーなめんな。
まぁ、最近のゲームほど親切じゃないのは確かだけどな。
- 316 :なまえをいれてください:2007/02/11(日) 22:35:21 ID:0b7HNOmR
- バーコンでゲームを購入時にDLランキングを確認できるようにしてほしい。
- 317 :なまえをいれてください:2007/02/11(日) 22:36:10 ID:0b7HNOmR
- >>316
機種別のね。
- 318 :なまえをいれてください:2007/02/11(日) 23:15:11 ID:BxjEsRMg
- >>315
このコテは無視しろよw
- 319 :なまえをいれてください:2007/02/12(月) 11:35:37 ID:mhJGWflo
- なんで、wiiショッピングなかなか繋がんないの???
ねてる間ほっておいたら、おきても、サーバーに接続中ですだったwww
- 320 :なまえをいれてください:2007/02/12(月) 11:41:16 ID:4/8UBU8Q
- >>319
恐らくエラーだから電源切れ
- 321 :なまえをいれてください:2007/02/12(月) 11:48:03 ID:mhJGWflo
- >>320
電源きってもムリwww
一回だけつながったが、それ以外ムリ
- 322 :なまえをいれてください:2007/02/12(月) 11:54:07 ID:YuEFJChV
- >>321
無線の電波弱いんじゃない?
- 323 :なまえをいれてください:2007/02/12(月) 12:10:58 ID:Z2KfOYUN
- インターネットチャンネルで出来るFLASHゲーム
http://c-au.2ch.net/test/-/famicom/1164289019/i
知ってる人は紹介ヨロ
知らない人はここ見て楽しめ
- 324 :なまえをいれてください:2007/02/12(月) 12:11:41 ID:HaytMGlJ
- 有線LANにしたら?
無線環境あるけど僕は確実性を求めて有線にした
- 325 :なまえをいれてください:2007/02/12(月) 13:08:22 ID:xBLhCcWS
- ↑
実用性?有線が?
- 326 :なまえをいれてください:2007/02/12(月) 13:08:57 ID:3T/pncDr
- 欲嫁
- 327 :なまえをいれてください:2007/02/12(月) 14:13:57 ID:YAQuhmem
- 無線の方がゴチャゴチャしなくていい。ヌンチャクやクラコンも電池が必要だとしても
無線だったら良かったのにと思うほどだ。
- 328 :なまえをいれてください:2007/02/12(月) 15:06:46 ID:+BHTeZY/
- >>325 確実性と書いてあるよ
多分無線LANでwifiに失敗してる人とか見てて、無線だと自分も接続に失敗するかも知れないが
有線だとほぼ使えるだろうと思ったからじゃないかな?
ルータの相性とかがあまり関係ないし、無線設定とかもいらないからね
- 329 :なまえをいれてください:2007/02/12(月) 16:56:42 ID:Kt7Jt2D4
- 有線使ってる奴いる?
今のところ無線で別にエラーもないし問題ないんだけど、
お天気チャネルとかニュースチャネルの起動がちょっと
遅いかなって感じ。
有線にしたらお天気チャネルとかニュースチャネルの起動が
少しでも早くなるなら有線にしてもいいかなと思うので、
誰か有線と無線のレポキボン。
- 330 :なまえをいれてください:2007/02/12(月) 17:01:45 ID:4tWxTGvw
- つまりソフトの話題が無いのね
- 331 :なまえをいれてください:2007/02/12(月) 17:04:16 ID:HaytMGlJ
- >>329
有線のほうが速くて安定しているはずという思い込みと
LAN環境があるから有線使っているけど、ニュースとか遅いよ
WiFiコネクタもあるから今度試してみる
- 332 :なまえをいれてください:2007/02/12(月) 19:08:12 ID:URMmrvBp
- 有線LANアダプタ使っても無線と速度変わらないらしい
おそらく、wi-fi対戦での速度差によるラグを極力少なくするため
有線LANでも速度を絞ってると思われる。
- 333 :なまえをいれてください:2007/02/12(月) 19:30:15 ID:fjMTq1BP
- ひさしぶりにゼルダやったら難しすぎ。
操作方法ももう覚えてない。。。
- 334 :なまえをいれてください:2007/02/12(月) 19:39:11 ID:bC3WJQ9E
- あ、それあるなw
色々忘れていて、結構楽しめる。
でも1周目クリア後間髪入れずに2周目極めるとかしちゃうと
時間経っても忘れられないほどに覚えちゃうからな。危険。
あと、このスレ開いた人で持ってなければ、とりあえずWiiスポ押さえとこう。
- 335 :なまえをいれてください:2007/02/12(月) 20:24:53 ID:xBLhCcWS
- >>328
あっ!すまん!d!
- 336 :なまえをいれてください:2007/02/12(月) 21:27:40 ID:DseXyoa0
- >>332
有線LANはUSB接続だから遅いんだと思う
- 337 :なまえをいれてください:2007/02/12(月) 21:34:08 ID:6UgBKpPR
- Wii買いました。
ひとりで遊ぶのに適したソフト
彼女と遊ぶのに適したソフト
それぞれおすすめを教えてください。
ゼルダは持ってます。
- 338 :なまえをいれてください:2007/02/12(月) 22:17:12 ID:xBLhCcWS
- ガンダムハンマー、エレビッツ、カドゥケウス、エキトラ、
くらいかな?
- 339 :なまえをいれてください:2007/02/12(月) 22:21:29 ID:Kt7Jt2D4
- >>331-332
サンクス。そうか、無線と変わらんのか...。
ちょっと残念。
スレ違いすまん。>> ALL
- 340 :なまえをいれてください:2007/02/12(月) 22:32:58 ID:fjMTq1BP
- >>337
彼女と ->wiiスポ、はじめてのwii(こっちは微妙)
かな。ラビッツパーティは人に勧めるのもどうか迷う。
おどるメイドインワリオ買ったけどまだやってないんだよね。
- 341 :なまえをいれてください:2007/02/12(月) 23:07:37 ID:xBLhCcWS
- あー彼女とはWiiスポとワリオじゃないかねやっぱり。
まぁWiiスポじゃないか?
彼女がいる時点で俺とは別世界だな。
- 342 :なまえをいれてください:2007/02/12(月) 23:11:47 ID:X/c8Owg1
- ラビッツパーティはストイックに一人でやるものw
- 343 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 00:29:11 ID:lqKnqw5G
- Wiiスポ
一人プレイで、右手vs左手のダブルス対戦すると結構むずい
- 344 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 00:31:09 ID:fQ21mXUY
- 両手神プレイできるようになったらようつべで見せてくれ
- 345 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 01:06:13 ID:107tZVM/
- >>337
ゲームなんかよ彼女とセックスしてる方が楽しいが。
- 346 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 01:10:35 ID:VBUq2R92
- それはゲームで盛り上がってからってことでw
- 347 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 01:13:36 ID:oilXOC3K
- みんなの、Wiiってネットしてるとき
実測どれぐらいでてる???
Wiiの無線LANって遅くない???
- 348 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 02:37:37 ID:kwlowBpi
- DBZ相当はまってるんだけどあんまり人気ない?
- 349 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 03:01:49 ID:107tZVM/
- ↑
操作に、慣れる人と慣れない人と極端に別れる。
- 350 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 05:17:09 ID:G7FXnZaA
- >>337
Wiiスポーツは必須だね
あとはエキサイトトラックか、GCの互換のマリオカート、エフゼロの
3つの中のどれか1つあるといいかも
>>347
うちは気にならない
>>348
DBに限らずナルトでもブリーチでもガンダムでも、原作ゲーは
それぞれのファンがいるんじゃない?
- 351 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 05:21:44 ID:Boq+FAOz
- >>308
NO MORE HEROかな
- 352 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 10:21:25 ID:XVhMc3uR
- GCのソフト動かすにはGCのコントローラが必要なのは分かったんですが、
セーブするにもGC用メモリーカードが必要なんですか?
wii本体の記憶領域ではダメですか?
- 353 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 10:28:57 ID:OL8O9LQR
- >>352
必要。
ムリ・
- 354 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 10:31:13 ID:XVhMc3uR
- >353
ありがとうございました。
コントローラとメモリーカード両方買うのは結構高いですねえ。
- 355 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 10:32:59 ID:G7FXnZaA
- >>354
バイオ1かバイオ0は1000円ぐらいで売っていて
メモリーカードまで付いてるからいいよ
- 356 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 10:34:07 ID:uttN2tub
- バイオ0とかメモカ付きソフトが投売りされてるからそれ買えばおk
- 357 :rがw:2007/02/13(火) 10:55:33 ID:1IK/euqT
- バーチャルコンソールはプログレッシブ対応ですか?
- 358 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 10:55:53 ID:8uPuPEZn
- お前らもちろんFEは買うよな
- 359 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 11:06:57 ID:a8sH/swA
- >>357
wiiメニューと同じっぽいから、一応対応してると言ってもいいと思う。
- 360 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 12:08:21 ID:nzl46hlm
- >>352
>>354
メモカとコントローラ買ってもあまり意味ないかもよ・・・
俺なんかWii本体買った3日後にはコントローラ2個とメモカとGCのパワプロメジャーを全部で9000円くらい掛けて買って
その後、トイザラスのワゴンセールの2000円未満のを数個買って
GC関連で16000円くらい使ってしまったが
(全部勢いで買っただけだったよ)
結局、Wiiのソフトしか遊んでないよ
GCでおもろいソフトない!!が結論でした(スマブラとかファイヤーエンブレムとかまだ高値だし、すぐにWii版でるし・・・)
- 361 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 12:19:48 ID:OL8O9LQR
- >>360はどれをとってもアホ。
- 362 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 13:41:26 ID:uQMV5cpG
- ライオットアクトまでやるもんが無いから、暇つぶしに
以前売り切れで買えなかったエキサイトトラック買ってきた
が、トレーニングの「パワーアイテム」が何度やっても
クリア出来ないので俺に向いてないと判断して10分で放棄('A`)
- 363 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 14:42:29 ID:Boq+FAOz
- >>362
レース始めるとまったく評価変わるからやれ
本スレでも、みんなそんな感じだったし
- 364 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 14:52:38 ID:107tZVM/
- >>362
本スレで相談してコツを教えてもらえ。
- 365 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 15:33:37 ID:uQMV5cpG
- >>363-364
あー、ごめんごめん
あの後、一旦間を置いてからもう一度やったら一発でクリア出来ちゃった
小難しいこと考えずにターボ押しっぱなしで行けば良かったんだな
で、あんなこと書いておきながら、今までずっと夢中でプレイしてたw
爽快感抜群で面白いね、コレ
ミスしてもイライラせずに笑っていられるような大らかさが気持ち良い
でもアレだ、トレーニングで妙に難しいのが混じってる点は、やっぱ少し頂けねぇな
720°あたり、リモコン操作を図解するとか「もちょっと説明詳しく」と思った
- 366 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 16:13:37 ID:Boq+FAOz
- >>365
それはよかった
まぁ、チュートリアルが難しいのはよくわかる
- 367 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 18:03:45 ID:h74HNJEw
- WiiにGCのコントローラー付けられますか?
- 368 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 18:09:24 ID:OL8O9LQR
- >>367
http://www.nintendo.co.jp/wii/
- 369 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 18:16:30 ID:BMVF0Djq
- レースゲームど下手なんだけどエキトラはやめたほうがいいかな?
できれば2P(相手はライトゲーマー)で楽しめるソフトが欲しいんですけど。
エレビッツとかの方が無難?
- 370 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 18:20:08 ID:OL8O9LQR
- どれぐらいライトかわからんが、
エキトラのがわかりやすいんじゃまいか。
- 371 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 18:26:11 ID:BMVF0Djq
- >>370
主に嫁なんですが、一人用ゲームにはまったく興味を示さず
でもwiiスポみたいな対戦物には俺より熱くなるタイプです。
wiiスポのテニスと、はじwiiの牛レース、ポーズMiiが特にお気に入りです。
簡単操作で熱い対戦できるゲームがいいと思うのですが、エキトラがベストですかね?
- 372 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 18:28:50 ID:h41gbWV1
- 2人ならwiiスポしかない気もするけど
- 373 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 18:29:54 ID:OL8O9LQR
- 既にWiiスポあるならエキトラがいいんじゃまいか。
- 374 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 18:30:40 ID:pAuexa7x
- VCの「マリオブラザーズ」とかはダメ?
- 375 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 18:32:07 ID:xMzaQxrc
- それくらいググレカス
- 376 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 18:34:09 ID:h41gbWV1
- エキトラなら2人プレイの評判は微妙
むしろ、1人がやるのを交互に見ながらやるほうが楽しいみたい
俺はエキトラは1人でしかやらないからあれだけど、wiiスポは対戦でしか面白くなかった
- 377 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 18:47:18 ID:BMVF0Djq
- やっぱり対戦はwiiスポ最強なんですかね。
自分的には新しいゲームが欲しくて、
予算を引き出すために「2Pも楽しい」という要素が欲しいのですが・・・。
ちなみに2人ともwiiコンの操作感にベタ惚れなので出来ればVCじゃない方がいいです。
いまサイト見てたらコロリンパも何気に面白そうですね。
- 378 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 19:08:38 ID:DewaQjsV
- じゃあDBZぐらいしか選択肢ないな
無理そうならマリパかスマブラまで待つしかない
- 379 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 19:18:21 ID:sJBP0Vh8
- いや、コロリンパはかなりお薦めだぞ?2人プレイならリモコン1つでいいしな。
ただ、人を選ぶゲームなので、合わない人は存在するらしい。
- 380 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 20:09:42 ID:uHTT7D1I
- Wiiなんて買ってる奴はいつもマスコミに踊らされ情報操作されてる大衆の一wwwwwwwwwwwwwwwww乙wwwwwwwwwwwwwwwww
- 381 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 20:58:27 ID:7MlBDilB
- ばばばばばばっ
w w _ _ w w
w ヽ(・ω・)ノ w w
w .(( ノ( )ヽ )) w
wwwwwwwww..............┛┗...........wwwwwwwww
- 382 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 21:02:54 ID:gLN4cWOD
- WiiでFCもSFCも64もできるようにしてほしかったな。
そしたらハードの値段高くなりすぎちゃうか。
VCじゃソフトそろうまで時間かかるよね。
- 383 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 21:07:48 ID:Boq+FAOz
- >>382
カセット使えるようようにしろってか
すごい貪欲だな
- 384 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 21:49:09 ID:MmSo+MfZ
- まぁ、望みは高く持ってもいいんじゃない?w
でも、ROMカセット使えるハードのゲームは、やはりROMカセットでやった方が快適だよ。
VCでの利点は、セーブデータ消失の心配がない事と、簡単手元切り替えの2つで、結構魅力的だけどね。
- 385 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 21:50:51 ID:7MlBDilB
- お金かかるのをのぞけば入れ替える面倒がなく場所を取らず
辞めたいときにいつでも中断できるVCのほうが圧倒的に便利だと思うんだが
- 386 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 21:58:45 ID:+PoYfBnq
- ファイアーエンブレムのCM、さっき見たけど俺の中で
Wiiがはじまってしまいそう・・・
- 387 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 22:04:21 ID:fnvOD5Y4
- FCとかのロムを任天堂に送ったらwiiに無料配信とかしても
バチは当たらないと思う。企業に負担が掛かるが長く任天堂ゲームを遊ぶ
ユーザーに対してVCシステムは金額が高く不愉快。
せめてネット対戦が出来るようにするとかの工夫は欲しい。
DSやWiiで儲かったらユーザーに還元してほしい。
最後に自分的には中古ソフトやエミュで落としたものを使う奴はゲームを楽しむ資格はないと思う。
- 388 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 22:22:31 ID:Boq+FAOz
- >>387
還元ならクラニンの強化とか、VCタイトル1本サービスとか?
- 389 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 22:30:31 ID:MmSo+MfZ
- クラニンポイントでVCソフトを早く買えるようにしてもらわなきゃな。
個人的には過去ハードのやりたいソフトは大概持ってるからいいけど……
- 390 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 22:45:00 ID:fnvOD5Y4
- >>389
クラニンポイントでVCソフトを買うのはいいね。
新作買うと早期Pで50?購入Pで50?位で64のソフト1本の値段が妥当だと思う。
FCなら2本分くらい。
過去の遺産で儲けを考えるより、いかに新作を皆に買ってもらうかを任天堂は考えるべき
- 391 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 23:02:44 ID:xxIveLbL
- >いかに新作を皆に買ってもらうかを任天堂は考えるべき
それなら、VCのソフトが高かろうがクラニンポイントが使えなかろうが
関係ないだろ。
- 392 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 23:17:18 ID:fnvOD5Y4
- 関係ないってのはよくわからないけど、高いとかポイントが使えたらいいな
っていうのは一ユーザーの自分としての素直な意見。
何でも感でも金にしようって言うやり方はどうかと思う。
やり方はとても旨いとは思うけどね。
- 393 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 23:19:23 ID:a8sH/swA
- 1ポイント5円だろ。64ソフトが1000円だとすると200ポイント必要になるな。
- 394 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 23:21:21 ID:s+X/JnNF
- 1p=5円だろうが
1p=1円だろうがどっちでも良いから
クラニンポイント使わせて欲しい
今のクラニンは悲しくなるほど魅了的なものがない
- 395 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 23:37:32 ID:fnvOD5Y4
- クラニンポイントとの何かしらの連動はwiiの仕様的には
任天堂として考えているとは思うけど
コードネームの革命を行動で示して欲しい。
今はコントローラーにせよ、VCにせよ驚きは少ないなぁ。
折角買ったんだから期待してるから驚かせて欲しい。
- 396 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 23:38:50 ID:V9wcfMpH
- 友達とプレイするにはどのソフトがいいですか?
はじめての〜とWiiスポはあります。
なれるまでに時間がかからないのがいいです
- 397 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 23:48:02 ID:7lqnMYWL
- コロリンパ。操作も超簡単。
誰でも同じレベルで始められんじゃないかな。
- 398 :なまえをいれてください:2007/02/13(火) 23:52:54 ID:fnvOD5Y4
- 全ソフトで30本も出てないんだし友人と遊ぶソフトとなると
数本になると思う。はじwiiwiiスポ持ってるなら
あえて言うとお勧めはナイと思う。
スマブラかマリオパーティ出るまで待てば?
- 399 :なまえをいれてください:2007/02/14(水) 00:02:05 ID:V9wcfMpH
- エキトラとかレッドスティールは?
コロリンパはみてみますね。
Gcソフトでも買うかな
- 400 :なまえをいれてください:2007/02/14(水) 00:25:18 ID:Z2siQEro
- >>399
赤鉄はマルチを期待して買うゲームじゃない。
エキトラは対戦面白いけど、散々言われてるとおりチュートリアルが糞なんで、友人が来ても操作覚えるまでは萎える。
結論から言うと、GCコンとGCのスマブラかエアライド、マリカーあたりを買うのがベスト。
- 401 :なまえをいれてください:2007/02/14(水) 00:39:55 ID:aKPyHjYM
- ポイント交換しようと思っても品切れ大杉なんだよ任天堂は
あえてそうしてるんだろうな
- 402 :なまえをいれてください:2007/02/14(水) 01:03:33 ID:tOUNjBL9
- >>396
VCでガンスターかボンバーマンあたりを買うのもいいと思う
- 403 :なまえをいれてください:2007/02/14(水) 03:44:07 ID:kk+bBExj
- 7本ソフト持ってるけど、一緒にやるのがおもしろいのはDBZ。
そのかわり、どっちもアニメを見たことがあるのが前提。
彼女とやる場合ははじwiiとwiiスポ。
ラビッツは二人でもおもしろいんだけど、それほど盛り上がらない。一人で黙々とやる方がいい。
めいどいんワリオは全クリしないと二人プレイできないらしいけど、まだ全クリしてない。
エキサイトとレッドスティールとコロリンパは持ってないのでわからない。
ブリーチは1日やって売った。
- 404 :なまえをいれてください:2007/02/14(水) 09:26:39 ID:Imrt23Q2
- エキトラは操作方法が直感的だから
一人プレイを操作方法教えながら遊んでもらって
それから対戦したらなかなか盛り上がったぜ
- 405 :なまえをいれてください:2007/02/14(水) 11:34:25 ID:sQPSbSb7
- Wiiってネットにつながないともったいないかな?
VCはやりたいけどファミコンは互換機持ってるし、ニュースや天気は別にWiiで見なくてもって感じなんだが。
ネット対戦できればよかったのになあ。
- 406 :なまえをいれてください:2007/02/14(水) 11:41:49 ID:KnjgcJfE
- ネット対戦できるやつも増えてくだろう。
今自分で価値見出せないならどうでもいいんじゃないか。
- 407 :なまえをいれてください:2007/02/14(水) 11:50:02 ID:fqvpJ65x
- Wii買った時にはじめてとスポーツ買ったんだが
それ以来何も買ってないし、欲しいのがない・・・。
最近起動もあまりしてない。
アンチとかじゃないんだが、これからなのかね?
- 408 :なまえをいれてください:2007/02/14(水) 12:07:27 ID:TcSZGWgu
- 今までのゲーム機で、常にひっきりなしに新しいゲーム買ってたのなら
そりゃ立ち上げ期は不満かもしれんね
俺はPSでもPS2でも1年1、2本しかソフト買わないペースだったから
全く気にならない、というか年末買いすぎて消化できん
- 409 :なまえをいれてください:2007/02/14(水) 12:28:36 ID:2/fQN0tA
- スパキンNEOってどうなん?
PS2のスパキンは俺には難しかったから挫折したんだが、Wii版は操作快適になってる?
- 410 :なまえをいれてください:2007/02/14(水) 12:29:20 ID:oIVSId23
- >>407
GCもDSもこんな感じだったよ
正直、煽り無しで今までのパターンを書くと
ロンチ後ソフトがあまり続かなくて気がついたらPSに越されてるって感じ
DSは奇跡的に、犬と脳の大ヒットで他者がいっぱい出してくれて
すごい売れてソフトもいっぱい出てくれたけど…
PS3が値下げしたらWiiはGCと同じ運命辿るかも。
- 411 :なまえをいれてください:2007/02/14(水) 12:39:13 ID:TcSZGWgu
- >GCもDSもこんな感じ
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/
・・・?
- 412 :なまえをいれてください:2007/02/14(水) 12:57:56 ID:BNDCOyME
- >>407
『緑日の達人』だっけ?オヌヌメ。
- 413 :なまえをいれてください:2007/02/14(水) 13:02:23 ID:i+vaC8AF
- >>410
値下げはしないって言ってるけど?
- 414 :なまえをいれてください:2007/02/14(水) 13:07:55 ID:KnjgcJfE
- >>412
ひどいやつだな。
- 415 :なまえをいれてください:2007/02/14(水) 13:16:20 ID:2NRo0Ft/
- ワロチw
縁日だけはやめとけww
- 416 :なまえをいれてください:2007/02/14(水) 13:55:13 ID:fqvpJ65x
- 危ない。縁日買うところだったよ。
- 417 :なまえをいれてください:2007/02/14(水) 13:59:26 ID:+CtteDBJ
- >>409
リモコン&ヌンチャクの操作感をマスターしたらメチャ気持ちいいゲームだぞ
俺、同タイプのナルトも購入予定!(こちらは楽しいか半信半疑だが・・・)
とにかく楽しいから一度やってみ!ちなみに俺は基本的に格闘ゲームNGの人間だがDBZ好きなので買ったが
Wiiの可能性を感じた作品だった。
正直もっと話題になってもいいと思うのだが・・・やっぱDBZというキャラ物ということが災いしたのか?
CMが子供主体なのが災いしたのか?
とにかくWii版はDBZゲー最高の出来だ。
- 418 :なまえをいれてください:2007/02/14(水) 14:19:42 ID:2OEJd7a2
- 特にDB好きじゃなく、単なる格ゲー好きの俺もDBZは秀逸の出来だと思う。
腕をフルに使う直感的な操作感は従来格ゲーの不自然なレバー操作とは完全に一線を画している。
格ゲーという格ゲーはたいがい手を出してきたけど、本作は俺的には格ゲー史上第二位の傑作だな。
- 419 :なまえをいれてください:2007/02/14(水) 14:34:19 ID:aKPyHjYM
- >>418
一位は?と聞いてみる
- 420 :なまえをいれてください:2007/02/14(水) 14:59:00 ID:2OEJd7a2
- >>419
えーっと・・・言っても俺のさっきのレスの説得力薄れないよな・・・?
イーアルカンフー
- 421 :なまえをいれてください:2007/02/14(水) 15:00:24 ID:TcSZGWgu
- 吹いたw
- 422 :なまえをいれてください:2007/02/14(水) 15:02:59 ID:348WZf5U
- 今度DSで出るコナミコレクションみたいなので出るな。
イーアルカンフー。
- 423 :なまえをいれてください:2007/02/14(水) 15:17:18 ID:BNDCOyME
- >>416
チッ(・ε・` )惜しいな。
スレ違いだが、DSのダウンロードプレイで『チョコボと不思議な絵本』をダウンロードしたが、これは酷い。スクエニ腐ってる。消費者を馬鹿にしてる。
- 424 :なまえをいれてください:2007/02/14(水) 15:19:48 ID:2/fQN0tA
- >>417-418
レスサンクス
そんなにいいんなら帰りに買ってみようかね
- 425 :なまえをいれてください:2007/02/14(水) 15:22:57 ID:KnjgcJfE
- >>423
レアカード配布とかでバカにしてるとかいってたらポケモンはどうなんだ。
- 426 :なまえをいれてください:2007/02/14(水) 15:44:46 ID:i+vaC8AF
- >>423
どう見ても子供向けだろw
うちの親戚の小2がめっちゃ楽しんでたよ
- 427 :なまえをいれてください:2007/02/14(水) 15:51:08 ID:KnjgcJfE
- >>426
なんかスレとか友達(20歳超え)の話聞くとよくできてるみたい。
- 428 :なまえをいれてください:2007/02/14(水) 18:24:04 ID:yJY+xCVU
- G1ジョッキーを心待ちしている
- 429 :なまえをいれてください:2007/02/14(水) 18:43:29 ID:OcPfUWYE
- 戦国無双Waveについてはもう諦めた
- 430 :なまえをいれてください:2007/02/14(水) 19:20:00 ID:2B+sR/rF
- >>429
いやあれ面白そうじゃね?
- 431 :なまえをいれてください:2007/02/14(水) 19:22:02 ID:foiNuCmu
- >>429
最初の頃の酷い体験版や動画・SS公開以降、大して動きが無かったし
もしかしたら今頃は化けてるかもよ?
ねーな
- 432 :なまえをいれてください:2007/02/14(水) 20:44:05 ID:moZyuphF
- >>428
俺も心待ちにしてるのはたしかだが
基本馬ゲーはPARを駆使してた程、最強馬への憧れが強い俺・・・
WiiにPARがない今、結局全然勝てなくて糞ゲー扱いして飽きるかも
ただ常にヌンチャクを前後させながら馬を走らせ、ムチのように最後リモコン振るゲームだよな・・・
(ついでに戦国無双もひたすらリモコンを剣のようにか・・・)
PSの用にPARで遊べる日はいつになったらくるのだ。海外版Wiiと日本版Wiiの仕様が全然違う?ようなので海外版WiiのPAR
はすぐ出てきても日本語版は出ないのかな〜
俺流の楽しみかたができんよ・・・
- 433 :なまえをいれてください:2007/02/15(木) 08:45:19 ID:kbKanB6p
- 俺流なのはわかるが、ずいぶん曲がった楽しみ方しかできないんだな
- 434 :なまえをいれてください:2007/02/15(木) 09:48:35 ID:WmPB45PQ
- >>432
どうでも良いけど
もしwifi対応版とかその他のwifi対応ソフトが出ても
こないでね
- 435 :なまえをいれてください:2007/02/15(木) 11:25:52 ID:zNZ/fwlp
- 釣りマスターがはやくやりたい
- 436 :なまえをいれてください:2007/02/15(木) 12:26:04 ID:8F3CvpSF
- DSとかPS2とか予約特典ありの商品多いけど
Wiiので予約特典ありのゲームってまだないよね?
(店独自の予約特典は除く)
俺は予約特典とかあるとあんまりほしくなくてもつい予約してしまう・・・
- 437 :なまえをいれてください:2007/02/15(木) 15:07:14 ID:F+lG7Vy3
- >>436
俺は逆だな
予約特典なんて邪魔になるだけだし、付けずに安くして欲しい
- 438 :なまえをいれてください:2007/02/15(木) 16:02:12 ID:H6LZZxfA
- 特典が嬉しいときもないこともないが、そういう商売のやり方が大嫌い
- 439 :なまえをいれてください:2007/02/15(木) 16:16:12 ID:GRFN00JW
- 釣り竿に付けられた餌だからな。「釣れた釣れた」とかメーカーが
思ってると思うと嫌になる。
- 440 :なまえをいれてください:2007/02/15(木) 16:26:48 ID:KonSvhFz
- >>439
餌がついていない竿で釣られるのはもっと嫌だ
- 441 :なまえをいれてください:2007/02/15(木) 16:30:27 ID:6w6/v+iw
- こんなの始まってた。どうかなー?
みんなで投票チャンネル - Wii
http://www.nintendo.co.jp/wii/features/poll/index.html
先日、子供の書初めが入選したので写真を撮ってきました
で、写真チャンネルで鑑賞
中に縦3段、横15列くらいのン十人分撮ったヤツがありまして
これをパズルにしたらやたら難しかった・・・
- 442 :なまえをいれてください:2007/02/15(木) 16:31:11 ID:+vysM9mj
- おいらはヤマダ電機でどのゲーム買うときでもいつも予約してるが
(予約の意味はヤマダ電機の入荷がいつも悪いので保険としての予約)
特典ないときはむなしさを感じてしまってるよ
やっぱ特典あると嬉しさ倍増だし、値段を安くたっていつも15%OFFだし関係ない。
- 443 :なまえをいれてください:2007/02/15(木) 17:02:12 ID:GRFN00JW
- >>441
投票チャンネルは、うどんと蕎麦で綺麗に東西に分かれたから
面白いと2chではもっぱらの評判。
- 444 :なまえをいれてください:2007/02/15(木) 17:16:01 ID:O8JTMIh0
- おいおいうどんにきまってるだろ。
- 445 :441:2007/02/15(木) 17:17:48 ID:6w6/v+iw
- >443
2chのどこで評判?
- 446 :なまえをいれてください:2007/02/15(木) 17:24:06 ID:GRFN00JW
- >>445
Wii投票チャンネル
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1171433176/l50
- 447 :441:2007/02/15(木) 18:16:55 ID:6w6/v+iw
- >446 d
- 448 :なまえをいれてください:2007/02/15(木) 18:34:07 ID:jZdcS8ww
- 投票して何が面白いんだよwwwwwwwwwwwwwwwwWiiユーザーの知能の低さバロスwwwwwwwwwwwwwwww
- 449 :なまえをいれてください:2007/02/15(木) 18:35:27 ID:v0Xxt8GO
- 知能は関係ない
- 450 :なまえをいれてください:2007/02/15(木) 19:03:45 ID:F3M1h/F/
- >>448
今時「w」をそんなにいっぱい使うやつは厨房でもいないぞ
- 451 :なまえをいれてください:2007/02/15(木) 19:49:41 ID:0RlAALFW
- 妹(22)にWiiをクリスマスプレゼントに買ってあげて以来、週末に友達呼んでワイワイ楽しんでるみたいなんですが
このたび、新しいソフトを買ってあげようと思います
妹が友達と遊べるようなゲームでオススメありますか?
なんせ自分は友達いないので(笑)
そっち系のゲームがわかりません
妹にはWiiスポ、ワリオ、はじWii
自分はゼルダ、カドゥヶウス、エレビッツ、レッドスティ―ル所有
- 452 :なまえをいれてください:2007/02/15(木) 19:51:19 ID:jZdcS8ww
- >>451
投票チャンネルでもやってろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 453 :なまえをいれてください:2007/02/15(木) 19:51:32 ID:hL0vK5iY
- エレビッツ貸してやれw
- 454 :なまえをいれてください:2007/02/15(木) 20:20:21 ID:KjNoJ0im
- >>451
もう22歳だったら自分で買うんじゃない?
まあ、GCの互換でドンキーコンガもいいかも
みんなで手拍子して遊べるし安い
- 455 :( ☆ ) ◆LLLYiJlldI :2007/02/15(木) 20:24:29 ID:XJF6RcOl
- 昔の音ゲーなんてもう曲が古いんじゃないの?
- 456 :なまえをいれてください:2007/02/15(木) 20:42:01 ID:yYJtt8ai
- >>451
「お兄ちゃん」と呼んでくれる妹を持った兄なのだろうか
- 457 :なまえをいれてください:2007/02/15(木) 20:47:59 ID:Nm34u8tz
- >>451
緑日の達人がオネネメ☆
- 458 :なまえをいれてください:2007/02/15(木) 21:11:50 ID:F+lG7Vy3
- >>457
また懲りずに言ってるのか
必死で見苦しいって思われるよ
- 459 :なまえをいれてください:2007/02/15(木) 21:14:15 ID:0RlAALFW
- 昔から名前に君をつけて呼ばれる兄です
親がそう呼んでたのでそうなりましたが
今は、頼り無く自分勝手な自分にピッタリな呼び名かもしれません(汗)
>>454
中古でたまに見るので見付けたら買ってみます
>>457
縁日って地雷じゃないんですか?
>>452
投票チャンネルは、投票も全部すませてますし提案もしました
>>453
エレビッツ貸してあげます
みなさんありがとう
- 460 :なまえをいれてください:2007/02/15(木) 21:29:43 ID:v9I3BUfm
- Wii買ってもうすぐ1週間ですが
Wii専用ソフトまだ買っていない
買ったのはGC版ファイアーエムブレムと
VCでSFCのファイアーエムブレム2本と
初のWiiソフトはファイアーエムブレムの予定
- 461 :なまえをいれてください:2007/02/15(木) 21:59:31 ID:pbJukmOA
- GC用ソフトなら、ビューティフルジョーがオススメ
980円で新品を買ってきたのだがすごくはまった
- 462 :なまえをいれてください:2007/02/15(木) 22:04:25 ID:jZdcS8ww
- SFCのゲームがやりたけりゃPCのエミュでいくらでも遊べるじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 463 :なまえをいれてください:2007/02/15(木) 22:17:32 ID:v9I3BUfm
- エミュってさあほとんどが違法なんだよね
つまらない事で人生捨てたくないもの
- 464 :なまえをいれてください:2007/02/15(木) 22:43:39 ID:Q9Gy1JBW
- 463レス中 3レスがヒット
448 :なまえをいれてください :sage :2007/02/15(木) 18:34:07 ID:jZdcS8ww(3)
投票して何が面白いんだよwwwwwwwwwwwwwwwwWiiユーザーの知能の低さバロスwwwwwwwwwwwwwwww
452 :なまえをいれてください :sage :2007/02/15(木) 19:51:19 ID:jZdcS8ww(3)
>>451
投票チャンネルでもやってろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
462 :なまえをいれてください :sage :2007/02/15(木) 22:04:25 ID:jZdcS8ww(3)
SFCのゲームがやりたけりゃPCのエミュでいくらでも遊べるじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 465 :なまえをいれてください:2007/02/15(木) 22:56:49 ID:Nm34u8tz
- >>459
妹には丁度いいレベルだよ。女ウケはいい。
ゲーマー野郎には不評。
- 466 :なまえをいれてください:2007/02/15(木) 23:20:11 ID:xauZkEMP
- >>444
いまみたけど、香川の饂飩好き色の濃さにワロタ
- 467 :( ☆ ) ◆LLLYiJlldI :2007/02/15(木) 23:22:01 ID:XJF6RcOl
- >>461
PS2版はDMCのダンテ編も入ってボリュームアップしてるぞ。
- 468 :なまえをいれてください:2007/02/15(木) 23:22:56 ID:jZdcS8ww
- 4レス目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 469 :なまえをいれてください:2007/02/15(木) 23:23:26 ID:F+lG7Vy3
- 今度は別のウザイのが湧いてきたか
- 470 :なまえをいれてください:2007/02/15(木) 23:39:32 ID:4gr/BTei
- 無料携帯ゲームサイト
おもしろいよ!登録してみてね〜
http://mbga.jp/AFmbb.2ndA413be9/
- 471 :なまえをいれてください:2007/02/16(金) 00:07:33 ID:WLFx+MAQ
- とある深夜のできごと
家族が寝静まって、灯り消して、一人で午後11時頃からゲームをしてたとき
GCソフトならダビつく3がお勧め
レースでなかなか勝てなくて
普通に遊ぶ→レースで負けた等
→電源切断→電源投入→WiiリモコンのAボタン→WiiリモコンでGCを選択→GCコントローラで遊ぶ
を繰り返してた
普通に遊ぶ→レースで負けた等
→リセット→GCコントローラで遊ぶ
に気づくまで数時間掛かった
普通にWiiのゲームやってるとHOMEボタンをリセット替りにしてたのでリセットボタンの存在しらんかった・・・
(たまたま電源ボタンを押しにいって、ちょい下押して気づいた・・・)
こんな使い方してるとやっぱWiiはすぐに逝かれてしまうのでしょうか?
- 472 :なまえをいれてください:2007/02/16(金) 00:35:12 ID:SXO70oS4
- >>471
根本的に頭悪いだろ。日本語弱いな。
- 473 :なまえをいれてください:2007/02/16(金) 01:08:13 ID:32GbvBU6
- >>471
気にすんな
- 474 :なまえをいれてください:2007/02/16(金) 06:29:53 ID:o1WWhPsX
- >>471
つ【緑日の達人】
- 475 :なまえをいれてください:2007/02/16(金) 06:38:00 ID:iMWAg0Os
- http://r.pic.to/b9ydl
自己流wiiの使い方
- 476 :なまえをいれてください:2007/02/16(金) 07:59:33 ID:LwwVB4b0
- >>471の言語センスが先鋭的すぎてフイタwwwww
- 477 :なまえをいれてください:2007/02/16(金) 09:15:12 ID:34duTHU/
- >>474
これには反対しないw
- 478 :なまえをいれてください:2007/02/16(金) 09:47:07 ID:3u/Qchji
- >>471はひどいのかすごいのか。
- 479 :なまえをいれてください:2007/02/16(金) 09:48:39 ID:c8mvKinI
- かっこいい
- 480 :なまえをいれてください:2007/02/16(金) 20:17:44 ID:LuU+/Dpn
- レッドスティールのパチンコのアトラクションをコナミに見せたい
サイレントヒルはマジでWiiで十分だろ
生き急ぐ意味がわからんよ
それにしてもレッドスティールはもっと自由度高くなれば
かなりヒットする代物だと思うんだがな
あまりにも認知されてない
- 481 :なまえをいれてください:2007/02/16(金) 20:30:54 ID:+Bt71WYy
- レッドスティールは絵が微妙
あと刀か銃か中途半端なイメージがある。
パッケの裏みても、侍?
いつの時代だよ、これ。って印象。
早い話魅力がいまいちないんだよな。
- 482 :なまえをいれてください:2007/02/16(金) 20:45:21 ID:LuU+/Dpn
- そこなんだろうな
やってみたらすげえいいと思ったんだが
発売前の悪評も足を引っ張ったのかな
あれでもっと自由にGTAのように歩き回れたら神なのだが
2出て欲しいな
- 483 :なまえをいれてください:2007/02/17(土) 02:20:57 ID:8RQ8NgTh
- 日本受けする見た目じゃないからなぁ
- 484 :なまえをいれてください:2007/02/17(土) 12:25:27 ID:E+yTJezQ
- パワプロとかリアルな野球のやつとかでねーかな
もちろんネット対戦可能
Wiiスポーツの野球けっこうおもろかったから
- 485 :なまえをいれてください:2007/02/17(土) 14:14:55 ID:foRw3z59
- >484
一応、ファミ通とかの発売表見るとコナミからサッカーゲーム、野球ゲームとあってタイトル未定てのがあるが
それらしいのは出るんじゃねーか?
Wiiスポーツの野球を利用して守備操作をヌンチャクのスティックコントローラって感じなんだろうな
(打つ、投げるはリモコンを縦に振る、横に振る。 捕球動作、送球方向はヌンチャクスティック・・・)
この辺りの操作間の調整が大変そうだな・・・
サッカーはリモコンを靴下に入れるとかか・・・
- 486 :なまえをいれてください:2007/02/17(土) 16:44:44 ID:6YvVCqRK
- ゼルダ以外でひとりで遊ぶのにおすすめある?
- 487 :なまえをいれてください:2007/02/17(土) 16:51:46 ID:gLW0qeF7
- カドゥケウス
- 488 :なまえをいれてください:2007/02/17(土) 17:17:57 ID:6YvVCqRK
- >>478
さんくす!
- 489 :なまえをいれてください:2007/02/17(土) 18:41:43 ID:dRtxxwAZ
- ガンダム無双と無双オロチのために戦国無双Waveの製作を放棄しているのは明らかなので
俺は発売そのものをもはや諦めた
- 490 :なまえをいれてください:2007/02/17(土) 19:21:27 ID:qJkNtJdn
- 無理に新作出さず、PS2の定番シリーズ移植でもいいんだがな。
三國志8とかCD-ROMでロード遅いとか聞くと買う気おきねー。
- 491 :なまえをいれてください:2007/02/17(土) 19:25:16 ID:ffCaooEP
- 光栄撤退してもらって全然かまわないですよ
- 492 :なまえをいれてください:2007/02/17(土) 21:37:51 ID:ib4WDnLM
- >>486
つ【緑日の達人】
- 493 :なまえをいれてください:2007/02/17(土) 21:57:50 ID:BosArYsl
- 光栄の麻雀のがあの出来だからね〜
戦国無双WAVEをどこだかで体験した奴らの評価もかなり低いし
今度出るWii版の三国志も麻雀みたいに無理矢理リモコン振らせるみたいだし
アイデアに掛ける企業かもね・・・
ということで俺はG1ジョッキーを発売日に買うのやめたよ
3月15日は「ソニック」を買います。
キャラ的にソニックあまり好きでないけれど、いろいろ操作感とかアイデアとかスピード感など味わえそうなので。
- 494 :なまえをいれてください:2007/02/17(土) 22:18:09 ID:Q9/Q6cTC
- >今度出るWii版の三国志も麻雀みたいに無理矢理リモコン振らせるみたいだし
マウス代わりにさせるだけじゃないの?
- 495 :なまえをいれてください:2007/02/17(土) 22:32:14 ID:d/MaF/Ds
- ソニックは、レースゲーム風の操作感なのかね。
- 496 :なまえをいれてください:2007/02/17(土) 23:22:46 ID:dRtxxwAZ
- Wii版の三國志11PUKはWiiリモコンを活かした余計な体感アクションの要素があるよ
- 497 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 01:55:43 ID:O79lJ/LL
- 無双みたいなアクションゲーならいいけど、三國志11はシミュレーションだからねえ・・・。
- 498 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 10:12:18 ID:bT6raW+X
- >>496
詳細を教えれ
- 499 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 11:17:46 ID:x1kmtk7f
- http://www.gamecity.ne.jp/wii/marjong/
麻雀のはマウスジェスチャみたいな感じっぽい?
http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi/11wpk/
たぶん一騎打ちのときにwiiリモコンで何かできる?
- 500 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 11:22:54 ID:paGVcW4t
- ドラゴンボールZが最高の出来だったのでナルトにも期待してたのだが
ファミ通の評価みて買うのやめました・・・
みなさんファミ通の評価をどのくらい信用してますか?
ちなみにファイアーエンブレムもGCで出しとけば?という評価でしたね。
やっぱWiiよりPS3の方が良作でるのでしょうかね?
それともWiiだと体感要素に期待がかかりすぎて普通のゲームだと一気に評価下がってしまうのでしょうかね?
- 501 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 11:30:18 ID:abfUACys
- 俺麻雀はリモコン横持ちプレイで、アガるときに手前に傾ける!とかだと思ってたのに・・・
- 502 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 12:10:06 ID:86619miu
- >>500
ていうか、今時ファミ通の評価を気にする人間がいることに驚いた。
自分が好きそうなゲームって、臭いで分からんか?
ゲームは好き嫌いがはっきり出るから、他人の評価はあんまりあてにならん。
DBZが最高におもしろかったというなら、そのジャンルのゲームが好きってことなんだから、ナルトも楽しめる可能性が高いんじゃないの。
まぁ、でも「なんか基準がないと選べない」という人もいるか。
- 503 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 12:10:29 ID:9BzZVFSq
- >>500
ファミ通は5点以下のレビューは大抵信用出来るんじゃないかね。
Wiiコンとかは操作の幅を拡げる物でしかないのに
FEみたいな直球のソフトを出すと、Wiiで出す意味が薄いとか言われるのが
全く理解出来ないんだよなあ。
- 504 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 13:25:54 ID:CYM8Fews
- FEはALL8だったけ?
前作やってないと更にマイナスみたいな
俺、前作も前々作もやってないからパスします。
さて3月まで金貯めとくか・・・
ところでちょいと反れるけど、電車でGoとかも評価低いのかな?
専用コントローラ同梱で1万超えるらしいね・・・これこそWiiで出す意味ないだろ
- 505 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 13:38:59 ID:OKoN7kTv
- ファミ通スコアは5を引いて5段階評価と見るといいよ。
8なら、5段階評価での3ってことだから並ってかんじ。
7以下はクソってことで。
- 506 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 13:41:48 ID:Pls4g52s
- FE買う気だったけど
前作やってないと…ってことでオレもパス
けどこれスルーするとしばらく
欲しいソフトがないんだよなぁ…
ファミ通を意識しないと思いつつ
かなり影響されてるんだよなぁ
- 507 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 14:01:18 ID:9BzZVFSq
- 暫く欲しいソフト無いなら、蒼炎やってから暁やれば良いじゃないかw
つーかFEって10点出るタイプのソフトじゃないと思うんだ
- 508 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 14:38:56 ID:4Hhwz4C5
- 良くも悪くも王道ゲー
斬新さゼロだな
- 509 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 14:40:10 ID:qOlSPLlK
- 家族皆でやるなら何がいい?wiiスポーツとかメイドインワリオとかありすぎて選べない
- 510 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 14:40:26 ID:Pls4g52s
- >>507
いや…蒼炎もGCも持ってないので
そのために購入するっていうのも…
完全新作で出して欲しかった…
- 511 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 14:41:25 ID:qOlSPLlK
- >>510
WiiってGCと互換性ないの?
- 512 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 14:53:59 ID:Pls4g52s
- >>511
あっ…!
そっかコントローラ用意するだけで
よかったんだ…(汗
- 513 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 15:09:17 ID:3f2Gv0PF
- メモカも必要
- 514 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 15:10:50 ID:S/Dib6Wh
- ファイアーエムブレム自体未経験な人もバーチャルコンソールでできる
ってのも忘れてる人多そうだ
- 515 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 15:11:57 ID:4Hhwz4C5
- その前にエミュでできることを思い出してほしい
- 516 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 18:32:46 ID:3elK2XFa
- エミュ厨なんてゲームの楽しさを曲解してる人種の発言に影響力はない。
- 517 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 19:30:10 ID:2W1yhOl4
- RPGなんかはエミュの倍速でやって初めて楽しめるものだがな
移動と戦闘に無駄に時間かかりすぎだろ
- 518 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 19:40:26 ID:bT6raW+X
- >>517
そこまでしてゲームする意味がないだろ
- 519 :( ☆ ) ◆LLLYiJlldI :2007/02/18(日) 19:45:55 ID:r2txbyrI
- ファイヤーエムブレムのCMってムービーシーンばかり映して、任天堂はゲーム内容に自信ないと見たね。
- 520 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 19:54:16 ID:2W1yhOl4
- >>518
ゲームする意味なんて各個が見出すものだしー
ゲームする意味を他人に強制できると思ってるのなら思い違いもは甚だしいしー
- 521 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 20:00:22 ID:bT6raW+X
- >>520
そこまでしてゲームやりたいってバカですか?
- 522 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 20:08:28 ID:2W1yhOl4
- >>521
自分が正義だと思い込み(笑)
他人の遊び方にケチをつける(笑)
ゲームの本当の遊び方を俺は理解している(笑)
- 523 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 20:15:34 ID:bT6raW+X
- イタイねぇ
しかもエミュ厨が正義とか語ってるし
「ゲームの、本当の遊び方を、俺は理解している」 by ID:2W1yhOl4
イタ過ぎるw
- 524 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 20:20:57 ID:2W1yhOl4
- ゲームの本当の遊び方を俺は理解している(笑)
これを自身に当てられた皮肉だとも気づかない鈍感さ
イタイねぇ(笑)
イタ過ぎる(笑)
この視野の狭さ、読解力の無さから察するにリアル中高生か世間から隔離され知育の止まってるNEETかな
にちゃんねるってこういう人が多いから面白い
- 525 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 20:25:26 ID:lk3uakyq
- まあそれ以前に違法ダウンロードで得たソフトを
エミュってるなら立派な犯罪なんだけどな
ID:2W1yhOl4はもちろん自分で買ったソフトを吸い出してエミュしてるんだよね?
- 526 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 20:32:06 ID:2W1yhOl4
- 俺はエミュで遊んでまーすなんて一言も言ってないんだけどな
読解力の無さが災いして他人を犯罪者呼ばわり
侮辱罪で告訴されるよ?
- 527 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 20:34:06 ID:2W1yhOl4
- やっぱりWiiなんかで喜んで遊んでる人って頭がちょとピーで社会的にピーでピーな人が多そうだね(笑)
- 528 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 20:34:57 ID:FB3vOjPN
- のちに言う、2W1YHの乱であった
- 529 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 20:49:17 ID:pKxv4Oh6
- Wii買ってきた。はじめてのWii 3、4才の子供達、CDをすぐダメにしそう。
バックアップは取れますか?
- 530 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 20:50:09 ID:pKxv4Oh6
- >>529
ちなみにリモコン蓋の爪は 子供達の手にかかったら、今日買ったその日に蓋壊された。(泣)
- 531 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 21:00:14 ID:lrq4n8sj
- >>526
侮辱されたと思うのなら訴えてみたら?
訴えるのは自由だぞ?
- 532 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 21:24:44 ID:Ona/UDPe
- Wiiリモコンのストラップ付けとけば大丈夫的な任天堂が許せないぜ
12畳のリビングでなくて6畳の寝室でWiiやってる我が家では、
俺と女房はTVの前(TVから1.5m離れたとこ)で座ってPLAYできるのだが、子供達は最初TVの前(TVから1.5m離れたとこ)できちんと座ってても
5分程目をはなしただけでもうTVから50cmくらいのとこに来てて、しまいに「ガツン」とやってしまうんだよ
リモコンが裂けました・・・ 手で「パキッ」とはめたら何事もなかったとうにくっついたが
さらにこないだは10歳の兄が6歳の弟をリモコンでなぐり泣かせて、更に4歳の甥っ子を10歳の息子が殴る気なしだったが、PLAY中にアゴを殴ってしまったという事件もありました。
今の所、家具等にダメージはないのだが、とにかく子供にあの硬さのリモコンを持たすのは危険です。
※リモコン全体がシリコン樹脂で出来てるような柔らか素材で且つしっかりした作りのを同梱させてくれよ!!※
- 533 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 21:33:13 ID:aQuJUImt
- 12畳のリビングに移動させれば問題ないと思いますが。
- 534 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 21:44:34 ID:BCXacoBV
- >>532
これが世に言う馬鹿親か…。
>とにかく子供にあの硬さのリモコンを持たすのは危険です。
子供に持たせてるのは任天堂ではなくお前。
何でもかんでも他人のせいで、自分は悪くないと思ってるんでしょうね。
- 535 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 21:46:51 ID:FB3vOjPN
- >>532
カバー売ってますよ、たしか。
ただし子供が本気で家具とかにぶつけたら、鉄でもない限りくだけちるでしょう。
- 536 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 21:54:48 ID:Qvqc4TME
- >>532
どんだけ馬鹿親なんだよw
そこを教育すんのがお前の役目だろwww
- 537 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 22:10:35 ID:RJMiwV5i
- 親バカじゃなくてただのDQN親だが、クレーマーとして店に来るこんな人らは、1日数十件にのぼるぜ。
わざわざ反応してたら身が保たないから、おまえらも程々にな。
本人は妊娠乙とか言って逃げりゃあいいんだから応対するだけ損。
- 538 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 22:13:50 ID:Bkwbg/h5
- まず馬鹿親を誰かが教育してあげないと…
- 539 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 22:26:07 ID:pepA6KNv
- Wi−FiUSBコネクタで、ドライバをインストール中にUSBコネクタが認識されないのは、
初期不良と考えておk?
- 540 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 22:37:33 ID:Bovy7MQ2
- >>539
・USBコネクタ使用時のソフトインストールのミスについて
ソフトをインストールするときはまずUSBコネクタをつけないではじめます。
インストール中に「USBコネクタを差し込んでください」という指示が出たところでコネクタを差し込みます。
これよりも早いタイミングでコネクタを差し込んでしまうと、Windows付属の「新しいハードウェアの検出ウィザード」が起動してしまって、インストールがうまくできません。
このウィザードは「キャンセル」ボタンで中止できますが、誤ってウィザードが進んでしまった場合、不適切なドライバがインストールされてしまうため、削除する必要があります。
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1169937719/
- 541 :( ☆ ) ◆LLLYiJlldI :2007/02/18(日) 22:38:12 ID:r2txbyrI
- Wiiはテレビを壊す危険性よりも、2人プレイのときの方が危ないと思うぜ。
- 542 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 22:40:57 ID:bT6raW+X
- >>539
中途半端にやってしまったらドライバがインストールできない場合がある
マニュアルよく見て一度削除した方がいいかも
- 543 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 22:42:13 ID:pepA6KNv
- >>540
いえ、『取り付けてください』の後に接続しても検索ウィザードは作動します
- 544 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 22:46:16 ID:pepA6KNv
- >>542
あぁ、そんな感じです
削除はどのようにすれば良いのですか?
スタート→マイコンピュータ→プロパティ→ハードウェア→デバイスマネージャ
→ネットワークアダプタ→NINTENDOの奴→削除 はわかるのですが...
- 545 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 22:57:51 ID:YqJ38fyi
- ようするにあれだろ
任天堂は技術力やアイデア力でソニーとの差別化をしたかったんだよ
で
リモコンで体感させるGCのちょい後継機を発売したんだよ
正直、リモコン操作の危険性は二の次だったんだよ
結果として、今のところCM効果もあって馬鹿売れなんだからそれでいいんだよ
俺としてはプレステ3は値段が高すぎて子供のおもちゃとしてはある意味危険。
Wiiはリモコンが凶器になってしまう場合があるので本当に危険。
理想はプレステ3が大幅な値下げ、Wiiは全ゲームGCコンorクラコン対応
- 546 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 23:15:30 ID:pKxv4Oh6
- 近所の店に一斉にWii入荷。
トイザらスでは、こっそり販売w →たまたま通りかかってゲット
- 547 :なまえをいれてください:2007/02/18(日) 23:50:01 ID:Bovy7MQ2
- >>544
ドライバを削除するには
[マイコンピュータ]を右クリックして[プロパティ]
[ハードウェア]タブの[デバイスマネージャ]をクリック
[ネットワークアダプタ]の項目の該当する機器
([!]や[×]の表示のあるデバイス又はUSBコネクタと思われるデバイス)
を右クリックして[削除]を押す
分からない事があったら
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1169937719/
を見たら良いよ
- 548 :なまえをいれてください:2007/02/19(月) 00:23:12 ID:QC6kY0yQ
- しかしすごい発想の持ち主がいるもんだな。
そんな人間が子どもを作っちゃだめだろう。
まぁ、ガキをだしにゲームで遊んでるのは親の方なんだろがね。
- 549 :なまえをいれてください:2007/02/19(月) 00:25:12 ID:6WjdiOp9
- >>547
ありがとうございます。
でも、削除した後にまた再インストールしたのですが、
USBコネクタを取り付けてくださいの【後に】接続したのに
『新しいハードウェアの検索ウィザード』が作動してしまいます・・・
これは正常なのでしょうか?
- 550 :なまえをいれてください:2007/02/19(月) 09:06:46 ID:NiGiyOJG
- >>549
新しい検索ウィザードがインストールの途中で出るのは問題なし
たぶんそのまま自動を選択すれば行けると思う
ていうか、それってマニュアルに書いてないんですか?
- 551 :なまえをいれてください:2007/02/19(月) 09:10:50 ID:8uZkLJF9
- 親を叩きたくなる引きこもりが多いのは
2ch の特徴だから心配するな
- 552 :なまえをいれてください:2007/02/19(月) 11:38:15 ID:11DlQvEG
- オレは3歳の姪っ子に「Miiを探せ」とかってヤツで負けて
リアルにひっぱたきそうになたけどな。
- 553 :なまえをいれてください:2007/02/19(月) 12:04:33 ID:EFC2fBH7
- それは引く
- 554 :なまえをいれてください:2007/02/19(月) 12:05:32 ID:cH6f4tA6
- 俺は自分の親を毎日ひっぱたいてる引きこもりだけどな
- 555 :なまえをいれてください:2007/02/19(月) 13:55:50 ID:teURSEkv
- FEはリモコン振ったりしないんだな
- 556 :なまえをいれてください:2007/02/19(月) 15:06:51 ID:61EnlxnT
- むりやりリモコンを使う必要はないけど
全く意味がないというのも寂しいな。
攻撃や防御でタイミング良く振るとボーナス効果がつく、とかでいいのに。
もちろん使わなくてもクリアできるバランスで。
- 557 :なまえをいれてください:2007/02/19(月) 16:20:43 ID:KS9gROc5
- >>556
それは論外だろw
- 558 :なまえをいれてください:2007/02/19(月) 16:36:00 ID:EFC2fBH7
- >>556
それすごい無理矢理だろw
片手で操作できるってだけで十分だわ
- 559 :なまえをいれてください:2007/02/19(月) 17:10:09 ID:1oOymzL4
- 今の親ってこういう馬鹿しかいないのかねえ?
給食費ちゃんと払ってんのかよ
- 560 :なまえをいれてください:2007/02/19(月) 17:44:35 ID:QY96AtuP
- >>552
3歳でポインティングできる?うちの姪はリモコンが大きすぎて真っ直ぐ持つのも難しかったんだけど
ポインティング使うゲームって小学生くらいじゃないとキツい気がする
- 561 :なまえをいれてください:2007/02/19(月) 18:10:54 ID:wO0MG1i3
- 今FEのCMみたけど、ほぼ前作見てるみたいだね
普通にクラコンでやってやがるし
- 562 :なまえをいれてください:2007/02/19(月) 22:25:46 ID:teURSEkv
- >>556
アクション系じゃないから仕方がないんだろうね
でもリモコン生かして欲しかったんだよね
ムリか
- 563 :なまえをいれてください:2007/02/19(月) 22:32:44 ID:zydvg9t7
- ファイヤーエムブレムでも無理矢理に振り回す要素を入れろと主張する奴は、
今までのコントローラの既成概念を壊したのがWiiリモコンなのに
今度は逆に何でもかんでも振り回さなければいけないという固定観念が
Wiiの幅を狭めてしまうということに気付かないのか。
Wiiリモコンの特徴=振り回すことだけ
だとでも思ってるのかねぇ…。
- 564 :なまえをいれてください:2007/02/19(月) 22:34:23 ID:PV5q57T6
- Wiiリモコン最大の魅力は片手操作
DQSにも期待
- 565 :なまえをいれてください:2007/02/19(月) 22:45:09 ID:YzXx2rKi
- 片手の魅力は同意だけど
DQSは逆に両手に剣と盾振り分けてほしかった
FEだと・・・しいて言えばポインティングでマス目指定くらいかな
- 566 :なまえをいれてください:2007/02/19(月) 22:49:16 ID:eTbTtSwe
- オレはWiiリモコンで親に思いっきりブンなぐられたけどな
リアルでテニスやってたからってステップしつつスマッシュ打とうとするなよ…
- 567 :なまえをいれてください:2007/02/19(月) 23:09:12 ID:EFC2fBH7
- Wiiは高いHDテレビは必要としないけど、広い部屋を必要とするよな
ある意味一番環境整えるのがしんどいw
- 568 :なまえをいれてください:2007/02/19(月) 23:16:30 ID:anqX3gxh
- >>563
「Wiiリモコンの特徴を生かして欲しい」と聞いて
リモコン振り回すことしか想像出来ない馬鹿が何言ってるんだろう・・・
- 569 :なまえをいれてください:2007/02/19(月) 23:35:09 ID:xek+nAEv
- >>567
んだ
俺は何の気なしに、発売日翌週にヤマダ電機行ったらWiiあって、おまけにポイント1.5倍で使えるとかで
そんとき10000ポイント持ってたので現金1万円で本体買って
家に帰ってからWii設置する為に部屋の模様替えからはじまったよ・・・
部屋の角にあったTVを部屋の中央に持っていき・・・・・・結局Wiiを設置するまでに10時間くらい掛かった
おかげで年末の大掃除しなくてすんだけど
- 570 :なまえをいれてください:2007/02/19(月) 23:36:51 ID:8uZkLJF9
- うん、妻とテニスをやってるが、ストーブとかリモコンで殴らないで欲しい
- 571 :なまえをいれてください:2007/02/19(月) 23:56:40 ID:FvHz7W6L
- ttp://www.jeux-france.com/jfplayer1_video6007_c99e14538bf17a8b74c28b51aab4d72c.asx
- 572 :なまえをいれてください:2007/02/20(火) 00:02:00 ID:GIiEUX7x
- クラコンでGCのゲームがしたい・・。
- 573 :なまえをいれてください:2007/02/20(火) 00:50:43 ID:fnoogbaO
- >>563
wii+シミュレーションゲームなら使うべきはポインティング機能だろ、普通。
- 574 :なまえをいれてください:2007/02/20(火) 01:04:10 ID:nnP9u+zp
- 片手操作なら
リモコンの十字キーよりヌンチャクのスティックの方が移動が楽なような気がするが
ヌンチャクにもC,Zのボタンが2つ用意されてるし、手にフィットするし
メインはヌンチャクでとかボタン操作設定できたら嬉しいのに
- 575 :なまえをいれてください:2007/02/20(火) 02:20:40 ID:/S3gaD6/
- 俺の場合、ポインティングは肩が凝りそうになるのだが、姿勢が悪い?
ま、そういうことでSLGとかでポインティング操作必須とかは勘弁な。
Wiiメニューも昔ながらのカーソル移動が欲しかった。
- 576 :なまえをいれてください:2007/02/20(火) 09:39:34 ID:8qzAeUiJ
- >>575
ポインティングする時は足にリモコン持った手を乗せながらやってる
なんでも、使う人、やり方次第だと思う
- 577 :なまえをいれてください:2007/02/20(火) 09:46:03 ID:89SSq4lD
- PS3を購入して下さい
- 578 :なまえをいれてください:2007/02/20(火) 10:02:41 ID:jybxC2cl
- まあ正直、項目の選択とかに関しては十字キー操作よりポインティングが便利とは思えないな
- 579 :なまえをいれてください:2007/02/20(火) 10:42:49 ID:ZNf5Fwcc
- ポイントは腕が疲れるよ。ずっとテレビに向けて腕をあげてたら……ん!?
あれ?ポイントの認識ってセンサーバーがしてるんだから
センサーバーを床に仰向けに設置したら手をあげる必要ないんじゃね?
習字のように地面に書く感じで操作できるんじゃね?
大発見かも!1 帰ったらやってみるよ!
- 580 :なまえをいれてください:2007/02/20(火) 10:57:18 ID:0hHo7xYV
- バーは光ってるだけで、認識してるのはリモコン側だけどなw
- 581 :なまえをいれてください:2007/02/20(火) 10:59:20 ID:DwHh0ATW
- >>579
報告楽しみ。
- 582 :なまえをいれてください:2007/02/20(火) 11:37:41 ID:aa+0opHW
- センサーバーをテレビの下に置いて
Wiiの設定はテレビの上にしとけばいいんじゃね。
- 583 :なまえをいれてください:2007/02/20(火) 19:56:55 ID:b1ie3m2v
- 似顔絵チャンネル、ネットチャンネルはずっとポインティングだけど
とくに疲れたりしない
べつに腕まであげないし
- 584 :なまえをいれてください:2007/02/20(火) 23:50:50 ID:YcCZMEoB
- テニスしてたらいつのまにか近くにいたニャンコぶっ叩いてしまった、、、
二階から戻ってこないよ(´・ω・`)
- 585 :570:2007/02/21(水) 00:08:37 ID:ifdyNSl6
- >>584
妻が息子のランドセルを9回リモコンで殴って傷つきまくりw
ぬこカワイソス
- 586 :なまえをいれてください:2007/02/21(水) 00:13:03 ID:x3zDpj6W
- >>584
つ【マタタビ】
- 587 :なまえをいれてください:2007/02/21(水) 00:34:27 ID:6NEZM4x+
- Wiiコンで何かしらぶっ叩くってのも
もうすっかり日常の一コマになったな
- 588 :なまえをいれてください:2007/02/21(水) 10:30:25 ID:cp4u+uXf
- おいらはwiiコンでグラス2つ割りましたorz
ところで、テニスゲームでヌンチャクのスティック使って移動しながら
wiiコン振って打つというのは難しいのかな?
こんがらがって危険?
- 589 :なまえをいれてください:2007/02/21(水) 10:43:27 ID:vv89IX/V
- >>584
ウチではボーリングでワンコが餌食に…。
部屋から逃げていったよ(´・ω・`)
>>588
ケーブルが邪魔になりそうだな。
早いとこワイヤレスヌンチャクを開発して欲しい。
それと今のWiiスポみたいにAuto移動も搭載した上でテクニカルモードとして
付けないとゲーム慣れしてない層は離れちゃうだろうね。
- 590 :なまえをいれてください:2007/02/21(水) 12:18:37 ID:13SuxYa4
- >>588
全くこんがらない
むしろヌンチャクのスティックの移動しやすさを実感するはず
一見複雑そうだが慣れるとめちゃ楽しそう
すべて、ドラゴンボールZがWiiの操作の方向性を見出してくれたよ
(ちなみにドラゴンボールZはヌンチャクは移動系、リモコンは攻撃(防御)系といった感じで操作するのが基本。)
これなら野球でもテニスでもただ打つだけでなく移動等の+α操作が可能だ
しかもわりとすぐに慣れるし。なんだったら素人用に練習モード付けとけば万全だ。
- 591 :なまえをいれてください:2007/02/21(水) 14:44:43 ID:ifdyNSl6
- Wiiにtelnet できまつか?
- 592 :なまえをいれてください:2007/02/21(水) 15:02:13 ID:+UQzR5J8
- >>590
あと移動操作をマニュアルとWiiスポ風のオートで切り替え可能にしとけば万全かもね。
- 593 :なまえをいれてください:2007/02/21(水) 17:29:24 ID:rN6Dsf4B
- >>591
mmapでスキャンかけてみたがWell-Knownで空いてるポートはない感じ。
- 594 :なまえをいれてください:2007/02/21(水) 17:35:54 ID:SLl8NIbT
- >>590
Wiiの操作形態ならゼルダが既に完璧に近い形じゃないか?
攻撃の入力を改善すれば、3Dアクションゲームは殆どアレで行ける気がする。
てかあの方向性の操作でDMCとかバイオやったら面白そうだ
- 595 :なまえをいれてください:2007/02/21(水) 17:37:05 ID:0YMDgUGo
- ブシドーブレードを頼む。
- 596 :なまえをいれてください:2007/02/21(水) 17:49:20 ID:0Aq6yKTX
- >>594
ごめん俺はゼルダ未プレイだ
ただ半信半疑でドラゴンボールZを「ヌンチャク&リモコン」操作、「GCコントローラ」操作で
プレイしたところ「ヌンチャク&リモコン」が物凄く格闘ゲームにマッチしてたので
ある意味Wiiの可能性を感じたのがドラゴンボールZだったから例にだした。
ちょっと関係ないが俺の期待してたソニックもあまり面白そうでないな・・・
リモコンを横持ち基本で、はじWiiの「うしレース?」のソニック版みたいのになりそうだね
なんかキャラとかグラフィックとかに騙されそう・・・
とりあえず発売日に買うのはやめといた方がいいみたいね、みなさんの評価聞いてからだね
- 597 :なまえをいれてください:2007/02/21(水) 18:30:56 ID:6NEZM4x+
- DBZは俺もまだマユツバで見ちゃってるもんで未プレイなんだけど
ゼルダは確かに俺もあれでもう完成型でいいんじゃないかと思った
同じタイプのネクロの操作性は正直ちょっと落ちるって感じだった
ソニックは俺も横持ちいらないと思う
両手持ちならPS3でもできるわけで片手でやれてこそWiiソフトじゃないかと
ただDQSは両手でやりたかった
剣神と同じにしたかったんだろうけどあれは失敗なんじゃないかと不安に思う
- 598 :なまえをいれてください:2007/02/21(水) 18:44:44 ID:x3zDpj6W
- ゼルダとドラゴン両方プレイしたおれがきましたよ。
ドラゴンの操作は普段ゲームやらない一般人には鬼ムズイ。これじゃゲーム離れする。
ゼルダもムズイ。Wiiテニスみたくオートだからヒットしたわけだから、Nintendoが出すWiiスポシリーズはオートでよい。
KONAMIが出すパワプロはマニアでよい。ドラゴンボールの操作感なら幅は広い。
- 599 :なまえをいれてください:2007/02/21(水) 18:44:54 ID:SLDlsYAf
- WiiのソフトってGCコンでできる?
- 600 :なまえをいれてください:2007/02/21(水) 18:47:11 ID:0YMDgUGo
- できるやつもある。
- 601 :なまえをいれてください:2007/02/21(水) 19:13:07 ID:vCZiPbLW
- もしWiiでパワプロが出るなら、どういう操作形態になるんだろ
片手のヌンチャクスティックでカーソルを動かして
もう片手のリモコンを振って打つ・投げるとかになるのかな
投げる方は良いとして、打つ方は片手で振るのは何となく変な感じ?
あと、カーソルを目的の場所にしっかり固定しつつ
リモコンを振れるのか、ちょっと不安な気もする
- 602 :なまえをいれてください:2007/02/21(水) 19:35:47 ID:hOcWrKAR
- ポインティングでカーソル合わせて打つ
- 603 :なまえをいれてください:2007/02/21(水) 19:49:25 ID:SLDlsYAf
- 紙マリオもリモコンでやるの?
- 604 :なまえをいれてください:2007/02/21(水) 20:33:27 ID:x3zDpj6W
- >>602
ネダバレイクナイ!
- 605 :なまえをいれてください:2007/02/21(水) 20:36:33 ID:DoK5iGdq
- これむちゃくちゃおもしろそう
http://rara.jp/TestDrive/
衛星写真をもとに建物や道路まで、丸ごと完全再現されたハワイのオアフ島を
実在のスーパーカーやバイクで自由自在に走り回れる。
すべての道路を走破するだけでも果てしなく膨大な時間がかかるほど。
他のオンラインプレイヤーもオアフ島内を自由に走り回っていて、
みんなで交通ルール無視で一般車の間をすり抜けながらキャノンボールレースで島中を爆走したり、
一般車無しでレースしたり、スーパーカーとバイクの対決など、お好み次第!
さらにサーキットまである!
レースだけでなく、みんなでオアフ島を旅行気分で、
のんびりツーリングしてオアフ島の景色を楽しみながら観光名所巡りしたり、
景色の綺麗なところやお店や駐車場で車を停めて記念写真を撮ったり。
遊び方は自由自在
オアフ島を舞台にした、ほんとうのカーライフシミュレーション。
360のテストドライブアンリミテッドていうやつ
- 606 :なまえをいれてください:2007/02/22(木) 00:55:18 ID:9RTwjFFC
- >>593
情報ありがと!
- 607 :なまえをいれてください:2007/02/22(木) 01:23:16 ID:9WAgzBeT
- >>605
宣伝乙
- 608 :なまえをいれてください:2007/02/22(木) 03:07:09 ID:4DFPmv7c
- 【GC】スーパーペーパーマリオ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1147200040/
4月だそうで
個人的にもっとも期待のソフト
- 609 :なまえをいれてください:2007/02/22(木) 04:47:57 ID:E5yJU6/6
- いろいろソフトキタ━━(゚∀゚)━━!!
楽しみだ。マリオとやわらかあたま買う。
- 610 :なまえをいれてください:2007/02/22(木) 11:36:52 ID:Dav90xhV
- どーも某○○○○ーブックゲームショップ店員です。
0時からFEとNARUTOを販売してますがFB2本、NARUTO0本です・・・
本部から定価+消費税で販売するように言われてるのだが・・・
さすがに定価じゃ売れんよ、それよりも元々こんなもんしか人気ないのか?
- 611 :なまえをいれてください:2007/02/22(木) 11:38:13 ID:Dav90xhV
- >FEとNARUTOを販売してますがFB2本、NARUTO0本です・・・
FBじゃなくてFEした。ちなみにDSのケロロが4本売れてます
- 612 :なまえをいれてください:2007/02/22(木) 11:57:10 ID:t00fc55A
- >>610
今日は平日でしょ
ナニ言ってんの
- 613 :なまえをいれてください:2007/02/22(木) 12:18:03 ID:ggWqRVgM
- 店員のくせに任天堂ものが伸びるのは週末ってことも知らないのか
バイト君?
- 614 :なまえをいれてください:2007/02/22(木) 13:45:48 ID:5yXtrhXK
- 発売日に買って以来ずっと使い続けてるんだけど、
最近ディスクを見てみたら読み込み面にうっすらと傷がついてるんだよな。
傷は直線じゃなくて少しカーブがかかった曲線で、
まったく同じ大きさパターンの跡が複数確認できる。
これはスロットインだから?(入り口のウレタンに擦れるなど)
それとも漏れのWiiが壊れてるのかな?
- 615 :なまえをいれてください:2007/02/22(木) 14:06:05 ID:QbCHrrKZ
- 普通にヤバイこれ
- 616 :なまえをいれてください:2007/02/22(木) 14:40:35 ID:5yXtrhXK
- おまいらのWiiはどうなのよ?
- 617 :なまえをいれてください:2007/02/22(木) 15:18:29 ID:diu7zpy/
- Wiiのゲームはあんまり傷らしきもの残らんが
GCのゲームはアクセスする数が多いみたいで
新品で買ったゲームでもそこそこ傷残るかも
まぁあんまり気にならない程度だよ
- 618 :なまえをいれてください:2007/02/22(木) 15:22:19 ID:diu7zpy/
- まぁ、あきらかに手で上下真っ二つにしたDSでも無償で修理してくれたし・・・
あきらかに水没させたDSでも無償で修理してくれたし・・・
任天堂だから壊れたら修理だせばいいやと思ってるからなお更気にならないけど。
あなたも壊れたら修理だせばいいやと思った方が気が楽でしょ。
ちなみに修理出すなら東京の任天堂のビルに直接持参がお勧めだよ
持っていってから2週間から3週間で郵送されてきて一銭もかからんよ
(ちなみに依頼したときはどちらも3千円くらいかかると言われた)
- 619 :なまえをいれてください:2007/02/22(木) 18:46:08 ID:TFeP9EoH
- お前最低だな
- 620 :なまえをいれてください:2007/02/22(木) 20:12:19 ID:pV898raN
- 紙マリオって3D?
- 621 :なまえをいれてください:2007/02/22(木) 20:13:26 ID:awnE/I0D
- wii買ったけどマジでがっかりした。しょぼい。PS2と全然変わんねぇ
ソフトもつまんねーものばっかだし
でも即効中古屋に売ったら、ほとんど損しなくて済んだ
売るなら早い方がいいだろうね。買い取り価格どんどん下がってるし
- 622 :なまえをいれてください:2007/02/22(木) 20:21:50 ID:9WAgzBeT
- >>620
2D←→3D
>>621
とりあえずGK乙
- 623 :なまえをいれてください:2007/02/22(木) 21:02:49 ID:5gAvVhj+
- >>620
基本2Dで、脇道に行ったりするときに3Dを利用するっぽい
http://www.jeux-france.com/images0_4_16225.html
↓はたぶん1-2の再現
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2006/gc/02_papermario/ss07.html
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2006/gc/02_papermario/ss08.html
- 624 :なまえをいれてください:2007/02/22(木) 21:25:49 ID:La4NDsX4
- 質問。
wiiのソフトで対戦可能なものってどれくらいでてる?wifi含めて。
ポケレボはDSもってるのが前提?
あと知ってるのは「はじwii」のタンクとエキトラぐらいしか知らないのだが。
スカハンは対戦なしだったよな。これは対戦モードつけて欲しかった。
- 625 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 00:32:42 ID:nPt0xDhY
- 細かい正確な操作が必要なモノにリモコンを使うという所が、いかにも豚社長
ゲームをプレイするユーザーの利便性よりも、注目を集めて金が儲かればそれでいいという考え
こいつも堀江と同じようにブタ箱に入ればいいのに。ケツ穴検査されて
囚人食で痩せるからちょうどいいだろ
- 626 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 00:56:24 ID:gpJuu63P
- FE片手で操作できて楽だ
両手持ち寄り方手持ちの方がコントローラーが軽く感じる不思議
>>625
他でも見たな
お仕事大変だね
- 627 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 02:59:57 ID:wfv7Vrkm
- こわい....
http://www.youtube.com/watch?v=Kp_OBBRo0iU
>>624
逆に、ほとんどが対戦に対応されていて、1人専用の方を
数えた方が早いかも
- 628 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 03:26:46 ID:mUsRP3fl
- よし、俺のためにナルトとFEのレビューをしてくれ^^
とりあえずFEのGC版を買ったので、明日からやってみる。
- 629 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 10:28:22 ID:Ium0Tfa2
- ドラクエソードのゴスロリ系女のエロ同人誌ってもうあるんだな
どんだけ待ちきれないんだよ
- 630 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 10:28:42 ID:5MuBdeuS
- うp!
- 631 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 17:01:22 ID:NdXNqh5Z
- >>624
まとめるとこんな感じ↓
1〜2人
はじめてのWii パック
WING ISLAND
コロリンパ
縁日の達人
BLEARCH Wii 白刃きらめく輪舞曲
ポケモンバトルレボリューション(4人でプレイするときはDS使用)
ニード・フォー・スピード・カーボン
ドラゴンボールZ Sparking!NEO
エキサイト トラック
クッキングママ みんなといっしょにお料理大会!
1〜4人
Elebits
スーパーモンキーボール ウキウキパーティー大集合
スイングゴルフ パンヤ
Wii Sports
おどるメイドインワリオ
たまごっちのピカピカだいとーりょー!
クレヨンしんちゃん 最強家族カスカベキングうぃ〜
レッドスティール
ラビッツ・パーティー
MONSTER 4×4 WORLD CIRCUT
GT Pro Series
NARUTO-ナルト-疾風伝 激闘忍者大戦!EX
より詳しい内容は各々のホームページで調べてください
- 632 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 17:42:36 ID:W6sIjaYT
- 早よWi-Fi対戦できるゲーム出ないかな
- 633 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 17:52:10 ID:VEOzT9WE
- ポケモンがすでに対戦可能
- 634 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 18:02:05 ID:5MuBdeuS
- マリカーまだー?
- 635 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 18:03:45 ID:TIwNlTx/
- 今日もファミ通を立ち読みしてきた
やっぱりWii買って損したように思えてきた・・・
なんか毎週ファミ通読む毎に俺のなかでの損した感が増していくような・・・
このままGCの二の舞になる予感が増していくんだよね〜、もしかしたらGC以下になってしまうかも
ソフトラインナップが大人向けのが全然でないんだよね
野球やサッカーゲームはコナミの未定のまま、しかも名称未定
競馬ゲームだったらG1ジョッキーだけ、しかもかなりすぐに飽きそう。ダビスタ的なのは予定でも未定でも一切なし。
俺はPS3を買うべきだったのか・・・・・・
- 636 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 18:04:40 ID:wM4gxBMV
- FEって微妙だな。
やっぱ前作やっていないと、分かんない微妙な会話が多い・・・
ハードが変っているのに、こういうのは止めて欲しかった。。。
- 637 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 18:09:01 ID:oGR19mtf
- GKもあの手この手でくるね
- 638 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 18:09:19 ID:A8Jj3Pz6
- >>635
そりゃファミ通読むからだろw
- 639 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 18:23:10 ID:u4m8HTrg
- >>635
大人がファミ通とかwww
- 640 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 18:43:10 ID:wfv7Vrkm
- Wiiデカール
ttp://www.decalgirl.com/browse.cfm?viewfrom=1&catid=233&step=2
ピ
ttp://www.youtube.com/watch?v=Bl019kcEqxo
- 641 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 18:47:31 ID:nPt0xDhY
- 「あれ?wiiを買っても、やりたいソフトが何も無い…」
貴方がPS2で楽しんできた思い出深いソフト、たくさんありますよね。
FF、ドラクエ、メタルギアソリッド、グランツーリスモ、GTA
真・三国無双、女神転生、キングダムハーツ、デビルメイクライ
モンスターハンター、テイルズ、ゼノサーガ、スターオーシャン…
【落ち着いて考えて。これらのソフトの新作、任天堂wiiを買ってもプレイできないのでは? 】
PS2も発売当初は4万円でしたが、HDD搭載・高機能のPS3の価格は49,980円です。
ずいぶん安いですね。PS3の原価は8万数千円するそうです。
自分に合ったハードはどれか、よく考えてみましょう。
PS3の圧倒的な性能を一目ご覧ください
http://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/ff13/e3trailer.html
- 642 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 18:51:59 ID:aWYTQlO4
- 出張ご苦労様。
そういえば此処、それほど進行早くないよね。やっぱゲハ板に同スレが幾つかあるからかな?
個人的にはこれくらいまったりしてる方が好きだけど。
- 643 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 18:54:35 ID:xHI7YECT
- PS3の圧倒的な性能を一目ご覧ください
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070222_power_consumption/
- 644 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 18:58:21 ID:8L1hqR6l
- 確かにwii飽きてきて(新作が出ないからか?)コアゲーマー向けのゲームが
やりがくなってきた。
PS3ほしいんだけど、電気代が高そうだよね。
冷暖房も我慢してあまり使わない私は、PS3を長時間やるのは無理。
xbox360なら電気代半分くらいか?
バイオ5が出たら考えるか。
- 645 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 19:36:51 ID:URt3Gazu
- >>644
俺だって本音を言えばPS3が欲しかったさ
ただ11月の森永のDSの懸賞で当たった5個のDSのうち4個売った60000円で手ごろだったWiiとDSのマジコンにしちまったんだよ
でとりあえずWii本体とリモコン&ヌンチャク2セットとソフト3本とクラコンセットにネットワークモデム買った後に気づいたんよ
あれ、毎週のように遊びにくる甥っ子は楽しそうだが・・・俺はあんまりってことに。
しかも甥っ子も最近はWiiよりDS+マジコンの方に夢中になってるんだよ
今思えば、PS3と中古のPS2ソフトの方が遊べたのかな?って思ってるんだ。
- 646 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 20:07:29 ID:m+rAs8xr
- 俺は64やって任天堂すげえええええええええええってゲームに嵌ったけど
一通りマリオやゼルダとか任天堂ゲームやると秋田わけだが
同じように今WiiやDSに嵌ってるライト層は飽きてくるときが必ず来るだろうね。
その中には、何年経ってもマンネリな任天堂ゲームに嵌るやつがいる。
そういう奴が妊豚と言われるカルト信者になるんだろうな。
- 647 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 20:19:51 ID:MVR+IPi/
- >>646
ゲームやる前に、日本語を勉強しろ
- 648 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 20:58:54 ID:VEOzT9WE
- すげえな。これがGKか。
- 649 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 21:05:25 ID:kAtsgTGO
- どうでもいいがGKって何の略?
WiiよりPS3の方が欲しくなってきた的な書き込みするとかならず付いてくるが
ゴールキーパー以外に何の意味があるのでしょうか?真剣に知りたいんだけど。
でも一般的にPS3とWiiが同じ値段だったら絶対PS3買うような気がするけど。
- 650 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 21:07:18 ID:CDO4+t5l
- Wii本体 25000円
Wiiリモコン3800円×2=7600円
ヌンチャク1800円×3=5400円
クラシックコントローラー1800×3=5400円
Wiiポイントプリペイドカード5000円(初回限定数量でクラシックコントローラー1つ同梱) 5000円
SDメモリーカード(ネットに接続していないと使用不可な糞使用)512MB 3800円
Wii専用LANアダプター 2800円
D端子ケーブル 2500円
初めてのWiiパック(Wiiリモコン1つ同梱) 4800円
スーパーモンキーボール ウキウキパーティ大集合(4人プレイWiiコン+ヌンチャケスタイル) 6090円
DSソフト ドキドキ魔女裁判(仮)(女の子をタッチしてドキドキさせて楽しむ変態ゲーム) 5040円
エネループ 3000円
週刊ファミ通 350円
オトナファミ 580円
合計77360円
PS3本体(初回は大人気で即完売の現状) 49980円(PCで再現したら20万以上:オトナファミより引用)
XBOX360本体(ブルードラゴンパック) 29800円
さぁ!みんなでこの事実を広めよう!!\(^o^)人(^o^)人(^o^)/
- 651 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 21:13:39 ID:MVR+IPi/
- >>649
>>650みたいに、一部の事実を誇張して、SONYを有利にみせようとする
ソ ニ ー 社 員 (←ここ重要)
PSP発売時ぐらいに、とあるBlogの管理人があまりにも露骨な書き込みを不振に思って調べたところ
SONY社内からアクセスしてた・・・んだっけかな・・・
SONY○○GATEKEEPER・・・みたいなアドレス。
以来、SONYサイドな意見も含めてGKと呼ばれるようになった。
>>650もおかしいでしょ?コントローラー「x3」とか。
無線LANがあったらいらないはずのLANアダプターが必須みたいにみせかけたり・・・
- 652 :651:2007/02/23(金) 21:14:25 ID:MVR+IPi/
- >>649
ごめん、一文抜けてた。
>SONY○○GATEKEEPER・・・みたいなアドレス。
から、GATEKEEPER→GKと呼ばれるようになった
- 653 :Wiiだお(´・ω・`)ノP○3嫌い:2007/02/23(金) 21:16:28 ID:cEpZEeQe
- GK3だね
- 654 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 21:29:50 ID:CAbHchBC
- ■ワンピース アンミリテッドアドベンチャー■
まあ、なんだ
今回も売れなさそうだとは思うが、パイレーツカーニバル(初動5000本)よりは売れるんじゃナーイ?
と期待を込めて
任天堂Wii用専用ソフト
発売日:2007年4月26日(木)
希望小売価格:7140円(税込み)
ジャンル:アクションアドベンチャー
開発元:ガンバリオン(グラバトシリーズ、ジャンプアルティメットスターズ)
公式サイト:http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/wii_onepiece/
ガンバリオン:http://www.ganbarion.co.jp/
- 655 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 21:48:17 ID:odj6vnh2
- つか PS2が全然楽しめなかった人がwii買ってる中心じゃね?
- 656 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 21:56:51 ID:CDO4+t5l
- >>651を『妊娠』『妊豚』『童貞』と言う。
意味もなくアンチソニー。そして『ブラウン菅最強』というプラズマ買えない貧乏人。
- 657 :( ☆ ) ◆LLLYiJlldI :2007/02/23(金) 22:03:35 ID:xKUBR8NL
- >>655
PS2を楽しめなかった人なんていないだろ。
ありとあらゆる種類のソフトが出たんだから。
- 658 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 22:04:38 ID:zjk/gP5h
- >>645
- 659 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 22:11:57 ID:sX/uTAi7
- >>645
>今思えば、PS3と中古のPS2ソフトの方が...
なぜPS3なの?
中古PS2ソフトやるなら、PS2本体買えばいいじゃんw
PS3の売り込み必死すぎwww
- 660 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 22:14:58 ID:MVR+IPi/
- >>649
な、すごいだろ。
自分が貶められたら、「意味もなくアンチソニー」と決め付けるんだよ。
たとえ俺が、PS2もっててPSPももっててHR500を持ってても、そう決め付ける。
そもそも、意味があって嫌がられてるのにね・・・・
ぐぐったら、いろいろな事件がでてくると思うから、探してみるといいかも。
自社製品のユーザーをクレーマー(ヲタク)呼ばわりしたり、FFでRMTしてたりといろいろあったな・・そういえば
>>655
PS2までゲームというものに触れてなかった人もいそうじゃない?
DSってまさしくそういう人に普及したし、その流れはうけついでそう
- 661 :645:2007/02/23(金) 22:20:11 ID:EBtPUVYW
- >なぜPS3なの?
>中古PS2ソフトやるなら、PS2本体買えばいいじゃんw
ぶっちゃけPS3もまだ欲しいソフトないかも、とりあえず1本だけ本体と同時に買うくらいかもです。
でPS2なら中古で1000〜100円くらいでかえてそこそこ遊べそうなのが沢山あるからです。
(ちなみに近所の何軒かの店でGCの中古とか新品とか6000〜1500円くらいです。)
ということでWii買ってもWii専用以外にはバーチャルコンソールとかエミュでいいようなソフト&高値のGCソフトしかないのが現状
PS3なら腐るほど安値で購入できるソフトがあるということです。
ちなみにいまさらPS2買う意味はないでしょ
- 662 :645:2007/02/23(金) 22:22:25 ID:EBtPUVYW
- >>>655
>PS2までゲームというものに触れてなかった人もいそうじゃない?
>DSってまさしくそういう人に普及したし、その流れはうけついでそう
その通りです。
私はPS1までは高校生〜大学生だったもので
PS1からDSまでかなりゲームにブランクありました。
昨年秋にDS買ってからまたゲームにどっぷりはまってきてるのです。
- 663 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 22:31:47 ID:MVR+IPi/
- ID:EBtPUVYWよ。
一応つっこんどくけどマジコン知ってるほど調べておきながら、
GCソフトを¥1,500〜6,000でしか購入できないってのもおかしな話だよな・・・。
むしろ、PS3よりもPS2でHDD接続するほうに走るだろうよ・・・。そういう人種なら。
- 664 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 22:35:36 ID:sX/uTAi7
- >>661
値段にこだわってるわりに
高いといわれてるPS3を買う意味がわからん。
PS2本体中古なら1万ぐらいで買えるぞ?
- 665 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 22:38:32 ID:CdUYDsCl
- 結局のところどれだけサードのソフトを引っ張ってこれるかにかかってるだけだよね
ハードの性能なんてあんまり関係無い
任天堂のソフトはスーファミのカービィSDX、マリカー、聖戦くらいしかやったことの無い俺が
今回Wii買ったのも、流れが任天堂にあるからサードもいっぱい入ってくるんじゃないかと思っただけだし
携帯機に関しては任天堂の圧勝だろうけど、据え置きはまあまだこれからだよ
Wii買った俺としてはもっと従来の形のゲームもばんばん出して勝って欲しい
- 666 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 23:06:52 ID:EQyIQkvW
- GK超ウゼエ!
早く死ね。
- 667 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 23:08:10 ID:u4m8HTrg
- これ以上ここで他ハードの話題はしないでね
Wiiソフト総合スレだからさ
- 668 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 23:20:54 ID:kBX4yFni
- >>656がスルーされててカワイソス(´・ω・`)
- 669 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 23:31:34 ID:HiRfJcEQ
- >665
そうだよね
なんかサードさんはWiiの機能をというのを目玉に開発なさってるようで
あまり期待してるのが出てきてないのが現状。
このスレでも誰か言ってたけどドラゴンボールZやゼルダをPLAYした感じでは
リモコンとヌンチャクで従来ゲームをより楽しく遊べることが可能なことがわかったしたしかに感じる。
はようこの2作をみならって。
逆にPS2やPS3とで同タイトル同時(あまり同時にはこだわらんが)発売して欲しい、Wii版の楽しさが味わえるはずだ!!
- 670 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 23:53:02 ID:pOeg+PjT
- 理想
http://www.youtube.com/watch?v=VuzFzs0hPKc
現実
http://www.youtube.com/watch?v=YtaxzX4PiAc
- 671 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 23:54:40 ID:EQyIQkvW
- GK超ウゼエ!
早く死ね。
- 672 :なまえをいれてください:2007/02/23(金) 23:56:18 ID:u4m8HTrg
- >>671
そういう事をいうスレではありませんよw
- 673 :なまえをいれてください:2007/02/24(土) 00:21:10 ID:Dk0eUKUO
- ゲームはWiiくらいの性能で充分だし
シークタイム、コスト軽減はいい方向性と言える
誰も作ってくれなければ性能良くても、ただの箱だしな
ゲームやってて月4、5000円も電気代上がるのは勘弁
- 674 :なまえをいれてください:2007/02/24(土) 00:33:40 ID:iowbYOnr
- wii買ったけどマジでがっかりした。しょぼい。PS2と全然変わんねぇ
ソフトもつまんねーものばっかだし
でも即効中古屋に売ったら、ほとんど損しなくて済んだ
売るなら早い方がいいだろうね。買い取り価格どんどん下がってるし
- 675 :なまえをいれてください:2007/02/24(土) 00:37:11 ID:GEBDZpCD
- なにこのスレタイに反した必死すぎる流れ
- 676 :なまえをいれてください:2007/02/24(土) 00:47:22 ID:bMDo/u5y
- >>675
さすがにユーザも怒りはじめてるといった感じかな
2月発売のクソゲー連中、頼みのFEまでGCで出しとけばよかったのにと言われる始末。
逆にPS3の方はバーチャ5等の圧倒的なグラのソフトがどんどん出始めた。
あと1万PS3が安かったらと思いはじめた人が大勢でてきたということですね。
- 677 :なまえをいれてください:2007/02/24(土) 00:55:21 ID:8tTqcD44
- VF5は売れてないから。5万本くらいだったかな。
ハードは60万くらい出てるんだよね。
- 678 :なまえをいれてください:2007/02/24(土) 01:02:08 ID:oIVKR2Ex
- >逆にPS3の方はバーチャ5等の圧倒的なグラのソフトがどんどん出始めた。
くっくっく
圧倒的グラゲーの末路を見ました。アソビットで・・・
wii&X箱使いのおれでも思う。
ハード選べよ、セガガガ、と。
- 679 :なまえをいれてください:2007/02/24(土) 01:04:06 ID:iowbYOnr
- >>678
何コイツのしゃべり方
マジキモー
- 680 :なまえをいれてください:2007/02/24(土) 01:06:10 ID:oIVKR2Ex
- >>679
乙、と言っておく。
- 681 :なまえをいれてください:2007/02/24(土) 01:18:27 ID:rjZEsA2K
- まぁ、確かにID:oIVKR2Exの口調はキモイな。
- 682 :なまえをいれてください:2007/02/24(土) 01:20:57 ID:vqRDoRur
- >>679が一番キモイ件wwww
- 683 :なまえをいれてください:2007/02/24(土) 01:24:24 ID:A/jI2A98
- 「標準ハード」になるということは、信者以外にも普及すると
いうことだから、不当な文句、クレームもでてくると思うよw
逆にいえば、確実にハードが広まってる
- 684 :なまえをいれてください:2007/02/24(土) 02:03:01 ID:n5PSd+ll
- >>678=>>682
バレバレw
- 685 :なまえをいれてください:2007/02/24(土) 02:32:14 ID:744v7it5
- ようするにまだまだみんなPS2で満足してるわけで
ためしにWiiをやってみたら子供だましみたいのばかりなわけで
たまに遊びにくる友人や親戚とかいればWiiにも不満ないが
一人で遊ぶWiiユーザはもうそろそろ違うゲームしたいわけで
かといってWiiスポ、DBZ、ゼルダ以外は糞にちかいわけで
PS3のクオリティの高そうなゲームに目が行ってしまって
なんかPS3の方がWiiより良かったかなと思い始めてしまったわけで
それでこのながれなんでしょ
ようするに任天堂やサードさんがもうすこし熱入れてWiiソフト作って&急いでくれよと思ってるわけで
Wiiユーザ = 世の中の流れで&勢いでWii買ってしまった人ばかり
DSの圧勝で今後も任天堂と思いこんでた、良く考えたらWii=GC1.5だったんだ
来年にはDVDプレイヤー内臓のWiiが27000円くらいで発売、PS3がそれぞれ1万くらい値下げ
やっぱサードさんはPS3が逆転勝ちするから、Wiiソフトはお試程度と考えてるのかもしれん
やっぱWiiを定価近くで売って来年にそなえた方が良さそうだ
- 686 :なまえをいれてください:2007/02/24(土) 02:34:32 ID:vqRDoRur
- >>684
はい。違います。
プゲラ
- 687 :なまえをいれてください:2007/02/24(土) 02:57:55 ID:n5PSd+ll
- >>686
>>678=>>682
見てるこっちが恥ずかしいからもう止めとけ
- 688 :なまえをいれてください:2007/02/24(土) 03:30:39 ID:9ujckiIX
- >>687
IDよく見ろバカ
頭、蛆でも湧いてんじゃねーのかwwwww
- 689 :なまえをいれてください:2007/02/24(土) 03:55:28 ID:rjZEsA2K
- またIDを変えて出てきたんですね、>>678さん。
- 690 :なまえをいれてください:2007/02/24(土) 04:00:33 ID:aMP5PWqM
- >>688=>>689
自作自演バレバレ。
- 691 :688:2007/02/24(土) 04:25:13 ID:rjZEsA2K
- >>690
俺は>>688に対して「お前は>>678だろ
- 692 :689:2007/02/24(土) 04:26:59 ID:rjZEsA2K
- 自分のレス番を間違えた上に、書き終わっていないのに送信してしまったw
>>690
俺は>>688に対して「お前は>>678だろ?>>682でやったのと同じように、
またIDを変えて書き込んでるんだろ?」という意味で書いたんだが、
理解できなかったかな?
- 693 :なまえをいれてください:2007/02/24(土) 09:27:57 ID:GdIxEclQ
- >>692
肝心なところで噛んだ芸人みたい
連投みっともないよ
- 694 :なまえをいれてください:2007/02/24(土) 10:04:03 ID:8tTqcD44
- >Wiiスポ、DBZ、ゼルダ以外は糞にちかいわけで
この辺でGKってのがバレバレだね。
- 695 :なまえをいれてください:2007/02/24(土) 12:36:56 ID:RQk3rosD
- GK超ウゼエ!
早く死ね。
- 696 :なまえをいれてください:2007/02/24(土) 12:40:35 ID:GdIxEclQ
- 過敏に反応し過ぎ
少しは控えろよ
- 697 :なまえをいれてください:2007/02/24(土) 12:44:41 ID:cHneMPyQ
- >>685
まあそういうことだな
と言っても俺はガンダム無双とアイマスがしたいだけなんだけどね
PS3は高いし、XBOXはろくにソフト出そうに無いし
Wiiでもそういったゲームっぽいゲームも出して欲しいよ
- 698 :なまえをいれてください:2007/02/24(土) 12:55:47 ID:aBqAj+qE
- >>678=>>682=>>688
何で妊娠ってイタイやつが多いんだろう
- 699 :なまえをいれてください:2007/02/24(土) 13:02:06 ID:fVLnfb2D
- なんで今更また同じパターンのネガティブキャンペーン始まったんだろう
3月決算でも苦しいとかなのかな
まあむっちゃ苦しいだろうけど
- 700 :なまえをいれてください:2007/02/24(土) 13:06:59 ID:aBqAj+qE
- 株価も下がって危機を感じてるんだろうよ
任天堂株大量に売り出し
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1172226071/
- 701 :アメリカ:2007/02/24(土) 14:10:12 ID:/ozP/98N
- すまんが、誰かアメリカで売ってるソフトが日本のWIIで使えるのか教えてください。
- 702 :なまえをいれてください:2007/02/24(土) 14:38:31 ID:lRLEMLQL
- ★SCEIの久夛良木氏「PS3はもう400万台出ている。」 ★
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1172291531/l50
- 703 :なまえをいれてください:2007/02/24(土) 15:09:25 ID:NnC9ZEqv
- >>701
無理。リージョンプロテクトかかってる。
- 704 :なまえをいれてください:2007/02/24(土) 16:19:41 ID:SJcIfMCA
- >>699
北米の1月販売台数でWiiがトップになったってニュースがでたとたん
必死でネガキャンをあちこちで展開してるのがミエミエだよ
- 705 :なまえをいれてください:2007/02/24(土) 18:24:43 ID:GdIxEclQ
- >>701
なんかねぇ、フリーローダーってのが出る予定で、それがあれば行けるっぽい
- 706 :678:2007/02/24(土) 20:37:09 ID:oIVKR2Ex
- なんでおれが書いたネタがもとで荒れてんの?
自作自演扱いしてるほうが・・・
まぁ、PS3が格安になり、ブルーレイが大普及するなら、PS3買ってもいい。
ただし、今は一部のコンテンツの為だけにあの金額は払いたくないよ。
wii自体はたしかにゲームも少ないし、起動する機会も少ないケドナ。
(案外X箱が活躍してる我が家。まぁDVD研磨機としても活躍してるわけだが)
- 707 :なまえをいれてください:2007/02/25(日) 00:21:06 ID:VNo18dbs
- >>706
粘着質キモイ
必死すぎ
- 708 :なまえをいれてください:2007/02/25(日) 00:36:06 ID:TOPz0luP
- GK超ウゼエ!
早く死ね。
- 709 :なまえをいれてください:2007/02/25(日) 00:41:26 ID:X4O4jt7J
- ソフト少ない言うてる人は、どういうゲームが欲しいのか言うてみんさい
- 710 :なまえをいれてください:2007/02/25(日) 01:21:47 ID:G9V2aXCK
- Nintendo 64でさえ違法配布サイト見てみると、海外では64のソフトって
こんなに多いんだとびっくりしてしまう。
スーパーファミコン以降、ゲームの開発が面倒で開発費が高くなってしまうから、
どうしても大手メーカーだけになってしまう。だから新作ゲームの発表数は減っているよね。
DSはスーパーファミコン時代のような2次元ゲームが主だから中小メーカーからの発表も多いね。
wiiはバーチャルコンソールの単価を100ポイント程度値下げしてソフトの数を充実してほしい。
可能なら海外で発表された綺麗で優秀なNintendo 64のソフトも遊べるようにしてくれ。
- 711 :なまえをいれてください:2007/02/25(日) 01:31:55 ID:qnN4pZgy
- >wiiはバーチャルコンソールの単価を100ポイント程度値下げしてソフトの数を充実してほしい。
無茶言うね。どちらかだけではなく両方いっぺんに実現しろだなんてw。
- 712 :なまえをいれてください:2007/02/25(日) 02:21:38 ID:PMK/pNAo
- >>771は薄利多売という言葉を知らないだけであったw。
- 713 :なまえをいれてください:2007/02/25(日) 03:31:28 ID:HCvDzkz2
- >>709
やっぱRPGとか欲しいね
ギャルゲーとか育成シミュレーションとか一人でじっくりやるようなの
FEは続編らしいから今回手を出そうと思わないがそういった類のやつ
別にWiiリモコンのポインタ使わなくてもいい
DSでも初期はタッチペンの使い方でそういったゲームが迷走してたけど
奇にとらわれずに今まで通りのゲームでもいいと思うんだ
- 714 :なまえをいれてください:2007/02/25(日) 04:18:38 ID:pHd7es86
- ひさしぶりにエキサイトしてたんだなwww
このスレまったり進行っぽかったのに
- 715 :なまえをいれてください:2007/02/25(日) 06:41:38 ID:MZzVcvUR
- 前に「Wiiゴルフよりパンヤの方がゴルフ部分では楽しめた」と書いたんだけど、
スイングの力加減を覚えてくると、やっぱりWiiゴルフの方が楽しくなって、
あまり疲れないし座ったままでもやれるんで最近ハマってる。
そんな訳で流れを読まずに久々にカキコ。
- 716 :なまえをいれてください:2007/02/25(日) 09:36:57 ID:ZesrnLxg
- Wii 買えねぇ〜んだけど何か?
- 717 :なまえをいれてください:2007/02/25(日) 09:39:33 ID:M83gFFX4
- 何も。
- 718 :678:2007/02/25(日) 11:04:11 ID:VwglXctf
- DBZ難しすぎ。
全ての操作とてもじゃないが覚えられん。
でも、すごい運動にはなったな。
- 719 :なまえをいれてください:2007/02/25(日) 11:21:47 ID:0DOdTfHc
- 難しいかな?
買ってから一時間くらいは激難と思ったが、一個一個技確認ながら覚えたらメチャ楽しいが?
たしかに肩が凝るから運動になってるかもね。
Z戦士等を鍛えると自分も鍛えられる!まさに体感ゲームの王道だ!!
- 720 :なまえをいれてください:2007/02/25(日) 11:39:39 ID:VwglXctf
- >>719
右手の操作に結構ムリない?
十字キーと1,2ボタンって親指届かない・・・
いままでゼルダ含め操作はまったりゲーしかやってないからなぁ。
しばらくは修行モードオンリーでいきます。。。
- 721 :なまえをいれてください:2007/02/25(日) 12:08:14 ID:DMvmBJ0l
- コノ シュギョウニ
タエラレルカナ?
- 722 :なまえをいれてください:2007/02/25(日) 12:58:53 ID:yRUZdymW
- Mii RPGでも出ないかな…
村人もMiiだと嬉しい
- 723 :なまえをいれてください:2007/02/25(日) 13:20:25 ID:hbQtmeDb
- >>722
あ、それいいな。
でも、うちに遊びにきて登録した友達Miiは5人しかいないから
知ってる人は5人しか出ないということか。
まぁ、適当に友達を登録すりゃいいか。
- 724 :なまえをいれてください:2007/02/25(日) 13:22:26 ID:sHFYLjSy
- 今あるソフトをちょこっとWi-Fiに対応してただけでも盛り上がり具合変わったのに。
VCのマリカー64だけでも対応するだけで盛り上がるぞ。
こういうところはもうちょっと頑張ってもいいと思うんだが。
- 725 :なまえをいれてください:2007/02/25(日) 14:54:09 ID:2z55V+T+
- Wiiスポーツのこの隠しゲームってどうやって出すの?↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=MG201q53b8U
- 726 :なまえをいれてください:2007/02/25(日) 15:17:00 ID:O+qMTz9H
- タイトル画面で↑↑↓↓←→←→BA
- 727 :なまえをいれてください:2007/02/25(日) 16:35:15 ID:bMrFUovD
- wii買ったけどマジでがっかりした。しょぼい。PS2と全然変わんねぇ
ソフトもつまんねーものばっかだし
でも即効中古屋に売ったら、ほとんど損しなくて済んだ
売るなら早い方がいいだろうね。買い取り価格どんどん下がってるし
- 728 :なまえをいれてください:2007/02/25(日) 16:38:58 ID:tnK6y54L
- >>720
普通
十字キーと1,2なんて使わんだろ
リモコン側はガチャ振りとA,Bしか使ってないな・・・あと変身関連で適当に1,2だけ(これもお遊び程度)
- 729 :なまえをいれてください:2007/02/25(日) 16:54:18 ID:IFC56pxg
- 遊び方は人それぞれだが、個人的には慣れたら自然に手が届くようになった。
DSLや最近のケータイはボタン小さすぎて押しにくい俺としては
ボタン同士がちゃんと間あいてるWiiコンは嬉しい限りだ。
- 730 :なまえをいれてください:2007/02/25(日) 17:11:55 ID:2z55V+T+
- >>725ってマジなの?
>>725の隠し出せたやついる?
- 731 :なまえをいれてください:2007/02/25(日) 17:15:24 ID:VwglXctf
- >>727
これってよく見るコピペだよね。
GKってやつ?
- 732 :なまえをいれてください:2007/02/25(日) 18:16:16 ID:fom5pgLe
- >>731
10回以上見た
- 733 :なまえをいれてください:2007/02/25(日) 18:21:42 ID:TOPz0luP
- >>731
間違いなくGK
私はNGワードに設定してますけどね。
- 734 :なまえをいれてください:2007/02/25(日) 22:50:41 ID:ie85f6XU
- ソニックの評価
http://www.metacritic.com/games/platforms/wii/sonicwildfire
- 735 :なまえをいれてください:2007/02/25(日) 23:11:43 ID:nTNLsqxi
- >>713
> ギャルゲーとか育成シミュレーションとか一人でじっくりやるようなの
うわっ
きもっ
- 736 :なまえをいれてください:2007/02/25(日) 23:13:36 ID:tftA4YwS
- wi-fi通信ってwiiがPCの間近にないと駄目なのか?
- 737 :なまえをいれてください:2007/02/25(日) 23:49:35 ID:eHNbz/eR
- >>725
Wii Sports: Airplane 買いたくなった!
発売はいつ?
- 738 :なまえをいれてください:2007/02/26(月) 00:12:03 ID:DWnVJrwX
- >>736
無線通信が届く範囲ならどこでも
接続は何を使うの?
友達の家は2階がPCで、1階のリビングのWiiからでも繋がってる
うちは逆にPCが1階で、DSが2階からでも通信できる
- 739 :なまえをいれてください:2007/02/26(月) 02:36:41 ID:Yzi4shLc
- 原理的に凝ったの作れないからミニゲーム臭が多いんだろうな。
テンポが良くて飽きさせない工夫があればそれでも良いけどな。
- 740 :なまえをいれてください:2007/02/26(月) 10:00:55 ID:nqQveMNL
- >>738
ちょっとまって・・・・・。
PC?
- 741 :なまえをいれてください:2007/02/26(月) 10:16:30 ID:kuXDA7mn
- USBコネクションの話になってんじゃね?
- 742 :なまえをいれてください:2007/02/26(月) 10:17:29 ID:kuXDA7mn
- コネクタ・・
- 743 :なまえをいれてください:2007/02/26(月) 10:27:24 ID:EWKVI8vV
- >>742
コネクションの話をしてるんだよ。
ディザスターって面白そうだ。期待してる。
- 744 :なまえをいれてください:2007/02/26(月) 10:31:52 ID:nqQveMNL
- >>741
とはいえ、>>736はそれを理解してるんだろうか…とちょと思ってな。
という訳で、>>736氏へ改めて。
接続を無線LANで普通にやりとりしてるなら、
無線LANのアクセスポイント(大抵はルーター)の近くであることにこしたことはない。
部屋が離れてたりしても大丈夫。とはいえ壁とかはなるたけないに越した事はない。
そこら辺は、APの機種依存の部分もある。
USBコネクタを利用してるなら、詳細はわからん。多少は離れてても大丈夫なのは間違いないけど。
- 745 :なまえをいれてください:2007/02/26(月) 10:50:02 ID:wAW40eSw
- >>744
コネクタじゃないと繋げられないと思ってるとかかもね。
俺もちゃんと調べるまでそうだったし・・
まあ憶測だから真意は分からんけど。
- 746 :なまえをいれてください:2007/02/26(月) 12:42:26 ID:SHlSJv33
- そういや、Wiiってパズルゲーあったっけ?
地味にどんなのが出るか期待してる
- 747 :なまえをいれてください:2007/02/26(月) 12:49:22 ID:mvRypS+H
- >>746
数独とかVCのピクロスとか?
- 748 :なまえをいれてください:2007/02/26(月) 13:05:33 ID:u96WIJTL
- レイトン教授のwii版きぼんぬ
- 749 :なまえをいれてください:2007/02/26(月) 18:45:53 ID:DWnVJrwX
- ゼルダの伝説こそ壮大な超名作パズルアドベンチャー
- 750 :なまえをいれてください:2007/02/26(月) 20:54:20 ID:Yel6At8g
- ネット対戦できるソフトってあるの?
- 751 :なまえをいれてください:2007/02/26(月) 21:55:42 ID:bKwgKQig
- wii買ったけどマジでがっかりした。しょぼい。PS2と全然変わんねぇ
ソフトもつまんねーものばっかだし
でも即効中古屋に売ったら、ほとんど損しなくて済んだ
売るなら早い方がいいだろうね。買い取り価格どんどん下がってるし
- 752 :なまえをいれてください:2007/02/26(月) 22:09:17 ID:Wf8GHKA6
- 面白いわけでもないの、このコピペ多いな。
- 753 :なまえをいれてください:2007/02/26(月) 22:22:04 ID:PUw2sweJ
- >>737
ウィングアイランドかえばおk
- 754 :なまえをいれてください:2007/02/26(月) 22:25:04 ID:iiWS42y6
- GKって給料いくらなんだろうね。
2chの敵対会社のスレを巡回してコピペするだけ。
こいつらクズじゃね?
- 755 :なまえをいれてください:2007/02/26(月) 22:40:19 ID:J24IyUAs
- >>754
近年希に見る低能ですね
- 756 :なまえをいれてください:2007/02/26(月) 22:44:37 ID:Yel6At8g
- ネット対戦できるソフトってあるの??
- 757 :なまえをいれてください:2007/02/26(月) 22:46:13 ID:9w2J2xvq
- ポケモン
- 758 :なまえをいれてください:2007/02/26(月) 22:47:15 ID:Yel6At8g
- まだそんなもんしかないのか・・・
- 759 :なまえをいれてください:2007/02/26(月) 22:53:47 ID:9w2J2xvq
- いえす
だから対戦したいなら
待つかDSにするか360にするか
してください
- 760 :なまえをいれてください:2007/02/26(月) 22:59:54 ID:Yel6At8g
- これ買うために360売った俺がバカでした・・・
CoD3は対戦できるようになってるかな。
とりあえず今後のソフトに期待してwiiを楽しみます。
ありがとうございました。
- 761 :なまえをいれてください:2007/02/26(月) 23:00:02 ID:EWKVI8vV
- >>759
PS3は?
- 762 :なまえをいれてください:2007/02/26(月) 23:15:08 ID:DNC46jxo
- PS3もネット対戦微妙。
バーチャ5もできないしな。
軽くしたいならDS、ボイスチャットとかで熱くしたいなら360。
- 763 :なまえをいれてください:2007/02/27(火) 01:52:21 ID:o8Y5K1eE
- 紙マリオ楽しみ。
リモコンでやるのかな?
クラコンがいいな
- 764 :なまえをいれてください:2007/02/27(火) 02:18:31 ID:kCm0qrxg
- キューブで、ある条件満たすとフリーズしたソフトって
Wiiでもやっぱりフリーズするの?
詳しくは覚えてないけど、ガシャポンウォーズの
ストライクフリーダム使用中にスパーキング→大回転切り
でフリーズするから、使用控えてた記憶があるんだけど、
Wiiだとフリーズしないのかな?
- 765 :なまえをいれてください:2007/02/27(火) 10:04:05 ID:T5nonEXU
- ソフト側の問題だしするんじゃね。
- 766 :なまえをいれてください:2007/02/27(火) 13:40:00 ID:nWD3iv5R
- 蒼炎の軌跡の砂漠バグは直ってるみたいな話は聞いたような
- 767 :なまえをいれてください:2007/02/27(火) 16:10:49 ID:4sN/Pvsu
- ふと思ったのだが、Wiiって子供の運動能力の発達に悪影響が無いかい?
たとえばポインティングは光線銃やタッチパネルみたいに
画面を直接指定するわけではなくて、
マウスみたいな間接的・比喩的な動作だよな?
するとリモコンの延長線上に必ずカーソルがあるわけでは無い。
そういう物ばかり使っていると、
棒で物を指し示すという動作がズレる子供とか育ったりしないかな?
- 768 :なまえをいれてください:2007/02/27(火) 16:15:17 ID:01UnpT7+
- >>767
カドゥケZ
- 769 :なまえをいれてください:2007/02/27(火) 16:22:56 ID:01UnpT7+
- Wii でスノーボードのゲームが出ないから
既存のスノーボードのゲームってスノーボードの滑りの特徴を抑えてない
滑走が常に先落としの状態→たまに横入力で位置取りするという変なものばかりだし
エッジを立てるということを踏まえてスウィングの面白さを伝えるようなのが出て欲しい
ボードをWiiリモコンに見立てて、角付けやフロント(バック)サイドへの加重、
前足を軸にするか後ろ足を軸にするかの微妙な軸判定、こういう風に、
縦横無尽に自由な滑り方をしてみたい
スノボの入門書に書いてあるような動作をWiiリモコンで再現すれば
およそ、その通りの滑り方を反映してくれるというような一体感のスノボゲーム
- 770 :なまえをいれてください:2007/02/27(火) 16:23:44 ID:GH5bPhMs
- >>767
_, ,_
( ゜д゜)?
- 771 :なまえをいれてください:2007/02/27(火) 16:30:57 ID:T5nonEXU
- >>767
日本語でおk。
- 772 :なまえをいれてください:2007/02/27(火) 16:55:18 ID:TNBtWiXn
- WiFiランキングのソフトがでますね
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=2199&c_num=14
- 773 :なまえをいれてください:2007/02/27(火) 17:02:31 ID:T5nonEXU
- これはひどい。
- 774 :なまえをいれてください:2007/02/27(火) 17:18:30 ID:dt9w4drH
- 今出てるソフトの中で一番運動量が多くなりそうなのって何かな。
個人的にはスポーツのミット打ちで汗だくなんだけど
ドラゴンボールとかはどう?
ガンダムハンマーはなんとも微妙。右腕ばかりだし。
- 775 :なまえをいれてください:2007/02/27(火) 17:56:12 ID:01UnpT7+
- ストイックにやりつづけれられるゲームが欲しい
Wiiに限らず物語や謎解きはクリアしたら売るしかないし
そういう意味でカドゥケZは、近かったけど、
繰り返し遊ぶにしては、いちいち一度見た台詞(指示・解説)が毎回出てきて
メッセージスキップいれても途中で操作を受け付けなくなる場面が出てきて作りが甘かった
- 776 :なまえをいれてください:2007/02/27(火) 18:01:28 ID:ryXQIw/d
- >>774
いずれにしても上半身(肩まわり、腕まわりだけだろ)だろ
足も動かしながらWiiをPLAYするのはCMだけだろ・・・
- 777 :なまえをいれてください:2007/02/27(火) 20:12:26 ID:T0I4pXCO
- ウチではWiiスポは全身運動ですよ。
別に楽しみ方は人それぞれだけど、フォーム真似て動き回るともっと面白くなるかもよ?
- 778 :なまえをいれてください:2007/02/27(火) 20:52:20 ID:jOXI3KTS
- >>775
つ じゃじゃ丸くん
- 779 :なまえをいれてください:2007/02/27(火) 20:53:56 ID:RXgAR3d7
- >>775
ネタじゃなくてはじWii
全部プラチナとかやろうと思ったら、結構むずい・・・
タンクとか何気に熱いしな
- 780 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 01:39:15 ID:E9gX44VF
- >>775
Wiiのソニックがそれっぽい。かなり慣れが必要そうだけど
http://www.famitsu.com/interview/article/2007/02/14/668,1171437544,67070,0,0.html
- 781 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 02:43:01 ID:3DlbSM95
- Wii買ったんだが4歳の姪でも楽しめそうなのは何?
- 782 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 03:16:43 ID:wW6HmbCK
- >>781
Wii SPORTS
はじめてのWii
似顔絵チャンネル
写真チャンネル(パズル)
Rimo(インターネットチャンネル)
投票チャンネル
お天気チャンネル
ドンキーコンガ(GCの互換)
- 783 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 10:29:39 ID:5LgVLevc
- Rimo垂れ流しにはいいよな。
再生できないのを初めからはじいてくれるともっといいんだが。
- 784 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 10:35:24 ID:2K/QMrzs
- 781
つ【緑日の達人】
- 785 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 11:19:40 ID:PznZM4/f
- >>784
今まで縁日ったらクソゲーの烙印を押されてきたわけだが
小さい子供には概ね受けがいいようだから、勧めるのはありかも
- 786 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 12:08:16 ID:vaIRKBTt
- BLEACHの専用スレってないの?
買うか迷ってて意見交わしてる所探してもないんだけど
一人でやってもすぐ飽きるのかな。
オンライン対戦なんてないんだよね?
- 787 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 12:11:23 ID:5LgVLevc
- 探さず聞いてるわけじゃねーよな?
- 788 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 12:25:09 ID:vaIRKBTt
- 探してもないって書いてるやん。。。
あちこちの板を毎日のように検索してるよ。
昨日なんてゲームキャラ板まで検索かけた。
- 789 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 12:32:00 ID:h2/jkqG6
- 次世代新型据置ゲーム機(PS3、Xbox360、Wii)の購入を検討中で
お悩みのユーザーさんに、新型据置ゲーム業界の将来を考える参考までに
PS3勝利の秘策、自社ソフトで制覇!? 3年でWiiを完全逆転も、Xbox 360に苦戦
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1172587300/l50
- 790 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 12:32:29 ID:KSOdfWBK
- 1分でみつかったんだが・・・
- 791 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 12:34:10 ID:s8VdZHuM
- 専ブラ使おうぜ
- 792 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 12:35:53 ID:H2inwfPQ
- 格ゲーにあるんじゃねーの
- 793 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 12:41:24 ID:vaIRKBTt
- 格闘ゲームはwii関連はドラゴンボールだけで
ブリーチ関連は一切ないっす。。。
- 794 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 12:46:25 ID:o9PmS92k
- BLEACH 総合スレ part3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1167587835/
- 795 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 13:16:29 ID:5LgVLevc
- いったいどこを探したんだか('A`)
- 796 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 13:34:51 ID:vaIRKBTt
- >>794
やっぱ総合しかないのか。
わざわざサンクス
>>795
お前はちゃちゃ入れる前に786の上2行をよく読め。
- 797 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 14:02:38 ID:vGRdDdZf
- >>796 ( ゚д゚ )
- 798 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 14:14:41 ID:6OIe/5ME
- Wii -- GBAケーブル -- DS
と繋いで、GCのGBAケーブル対応のゲームってできる?
DSをGBAにしたら桶?
- 799 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 14:18:07 ID:M21GrrMx
- 対応のゲームはできる
DSをGBA代わりにはできない
- 800 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 14:21:00 ID:PznZM4/f
- >>798
WiiはGC互換だけど、DS自体がGBAケーブルに対応してないからダメだな
- 801 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 14:22:14 ID:6OIe/5ME
- >>799,800
トンクス
GBAのカセットスロットに刺すなら大丈夫かとおもいました
- 802 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 14:27:09 ID:/sK0d4Y7
- wiiでエロゲー出して欲しいな
コントローラーをチンポの位置に構えて腰をカクカク
- 803 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 15:34:53 ID:ltzegcye
- ( ゚Д゚)<…。
- 804 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 18:38:57 ID:u6SU0fLF
- 絶対出ないから安心してくれ。
しかし、冬休みでもないのに最近増えたな。
- 805 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 18:41:36 ID:KSOdfWBK
- 後期日程が終わったからだろ
- 806 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 18:41:39 ID:VVN5h7TW
- >>802
こんなもんネタの範囲内だろうに・・・
- 807 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 18:59:19 ID:oYQG53Tq
- どきどき魔女裁判程度の内容で我慢しなさいってこった。
- 808 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 20:28:43 ID:u6SU0fLF
- 趣味悪いネタの話題はこのへんで終わりにしようぜ
今はWiiソフト小休止状態なんだろうけど、なんだか1ヶ月前も同じ事いってた気がするんだ。
エレビやWiiスポ等がいくら面白いって言っても、流石にやり尽くしてくるんじゃないか?
- 809 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 22:03:19 ID:Uyw0/w9e
- スカハンとエキトラでどっち買うか悩んでます。
何も考えないで爽快感が得られるのが欲しいんだけど、どっちがいいかな?
あるいはWiiスポの方が気分転換には向いてるのか?
- 810 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 22:08:46 ID:pf8hBNnz
- >>809
どっちも糞みたいなもんだからうんこ好きならどっち選んでも問題ないよ
- 811 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 22:18:12 ID:Uyw0/w9e
- >>810
参考になりました。
早速PS3を買わせていただきます。
- 812 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 22:44:51 ID:0HrCGZnu
- >>808
言えてる
最初は、面白いロンチがあるから
PS2みたいに次から次へと新しく出るソフトをプレイするんじゃなくて
既に出ている他のソフトを発掘するインターバルを任天堂が意図的に設けているんだよとか
擁護してた俺でも、さすがに当初に遊べるソフトが少ないよといってた人間と同じ意見になってきてる
3月にも目玉ソフトないし4月はどうかな・・・
いいかげん4月の頭ぐらいにはビッグタイトルが発売(発表ではない)してくれないとまいる
- 813 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 22:55:44 ID:tUgE3ACK
- wiiの本スレってここでいいのかな?
ゲハで検索してもリアディゾンうぃいを支持!とかしか出ないもんでw
wiiのマルチ端子ってソニーのテレビに付いてる奴に繋げれるの?
- 814 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 22:58:18 ID:tUgE3ACK
- スマン本スレあったw
- 815 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 23:12:25 ID:IrBnHVMP
- wii買ったけどマジでがっかりした。しょぼい。PS2と全然変わんねぇ
ソフトもつまんねーものばっかだし
でも即効中古屋に売ったら、ほとんど損しなくて済んだ
売るなら早い方がいいだろうね。買い取り価格どんどん下がってるし
- 816 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 23:13:06 ID:+p/id5QX
- そうね
- 817 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 23:23:19 ID:zC3AZpce
- そうだよな
- 818 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 23:36:25 ID:MbWSOEmz
- GKごくろうさまです。
もっといい仕事あると思うよ。。。なんか不健全かな。
- 819 :なまえをいれてください:2007/02/28(水) 23:43:26 ID:aXCP0bdO
- ここ最近またGK活動増えてきたな
年度末ともなると色々都合もあるんだろう
今日店でソニックの映像見てきたけど思ってたよりずっと面白そうだった
スルーしようと思ってたけどこれなら買うわ
- 820 :なまえをいれてください:2007/03/01(木) 00:01:20 ID:sv0FOxgK
- もともとライト層向けなんだから次次とソフト出す必要ないんじゃない?
自分の場合ゼルダ終わってないし、ガンダムハンマー積んでるし、
ドラゴンボール買っちゃったし、エレビッツ欲しいわで全然次出てもらわなくていいんだけど・・・。
接客ゲーとしてはスポーツもはじWiiも現役だし。
なんとかドラクエソードまでには消化したいな〜。
- 821 :なまえをいれてください:2007/03/01(木) 02:12:06 ID:NRbqo8Vx
- 幼稚なソフトばっかで楽しめる幸せな奴め
- 822 :なまえをいれてください:2007/03/01(木) 09:21:18 ID:Y/5Y7d5D
- ゲームだからな。そもそもゲームで遊ぶという行為自体、幼稚といってもおかしくはないんじゃないの?
区別をつけて自分を特別に思いたい気持ちは分からんでもないが。
- 823 :なまえをいれてください:2007/03/01(木) 09:47:05 ID:ENnZCuaD
- 地道な布教活動の成果もあって、本日部署内のwii所持率が半分を超えましたw(33人中17人)
今はDBZの普及活動を同時進行中。
- 824 :なまえをいれてください:2007/03/01(木) 10:02:32 ID:hu5/Mt1d
- ソフト不足の時期を迎えてるのは12月とかに買った人達くらいのもんだしな
それでも俺なんかガチャフォース見つけてハマっちゃったもんで
Wiiソフト10本がやりたいのに途中のままというある意味幸せ者
俺、このガチャ7週目が終わったらゼルダやるんだ・・・
- 825 :なまえをいれてください:2007/03/01(木) 10:06:06 ID:wjut0CVL
- >>824
ガチャフォース某有名店に中古16000円で売ってた
最初桁間違えてんのかと思ったよ
- 826 :なまえをいれてください:2007/03/01(木) 10:47:48 ID:Y/5Y7d5D
- まあ確かに現状欲しいソフト無いけど、今はDSの予定が詰まってるから別にいいや
ペーパーマリオにはちょっと惹かれてるけど・・・
- 827 :なまえをいれてください:2007/03/01(木) 11:49:42 ID:bnyYh4tI
- Wi-Fiで4人協力プレイが出来るカービィが出れば1年以上持つのに
- 828 :なまえをいれてください:2007/03/01(木) 12:13:07 ID:2AgMI1HY
- >>824
GCのだよね!
WiiスポーツとはじめてのWiiの金コンプリートって何か意味ある?
自己満足?
- 829 :なまえをいれてください:2007/03/01(木) 12:32:46 ID:89+m8WyQ
- 今日は電車でGo発売日だよ〜
ちなみに、私がバイトしてる系列店では近郊3箇所で一枚も売れてませーん。もちろんコントローラ同梱版も
さすがにWiiで電車でGoはハズレだったな
期待してたガンダム無双はハードあんましなので、そこそこって感じです。
いよいよあと2週間でWiiも小目玉級出るのでそこに僅かな期待してますが・・・また余計に入荷して怒られちゃうかな。
- 830 :なまえをいれてください:2007/03/01(木) 15:36:21 ID:pQVlJm3C
- COD3はやく発売しないかなぁ。
- 831 :なまえをいれてください:2007/03/01(木) 18:36:13 ID:6Z1vt/hv
- 都内でWii在庫置いてあるのってどこ?
- 832 :なまえをいれてください:2007/03/01(木) 18:38:02 ID:5pQIYPnr
- ああ、時間がもっと欲しいわ…
調子乗ってソフトとVC買い漁るんじゃなかった…
- 833 :なまえをいれてください:2007/03/01(木) 18:53:07 ID:B52O0JFJ
- >>829
児玉級って何?
- 834 :なまえをいれてください:2007/03/01(木) 19:32:45 ID:2AgMI1HY
- >>831
言ったらたぶんお前が行く前に売り切れる
その程度の量しかあまってないと思う
ただし入荷日〜しばらくは余るようになってきた
即日完売じゃないと思う
- 835 :なまえをいれてください:2007/03/01(木) 19:43:47 ID:K8dlYywr
- 都内じゃないけどGEOに普通に入荷してたよ
WiiもPS3も本体。
(全部文字でソフトの棚のとこに本体入荷してますの表記)
- 836 :なまえをいれてください:2007/03/01(木) 19:46:14 ID:K8dlYywr
- >>833
ソニックに決まってるだろうが、G1ジョッキーでないのは確かだ。
ただ税込み7,329円とは子供のゲームの域を越えてるな・・・・・・
- 837 :なまえをいれてください:2007/03/01(木) 19:59:46 ID:B52O0JFJ
- >>836
ソニック・・・国内は人気ないだろ?
海外も微妙じゃね?
- 838 :なまえをいれてください:2007/03/01(木) 20:21:17 ID:aZ9QTYf5
- >>834>>835d!探してみる。
- 839 :なまえをいれてください:2007/03/01(木) 21:00:02 ID:9eYZ4SU/
- でもあれだなソニック買わなかったら5、6月まで買うものなさそうだな
埃かぶってWii壊れるな
まじで今のうちに売ってPS3でも買った方がよさそうだ。
- 840 :なまえをいれてください:2007/03/01(木) 21:02:57 ID:dqhKOes+
- いきなり「でもあれだな」ってなんだ?
- 841 :なまえをいれてください:2007/03/01(木) 21:12:01 ID:SXQJown7
- PS2の新幹線は駅に着くときとか信じられないくらいスローになってワロタ。
Wii版はどう?
- 842 :なまえをいれてください:2007/03/01(木) 22:16:51 ID:lDkPRAIG
- >>841
PS2版にあった処理オチなど全くないよ。
それどころかビルが突如現れる現象も見受けられなくてスムーズそのものですよ。
- 843 :なまえをいれてください:2007/03/01(木) 22:59:07 ID:hX25P9s2
- >>836
G1ジョッキーの為にWiiを買った俺(´・ω・`)・・・
- 844 :なまえをいれてください:2007/03/02(金) 00:18:14 ID:Ix85/YU2
- G1ジョッキーは買ってから数十分で「勝てねー、つまんねー」で終わりそうだよ。
しかも
・
・
・
・
・
・
・
まわりから見ると「キモイー」。大人が一人であんなことしてるー。
まだソニックやりながらリモコンを右に左にハンドル操作・・・の方がましだよ。
- 845 :なまえをいれてください:2007/03/02(金) 01:05:11 ID:noCIHB7q
- >>844
おとながTVゲームしてる時点で、やばいだろ。
ただアクション付きで楽しんでたら、楽しそうに思うだろ。
- 846 :なまえをいれてください:2007/03/02(金) 01:29:00 ID:x3JzGNSK
- 紙マリオやりてー
- 847 :なまえをいれてください:2007/03/02(金) 02:32:49 ID:OwEgAq9W
- タイトーやばくない?
- 848 :なまえをいれてください:2007/03/02(金) 02:40:00 ID:OwEgAq9W
- ていうか任天堂は体験版ディスク刷れよバカ
- 849 :なまえをいれてください:2007/03/02(金) 04:38:06 ID:S8+nXaYd
- >>839
紙マリとやわらか頭が四月発売ですがなにか?
- 850 :なまえをいれてください:2007/03/02(金) 04:40:06 ID:kCooOdqZ
- wiiスポーツ2とか順当なの出せ
カバディとかセパタクローとか入ってないのが疑問なんだけど
- 851 :なまえをいれてください:2007/03/02(金) 05:22:43 ID:tbBha0sD
- >>849
そんな糞ゲーいるか馬鹿
- 852 :なまえをいれてください:2007/03/02(金) 10:00:25 ID:7kBRMMGc
- 俺も普通のマリオなら欲しいけど
そもそもマリオはアクションゲームだからマリオなわけで・・・
紙マリなんてマジゴミ
- 853 :なまえをいれてください:2007/03/02(金) 10:57:13 ID:BMDDvZqW
- アクションだろ
俺は結構気になってる<紙マリ
- 854 :なまえをいれてください:2007/03/02(金) 11:07:54 ID:a3W0yBL6
- GKはほんと煽る前に下調べしないな
- 855 :なまえをいれてください:2007/03/02(金) 12:01:07 ID:458+EKDH
- wii買ったけどマジでがっかりした。しょぼい。PS2と全然変わんねぇ
ソフトもつまんねーものばっかだし
でも即効中古屋に売ったら、ほとんど損しなくて済んだ
売るなら早い方がいいだろうね。買い取り価格どんどん下がってるし
- 856 :なまえをいれてください:2007/03/02(金) 12:16:15 ID:IyDtTtai
- どうせならageなよ
- 857 :なまえをいれてください:2007/03/02(金) 12:24:04 ID:a5pdOM4r
- PS3買ってないから別にがっかりしてない。PS2と比べるレベルじゃねーし。
ソフトもつまんねー・・・ってか無ぇーし。
中古屋でも買い取ってくれねーらしいし
売ること考えるくらいなら買わないほうがいいだろうね。
- 858 :なまえをいれてください:2007/03/02(金) 13:08:06 ID:Dhjqdgqm
- WiiとPS2が全然変わらないって奴たまに見かけるけど頭おかしいんじゃないの?
GCと変わらないとか言うならまだしも
性能もメーカーもソフトラインナップも全然違うだろ
- 859 :なまえをいれてください:2007/03/02(金) 13:21:54 ID:BMDDvZqW
- それコピペだから
- 860 :なまえをいれてください:2007/03/02(金) 14:18:03 ID:a3W0yBL6
- キーワード: wii買ったけどマジでがっかりした。しょぼい。PS2と全然変わんねぇ
抽出レス数:6
- 861 :なまえをいれてください:2007/03/02(金) 14:55:31 ID:RqYViRly
- 俺は任天堂には文句いわねーが
コナミとかバンダイとかPS2、PS3よりのソフト製作にムカー
俺は元々は馬ゲー、野球ゲー、サッカーゲー、アニメゲーが好きなのだが
で次世代機としてWiiを選択(PS2は持ってない、DSなら持ってる)し購入。
今後のソフトラインナップも含めて、俺はやっぱPS3を買うべきだったのか
あまりにもDSが売れて DS>>PSP状態なので、Wii>>PS2,3になると予想してたのだが
ソフト製作会社は PS2.3>>Wii>Xbox になりそうだ
- 862 :なまえをいれてください:2007/03/02(金) 15:32:35 ID:a5pdOM4r
- >>861
どっちに寄るかなんてシェア次第で、すぐに決まるものじゃないと思うぜぃ
- 863 :なまえをいれてください:2007/03/02(金) 15:56:00 ID:Muqv+5R+
- >>861はPS2を買えば良かったんじゃないかと思う
ソフトいっぱいあるし、安くなってるし
WiiもPS3もまだ熟してないからね…
- 864 :番組の途中ですが名無しです:2007/03/02(金) 15:57:41 ID:PRMAsbG1
- ・・・・新しいコピペ?
- 865 :なまえをいれてください:2007/03/02(金) 16:09:17 ID:n+TzUfia
- http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/wii_onepiece/movie/index.html
これまでのワンピースで最も面白そうになってる
しかしワンピース時代からはかなり遅すぎたかもね
もったいない
- 866 :なまえをいれてください:2007/03/02(金) 16:19:47 ID:PaqAvZhk
- ワンピースではなくオリジナルキャラだったら
所謂ゲームらしいゲームの新作としてネットでは持ち上げられただろうな
でも実際はワンピつけたほうが売れるんだろうし
なんだかな
- 867 :なまえをいれてください:2007/03/02(金) 17:04:28 ID:lu83uvKy
- バンダイには一切期待できん
- 868 :なまえをいれてください:2007/03/02(金) 23:37:29 ID:OzZxwIQv
- バンダイナムコは縁日の達人でルール違反して
Wiiにはほとんど出禁みたいになったと聞いてる。
(赤猫さんチームだけ許可)
- 869 :なまえをいれてください:2007/03/02(金) 23:43:15 ID:eg2YT826
- ただしソースは2ちゃん
- 870 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 00:52:04 ID:qo2Cz5d0
- > PS2.3>>Wii>Xbox
これはないだろう。
PS2はともかく3は開発費出すだけで大変らしいぞ。
下手にDSレベルなゲーム出してもPS3ユーザは許さないだろうし。
- 871 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 01:12:37 ID:baJtMaOe
- http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1172828534/
ここの>>63-80で話題になったやつ、今ゲハ板で別の意味で大ウケだな。
このスレ紹介しとくよ。
- 872 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 03:13:05 ID:etxfAkAU
- Wiiがっかりはわかるよ
漏れも中学1年と大学1年、一人暮らし始めた頃(4〜6月)結構孤独だった
なんか自分だけ天才だと思って自分だけが世界の全てだと思ってた
だけど友達が居るんだ、当然見つからない奴も居るし、人と馴れ合うのがどうしても耐えられない奴もいる
ただ、PS3は1人でも楽しいし、Wiiは1人でやっても空しいだけ…
違いがあるんだ
ただね、状況、目的によって孤独なのは決してカッコ悪いと思わない
寧ろ格好良いと思う、そいつ等を煽るのは漏れは許さない
ただ状況も無くただ、孤独で1人でWiiをやってツマンネとか言ってる奴はキチガイだと思うよ
死ねばいいのに
- 873 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 04:31:33 ID:yn24ouPR
- >>872
早く日本語がうまく使えるようになるといいね。
- 874 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 05:07:57 ID:etxfAkAU
- >>873
ありがとう
お前こそなwwwwwwwww
- 875 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 05:40:25 ID:yn24ouPR
- >>874
言ってやったぜ!!!っていう気分なんだろうけど、
子供みたいな返し方だなぁとしか思えないよ…。
- 876 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 09:00:58 ID:3o9aHxKj
- ようするにWiiは完全に体感物みたいのしか発売しないということか
育成シュミレーションとかは発売しないのか
ただファイアーエンブレムならただのシュミレーションだけどスーファミ→GC→という流れでいたしかなくということか
Wiiは接待機になりそうな人多そうだな・・・だとすると2万5000円はボッタクリ価格だな。
GC+αなんだから1万8500円の価格を俺なら付けるな。
- 877 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 09:10:32 ID:04Nbso+y
- GKと妊娠はセットで荒らしにくるなあ
- 878 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 09:10:45 ID:wwkcd3VN
- >>876
凄い発想だな
- 879 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 09:13:03 ID:dXdPbq3O
- 実際問題そういった類のゲームが無いよ
まあこう思うのはWiiに期待しすぎたってのもあるけど
- 880 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 09:20:58 ID:zpRmME/h
- ワンピースのやつは体験会でも評判良かったから期待してる
- 881 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 10:42:12 ID:2Ct3y7au
- クラコンが標準セットだったら色々な問題が解決しそうな気がするんだが
それはそれで何かに負けた気分になるので複雑だ
- 882 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 10:58:25 ID:qREqeYe/
- >>876
経営シムならすでに発表された
- 883 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 12:17:38 ID:ACHKQ7dj
- >>876
毎度お馴染み
シュミレーション(笑)
- 884 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 12:20:39 ID:qo2Cz5d0
- シミュレーション、だっけ?
- 885 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 12:31:25 ID:yn24ouPR
- だっけ?も何も、Simulationなんだから当たり前だろ。
英語のつづりも知らないのか…。
- 886 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 12:43:11 ID:hH9jjUV8
- クラコンに6軸組み込めばよくね?
- 887 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 13:03:14 ID:d0HtCpvQ
- エナジーとエネルギーみたいなもんじゃないの
正しいのはシミュだがシュミと言ってる人多いよな
- 888 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 13:07:01 ID:j4jzna4n
- エネルギーってドイツ語ちゃうん
- 889 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 13:12:25 ID:d0HtCpvQ
- 誰かがエネルギーと間違えたのが広まったとか聞いた様な気がするけど詳しくは忘れた
- 890 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 13:40:32 ID:yn24ouPR
- >>887
エネルギー:Energyは日本語で書くと「エナジー」の方が近いが、
エネルギーという言葉は既に日本語の単語として認められている。
シュミレーション:Simulationの日本語での表記の「シミュレーション」は
日本語の単語として認められているが、「シミュレーション」を
誤って覚えているのが「シュミレーション」
これは、「エナジー」を「エジナー」と言ってるようなもん。
- 891 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 13:53:33 ID:PkN8oOaM
- 意味が通じるからいいじゃん、そんな細かいこと気にしないでも。
- 892 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 13:58:34 ID:AbjhuHR+
- ベビー、マタニティー、みんなそうじゃん。
- 893 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 14:20:41 ID:WDQlCVvp
- PS3を買おうか、Wiiを買おうか
迷った末の結論が
DSかPSPを完全に逆転して遥かかなたに突き放してしまったからという理由でのWii購入
て人が大勢いるということだな
そういう方が「あれれ?もしかしてWii買って失敗したかな?」「本体と同時に何点かソフト買ったがそれ以降に買うものがない」
「逆にPS3はバーチャ5とかガンダム無双とかPLAYしたいのがぼちぼち出始めて、今後も今までの流れを継承した安心ゲーが出てくるな」
「逆にWiiは何か実験のような半信半疑ゲーばかりで先行き不安だ」
と思ってGK?のような発言連発なんだろ
まぁ俺もGK?という言葉すら知らんかったが、PS3買っとけば良かったと後悔してるのだがあと1万〜1万5千円本体安くしたらどうなんだろうね?
ある期間だけ値下げでユーザ増やすとか考えないのかね?そしたら即効Wii売ってPS3に乗り換えるよ。
みんなもそうだろ?
- 894 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 14:25:50 ID:yn24ouPR
- >>893
どこがやねん
- 895 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 14:36:57 ID:ifyi946E
- PS3だけはぜーったいにないな
360の方が百倍マシ
- 896 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 15:21:15 ID:kONqkdVb
- >>893
ヤクザって低能だな
- 897 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 15:22:52 ID:nUyKWxmY
- >>891
シムシティがシュミシティになっても良いと仰るか。
- 898 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 15:26:12 ID:y4wGYA1v
- Wii買ったら、ふつうにゲームキューブソフトとバーチャルコンソールで
ソフトが有り余っているよ
もし「GCもVCソフトもすべてやりつくしている」というような濃いファン
だったら、逆にいまさら文句もいわないしDSなんかも持っているだろう
- 899 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 15:34:46 ID:y5d3AOs+
- 俺もどっちかなら×○だろな
- 900 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 15:40:34 ID:y4wGYA1v
- リモコンチャージャー予約うけてる
ttp://www.rakuten.co.jp/j-st/1439725/1458806/1483026/
ttp://www.rakuten.co.jp/thanko/650379/1802460/
ttp://item.rakuten.co.jp/ecotaku/wiirecw4/
- 901 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 17:14:59 ID:mliYJ6cv
- 俺だってPS3かXBOX360かPS2かWiiか迷った時に任天堂の勢いのみでWiiを選んだぞ
ちなみに年末に6万程手に入ったので数年振りにゲーム機買ったので最初はかなり感動したけど
さすがに最近は物足りないかもです。でも今日SONIC予約して来ましたのでとりあえず2週間はワクワクかもです。
- 902 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 18:12:34 ID:ACHKQ7dj
- WiFi対応ソフトって発売してないの含めて幾つぐらいあったっけ?
FFCC、ポケバト、北斗、スマブラくらいしか出ない…
- 903 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 18:31:43 ID:o7XXRXnO
- >>895
薄型TV市場が飽和してて、ソニーはじめ業界が結託して
ハイビジョンテレビ買わそうとしてるの気に入らないからPS3は買わん
「PS3で一度ハイビジョンを体験すると戻れない!」ってソレしか言えんのか
むこうも高級家電を買わない貧乏人は相手にするつもりなさそうだしね
自分もWii以外を買うならPS3より箱○だね
- 904 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 19:52:49 ID:olCFK3+1
- リモコンチャージャーいいなと思ったが、俺リモコンのシリコン製カバー
使ってるからなあ。
- 905 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 20:18:17 ID:X3vTZ3Zs
- シリコンカバーっていまのとこサイバー?とゲームテック?の2社から出てるのしかないの?
(俺は1社からしか出てないと思ってたから・・・リモコン、ヌンチャクを2セット分用意したらメーカーぐっちゃになってなんか気にくわん)
紛らわしい商品ならもっとパッケージングとか考えろよといいたい。
ちなみに、どっちの会社が良いの?
- 906 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 20:26:52 ID:X3vTZ3Zs
- >>901
ソニックどこで予約したんですか?
私が某ショップ行ったらガンダム無双が品切れだったので再来週のG1ジョッキーとかも品切れでたらやばいと思ったので
予約しようとしたら「えっWiiのゲームは予約できません!」と断られたのですが「Wiiのゲームは予約しなくても大丈夫だと思います。」
と言われたのですが・・・・・・
- 907 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 20:35:20 ID:olCFK3+1
- リモコンはサイバー、ヌンチャクはゲームテックだった。
どっちもいい感じで使ってるよ。ヌンチャクの最初の装着のときは
ほんとにコネクタの穴通るのか? って不安になったけどな。
ちなみにDSならゲームテックのシリコンカバーがボタン部分までしっかりカバーかかって良い。
ホリのカバーのほうがボタン部分隠さないから操作しやすいじゃんという意見もあろうが、
俺のように操作性よりも本体が汚れないことのほうが重要なヤシにとってはいい商品。
やるソフトもパズルとか知育系中心だし。
- 908 :なまえをいれてください:2007/03/03(土) 22:18:21 ID:iLwgwaUs
- Wiiのリモコンカバーはどっちも同じようだが、ヌンチャクは製品によって差でてるな
リモコンとセットのどっちかのはツルツルノーマルカバー、ヌンチャクオンリーなのはブツブツ突起の滑り止め加工orスティック部までカバーする完全版の2種みた
ただ、どっちがどっちのメーカだったかまでは覚えてない。
DSのそのボタン部まで隠すの買ったことあるが、上部がパカパカ外れるから糞じゃね?下部は完全武装であんまりパカパカしないが
俺は下部だけこれ使って、上部は450円くらいで売ってるポケモンとかの絵が書いてあるプラスティックのカバーを使用。
まさに完全武装状態です。
- 909 :なまえをいれてください:2007/03/04(日) 00:40:57 ID:Oz+xL4qf
- 紙マリオがやりたいです
- 910 :なまえをいれてください:2007/03/04(日) 11:55:35 ID:WaCHiwKA
- >908
あーたしかにゲームテックのDSカバー、上のほうは改良の余地ありだな。
組み合わせるのは思いつかなかった。今度試してみるよ。
- 911 :なまえをいれてください:2007/03/04(日) 12:06:44 ID:sGqbbH/F
- >>889
違う、日本にドイツ語がなじんでいるのは、
明治政府の時代に、技術士官を外国から呼び寄せていたときの名残だ。
- 912 :なまえをいれてください:2007/03/04(日) 15:08:56 ID:Z7Ns/A1a
- 電車でゴー、買ってきた。
グラがPS3に負けてるとか、そんな事より、
せっかくの休日を有意義にすごさせてくれたまい。
- 913 :なまえをいれてください:2007/03/04(日) 15:11:08 ID:WLtHI6X8
- 専用コンも買ったの?
- 914 :なまえをいれてください:2007/03/04(日) 15:11:38 ID:xq59pdix
- 方言なんだろうけど、「過ごさせてくれた」のか「過ごさせてくれよ」なのか分からん
- 915 :なまえをいれてください:2007/03/04(日) 15:28:54 ID:Z7Ns/A1a
- >>913
セットで買った。
>>914
埼玉県人だから方言出ちゃったかな。祈りの気持ちをこめてみた。
- 916 :なまえをいれてください:2007/03/04(日) 15:37:55 ID:/j8EOSXa
- 〜してくれ給えってことじゃないの?
- 917 :なまえをいれてください:2007/03/04(日) 18:14:09 ID:o4nxmHLt
- セットで買った、祈りの気持ちこめた。
を読むと
セットで買ったのにせっかくの休日を楽しめなかったということか・・・
電車でGoと専用コントローラ買ったら、Wii買った意味ないからな〜その1万でWii専用2本は買えたろ・・・
- 918 :なまえをいれてください:2007/03/04(日) 18:16:38 ID:s/pkOtOG
- USB接続にしてくれたらいいのに、何でリモコンなんだ?
あとPS2の専用コンをうあなにを(ry
- 919 :なまえをいれてください:2007/03/04(日) 18:20:57 ID:xq59pdix
- >>917 いや、違うだろ
「せっかくの休日だけど、わざわざこれをやるんだから楽しませてくれよ」
なんじゃないの?そうとしか思えないけど。
- 920 :なまえをいれてください:2007/03/04(日) 18:40:47 ID:6JX9Qr+N
- wii買ったけどマジでがっかりした。しょぼい。PS2と全然変わんねぇ
ソフトもつまんねーものばっかだし
でも即効中古屋に売ったら、ほとんど損しなくて済んだ
売るなら早い方がいいだろうね。買い取り価格どんどん下がってるし
- 921 :なまえをいれてください:2007/03/04(日) 18:47:44 ID:7SqFY5PD
- 今俺も、売ろうと思ってるんだが、父親に売らないほうがいいとか言われて
売るのをためらってるんだが、マジで悩んでる。
うちに近くの店に電話で聞いてみたら、Wiiの最高買い取り価格は23100円との事。
どうすればいいかアドバイスをクレ。
- 922 :なまえをいれてください:2007/03/04(日) 19:02:42 ID:hI4WIF1f
- 買ったなら最大限楽しめよ
今持ってるWiiソフトを面白い順にあげるスレ その1
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1165371350/
- 923 :なまえをいれてください:2007/03/04(日) 19:43:00 ID:e3yrZ2hg
- いえもう限界です
五月にコナン君と会うまで片付けておきます
- 924 :なまえをいれてください:2007/03/04(日) 21:09:22 ID:BwXyRpWj
- Wii買ったけど実際に休日稼動してるのはPS2という現実・・・・
早くソフトのジャンル充実させろよ・・
- 925 :なまえをいれてください:2007/03/04(日) 21:49:58 ID:/71MX89U
- だからサードも任天堂もすかし過ぎ。ウィイ舐めてんのかよ。
早くマリオゴルフ、マリオテニス、マリオボクシング出せよ。
そいつらが出なきゃウィイ始まらないだろ?ウィイスポーツ
見たいなのはデモゲーなんだから何時までも逆上せてんなよ。
あと盾と剣を使った剣闘ゲーム、マリオナイトでも何でも良い
から出せよな。後鳥みたいに空を飛ぶダイビングマリオもな。
飛行機はダメだぞ。後車のゲーム出すぐらいならマリオ徒競走
出せよ。何故か分るだろ?
リモコン振り回してる時にスティックとか極力使わせるなよな。
冷めるから。その点スポーツは良く分ってた様だけど。分ったな。
- 926 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 00:17:08 ID:xuNsS205
- 150万台突破とかCMやってるけど
実際どこまでいくと思う?
たぶん300万くらいで止まるだろ・・・最近どこいっても在庫あるぞ、DSの方が品切れ多いみたい。
PS3があと1万値下げしてきたら即効抜かれるぞこりゃ。
そしたらGCと同じになりそうだな。
おい!!任天堂!!今だ、今しかないぞ!! 一気にゲーム出させるんだ!!
- 927 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 00:31:29 ID:dtH5gmSN
- >実際どこまでいくと思う?
ソフト次第に決ってるじゃないか。
- 928 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 00:42:20 ID:R9GNNqKF
- 初めの本体の更新4回電源切っては繰り返してやっと進んだ
20分*3回ボケーとしばらくお待ち下さい喰らって鬱
これ不具合じゃないの?
- 929 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 01:46:54 ID:tLOrDeYI
- >ソフト次第に決ってるじゃないか。
そのソフトラインナップがPS2、PS3と比較してあれれ?って感じだからみんな怒ってるんだろ?
- 930 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 01:58:36 ID:4PV7oUKE
- 「PS2と比べてあれれ?」なのは、PS2は何年も前に発売された
ものなのだから当たり前だし、「PS3と比べてあれれ?」は、
今のところ特に同意はできないがw
- 931 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 02:00:12 ID:av2cIpoX
- ブルードラゴンがWiiで発売してたらミリオン行ってただろうな。
本体を生かすも殺すも結局はソフトなんだよ。
Wiiには俺がこのゲーム機を引っ張っていくぞって感じのソフトが任天堂ソフト以外に見当たらん。
サード弾幕薄いよなにやってんの!
- 932 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 02:10:55 ID:4PV7oUKE
- >>931
>ブルードラゴンがWiiで発売してたらミリオン行ってただろうな。
>本体を生かすも殺すも結局はソフトなんだよ。
この二つの文、矛盾してないか?
一文目は「ソフトが売れるも売れないも結局はどのハードかが問題なんだよ」
と言ってるように見えるがw
- 933 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 02:26:57 ID:av2cIpoX
- 1行目と2行目は半分繋がってるようで繋がってないようなアンニュイな感じで書いたんだスマソ。
今ブルドラプレイしてるんだがこれどう考えてもライト向けっていうか子供受けがよさそうというか。
戦闘とかスキルなんてのはFF5のジョブそのものだし
敵デザインはDQとかポケモン系を彷彿とさせる。
実際の戦闘はリングを使わないシャドウハーツっぽいかな?
これWiiで出たらFFとかDQを超えるシリーズになってたんじゃないかと思うと残念で。
ついでにサードが売れないというイメージを払拭できて一石二鳥じゃん。
任天堂ハードのサードの冷遇は異常。
なんでロンチであれだけ完成されてるエレビッツが売れないのか理解できん。
- 934 :箱○ :2007/03/05(月) 02:47:48 ID:5siiitCn
-
さぁXBOX360を買いに行こう
- 935 :箱○ :2007/03/05(月) 03:02:45 ID:5siiitCn
- ttp://hobby9.2ch.net/sony/
PS3にイラついてるならここで情報が多数あるので参考に
- 936 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 03:56:44 ID:yZ5o5psR
- テレビのようにYouTube再生 ペパボからもWii対応動画サービス
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0703/02/news096.html
やはりトップハードだと色々なところが対応してくるわ
- 937 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 04:06:38 ID:av2cIpoX
- >今後開発を進めてWiiに完全対応するほか、Wii以外のハードにも対応する計画だ。
wii以外はちと遅れるのか。
- 938 :アメリカ ソフト:2007/03/05(月) 04:40:09 ID:IcnUGoeW
- 誰かアメリカで売ってるソフトもらったけど、日本のWIIで動かないだけど。
なんかねぇ、フリーローダーがあれば行けるっぽいんだけど、詳しい人いないかしら?
- 939 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 07:20:05 ID:q4YJai4D
- エレビッツそんなに面白いなら買ってみるか。
カドゥケは当たりだった。2ちゃん情報が役に立った例。
- 940 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 09:10:44 ID:jciCh3G2
- 俺もエレビッツ面白いと思う
- 941 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 09:14:12 ID:2q/KfsjP
- そうでもない
- 942 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 09:46:25 ID:Lcg+ZUXw
- ようするに今後の発売予定ソフトに
PS2,PS3と同一のソフトが揃えばいいんだよな
少し発売日ずれてでもドラゴンボールZみたいのな
あれなんか逆にPS2版持ってる人がWii版いいな〜という感じだったからな
ガンダム無双のグラを程度低くしてWii版とか出したらメチャ売れるぞKOEIさん
聖闘士星矢もDBZみたいにWii版だしてくれよBANDAIさん
・
・
・
あっ俺アニオタか?
とにかくそんな感じで、新規でWii版ソフト作ってもエレビッツみたいに何それ〜という感じで敬遠されるだけ(実際俺がそう、買う気にならん)
逆にPS2、PS3で発売されててどっかにレビューあれば安心買いができる!
- 943 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 10:18:39 ID:I7kS9aTR
- >>939
俺もカドゥケ良かった
エレビッツも良かったよ オススメする
2chで評判良かったエレビッツ、カドゥケ、スカハンは
そう言われるだけの事はあると思った
- 944 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 10:27:53 ID:8I9BbVis
- スカハンは普通に面白い、ぐらいだなぁ
- 945 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 10:38:45 ID:pFsQM5aT
- スカハンは、ガンダムを知らないと楽しめないな。
キャラゲーだし。知ってれば、今までに無い操作で
楽しめる。
- 946 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 11:45:06 ID:iCbBRLgL
- Wii対応動画サービスとか使ってて思ったけど、
WebブラウザのブックマークをいきなりWiiチャンネルに置きたいな。
今の仕様だと操作の階層が深いことががお手軽さに欠ける。
- 947 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 12:15:37 ID:iMypcipD
- Wiiチャンネルの使い勝手はどうにかして欲しいな
並び替えもしたいし選択した後の「はじめる」をカットしたい場合も多い
ニュースとか天気はもっとサクッと見れるようにして欲しいよ・・・
- 948 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 12:18:34 ID:pFsQM5aT
- 並び替えはできるが
- 949 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 12:34:31 ID:0tP0oAjE
- ゲームはたまーにやるくらいの人間が横から見る場合、
エレビとカドケってどっちが見てて面白い?
カドケは喋るのかしら
- 950 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 12:47:46 ID:8I9BbVis
- >>949
エレビじゃね?
カドケは横から眺めるにはちょっと地味かもしれない
しかしカドケはそれなりにちゃんとしたストーリーもある。が、フルボイスではない
エレビは一応フルボイス
- 951 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 13:04:51 ID:iMypcipD
- >>948
マジで!?
説明書読むか・・・
- 952 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 13:34:27 ID:54xDM/VL
- チャンネルの並べ替えが出来ることを知らない人ってかなり多いよな。
- 953 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 14:21:17 ID:0tP0oAjE
- >>950
エレビしゃべるのか。なんとなく、謎語をしゃべるんだと思ってたよ。チビロボみたいに
ありがとう。エレビ買ってくる
- 954 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 14:49:55 ID:2q/KfsjP
- いくら買わせたいからってこんなデタラメは酷すぎるだろ
- 955 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 14:58:03 ID:/V7b0IzK
- なに買うか迷ってる人には↓このスレおすすめ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1173064594/
- 956 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 15:25:11 ID:P/Ib+DLG
- ソニックと秘密のリングをフライングでゲットしてきました。
これかなり面白いかもです。
アイシールドもフライングでゲットしてきました。
これかなり糞かもです。
- 957 :番組の途中ですが名無しです:2007/03/05(月) 15:34:27 ID:Da6QKtlZ
- >>956
つりなのか本当なのかわからんけど、もしよかったらレポしてもらえないかい?
ソニックきになってるんだ
- 958 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 15:48:39 ID:y9YddBCd
- >>953
物語っぽい主人公の独白がフルボイスだけど、まず独白自体少ない
エレビッツは鳴き声や泣き声をあげるという意味ではボイス付き、な程度
- 959 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 15:54:15 ID:54xDM/VL
- どこのスレでもやたらエレビッツを絶賛するやつが多すぎて
不満点が全く聞こえてこないから逆に不安。
俺がひねくれてるからか?
- 960 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 16:04:23 ID:4wrk//fs
- ステージ3つ目で飽きた俺が。
1つ目2つ目ぐらいまでは動かせることでおぉーってなるんだが、
やれることが全部一緒なんだよな。
めちゃくちゃ面白いってわけじゃないぞ。
- 961 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 16:48:35 ID:pFsQM5aT
- >>959
自分で買って文句を言うならいい。そうでないなら
滅多なことでケチつけるのは良くないぞ。
- 962 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 17:00:33 ID:4wrk//fs
- どこをどうみてケチつけてるように見えたのかが疑問だ。
- 963 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 17:36:10 ID:NkL0FEQX
- >>957
気になってるなら買えばいいさ
はっきり言ってWiiソフトの初期の頃の代表作になること間違いない!!とSEGA社員が申してました。
1月はドラゴンボールZ、3月はソニック、5月はドラクエソードか、7月はマリオか
俺は2ヶ月おきにゲーム買うんだな
- 964 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 21:13:24 ID:u1/JS2uT
- >>959
不満点書いてあったぞ、酔うって。
- 965 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 21:17:53 ID:eU2qogc1
- やる事が単調だったから、売った。
- 966 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 21:20:19 ID:bVbIOCPf
- ドラクエソードはもう調整段階まで開発終了らしいね。
堀井さんがもう完成してる宣言したらしいし、本当は3、4月に発売でも良かったのだが
3月はDSで聖剣、4月はDS、PSPでFFシリーズだから5月にWiiでドラクエにしたのか
順番逆の方が売れたんではないのか?
Wiiのドラクエ出るころはみんなDSに夢中だろ......
- 967 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 21:38:04 ID:vIq9vQ40
- >>959
マンセー厨がいるから。
そいつの気配を感じたらスルーするようにしている。
- 968 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 23:30:50 ID:rOOPofoq
- wiiでとりあえずゼル伝3作はやってほしいな。
GCで1作だったのがさびしくてさ。。。
- 969 :なまえをいれてください:2007/03/05(月) 23:38:02 ID:WWwg48PV
- 値下げしないといってたPS2が値下げしてGCは完敗
次はPSPの値下げとPS3の値下げだろ
DSにはもう逆転できないだろうからPSPの値下げはやめて
早い段階でのPS3の値下げはあるよ
そしたらゼル伝なんてまた1作で終わるよ。
- 970 :なまえをいれてください:2007/03/06(火) 00:12:49 ID:n7MKx06u
- わざわざソフト総合スレにまで来て
「PS3逆転!」と遠回しに言いに来るのそろそろ止めないかなぁ…
- 971 :なまえをいれてください:2007/03/06(火) 06:32:59 ID:lfSCis1l
- 君みたいにスルーできない奴がいる限り無理だと思うよ。
- 972 :なまえをいれてください:2007/03/06(火) 08:55:37 ID:HUFNAVKk
- ケンカをやめて〜ふたりをとめて〜わたしのために〜あらそわ〜ないで〜
- 973 :なまえをいれてください:2007/03/06(火) 09:10:31 ID:NyvRygjF
- クタタン光臨w
- 974 :なまえをいれてください:2007/03/06(火) 14:40:24 ID:TrIr4BYu
- >>957
ソニックはここのカナダの人のレポが参考になるかも
http://www25.atwiki.jp/sonicsecretrings/pages/25.html
- 975 :なまえをいれてください:2007/03/06(火) 16:13:30 ID:AfqwzAvL
- 紙マリオ7月なの!?
- 976 :なまえをいれてください:2007/03/06(火) 16:37:02 ID:D2e9+L4I
- >>975
うん。また延期。
- 977 :なまえをいれてください:2007/03/06(火) 16:47:41 ID:TGlYZL8I
- うわぁー Wii でやるゲームねぇよぉー
任天堂配分悪すぎ
特に人気のあるジャンルでもないのにレースゲームばかり出てるし
あと週刊少年ジャンプの漫画のキャラゲーばかり・・・
ロンチのエレビッツやカドゥケZみたいなのが後続に全然でてこないじゃん・・・
- 978 :番組の途中ですが名無しです:2007/03/06(火) 16:58:47 ID:kvYhnwJk
- >>974
thx 見てみる。
- 979 :なまえをいれてください:2007/03/06(火) 17:46:01 ID:0uR9mQi7
- コーエーきました
コーエー、国内初のゲーム開発事業所を京都に設立
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/3/6/8710ddfeca381ec5351fd86bb36d4e8f.html
- 980 :なまえをいれてください:2007/03/06(火) 17:53:55 ID:xWkQnzMn
- >>975
963にあるマリオは紙でなくてギャラクシーだぞ
- 981 :なまえをいれてください:2007/03/06(火) 18:08:56 ID:WN7ZtUdS
- >>970
>>969の希望だから別に良いんじゃね?GKの得意な「なれば良いな」シリーズだろ。
- 982 :なまえをいれてください:2007/03/06(火) 18:11:23 ID:T3Ze5CbY
- ボンバーマン買ってきた。
ランドモードは話をいちいち聞かないといけないのがダルい、
ストーリーを進めないと出来ることがほとんど無いので、なかなかテンポは悪い
バトルはアイテムが少なく感じるな、ルーイとかいないし
でもミニゲームはいろいろあって面白い。パーティーゲームとしては結構楽しいかも
みんなでやるって人にはオススメ。
- 983 :なまえをいれてください:2007/03/06(火) 18:19:49 ID:iWP2rjwn
- このスレで全くネギま!?ネオ・パクティオーファイト!!の話が出てないのは仕様か?
- 984 :なまえをいれてください:2007/03/06(火) 18:34:41 ID:VQkb94Kc
- 178 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/03/05(月) 07:49:30 ID:DzFrxpsB0
ワンピのゲームかなり期待出来そうなんだが
Wiiでゼルダ以来の遊べるソフトになりそう
http://www.youtube.com/watch?v=vdoCd8F7Ixs
- 985 :なまえをいれてください:2007/03/06(火) 18:42:09 ID:bZI16xHt
- 俺は結構楽しみ>ワンピ
ただ原作知らないとさすがに買う気にならないよな。
- 986 :箱○ :2007/03/06(火) 19:43:57 ID:E8BjaGJ1
- 糞ニー信者がWiiやってるのはクレヨンしんちゃんだって言ってたぞ。
- 987 :なまえをいれてください:2007/03/06(火) 19:48:19 ID:4prgHfn7
- 俺もこれは楽しみだ
まあWii買う層である子供やその親ならワンピース知らないってのも少ないでしょ
そしてあの絵柄はやっぱ魅力的だ
はたしてドラゴンボールを越えられるか
- 988 :なまえをいれてください:2007/03/07(水) 00:51:19 ID:vhAPcvby
- キャラゲーは完全に食傷…
特にジャンプとかお子さんしか喜ばないだろ…
早くオリジナルのゲームが欲しい。エキトラやエレビが保つのはあと1ヶ月程度だよ
- 989 :なまえをいれてください:2007/03/07(水) 02:39:13 ID:Zl7z9vq1
- 【企業】コーエー、京都に新しい開発拠点の設立を発表[07/03/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1173173638/
わざわざ京都に進出してまで作ってくれるそうですよ
- 990 :なまえをいれてください:2007/03/07(水) 08:37:38 ID:lonbwLb3
- いやいや、PS3が頑張ってくれなきゃ、wiiはだらけてしまうよ。
- 991 :なまえをいれてください:2007/03/07(水) 09:05:48 ID:/L5f4KyY
- 大丈夫だろ、敵は「無関心」らしいから
- 992 :なまえをいれてください:2007/03/07(水) 09:46:45 ID:/Ng2Cvpp
- http://neue.sakura.ne.jp/ds2m05.avi
Wiiが最新機種ならコレくらいのグラのゲームは出せんのか?
ちなみにコレ、"旧"箱のゲームだがw
- 993 :なまえをいれてください:2007/03/07(水) 10:21:10 ID:/L5f4KyY
- 見れん
しかしまあ、ボンバーマンのグラとか見ると、さすがにもう少しどうにかならんのかって
気はしてしまうな。まあハードの問題よりソフトの問題なんだろうけど。
- 994 :なまえをいれてください:2007/03/07(水) 10:29:41 ID:0hgecj5a
- 次スレは?
- 995 :なまえをいれてください:2007/03/07(水) 14:02:48 ID:UBf7q/E6
- 次スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1173243717/
- 996 :なまえをいれてください:2007/03/07(水) 14:53:44 ID:YnEvPd5n
- ワンピースってもう下火なんじゃなかったっけ
アニメまだやってんの?
- 997 :なまえをいれてください:2007/03/07(水) 15:31:46 ID:WrAd2O48
- やってるよ
- 998 :なまえをいれてください:2007/03/07(水) 18:47:25 ID:NGpHlYXz
- 1000でないならPS2のソフトが続々とWiiに鞍替え
- 999 :番組の途中ですが名無しです:2007/03/07(水) 18:52:25 ID:+6gHgnWz
- 埋めとく
- 1000 :なまえをいれてください:2007/03/07(水) 18:54:29 ID:rFIzT41p
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
236 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)