■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【DQ8】ドラゴンクエスト8総合スレ 第250章
- 1 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 00:25:35 ID:XHvcOr5H0
- ■!!攻略に関する質問回答共に禁止!!■
sage推奨。攻略に関する質問に回答するのも過剰に反応するのも荒らしです。
上記の注意書きも読めない質問厨は徹底的にスルーすること。
メーカー等の関連サイトは>>2
【攻略サイト】
ttp://dq8.org/
ttp://www.dq-8.com/
ttp://gran4.s75.xrea.com/
ttp://gamewiki.hg.to/html/DQ8/
ttp://gokudou.net/dq8/
ttp://www.kurumi.sakura.ne.jp/~kumicyou/dq8/
ttp://game.pose.jp/dq8/
【質問スレ】
【アプリ禁止】DQ攻略質問スレ 第65章
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1178036490/
戸愚呂風にFFDQを語るスレ 11%
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1174583265/
【前スレ】
【DQ8】ドラゴンクエスト8総合スレ 第249章
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1178343768/
【発売日】/2004年11月27日【機種】/プレイステーション2 ジャンル/RPG
【価格】/8800円(税抜)+消費税440円【メーカー】/スクウェア・エニックス
- 2 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 00:26:06 ID:XHvcOr5H0
- 【関連サイト】
┌SQUARE ENIX
└─ http://www.square-enix.co.jp/
┌ドラゴンクエスト公式サイト―天空の城下町
└─ http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/
┌ドラゴンクエストVIIIスペシャルサイト
└─ http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/eight/
┌LEVEL-5
└─ http://www.level5.co.jp/
┌スタジオベントスタッフの公式ガイドブック
└─ http://www.bent.co.jp/index.htm
━━━━━━テンプレ終了━━━━━━━
質問は質問スレですること
- 3 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 00:47:17 ID:eVMCX3dj0
- >>1乙です。
- 4 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 01:39:25 ID:jukk8C3aO
- >>1もつ
- 5 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 02:44:42 ID:6/tQH3sW0
- >>1乙
さてそろそろまたプレイしてみようかな
やってて面白くなおかつ難易度が上がる良い縛りプレイがあったら教えてくれ
まあSMプレイだったら日常でやってるんで他で
- 6 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 05:14:51 ID:QnKyi/N30
- 普通に全クリアするには、何時間くらいかかりますか?
やりこみ要素は除きますが、宝を取ったり、レベル上げはやります。
攻略サイトガンガン見ます。
7は100時間と言われているので、大変です。
- 7 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 05:17:14 ID:DNx93KkF0
- 180 名前:水先案名無い人 [] 投稿日:2005/11/29(火) 05:13:24 ID:eWpn3HvF0
お前がJaneを使っているなら、
設定→機能→あぼーん→NGExと進め。
適当に「携帯厨をあぼーん」とでも名前をつけて、追加(A)だ。
拡張NGというウィンドウが開くから、NG IDのタイプを無視から正規(含む)に変えろ。
そしてNG IDのキーワードの欄に、
([0-9a-zA-Z+/]{8})O
と打ち込め。
最後に、期限(日)の左の欄で標準あぼ〜んか透明あぼ〜んかを選べ。
後はOKを二回押せば、お前は二度と携帯厨のカキコを見ることは無いだろう。
- 8 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 05:20:15 ID:6/tQH3sW0
- 裏ボス撃破がストーリーを全部知る条件になっちゃってるんで込みで答えると
ネットで調べつつ緩慢に最速クリアを狙ったら40時間台だった
もう効率主義クリアだった、けど遅いかも試練が
- 9 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 05:25:03 ID:8NeCC46W0
- >>6
50時間前後でいける。
- 10 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 07:27:51 ID:mpqtTMdfO
- ネ タ バ レ
いましがたクリアしました。
「イリアス」って名のキャラは出てくる、今まで言われた通り主人公の兄。
ただしラスボスじゃあない。
ラスボスは主人公の実の父「ラミハト」に邪神「ヘルミギス」が憑依したもの(名前はそのまま「ヘルミギス」)
細かい部分は割愛してその部分だけ大まかに説明すると、
「ラミハト」と「イリアス」は邪神「ヘルミギス」の復活を予知するが、その強大な力の前に自分たちだけでは勝つことができぬと悟る。
そこで邪心の弱点を探り、邪神軍の力をコントロールすることによって邪神を倒すことのできる人物を探し鍛える為に邪神側につく。
主人公たちこそ邪神を倒すことのできる勇者と二人は確信しレベルアップさせるために敵をけしかけたり、イリアスがたちはだかったりしてたわけ。
- 11 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 12:48:29 ID:h12po/8YO
- >>10
ねーよwwwww
- 12 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 12:51:59 ID:d3dQqIEWO
- ネガスイリアスは?
- 13 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 13:03:28 ID:VEvMsjTEO
- 俺は何回やっても80時間はいくなぁ〜
- 14 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 13:38:27 ID:9PzqC0RX0
- >>10
ネタバレすんな氏ね
- 15 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 13:38:45 ID:nk6vIbA+0
- 質問ですが、
神鳥とバトルしたいのですが、現われません、
どうしたらいいのでしょうか??
- 16 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 13:42:57 ID:y0ffE8nL0
- >>15
1.まず、レティシアの小高い丘にある鳥居に行く。
2.黒い影が出てくるのでひたすら追いかける。
3.毒の沼地を越えたしばらく先で何やらブラックホールみたいなのが出現。
4.そこからワープして闇のレティシアへ。
5.1と同じ鳥居に行く。※念のため事前セーブしておくことを推奨。
- 17 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 13:43:27 ID:AtQZSOx7O
- 今、龍神のトコなんですがその後も何かあるんですか?
- 18 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 13:45:23 ID:nk6vIbA+0
- >>16
ありがとうございました
- 19 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 13:53:43 ID:7++gcqVB0
- ●WiiにDQ7とDQ8を移植してくれ。●
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1174791500/
- 20 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 16:03:09 ID:O+TAFC6G0
- 船を手に入れたのでついに地図に載らない島ではぐれ狩り。
と思ったらあまりにも出現率が低すぎ。
30分ぐらいくちぶえ吹いてますが、ミミック&ひとくいばこ&弱いスライムしか出てこない・・・。
- 21 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 18:42:29 ID:5lLIKEj+O
- 金塊もってるモンスターってどいつですか?調べても判らない・・・。
どなたか心の広い親切な方、教えてくださいませ。
- 22 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 18:55:37 ID:mpqtTMdfO
- >>12
古代船の動力は「空神石」で、ばらばらにすると強力にくっつく性質を
持っているが(ここまでは増刊で発表済み)、この石の母体が「空神母石」。
これは空に浮かぶゼニスの神殿の動力となっている。で、空神石の力を
コントロールする力があるのが、トロデーン王国に伝わる杖の先に
付いている「地神石」。ドルマゲスが杖を手に入れたのは杖の力を利用して
ゼニス神殿を操り世界を支配、破滅に追い込むため。
元々地神石には空神石を押さえ込みたいという意思があり、ドルマゲスの
邪念と石の意思が合わさったのがあの呪いの力な最終的にドルマゲスを越えたその力が
「ネガスイリアス」としてラスボスとなる。
ちなみに今回の最強の剣は「イリアスの剣」。最初は弱いが
イベントで強化されることになる。
姫の名は「ルビス」。
誰かが「8でシリーズ全てが繋がる」と言ったのは本当だったということ。
ただ、断片的な繋がりなので気付かない人も多いかもしれないね。
ネガスイリアスは強大なドラゴンに近い姿。でかい。
が今回のドラクエのお話なんだって
- 23 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 18:58:09 ID:zvB6jtRxO
- >>21
ttp://marie.saiin.net/~ffpocket/data/dq8/mobile.shtml
- 24 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 19:38:30 ID:YhRDFAFrO
- 今レベル55ぐらいだけどプレイ時間は40時間だよん。
- 25 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 22:52:55 ID:Qr48+w61O
- 質問です
ラプゾーンを倒したんですが次のステージにいくになどこに行けばいいんでしょうか?
- 26 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 23:53:22 ID:MNo4n/JR0
- クリア後のデータで宿に泊れ
- 27 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/28(月) 23:55:24 ID:k7KLFUHBO
- 攻略質問スレになってますがな。
- 28 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 00:08:31 ID:pYdR8Cmo0
- ふむ。
- 29 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 01:46:26 ID:qMMFw7lAO
- ゼシカが杖に憑かれるシーンって予めバニーとかに変えておくと、その姿のまま操られるの?
- 30 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 02:32:14 ID:9AdnqrlIO
- >>29
元に戻されるお
- 31 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 02:39:13 ID:ou1httC60
- 長年ドラクエ5が最高傑作だと思っていたが、8のほうが上だと確信した
中途半端なリメイクが無ければ思い出を超えることは無かったかもしれんが
- 32 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 08:59:40 ID:nHEtdU+T0
- >>30
あれちょっと萎えるよね
- 33 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 10:19:22 ID:+w5QeyYU0
- シャイニング999匹討伐完了!こんなにうれしい事はない。
バベルボブル残りが979匹か。こんなに悲しいことはない。
- 34 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 10:19:30 ID:auqDFeZ80
- ほかのキャラ(ヤンガス、ククール、トロデ)が呪われていたらどんな風になってたんだろう…。
- 35 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 10:34:08 ID:JN2n/9400
- ヤン呪 ククの2.5枚目な性格が3枚目化しトロデ王と喧嘩漫才
クク呪 馬から戻って戦闘に加わるイベントとか入れてきそう微妙
トロデ呪 わがまま馬に振り回されるへっぽこパーティ達
- 36 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 10:35:47 ID:JN2n/9400
- あれ?トロデも(ry
勘違いしてた、呪いって馬化の事じゃないかスマソ
- 37 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 11:38:56 ID:1FLgFmrv0
- ヤンガスとトロデ王はあんまり変わらない気がする。
二人とも身の丈に合った生き方してて人格安定してるから。
ククールはゼシカと同じようになるか、マルチェロみたいになるかかな。
主人公は杖にも呪われないのかね。
- 38 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 13:10:00 ID:wpe31Dbg0
- 空と海と大地とティッシュとおしっことションベンとセックスとドラッグとロックンロールと呪われてない婿君
- 39 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 13:33:17 ID:LP1Ea+In0
- 今までDQ8ナめてました!!すいませんでした!!
すごいな。装備変わるとグラフィックも変わるんだな。いや〜すごいわ
ぜひDQ6を8エンジンでリメイクして欲しい。ハッサンかわいいよハッサン
- 40 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 14:28:01 ID:cmy3wydq0
- ああああああああああ素早さの計算式糞すぎるなんだこれえええええええええええええええ
- 41 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 14:35:51 ID:cmy3wydq0
- 大体ピオリムで二倍になるくせにスクルトだと1.25倍にしないとバランス取れてない時点で
調整間違えてるって気付けよ
- 42 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 15:09:47 ID:OE9Yn6q70
- 必ず行動順が同じになるくらいなら
今の方がずっとゲームとして良いとも思うけど
もっと行動順を限定して
難易度としてはシビアなものにするのもありだが
ドラクエでやるかなぁ。
- 43 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 16:42:00 ID:cmy3wydq0
- 素早さ250のメタルキング相手に素早さ150前後の大魔神チームがバンバン先手取ったりするだろ?
それでもピオリム使って素早さ400近くにしても今度は逆に先手取られて逃げられたりする
というか今までのドラクエじゃこんな事は無かった
200と250じゃ大体250のが先に動いてた
- 44 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 16:43:42 ID:wpe31Dbg0
- 6リメイクしたらぜひミレーヌとちゅっちゅ希望。
- 45 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 16:44:22 ID:cmy3wydq0
- わざと遅い奴にけんじゃのいし後掛けさせるなんて常套手段だったが
今作はそんな事はできない
別にできなくもないが
おかしいだろ?
- 46 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 18:11:40 ID:OE9Yn6q70
- そんな体感で言われてもなぁ。
行動順の計算式ってあったっけ。
- 47 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 19:49:07 ID:J9N8MF5W0
- 素早いだろうが、先に見付けようが接近戦しか能のないバカに何言ってもムダ
- 48 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 21:26:03 ID:lgns/lyu0
- 8は映像が良くなったけどダンジョン簡単すぎ。もうちょっと考えてほしいです。
- 49 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 21:32:47 ID:75jxRa7e0
- 8おもしれーじゃん
ちょっと戦闘と移動が長くてうざいけど
- 50 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 21:40:19 ID:jVRPt/q30
- 9はロードはないだろうけどなんだかなぁ
- 51 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 21:49:59 ID:pYdR8Cmo0
- 8はダンジョンが簡単、確かにそうかもしれない。
5とかと比べたら。
しかし、ちょっとまって欲しい。4と比べれば3Dのせいで
ラスダンなみにひどいダンジョンが8にはあるではないか、というと51は肩を落とした。
- 52 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 21:59:59 ID:D5f4nHbzO
- ここで3を推してみる
- 53 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 22:22:23 ID:IaToY+220
- 3はだるい。
- 54 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 22:41:32 ID:jCvTX8yM0
- せっかく3Dなんだから、7の風の迷宮みたいなのがあったら良かった
- 55 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 22:59:22 ID:QzIEWSPa0
- ダンジョンはともかく、トラペッタがキツスギ。
最初の街にしては難易度が高い。迷うは酔うは。
- 56 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 23:10:47 ID:h1i9QIjE0
- >>55
そういう意見よく見るけど、迷うのはともかく、酔うっていうのはよく分からんな
激しい動きをしてるわけでもないのに酔うんか?
無双とかやらせたらゲロゲロ吐くんか?
- 57 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 23:17:14 ID:pYdR8Cmo0
- >>56
乗り物酔いと同じ感覚。
情報処理が追いつかない。
- 58 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 23:20:00 ID:jCvTX8yM0
- 酒場や武器屋が密集してる辺りは酔うな
- 59 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/29(火) 23:53:57 ID:umraaxM90
- >>55
わかり難いのは確かだが
あれを難易度とは言わんだろー。
- 60 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 01:05:46 ID:g2ONg6Xg0
- 最初の頃は酔ったが慣れると酔わなくなったわ。
- 61 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 01:16:17 ID:OoEMVcgdO
- 酔わないけど、未だに迷うことがあるorz
- 62 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 01:30:59 ID:N5Ts8EO60
- 流れと全く関係無いが、目的別で買い物に必要な金額を概算してみた
敵からのドロップは考慮せず、宝箱や壺の中身は全て入手すると仮定
A:錬金レシピコンプする場合
394,405G+228,500コイン+α(聖者の灰などの道具代)
B:錬金レシピを埋めつつ、収集アイテムリストをコンプする場合
329,360G+222,500コイン+α
C:極力錬金で済ませ、最強ランクの武器防具を揃える事だけを考える場合
158,210G+221,500コイン+α
(全種武器を考慮してるので、スキル構成によっては約半額)
ちなみにクリア時の稼ぎが約10万G…よく考えて買い物する必要がある訳だ
まぁ、使わない武器とか売れば大分楽になるんだろうけど
- 63 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 02:14:05 ID:HoQUqgFoO
- 酔うって…画面の動き見て気持悪くなる訳だよな?
いまいちメカニズムが分からん…何故画面を見てるだけで?
- 64 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 03:31:02 ID:EWFBLyTxO
- 目が回るのさ・・次期に慣れるがそれまでが心が折れそうになるのが困る。
- 65 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 04:37:10 ID:70iDj2oU0
- ドルマゲス第二形態強すぎワロタw 4連敗…
- 66 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 06:26:39 ID:IkMzV1920
- >>60
だからこそトラペッタの構造は後半の町にすべきだったな。
俺様のために。
- 67 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 07:51:56 ID:k2/9CcOR0
- 何様だよ
俺様かよ
- 68 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 09:47:35 ID:E7Fb7VPA0
- 俺様
- 69 :アニメヲタクキラーマシン:2007/05/30(水) 10:51:01 ID:3gNc3I2FO
- 514:吉岡 ◆Xo5LRjRdsY 2007/05/27 14:36:40 oMivp02Z0 [動乱]
そもそも、俺の主張の主なものは
・DQ9はグラフィックがDQ8から超劣化している
・DQ9はDSのその粗悪なスピーカーのせいで音質がDQ8から大幅に劣化する
・DQ9はDSのその使いづらい小さな十字キーで3Dでの操作性の悪さが懸念される
・DQ9は現時点でWi-Fi非対応(戦闘面で)になる可能性が非常に高い
・DQ9はコマンド戦闘に戻ったことで、Wi-Fiに対応した場合様々な弊害が発生することが予想される
・堀井はDQ9は当初DQ8方式の発展系で製作する予定だった(ソースあり)
・DQ9のキャラデザはやる気が感じられなくてキモい
・各DQファンサイトやDQ9に関連したブログでは、DQ9は不評意見多数
・上記の場では、DQSの方がDQ9より圧倒的に前評判が高い
こういったものだが。これの一体、どこが珍論なのか?
いくらマヌケだからといって、自分が反論の仕様がないからってそうやって意味不明な決め付けで
逃げるのは卑怯極まりないと思う。それにしても、誰か俺の意見にもう少しまともに反論できる奴はいないの?
- 70 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 10:55:25 ID:3gNc3I2FO
- 吉岡ってのは貴様ら日野クエの仲間か?あ〜ん?
- 71 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 10:58:05 ID:3gNc3I2FO
- >>31
死ねよアニメヲタク吉岡
- 72 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 11:07:17 ID:3gNc3I2FO
- ドラクエ評価
外伝含む
2、3、5≧6≧4>>>>>>>7>1>初代トルネコ>>テリーのワンダー>トルネコ3>>剣神>トルネコ2>>モンスターズ2>>KH、MJ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アニメヲタクと吉岡と日野と呪われし日野クエ8、
- 73 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 11:25:35 ID:4uI7gQhu0
- >72
4が6よりしたな時点でお前の評価はクソミソ以下。お前はそれにたかる蛆虫。
- 74 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 11:30:55 ID:FT6ak5/X0
- >>73
評価するポイントによってどっちが上かなんて変わるのに、
そう言い切るお前の方がキモイ。
まあ俺も4はかなり上位に入るけど。
- 75 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 11:30:56 ID:LtqyafJiO
- 質問してすいません
スキルの種たくさん手に入るとこってありますか?
- 76 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 11:36:33 ID:EtAmkPiLO
- >>75
落とすモンスターは多少いる…が、
結局の所、竜神王戦が一番効率的。
- 77 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 11:42:06 ID:8ZtRHpoK0
- 【日本vsハンガリー】一番クリックした国が優勝104【最終戦争】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1180490965/
- 78 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 12:03:48 ID:CKCsJ6tP0
- ククールと主人公がだいぼうぎょ覚えてないとしんどい
- 79 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 12:12:49 ID:LtqyafJiO
- >>76
ありがと。でも龍神王強すぎてムリポ・・・
- 80 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 12:37:22 ID:3gNc3I2FO
- >>73
6は2ちゃんで人気ないからって6が必ずしも4より劣るという感性が、まさにアニメヲタク
6は良い何が良いっていったら町の人の会話
マウトスノーのじーさんの話
絶望の町の話やヘルハーブ温泉の話、夢の世界と現実の世界の話。現実で会話した町の人の夢?願望が夢の世界で実現されてたり。
6は名作だ。
しかし8は……………
吉岡?日野?
まあレベルゴミが関わる時点でドラクエは終わった。日野って8のダンジョンを二倍の広さに作って削除された馬鹿だからな。
テンポとか何も考えちゃいない。レベルゴミの思考は野村ファンタジーみたいなグラフィック主義だと思う。
- 81 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 12:51:49 ID:7Wh2y8jwO
- レベル5の悪口を言いたいだけのバカが湧いてますね( ^ω^)
- 82 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 12:58:50 ID:3gNc3I2FO
- 所詮は>>81みたいな奴ばかりか。>>74を読んで考え改めたが
やはり化道には化道の手段を
72: 2007/05/30 11:07:17 3gNc3I2FO
ドラクエ評価
外伝含む
2、3、5≧6≧4>>>>>>>7>1>初代トルネコ>>テリーのワンダー>トルネコ3>>剣神>トルネコ2>>モンスターズ2>>KH、MJ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アニメヲタクと吉岡と日野と呪われし日野クエ8、
- 83 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 13:01:52 ID:3gNc3I2FO
- 吉岡出てこいやー
お前の大好きな日野クエを侮辱してやってるんだぜ。
吉岡お前が9スレを荒らしたようにな
72: 2007/05/30 11:07:17 3gNc3I2FO
ドラクエ評価
外伝含む
2、3、5≧6≧4>>>>>>>7>1>初代トルネコ>>テリーのワンダー>トルネコ3>>剣神>トルネコ2>>モンスターズ2>>KH、MJ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アニメヲタクと吉岡と日野と呪われし日野クエ8、
- 84 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 13:02:09 ID:H1lPSfwW0
- 相手すんなよ。スルーしとけって。
この手の荒らしにとって、スルーされるのが一番つらいんだから。
- 85 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 14:00:00 ID:EtAmkPiLO
- >>79
そうか…Lvを上げていくしかないのかな。
スキルの種を落とすのも、ヘルプラネットや
トロルキングみたいな強豪ばかりだしね。
気休めだが、竜神王戦は特殊能力のある道具を持ってくといいよ。
ドラゴンスレイヤーや、炎の盾の道具使用効果があると楽かな。
- 86 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 14:06:47 ID:LAE/rMgV0
- スキル種刈りよりもレベル99に上げる方が楽だしね
- 87 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 15:05:24 ID:CKCsJ6tP0
- でもレベル99になる頃にはよっぽど地雷スキルでも育ててない限りはもう欲しいスキルなんかないよな
- 88 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 16:41:55 ID:W4StdeCb0
- 究極の地雷はヤンガスの打撃とゼシカの短剣で他はなんとかなるな
- 89 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 16:55:24 ID:7Wh2y8jwO
- 打撃は鉄球のみ使える
- 90 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 16:58:30 ID:Rg+l8dTt0
- なにか勘違いしてるかと・・・
- 91 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 17:00:14 ID:pr8Dlunm0
- >>90
極めて陥りやすそうな間違いには違いないけどね。
- 92 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 17:11:53 ID:z4dkRRSY0
- 打撃はダメージソースとしちゃあ充分だけどな。
打撃だけをふることなんて、できないんだし。
兜割も盗人斬りも武器の攻撃力は二の次だし。
ゼシカの短剣は、
主人公・ククールと剣が競合しなければそれなり。
- 93 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 17:20:09 ID:EtAmkPiLO
- 短剣スキルは…剣装備可能にもう少し、意味があれば良かったのだけれど。
- 94 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 17:44:29 ID:ipwM1PO50
- 打撃はヤンガスの初期装備が棍棒だったから
それに釣られて上げた奴も多かったんじゃないか?
ゼシカの短剣は…ゼシカが鋼の剣とかバスタードソードを
装備するのが好きってなマニアックな奴向けだなw
ところで、男プレイヤーで最初から最後まで
ゼシカの色気スキルに1ポイントも入れなかったって奴いるか?
自分の知る範囲では物の見事に1人もいないんだがw
- 95 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 18:05:39 ID:z4dkRRSY0
- 初回は勇気 人情 色気 カリスマを最初に100目指したな。
2周目は勇気以外上げなかったけど。
- 96 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 18:06:23 ID:CKCsJ6tP0
- よくよく調べたらメガトンハンマーって会心補正付いてるのな
どんくらい出るもんなの?
- 97 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 18:07:25 ID:EtAmkPiLO
- >>95
同じだ。
- 98 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 18:15:34 ID:LAE/rMgV0
- 巨竜ってあんな立派なキバや尻尾を持っているのに、直接攻撃は頭突きなんだね
- 99 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 18:23:44 ID:z4dkRRSY0
- >>96
感覚的なデータで申し訳ないが
10回に1回程度かと
- 100 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 18:45:36 ID:CKCsJ6tP0
- 10回に1回じゃなあ
ゲレゲレでも出してた方がいいような
- 101 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 19:25:26 ID:uAs9f/+W0
- ドクロひとつはアイテム収集用に残すとして、とりあえず一個はタンバリン作ったほうがいいですよね?
つーか根性さえあれなメタルキング装備で固められるんですね・・
- 102 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 20:46:17 ID:uAs9f/+W0
- 賢者の石二つにするか、賢者の石一つと黄金のティアラ
どっちがおすすめ?
- 103 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 20:49:58 ID:fdSlu3zd0
- 俺なら後者。
- 104 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 20:56:21 ID:CKCsJ6tP0
- 低レベルのうちは賢者の石が三つも必要な場面じゃ
どうせぶっ殺されるから防御か諦めてザオリクのがいいと思うし
高レベルになれば賢者の石は二つあれば十分
よって後者
- 105 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 21:02:55 ID:dYlSiRmp0
- 今を大事にするか、育てた後を大事にするかでどれを錬キンするか変わって来るよね
- 106 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 21:51:58 ID:V5YxGjwT0
- ククールの剣を上げるか弓を上げるか、どっちが良いんだろう。
- 107 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 21:58:04 ID:CKCsJ6tP0
- どっちでも大差無い
ジゴスパークかシャイニングボウかという事
隼メタル斬りと疾風のレイピアのある剣の方が若干有利
タンバリン二つ作る気が無いのならどっちにしろメタルキングには無力だが
- 108 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 22:50:30 ID:X++u2WEu0
- 弓はほとんどそれ一本に絞らないときついよ。
杖とかカリスマに浮気するつもりなら剣のがいい。
- 109 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 22:51:53 ID:YolUB5ol0
- あらしの徹底放置がよくできてるねこのスレ
感心したよ・・・・
>>106
メタル切りあるだけでも剣の価値はあるんじゃないか?
- 110 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 22:56:24 ID:r1iwti/XO
- 隼剣改って地雷?
- 111 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 22:59:48 ID:fdSlu3zd0
- >>109
テンションあげないとメタルキングへの決め手にはならないからなぁ。
雷光一閃や大魔神切りなら一撃なんだが。
- 112 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 23:03:01 ID:UO1C9Y9W0
- スキル考察スレってもうないの?
- 113 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 23:14:46 ID:0HywrfPE0
- >>110
竜神王の剣くらいの地雷
- 114 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 23:17:26 ID:uAs9f/+W0
- 地雷なんだ・・
どこぞのサイトで与ダメージは一番高いて書いてあったけど・・
- 115 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 23:24:51 ID:ce4QUJ5AO
- 剣メインにしてるならかなり強力。
まあ加えてオリハルコンが余ってればの話だけど
- 116 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 23:26:37 ID:0HywrfPE0
- 攻撃力が18増えた所で与えるダメージは半分の1.5倍の12程度しか増えない
スーパーハイテンションでその7.5倍の90ほど多く当てられるだけ
竜神の試練じゃどうせドラゴンスレイヤーの方がずっと強いし
スーパーハイテンションが必要なのなんてラプソーンか竜神の試練くらい
タンバリン振って双竜打ちの方が強いしね
- 117 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 23:27:20 ID:0HywrfPE0
- あ、スキル使ってりゃもうちょい与ダメ増えるか
- 118 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 23:28:11 ID:V4FaVvLhO
- これまでにやった縛りプレイ。
・買い物禁止(カジノはあり)
・全員地雷スキルからふる。ブーメラン、打撃、短剣、格闘。ククールが木偶の坊と化す。ゼシカ短剣はサーベルトがいたらこんな感じかと思うくらいかな。
- 119 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 23:42:20 ID:03d0IIBA0
- げ、ブーメランって地雷スキルなの?
- 120 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 23:43:25 ID:0HywrfPE0
- 超パワフルスローは最終的にはジゴスパークより強くなるよ
- 121 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/30(水) 23:54:55 ID:W4StdeCb0
- その最終的ってのがミソ その段階ではもはや無意味
- 122 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 00:05:00 ID:0HywrfPE0
- だよね
つか剣100槍60勇気100からブーメランに振っても遅くないというかなんというか
勇気だけは全キャラ全スキルの中でも絶対に地雷にならないから
全振りでいいよな
俺はライデイン覚えたら雷光覚えに行くけどさ
- 123 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 00:12:35 ID:dezQH+H70
- 錬金なし縛りやってるが激しくつまらん
- 124 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 00:16:44 ID:C7GWk64g0
- ブーメランは序盤〜中盤の主力武器だけに、
まったくスキルを振らないのもどうかと思って、
俺はついパワフルスローまでは振っちゃうんだよな〜。
- 125 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 01:00:18 ID:/MiNMD3Z0
- 序盤は廃ブーメランの攻撃力だけで十分
- 126 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 01:09:23 ID:oXMN4QV60
- ちょw青銅のよろいで神鳥(闇)まで行ってたw
うーん・・・貧乏ってや−ね。
- 127 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 01:10:20 ID:r/p0H0CtO
- 今回のカジノの地道具合は凄まじい
面白いけど、地道
- 128 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 01:23:02 ID:mDW2I1jx0
- なんかブーメランを必死で完全否定するやついるけどなんなんだ?
そこまで必死になる意味がわからん
色々やってブーメランが良いと思ったんなら
それでいいんじゃねえの?
製作者もちゃんと考えて作ってんだから
ブーメランが無意味って言い切るほど落差ねーよ
地雷地雷ってほんとうるさい
こんなに意見割れるってことは結局は好みってことだろ
自分の意見押し付ける馬鹿が多いなこのスレは
- 129 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 01:28:41 ID:eQMc/eK60
- >>128
以上ブーメラン真先に100振ったおバカさんからのお便りでした
- 130 :128:2007/05/31(木) 01:49:19 ID:mDW2I1jx0
- >>129
でた!こいつだよ。なんとかしてくれ・・・
すぐムキになるし・・・子供なのかな?
なんでそんなにブーメランを嫌うんだ???
- 131 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 01:49:55 ID:OnfBORB5O
- 素手プレイがパルミドで放置してあったから続きやってるんだけど、真空波があるから雑魚戦は武器ありより楽だね。
武器買わなくていいから防具に金かけられるし縛りとしては一番楽かも。
しかしどう頑張ってもククールはいらない子だ
- 132 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 02:23:50 ID:aKGAehw8O
- ばくだん岩がばくだん岩のカケラを落とさないのに納得がいかない
ボスモグラに話しかけた時の辛そうないたずらもぐらがかわいいね
- 133 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 03:32:52 ID:+nj7NoLB0
- >>128
結局の所、個々人のプレイスタイル、好み、雑魚戦ボス戦どちらに比重を置くかによって
スキルの良し悪しは人それぞれなんだけど
純粋にダメージ効率だけを考えるとライデインで代用できる、加えて勇気スキルは100まで上げても間違いのないスキル
というのがブーメランが地雷と言われる所以じゃないかな
まあ自分のやりたいように上げるのが一番正解だと思うけどね
>>129みたいなレスは先にわざわざ「馬鹿」とか付けて煽ってるし、しょうがない
実際子供なんだと思うよ、128も含めて
- 134 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 09:06:21 ID:NIw+CfEc0
- >>131
>しかしどう頑張ってもククールはいらない子だ
そう思うなら今後ククール抜きプレイが吉。
ありがたみがわかるとオモ。
- 135 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 09:51:01 ID:pVuuZpSG0
- つかバギマだけでもかなり頑張ってくれるよ
- 136 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 10:11:05 ID:vagSA/0FO
- 俺的に重要度は主人公>ククール>ゼシカ>ヤンガス。
殆ど攻撃以外する事ないヤンガスが一番アレでナニ。
- 137 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 10:19:40 ID:qFr8uhy9O
- 素手プレイでヤンガスが使えないなんて(´・ω・`)
- 138 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 11:25:58 ID:KegwE6/a0
- 純粋な強さ
ゼシカ>>主人公>ヤンガス>>>>>ククール
- 139 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 11:57:00 ID:BUlv52K30
- ブーメランはアレだな。
巨竜戦で役立つ大防御のおまけ尽き、かつ
スキルポイントが10少ない真空派でイイやってなる。
- 140 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 12:29:52 ID:pVuuZpSG0
- 低レベルドルマゲスとかもだいぼうぎょないとしんどいかもね
- 141 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 12:31:22 ID:pVuuZpSG0
- まあでもドラクエ7とかに比べるとどれ選んでもなんとかなるよな
ラスボスとかヘルクラウダー戦とか適当にやってるとかなり強敵だけど
考えて育ててるとかなりのザコだったりするし
- 142 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 12:31:54 ID:m+UMub680
- 強さ
チャゴス>主人公一行
ああいうタイプってのはな、なかなか死なないんだよ。不死身なんだよ。
それが突然いい奴キャラになったら即死フラグだけどな。
- 143 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 12:49:33 ID:vagSA/0FO
- HP20000だからな。チャゴス。
- 144 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 13:06:31 ID:V+O1fZ9y0
- チャゴス脂肪付き過ぎwwwwww
- 145 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 13:23:28 ID:vyLqSdSLP
- メタボリック=チャゴス
- 146 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 13:34:59 ID:V+O1fZ9y0
- ラプソーンの化身だったんじゃないか?wwwwwwwwww
- 147 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 13:47:57 ID:2JoT9OLzO
- チャゴスの人気と実力に嫉妬
- 148 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 14:28:44 ID:Jx9y2bjD0
- 通常戦で使えるバトルチームメンバー2グループにわけて教えてください
- 149 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 14:30:24 ID:SriXXo5P0
- 日本語でおk
- 150 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 14:54:15 ID:pVuuZpSG0
- トロデ、おっさん、おっさんのチームおっさん
あとはおっさん、おっさん、おっさんのおっさんレジェンドかな
- 151 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 16:33:35 ID:dezQH+H70
- キラーマ アポロン ロビンには世話になりまくった。
ウィーン!
- 152 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 16:39:44 ID:rAi5LluQO
- キラマシン×3 ゴレム系×3
- 153 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 16:44:53 ID:vagSA/0FO
- ブルーメタルは、ジェットキラーせずにトリプルソード出されると泣ける。
- 154 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 17:12:07 ID:pVuuZpSG0
- キラーマシンは確かに強いけどゴーレムはやたら打たれ弱いからあんま好きじゃないな
第二チームはギーガ・ギガンツ・(ゲレゲレorハルク)にしてる
- 155 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 17:48:40 ID:4Sbz2a7R0
- 序盤はあばれんボーイまじおすすめ
- 156 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 18:51:09 ID:V2XwgNz40
- マジーンはすぐ合体してくれれば最高なんだが
呼び出し最終ターンに合体されると何しにきたんだこの野郎!ってなるしな
- 157 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 19:14:08 ID:pVuuZpSG0
- >>156
あれ?
合体してから3ターンは持たないっけ?
確か一回全員で攻撃してから
合体して
それから3ターン持った記憶があるんだが
合体スライムなんかは潜在値が1.8しかないから
なんぼ頑張っても2ターンしか居られないじゃない
使った事ないからわからんけど
- 158 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 20:25:05 ID:RJgKgXKG0
- 最近やりはじめた者なんだけど
バニースーツってのを作ったんだけど、
ゼシカの姿変わらん・・。
後略サイトとか見ると変わると書いてあるのに
なにか条件あるんですか?
- 159 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 20:32:37 ID:Lr7VyfJk0
- >>158
もうちょっとちゃんと見ろよ
うさみみバンド、バニースーツ、あみタイツを3つ同時に装備
↑テンプレの一番上のサイトにのってたわバーロー
- 160 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 20:33:28 ID:oXMN4QV60
- >>158
うさみみバンド
うさぎのしっぽ
が必要、じゃなかったか?
- 161 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 20:36:04 ID:qofS7DaN0
- バニースーツって作れたっけ?
- 162 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 20:36:19 ID:RJgKgXKG0
- >>159
感謝。
すんません。極限は見難いからいつもパスしてました。
- 163 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 20:38:57 ID:vagSA/0FO
- >>161
確か、シルクのビスチェとうさぎのしっぽだな。
- 164 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 20:41:47 ID:qofS7DaN0
- なんかもったいない組み合わせだ・・・
- 165 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 20:46:23 ID:vagSA/0FO
- バトルロードで貰えるしな…。
- 166 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 21:26:24 ID:/RICbHu+O
- ゼシカでオナニーしたいんだかいいポイントある?
- 167 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 21:47:28 ID:LqX+fD530
- >>162
そうか、こういう奴が散々既出の定番質問を繰り返すんだな。
- 168 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 22:31:18 ID:yU3oZmClO
- >>166
つムーンサルト
いろいろ装備をかえてやるとよろし
- 169 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 23:23:35 ID:hgIu6qZ6O
- 999匹討伐の旅@異変前。
ID順に狩ろうと決めて
現在、メタルスライム500匹ほど狩ってんだが…
まもりの種が3つ。。。
すばやさの種は0って…
これだけ狩ってると、もうちょっと落としてくれてもよくないか?
全ステ999も夢で終わってしまうのか…
- 170 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 23:32:39 ID:pVuuZpSG0
- 異変前のミミック狩り自動戦闘でも5時間に一個くらいしか種取れないらしいからな
種ドロップ率はどのモンスターも1/256だし
すばやさは別に999にしなくても十分だから別にいいんじゃないか
- 171 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 23:49:05 ID:Jx9y2bjD0
- エミュ使えばむなしくなるだけだからやめとけって・・・
- 172 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/05/31(木) 23:49:34 ID:hgIu6qZ6O
- 1/256ってのはレア限定なんかな?
それも絶対じゃないよね…
今4つ目まもりの種落とした(^ω^)
うち1つは大どろぼうのかまで盗んだやつだし…
武器によって盗める確率が変わったりせんのかな?
- 173 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 00:01:24 ID:pVuuZpSG0
- >>172
ああごめんメタルスライムのまもりのたねだけは1/128だったわ
一応地獄の大鎌が麻痺効果あるから向いてると思うけど
種持ちにはほとんど効かないしな
- 174 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 00:02:53 ID:pVuuZpSG0
- 俺のデータも見てみたけど
メタルスライム300匹でまもりのたね3つにすばやさのたね1つだった
大体確率通りだった
- 175 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 00:13:44 ID:5OQXxxIVO
- >>173
確率とか、どーやって算出したのか気になるとこやけどw
地獄の大鎌ね
ありがとう作ってみるノシ
- 176 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 00:29:47 ID:r290D8/w0
- 大泥棒の鎌ってまじで使えないな。せめてFF4のエッジくらいの確立で盗んでよ
- 177 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 00:37:58 ID:tNThKZlY0
- そういえば1/1でアイテム落とすボス相手に、大泥棒の鎌使ったらどうなるんだろう
可能だったらビーナスの涙やアルゴンハートの量産とか出来るんだが…
まぁ、流石に盗めないようになっているんだろうけど
- 178 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 00:54:33 ID:QIqog8Pb0
- >>175
売ってるよ
- 179 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 01:08:55 ID:pdNMiMZsO
- >>131だが、やっぱりククールさんは大切な人でした。
ククールさん無しで強ボスに勝てる気がしない。
余裕がある時はバイキルト正拳突きで攻撃も出来る。
ボス戦の重要度はククールさん>>>ゼシカ=ヤンガス>主人公
雑魚はゼシカ>主人公>ヤンガス>>>>>ク
ちなみにオークニス現在での感想です。
- 180 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 02:28:22 ID:/KMSG6GQ0
- うぜぇ
- 181 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 06:49:49 ID:O+BOF0+O0
- >>180
>>7で少しはすっきりするよ。
- 182 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 07:41:00 ID:ONn2UA+AO
- ククールには音楽の才能があると思うよ
- 183 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 14:49:37 ID:pdNMiMZsO
- 正直スマンかった
- 184 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 15:58:17 ID:vEHx37Y20
- >>183
うざい
- 185 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 16:57:14 ID:c/vH1qRs0
- イカ戦でハイテンションまで溜めてせいけんづきやったら30…(#^ω^)
何でテンションのらねーんだよ
- 186 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 18:07:35 ID:PTLHsdMdO
- しんくうは覚えとけばいいのに(´・ω・`)
- 187 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 20:17:38 ID:H3trTir10
- お前、まだいたの?
- 188 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 20:17:58 ID:Rz9VQaFl0
- タップデビルってレアアイテムは何を落とすのでしょうか?
サザンビーク城門前(夜)で狩り続けもう1500匹位倒したのに未だにゲットできません。
同じ場所で出るダンビラムーチョはレアの方を多く落としているのに。
この差はちょっとひどい。
- 189 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 20:30:42 ID:ErSAZR1K0
- >>188
悪魔の尻尾じゃないか?
- 190 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 20:34:35 ID:Rz9VQaFl0
- >>189
そうなんですか、ありがとうございます。
やっぱり普通にゲットしてる人もいるんですね。
確率は同じなんだと思って頑張ります。
- 191 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 20:34:46 ID:SfLcxCDZ0
- ダンビラのレアは64分の1
タップデビルのレアは256分の1だから
なにもおかしくない
- 192 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 20:38:07 ID:Rz9VQaFl0
- >>191
これまたありがとうございます。
その確率ってどこで分かるのでしょうか?
- 193 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 20:38:22 ID:SfLcxCDZ0
- つかテンプレのサイトに確率載ってるから見ればいいじゃん
- 194 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 20:42:41 ID:SfLcxCDZ0
- 錬金で有用なアイテムとか装備とかって
こうもりの羽を除いて大体256分の1なんだよな
だから結局進行相応のアイテムしか錬金できなくてつまんないんだよな
- 195 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 21:53:34 ID:owTsllwmO
- デーモンスピア強すぎな件
サザンビークあたりで作れて(作り方を知っていればの話)しかもラスボス戦まで持ってける。
- 196 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 22:44:49 ID:H3trTir10
- 英雄の槍も捨てがたい。頑張ればドルゲマス戦から使えるし。
- 197 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 22:53:49 ID:v7YaAT760
- ったくザオラルは肝心なときに役にたたねーな
確率か回復量かどっちか一方は完璧にしてほしい
- 198 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 23:08:19 ID:SfLcxCDZ0
- >>196
空中浮遊使えばあんまり頑張らなくてもBランク勝てるしな
- 199 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 23:31:54 ID:2/BcVwJy0
- 逆にザオリクが完璧過ぎるって気もする
確率か回復量に隙があれば…
- 200 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 23:46:02 ID:RSTbxBc1O
- ラスボス戦の曲神過ぎワロタ
- 201 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/01(金) 23:51:30 ID:v7YaAT760
- なるほど。双方とも100%蘇生にしてくれたらザオラルはHP1、ザオリクでHP半分でいいかな
とにかく1/2に連続して外れてやっと成功したと思ったら打撃一発で即再あぼんはストレス溜まる…
- 202 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 00:00:48 ID:wz+sKDdq0
- ザオリク弱くしたら竜神王に犯され放題じゃまいか。
- 203 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 03:15:00 ID:iQ5VhO9X0
- アストロン欲しかった
- 204 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 09:28:01 ID:lBuJk1CnO
- >>203
同意。
アストロンの有無で根底から戦術変わるしな。
- 205 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 09:44:27 ID:fWWRGw2H0
- ボスがパターン行動するドラクエならアストロン異様に使える。
ドラゴラムやパルプンテにくらべれば
アストロンくらい、3Dで味方見えても何とかなりそうなのにな。
ジョーカーでもあったし。
- 206 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 09:58:28 ID:+a60TfO7O
- ていうか暗黒魔城の石像グラそのまま流用でいいんじゃね?
それより、かしこさの種1個食うのに20分かかる糞仕様をなんとかしてほしい
(シリーズ全般に言えることだが)
種や木の実にランダム性もたせることで誰か幸せになれたやついるの?
- 207 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 10:03:12 ID:lBuJk1CnO
- >>206
確かにそうだね。
種と木の実のステータスアップは固定にしてほしい。
- 208 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 10:18:09 ID:/bgb0Vm30
- 上昇が1で固定になってもそれはそれで諦めがつくからな。
- 209 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 10:19:14 ID:fHebz0wt0
- >それより、かしこさの種1個食うのに20分かかる糞仕様をなんとかしてほしい
糞はお前
- 210 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 10:23:13 ID:IeD/MX8q0
- 固定値にしたところで期待値は変わらないけどね。
スキルの種は5upで固定されてるけど、3〜7のランダムに
なってくれた方がいいじゃない。
- 211 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 10:23:57 ID:OxeVtgH90
- ゆとり仕様にしたいんです
- 212 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 10:29:50 ID:+a60TfO7O
- そうそう
- 213 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 11:03:51 ID:m4yVMsHU0
- ゲームだからなぁ。
本来はやり直すこと自体が邪道だし。
- 214 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 11:35:55 ID:+a60TfO7O
- 邪道は承知してるけど、許せないものがあるんだよね。
そうそう手に入るものじゃないだけに、使って1しか上がらないとすごく損した気分になる。
最初から1固定だったら諦めもつくというか不満はないんだけど。
期待値と確率の問題だからしょうがないと割り切れる人はいいけど、
俺はそういうタイプじゃないから最高値が出るまでリセットする。
というか、リセットという行為にあまり抵抗を感じてない。やり直すのだりーなと思うだけで。
ツインタニアがティンカーベル落とすまで何度でもリセットする人間だし。これはゲーム違うけど。
俺みたいなゲーマーってわりと多いだろと勝手に思ってたんだが、けっこう特殊な例なんかね?
- 215 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 11:48:10 ID:lBuJk1CnO
- >>214
ギリギリの戦術を駆使しての特殊攻略においてはごく当たり前だからね。
HP1で踏みとどまって死なないのと、HPが0で死ぬのでは全然違うし。
RTAには関係ないけど。
- 216 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 12:05:11 ID:aBwCalNE0
- 極限プレイとかどーでもいい俺にとっては、ランダム要素大歓迎だな。
- 217 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 12:49:50 ID:dkxIHxyCO
- さっきから初めやってるんだけど、スキルはバランスよくより一つ二つを集中して上げた方がいいんでしょうか?
- 218 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 12:52:58 ID:1Oa+jYd50
- >>217
そう。1つ2つ。
全部は100にはできない。
2つのスキルを100にして、残り1つは30くらいにしかできない。
- 219 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 13:05:16 ID:dkxIHxyCO
- >>218
ありがとう!
- 220 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 13:21:14 ID:ABPi09UeO
- まだ序盤なんだけどリーザスをでたらどこいけばいいの?
ポルトリンクきたけど意味なさそうだし…
誰か教えてください(>_<)
途中の塔は鍵がかかってたし
- 221 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 13:26:36 ID:UmDCaKye0
- >>220
えーっと、その…なんていうか…うん
帰れ
- 222 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 13:36:29 ID:8Pf8KOEJ0
- ナ・マリベル・オさんは、はぐれメタルは狩り終えているのでしょうか?
自分は名もなき小島でレッドオーガ・ブルファングと一緒に狩っているのですが。
- 223 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 14:15:41 ID:8DmsTIgGO
- ランクSでいきなりはぐれに痛恨出した俺のギガンツはいい子
- 224 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 14:25:27 ID:ABPi09UeO
- 220だけどアドバイスお願いしますm(._.)m(>_<)
- 225 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 14:33:19 ID:/Z4ZRvwH0
- リーザスの人や仲間に話しかけてみたら?
- 226 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 14:39:06 ID:A88NYMbDO
- >>225
そこは答えちゃダメ
- 227 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 14:41:46 ID:ABPi09UeO
- リーザスの豪邸の食事がいつまでたっても終わらないです…多分みんな話したと思うんですけど…
- 228 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 14:50:47 ID:m4yVMsHU0
- 多分だったら、確実に全員と話して来い。
- 229 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 14:56:49 ID:m0Gj6+xC0
- きっと屋根裏なんて見たことも聞いたこともないヴァカ様なんでしょ。
- 230 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 15:00:25 ID:ABPi09UeO
- 正確にはトーポを使って手紙を手に入れたあとに どこに行くかわからないです(>_<)
確実にみんな話しかけました(:_;)
- 231 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 15:21:54 ID:4YDa+r2v0
- そういえばあれって2回話し掛けないと選択肢が出なかったな。
プレイしてちょっとイジワルだと思った
- 232 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 15:30:30 ID:/1dEXYi40
- まず服を脱ぎます
- 233 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 15:41:26 ID:hnUZSkqn0
- 見張りの子供の前で手紙を使うんでなかったか
- 234 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 15:47:46 ID:A88NYMbDO
- 攻略に関する質問解答共に禁止
って書いてるのにね
- 235 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 16:05:35 ID:ksFHVRag0
- 格闘は真空波が強いと良く聞くんだが
ばくれつけんってどうなん?
真空波使うまでもない状況でMP節約に使っていく
序盤〜中盤専用スキルって感じでいいんかね(´・ω・`)?
終盤は武器持ったほうが強いだろうし。
- 236 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 16:08:41 ID:+a60TfO7O
- >>230
ここで粘るより>>1にある質問スレで聞いたほうが答えが速くもらえると思われ
別に意地悪してるわけでなく、このスレが質問で埋め尽くされるのを防ぐための措置だから
理解してくれるととても嬉しい
- 237 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 16:15:13 ID:2yxrnltV0
- >>236
違うよ、ウザイと思ったらスルーしときゃいいのに
回答はしないがクズみたいなレスつけて荒らす奴の為の処置だよ
本来なら>>233だけで普通にスレは流れて行くはずだから
理解して>>221,226,228,229,232みたいのがレスつけないようにしてくれれば嬉しい
- 238 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 18:28:53 ID:4YDa+r2v0
-
∧,,∧ :ゼェゼェ
:(;ヽ'ω`) やっとスキルマスター完了した・・・・
: / つとl : : もう二度とやりたくない
: しー-J .ヨロヨロ
- 239 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 18:51:08 ID:Ob96UD/U0
- FC版1〜4までやっており、いきなり8を始めた
色々と追加・変更あるんだな。
ブーメラン糞便利
- 240 :ナ・マリベル・オ ◆ecJXzsccCc :2007/06/02(土) 19:11:10 ID:AbG97l7YO
- 全モンスター999匹討伐の旅
@サザンビーク国領西・南西部
ようやく入国。
しかし広いし敵は多いし、果てしない・・(ノ∀`)
当面はサザン湖あたりでヘルコンドル・メガザルロック狩りに励むことになります。
モンスター図鑑、今倒しているモンスターの次ページについに
「モビルフォース」などの文字が見えてきて('A`)
>>222
いえ、まだです。 あえて871匹で止めています。
この先まだはぐれメタルとは出会う場所が残ってるので今無理に倒す必要は
ないかと思いまして、ええ。
- 241 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 19:48:36 ID:ikhYEnfS0
- パッペットマスターと遭遇しない…
ライドンの塔周辺で良いんですよね?
- 242 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 20:18:06 ID:1Oa+jYd50
- >>219
Lv.99dでスキルポイントは350くらいだそうです。
- 243 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 20:52:52 ID:ls87k7Ls0
- >>241
俺は森じゃなくて平地で出たぞ
- 244 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 21:38:02 ID:q48l56By0
- 巨竜(スキルの種集め)とは何回でも戦えるの?
- 245 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/02(土) 22:02:31 ID:ls87k7Ls0
- 戦える
- 246 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 01:47:09 ID:wyOIqMne0
- いとしさと切なさと心強さと呪われし姫君
- 247 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 03:44:30 ID:JXRTuUTlO
- 最初の占い師はパパスだろ?あとゼシカたまらん
- 248 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 06:35:25 ID:c0KZLkbLO
- ああああああ
道具整理したら、はやぶさの剣が消えてもたああ!!
何これ。
欠陥品かよ!!
- 249 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 07:29:37 ID:+x2T1M6P0
- >>248
んなわけない
- 250 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 09:43:06 ID:T0H4ulaH0
- カジノで100万コインためて、さあ両替だと意気込んだが
はやてのリングを大量にもらう作業が
刺身にたんぽぽを乗せる仕事にそっくりだった件
こんな時PCだったらボット使えるのに
- 251 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 09:54:11 ID:c0KZLkbLO
- >>249
ほんとに消えたんだって…
道具整理するときは、一個ずつやる方がいいみたいやね。
- 252 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 09:55:05 ID:L3x3ZhywO
- >>251
画像うp
- 253 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 10:12:36 ID:L3x3ZhywO
- なんだ、結局釣りか
- 254 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 10:56:10 ID:qmWlh64o0
- >>250
つ連射パッド
- 255 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 12:02:39 ID:Jvoly3UEO
- とうぞくのかぎの次のかぎはどこで手に入れるの?
- 256 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 12:04:24 ID:PAjKdcIyO
- 漏れのソフトには、他のソフトと同様にあるはずの月影●〜●が無いんですけどぉ(;゚Д゚)
誰がパクったんだぁぁ!?\(`Д´)/
- 257 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 12:12:39 ID:L3x3ZhywO
- >>255
>>1のサイト見れ
>>256
m9(^Д^)プギャー
- 258 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 12:18:01 ID:KL3ZMwuK0
- 歴代ボス同士でバトルしたら竜王の次に敗退しそうなデブ
- 259 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 12:23:53 ID:zSgy4sOS0
- 普通にシドーが先に沈むと思うよ 後は変身系しかいないからHPの面でむりぽ
- 260 :256:2007/06/03(日) 12:28:02 ID:PAjKdcIyO
- >>255
鍵は本屋で調べたら分かるじゃん!
漏れの場合、シャレにならん。
誰かバグってどっかにあったヤシいる??
漏れなんかこのままだとGAME OVERだぽ_| ̄|○
- 261 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 12:30:12 ID:b0reyRWd0
- モグラは倒したのか?
- 262 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 13:05:04 ID:Jvoly3UEO
- モグラ倒したよ、今サザンビークなんだけど鍵なくて開かない宝箱多数。ドコで手に入れるの?それともまだ?
- 263 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 13:26:11 ID:mf1Pfj4U0
- >>262
1を100回読むとわかる
- 264 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 13:31:40 ID:Jvoly3UEO
- んな事分かって聞いてんだ。おめーらどーせヒマなんだから教えろって
- 265 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 13:33:20 ID:vREjpxbD0
- お前ちょっとは恥ずかしいとか思えよ・・・
- 266 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 13:41:47 ID:WxZo+ruI0
- >>264
おめーどーせヒマなんだから自分で調べろって
- 267 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 14:51:23 ID:+4nIAv4a0
- 魔法の鍵ならトロデーンだろ。
まさか盗賊の鍵を持ってないなんていわんだろうな?
- 268 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 14:55:26 ID:c0KZLkbLO
- >>252-253
釣りじゃないって
おまいもやってみれ
消えた画像をうpして……って証拠にならへんがな
- 269 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 15:24:31 ID:qYw5lpWRO
- >>268
錬金釜に放り込んだとか、誰かが持ったままとか、
種別順なのに道具カテゴリ探してたとか、間違って捨てたとか。
とりあえずもう一度全員の道具を見た後、
袋をあいうえお順に整理してハ行調べてくれ。
それで無理なら諦めてくれ。
- 270 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 15:27:32 ID:hIW/jmFV0
- バル・ベル・ボル・ブルようやく狩り終わった。いよいよ本丸のバベルボブルに突撃します。
ホークマンと一緒に狩るため竜商人でんすけのいる岬の辺りで狩っていたが
ホークマン狩り終わって場所を変えてみたらトロデーン城周辺の方が出現率高いことに気付いた。
- 271 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 15:29:06 ID:91iNttwq0
- 道具消滅現象は、過去スレでも報告されたことがあった気がする。
しかし消えた道具がまた復活したという報告は見たことがない
本当に見つからないなら、諦めるしかないだろうな…
- 272 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 15:30:24 ID:YMZz4YgU0
- どうせ捨てたんだろ
- 273 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 16:08:29 ID:bRjXM7jkO
- モリーメモのスライムどこにいるの?誰か教えてくださぃ
- 274 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 16:09:46 ID:L3x3ZhywO
- >>273
死んでくださぃ
- 275 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 16:13:18 ID:PAjKdcIyO
- 結局、月影のハーブはホント何処にあるんですか??
マジ泣きそう(つД`)
- 276 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 16:29:50 ID:yhdhZE9rO
- 隼の剣くらいいくらでもとれるだろ
- 277 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 16:49:50 ID:qYw5lpWRO
- >>273
モリーのメモを読みなおすんだ。ストーリーはちゃんと進めてるか?
まだパルミド周辺とか言わないよな。
>>275
お前一体、何しにモグラ倒しに行ったんだ…。
- 278 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 16:58:17 ID:+4nIAv4a0
- >>275
ttp://www.boreas.dti.ne.jp/~m-kazz/dq8/chart/chart046mogra.html
- 279 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 17:15:25 ID:qmWlh64o0
- >>7をやっておくと質問厨の大半をあぼ〜んできて便利だ。
- 280 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 17:24:14 ID:+4nIAv4a0
- >>275
でっかいモグラ倒せ
攻略スレにいけ
- 281 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 17:38:13 ID:DiFxXEqB0
- >>234
>攻略に関する質問解答共に禁止
このスレは何するスレ?
- 282 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 17:39:43 ID:FsPZLdn+0
- 俺も道具消えたことあるよ
うさぎのしっぽ
捨てたのかと思ってたけどバグあるんかな?
- 283 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 17:45:01 ID:O72w1KdWO
- >>281
質問回答以外にDQ8について論議したり、独り言を書き殴るスレだろ。
- 284 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 17:45:14 ID:oo/Z9MIU0
- 何このゆとりだらけのスレ
- 285 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 18:28:08 ID:RGgUsZUx0
- 今日からDQ8スタートです。
ところで、こういちとヤンガスではヤンガスの方が2倍くらいHPあるんですが、
パーティの順序を、ヤンガス→こういちにしたほうが死ににくい?
- 286 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 18:33:50 ID:qmWlh64o0
- 本当にゆとりが多いな。
- 287 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 18:41:31 ID:MZDRma+e0
- >>285
旧シリーズの開発会社の社長の名前付けるなんて通ね
- 288 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 18:44:12 ID:pChHJHlm0
- しっかし、なかなか小説を発売しないな・・。
8だったら買うのに。
- 289 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 19:10:47 ID:yhdhZE9rO
- もう少しラプソーンをかっこよくできなかったのかな(´・ω・)
- 290 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 19:27:19 ID:RO/ob91C0
- >>287
すぎやまの方かもしれないじゃない
- 291 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 19:30:49 ID:5qwmI8iPO
- 昨日8クリアしたんだけど
ヘルシングのマクスウェル大司教って
ククールの兄ちゃんのパクりだったんだな…
- 292 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 19:58:37 ID:wrmTVBL30
- デブソーン見るたびにマークハントとかマイティモー思い出す
- 293 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 20:05:22 ID:qmWlh64o0
- 口髭生やしたウガンダじゃないの?
- 294 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 20:52:33 ID:cm61qVw2O
- 物足りない…
- 295 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/03(日) 23:36:46 ID:LSvOo0Ps0
- もう一周最初からやる気になれないんだけど期間限定のセリフとかイベントをまとめたサイトってないかな?
- 296 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 03:24:12 ID:3f0OBNq80
- ドル髷戦は何度やっても緊張すんな
おたけび*4決まった時は死を覚悟した
- 297 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 03:26:29 ID:5VWXuoRp0
- おわ〜
ラスボス戦だからクリアしても引き継がないだろうと思って貯めてた種使ってクリア→セーブしたら、
しっかり種消耗されてた・・・。悲しすぎる・ぞマジで・・・
- 298 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 03:43:15 ID:xKDzC/Hn0
- >>297
ボス前のデータ残しとかなかったお前が悪い。
- 299 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 03:43:50 ID:uXcbXcif0
- 悲惨だなw
- 300 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 04:10:59 ID:5VWXuoRp0
- なんかもう面倒だったからそのままセーブしちゃったんだよ
てか8は基本的に種手に入るの困難みたいで二重にショックだ・・
まぁ種なんていずれ使わないと勿体無いしって言い聞かせることにするよ。
ただいのちの木の実は錬金で使うから痛いけど・・
- 301 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 09:04:44 ID:qYBYf+s7O
- ずっとセーブしてなくて、操作ミスでヤンガスに
不思議な木の実を使った俺に謝れ
- 302 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 09:36:01 ID:J49g+EkQO
- 今ドルマゲス戦前なんだけど、未だにステアップアイテム未使用な俺は異常?
貧乏性なもんで、なかなか使えない。
- 303 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 09:46:08 ID:J49g+EkQO
- sage忘れすまん
- 304 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 09:51:30 ID:Lhc+pYOqO
- >>302
裏ボスまで残しておくべし。
- 305 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 10:01:20 ID:UFTYuSzc0
- 今回のカジノは入るなあ
40万までリセット2回で済んだわ
夜バニーってガチだったのか
- 306 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 10:15:31 ID:mFVbzDxr0
- >>301
マホアゲルでほかのキャラにMPをくれる人情たっぷりのヤンガスに謝れ
- 307 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 11:56:39 ID:5VWXuoRp0
- >>304
裏ボスまで残しておく理由を教えてくださいな
- 308 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 11:56:48 ID:uEMuF5WdO
- >>301
俺の初回プレイで、レティスの大半のHPを削り取ったおっさん呼びに謝れ。
- 309 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 12:59:10 ID:G1WE711v0
- 今すぐ使っちゃえよ。残しておいても意味ないぞ。
- 310 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 13:43:48 ID:IGeTK0SH0
- >>302
酒のつまみに食っちまうって、トロデ王に言われなかった?
- 311 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 14:57:07 ID:2I17TzSk0
- 砂塵のヤリを大量生産して闇商人に売って儲けようと思ったがすげーめんどくさい。
素直にルーレットやったほうがいいな
- 312 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 15:40:01 ID:b9RsNzUI0
- パルミドでせこせこ貯めたコイン3万枚。
ベルガラックの100枚スロットで
コントローラ上ボタン固定してテレビ見てたら
3時間で50万枚超えててちょっと笑った。
- 313 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 15:42:56 ID:0B3tUVAW0
- 久々にやってみようと思ったが、攻略サイト読んでおなかいっぱい
- 314 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 16:19:03 ID:FU7W/f1o0
- クリアしたあと、竜が何体もでてきて ギブアップ。
戦ったのを後悔しているが、全部倒さないと先にすすめないのだろうか?
- 315 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 17:11:19 ID:4AIQye980
- >>314
先はねー
- 316 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 17:26:43 ID:Zigx96COO
- >>291
自分はあの聖地イベントを見て、
エウレカセブンのラスボス(ちなみに副主人公の兄ね)の元ネタって、ククールの兄ちゃんだったんだ、と思った。
まぁエウレカは色んなとこからパクってるツギハギアニメだが。
まぁスレ違いだが。
ヤンガス可愛いよヤンガス
- 317 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 17:52:23 ID:ZDGxfHyR0
- 竜神王戦でみかわしチームを壁にして戦ってたんだけど
褒美あるうちは楽勝だったんだけど
連戦になったら途端にボコられるようになった
なんでかと思ったらみかわし効果ってレベル高く無いと意味ないのな
- 318 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 18:06:32 ID:B31ybSKB0
- 吹雪のつるぎって買わずにスルーしてたが、これヒャダルコの追加効果で竜神王の剣より強いんだな。
もっとはやく知っていれば・・・
- 319 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 18:30:25 ID:ZDGxfHyR0
- >>318
スキル乗らないからあんま意味なくね?
竜神王で隼でもやってた方がいいような
- 320 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 19:17:01 ID:uXcbXcif0
- 5周以上やってて俺も今初めてふぶきの剣買ってみた。
追加効果は固定ダメージじゃないんだな。ヒャド系効くなら上乗せ4割ってところ?
ドラゴン斬りと火炎斬りは追加効果載ってくれた。
Lv35で試したんでバイキルトやテンションなしだとかなり微妙だが攻撃力が十分高いならおいしいかもしれん。
- 321 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 20:10:20 ID:5VWXuoRp0
- DQ8はレベル時のスキル振りのせいで自動レベル上げができなくてツラいわ。。
レベル上がってもFFのAPみたいに、貯めることできたらいいのに・・
- 322 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 20:18:06 ID:ZDGxfHyR0
- >>321
むしろ自動レベル上げを阻止するためにこんな糞システム考えた気がする
- 323 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 21:02:03 ID:UngBFVWC0
- ゼシカのキラーピアス、恐るべき強さだな。
主人公が隼改で攻撃するのとほぼ同じ攻撃力。
- 324 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 21:12:38 ID:ZDGxfHyR0
- >>323
双竜打ち…
- 325 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 21:28:47 ID:5W2OQ0Q/0
- 双竜打ちはバランスクラッシャーだよな
序盤で覚えられるくせにダメージ倍率高すぎ
- 326 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 22:59:22 ID:42RXARwo0
- >>305
夜バニーて?
- 327 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 23:01:58 ID:G1WE711v0
- >>326
バニー姿のゼシカを先頭にして夜のカジノに行くと当たりがでる確立ががあがるという都市伝説。
- 328 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 23:02:18 ID:42RXARwo0
- >>327
ほうほう、やってみよう。
- 329 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/04(月) 23:21:32 ID:42RXARwo0
- うーん、信じるぞ、俺も>夜バニー
- 330 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 03:50:17 ID:9xA9jK2r0
- 2回目でレティシアまで逝ったんだが、スキルの効率的な上げ方を考えて最初からプレイ中
ヤンガスに打撃、鎌に振ったオレバカス
- 331 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 04:44:22 ID:PKP69HTc0
- ゲームにおいて短剣は長剣より劣る存在になってるが
ナイフ術は近接戦闘では最強クラスであり、中距離では投げることも出来る
また、小型なので俊敏に動け体術との併用が可能
長剣は弱いということが明らかになっている
- 332 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 07:31:39 ID:FS+F6pw30
- ヤンガスって雅山に似てる
- 333 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 10:00:02 ID:vahem5bH0
- 追い払った匹数99999でカンストと思っていたのに
10万の位まであるじゃねーか!
- 334 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 10:15:14 ID:vWMM/k7C0
- >>333
全米が泣いた
- 335 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 11:01:19 ID:4/3XEvMuO
- >>333
そこがDQのいい所wwwwwwww
- 336 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 11:33:44 ID:ybG9sYLQ0
- >>322
何のために阻止すんだよwww
製作者側はわざわざマゾゲーさせるつもりかww
- 337 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 16:30:49 ID:56Aw68Rb0
- >>336
そうでしょ
メタル系だって6、7と防御力が1000くらいしか無かったから
攻撃力が500くらいあれば貫けたのに
今回のメタル系は防御力4000だよ
- 338 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 16:48:07 ID:P5i4W5VM0
- 中古対策だろ
- 339 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 16:48:48 ID:CEEPEgAJ0
- 8に限ったことじゃないかもしれんのだがギラ系って最初から火炎だったっけ?
2あたりまでは確か閃光と言ってた気がするんだが。
3でも雷神の剣がベギラゴン効果だったがデイン系が出てきたのでその辺からよく分からなくなった。
- 340 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 17:47:24 ID:1sjI0IGm0
- まぁ6、7はレベルより職業の方が重要でも合ったからなぁ
>>339
FC版1の説明書のベギラマの説明は雷撃らしい
- 341 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 17:51:56 ID:qAVNJCr0O
- 砂漠の洞窟から入って赤いヤツと青いヤツがマジ強くて勝てなかった…
あれみんなどうした?
- 342 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 17:55:53 ID:4/3XEvMuO
- 勝てないならレベル上げるしかないだろう
- 343 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 18:00:45 ID:VeEciWoeO
- 勝てなきゃレベルを上げる。ドラクエの真理だよ。
- 344 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 18:08:28 ID:7+JOQNp10
- >>341 オレ一昨日やっつけたよ
Lv37だったかな
- 345 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 18:34:43 ID:vNQYFZ7b0
- 今クリアして真エンディングも見たんだが、
なんでドラクエってエンディングがクソなの?
今回に至っては、BGMまでクソだった
何なんだあのエピローグにもなってない終わり方とその時のBGMは
「そんなことより、ほら見て!」www
ゼシカのおっぱいが台無し
- 346 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 18:58:25 ID:CEEPEgAJ0
- >>340
やっぱ最初は雷だったか。サンクス。
- 347 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 19:00:34 ID:dqym7J/60
- ククールに星振る腕輪と疾風のレイピア装備させても、素早さがゼシカより1多いだけだ
タンバリン係は確実に先手を取ってこそだろう。なにやってんの
- 348 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 19:17:28 ID:lPvaZyMMO
-
そりゃあそうだよなあ 世界中で大ヒットのFFと日本でショボショボやってるクソゲーだもんな
このスレ一通りみたけど、ドラ糞信者とエニ糞信者が哀れなほど頑張ってるね
まあ君達、DQが劣等作というのは世界中で認知されてるから頑張らなくていいよw
スクウェアと合併したからって調子に乗ってDQ9海外でだすんじゃねーぞ
大惨敗確定だからな(プッププ
まあ俺が言いたかったのはエニ糞とD糞信者はすぐ必死になる哀れなほどかわいそうな負け犬だということだよ
じゃあ負け犬キモヲタエニ糞&D糞信者君頑張ってね(プゲラプスプス煙デタ
- 349 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 22:25:22 ID:o+YzwnWf0
- り
の
あ
大
す
キ
俺にはここまでしか読めなかった・・・
- 350 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 23:12:25 ID:at9dfoj80
- そういえば、ドラクエといえば6くらいまでは、世界を救った後は、しつこいほど
世界のほとんどの人たちともう一度会話ができたよね。
8ではできない、というか7からか?
やっぱり製作会社が変わったからか?
- 351 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 23:39:46 ID:AY0tCrvJ0
- >>350
シナリオの構造上、8はそう出来なかったんだよ。
ラスボス打倒後、世界中の街を回るって行くっていうあのパターンは、エンディングの達成感を出させるためのものでしょ。
「世界が平和になりました!」「魔王を倒してくれてありがとう!」「君たちがやってくれたんだね!」みたいな感じで
ところが8では、世界に異変が起こっているのを感づいている人はいるが、魔王の存在なんて誰も知らないし、
主人公達が街を回っても誰も感謝の言葉なんてかけてくれないしね。
- 352 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 23:49:33 ID:Kud7NLPF0
- >>348
- 353 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/05(火) 23:55:20 ID:2yhYEVI10
- >>352
FFが日本ではヲタゲーとしてライト層から敬遠され
頼みの綱の海外人気もPS3の惨敗によってどうなるか分からないというのにw
というのは置いといてスルーしようぜ
- 354 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 00:39:15 ID:trQK3ftwO
- >>307
竜神王を倒しまくったのに種をひとつも使っていないオレが通るでがす。
- 355 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 00:44:31 ID:n63XXM700
- FFは9でやめた。
DQは5でやめた。けど8で復活した。
- 356 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 00:57:41 ID:nnEpl32j0
- 6と7を華麗にスルーすか、なんというナイスジャッジ
- 357 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 01:11:44 ID:02Dsa9T/0
- >>354
オレはゼシカに種を使った・・・というか、つけた
- 358 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 01:19:46 ID:7MOPKY+50
- >>320
吹雪の剣でバイキルト火炎切りすると
1.4倍×1.3倍×2=3.64倍
隼×隼切りより強い
デブソーンはギラ、ヒャドどっちも耐性持ってないから大ダメージ与えられるよ
- 359 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 01:26:12 ID:Eva41Fkx0
- 追加効果にもバイキルト乗るの?
- 360 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 02:27:05 ID:02Dsa9T/0
- >>359
バイキルト・ドラドラとか言うくらいだから、多分、乗るんでしょ。
- 361 :320:2007/06/06(水) 04:48:14 ID:bKWj5RxG0
- >>358
(火炎1.3+追加0.4)*2=3.4 が正解じゃないかね?
まあいずれにしても耐性ないやつにはウマーだなこれは。
- 362 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 10:21:46 ID:KohvmEuk0
- ゼシカの普段着 x ステテコパンツ x ひのきのぼう =???
- 363 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 12:05:46 ID:zeWN9wBM0
- >>358
吹雪の剣で火炎斬りって画的におかしいよなww
- 364 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 12:35:28 ID:Kgqof0SgO
- よくあるじゃないか
火と水がぶつかってボカーンてやつ。
- 365 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 12:41:28 ID:j3AZRu6x0
- ああ、メドローアか。
- 366 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 13:24:01 ID:nnEpl32j0
- >>361
追加分にも火炎斬りが適用されるなら
1.4倍×1.3倍×2=3.64倍で合ってるでしょ
実際そうだったとおも
- 367 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 15:07:32 ID:KFunraOY0
- 3週目でやっと気づいた
イシュウマリじゃなくてイシュマウリだったのか・・・
- 368 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 15:23:10 ID:bKWj5RxG0
- >>366
おっと、追加にも効いてるとは気づかなかった。納得。
>>367
俺も最初そう間違ってたわw
- 369 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 15:26:06 ID:2g0o6IQeO
- 井衆真里(32)
広島県福山市駅家町万能倉出身
- 370 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 15:33:20 ID:7grT9IQJ0
- 主人公レベル99、敵はアポロンでダメージ数値見てみた
隼の剣改+火炎斬り+バイキルト 531
竜神王剣+火炎斬り+バイキルト 595
吹雪の剣+火炎斬り+バイキルト 755
隼の剣改+隼斬り+テンション1回 779
やはり吹雪の剣は使えるな。隼はテンションのれば強いな
- 371 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 17:03:18 ID:A9rffBwR0
- イシュマ売りの少女
- 372 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 17:07:29 ID:G3dYaaxAO
- >>364
はんさようボムか
- 373 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 17:13:49 ID:9W35IRWH0
- >>372
それ自分も突っ込もうと考えて
元ネタ判る奴が限定されると思ってやめたんだが
他にもいたか
- 374 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 17:22:51 ID:G3dYaaxAO
- ドラクエ好きな人ならけっこうやったことあるんじゃないかなぁ
- 375 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 18:15:00 ID:aFLrC9920
- レベル70
ゼシカ HP457
ククール HP497
レベル80
ゼシカ HP590
ククール HP550
- 376 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 18:15:34 ID:jf5qXl94O
- >>370
Lv.99で数字を取る事自体意味がない。
- 377 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 18:30:48 ID:46kgS+5WO
- >>367
ヒント:へちま売り
- 378 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 18:51:48 ID:jcZa1n8+0
- >>362
木の服が錬金できますね。
- 379 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 20:10:57 ID:wNJ0KZiaO
- ( ゚д゚)ウッウー
- 380 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 20:38:40 ID:1q3Olvpu0
- 進化の秘法を錬金したいな
- 381 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 20:51:31 ID:OKC/I8We0
- ボボンガー…トラペッタの林
キングミミック・デスプリースト…アスカンタ
だいまじん…サザンビーク東の海岸
暗黒魔城都市のモンスターは狩場となる救済ポイントがあるのに
ギガンテスだけ厳しすぎだろ
- 382 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 21:28:40 ID:vplLRPp70
- 2年半ぶりに再開
何も分らないと楽しいね
- 383 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 21:42:46 ID:Y4aPKetx0
- しかしこれだけのクオリティで作ったのにPS2では1作のみで終了とはな
開発資産がもったいない
女戦士のモデリングを活かして欲しかった
- 384 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 22:01:18 ID:HSMke9t30
- 船入手してから、サザンピーク経由→ベルガラックを陸上で渡って苦労した
だんきち戦はヤバいし、敵が異様に強かった
>>383
3は願え無そうだから、6辺りをリメイク欲しいな
- 385 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 22:49:36 ID:Iu33BTkw0
- 無理だろうな。PS2は恐らくリメイク5で終了。
6は出るだろうが、流れからいってDSの可能性高い。
- 386 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 22:57:50 ID:vOwHrMpV0
- なんか武器防具の買取が半額ではなくて2/3くらいで買取ってくれる時がある気がする
- 387 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 23:41:44 ID:qZkAACzg0
- ねーよw
- 388 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/06(水) 23:45:19 ID:35tX9VIp0
- あるよ
まどろみの剣 とか、たしかそうだったような気がする
- 389 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 00:13:28 ID:e5rKjpk70
- メタルウィング作ってメタルスライムの群れに攻撃してみたけど
ポフポフポフポフ・・・・・いつもと同じじゃん
全然役にたたないじゃん
- 390 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 00:50:19 ID:74R4Cfpo0
- はははは、それは地雷だ!
- 391 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 01:35:51 ID:9Ynyq/DY0
- >>389
己の迂闊さを恨むがいい。
- 392 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 02:09:44 ID:0PWTDwgD0
- まぁ槍はデーモンスピアで十分だし、錬金レシピを埋めたと思えば儲けものじゃない。
- 393 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 04:01:42 ID:avgFDDz90
- メタルウィングって一応意味あるだろ?
グリンガムだと3匹目以降辺りはほとんどダメージ与えられないが
メタルウイングだと7匹目くらいでもダメージ通る事あるじゃん
実用性は全く無いがな
- 394 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 09:23:56 ID:JDi93BC7O
- スカウトモンスターでメタルキングが見つからないんだけど…
砂漠の迷路クリアーしたらトロデーンの泉にいるんだよね?
- 395 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 09:32:19 ID:1GzCCQ3O0
- >>394
もっとずっと後にならないと出てこない
- 396 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 09:33:08 ID:ZBNZxKTY0
- どこでそんなウソ情報を仕入れてきたんだよ?w
- 397 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 09:53:17 ID:9foecd3a0
- >>367
俺もずっとイシュウマリだと思ってたよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 398 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 10:04:52 ID:JDi93BC7O
- えーメタルキングはどこまで進めればいい!?
あとモンスターバトルのSランクって強いですか?
質問ですいません(>_<)
- 399 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 10:25:35 ID:vTUg5FJRO
- >>398
どのランクまで言ってるかわからないけど自分はBランクが最大の壁ですた。そこを越えたら一気にSランクまでクリアできたよ。
- 400 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 10:27:57 ID:qW5WOZKVO
- 日野クエは区削げ
- 401 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 10:29:23 ID:1GzCCQ3O0
- >>398
まず雲国斎じゃない、暗黒神を倒してこい。
バトルはBクリアできたらSはすぐそこ。
- 402 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 10:34:10 ID:QurW1YLj0
- 雲国斎ワロタwww
- 403 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 11:11:27 ID:szihRo2nO
- しかしゼシカは勝利の笑みを浮かべている
初めて見たww
- 404 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 14:11:24 ID:rhR+Snkg0
- ククールも勝利の笑みを浮かべてるよ
ノックヒップの股間のふくらみに対して
- 405 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 14:39:00 ID:JDi93BC7O
- ランクSのモリーとの対戦でこっちがはぐれメタルばっか狙うから
どんどん攻撃されて全ーーー然勝てないんだけど…
- 406 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 14:41:57 ID:zIokOJ6S0
- 会心出すキャラ入れとけ
- 407 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 14:53:54 ID:jgmmg2Vh0
- >>405
ギガンツ入れとけ
- 408 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 15:00:18 ID:qoGTL2cT0
- Sクラスはギガンツ、ハルク、リーが鉄板だな
- 409 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 15:04:50 ID:InazPX/B0
- 意外と痛恨出なくても勝てたりするけどな>森ー
- 410 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 15:14:28 ID:C/zcuom90
- ゲレゲレ、ハルク、ベホップも良さそう
あるいはモリーと同じく持久戦でスマイル、ハルク、ベホップというのはどうか
- 411 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 15:22:17 ID:V7ZUIo+30
- ゴーレム系3匹で合体する奴、自分はあれで倒した
会心出やすいのもいいし、1戦終わって分裂して
次のバトルでまた合体するとHPが全快してるのがありがたかった
まあ、必勝級じゃないから何度かリセットは必要だけど
- 412 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 15:24:14 ID:jgmmg2Vh0
- >>410
本編終わってからバトルロードやってもつまらんだろう
- 413 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 16:09:15 ID:gaYaRwFV0
- 勝つたびに褒めてくれるときのモリーさんの笑顔が素敵
- 414 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 16:13:39 ID:Ou3JHvUd0
- 自分のチームと闘えるのは面白いが、対戦チームとも闘いたかった
凄い苦労したモーリーチームを主人公たちでフルボッコにしてみたい
- 415 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 16:16:57 ID:8eK/2fCr0
- モリーのチームだって
自分でモンスター操作できるなら雑魚だけどね。
- 416 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 18:29:54 ID:EVC42fAhO
- バザーはドルマゲス倒したら終わるんですか?
- 417 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 18:36:25 ID:c4Jki9ff0
- 終わりのないのが終わり
- 418 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 18:57:58 ID:judPaJ8f0
- >>416
ある時期から旗飾りは無くなるけど、バザー(の店)はずっと終わらないよ。
- 419 :416:2007/06/07(木) 19:43:00 ID:EVC42fAhO
- そうなんですか。ありがと!
- 420 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 22:11:14 ID:w/LBI0Cj0
- >>408
リーはやけつく息に耐性ないからベホップのが勝率高かったな
- 421 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 22:25:10 ID:cqzrVRUTO
- >>420
ベホップは袋にされたらすぐに死ぬからな
どっちもあんまり変わらん気がする(´・ω・`)
- 422 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 22:45:48 ID:judPaJ8f0
- やけつく息なんてあまり使わないでしょ、実際。
ベホップの回避力は魅力的だけど、あまりの火力のなさはちょっと・・・。
- 423 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/07(木) 23:21:09 ID:69c7FQ5p0
- ベホップのいい所はちゃんと回復してくれる所だから
火力はハルクとギガンツで十分だしね
- 424 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 00:09:46 ID:mjwHWbNl0
- 回復安定は同意だけど、HP少ないから、キングミミックとかギガンテスに
痛恨喰らうと一気にヤバくなるんよね。
ま、主人公レベル28くらいでSランクに挑んでるからしょうがないけど・・・。
- 425 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 00:12:39 ID:eZcQJabN0
- Sラン初戦のおどる宝石の不思議な踊りがかなりむかつく
吸い取られるMP量もまた絶妙な数値だったりして2倍腹立つ。
- 426 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 00:35:11 ID:tPybn50s0
- 巨竜ってテンション100になると防御力アップするね
- 427 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 00:46:08 ID:mjwHWbNl0
- >>426
テンション100で防御力アップは、プレイヤーキャラも含めて、
全キャラそうなるんじゃないか?
- 428 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 01:23:19 ID:tPybn50s0
- 知らなかった・・・(´・ω・`)
2週したのに
- 429 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 02:29:18 ID:sUAxTf7p0
- 確か、「あるきかた」で検証してたな。
- 430 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 02:47:49 ID:ILQ6J/P70
- 捕獲モンスター枠12匹は少なすぎるだろ
3倍は欲しい
- 431 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 03:20:09 ID:+NYj/tZM0
- >>430
そんなにあってもそれを生かす場所もないし
モンスターロードもチーム呼びも戦術的に煮詰める余地も無いし
適当に強いの集めただけでボスを半殺しにできるとか強すぎたり
なんつーか要らないわ
このシステム
- 432 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 03:52:00 ID:UfBi34By0
- バトルロードはともかくチーム呼びは自粛せんとつまらんな
- 433 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 04:49:20 ID:mdGe2fglO
- 今スカウトモンスターのキラーパンサー探してるんだけどいたハズの場所にいねぇ。
1度倒してもまた出てくるよな?
ゲレゲレどこにいるか教えてくれー!
- 434 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 04:51:43 ID:9nC2rawH0
- マルチェロの演説中に出てくる”かしずかれ”の意味が分からなくて
辞書引いちゃったよ。
- 435 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 07:01:29 ID:uHuucSQk0
- ドルマゲス戦、ベホマラー覚えずクソ余裕だった
スキルを効率的にアップさせるとボス戦も楽だな
>>433
ttp://www3.kcn.ne.jp/~ff-12/game/data/dq8/d/mapimage/scoutmonstermap.png
- 436 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 14:20:26 ID:1VnaUjG80
- スカモン滞在中に最もダメージを奪える組合せってなんだろうね
キラーマシンのジェットストリームアタックは強いが毎回必ず出るわけじゃないし
必殺技に頼るよりも通常攻撃させた方が強い気がする
- 437 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 14:21:13 ID:Y4nCGaD70
- スーパーハイテンションで被ダメージ減少は公式ガイドにも書いてあるな
- 438 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 14:21:34 ID:lMWopLpDO
- >>432
俺はトロデーン以降、雑魚戦は全てチーム呼び。
ドルマゲやっつけたらB突破して2チームに。
退屈な雑魚戦も、最後の裏ダンジョンまで楽勝。
- 439 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 14:33:42 ID:lMWopLpDO
- >>436
神鳥入手後与ダメ重視なら以下のメンバー。
1.ギガンツ0.8、のっひー1.3、ハルク1.1
2.ギーガ1.0、ボス1.0、キラーマ1.2
(控え)アクデン0.9、アポロン0.6、ロビン1.0、ユーガ0.7、サイップ0.9、リー1.2
裏に入ったらゲレゲレ起用。
- 440 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 18:49:24 ID:xkvNLOsWO
- スロット全然当たんない…
- 441 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 19:28:06 ID:9nC2rawH0
- >>440
ベルガラックの100枚スロットってかなり効率良く当たると思うんだけど、ダメですか?
月のマークは揃いやすいし、上キー固定で放って置いたら1時間もしないうちに
777が2回来てた事もあるよ。
- 442 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 19:29:50 ID:1gefXTvM0
- 今回のカジノは当たるほうだと思うんだが。
- 443 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 19:56:37 ID:eZcQJabN0
- 初回プレイ時100枚スロットお座り一発777でワロタ
- 444 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 19:59:57 ID:vRFtshK8O
- 今回のカジノは俺が出会い系やってHするぐらい簡単だと思うが。
- 445 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 20:06:07 ID:yg4oLSqf0
- 絶望的じゃねえか
- 446 :440:2007/06/08(金) 20:08:54 ID:xkvNLOsWO
- 初回プレイで100枚賭けスロットやってたんだけど、今777がきますた(゚∀゚)
てか上固定しても自動でならない…
- 447 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 20:38:25 ID:9nC2rawH0
- >>446
連射で固定できるコントローラじゃないとダメですよ。
- 448 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 21:04:33 ID:UfBi34By0
- 7は上固定でできたのにねえ
- 449 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 22:01:29 ID:+wXBihAj0
- 錬金レシピ、ちょっと数が多すぎだろう。これだけで別ゲームになるくらいある。
調べるのもめんどくさいし、かといってお奨め錬金をスルーしてプレイするのも損した気分だし
けっきょく錬金に振り回されてゲーム進行に影響する
- 450 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 22:42:40 ID:2ZdF6+Ng0
- 向いてないからプレイするのやめとけ
- 451 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 22:43:25 ID:1gefXTvM0
- そうだな、やめとけ。
- 452 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 23:11:58 ID:zWZGPVKy0
- コテさんのペースを抜いちまった。
- 453 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/08(金) 23:32:56 ID:NQuNkCSQO
- いま連れと最強のザコについて
語ってた。俺はベリアル
ツレはバベボベを推してる
- 454 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 00:13:15 ID:phTuPnjL0
- グレートジンガーちゃうんかいw
- 455 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 00:14:05 ID:hXo2ehUt0
- アイスチャイムに一票
- 456 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 00:16:22 ID:Oj8eq8d40
- タップデビル。
- 457 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 00:21:39 ID:bDdFgw/j0
- >>456
同意
ゴルドに金稼ぎに来てるのに、コイツときたら死の踊りやら…もう!
- 458 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 00:40:21 ID:7ObU8xYU0
- レッドテイルの群れ
パンドラボックス
あばれ猿
- 459 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 01:04:40 ID:qs8UsfXd0
- タンバリン無しだとフェイスボール辺りがクソうぜぇ
- 460 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 01:08:32 ID:nJEMpBxz0
- 今魔獣ドランゴ相手にダメージ9999出したんだがこれ上限なのかな
なんかFF臭くなってきたな
- 461 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 01:10:55 ID:phTuPnjL0
- トロデーンでじごくのよろいの群れにプチジゴスパークみたいなの次々にかまされると脅威
何回か全滅した。
- 462 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 01:18:51 ID:htisoYmZ0
- >>461
あれ最悪だった。しかも連中団体で出てくるし。
- 463 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 01:24:06 ID:Oj8eq8d40
- 動きを止めるか、真っ先に叩くしかないってのが。
- 464 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 01:44:16 ID:YLAAbLv20
- >>460
5桁出せるよ
- 465 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 03:04:32 ID:0Lm8Xf3+O
- グライシンガー
- 466 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 03:42:02 ID:gs05OOi70
- ターン終了時の自動回復がテンポ悪いっつーかモタつくっつーか…
いちいち表示すんな
- 467 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 03:47:30 ID:NRJdMPPR0
- ラプソーンを倒し、エンディングも見て、竜神王の試練も終わった。
今日初めてモリーに話しかけた。
バトルロードの存在を知った。
こんな役立ちそうなイベントがあったなんて…(´Д`)
今まで何してたんだ 俺
- 468 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 07:41:20 ID:CMI+KBsV0
- >>467
深緑とほほえみエンジェルには出会わなかったのか・・・
- 469 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 08:54:34 ID:hKz8WBoE0
- >>468
出会ってもちょっと高く売れるアイテム落とす強敵としか思わないだろ・・・
- 470 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 09:00:42 ID:gs05OOi70
- >>467はバニーゼシカも拝んでないのか…
- 471 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 09:14:53 ID:gVo4GxE5O
- 薬草園の洞窟 ヒントなさすぎ ネズミいれてから迷ったし 氷の橋は神経つかうわいらいらするあとフィールドの宝箱 取ってない人多いだろ?
- 472 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 09:26:06 ID:0/8bxqMR0
- >>471
何でもかんでも教えてもらえると思うな
- 473 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 09:28:02 ID:385R1+WwO
- >>467
最初からやらなおせば良いと思うよ^^^^
- 474 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 10:55:35 ID:kJv8KmugO
- 289:吉岡 ◆89tUqOHHUA 2007/06/09 09:29:41 tzpLaZxL0 [動乱]
まとめ!DQ9信者の傾向と対策
Q.ここまで色々見てきたけど、DQ9信者ってスゴイんだね
A.そうですね。連中はちょっとまともじゃないですね
Q.誰がどう見てもDQ9の劣化は酷いのに、なんで擁護するんだろう?
A.彼らはDQが好きなのではなくて、「DSで出るDQ」が好きなのです
Q.DQ9信者って、DQ10もDSで出ればいいと思ってるみたい
A.そうしないと9が黒歴史になってしまうから怖いのでしょう
Q.でも、堀井は10は8方式の発展系にしたいって言っているよ
A.追い詰められた人間は、とかく現実から目を逸らしたがるものです。
Q.どうして9信者は堀井がイヤイヤ作ってることを認めようとしないの?
A.それを認めることは自らのアイデンティティが崩壊してしまうからでしょう
Q.なんでDQ9信者は、製作途中でオンライン構想が挫折したことを認めないの?
A.神聖なるDQ9に、そんな醜聞が付くことが耐えられないのでしょう。
Q.でも、事実なのにね
A.自らの妄想の前には現実さえも捻じ曲げるのがDQ9信者です
Q.ちょっと文句言ったら自演だとか訳の分からないことを言われた
A.DQ9信者はアンチが大勢いるという現実から目を逸らしているのです
Q.批判すら許さないっていうDQ9信者の姿勢はおかしくない?
A.思想統制、言論弾圧には断固立ち向かわなくてはいけません。屈してはダメです
Q.・・・なんかDQ9信者って怖いね?
A.任天堂原理主義者ですからね。その内テロでもやりかねない勢いです
Q.そんな怖いDQ9信者相手に、良識あるDQファンはどうすればいいのかな?
A.徹底的にDQ9とその信者を批判することです。それがDQを守ることに繋がるのです
- 475 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 15:35:48 ID:btDgEPu70
- サザンビーク海岸でのだいまじん狩りも終わってしまった。
タップデビルの出現地域のモンスターは全部狩り終わったのに未だにレアを落とさず。
悪魔の尻尾くらい切り取っちまえよ!
- 476 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 19:28:55 ID:inP5HFCPO
- フィールド上の宝箱の開け方がわかんないんですけど…鍵っていつ手に入るの?
- 477 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 19:31:53 ID:G+CmGsab0
- そのうち手に入ります
- 478 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 19:33:23 ID:9OXGiSjwO
- >>476
>>476
>>476
>>476
>>476
>>476
>>476
>>476
>>476
>>476
- 479 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 19:37:22 ID:DOCINyCe0
- >>476
こんなくだらない質問する奴ってのは必ず携帯からの書き込みするんだよな。
- 480 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 19:42:50 ID:THvC2RzH0
- >>476
2コンのマイクで「開けゴマ」で開くぞ
- 481 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 19:52:14 ID:zrs9BNVXO
- >>476
ゼシカのパンチラを拝むことが出来れば開けれるようになる
- 482 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 20:08:57 ID:inP5HFCPO
- なんだわかんないのかww
- 483 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 20:55:49 ID:Vzrx9cz+0
- ゼシカがジェシカではなくゼシカだったのは
ジェシカが登録商標だったから使えなかった
- 484 :ナ・マリベル・オ ◆ecJXzsccCc :2007/06/09(土) 20:58:19 ID:S0dyi7NWO
- 全モンスター999匹討伐の旅
@サザンビーク国領西・南西部
先週からあまり進まず。 メタル○ア○リッド にはまってたから…。
最近停滞気味だけど奮起しないと最悪終わってしまうがな(´・ω・`)
しかし ○タルギ○ソ○ッド はおもしろいなぁ(ノ∀`)
なんの中身もないレスですがではまた来週 ノシ
- 485 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 21:23:02 ID:4NkTWLwFO
- >>453,>>456
わしもタップデビルに一票。
ゴルド付近に初上陸した時に初めてエンカウントしたのがゴールドマンで、ここで稼ごうとして次にエンカウントしたのが奴ら6匹隊。
めんどくさいから逃げる→まわりこまれる→メダパニダンス(一人混乱)→ステテコダンス(二人転倒)→ステテコダンス(一人転倒)→これで全員行動不能になり死の踊りで全滅するまで何もできず…
- 486 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 21:58:17 ID:3fXLdBNaO
- 俺が[買ったのは2004年なのに、どうしていまだにやってるんですか?
- 487 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 22:09:57 ID:RWKkZnCWO
- >>486
つ 暇
- 488 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 22:40:15 ID:9z6HuUiQ0
- >>486
「好きだから」意外に理由がいるのか?
- 489 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 22:49:11 ID:nJROJBNu0
- >>9とか>>24とか信じられん
もう85時間だが
まだレベル40で今オーブ集めてるとこだorz
- 490 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 22:59:10 ID:wifzr9arO
- 最後のボス倒してミーティアを護衛のイベントでトロデーン城で
古びた剣とか宝箱で手に入れた後にエンディング終わってセーブデータ読み込むと
★マークがついててちゃんとセーブはされてるんだけどトロデーンで手に入れたアイテムがなくなってる
しかもクリアー後なのにまた妖怪と馬に戻ってるし
トロデーン城はイバラになってるしどうしたらいいの?クリアーしてもこの状態になるの?古びた剣とかほしいのに(>_<)
- 491 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/09(土) 23:00:31 ID:tfyAoBdO0
- >489 年末の「のんびりさん大賞」候補、乙
マイペースが楽しくて良い
- 492 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 00:17:59 ID:MxA+bU+n0
- >>489
のんびりやれ。
初回プレイでフィールド宝箱探し回ってたら120時間突破したし。
- 493 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 00:38:38 ID:6dJovH8C0
- 何周もやるともうメタル以外と戦う気なくなって困る
- 494 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 00:43:52 ID:fmlfpvCx0
- >>477−481
流石だなおまいらw
>>489
1週目とかフィールド歩き回ってたらそんなもんじゃないか?
2週目とか3週目になってくると、大体覚えてると思うから
縛りしてない限り50時間程度でクリアできると思ふ
まぁ自分のペースでやるの一番かと。
- 495 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 01:43:54 ID:aeCqqTMC0
- 別に早く解いたからって特典があるわけじゃないしね。
クリア後の称号ぐらいでしょ?
- 496 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 02:45:20 ID:zt2qTrqr0
- でもさー、のんびりやっててトロデに
「もっとペースアップできないのか」とか言われると
何気にむかつくんだよな。
(船着き場に着くまでに8時間以上かけてたら言われた)
好きなペースでできる仕様のゲームなんだから
好きなペースでやらせてくれ。
- 497 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 03:07:24 ID:CPYqB0rg0
- 上司とはそういうものです。
親や先生じゃないんだから。
- 498 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 03:09:12 ID:aeCqqTMC0
- アスカンタのイベント後にスネてるのがなんともw
- 499 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 03:15:21 ID:BNHGeX+DO
- 491:吉岡 ◆89tUqOHHUA 2007/06/09 18:10:41 tzpLaZxL0 [動乱]
変人にしか支持されないDQ8がこんなに圧倒的高評価になるとはねw
ドラクエ8ってどんなゲーム?
・CESA GAME AWARDS最優秀作品賞受賞(DQ史上初)
・PS2で日本国内最高売上を記録(360万本)
・欧米で100万本突破、総売上は460万本(2006年9月時点)でDQ史上最高売上記録
・フランス・スペイン・イタリアで月間売上1位を記録(DQ史上初)
・アメリカの大手ゲームサイト・Gamespotで、2005年度ベストRPGを受賞(DQ史上初)
・同じくアメリカ大手ゲームサイト・IGNで2005年度ベストRPGに選出される(DQ史上初)
・「ファミ通通巻900号記念企画!読者の選ぶ心のゲームベスト100」で4位(DQとしては2番目の順位)
・ファミ通読者の好きなゲームソフトランキングで14ヶ月連続1位(DQ史上最長記録)
・ファミ通ユーザーズアイで、RPGとしては過去最高の得点を獲得(平均9.4点)
・ファミ通読者の好きなゲームソフトランキングに発売から2年以上経ちながらいまだに1位
・電撃PS2の読者の好きなゲームソフトランキングではいまだに上位(DQ史上最長記録)
・CONTINUEの「読者が選ぶ年間ベストゲーム」で1位
・女優の長谷川京子氏が「寝る前にドラクエ8をやるのが楽しみで」と絶賛
・DQオタで気象予報士の森田正光氏が週刊プレイボーイ誌にて、「3Dになって不安だったがおもしろかったと絶賛
・伊集院光氏がラジオ(日曜日の秘密基地)で「前作がアレだったけど今回のドラクエは凄く面白かった」と絶賛
・欧米のゲームファンの間では「これこそ本当のRPG。次回作も買う」という意見多数
・堀井雄二氏が「8はお陰さまで凄く評判が良くて本当に嬉しいです」と8が高評価であることを認める
- 500 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 03:20:03 ID:BNHGeX+DO
- 491:吉岡 ◆89tUqOHHUA 2007/06/09 18:10:41 tzpLaZxL0 [動乱]
変人にしか支持されないDQ8がこんなに圧倒的高評価になるとはねw
ドラクエ8ってどんなゲーム?
・CESA GAME AWARDS最優秀作品賞受賞(DQ史上初)
・PS2で日本国内最高売上を記録(360万本)
・欧米で100万本突破、総売上は460万本(2006年9月時点)でDQ史上最高売上記録
・フランス・スペイン・イタリアで月間売上1位を記録(DQ史上初)
・アメリカの大手ゲームサイト・Gamespotで、2005年度ベストRPGを受賞(DQ史上初)
・同じくアメリカ大手ゲームサイト・IGNで2005年度ベストRPGに選出される(DQ史上初)
・「ファミ通通巻900号記念企画!読者の選ぶ心のゲームベスト100」で4位(DQとしては2番目の順位)
・ファミ通読者の好きなゲームソフトランキングで14ヶ月連続1位(DQ史上最長記録)
・ファミ通ユーザーズアイで、RPGとしては過去最高の得点を獲得(平均9.4点)
・ファミ通読者の好きなゲームソフトランキングに発売から2年以上経ちながらいまだに1位
・電撃PS2の読者の好きなゲームソフトランキングではいまだに上位(DQ史上最長記録)
・CONTINUEの「読者が選ぶ年間ベストゲーム」で1位
・女優の長谷川京子氏が「寝る前にドラクエ8をやるのが楽しみで」と絶賛
・DQオタで気象予報士の森田正光氏が週刊プレイボーイ誌にて、「3Dになって不安だったがおもしろかったと絶賛
・伊集院光氏がラジオ(日曜日の秘密基地)で「前作がアレだったけど今回のドラクエは凄く面白かった」と絶賛
・欧米のゲームファンの間では「これこそ本当のRPG。次回作も買う」という意見多数
・堀井雄二氏が「8はお陰さまで凄く評判が良くて本当に嬉しいです」と8が高評価であることを認める
- 501 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 04:01:49 ID:9oklA9j30
- >>489
オレもムリ 絶対途中で寝ちゃうから、初プレイは160時間も掛かった
現在は同じくオーブ集めでLv39、53時間、睡魔には勝てない(´д`)
- 502 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 07:00:58 ID:qs0rz1+w0
- http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000008062007
- 503 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 08:09:33 ID:XqCvGYN70
- よくわからんけどオーブ集めって10分くらいで終わらないか?
- 504 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 08:38:18 ID:0S5v2WJbO
- 約半年ぶりだったが、通算5周目をプレイした。
メタル速攻で狩れば20時間ちょっとでクリアした。
けど、早くクリアしたら面白いって訳じゃないな。
縛り入れてじっくり遊んだほうが楽しいな。
- 505 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 09:08:10 ID:XqCvGYN70
- 最近のシリーズと比べてする事少ないからな
7のモンスター職、牧場とか
6のカダブゥとかはぐれの悟りとか
そういう廃プレイ要素もウザいっちゃウザいんだがね
- 506 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 10:20:03 ID:Y9RzBBSP0
- かしこさのたね、かしこさがアップするアイテムがあるから
サザンビークで装備+ミニゲームDQクイズ編でかしこさコンテスト。
賞品は装備でかしこさ200MP200アップの大けんじゃの杖。とか良いなチラ裏すまっぷ
- 507 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 10:34:18 ID:k7u4kSmy0
- >>147
今作のハイライトというかMVPは、チャゴス王子で異論はないだろう
戦闘シーンでの構えが素敵過ぎる、本当に
底知れぬダメダメっぷりは、今思うとエンディングへの周到な伏線だったのか
- 508 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 10:46:00 ID:7CHmRMIS0
- 詳しくは書かないが
犬のえさ食わされたり
杖で刺されて死んだりアニメがちょっと・・
あと夜しかやってない闇の商店は使えないだろ
- 509 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 11:08:10 ID:IlejFkxJ0
- あれは酷いよね。
ゲームしてて気分が滅入る。
犬のエサのヒト、コトー先生に似てて余計嫌だった。
やってる当時ドラマにハマってたからw
- 510 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 11:29:10 ID:1o1wQQKQ0
- わらた。
- 511 :リバサイ:2007/06/10(日) 13:29:03 ID:1OktCcuNO
- 俺さぁドラクエ8の世界に一回でいいから住んでみたいんだよなぁ……サザンピーク辺りとかww一度でも思った人いる?
- 512 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 14:54:11 ID:ltoqtwGd0
- http://www.n2-tokyo.co.jp/woman_shousai/view.php?kubun=
リアルミーティア
- 513 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 15:34:46 ID:9Y8yl+nDO
- 懐かしいモンスター多いな
ゴルド周辺でゴールドマンが出た時は1で苦戦を強いられた事を思い出しちまった
- 514 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 15:39:51 ID:BNHGeX+DO
- 8ヲタクって気持悪いな
リアルミーティアとかサザンピークに住みたいとか
ここのスレだけ他のドラクエスレと違う。なんかキモヲタ臭い
- 515 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 15:41:52 ID:aqrbtEWQ0
- しかも片方はコテ
死ねばいいのに
- 516 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 16:45:23 ID:fojba3nS0
- 途中で辞めて続きやってないな
アニメの録画見るの忙しくてゲームどころではない
- 517 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 17:01:03 ID:C60d/fGpO
- クリアー後の遺跡から入るダンジョンあれ難しすぎるよ!!
どこまで深いかわからないからMPとか無駄に使えないし…
途中で全回復のポイントある?
- 518 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 17:18:17 ID:X61+Ihp10
- 全モンスター999匹討伐〜異変後〜
トラペッタ地方…完了・滝の洞窟…完了・リーザス地方…完了・リーザス像の塔…完了
マイエラ地方…残りギガンテス・旧修道院跡地…完了・アスカンタ国領…完了・願いの丘…完了
アスカンタ城地下…完了・モグラの生活地域…完了・モグラのアジト…完了
パルミド地方…完了・剣士像の洞窟…完了・聖地ゴルド地方…完了・サヴェッラ地方…完了
トロデーン国領…残りバベルボブル・トロデーン城…残りはぐれメタル
名もなき小島…残りはぐれメタル・レッドオーガ・ブルファング
海賊の洞窟…残りマジックリップス・ボーンファイター
北西の孤島…完了・闇の遺跡…完了・砂漠地方…完了・王家の山…完了
ベルガラック地方…完了・サザンビーク国領西…残り大王イカ
サザンビーク国領東…残りオクトセントリー・ギャオース
自己満足の書き込みと共に最近進んでいないコテさんへの期待。
- 519 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 18:08:51 ID:XzP5jKpXO
- ククールの弓のニードルラッシュってメタルキングにも効きますか?
- 520 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 18:09:28 ID:yvJnTZh50
- 効きません
- 521 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 18:23:52 ID:aJoYRTxk0
- レベル27くらいでドルマゲス様に挑んだら3人の時点で全滅・・・
ドルマゲスって普通に強いな、ガレキ投げつけるとかやめて欲しい
2回目プレイだけど1回目は強く感じなかったからレベルかなり上げてたのかな
それにしても8ってはぐれ倒せない、まだ0匹って
- 522 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 19:18:26 ID:XHKAIXVgO
- 999匹討伐やってる人のレベルが気になって仕方ない
- 523 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 19:19:45 ID:xdQJNLFBO
- 錬金が終わったら「しのびあし」終了時みたいに
メッセージで知らせてくれたらいいのに
- 524 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 19:20:47 ID:x1IqbW/J0
- >>522
マイエラにつく頃にはヤンガス・主人公は99になってそうな勢いじゃまいか
- 525 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 19:27:05 ID:X61+Ihp10
- >>522
カンストするのが早いので、経験値って意味無いなと思うようになります。
- 526 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 20:00:36 ID:eyMsFXtL0
- 何でも入る袋があるのに錬金釜はダンジョンに持ち込めない謎
- 527 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 21:48:39 ID:SGH5sZQQ0
- うぇwwキングスライムのかんむり4つも持ってやがる・・
オリハルコンほしいならやっぱり裏ダンジョンでパンドラ狩がベストですか?
今はスライムしかでない高台でレベル上げしてます
- 528 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 22:50:40 ID:FEKDQ80S0
- ID記念カキコ
- 529 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/10(日) 23:40:38 ID:rZ6ADTl00
- >>528
感動した
- 530 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 01:04:49 ID:tDbpR6QSO
- >>528
スゴいでヤンス〜
- 531 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 02:01:33 ID:mVoYpz1A0
- これはいいID
- 532 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 05:22:21 ID:MPwKFXpF0
- 竜神の道のパンドラボックスつええ 2回全滅食らった
- 533 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 06:26:57 ID:MPwKFXpF0
- パンドラじゃない 赤いやつだ…
- 534 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 07:29:57 ID:03Kx51q0O
- 今おは朝で8のフィールド音楽と
オープニングの冒険の書を選択してるときの音楽使われてたね
- 535 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 07:46:52 ID:49cwP/nv0
- 今、オーブ集め中でアイテムの収集は現時点ではほぼ網羅してるんだけど
スライムの冠はどっちに練金するのがお勧め?
- 536 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 08:25:35 ID:4bplxNWo0
- キングアックスとメタルキング鎧
は地雷
- 537 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 09:01:37 ID:OePcHyxdO
- れんきんかまは 馬車にあるから馬車がはいれないとこではつかえない
- 538 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 10:22:53 ID:63uHb6QvO
- マジ?どんな映像に合わせて?
- 539 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 10:39:26 ID:tzE+9pRG0
- 闇の遺跡の中に入る前は馬車の音が聞こえるのに錬金釜使えないとは何事か
- 540 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 14:03:14 ID:hEcNZKTR0
- 7はカジノで種貰えたから楽だったんだけどなあ…
8でステ限界目指してるけどきつすぎる…特にまもりとすばやさが
- 541 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 18:06:54 ID:GTHNVDXP0
- >>535
はぐれメタルの剣が無難。
主人公の竜神装備のグラが気に入らなくてメタルキング鎧にする人もいる。
- 542 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 19:51:52 ID:LOPsbIeQ0
- ミーティアと聞いて、マガジンスペシャルの「魔球ミーティア」しか浮かばなかったw
- 543 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 19:52:27 ID:LOPsbIeQ0
- >>517
里に抜けるまでが長いな。
- 544 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 21:09:11 ID:5jkzCCgI0
- 今回はとりあえず作ってみたけど
結局全然使わなかったという武器防具ばかりだな
錬金システムはこれからだんだん熟成されて
いくんだろう
- 545 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 21:11:53 ID:e4PoYu2i0
- >>542
語源は同じだからな。
わざわざ、wつけて書き込むほどのことでもない。
- 546 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 21:20:24 ID:LOPsbIeQ0
- >>545
そうなんだけどね。
最近、マガジンスペシャルを読み始めたら、2つも野球漫画があって
両方で「魔球XXXX!」とか、なんか必死なの。
失笑ものというか、ノれないというか。
- 547 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 21:28:13 ID:+0DGn8hKO
- ここでDREAMSの話がでるとは思わなかった
- 548 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 21:36:51 ID:nWhc/q8FO
- ミーティアと聞いてバテン・カイトスの黒幕思い出した私が来ましたよ。(バテンの黒幕はミローディアだが)
- 549 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 22:23:16 ID:gavQmfZk0
- せっかくゼシカに長剣装備できるようにしたのに短剣とモーション同じなのか(´・ω・`)
- 550 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 22:56:27 ID:eE36zhxHO
- マルチェロ兄さんはゴルドのイベントの後は
もう出てこないの?
- 551 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 23:32:59 ID:rRjuFKj+0
- _ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ / ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ ̄\ ヽ
/ / \ / ヽ |
' 「 ´ V } l
| | | |
| ! 丿 ヽ | |
| │ ヽ ノ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′|
/\ ! '-゙ ‐ ゙ レ' ヾ
丿 `! / ヽ
| ヽ ゙  ̄  ̄ ` / | |
| |\ ー ─‐ , ′ ! |
| | \ / | |
ノ _ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- ヽ _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
- 552 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/11(月) 23:33:08 ID:y15YTptd0
- >>545
確か白馬にあるペンションの名前からとったんだっけ
- 553 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 00:41:45 ID:qNWsSA5Q0
- クヌルプ
- 554 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 02:03:45 ID:FFKzaYJ80
- 闇の遺跡前でレベルうpするなら、南西の孤島のはぐれメタル狩が最適?
出現率まあまあと思うけど、倒せない…
8レベル上がりにくいな
- 555 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 02:09:48 ID:ZA1rxUeZO
- 王家の山の西の森に出るメタルスライムの方がいいんじゃない
- 556 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 02:15:10 ID:FFKzaYJ80
- >>555
攻略サイトで見て行って見たけど、全然出てこなかった
山からちょっと西に走った、ライトシールド入ってる宝箱の辺りの森だよね?
- 557 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 02:17:39 ID:ZA1rxUeZO
- 俺は結構出たけどな。宝箱あったかは忘れたけど地図で北に延びるようにある小さい森
- 558 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 02:34:00 ID:FFKzaYJ80
- もっかい行って来る、それで出なかったら闇の遺跡で地道に頑張る
- 559 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 02:36:44 ID:56Hq5hJ+0
- ちょっと長いけど、これって既出?
ttp://dorakue.sakura.ne.jp/cgi/spict/smallpict.cgi?mode=view&key=35713_35690
- 560 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 02:48:04 ID:gCjMM9QP0
- >>556
山の入り口の側にある滝の前で口笛吹いてろ。
- 561 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 03:55:20 ID:FFKzaYJ80
- 今やっと1匹目のメタスラ出てきた、サンクス
- 562 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 04:02:21 ID:fmk6foXw0
- >>554
ドルマゲスの連戦はLv27程度いけると思うよ
その代わりゴルドで売ってる防具は全て購入するくらいで挑む
ゼシカが双竜打ち+バイキルト+フバーハ、他がかぶとわりと回復
不要だったらスマン
- 563 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 04:21:11 ID:3nOyW5lt0
- かぶとわり→ピンチ→回復してる間に守備力が元に戻る→かぶとわりをやってたらかぶとわりだけで倒してたと言うオチをどうぞ
- 564 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 04:27:16 ID:EjXTcgEe0
- リング2個入手
やってみたらできたんだが、概出?
http://i.z-z.jp/thbbs.cgi?id=winfree&p3=&th=4502
18 54辺り
- 565 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 04:28:04 ID:EjXTcgEe0
- 誤爆失礼
- 566 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 07:23:41 ID:aGnnm/yn0
- ヘドロイドを狩る為だけに久しぶりに闇の世界に行ってみた。
最初出現ポイントが分からない上に、見つけても出現率低いなぁと思ったが
しばらくやってみるとそれほど低いわけでもなく一安心。
で、気付いたんだが、あんこくちょうのHPが光の世界と闇とで50以上も違うのはなぜ?
シャドーの回避率も全然違うのだが。攻撃が当たる当たる。
闇のモンスターが光の世界に行くとパワーアップするという設定でもあるの?
- 567 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 10:11:45 ID:z0C4AZlFO
- ドルマゲス戦の時点でヤンガスにギガントアーマー装備させてたあっしが通るでげす。
- 568 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 12:02:14 ID:6UgJ2WZU0
- >>567
それって何か自慢になるのかい?
- 569 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 12:16:30 ID:8SqpZdlKO
- こんぼうチーム作りたいんだけど、ギガンテスが見つからない
- 570 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 12:18:43 ID:Ot8aT9rG0
- 質問をするのは携帯厨。
- 571 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 12:48:16 ID:RmY5PYH+O
- >>569
携帯でいくらでも攻略サイトあるだろうに…
と言ってみる携帯厨
- 572 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 13:15:50 ID:SiWAMuRVO
- ドラクエ9って期待してる?
- 573 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 13:20:31 ID:AvZ8QSQ40
- まじん斬りが全く当たらん…
- 574 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 13:54:46 ID:hykk9PhRO
- 早く大まじん斬りにするんだ!!
- 575 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 13:57:11 ID:V7ckCntOO
- プラチナキングは何でいないの?
- 576 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 14:27:53 ID:z0C4AZlFO
- >>575
知るかボケ
- 577 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 16:03:56 ID:FFKzaYJ80
- >>562
サンクス、メタスラ大量に出てきて3時間くらいでレベル34にした
もっと早く気付いてたら良かった…ドルマゲスには楽勝でした
- 578 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 16:43:39 ID:AvZ8QSQ40
- いのちのきのみを効率よく手に入れる方法無いのかなあ
バベルボブルの合体見るのも飽きてきた…
もっとこう…ずらっと出てくるとこないのかな
- 579 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 18:29:51 ID:mv9r8clI0
- ドルマゲスって何レベルぐらいで倒せるの?
- 580 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 18:34:33 ID:8p+oJ7Sa0
- >>579の努力次第
- 581 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 19:08:52 ID:RmY5PYH+O
- 今のとこの低レベルクリアって最低でどんだけ?
- 582 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 20:46:17 ID:gVmJX9Ni0
- 携帯厨は自分で調べることを知らないのか
- 583 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 20:55:05 ID:Ot8aT9rG0
- 知らないから質問するんです。
- 584 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 22:05:23 ID:erYSbWm5O
- >>1
読まない奴多すぎ
- 585 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 22:10:18 ID:G5qLia7a0
- >>583
じゃあ調べなさいよ。
- 586 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 22:24:36 ID:Ot8aT9rG0
- 何で俺が。
- 587 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 22:39:57 ID:oSUA96P4O
- じゃあ俺がやる
- 588 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 23:14:01 ID:6vhdStnG0
- いや俺が
- 589 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 23:21:38 ID:IKRTwnT30
- どうぞどうぞ
- 590 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 23:29:55 ID:x3NWEhyQO
- アナルどーん!!
- 591 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 23:33:53 ID:Wh2ErkPp0
- >>581
Lv 30で裏ダンまでクリアが最高みたい。
「白いなんとか」っていう人が。
- 592 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 23:40:57 ID:Hshny62P0
- タイムアタックで14時間30分でクリア、という人もいるけどドルマゲスまで?
永遠の巨竜連戦クリアだとすると人間わざじゃない!
- 593 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 23:42:15 ID:V7ckCntOO
- 今日をもってこのスレから引退します・・長い間有り難うございました
- 594 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 23:52:27 ID:6vhdStnG0
- おうっもうけえってくんなよ!
- 595 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/12(火) 23:58:08 ID:Y/igQNwYO
- どんだけ構って欲しいんだよって話だな
- 596 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 00:01:02 ID:Zye8bniN0
- >>592
その記録は発売直後のものだからはっきり言ってショボイ(今見るとだが)
この板にも昔専用スレがあったが初回クリアまでで10時間台出してる人もいたよ
- 597 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 00:09:41 ID:0735Vvh+0
- >>596
10時間59分でもすごい。 どうやったらできるんですか〜 想像できない!
- 598 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 00:24:56 ID:F1PEF5uE0
- ラプソーンの最終形態をなぜ曙にしたのかこのゲーム最大の疑問
- 599 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 00:38:59 ID:DCZv40Yy0
- >>597
滝の洞窟--------- 00時間30分 、 リーザスの塔----- 00時間50分
ポルトリンク------- 01時間20分 、 マイエラ修道院---- 01時間40分
アスカンタ-------- 02時間10分 、 剣士像の洞窟----- 02時間40分
トロデーン城------ 03時間20分 、 モグラのあじと---- 03時間40分
ベルガラック------ 04時間00分 、 サザンビーク------ 04時間20分
王家の山--------- 04時間40分 、 ふしぎな泉-------- 05時間00分
闇の遺跡--------- 05時間30分 (ドルマゲス撃破)
リブルアーチ------ 06時間00分 、 ライドンの塔------- 06時間20分
メディばあさんの家- 06時間30分 、 オークニス-------- 06時間40分
薬草園の洞くつ---- 07時間00分 、 海賊の洞くつ------ 07時間30分
レティシア-------- 07時間50分 、 闇のレティシア----- 08時間20分
神鳥の巣(闇)----- 08時間40分 、 三角谷----------- 09時間00分
法皇の館--------- 09時間10分 、 ゴルド崩壊-------- 09時間40分
暗黒魔城都市崩壊- 10時間10分 、 オーブ+ラプソーン撃破- 10時間59分
- 600 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 00:51:23 ID:UVR2vwGpO
- 593です。また今日から復帰します。宜しくお願いします。
- 601 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 01:05:51 ID:EaxTvrBj0
- おう!任しとけ
- 602 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 02:25:44 ID:tU5a+zYAO
- 初クリアー(・∀・)
ラスボス弱すぎワロタ
- 603 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 03:23:19 ID:rqW5wlXN0
- 主人公ソロで竜の試練クリア動画は見たことあるけど
ゼシカやククールソロでクリアした人は居るのかな?
- 604 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 07:28:36 ID:3Sc8v6kR0
- 深緑を倒して何気にセレクトボタンを押したら「全滅1回」がついてた
クリア後に確認したときは0だったのに、いつ全滅したんだ記憶にない…
- 605 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 07:48:08 ID:EXgyGXs2O
- ヒント:人は忘れる生き物です
- 606 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 08:26:51 ID:jIt4hDeYO
- >>605
モリーだろ
- 607 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 11:50:55 ID:tXVZGdlGO
- 貴重な錬金アイテムでなにつくってます?たとえばオリハルコンや金塊とか
- 608 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 12:42:33 ID:YlFUOkm+O
- オリハルコンも金塊も使わずクリアしてしまった俺が通ります。
錬金ねためにとっておいたら結局使わなかったorz
- 609 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 14:21:23 ID:+DDhnx1c0
- >>607
オリハルコン
絶対作れ→メタルキングの盾
あるといいかも→星振る腕輪
低レベルクリアなら→賢者の石
剣メインなら→はぐれメタルの剣、隼改
金塊
絶対作れ→黄金のティアラ
低レベルクリアなら→賢者の石
('A`)→キングアックス
- 610 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 14:23:23 ID:gDqVCKEO0
- キングアックスというよりは金の斧だな。
- 611 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 14:42:05 ID:IpfYs7ZaO
- >>603
ククール一人でならLv.95で撃破した。
ヤ・ゼはベホマがないから無理だと思う。
- 612 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 15:11:04 ID:8ZELEAmw0
- >>611
万能薬があるじゃないか
ヤンガスのおっさん連続使ってのクリアがようつべにあるよ
- 613 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 15:31:01 ID:PopNjANL0
- >>612
それラプソーン。竜の試練は万能薬じゃ間に合わないんじゃないかな。
- 614 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 15:34:50 ID:ZgVEZqT50
- 防具で耐性上げて種でHP、防御を限界まで上げれば…
まもりのたねはメタルスライム、命のきのみはバベルボブルだけど
- 615 :612:2007/06/13(水) 15:42:04 ID:8ZELEAmw0
- >>613
すいません、素で勘違いしてました。
そうかぁ、竜の試練ってそんなに厳しいんですね。
昨日、ラプソーン撃破したんで調子に乗ってました。
- 616 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 16:34:01 ID:IpfYs7ZaO
- >>592
巨竜タイムアタックの世界記録は10時間57分です
- 617 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 16:41:04 ID:uiPTRBbt0
- セーブ回数が表示されないゲームでタイムアタックと言われてもなんだな
- 618 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 16:57:00 ID:ZgVEZqT50
- そこら辺もテクニックの範囲でしょ
- 619 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 17:03:47 ID:IpfYs7ZaO
- >>618
結果よりも、そこに行き着くまでに必要とされる膨大なデータの調査や解析、
戦術の考察のほうが評価されるからね。
- 620 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 17:08:06 ID:wLoL9svY0
- どっちかと言うとゲーム時間よりリアルタイムのタイムアタックのが興味あるな
無論運に左右されるのは否めんが
- 621 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 17:49:55 ID:F1PEF5uE0
- >>602
曙だから仕方がない
- 622 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 18:12:05 ID:wi5gLuec0
- 体型的にはバタービーンとかガファリとかじゃね?
- 623 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 18:22:29 ID:a3en/utHO
- カジノのスロットで7が揃うことあるんだろか…。私の最高はこれです(>_<)
http://c.pic.to/mg0qi
- 624 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 18:40:01 ID:ZgVEZqT50
- 主人公一人でドルマゲス戦戦おうと思ったけど
レベル47まで上げてだんだん辛くなってきた…
王家の山周辺のモンスターが逃げるように
- 625 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 19:27:40 ID:IpfYs7ZaO
- >>624
そのままドルマゲスと戦えば宜しいのでは?
- 626 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 20:37:48 ID:1Ia5IyVAO
- 黄金のティアラって、そんなにいいんだ・・・。
太陽の冠をゼシカに被せてた私は邪道ですか・・・。
- 627 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 20:50:10 ID:ZgVEZqT50
- 黄金のティアラ 防御力43 即死系に対し耐性(即死率1/8に低減)睡眠系、マホトーン、混乱系の攻撃に対し耐性
太陽のかんむり 防御力52 睡眠系、混乱系に対し耐性
マホトーン耐性が大きいのかな?
即死系はそんなに耐性いるほど死にまくらないし
- 628 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 21:05:57 ID:JZ4q+0rA0
- >>627
個人的に、即死耐性は結構でかい差だと思う
隠しダンジョンのブラックルーン(だっけ?うろ覚え)にザラキーマ唱えられると結構な確率で死ぬ。
- 629 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 21:07:35 ID:FgSN3Mr20
- 太陽の冠なんて半端な物はドクロかタンバリンにしちまえよ
- 630 :628:2007/06/13(水) 21:24:26 ID:JZ4q+0rA0
- 追加。
タンバリン2個にしたい人やどくろ狩りしたい人は黄金のティアラが最強装備になる
オークニスあたりで金塊以外安い材料で錬金できて最後まで使えるといった点でも黄金のティアラはかなりオススメだとおも
- 631 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 22:46:21 ID:DFXcFi3Q0
- Lv70台あたりからお前らレベル上げどうしてる?
オート戦闘で、レベル上がったらスキル振るだと別の作業やってられそうだけど・・
- 632 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 23:15:04 ID:DzQg6M2t0
- >>631
スライム高台でひたすらメタキン狩りがなんだかんだ言って王道かと
ピオリム(ゼシカ)⇒雷光一閃(主)⇒大まじん斬り(ヤンガス)
ククールはヒマだからメタル斬りではぐれメタルに攻撃か
タンバリンでも振る。まいオカルトだが先頭キャラをゼシカにするとメタキンが
出やすくなった気がする。
- 633 :626:2007/06/13(水) 23:37:39 ID:1Ia5IyVAO
- >>627-630
アドバイスありがとう。
金塊が勿体無くて錬金してなかったけど、今度ティアラ作ってみます。
もっと早く知ってたら竜神の道も少しは楽だったろうな。
- 634 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/13(水) 23:59:17 ID:a3en/utHO
- >>623です。
1時間半くらいで、スロット4万枚以上メダル増えました♪楽しいですね(^-^)
- 635 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/14(木) 01:21:38 ID:WQl36vKJ0
- 4万枚ってパルミド?
- 636 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/14(木) 02:47:33 ID:14Crj4VrO
- 最後に竜と連続で戦うやつで最後がどうしても即死する…
レベル57じゃ低いのかなー せっかくこんな時間まで何回かトライしたのに(>_<)マジむかつく
- 637 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/14(木) 03:44:36 ID:uKP0fd06O
- 戦術が悪いじゃないか?レベル的には充分だよ
- 638 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/14(木) 04:53:58 ID:gKAv0h/z0
- >>632
はぐメタ相手ならククールでも役に立つよ。
最初のターンでテンション1段階上げとけば
次のターンはやぶさメタル斬りで6-8ダメージはぶっこめる。
まあ、逃げられなきゃナー。
補助に、ゼシカのはやぶさで1ダメでも入れられれば
かなりの確率で倒せるな。
オカルトは無意味だな。
ゼシカを先頭にするのは別の理由がある。
- 639 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/14(木) 05:18:46 ID:dkensZYbO
- >>635さんへ。
いえ、ベルガラックのカジノです。
ついにメダル20万枚超えたのでグリンガムの鞭もらいました★
スロットは本当によく揃いますね!100枚掛けのスロットで7が揃った時は嬉しかったな〜♪
- 640 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/14(木) 09:01:06 ID:499cVLxb0
- おめでとう(`・´)
- 641 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/14(木) 09:01:37 ID:HoTV0GXJ0
- 命のきのみ目的でバベルボブル倒そうとトロデーン城近くで戦ってるけど
1時間で17匹しか出てこねえ…
- 642 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/14(木) 09:08:34 ID:ExCTLbOa0
- >>638
>補助に、ゼシカのはやぶさで1ダメでも入れられれば
>かなりの確率で倒せるな。
短剣スキルは地雷。
剣装備させるより鞭スキルを伸ばしたほうがいい。
はぐれメタルの剣よりグリンガムの鞭のが攻撃力大なのに加え、全体攻撃可能。
メタル戦で1ダメージ狙うなら、はやぶさ斬りがなくとも双竜撃ちがある。
確実に1ダメージ奪いたければ、どくばり使えばいい(スキルポイント0で装備できる)。
- 643 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/14(木) 09:29:13 ID:g7FqAeFdO
- 今4週目序盤使えないスキル(主ブーメランサブ槍、ヤ打撃サブ鎌、ゼ短サブ格闘、ク格闘サブ杖)
で進めようとしてるけど、さてどこまで苦労するだろうか………
- 644 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/14(木) 12:15:58 ID:NcN2JuVvO
- ルーレットは五倍の縦線ハ通りに全賭けすれば五百枚として五千枚戻るから千枚確実に増えていくだろ 0にはいらないかぎり
- 645 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/14(木) 12:36:35 ID:KfwfEv/YO
- >>643
その縛りでも3周やった知識があれば、
ククがザオリク覚えるLv34以降はそんなに苦労しないと思うよ。
- 646 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2007/06/14(木) 12:38:51 ID:G+nXBJhM0
- >>643
杖、攻撃呪文、スカモン有りだとあまり苦労しないかもね。
純粋に攻撃手段をブメ・打撃・短剣・格闘にしばったほうが面白いかも。
- 647 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/14(木) 12:53:26 ID:KfwfEv/YO
- ・主人公サブの槍を格闘(もしくは剣)に
・スクルト(ルーンスタッフ)禁止
にすれば難易度があがるかな。
- 648 :友澤雄:2007/06/14(木) 14:14:31 ID:528OBq6WO
- 永遠低レベル攻略で一時期有名になったわいがきましたよ
直ぐ記録抜かれたけど
- 649 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/14(木) 16:44:08 ID:YZGbBGuM0
- このゲームは武器防具かレベル縛りでもなければ大して辛くないようになってる
- 650 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/14(木) 16:58:36 ID:kUNdPf9V0
- ユッケの護衛引き受けたけどまだ勝てそうにないから先に暗黒魔城をクリアしちまった。
ベルガラックにオーブ取りに行ったらこんな展開になるとはワロタw
- 651 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/14(木) 17:11:13 ID:i8knkkB60
- 護衛イベントでわざわざ、兄を選ぶ奴なんているの?
妹の方も萌えと言うには微妙だけど。
- 652 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/14(木) 17:20:53 ID:n4fv0jRv0
- とりあえず両方見るだろ、初回と2回目で
しかしどっち選んでも同じ仕打ちが待っているとはさすが兄妹w
- 653 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/14(木) 18:00:20 ID:HoTV0GXJ0
- よし、どれだけ低レベルソロで竜の試練をクリアできるのかを競えば
- 654 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/14(木) 18:38:10 ID:HsXyxt4O0
- なんでニノのおっさんが
荒くれにヌッ殺された後にオリで下敷きにされるシーンがないの?
- 655 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/14(木) 18:40:37 ID:pVR3eTiU0
- >>654
とりあえずクリアしてから首つって来い
- 656 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/14(木) 19:34:41 ID:4hXFaDAI0
- >>644
計算、おかしくね?
- 657 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/14(木) 20:13:35 ID:0IILSme40
- このゲームって16:9のワイド表示に対応してる?
- 658 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/14(木) 20:31:40 ID:YwEEUl6s0
- してる
3Dマップで表示される視界の範囲が拡がる
- 659 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/14(木) 22:06:33 ID:aCdMQRt40
- イシュマウリと竜神王がそっくりさんな件について
- 660 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/14(木) 22:47:33 ID:kUNdPf9V0
- サマオンサ
- 661 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 00:15:05 ID:SzybIeFhO
- ドルマゲス二戦目全滅
MPがもたないぜフゥハハハ―――
- 662 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 01:02:59 ID:ZuwMtiOm0
- 雪国入ってゼシカが寒そうだったから着替えさせたお
おれは優しいおw
そしたらどれも薄着だったお
なら水着でがまんするおw
- 663 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 01:08:54 ID:HYcgri3m0
- ゼシカに魔法のビキニ装備させて砂浜を走り回るのはお約束ですか?
- 664 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 01:09:55 ID:tHEE35p00
- お店でゼシカ用の水着が売ってる→早速買って装備→次のシナリオへ進む→雪国
は俺も笑った
- 665 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 01:21:48 ID:h29DaVqt0
- 転職やすごろくや仲間システムもなにもなくて
ラスボスまでの長いダンジョンもなくて
一番薄く感じた。7は100時間越えるのに60時間くらいで
クリアできるしグラフィックに手をかけすぎ容量ないわけじゃないのに
- 666 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 01:22:52 ID:Tq/dVtoyO
- 海外版の8だと主人公がドラゴンソウルとかいうセコい技使えるの知ってる?
- 667 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 02:04:36 ID:qcncs/CD0
- kwsk
- 668 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 02:09:34 ID:Fz6EQa4TO
- イシュマウリって何者だったんだろう?
最後の方でもっかい出てきて謎を明かすかと思ってたのに。
主人公に縁のキャラかと妄想してた。最後まで謎の人だったなぁ。あとマルチェロの行方も。
消化不良だ
- 669 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 02:17:52 ID:hmArvs1lO
- 竜の試練も全部終わったし、グリンガムの鞭も手に入れたし、本当にやることなくなった。
新しいゲーム買ってこよかな…プレステ版のドラクエ5おもろいかな?
- 670 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 03:40:23 ID:zTKePHHf0
- >>666
ようつべかニコ動の主人公一人で竜の試練挑戦の動画で見たなあ
それより主人公がスーパーハイテンションになるとバンダナが吹っ飛んでスーパーサイヤ人になるのは…
- 671 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 04:51:10 ID:1Q0x75rF0
- あっひゃ!あっひゃ!あーーひゃっひゃっひゃ!
- 672 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 05:05:23 ID:JZtUxDskO
- >>467 うわ〜!やっぱり同じやついたか!俺は空飛べるようになって気づいたよ。ストーリーに沿ってる時モリーの家行ったけど3Dに慣れてなくスロープ見落とした。今作からの新システムなのに‥‥自己嫌悪で鬱だったけど同士がいてちょっと慰めになったよ‥
- 673 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 07:48:46 ID:PpysUjau0
- イシュマウリの様に掘り下げられない正体不明のお助けキャラは、
今後シリーズ通してのお助けキャラになる可能性がある。
- 674 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 09:17:48 ID:WcAauq9SO
- レベルが上がるにつれて、入ってくるスキルポイントが減ってる様な気がする…気のせいですか?
- 675 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 09:36:52 ID:4NpitSb80
- >>668
実は竜神王の腹違いの弟とか
似てるからあり得ないこともない
- 676 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 09:42:20 ID:JcvEpPPd0
- >>672
もう一周すると吉。バトルの賞品は役立つし、早い時期にチーム呼び覚えると楽勝。
- 677 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 09:43:03 ID:tHEE35p00
- トロデ王に「ヤンガスが死にやすいけど気合で何とかしろ!」
って怒られた・・・。
- 678 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 10:22:54 ID:KqkiCwf90
- >>675
イシュさんは竜神王が強すぎる己の力を自ら月に封じた半身です。
フュージョンすると真・竜神王となり、竜の試練の難易度が256倍(当社比)になります。
なんてな。
- 679 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 10:42:21 ID:ZZ5cp3v8O
- 船入手前にチーム呼びあれば圧倒的。
でんすけとクラークの強さは群を抜いている。
- 680 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 11:31:22 ID:nS9v9BOKO
- ラプソーンは弱いといわれてるが具体的にどう弱いの?
- 681 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 11:34:09 ID:nS9v9BOKO
- チーズのおやじとか トラペッタの謎の錬金レシピとか知らないひと多いだろ
- 682 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 11:50:16 ID:yqpcu6X60
- さっきパフパフ屋行こうとパンサーに乗って河沿走ってたらパンサーが河に少し突っ込んでそこで動けなくなった
音楽と河と空しか動いてなくてパンサーと主人公は動けなくなった…
ボタン押し捲ってみたけどどうにもなりそうにないので電源消した
あー、どこまで戻るんだろ、セーブ結構長い間やってない気がする
4,5時間分は戻りそう、あー、もうーなんでだよーまたメディナばあちゃんの死に目に立ち会う事になるよー
- 683 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 11:56:32 ID:nS9v9BOKO
- 薬草園の洞窟は滑って落ちたり 遠回りして引き返したり何かとうざかったクリアしたら即効でセーブ イベントクリア時のアニメ長すぎ省略できないのか
- 684 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 12:03:00 ID:pfIZQWLH0
- >>680
チビソーン倒してから特にレベル上げの必要も無く初見で
割とあっさり倒せた人が大多数だからじゃないか?
万全の状態で挑めるんだからもっと強くしても良かったな。
もしくは今までのドラクエよろしく ダンジョン→チビソーン→脱出→デブソーン
の連戦だったら誰も弱いと思わなかったろうな。
- 685 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 12:14:05 ID:ZZ5cp3v8O
- 連戦だと所持アイテムが枯渇するからな。
ドルマゲスも第2形態に負けても、再戦は第1形態が免除されるから、連覇するのに比べると難易度が格段に落ちるもんな。
- 686 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 12:16:04 ID:JcvEpPPd0
- >>682
乙です。。俺のバグは、サヴェッラの法王の屋敷1階のメイドが
かまどから上半身生えててずーっとブルブルふるえてた(不気味)。
会話できたしストーリー進行したので良かったけど・
- 687 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 12:36:37 ID:3ndhu4gz0
- トラップ前、ドル前、チビ前、脱出前、とか回復ポイント大杉
- 688 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 12:38:13 ID:WNdcL3EwO
- ドラクエってクソゲーだよな
なんなのやる奴の気が知れない
- 689 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 12:40:59 ID:rCr/eWoZO
- バグと言えば、グラッドを連れて
オークニスの酒場で飲んでる兄ちゃんに話しかけたら
画面が暗くなったまま止まったことがあった。(音楽はそのまま流れてた)
アルティメ版での出来事。
- 690 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 12:43:20 ID:dQRVGkqUO
- >>688
お前がやってること≒DDFFスレでジタンの話を持ち出す=KHスレでビビの話を持ち出す
- 691 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 12:52:37 ID:mt988Gzw0
- 袋があるのに、回復ポイントは要らないよな。
まあライトユーザーにあわせたのかもしれないが。
- 692 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 13:02:33 ID:ZZ5cp3v8O
- 魔法のせいすいを無尽蔵に持てる時点で、ダンジョンではMPが無限にあるのと同じだもんね。
- 693 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 13:05:04 ID:mt988Gzw0
- 薬草さえあれば殴りだけで倒してても余裕だしな
- 694 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 13:18:16 ID:Tq/dVtoyO
- 竜の試練に行く前のみちがキツい!
ベリアルとか
- 695 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 13:26:03 ID:ZZ5cp3v8O
- >>694
相手が強いと思ったら必ずピオリム。先行で回復出来るとぜんぜん違う。
- 696 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 14:28:51 ID:nHOCpus+0
- ゲルダって部下も少ないし戦闘は弱いただのこそ泥なのに、なんか偉そうに描かれてるんだよな
盗みで財を築いたのかもしれんが、どこかの国が指名手配して軍隊で攻め入れば終わりだろう
- 697 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 14:46:33 ID:mt988Gzw0
- こそ泥だっけ。
俺はてっきりトレジャーハンターな感じだと思ってた。
- 698 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 14:47:48 ID:tUIu8w0z0
- 逃げるのは上手いんだろう。
- 699 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 15:00:31 ID:TfjnVNb3O
- 逃げる時にはあの腰巻きみたいなヤツを脱ぎ捨ててだな、
わざとケツをプリプリ振りながら逃げてくわけだ。
で、捕まえに来たヤローどもがケツに見とれてる隙に…
- 700 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 15:59:23 ID:Y/8XkVL00
- 結局ドルマゲスはどこからラプソーンに操られてたんだろ
杖を手に入れてトロデーン城で力を暴走させた時から?
- 701 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 15:59:35 ID:F4zgPBTZ0
- ヽ( )/
( * )
∧_∧ ∧_∧ ノ ゝ ∧_∧ ∧_∧
(ヽ( )ノ) (ヽ( )ノ) ∧_∧ (ヽ( )ノ) (ヽ( )ノ) ∧_∧
ヽ ̄ l  ̄ ./ ヽ ̄ l  ̄ ./ (ヽ( )ノ) ヽ ̄ l  ̄ ./ ヽ ̄ l  ̄ ./ (ヽ( )ノ)
| ∧_∧ | . . | ヽ ̄ l  ̄ ./ | ∧_∧ | . . | ヽ ̄ l  ̄ ./
(ヽ( )ノ)(___*__∧_∧ | . . | (ヽ( )ノ)(___*__∧_∧ | . . |
(_ヽ ̄ l  ̄ ./ ; (ヽ( )ノ) (___人__ ) (_ヽ ̄ l  ̄ ./ ; (ヽ( )ノ) (___人__ )
∧|_∧ | ∪ヽ ̄ l  ̄ ./ ∪ ; 丿 ∧|_∧ | ∪ヽ ̄ l  ̄ ./ ∪ ; 丿
(ヽ( )
- 702 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 17:03:18 ID:Y3sBWeBEO
- レベル60じゃ永遠の巨竜まで倒せないかな?
- 703 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 17:07:00 ID:zeWDRjbF0
- >>60
装備・戦術・スキル配分でレベル50以下でもいけるのだが・・・
- 704 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 18:07:53 ID:wOwLwl2J0
- >>702
50が目安だ。ただ、ゼシカにザオリクは欲しいところ。
- 705 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 18:21:39 ID:xM532WpAO
- >>701 それ違う
- 706 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 18:27:12 ID:rCr/eWoZO
- >>701
ワラタw
- 707 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 18:32:50 ID:ZZ5cp3v8O
- >>702
60でも勝てない奴多いな。
- 708 : ◆3elf3LgiLg :2007/06/15(金) 18:52:46 ID:/TygvAO70
- 神鳥の巣のボス戦でチーム呼びしたら即バシルーラと共にフリーズしたときは
泣くかと思った。レティス戦後すぐに山まで運んでもらってたから・・・グロテスク
- 709 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 19:47:50 ID:Y/8XkVL00
- 主人公が死にっぱなしだと姫様の夢ずっと見れないんだな
- 710 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 20:13:39 ID:Rp91k5pY0
- >>709
あれって途中から夢の中までストーカー化してるな>姫
「呪いが解けなかったらお前(主人公)が面倒見れ!」
見たいな事を遠まわしに言ってたし
- 711 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 20:18:52 ID:OR6y46Y30
- >>702タンバリン2個作りゼシカとククール(ほしふるうでわ装備)に持たせ、賢者の石も二個作りヤンガスとゼシカ
に持たせる。これでレベル46くらいで倒した。全員回復手段持ってるとやりやすい。テンション100にして主人公はさみだれ突き、ククールはさみだれ打ち、ゼシカは
双竜打ち。これで楽勝だった。
- 712 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 20:53:06 ID:KBwoD7NcO
- ラスボスにもベホマ使わせろ!不公平だ!
- 713 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 20:59:18 ID:1Q0x75rF0
- シドーかっ!
- 714 :702:2007/06/15(金) 22:13:18 ID:Y3sBWeBEO
- どうもです。なんとか全部倒せたぁ。でも何もないんだね…
- 715 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 23:02:24 ID:4NpitSb80
- >>712
竜神王がベホマを使ったら永久に勝てない
- 716 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 23:07:53 ID:kcsPOHIT0
- >>715
バイキルトくらいならいいかしら?
- 717 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 23:37:31 ID:RcD02gOL0
- >>716
マジャスティスが欲しくなるな
- 718 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/15(金) 23:49:10 ID:Y/8XkVL00
- やたらパルプンテばかり唱えるボスとか
- 719 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 00:20:27 ID:fAKYf9lIO
- >>718
そして自分も含めて全員マヒ。
永遠に戦闘の終わらない巨龍と呼ばれるのであった。
- 720 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 01:52:33 ID:02G8FaaZ0
- >>719
敵は数ターン経てばマヒは消えるんじゃなかったっけ?
- 721 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 02:24:17 ID:E1zQp7cSO
- ラプソーンいきなり戦えて 形態変化なしは弱すぎ 結界破るまで大変だがな あときしゅつだと思いますが ロトシリーズとリンクしてるだろラーミアとか竜とか
- 722 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 02:39:10 ID:RUxb970UO
- 結構そうゆうの多いぜ、VIIにマーニャミネア姉妹らしき人物がゲスト出演とかVIIIのトルネコ ライアンとかね
- 723 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 02:57:42 ID:02G8FaaZ0
- ほしふるうでわははやぶさの剣・改にした方がいいのかな…
- 724 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 03:54:48 ID:9qQpMm8H0
- レティスに会うとこなんだけど、バトルロード放置してたからFランクから始めてるけどどんどん勝ち進む
でもランク上がる毎にモリーがいちいち長話してきてうっとうしい
受付のおっさんみたいにアイテムドゾー的に特典の話するだけでいいのに
ボーイの成長がどうとか、ボーイの試練はこれからとか、一気にランクあげしてたらそんなこと言われても虚しくなるだけだな
- 725 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 07:05:01 ID:NwHXq4PG0
- 気にするなよチャンピオン
- 726 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 08:39:36 ID:/YUilz9SO
- バトルロードに景品を期待してる奴って何なの?アレはモリーの笑顔を見る為のものだぜ?
- 727 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 11:37:57 ID:wotAfaLy0
- このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【Mステ】 堂 真理子 33 【草野☆キッド】 [アナウンサー]
【忘れられた】バイオハザード4 part146【PC版】 [家庭用ゲーム]
聖闘士星矢で忘れられていること★獅子宮 [漫画サロン]
スパロボ関係の言葉でしりとりするスレ14 [ロボットゲー]
【69】昭和44年4月2日〜昭和45年4月1日Vol.22【70】 [30代]
- 728 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 11:46:52 ID:ZJhmRZ+F0
- 混沌だな
- 729 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 12:30:07 ID:5nydcUwpO
- レイクナバからどうやって来たんだよ!ってカンジー
- 730 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 13:43:48 ID:LKM94eKFO
- なんでもいいが、ライアンのホイミスライム(ホイミン)は弱すぎだろ……
ベホマとかベホマラー習得してて、使用頻度が高いなら別だが
トルネコは痛恨だしたり、ルカナンとか場合によっては厄介な事してくるんだがな
つかランクSは1〜3回戦、かなり運絡みだな
- 731 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 13:57:58 ID:l5mcFF9/O
- >>723
ボス戦ではほしふる腕輪が重宝するから、俺は隼改は作らない。
- 732 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 14:46:32 ID:02G8FaaZ0
- >>731
考えたらはやぶさってメタルスライム系の時にしか使わないような物なんだよな
強化してもダメージ変わらないしほしふる腕輪は装備する事にするよ
…スーパーリング全員分作ったけど…
- 733 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 14:55:06 ID:kW6Yn6AV0
- うごくせきぞうようやく狩り終わった。
しかし、ドールマスターが第二のシャイニングになりつつある。
リブルアーチ地方でジャンバラヤンとパルミド西の岬でモビル軍団と一緒に狩り続けてるが
こいつの出現率の低さには辟易する。
ナ・マリベル・オさんへ
モビルフォースはライドンの塔で狩ればロード時間の短縮ができるし出現率も高いので
バベルボブルを狩り終わった人にはましに感じると思う。(面倒くさい事に変わりは無いが)
- 734 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 14:56:33 ID:l5mcFF9/O
- >>732
命のブレスレット
ほしふる腕輪
スーパーリング
は全員分欲しいね。
賢者の石はゼシカとヤンガスに。
- 735 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 15:26:54 ID:02G8FaaZ0
- バベルボブル999匹狩って命のきのみ何個出たんだろ…
- 736 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 16:19:19 ID:eBhUrIuB0
- 暗黒神ヌルポーン
- 737 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 17:46:58 ID:LcmjvvY50
- ドラクエ8って最短でどのくらいの時間で攻略できるものなの?
3時間とか?
- 738 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 17:50:10 ID:/uuKm+VQ0
- しかし主人公が目の前で賢者を次々と惨殺していかれるのはバカ丸出し
特にメディばあさん・・・orz
- 739 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 18:05:34 ID:kD/Qs3gf0
- 結局 杖に振り回されてる話
- 740 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 18:06:22 ID:kD/Qs3gf0
- クリア後のアニメとばせればいいのにいちいちうざい
- 741 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 18:07:19 ID:LcmjvvY50
- 月曜までにドラクエ8、3時間以内にクリアしてデータ持ってこい できなければ1万円払えと言われました
これはもういじめですよね 3時間なんて無理です
首つって死にます。
- 742 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 18:17:22 ID:RUxb970UO
- VIIIってSoundが糞だよね
- 743 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 18:42:41 ID:o/cnxP0r0
- >>741
「お前ができることを証明してから言えや」と言い返してやれ
3Hは流石に無理だな
- 744 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 18:50:23 ID:LcmjvvY50
- 詳しい経緯をお話しすると、
上司「お前、趣味はなんだ?」
俺「ありません。」
上司「ふざけるな!客と話をはずませるときに、趣味の話になったとき、お前、ありませんとかいうつもりか!死ね!」
数日後
上司「お前、趣味は?」
俺「ゲームです。」
上司「ほほう、趣味にゲームって答えるからには、相当うまいんだろうな?」
俺「はい」
上司「だったらかけしようぜ 月曜までにドラクエ8、3時間でクリアして来い できたら1万やるよ できなかったら1万払え」
3時間は無理ですよ。もう死にたい
- 745 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 18:52:27 ID:tX6uCic+0
- いい大人がゲームが趣味の時点で死んだh(ry
- 746 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 19:01:43 ID:driSfOYp0
- お前「どんなに上手い人でも3時間は無理ですよ。
ゴルフが趣味だと答えたらタイガーウッズに勝ってこいとでも仰るおつもりですか?」
上司「一万払えカス」
- 747 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 19:29:40 ID:QtQl4Sgf0
- 土日で普通にクリア、あるいは適当にクリアデータを拾ってくる
↓
PARやツールでプレイ時間をいじる
↓
1万円(゚д゚)ウマ-?
- 748 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 19:42:58 ID:LcmjvvY50
- でも、PAR自体が1万するからプラマイ0なんですよね
裏技使ってるってばれたら1万払えとか言われそうだし・・・
- 749 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 19:47:20 ID:Ye8bkg7+0
- 殴れ
首吊るより職失って留置所で何日か過ごす方がマシだろ
- 750 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 19:55:42 ID:RbFxOABu0
- >>744
お前、リストラ対象になってるんだよ。
- 751 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 20:25:06 ID:02G8FaaZ0
- 賭博行為の強要って事で携帯で会話録音して訴えろ
- 752 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 20:30:42 ID:oB5V5IeA0
- 米版の8で主人公がオーラ纏って突っ込む技あるんだが、これってなんなの?
すげーかっこいい。
- 753 :ナ・マリベル・オ ◆ecJXzsccCc :2007/06/16(土) 20:37:48 ID:/teGytYrO
- 全モンスター999匹討伐の旅
@サザンビーク国領西・南西部
今週の収穫はヘルコンドルとメガザルロック。 さて中心部へと移行し始めるか。
進みがイマイチだけどさすがにこればっかりやっとれんよ ('A`) ちくしょうorz
>>733
貴重な情報どうもありがとうございます m(__)m
モビル軍団は夏前にひぃひぃ言いながら倒していることでしょう。
しかし進んでますね…。 ドールマスターか (ノ∀`)
>>735
私の場合、5個取れました。
これでも想像より多かったんです ><
- 754 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 20:43:17 ID:Rn7YVQ5pO
- >>753
全モンスター999匹倒したらどうなるの?ただの自己満足?
- 755 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 20:45:11 ID:RbFxOABu0
- 自己満足。
- 756 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 21:06:25 ID:aDj1Vt6h0
- ゲーム自体が自己満足
- 757 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 21:08:15 ID:6b9/HeA30
- 人生自体が自己満足
- 758 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 21:22:02 ID:02G8FaaZ0
- 結局バベルボブルはトロデーン城周辺に出る奴を1匹1匹倒すしかないのかなあ
キングスライムみたいに合体済みの奴が何匹か出てくれればいいんだが
- 759 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 21:28:44 ID:kW6Yn6AV0
- >>758
いったい何度そう思ったことか
- 760 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 23:03:33 ID:0mIit00l0
- うあー誰も教えてくれねー。他で効くか。
テンションMAXもバンダナ取れたりしていろいろいいかんじね。
- 761 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 23:12:00 ID:02G8FaaZ0
- 教えないんじゃなくて知らないんじゃないか?
闘気に包まれて突っ込んでいくみたいな技でしょ?
ドラゴンソウルって名前だったような
- 762 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 23:20:01 ID:UyvpeZBX0
- >>760
たった3時間でgdgd言うな
- 763 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 23:31:06 ID:Ti20t3tO0
- 今オワタ。ザ・ピーナッツといい卒業といい何歳の連中が作ったんだろ
- 764 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/16(土) 23:54:31 ID:oaY1bQWI0
- イシュマウリと竜神王の顔を間近で見てみよう
どう見ても双子です。ありがとうございました。
- 765 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 00:03:05 ID:ZJhmRZ+F0
- 2Pカラーみたいなもんなのかね
- 766 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 00:17:49 ID:ZKUi995y0
- 昔タッグを組んで旅してたんだよ。
前衛の竜神王をイシュマウリがベホマやバイキルトで補佐。
- 767 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 00:31:45 ID:jEfVOA4ZO
- 竜神王を見ると、ロード・オブ・ザ・リングのレゴラスを思い出す。
元ネタが分かる>>763は今いくつ?
- 768 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 01:03:28 ID:H7V/v8fJ0
- 竜王神ってイシュマウリの息子だろ
- 769 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 01:16:18 ID:JePK43Vf0
- モンスターリストコンプして種族別にみてみたがスライム系が少ないのは意外だった
ドラゴスライムとかゴルスラ辺りだしってほしかったなぁ
- 770 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 03:11:13 ID:o/lZNeU60
- そう言えば8ってエンペラータイプとかドラゴタイプとか居ないんだっけ、
- 771 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 07:43:03 ID:KshU4dOnO
- >>591
白い怪獣は、巨竜低レベル攻略のウソがバレてから突然姿を消したね。
- 772 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 09:46:25 ID:9E/cO1Yk0
- 村の音楽はイッツアスモールワールド荷に照る
- 773 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 12:26:29 ID:FTy1jU690
- 船入手後のフィールド音楽は風と共に去りぬ
- 774 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 12:56:40 ID:HEWs53/XO
- >>753レベルあがりすぎてない?
- 775 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 13:05:35 ID:jrjHbGs30
- 999匹討伐なんてやっていたらレベルのカンストじゃなく経験値がカンストしていますよ
- 776 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 13:10:48 ID:AyEwJPGP0
- メタルスライム、はぐれメタル、メタルキングだけでも999狩ったらレベル99行きそうな気がするんだぜ
- 777 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 13:15:39 ID:fp6bXEvbO
- ひさしぶりにセブンもっかい最初からやろうと思ったらいきなり最初の謎トキにつまりました。ゴーレム、かまいたち、フレイムリザード、マーマンの絵が書いてあるのを正しい順ってどうすればいいんですか?昔はできたのにさっぱりわからないです。
- 778 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 13:23:01 ID:AyEwJPGP0
- 竜の試練主人公ソロクリアの動画あった…
Lv99
ちから:920 すばやさ:350 みのまもり:600 かしこさ:380
攻撃力:999 守備力:825
最大HP:820 最大MP:492
だった…
- 779 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 13:27:00 ID:3oMU5/+T0
- ミーティアのメンヘルぶりにどん引きですよ
- 780 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 13:45:17 ID:KshU4dOnO
- >>778
なーんだ、種狩ってドーピングしまくりかよ。
- 781 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 13:46:31 ID:2V+3d2RSO
- チャゴスよりゲルダの方がミーティアに酷いことしてる件
>>777
全部の組み合わせを試せ。
- 782 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 13:52:46 ID:AyEwJPGP0
- 今回はドーピングのための種狩りも大変じゃないか?
ちからの種はミミックだから楽だけど
それ以外は結構きついと思うぜ
- 783 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 14:18:36 ID:MZ6QOMk80
- 海外版の方が画面とかかっこいいし分かりやすくていいな。
- 784 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 14:22:13 ID:KshU4dOnO
- >>782
種を狩り続けた大変さと、それで巨竜に勝てた凄さとは別問題だからな。
主人公一人旅レベル39でデプらぷ倒した人は、かなり評価されてるね。
もちろん、ステータスアップは通常拾えるアイテムだけ。
- 785 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 15:03:25 ID:AyEwJPGP0
- 根気入れてやるやり込みは頑張ってもPAR乙って言われるからなあ…('A`)
最速とか低レベルクリアの方がいいよな…
そう言えば攻略サイトのやり込みに全アイテム999個収集したぜ!って書いてる奴居て
レアアイテムもか?って突っ込まれて黙った奴居たな
- 786 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 18:29:50 ID:W+sYyEtM0
- 命令するのに疲れて作戦だけで戦ってレベル上げしてるんだけど
AIがアホ過ぎる…
なんでメタル系とその他系が同時に出てきたらメタル系無視して他の奴ら優先で攻撃するんだ…
- 787 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 18:31:51 ID:50V/IYE+O
- AIが経験値の事なんて考えるわけないだろうが
- 788 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 18:37:20 ID:q4HbZv8v0
- でもメタル系をわざわざ避けるよな、あいつら
- 789 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 18:39:45 ID:WFwP4Ovg0
- ALL999匹より先にPS2の寿命が来るんじゃないか
- 790 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 18:43:59 ID:50V/IYE+O
- >>788
AIは早く倒せそうな敵を優先してるよな
あと一撃の敵は最優先に狙ってる
メタル系はやっぱり倒しづらいと判断してるのかな
- 791 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 18:52:43 ID:KshU4dOnO
- >>790
相手の残りHP÷こちらの攻撃の与ダメ期待値
の数値が低い順に攻撃する
- 792 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 18:55:35 ID:W+sYyEtM0
- >>790
あとメタル系の残りHPが1とか2になると高確率でメタル斬りから通常攻撃に変えるよね
そしてミス連発で逃がす
- 793 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 19:35:39 ID:KshU4dOnO
- スカモンもAIと同じだから
ドルマゲ初期、青鬼赤鬼、ゲモン
みたいな複数で出てくるボスには凄く使えるな。
- 794 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 20:15:43 ID:W+sYyEtM0
- メタルスライム999行ったけど
まもりの種7個とすばやさの種2個か
- 795 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 21:09:29 ID:5tLq1C250
- 俺は旧修道院で1群1体のメタルスライム1000以上倒したけど
守り16素早さ0だった、がいこつは騎士団の服4つ出してんのに…
お目当ての敵から256分の1レア出すのは本当に運次第だ
- 796 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 21:27:33 ID:BaTLCG61O
- 主人公って、超PTと真空派ならどっちが便利ですか?
- 797 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 21:33:24 ID:/sNhdJ340
- そりゃ耐性持ちがほとんど居ない超PT
- 798 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 21:51:48 ID:ySWHkW8lO
- アルミラージって何処にいますか?
リザース、アスカンタって書いてあるけどさっぱり出てこない
- 799 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 21:55:20 ID:W+sYyEtM0
- >>798
アルミラージは船着場周辺だった筈
- 800 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 22:02:15 ID:ySWHkW8lO
- どうも
あの糞ウサギめが
- 801 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 22:19:54 ID:BaTLCG61O
- >>797
ありがとうございました。
- 802 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 22:38:12 ID:n0ZoC7pK0
- 竜神王はなぜ竜の試練が終わっても竜神族の里に下りてこないのだろう?
竜神王は天の祭壇で生活しているのだろうか?食べ物も水も着替えもない場所でどうやって?
- 803 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/17(日) 23:05:31 ID:pNNXwC8D0
- ベリアルとかヤンガスとかが美味しい事に気が付いたんだよ。
もう食い放題だし。
- 804 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 00:11:00 ID:hh9jb2ASO
- いま主人公の名前を考えてて、エルトリオとウィニアの
名前の一部を足したヤツにしたいんだけど、
何かいい案ないですか?
- 805 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 00:16:45 ID:7zrSK1Ja0
- つまりエルニアとかウィリオみたいな名前(これらよりもっとかっこいいものを期待しているんだろうけれど)
にしたい、ということか。
- 806 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 00:23:40 ID:hh9jb2ASO
- >>805
正にそんな感じの名前です。
自分で考えたのはウィルトなんですけど、
ウィリオもなかなか良いですね。
もっと良い感じの名前があったら晒して下さい。
- 807 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 00:25:32 ID:Ph+KiRdP0
- エアでいいじゃん
- 808 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 00:43:05 ID:v5NGqqNT0
- トリオウィ
- 809 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 00:48:52 ID:X2gVUnsW0
- >>798
船着き場じゃなくてポルトリンクでしょ。異変後はアスカンタには出ない。
ポルトリンクからリーザスに向かい道沿いに進んで右が海、左がやまになってる
ごくわずかな林の様なスペース(メタッピーが出る場所)が3匹まで同時に出る
- 810 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 02:14:23 ID:t3IZBLNtO
- ギャオース出なさすぎだろ
20匹倒すの苦労したわ
- 811 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 02:28:29 ID:X2gVUnsW0
- 異変後ならかなり出るよ
倒し続けるとオクトセントリーと100匹くらいの差のまま進んでいく
- 812 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 03:38:40 ID:BcsNBz8zO
- 初めからやってるんだけど、スキルポイントがレベル4になるまでもらえなかったんだけどバグ?
- 813 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 03:53:08 ID:VZ568r820
- ククールに弓使わそうと思って20くらい振っちゃったんだけど
やっぱり剣が良くなった・・・もう取り返しつかない?
弓をまったく使わないってこともないだろうけど、20くらい大丈夫かな・・・
- 814 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 04:06:11 ID:RZ5eYqH20
- 前から思ってたんだけど999匹倒すと何かあるの?
- 815 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 05:00:23 ID:j4VD8fo/0
- >>812
何故バグだと思うんだ?
- 816 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 07:03:05 ID:D4eWyViU0
- >>814
自己満足
スライムは1000匹目は色が変わるって聞いたけど
- 817 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 08:23:49 ID:Z6ol6SUEO
- >>803
kwsk
- 818 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 10:06:10 ID:t3IZBLNtO
- 合体スライムは図鑑に登録されてないんだな
- 819 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 10:08:32 ID:IMrx7wrlO
- 何でもかんでもバグのせいに出来れば人生楽だよね^^^
- 820 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 10:29:06 ID:69D4Wz9x0
- >>813
スキルのたね4個分はイタいね、初回だったらしょうがないけど
配分は計画的に
- 821 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 10:31:32 ID:Fv42/+20O
- >>816
んなこたーない
- 822 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 12:59:48 ID:JOl9V5rU0
- 封印で入れない→護衛しろ→人に会え→モンスターに会え
段々お使いが面倒になってきた。
- 823 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 13:07:39 ID:D4eWyViU0
- ラプソーンてシリーズ屈指のやさしいラスボスじゃないか?
物語では凄く恐ろしい事言われてるけど
少なくとも物語中では死者は七賢者の末裔の7人と協会の護衛、式典出席者位しか死者が出てないし
3とか4では村か町まるまる1つ全滅させたりしてたはずなんだが
1と2はやったはずだけどもう覚えてない…
- 824 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 13:13:29 ID:ULfAtw1W0
- オクトセントリーって名前の響きとイメージが良い
- 825 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 13:19:11 ID:8FBHbE1v0
- まあ7なんかは遊技者の指ひとつで町が滅ぶか生き残るか決まる!
というのもあるからそれに比べたら・・・
- 826 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 15:02:48 ID:Pjunwvcb0
- 必要にせまられて、カジノで金稼ぎしたのは今作が初めてだったわ
普通にLV上げもきちんとやってたはずなんだけど、錬金材料どころか装備も買えなかった
ルーレット→景品売却、であっという間に金貯まったけどね・・・。
- 827 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 15:07:00 ID:D4eWyViU0
- 8は踊る宝石から金が入らないからな
唯一稼げるのがゴールドマンだけという…
- 828 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 15:26:47 ID:k4nq4aur0
- 錬金システムのおかげで装備品やアイテムを気軽に売れなくなったよね。
序盤で皮のムチを売っちゃって苦労したよ。
- 829 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 17:07:39 ID:N5LRjK+G0
- 神鳥の巫女はいったい何がしたかったのか?
- 830 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 17:45:32 ID:8DEUctmxO
- 竜神王の剣って道具で使ったらテンションのらないんだね 全然利用価値ないね
- 831 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 18:39:03 ID:RKWUzz1lO
- 大親分の盾とルーンスタッフが意外と使える
- 832 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 18:52:18 ID:t3IZBLNtO
- 最終的なトロデ王のコメントがヤンガスが死にやすい云々だった
- 833 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 20:50:32 ID:a6DuufYGO
- 金が貯まら無さ過ぎ。物価がインフレするの早すぎ。練金で金使いすぎ。
練金もなんでこうめんどくさいシステムかね。釜に入れてすぐに出てくればいいのに。
ポケモンで延々と卵孵化したのを思い出すよ。
せっかくスキルつぎ込んで覚えたゴールドハンマーもショボいしダルすぎだ。
- 834 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 21:09:26 ID:WagbrW560
- ゴールドハンマーは確かにショボかったな。
期待してただけにガッカリだった。
- 835 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 21:24:22 ID:2JVA11Bm0
- >>833はゆとりか?
- 836 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 21:32:55 ID:LQwbTxTF0
- 100Gスロットテレビでも見ながら上連打してればいいじゃん
- 837 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 21:36:38 ID:mOfJlsyb0
- スロット全然増えねーぞ、糞
- 838 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 21:38:40 ID:HDn4d0Fw0
- パルミドはビンゴで
- 839 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 21:55:45 ID:+SIz1T5h0
- 確かに錬金であんなに歩かせる意味が分からんかった
良くも悪くもレベル5の難易度バランスだとおもうね
- 840 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 22:11:48 ID:N5LRjK+G0
- 竜神王に角があったらぷよぷよシリーズに出てくるサタンさまにしか見えなくなって仕方がない
- 841 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 22:21:08 ID:qXuAsnCz0
- 錬金のためだけに歩いた事ないな。
- 842 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/18(月) 23:22:06 ID:P+UWrSGU0
- 3Dのフィールドを走り回るのが楽しい。
- 843 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 00:11:36 ID:K+P0QCFO0
- 自分は錬金が終わるまで噴水の周囲をぐるぐる回るのがデフォだった
あっちこっちの街にある噴水を軒並み制覇した
その後、街の中では錬金のスピードが落ちてることを知った
- 844 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 01:33:54 ID:5Bn2O6gJO
- リブルアーチのあたりでドラゴンスレイヤーを手に入れたたときのあの感動……格好良さといいネーミングといい本当にうれしかった
- 845 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 02:02:21 ID:v8brNen70
- 全獲得ゴールドが1000万を突破した
なんかいい使い道はあるかね?
- 846 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 02:28:02 ID:v+4L7pnV0
- ビキニを買い占める
- 847 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 02:28:45 ID:eTiKapej0
- 自分はククールのグランドクロスに感動したなー。
- 848 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 03:43:28 ID:AQWPKcve0
- 廉金はアナログスティックを輪ゴムで固定して町の中をグルグル走らせたな
それでもスーパーリング4つ作るのに1時間かかった
- 849 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 04:00:50 ID:d2A9N0UT0
- >>848
船で作るといいらしいって効いたけど
- 850 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 08:10:33 ID:QiQYv0XOO
- 船が距離かせげて1番はやい ところでメタルキングのいい倒し方ありませんか?
- 851 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 08:17:19 ID:2M2+tymGO
- >>850
ヒント:松本人志
- 852 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 08:26:41 ID:Vxhumu7r0
- >>850
日本語でいいよ。
- 853 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 09:12:57 ID:k6Xyf9yi0
- >>813
大丈夫。
どうせククールはどれに振っても中盤は杖の道具使用、終盤タンバリン役になる
- 854 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 10:15:30 ID:d2A9N0UT0
- >>850
主人公とククールにはやぶさの剣持たせて1ターン目2人がタンバリン叩いて2ターン目にメタル斬りか
運に任せて主人公の雷光一閃突きとヤンガスの大まじん斬り
- 855 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 10:54:42 ID:RnjEZea/O
- >>850
装備で注意する事
主:疾風のバンダナ、星降る腕輪
ヤ:星降る腕輪
ク:疾風のレイピア、星降る腕輪
ゼ:星降る腕輪を装備しない
1ターン目
主:雷光、ヤ:大まじん、ク:タンバリン、ゼ:ピオリム
2ターン目
主:雷光、ヤ:大まじん、ク:タンバリン、ゼ:タンバリン
3ターン目
主:メタル斬り、ヤ:大まじん、ク:メタル斬り、ゼ:タンバリン
メタル斬りの時は主・クを隼の剣に装備を変える。
- 856 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 11:17:12 ID:SDBN4QNGO
- 質問なんですがセブンの移民の町って人数限界あるんでしょうか?
- 857 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 11:25:16 ID:5bPGLYkJ0
- >856
たしか100人までじゃなかったかな?
- 858 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 11:33:04 ID:kkrQSCDiO
- ククールに弓上げてたけどドルマゲス戦直前から杖を上げ出したんだけど大丈夫かな?祝福の杖のためだけど、それとゼシカがムチでヤンガスが格闘からカマにしたんだけど格闘を上げきった方がいいかな?
- 859 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 11:37:29 ID:d2A9N0UT0
- レベル制限プレイしなきゃレベル99で350習得Pがあるから
- 860 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 11:57:37 ID:kkrQSCDiO
- サザンビークのバザーってドルマゲス倒しても開いてるの?
- 861 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 12:14:39 ID:2M2+tymGO
- やってない。
- 862 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 12:20:09 ID:ZrxDRl3Y0
- >>860
バザーが終わった後は、ある建物内にそのまま移っているから大丈夫だよ。
- 863 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 12:22:34 ID:EUzyBLeUO
- >>860
金の指輪は買えなくなるので注意
- 864 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 12:50:08 ID:5Bn2O6gJO
- 竜神王にもドラゴンスレイヤーって効く?
- 865 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 13:19:07 ID:veIX8iJ50
- >>863
金の指輪は買える
買えなくなるのは いのりの指輪
- 866 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 13:20:32 ID:d2A9N0UT0
- いのりの指輪はカジノで手に入るしバザー終わらせても問題ないよな
- 867 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 14:34:25 ID:dML2HlW10
- 教えて。ラプソーン倒してからそのまま延々とエンディングが続き
最後のテロップ?が出た後って電源OFFするしかないのかなあ。
永久にラプソーンは蘇ってるし。これこういうシステムなのかな?
因みに竜神の試練も終わったよ。
- 868 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 15:10:43 ID:s944KHyO0
- >>867
何いってるの?
- 869 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 15:46:18 ID:eUFWsmx/0
- >>867
エンディングはアルゴンリング入手前と入手後の二通り。
ラプソーンはいつでも空の上。以上
- 870 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 15:51:46 ID:kBEGJ83i0
- 所謂「強くてニューゲーム」が出来るかかな
出来るかボケ
- 871 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 16:27:58 ID:RnjEZea/O
- >>858
>ククールに弓上げてたけどドルマゲス戦直前から杖を上げ出したんだけど大丈夫?祝福の杖のためだけど
↓
杖はバイキルトまででいい。その後は格闘にシフト
>ゼシカがムチで
↓
格闘は13の素早さアップまででいい。
鞭23で双竜打ち取ったら、杖に全振りで余りは鞭。
>ヤンガスが格闘からカマにした
↓
カマ辞めていち早く斧に変更。
- 872 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 16:36:35 ID:7DKSdaXZ0
- やっとデブを倒したけど、おもってたより大したことなかったな
古の賢者+鳥でさえ封印するのが精一杯っつーから、どんなバケモンかとおもってたのに
- 873 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 16:41:16 ID:WVA3JZmB0
- 痛恨とおたけび持ってる奴がやっぱり怖い。
何周してもレオパルドちゃんとか意外に苦戦する。
- 874 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 16:46:43 ID:12XJY8Pb0
- >>871
格闘のすばやさアップはムチ装備では意味がない
- 875 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 16:58:59 ID:RnjEZea/O
- >>874
もちろん。ピオリム時は鞭はずしておく。
ついでにほしふる腕輪と一緒に着脱させると基本の素早さを±60調整出来る。
- 876 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 17:02:50 ID:RnjEZea/O
- >>873
おたけびはマジックバリアで確率減らせる。
攻撃力依存痛恨は前2人が一撃に耐えられるHP欲しいね。
無理なら別の対策打たなきゃいけないし。
- 877 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 17:05:25 ID:d2A9N0UT0
- スライムの丘でレベル上げしてるけど
薬草とアモールの水しか取れなくなった…
ちょっと前まではちょくちょく種とかかんむりとか出てたのになあ
- 878 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 17:12:29 ID:9Mp6P0YI0
- >>877
ホイスラ やくそう1/16 アモール1/32
ベホスラ やくそう1/8 月のめぐみ1/128
キンスラ スライムピアス1/64 かんむり1/256
メタスラ まもり1/128 すばやさ1/256
はぐれ すばやさ1/128
メタキン かんむり1/64 オリハルコン1/256
ドロップ率なんてこんなもんだぞ
レベル99にしてもかんむりなんて1個か2個くらいしかドロップしてないと思うぞ
討伐数と比べてどんなもんか見てみるといいかもね
- 879 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 17:26:14 ID:d2A9N0UT0
- >>878
かんむり4つは運がいい方だったのか
キングスライムはとっくに1000匹以上倒して数カンストしてるから何匹倒したのかわからないけど
- 880 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 17:29:24 ID:WVA3JZmB0
- >>876
>おたけびはマジックバリアで確率減らせる。
おお、これは知らなかったわ。サンクス!
- 881 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 17:47:50 ID:RnjEZea/O
- >>880
マジックバリアはおたけびだけもだし、
地味に炎や吹雪に効くから深紅や永遠戦は必須かな。
あとは、防御を貫通するジゴスパークに効くのが一番デカい。
竜神王を瞬殺出来ない場合には本当に助かる。
- 882 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 17:58:25 ID:9Mp6P0YI0
- 竜神王なんてチーム呼びだけで倒せないか
格闘オンリー戦の時はできないけど
- 883 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 18:26:01 ID:9VYD2EE90
- 先へ早く行ってて道の通りにいってたから
フィールドの隅っこにある宝なんてクリア後にとった。
結構開けてないの多いし
そこにいるときに死ぬ思いで端まで行かないと思うが
- 884 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 18:31:16 ID:RnjEZea/O
- >>882
うん、もちろん攻撃型2チームならほぼ倒せるし、
1ターン目で呪い封じてあとは4人で瞬殺も可能だね。
まあプレイヤー側の強さや進行具合に拠り、
攻撃型2チームが適さない場合もあれば、
瞬殺が不可能な場合もあるしね。
- 885 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 19:31:22 ID:O2avW46/0
- >>882
編成と運。
- 886 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 22:23:49 ID:KLK5w840O
- 流れぶったぎって申し訳ないが、もしや、はぐれの鎧よりギガントの方が魔法耐性高い?
3分の2より30ポイントの方が大体大きいよね?
- 887 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 22:39:48 ID:BcG88p0cO
- ドクロ狩り効率悪すぎだね 一時間でオリハルコン一個か…
- 888 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 22:47:45 ID:XAG6myX8O
- ハルクつぇぇぇ
- 889 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 22:51:51 ID:WVA3JZmB0
- >>886
素で90ポイント以上食らうならはぐれ鎧が有利だが
デイン系とブレス系に耐性ないからいまいち使えんね。
メラゾーマとイオナズンくらいだがギガントと大差ないし…
聖女の盾のブレス3分の2はかなり使えるんだがなぁ
- 890 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 23:11:50 ID:WmjdK+1R0
- ブレスがへっぽこでマダンテ持ってる暗黒神様にははぐれの方がいいのかな?
なんにしろ竜神王相手には鎧もダンボールも大差ないので闇の衣一択なのが悲しいところだ。
- 891 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 23:22:33 ID:KLK5w840O
- レストンクス。
いや、今ギガント作ったとたんにカジノで777が3回きやがって、どうしようか悩んでました。
取り敢えずはぐれ2つとムチ貰おうかな。
- 892 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 23:28:52 ID:4FpFI3Rx0
- ってかよー
竜がスキルの種落とす確立ってマジで低い
今まで、10回以上倒したけど、種が出たのは最初の3回だけでそれ以降は種落としてくれない。
こんなもんなの?
- 893 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 23:37:39 ID:ONHFxJiv0
- ラプソーンだせえええww
なにあのキモデブww
- 894 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 23:46:50 ID:WmjdK+1R0
- 女神像から復活してこっちwktk期待しまくりプレイヤーの、予想も期待も裏切るかっちょ悪さではあるな。
だが裏の竜神王が無駄に美形でしかも竜王ポーズと懐古の心も鷲掴みとこっちは人気が高いな。
- 895 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 23:55:28 ID:E05AIZne0
- >>893
曙だから仕方がない
- 896 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/19(火) 23:58:56 ID:9VYD2EE90
- >>854
>>855
参考になりましたが
メタルキングの剣で
はやぶさ斬りはだめなんでしょうか
はやぶさの剣+
メタル斬りがいいんでしょうか
- 897 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 00:00:39 ID:yFW4OaHb0
- 急にDQ8のメタルウィングが欲しくなり
2年前にクリアした8を今度はコツコツ完全に最強になってクリアしてやろうと思い
やりはじめてちょうど100時間
竜神王も倒して、レベル65
んで、カジノもメダルもバトルロードもクリアして他にやる事ないのかと思いスレ読んでたら
ブーメランって地雷スキルかえ・・・・。
- 898 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 00:01:05 ID:hYWLORXd0
- ラプソーンのボール投げてくるときの
顔がすげーむかつくゆびくるくるまわすんだよな
- 899 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 00:08:09 ID:yFW4OaHb0
- ってか、スキルシステムってクソすぎ。
後、もっと戦闘システムをスピーディにしてほしい。
モンスターチームやスカウトシステムはよかった。
錬キンシステムも俺的にはなかなか。
後は主人公をDQ3とか4みたいな勇者らしい勇者にしてほしい。
あと、ミーディアうざすぎ
- 900 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 00:16:56 ID:yfJuz/d00
- なぜ主人公は竜神族の血を引いているのに竜に変身できないのだろうか?
主人公が竜に変身してくれればドルマゲスだろうが犬だろうが曙もどきのラプソーンだろうが何だって楽勝で倒せたはず
- 901 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 00:20:16 ID:QWPM0CPgO
- ナイトフォックスとパプリカンが出るのはパルミド地方のどの辺り?
- 902 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 00:56:02 ID:hYWLORXd0
- >>900
レティスがかつてラーミアと呼ばれていたということは3
のときにあった、ドラゴラムは竜神族の先祖が編み出した呪文
で継承者がいなくて廃れたということか?勝手な推測だが
- 903 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 01:05:11 ID:NQIx9UpW0
- >>901
ナイトフォックス>夜
パプリカン>森
- 904 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 01:08:06 ID:nQ5IBLm60
- 後付けさくさく
- 905 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 01:23:51 ID:rXBYkZZOO
- ドクロ狩りってなんですか?
ドクロの兜を戦闘に使うんですか?
- 906 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 01:32:16 ID:PRfv6FuMO
- VIII主人公は勇者なの?
- 907 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 02:01:03 ID:qsTUn1w10
- いいえ、漁師の息子です
- 908 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 02:04:17 ID:AEfZMIvL0
- それは7主人公じゃね
8主人公は竜神族ハーフで勇気スキルも持ってるけど、
特に選ばれし勇者では無いよね
勇気ある者ではあるだろうけど
- 909 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 02:09:06 ID:FwCoTvNX0
- 観光地のゴルドが崩壊するのは困った
あの女神像をゆっくり眺めたいのに・・・開発者はそういうプレイをして欲しいんだろう?
- 910 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 02:09:26 ID:KApg6ftq0
- 勇気あるのはむしろお父ちゃんのほうやね。
- 911 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 02:18:39 ID:h8rNC6Px0
- >>910
結婚もしていないのに、違う種族のムスメに中田氏するしなww
- 912 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 03:18:26 ID:ihOOA4o20
- 童貞乙
- 913 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 06:34:09 ID:ofzxtoR+0
- >>900
ドルマゲだろうがラプさんだろうが楽勝で倒せてしまうとゲームとして成り立たないからだ。
- 914 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 06:49:01 ID:MiundcRb0
- 主人公が竜に変身して戦ったらブレスオブファイアになってしまいますがな
- 915 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 08:25:27 ID:sf/GaY0m0
- 記憶封じの呪いくらってるから変身する方法も忘れちゃったんじゃないの?
- 916 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 08:28:43 ID:xNKPBtYS0
- 深緑のおぞましいおたけび?って大防御も貫通するんですね
知らんかった
- 917 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 12:55:14 ID:Q1LNgYHB0
- スーパーハイテンションになったら、竜神族としての片鱗くらいみえるようなグラにすればよかったのに
褒美に記憶封じの呪いを解いてくれるとかで、全試練突破後からでもいいから
- 918 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 12:56:55 ID:3ad79vFHO
- 滝の洞窟の上に住んでるオッサンって、
小屋にいない時はどこかで会えたりします?
それともチーズを貰う時しか会えない?
- 919 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 13:59:34 ID:ptz8as2v0
- この前ゼシカをザオラルで生きかえそうとしたら、9回連続でザオラル失敗したぜ
- 920 :kaworu:2007/06/20(水) 14:02:40 ID:CTEzhMCD0
- おい君たち少しもあなたについて今までに FF8 が最も悪い FF であったと思いなさい
- 921 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 14:11:47 ID:XgQUFiBM0
- 主人公がドラゴンスレイヤー使うのって、腐った死体がゾンビバスター持ってるようなもんなんだよな
- 922 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 14:37:18 ID:qWWSLmzZO
- >>910
同意。主人公の勇気もすごいが、エルトリオのはそれ以上。
(勢いもあっただろうが)
>>911
どこかの小さな教会で、ひそかにささやかな結婚式をあげてたのかも試練。
大体、あの世界には避妊する方法ってあるのか?
- 923 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 14:39:10 ID:IeBJsUNa0
- 外で出せばいいんじゃね
- 924 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 14:39:15 ID:Kxu0b/qlO
- >>920
なんか韓国の方が使うような日本語だな
- 925 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 14:52:38 ID:Nr32q/4w0
- 主人公が竜に変身
そのときのBGMはソフィアの街
- 926 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 15:05:31 ID:+c2FJ0v00
- >>924
文の意味が分からないよなwww
- 927 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 15:57:17 ID:sf/GaY0m0
- ああ…トーポの中あったかいナリ…
- 928 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 16:34:11 ID:YD2hkhjA0
- >927
しかし正体は小汚いじいさんだった。
- 929 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 17:01:15 ID:D0ueiuZqO
- あのじいさんも少し小綺麗な感じになってくれんかね
- 930 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 17:17:55 ID:BtCTVr+i0
- >>898
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1647.jpg.html
これの左下のやつに似てるよな
- 931 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 17:22:49 ID:qHZxj0ZQ0
- メヂばあさん
- 932 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 18:27:09 ID:ydEha9huO
- 8て゛、どの辺が一番楽しかった?
俺は王家の谷とかマイエラ編が好きだった。後半は微妙
- 933 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 18:31:05 ID:sf/GaY0m0
- >>932
パルミド〜船入手辺りまでかな
船入手したら後は良くも悪くもドラクエって感じになっちゃったから
- 934 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 18:36:48 ID:/r59TJsw0
- >>929
紙芝居の中で美化されてるのが、かなり笑えた。
>>932
修道院〜トロデーン城までの間かな。
パルミド周辺のバランスが好きだった。
- 935 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 18:46:42 ID:nQ5IBLm60
- パルミド周辺は確かに良かった。
後はベルガラック〜サザンビークが捨てがたい。
いかずちの杖ゲットした辺りで戦闘が楽しくなってくる。
- 936 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 18:54:03 ID:AEfZMIvL0
- 船入手直後のメダル王の城周辺はバランスはおかしい
- 937 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 18:56:34 ID:wnOSZNxFO
- >>936
船入手前にスカウト出来るスカモンが激しく強いから、バランスおかしいとは思わない。
- 938 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 20:56:06 ID:hYWLORXd0
- ドルマゲス倒すまでは長く感じたが
倒してからあっという間にクリアした
呪文の効果がでる道具が使えるとらくだ
- 939 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 21:23:43 ID:/nDp0QZY0
- レティスに種付けした雄鳥が何らかの形で助けに来てくれてもいいのにな
まさか交尾後、レティスに食われたとか?
- 940 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 21:38:42 ID:yfJuz/d00
- >>939
それなんてカマキリ?
- 941 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 21:43:32 ID:ydEha9huO
- やっぱみんな前半好きな人が多いな。
後半からけっこう重い
- 942 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 21:56:39 ID:5cfUPgm+0
- 竜神族の村から放り出された主人公をじいさんがトロデーンへ導いたの?
どうせなら父親の故郷・サザンピークの兵士にしてあげた方がよかったんじゃないかな?
トロデーンへ行き着いたのはたまたま?
- 943 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 21:59:34 ID:oFwCmo68O
- 俺はアスカンタ〜ドン・モグーラの辺りかな。
- 944 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 22:01:46 ID:ydEha9huO
- ↑死ねばいいのに
- 945 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 22:14:30 ID:Q1LNgYHB0
- うーん・・やっぱり雷光・魔人狩より、はやぶさ*2+タンバリンアタックのほうが安定するな
ちまちま出るメタスラをコンスタントに狩れるのが地味に美味しかったりして
- 946 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 22:21:38 ID:sf/GaY0m0
- メタキンは雷光だろ
はぐれは気分で
メタルスライムは隼だけど
普段は隼でメタキン来たら雷光だな
- 947 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 22:27:11 ID:v+qqnC5L0
- 竜神族って寿命は知らんがフツーに年をとって長老とか若者とか居るのに、
なんで竜神王だけ永遠のイケメンなんだ?
- 948 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 23:09:41 ID:XMflMNhLO
- 呪われたゼシカを倒したとこだけどゼシカにビキニ買って装備させた方がいいかな?それとももっといい装備手に入るの?
- 949 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 23:27:00 ID:hv1yMMt4O
- >>948
ビキニ買うとゼシカが可哀想な事になるアル
- 950 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 23:39:08 ID:yfJuz/d00
- シセルとセシルの区別が付かなかったのは私だけだろうか?
- 951 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/20(水) 23:39:53 ID:1nQmPHle0
- >>948
なぜ、あそこにビキニを売っているかを考えれば答えは自ずから出るはずだが。
- 952 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 06:48:28 ID:hJ8rVIxf0
- >>950
ここにもいる、安心汁
しばらくはセシルと思い込んでいてFF4と被ってるなーと思っていた
だがシセルと気づいたら気づいたでアベル伝説の「死せる水」が
頭から離れなくなった俺orz
- 953 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 08:07:21 ID:OvhmxKSV0
- >>946
メタキンはバックルだろ、両端がはぐメタの場合運任せになるけど
- 954 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 08:54:47 ID:kxyuCXntO
- しんぴのビスチエは最終装備なのにエロく変わってくれるのがうれしい
- 955 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 09:19:33 ID:pQZphL0TO
- 呪われたジェシカとSHTのジェシカがそっくりな件。
- 956 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 11:27:38 ID:VIy6izym0
- 主人公はドラゴラム使えたら良かったのになあ
- 957 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 11:37:45 ID:slJR9maA0
- 今のはメラゾーマでは無い…
- 958 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 11:49:21 ID:mL1l1boY0
- クリア後の竜がたおせないよぉぉ。 TT
エンディングがみれないよぉぉ。
やめたいけど、やめられない。
- 959 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 12:09:17 ID:fxNhn9Up0
- 依頼で倒す竜神王様なら、やたらあっさり倒せたけど・・・
みかわし効果ある装備つけてくといいかも
- 960 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 12:20:47 ID:slJR9maA0
- めいれいが全然役に立たん…
テンション上げろって命令なのにめっちゃ攻撃しまくるし
- 961 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 12:22:27 ID:yHOdBAf50
- 今回のAIはバカなのでガンガンいこうぜ以外は信用しない方がいい
- 962 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 12:24:44 ID:slJR9maA0
- バベルボブルとモビルフォースはめいれいさせろで戦うしかないのか
- 963 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 12:29:08 ID:N5gn26Bm0
- 主人公「君の一族はそんなことも忘れてしまったのかね、リュチャゴス。
リュチャゴス・トエル・ウル・サザンビーク」
チャゴス「!」
主人公「サザンビーク語でウルは王、トエルは真。
君はサザンビークの正当なる王位継承者、リュチャゴス王子だ」
チャゴス「あなたは一体・・・」
主人公「私の一族にも秘密の名前があってね。
私の本当の名前は、リュエイト・トエル・パロ・サザンビーク。
私の一族と君の一族は、元はひとつの王家だったのだよ」
- 964 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 13:27:54 ID:DJlejje50
- ククールがメダパニーマばかり使う・・・。
- 965 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 14:07:56 ID:PXt/F3bpO
- >>961
いのちだいじにだけは優秀。人間技を超えてる。
- 966 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 14:22:54 ID:qBpWhhBz0
- 6とか7はそうだったけど
8はピオリムによる先制回復の方が安定してない?
- 967 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 14:31:32 ID:slJR9maA0
- じゅもんつかうなで戦わせてると
HP200切ってからじゃないと賢者の石使わないんだよな
後半の痛恨をよく出す敵の出てくる所だと死んだりするし
- 968 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 14:45:59 ID:aJmOTDZs0
- 結局入力の手間以外はほとんど全ての場合で
めいれいさせろ>>(越えられない壁)>>他の作戦
なのが空しいよな。AI戦闘はドラクエのウリのひとつなのになぁ・・・
- 969 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 14:58:54 ID:lDAbuw3/0
- ttp://jp.youtube.com/watch?v=OgGCjA4MbBk
- 970 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 15:11:54 ID:PXt/F3bpO
- >>966
それとこれとは別問題
- 971 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 15:15:21 ID:yHOdBAf50
- 主人公は強制めいれいだし
ククール自体が速いからAI回復が役立つ場面がほとんど無い
だから昔ほど意味は無いよ
- 972 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 15:38:08 ID:PXt/F3bpO
- >>971
浅杉
- 973 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 15:39:43 ID:yHOdBAf50
- よほどの縛りプレイでもしてない限りそうだろ?
戦闘に入る前に回復しておいて戦闘中はバギマでも撃っててもらった方が役に立つ
- 974 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 16:11:47 ID:fxNhn9Up0
- AIなんてほとんど使ってないけどな…
LV上げはほぼ全部メタル系狩でAIなんてもってのほかだし、
どーせ戦闘回数そんなないから、ダンジョン攻略・ボス戦闘は全部めいれいさせろで通した。
唯一ゴールドマン乱獲で、ガンガン放置使ったくらいか
- 975 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 16:12:51 ID:hgXKvUAL0
- ボス戦ではAI回復結構使えた気がするけど
- 976 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 16:17:02 ID:PXt/F3bpO
- >>975
中盤以降、主人公のレベル21〜34くらいだと特にね。
- 977 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 17:14:33 ID:JYuQZMUb0
- てか後半バランス悪いよね 敵強いし堅い
雑魚戦はどうしてもチーム呼んでしまう
トヘロス効かなくなってフィールドもおちおち歩けないし
- 978 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 17:53:33 ID:Vy3fhUig0
- ドルマゲス戦、万全の準備しておいたほうがいいよね・・・
結構意識して貯金してたはずなのに、サザンピークのバザーですぐ金欠に陥る
- 979 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 17:58:43 ID:ZrQXRVk30
- バザーはドルマゲス戦にそなえての錬金材料の宝庫だからなあ
レベルは上げたくないけど戦わないと金はできないし、俺も悩むところ
- 980 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 18:32:48 ID:RpYTLpwl0
- カジノすればよくね?
- 981 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 18:39:11 ID:L0fRGUZx0
- レティスあたりから急にボスの通常攻撃が強くなるからなあ…
- 982 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 21:24:09 ID:KTotTQl60
- 今更、さっき初めてクリアした
エンディングでも全く話さない主人公だったけど、面白かった!
トロデの人間姿と新郎姿でもきもいチャゴス王子が可愛い
ミーティアの花嫁姿も良かった
最後に主人公はチャゴスから服も奪い取って逃走したらもっと良かったのに(でもサイズ合わないか)
これから裏世界?行く!
9もPS2でまた8のグイラフィックで出て欲しかったなあ
やっぱ8頭身がいい
- 983 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 21:39:15 ID:B4GQUQVR0
- チャゴス可愛いか?俺は殺したいぐらいだったが
感じ方は人それぞれか
- 984 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 21:49:37 ID:fxNhn9Up0
- カジノで金儲けできるのは、ドルマゲス後だわな
ドルマゲスはそれなりの装備と、ベホマラーあれば勝てるから
LVさえきちんと上げてけばいいとおもうよ。
LV欲しければ、王家の山周辺(夜)でメタスラおすすめ
金欲しければ、ゴルド周辺でゴールドマン狩しかない
- 985 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 21:54:57 ID:yHOdBAf50
- でもドルマゲス戦はベホマラー無いうちに戦った方が楽しいぜ
- 986 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 22:19:08 ID:3HMLPtBHO
- ならククールがLv.29になったらドルマゲス戦に逝けばよし
- 987 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 23:32:56 ID:H0jCnq3H0
- 竜神王は人間の姿を捨てていったい何がやりたかったのだろうか?
- 988 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/21(木) 23:59:56 ID:CsUcchO50
- >>987
ちゃんとナレーション読めよ。
竜神王が何かやりたいからではなく、「ウィニアの悲劇」の再発防止のためだろ。
- 989 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/22(金) 00:03:00 ID:ig+Lr58y0
- >>987
爺さんに紙芝居見せてもらえ、五回ぐらい
- 990 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/22(金) 00:33:36 ID:5lU2lPR00
- >>987
爺さん婆さんをバカにせず、話をちゃんと聞け。
- 991 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/22(金) 00:39:40 ID:ij7i3xpP0
- ばあさんと話をすると、パーティメンバー全員がエイトだと呼ばれるぞ。
ヤンガスの返答「あっしは兄貴ではないでがす
ゼシカの返答「だいいち私は女よ?
ククールの返答「あんな顔と区別がつかないなんて…
- 992 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/22(金) 00:45:05 ID:KeTQLpbr0
- 百回ガイシュツだよ
- 993 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/22(金) 01:51:48 ID:suGRXWzkO
- ウメッしゅ
- 994 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/22(金) 01:57:33 ID:5lU2lPR00
- 新スレ立つ前に埋め始めるバカはどうにかならんか。
- 995 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/22(金) 02:49:49 ID:vltwtSIS0
- 最初のダンジョンで5回死んだ。
ふざけんな。
- 996 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/22(金) 03:13:03 ID:ij7i3xpP0
- ふざけているのは>>995自身であるという紛れもない事実。
真面目に落ち着いてプレイすれば、
そこまで死ぬ(←おそらく全滅のことを言っているんだろう)はずがないから。
- 997 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/22(金) 04:07:57 ID:o5MjwA7j0
- どんな時もやくそうをいっぱい持っとけ
- 998 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/22(金) 04:38:14 ID:2EWZuYDl0
- >>997
そして後半いっぱい余る
・・・といいたいが8の場合は練金釜があったな
- 999 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/22(金) 04:42:34 ID:2EWZuYDl0
- 埋める
- 1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2007/06/22(金) 04:45:01 ID:2EWZuYDl0
- 1000げっと!!
あ、次スレたてますた
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1182454841/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わりだよ。
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!
212 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★