■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ローグ?】Elonaスレ その3【ルナドン?】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:41:11 ID:Ms5aA3eo
- ■公式
ラフランティア
ttp://homepage3.nifty.com/rfish/elona_top.html
■有志による攻略wiki
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
ttp://wikiwiki.jp/elona/
●前スレ
【ローグ?】Elonaスレ その2【ルナドン?】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1181538816/
●過去スレ
【ローグ?】Elonaスレその1【ルナドン?】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1179233051/
FAQは>>2-5辺り
次スレは>>980を踏んだ方でお願いします。無理な場合指名してください。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:43:26 ID:RPaoQEU4
- こっち?
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:44:12 ID:qdh5bfop
- おつー。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:45:05 ID:Ms5aA3eo
- 【店!】Elonaスレ その3【金庫が落ちてきた】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1184258455/
このスレッドは重複スレッドとなってしまった為、上の方を使って下さい。
上の方が立ったのが早い為、こちらは後ほど削除依頼を出しておきます。
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:46:21 ID:S8UEXx8x
- >>1乙
速さ的には向こうなんだろうけど、なんか寒いタイトル改変とかやらかしてるから
こっちが本スレって事で。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:49:30 ID:qZGExJHW
- 俺もこっちを推奨したい
むこうはスレタイだけでは中身が把握しづらい
いや、建ててくれたのはありがたいのだけれども
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:51:58 ID:Ms5aA3eo
- gameama:同人ゲーム[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1115532865/266
リロードしてみたらあらあら…。
2ch のルールとしては先に立った方を使うという事なので、削除依頼を出してしまいました。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:54:23 ID:qZGExJHW
- そういうことならむこうへ移動かな
二人とも乙
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:55:26 ID:Ms5aA3eo
- 私も、ローグとルナドンの文字は欲しいと思うのです。
ただでさえ、まだまだ、Elona ?何それ?な人が多いですからね。
うーん、こればっかりは仕方がない様な気がします。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:56:40 ID:qZGExJHW
- 最後の手段はさっさと使い切る
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 01:58:11 ID:Ms5aA3eo
- >>10
(笑)
まあ、あまりまだ宣伝もされてないですしね。
これから良い人が増えると良いのですが。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 02:06:55 ID:BSehiHz1
- ルールは仕方ないが、1の前スレの内容すら直してないスレを使うのは悔しいな。
手抜きだから早かっただけなのに。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 02:13:14 ID:JMK5YZu4
- 前スレ980を悪く言わないでくれ。俺がおっ立ててれば話が片付いたんだからさ。
まぁ次スレのテンプレなんかやスレタイなんかを900あたりや100までの間に考えてくれるとありがたいね。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 02:14:05 ID:OFkDXfe1
- スレ立て時間が最優先されるのは、片方のスレが明らかに後出しで
立てられたときだよ。
ほぼ同時であれば、レスの数が多い方が残されるはず。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 02:30:36 ID:Ms5aA3eo
- gameama:同人ゲーム[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1115532865/268
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 03:05:52 ID:Ms5aA3eo
- Q:依頼を達成したのにお金だけないよ?
A:以前にマップ内に置かれた金貨が代わりに増加しています。探そう。
このバグは次の0.960で修正予定です。
Q:街が火事でカルマがどんどんマイナスになっていく。どうしよう!
A:すぐに立ち去りましょう。雨の日に戻れば火は消えます。
ガードのいないダルフィの街で依頼をこなしつつ冒険者を埋葬していきましょう。
犯罪者として襲われなくなれば落とし物を届けるのも有効です。
Q:中盤で死者の洞窟がみつかりません!
A:川辺にある死者の洞窟の外見は寺院風で、ルミエスト墓所と思い込む場合があります。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 03:32:32 ID:04vZh9AR
- んじゃこっちか。
…0.96マダー?
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 03:43:46 ID:E2JnQnA6
- やっとヴェルニースにいるユニークが全員辻斬りされてくれた。
次はパルミアか…
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 04:03:40 ID:WffeJB4K
- もう四時か勘弁してくれ
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 04:06:57 ID:I13UWxUc
- 前スレ>>980が逃げたのが悪いんだな
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 04:26:04 ID:kDVEwN/H
- ペットに持たせてたヴィンデールクロークがいつの間にか消えた。装備させてなかったから多分ブレスで消し飛んだな・・・
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 04:43:57 ID:IisOZ3p2
- 願いで固定アーティファクトのエーテルダガーが手に入った。
やっぱり、そのうち修正されるのかな・・・
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 04:49:14 ID:04vZh9AR
- >>22
それはそれでアリだと思うけど?
…これが固定ユニークの装備品だったりしたら微妙なところだが
(補足:異形の森の弓とエーテルダガーはエレア二人組が居なくなると
そこでいったん消滅>再生成待ち状態になる)
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 06:34:54 ID:edRdhPHB
- すまん、
神々の休戦地で、
幸運の神に信仰変えようとしたら、間違えて棄教する前に死体捧げてしまったんだが。
クロクミ「よくやった…ほんとに…」
幸運の神の祭壇を収穫の神の祭壇にのっとる事ができた!
これどうしたらいいと思いますか?
新しく入信できる祭壇ってここの他にないよな?
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 08:19:27 ID:uEbeZqEK
- 南無すぎる。はまりっぽいな。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 09:02:04 ID:JLBx4/Pu
- 今朝方やり始めたんだけど
演奏したら観衆にぶち殺された
町人容赦ないな(*゚∀゚)=3
- 27 :891:2007/07/13(金) 09:12:44 ID:88OhGmQr
- >>1乙
そういや妹を仲間にするメリットってあるんかな?
この前目玉肉預けてたらいつの間にか唐揚げっぽい物になってたりしてた。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 09:14:48 ID:88OhGmQr
- 名前消し忘れ…orz
俺の家に白衣ナースの剥製あるから許して…
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 09:15:20 ID:zXQByb0v
- うちのペット少女はそろそろレベル10の大台に乗るぜ
強さだけなら奴隷商人から適当に買うほうが手軽だろうが
序盤から食べ物与えまくってステあげてきたから愛着がー
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 09:56:23 ID:6RAwxhFA
- >>27
ステータスの伸びはいいような希ガス
俺の妹はデスアーマーやスカイゴーレムぐらいなら単独で殴り殺せる
戦術や両手持ち、ニ刀流が伸びる少女よりどうしても攻撃力弱いけどな
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 10:57:20 ID:ebKq5mu5
- >>24
のっとった祭壇を焼き捨ててみたら?
街にある固定の道具も再生成される時は基本の状態に戻るし。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 11:01:42 ID:Xt4O2QIQ
- >>30
なにそのつえー妹w
人間系は全箇所装備出来るからいいよね
ハウンド系が好きで使っているが、指輪とか装備出来ないから耐性きっつい
遠距離武器とブレス連射で結構な仕事してくれるのはいいんだが…
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 14:38:24 ID:Uci0zNpU
- konoge-muyattekara,mojihennkannga,okasikunatta
darekatasuketekudasai
dousurebaiinokana?
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 14:49:18 ID:6wY5p49x
- >>30
妹tueeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
しかし少女に戦術系スキルがあることに初耳。
あと料理が出来る事も確認、預けたアロエがいつの間にかぐっちょりしてたw
他のペットはどんなスキルを持っているのだろうか?
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 14:50:09 ID:vmikuKN/
- バージョンアップでそういうの見えるようにならないかな。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 14:51:56 ID:v1jc5RXv
- sumimasenn
mojinyuuryokunohounohougaokasiibbdesu
tinaminino-topasokonndesu
darekawakarimasennka?
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 14:55:48 ID:Xt4O2QIQ
- >>36
別にゲームで云々じゃなくてIMEが腐ってるだけじゃね?
再起動して文字入力のプロパティいじってこい
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 14:56:14 ID:Y6rNs4OG
- 右下の赤い丸っこい玉のプロパティから直せない?
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 14:58:20 ID:Is4jZSUv
- >>33,36
入力文字種が「半角英数」になったのだと思うけど。
使っているのは ATOK なのでよく分からない。
http://shortcutkey.ivory.ne.jp/MSIME/list1-1.html
どっちにしろ、再起動すれば直るでしょ。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 14:59:52 ID:YIi3pR2c
- っPC初心者
http://pc11.2ch.net/pcqa/
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 15:05:58 ID:ybXWY6oI
- 炎食らって食材に判定が行くと料理になる
NPCが料理してるんじゃなくて多分それじゃね
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 15:06:40 ID:ck68aM7k
- そういえば耐火ブランケットもってても調理されるな
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 15:17:39 ID:ZLe9m/CK
- >>37-40
ありがとうございましたorz
リンク先で色々やってみてシフト押しながら変換キーで直りました
お騒がせしました
本当にありがとうございましたorz
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 16:20:17 ID:OvUCCDrq
- 宝石をプラチナ金貨に変えるってどうやるんですか?
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 16:35:30 ID:tRahARJ7
- 依頼で
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 16:38:46 ID:/EbzCj+d
- >>44
錬金術の杖を二億回ぐらい振れば
プラチナ金貨になるよ!
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 17:37:41 ID:xceVPPrO
- 魅力の上げ方ってありますか?
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 17:42:55 ID:/EbzCj+d
- >>47
錬金術の杖を二億回ぐらい振れば
悟りを開いて魅力も上がるよ!
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 17:45:20 ID:NGhTiIxL
- >>47
錬金術の杖を二億本ぐらい買えば魅力も上がるよ!
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 18:58:40 ID:Xt4O2QIQ
- >>47
投資しまくり。楽器弾きまくり。買い物しまくり
さぁ選びなさい
ステとスキルの関係分かってない人多いみたいだから書いておくか
スキルのアイコンはそれぞれステータスのアイコンと連動している
剣マークのもの使ってれば腕力上がるし、鎧マークのもの使ってれば耐久が上がる
弓短剣使ってりゃ器用があg(ry
って感じ
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 19:37:09 ID:4POVifwc
- 先生質問
本の山とか本棚とかのアイテムって
イスや机と同じような家具の類なの?
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 19:45:07 ID:ygS0OCqY
- YES
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 19:54:00 ID:B6+QIoK3
- 自分の店に持ってって、置いてホームキー(h)押せばすぐ分かる
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:17:18 ID:HZjYGRTB
- 引継ぎしたくて遺伝子残そうと必死でペットの好感度上げてるんだが
ペットが同性だと当然結婚出来ないよな?
それから相手が人間じゃなくても結婚できるのか教えてほしい
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:23:30 ID:MqwLD8Gy
- >>54
前スレで既出
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:46:51 ID:iSwGcf8u
- >>54
せめてテンプレのwikiで調べてから聞けよ
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:54:28 ID:wlpGdJIj
- これってパッド使えないの?
オプション設定も出来ないし
今時のゲームとしてどーなのよ?
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:00:20 ID:Zfl4DJS7
- m9(^Д^)
パッドはそのうち対応されそうだから待っとけ
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:13:42 ID:m6p+9l/2
- 呆れました。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:26:50 ID:WffeJB4K
- 奴隷商人ってどこかの町に居るのか?
探してるんだけど中々見つからん
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:27:54 ID:iSwGcf8u
- >>57
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se101657.html
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se069688.html
- 62 :54:2007/07/13(金) 22:28:17 ID:HZjYGRTB
- >>55-56
すまん、wikiの方チェックしたつもりで見落としてた
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:30:18 ID:iSwGcf8u
- >>60
テンプレwikiダルフィ
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:34:25 ID:WffeJB4K
- >>63
わざわざすまない早速見てみるよ
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:41:17 ID:K1YBuAH/
- オードブルで満腹って駄目ジャン
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 22:54:13 ID:qZGExJHW
- 妹に料理を作ってやろうとしたら
新しいスキルを覚えたのを忘れて
いつもどおり「a→e」と入力して
スウォーム喰らわせちまった( ゚∀゚)ヒャッハー
なむなむ
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:17:46 ID:rF+xAPcr
- 竜窟のボスよわ、妹がタイマンで倒せた。
しかし、妹大食い、少女の1.5倍は喰うぞ。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:23:25 ID:kDVEwN/H
- 妹は奴隷商人に売り払って貴族の子供と富豪のじいちゃん攫ってきた
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:26:15 ID:bJEmFOpP
- >>67
えっ?
妹と少女って同じと思ってたけど違うのか?
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:28:35 ID:hZRHQkGy
- 掘るとか弓を放つのをショートカットで登録できる?
やり方がわからん。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:32:00 ID:iSwGcf8u
- >>70
ヘルプ
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 23:58:17 ID:m6p+9l/2
- 硫酸飲んで自殺をはかるのがこの世界の流行なんですかね。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:13:06 ID:SW+ecWnQ
- ランダムに殺される固定NPCはPCと同姓の奴だけ死ぬの?
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:17:36 ID:3zSiuUqZ
- 意味がわからん
通り魔で殺されるのは、NPC全部等確率だと思ってるが
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:38:46 ID:SW+ecWnQ
- >>74
男でやってたらロイターしか死ななかったのが
女で始めたら他の奴(全部女)がガシガシ死んでったからさ
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 00:55:01 ID:P5n8Pf8h
- Joytokeyでやってるひといる?しばらくはこれで我慢だな。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:02:10 ID:Zl+yiCpg
- 混沌の城も全部制覇したしやることないなあ・・・
第一部完だけど、第二部があるとしたら別のゲームなのかな?
あと<<不浄>>の魔法使いがテレポート阻害の杖装備してて、テレポート
失敗ばかりしたのは笑った。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:05:58 ID:bHbergST
- 良くNewsって出て誰々が何々を手に入れました(奇跡)とか出るけど
みんなそんなに出てるのかアーティファクト
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:16:47 ID:ZNqokBAq
- >>78
固定名アーティファクトは無理だけど
☆付き程度なら結構出るよ
エーテル風時の野外戦闘ウマー
あとひょっとしたら勘違いしてるかもしれんが
あのNewsはネットワーク機能による報告じゃないと思う
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:18:00 ID:n5tWlZ+6
- >>76
君がおかしい。
わざわざ不便にしてどうするのかと。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:28:03 ID:bHbergST
- >>79
エーテル時に野外か・・・
☆さえも手に入った事が無いから泣ける
し、知らなかった・・・
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:34:51 ID:Dj2nXElb
- 先週魔法戦士で始めたけど、わけがわからないまま退治依頼を受けて
1d5の杖で必死に殴り倒してクリア、報酬が長剣の☆だったなあ。
変愚で言えば盗賊クエで☆が出るようなもんか。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:36:27 ID:MSaXsHzw
- 古城の1階にいる奴って倒せんのあれ
倒さなきゃイベントすすまなそうだけど
経験値20000分殴ったけど、うんともすんともいわない
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:42:33 ID:Zl+yiCpg
- >>83
古城と混沌の城をまちがえている感がひしひしとするのは気のせいだろうか。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:47:36 ID:HVz6vDWz
- 固定アーティファクトって付加効果も完全固定なの?
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:49:43 ID:nVYyJyoO
- >>76
ジョイパッドでやると、斜め移動できなくね?
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 01:52:22 ID:MLaILLFF
- >>71
ヘルプ見てもわからなかったヘルプ
弓矢を撃つ画面なんかなくね?
魔法はあるけど
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:02:45 ID:O2XAEny0
- >>87
ちゃんとヘルプ読めと小一時間。
「*」で狙い定めて、「f」で弓・銃発射。
掘る「D」
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:06:15 ID:r72T8/Si
- >>81
始めたばかりのときはエーテル風のときは野外にでたらダメだよ。
エーテル病防止効果ある装備見つけてから。
あとはダンジョン潜ったり依頼こなしてたら
そのうちに出る。
>>87
ヘルプ画面呼び出したら一番最初にショートカット一覧出るよ。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 02:45:51 ID:40AZHobl
- >>76,86
ジョイスティック切り替えと斜め方向で特別入力にするとイイ感じ。
設定1 設定2
○:Enter r
×:g Shift
△:c z
□:a e
L1:f l
R1:押している時だけ設定2に変更
L2:x
R2:d t
SELECT
START
上下左右:方向キー
斜め: テンキー1379
まだ途中だけれどこんな感じです。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 04:27:06 ID:S2w8o27W
- キーボードでショートカット使いながらやるほうがはるかに楽だと思うのだが
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 04:27:26 ID:AYPkpWm9
- 闇からお金を盗みまくられるのはなじぇ?
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 04:36:57 ID:Fw/HzhbB
- 装備呪われてると盗まれやすい。あとは運じゃね。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 04:42:15 ID:wKhL4wcZ
- >>78
ネット機能で送られてくるメッセは死んだ時の台詞と願いだけだよ
何々を手に入れたってのはNPCの冒険者な
冒険者の情報教えてくれるやつに話かけると名声値ランクと一緒に20人くらいいるでしょ?
あいつらの事ね
>>85
固定+ランダムじゃないかね
前スレにマイナス付いてどうのとか言ってたやつが居たキガス
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 05:15:03 ID:SW+ecWnQ
- ブラックジャック5枚賭け6連勝の商品が
呪われた付属なしの鉄の海賊刀ってなにさ
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 05:41:20 ID:5+G5MNWl
- >>91
ローグやってると操作がある程度共通してるからElona始める時も全く気にならなかったが、
Elonaで初めてこういう操作に触れた人はどうしても配置覚える苦労が目立つと思う
ローグにしてはとっつきやすい見た目してるから、そういう人多そうだし
でも慣れてしまうとキーボード使った方が絶対楽だし、プレイのテンポが全然違うのはガチ
ゲーム内容に慣れて来たら、Elonaを機にキーボードでの操作覚えて他ローグの楽しみを知って欲しいと思ってたり
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 05:58:11 ID:YcODWZlv
- 「残り○個のアイテムの相続権を持っている。」
って出てくるのに形見のカバン開いても0itemsになってて一個も無いのはなんで?
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 06:09:05 ID:dpLMgtIW
- テンキーでゲームをするのは XANADU で慣れたなぁ。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 06:10:16 ID:dpLMgtIW
- (PC-8801 時代はテンキーこそがゲームコントローラーだった気が)
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 06:41:32 ID:ebTgdBwT
- 今しがた出会った行商人が、1300万の☆盾[-2,74]を持ってたんだけどこれくらいふつう?
経験の浅い俺にはバグったほど強い盾に見えてしまうんだけどw
アダマンタイト製らしいです。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 07:01:17 ID:Zl+yiCpg
- PVがそれくらいあると盾としては珍しいのかな?
ただ、肉弾戦ならなにはともあれ二刀流するし、
オパートス信仰でひたすら巻物読めばHPはガンガンあがるので
盾を装備してまでPVを稼がなきゃいけない事情は無いと思う。
魔法耐性と元素全部と地獄耐性がmax近くついているなら魔法使いタイプなら
一考の余地アリかもしれないけど。
あとアイテムの値段は、素材に大きく依存するし、行商人やブラックマーケットは
さらに規格外の値代を吹っかけてくる。性能はそれほど関係ないかも。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 09:31:17 ID:yoiSHTQm
- 駒の召喚の呪文って一体なんなのでしょうか?
唱えてみると、モンスターを召喚したって表示されるわりには
何も出てこないし、wiki見ても分からない
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 09:39:42 ID:r72T8/Si
- 俺肉弾系で使ったことないからよくわからんが
多分クイーンとかポーンとか召還するものかと
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:02:49 ID:dpLMgtIW
- <キング>が使うと、<***>シリーズがわらわら出てくるんだけどね。
モンスター用という事なのかな?
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 11:38:28 ID:ZqEzsmjR
- >97
遺産=前のキャラの引継ぎアイテム
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 11:42:38 ID:eglo+iuQ
- レベルだかスキルだか低すぎると呼べないんじゃなかったけか
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 11:45:56 ID:c9c7bqXo
- うむ
いま駒召喚してみたら普通に召喚されたぞ?
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 12:00:05 ID:Q7wQgTtg
- >>88-89
1〜9にマクロ的に登録するものと勘違いしてたすまん。
昔FFXやってたから勘違いしてた。
直接できるのね。
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 14:42:33 ID:O2XAEny0
- 森ダンジョンで火炎ダメ付属武器は使ったらあかんねん。
あかんと分かっとったのに…。
雨の日でも収まりもしない('A`) ボスケテ
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:02:51 ID:dpLMgtIW
- 雷雨でもとてもともても。
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 15:43:02 ID:ZqEzsmjR
- そういや透明なモンスターって濡れたら姿を現すっていうけどさ。
雨が降っててもまったく見えないのは納得いかないよね。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:10:30 ID:bHbergST
- 今魔法使いで頑張ってるんだけど先が辛い辛い
金は簡単に稼げるんだけど装備がなぁ・・・
このままやり直すべきなのかねえ・・・
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:14:07 ID:4jxDegT5
- 面白そうなんでやってみようと思うんだが、
気をつけておくようなことってある?
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:15:51 ID:zxYShi/t
- >>113
困ったら質問する前にヘルプを開く。それで駄目ならwikiを読む。
それでも駄目なときゃ遠慮せず聞け。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:21:20 ID:0JExymUO
- >>113
このタイプのゲームをやったことが無ければ
まずヘルプを読んでからやった方がいい
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:32:31 ID:4jxDegT5
- >>114-115
ありがとう
とりあえずヘルプを読んでみる
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:05:07 ID:/atc21q5
- ポーション投げて消火だ
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:10:27 ID:t9Sj73Gp
- みんな装備はどう調達してる?自分はクエ報酬と敵戦利品とたまにブラックマーケット。
武具店にも一応投資してるんだけど有益かな・・・・・。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:14:29 ID:i9oBt9WI
- マナが足りないが、それでも詠唱する?って出るんだけど
これの対策って何?
マナの抽出?ってどうやるの?
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:18:02 ID:t9Sj73Gp
- 抽出のやりかたはわからんが、足りないのに詠唱すると反動で
いっきにHP減るんでやめといたほうがいい。
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:26:51 ID:KSOfMcS2
- >>118
こちらの提案に応じなかったNPC冒険者と、道すがら出会った悪徳行商人
武具店にかなりの額を投資しても目に見えて変化があるのは素材ぐらいで、たまに高品質のエゴが付く程度
店のなかでは投資する意義が一番低いので、
理不尽なスリに盗まれるぐらいなら使った方がマシという感じ
>>119
魔道具のスキルを上げまくると習得できたはず
杖をぶっ壊して魔力を抽出→他の杖や本に充填できる
杖自体が大した額で捌けないので、道中見つけた要らない杖は壊して有用な杖に充てるとおk
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:34:53 ID:MSaXsHzw
- >>119
>マナが足りないが、それでも詠唱する?対策
魔力の限界
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:37:45 ID:cTwoCcfm
- サイトにアクセスに行くけど、何送ってんの?
最初の最初で行くんだけど。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:56:57 ID:ZqEzsmjR
- >119
マナが足りない時に自分のHPを削って魔法を使える。
減るHPは不足分のマナと魔力の限界スキルで決まるみたい。
対処法というなら、マナ最大値を上げて、無理な魔法の使い方はしないとしか言えないですね。
>123
さすがに意味がわからない。
質問するのならもう一度文章を推敲しなおしてください。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:59:13 ID:c9c7bqXo
- 異名ランキングとか死亡・結婚・願いログを見に行く
気になるようならオプションからネット機能オフすれ
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:00:57 ID:jEoiu92i
- 信仰どれがお勧めっすか?
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:02:07 ID:cTwoCcfm
- >>125
そういうのが、あるのか。どうも、ありがとう。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:02:14 ID:ZqEzsmjR
- やりたいことによってお勧めな神様も変わります。
まずは自キャラの方向性を。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:04:04 ID:jEoiu92i
- >>128
とりあえず宝箱の鍵を開けれるようになりたいって信仰に関係ある?
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:09:56 ID:wKhL4wcZ
- >>118
自分にとって糞みたいな効果の首輪や指輪、羽なんかは価値の高い物があるから
軽くて価値の高いやつは常に持ち歩く
で、冒険者みっけて良品もってたらそのアイテムと交換
もしくは普通に依頼こなすかダンゾン行って漁る(これが手っ取り早い)
BMは値段高い上にどんだけ投資しても糞みたいな性能の装備しか出ないから買わない
てか店で武具を買うのは最序盤以外ないね
あー、あとは行商人ぬっ殺すとかいいかも新米
俺はつまらなくなるから悪者プレイはしてないけどね
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:10:29 ID:0JExymUO
- >>118
はじめは武具店で、変化が感じられなくなったらブラックマーケットへ投資
材質は巻物で変えられるから、良質な☆狙いでやってる
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:13:15 ID:wKhL4wcZ
- >>129
鍵開け関わる神はなかったキガス
鍵開けスキル覚えてダンジョンの全扉開放しまくりが一番の近道
もしくは訓練で上げまくるしかないね
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:14:52 ID:t9Sj73Gp
- >>129
WIKIの信仰。あとヘルプ。
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:17:52 ID:Ztw9iEcG
- wikiだと機械と幸運の神が鍵開けあがるみたいだけど
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:45:28 ID:g1oD8CDy
- このゲームってガード倒せる?
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:49:52 ID:yoiSHTQm
- >112
私も魔法使いでプレイ中
序盤は死にまくりでした。
レベル12になっても、まだ主力の魔法が魔法の矢
治療呪文は、軽傷治癒くらいしかまともに唱えられんorz
誰もいないところでボルト打って練習してるけど、
成功率が7割程度なんで、イザって時に役に立たないという・・・
魔法自体は大量に覚えてるのだけど・・・まともに使用できるようになるのは何時になるやら。
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 19:59:54 ID:bHbergST
- >>136
俺も成功率が安定しないんで、大変です。
願いとか覚えてもマナ足りないわ成功率5%って・・・
今さっきエーテル病で貴方は生きたマナバッテリーだ(杖から魔力抽出)って付いたんだけど。
これが充填?
試行錯誤してみたんだけど他の杖や本に充填出来ないんだ
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:16:44 ID:TQuAf8DT
- >>137
魔力食いじゃないかな?
杖の使用回数をMPに変換するアレ
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:18:30 ID:ZqEzsmjR
- 魔道具使用スキルか何かが高くなると覚える>魔力抽出&魔力充填
抽出で杖から魔力ポイント(仮称)をとりだし、充填で別の杖や魔法書に込めるものだったと思う。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:28:01 ID:bHbergST
- >>138
>>139
そうだったのか・・・
とりあえず魔道具スキル上げてみますサンクス
カルマが下がって犯罪者扱いされてるんで、モンスター討伐の依頼受けてみたんだ。
それで、完了して依頼主に報告したら犯罪者に売る商品は無いわよって言われてワロタ
('A`)
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:30:35 ID:bsR3+QR0
- 弓使ってみたいんだけど初めに渡された弓が装備できない。
職業とかで縛りあるの?
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:32:15 ID:ZqEzsmjR
- ないよー
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:32:38 ID:0JExymUO
- >>141
ない
ただ、奴隷やペットの場合に限ってはある
装備はするものの使えなかったり
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:42:47 ID:bsR3+QR0
- んー?装備変えるのはc押して装備のところだよね
初期装備しかない・・
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:50:28 ID:MSaXsHzw
- wだ
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 20:52:36 ID:KSOfMcS2
- 武器の属性追加ダメージって毎度発動する訳じゃないんだな
>>144
装備画面の「遠隔」のとこ押して出てくる選択画面から貰った弓を選べ
他の装備品と要領は同じ
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:01:14 ID:0JExymUO
- >>144
ローグの慣例で英単語の頭文字に対応してるからそれを頼りに
便利なzキーを使うのもいいけど
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:03:21 ID:bsR3+QR0
- ああできた。ありがとう。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:27:32 ID:iftX0rc9
- ええぃ、初歩的な質問ばかりしやがって
いい加減にしないと画太郎のAA貼るぞw
…ところで、エーテルの風が吹いてるときに野外へ行くと
突然変異の敵が出てくるよね?
その場所でさ、妹の日記を読むとだね、とつぜんへんいのいもうとがががが
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:37:21 ID:c9c7bqXo
- >>136
大丈夫、魔法の矢は最後まで主力だよ
ダンジョンのモンスター詰め合わせ部屋だとボルト系やボール系も有効だけど、
ダメージ安定しないしペット巻き込むのがつらい、特にボール
俺はボール系はアリーナ専用魔法と化してる
カオスと地獄の矢は供給量がいまいちで、魔法の矢とレベル差がつく
ナイトメア+麻痺の矢は大物相手にも結構有効だけど、マナ-ダメージ比が微妙
ペットに殴らせながらだといい感じかも
>>149
ΩΩ Ω<な、なn(ry
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 21:50:33 ID:ZqEzsmjR
- ファイア/アイス/ライトニングボルトも供給量に差が出る分、マジックミサイルより威力が弱くなりがちなんですよね。
しかしファイアは「床に不用品を置く→1歩下がる→敵が上に乗ったらファイアボルト」でいくらかの追加ダメージを与える事ができるからちょっとお得。
>149
ということは援軍の巻物で出るモンスター類もか。すごいな。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:14:19 ID:bnUP5ysZ
- 序盤は飛び道具が有利ってあったので、狩人で始めようと思うのですが、ずっと弓で戦えますか?
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:18:00 ID:Ztw9iEcG
- 好きずきだけど種族イェルスで職好きなようにして銃使う方が強い
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:27:38 ID:KzyrdULt
- >>149を見てエーテルの日に援軍の巻物読んでたら
堕天使『イスカ』が仲間になったんだがw
ただ重要NPCと同じように無視されて会話できないので
仲間から外せないし、結婚もできないので邪魔でしかない
まあ普通に考えてバグだろうな
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:31:06 ID:tpPDpWNw
- みなさんのエーテル病何ですか?
自分はランダムテレポートみたいです
装備でテレポートしないけど病気治らないのかな^^;
あともしエーテル病で死んでも遺伝子残せますか?
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:42:06 ID:9Bg9YAol
- >>155
ルーキー、落ち着いてテンプレのwikiを読むんだ
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:47:56 ID:0JExymUO
- >>152
さすがに弓だけだと上級者プレイになりそ
ダンジョンにもぐるから遭遇戦いっぱいだし
初心者なら戦士が無難
育成は自由なんだし
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:49:47 ID:5+G5MNWl
- 我が家の内装考えるのが個人的に楽しすぎる
色々凝ってるうちに時間かけすぎて、勿体無いから小城買う意欲がなくなってしまった
スクショだけ残して城買うか・・・悩む
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:50:26 ID:wKhL4wcZ
- >>134
スマンコ
ルルウィ狂信者だから他の神とか眼中になかったw
今、願いでqって叫んだやつ正直に挙手
何も起こらなかったとか画面に出て吹いたじゃねぇかww
大方、井戸水飲みまくりで連打してそのまま押しちゃったんだろうけどw
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:53:09 ID:wKhL4wcZ
- >>158
俺も金だいぶ余ってたけど城は敢えて回避してたな
だが、何となく買って設置してみたらなんと……!!
商 人 が 8 人 も い る じ ゃ ま い か
城にはNPCの商人が付属でついてくるなんて知らなかったからマジびびった
わざわざ町まで鑑定しに行く必要がないからすげぇ楽。もっと早く建ててりゃ良かったって思った
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:54:56 ID:PH4t75lZ
- 小城買う金はたまったけど権利書がなかなか売りに出されないや。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 22:56:12 ID:Zl+yiCpg
- NPCと各ダンジョンのボス以外のユニークモンスターっているの?
それらしか会ったことないんだけど・・・・・
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:07:52 ID:9Bg9YAol
- >>162
稀にダンジョン、フィールドに出るし、
エーテル風時にフィールドうろつくとわんさか出る
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:10:11 ID:Ztw9iEcG
- >>154
奴隷商人にも売れないの?
>>162
オークの隊長とマッドサイエンティストと自分は遭ったことないけど上に出てる堕天使がボスじゃないユニークみたいだけど
他は知らない。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:10:30 ID:Y5sCzByi
- >>159
ノ
おととい辺りだけどなw
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:16:09 ID:MSaXsHzw
- >>159
ノ
消そうと思ったら即保存されて泣いた
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:24:53 ID:KzyrdULt
- >>164
奴隷商人には売れた
Lv42で6484goldだった
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 00:49:51 ID:L80SopcU
- ローグとルナドンの合わせわざとは、なんて俺好み。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:49:58 ID:IWULV/f1
- 剥製とカードの売る以外の使い道ってありますか?
剥製は記念に飾るのかなとは思うけどカードは何かあるの?
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 02:06:19 ID:3XcbNh8X
- 記念に飾る
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 02:12:27 ID:2g1fk01v
- >>169
時々レアカードが出る
金なら一枚、銀なら五枚でアレが貰えるよ^^
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 02:13:53 ID:c5Ah667p
- 金のエンゼルって見たことないな
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 02:15:50 ID:33JZdiJD
- >>169
テンプレWIKI博物館
つーか何度目だ「テンプレ嫁」
初心者もすぐ聞くんじゃなくて、
折角wiki用意してくれてるんだから
調べるなりしたらどうよと思うんだが
偉そうだねごめんね
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 02:59:59 ID:c5Ah667p
- アズラシズル強杉
1ターンで殺されてワロタwwwwwwwwwwwwwww
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 03:16:40 ID:frj6KT3K
- 突然変異の敵って 《 》 が付いたやつのことですか?
妙に硬くて剥製とカードを落とす。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 03:26:00 ID:mSQjFDJr
- 奴は沈黙させられる。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 03:48:50 ID:tKtI9Wdt
- 折角養殖して能力の上がる肉をたくさん作っても、一度に食べられないことない?
俺がジューアでやってるから仕方ないのか。
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 04:59:42 ID:jXamd26H
- >>177
ジューアの能力は飽くまで腹が減り難いってだけで
満腹になり易いってわけじゃないぞ
ま、どの種族でもさすがに連続で食うのは無理があるんジャマイカ?
空腹状態からならギリで2回いけそうだけど、それ以外は_かと
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 05:53:51 ID:QYASjTsI
- 兵糧はどこで買えますか?
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 06:13:59 ID:oUE4oXOR
- 特別買う方法は無いよ。
たまに店にあったり、ダンジョンに落ちてたり。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 06:17:22 ID:Sqh9/4ON
- >175
そんな感じ。実は《 》と『』の2通りがあったりする。
たぶん《 》の方が強い。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 08:48:24 ID:P/uNuVgA
- >>179
たまに何でも屋で売ってるよ
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 12:26:39 ID:LZe9RpaT
- >>177
酒を4本ほどがぶ飲みすれば「〜〜は吐いた」ってメッセージ出てどんどん腹が減ってくよ
ステータスUPとかの肉を大量に用意する手段があればちょっと手間はかかるけどいくらでも食える
ペットにも酒を飲ませれば同じことが可能だから自分がやるよりもっと早く強くなる
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 12:53:11 ID:5IYsZmpY
- そんな技があったのか。
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 13:11:33 ID:H4tEbsei
- >>181
ありがとうございます。
妹・・・妹・・・
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 13:21:11 ID:IxoL2y6e
- 妹に酒飲ませまくって吐かせまくって肉食わせまくりか
どんだけ鬼畜なんだ
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:27:05 ID:RdvUJSye
- 今LV8で所持金が5万ぐらいなんですが、
配達物をうっかり消費→気付く前に配達を大量に引き受け→最初のが失敗して犯罪者
→他のも受け取ってもらえず全部失敗→護衛を引き受けるも対象がその場でガードに殺され失敗
こんな感じのコンボでカルマが-132になりました。
ダルフィでのモンスター退治と、ダルフィから他所への護衛では焼け石に水もいいとこです。
挽回する方法はあるでしょうか?
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:28:57 ID:oUE4oXOR
- やり直した方が早いと思う。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:33:48 ID:66lajicf
- >>187
意地でも挽回するなら、ダルフィで地道にやるしか無くね?
もしくは死にまくる。
やり直しが一番だな。
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:43:18 ID:33JZdiJD
- ダルフィ拠点にしばらくダンジョンめぐりして
死体埋葬の旅に出るとか
それかいっそ極悪人になったら?
レベル15くらいになればガードにも負けることないし
遠距離強くすりゃ行商人から強奪とかもOK
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:50:31 ID:swvbng7E
- カルマ-120からがんばって持ち直したけど、正直大変だった・・;
防御力の高い装備をいっぱいつければ、他の町でもガードをふりきって依頼を受けたり届けたりできるからなんとか。
ガードの多いバルミアへのおつかいだけはもう二度としたくない
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:56:06 ID:c5Ah667p
- 今7人いるんだけど仲間って何人まで連れてあるけんの?
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 14:57:12 ID:RdvUJSye
- 地道にやるしかないようなので、諦めてやり直すことにします。
犯罪者と分かってて依頼したんだから、達成したら報酬はくれてもいいだろうに・・
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 15:44:10 ID:7WSqLjsD
- LV10でエーテル病2個も発症しちゃったよ・・・・・・・・・・・
残り1個しか薬ないし、ギリギリまで耐えるべきなんだろうが。
あぁ、それにしても薬が欲しい・・・・・・・・・・・
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 15:52:43 ID:H4tEbsei
- 突然変異の妹が出ないぜ!
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:08:39 ID:ZsnmcRJq
- >>193
残念だがそれが醜い現実だ・・・
>>194
エーテルの内容にもよるぜ。
場合によってはずっと持っていた方がいいものもあるし、装備で如何にでもなるものもある。
ワープとか背中羽とか。
どうしても進行抑えられないようなら少しでもマシな物になるまでリロれ。
とりあえず100円ガチャでも抗体は出るし、給与として出てくることもある。
金だけ稼いで置いて店に売り出されていたら即購入でもいい。
兎に角危険日周辺はシェルター常時携帯しておけ。
あと俺はLV10で一度に4個以上発症してたから気にするな。
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:34:46 ID:66lajicf
- エーテル抗体は配達依頼しながら配達先の魔法店を
必ず見て回ると意外と困らない分には数が手に入る…気がする。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:39:58 ID:66lajicf
- 皆さんは遺産相続の権利書を手に入れて、
それを処分せずに取り合えず残しておいて、
次のプレイ時に初期メニューから余所見しながら間違えて引き継ぎ選んで
それに気づかずキャラ削除したことありますか。
もう、俺死ねばいいのに。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:46:21 ID:/KrNu5FX
- 家に置けるアイテム数が少なくて、倉庫の権利書買ってみたんだけど
これって、買うだけで倉庫らしき場所にアイテム放置しても拾われんようになるんですか?
最初の町の地下にアイテム放置してたら
いつのまにか全部消えてて、もう泣きを見るのは嫌です(´;ω;`)ウッ…
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:49:21 ID:Sqh9/4ON
- 〜〜の権利書というものは〜〜を建てるためのものですよ。
適当なところにアイテムを放置しても消えなくなる、ってもんじゃありません。
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:55:12 ID:mPFArVla
- >>199
外でrキー押せばOK
倉庫に置いておけばなくなることはないよ
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:58:24 ID:XQKKIohe
- このゲーム耐性の確保が結構しんどいな
ハウンドやらなんやらの遠距離から属性攻撃してくる奴があぶねー
元素耐性の薬飲みながら戦ってもいきなり死んだりするし、効果のほどがわからん。
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:58:58 ID:/KrNu5FX
- >>200さん>>201さん
速レスありがとうございます
できました!
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:07:43 ID:B9PB1cQI
- >>202
耐性の薬は効果は確かにあるが、あんまりあてになるもんでもない。
いちいち薬飲むわけにもいかんしね。
耐性は装備で整えれるのがベスト。
耐性がない攻撃をしてくるヤツに対しては杖や魔法、弓使って早めに倒せ。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:13:55 ID:LX4zUGnJ
- >>198
なにが言いたいのか解らんが
遺産相続の権利書は引き継げないし
相続されるアイテムは親キャラから減らないし
同じ遺伝子から引継は何度もできるはずだし
遺伝子で引き継いだキャラじゃないと遺産相続は意味がないみたいだし
遺産相続書は幾らでも手に入る安めのアイテムだし
俺も何が言いたいんだろうか
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:31:41 ID:u1MZEPY2
- * エーテル病の顔がただれる、で魅力がプラス修正になっていたバグの修正。
これってバグだったんだな。
元の顔が酷いとただれてプラスになるのかと思っていたよ。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:33:37 ID:7WSqLjsD
- >>206
吹いたwwwwwwwwww
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:42:36 ID:33JZdiJD
- >>194
レベル低いうちはエーテル病併発は普通だから。
どうしてもいやなら前スレでも出てたけど
農業神信仰&農業やれ。
薬あまるから。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:43:55 ID:9gBvxMzZ
- さきほど、速度願って、加速の杖が出た人はいませんでしたか?
吹いたw
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:47:38 ID:RdvUJSye
- セブンリーグ願ったチキンの俺じゃないのは確かですな
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:49:15 ID:Rkildij9
- 闘技場とかペットアリーナでの死亡が怖くて参加してないけどどれぐらい強ければ気軽に参加できますか?
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:51:43 ID:Zd0LX/po
- マスターが対戦相手のレベル言うだろ・・・
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:52:40 ID:RwQrn1TZ
- >>211
闘技場で死亡しても、デスペナは食らわないから色々やってみると良いと思うよ。
(名声は減るけど)
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 17:53:24 ID:c5Ah667p
- 死んでも名声がちょっと減るだけ
バックアップとってやってみればいいじゃない
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:08:18 ID:ZsnmcRJq
- >>211
一応補足だが。
ペットアリーナで死ぬとホントに死んでいる事がある。
瀕死で生きのこっている場合もあるが。
負けてばっかだと蘇生費用が結構バカにならなかったり。
でもやっておくだけ価値はある、給与増えるしな。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:17:04 ID:Sqh9/4ON
- よく見たらWikiにカルマ関連の情報ってまったく載ってないんですね。
質問多いはずだ。
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:39:22 ID:66lajicf
- >>205
3行目が意味不明になってるのはパニくったという駄目オチ。
引継ぎ選ぶはずが、再開選んでて、エンターキー押したつもりが
BS押してて気づかず削除OKしたとかいうアホさ加減に神懸かった大呆け。
引継ぎ試す予定が消してしまったので予想外にパニくった。凹んだ。
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:39:42 ID:7WSqLjsD
- >>210
セブンリーグだ!って喜んでたのおまえかw
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 18:43:39 ID:RwQrn1TZ
- >>217
そこで、Norton UnErase ですよ。
- 220 :152:2007/07/15(日) 18:55:21 ID:6hojrt/H
- >153 >157
レスありがとうです。
初心者なんで、戦士がよさげですね。
ところでペットの少女って・・・ペット?
装備させられますか?
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:01:00 ID:IxoL2y6e
- >>219
フリーのファイル復元ソフトでも充分鴨だな
>>220
ペットの子は自分と同様の装備で完全武装可能
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:02:53 ID:66lajicf
- >>220
ペットは装備品渡せば勝手に装備する。
装備してるものは黄色い「E」マークが付いてるから一目で分かるはず。
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:07:01 ID:RwQrn1TZ
- 最初にもらえるペットは少女がベストかと。どうせ最初だけなのだけども。
最初に貰える鑑定のスクロールが呪いで、初期装備が 1d6 位の杖で、
しかも間違って犬を選んでしまった時は結構辛かったな。
矢が無限なので、呪われた弓のまましばらく頑張って何とかしたけどね。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:11:47 ID:JQMA4Xqn
- >>209
ウケたようで何よりです。
…orz
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:12:40 ID:66lajicf
- >>219>>221
「復元」使ったが、一部セーブデータが復元できんかったから、
既に諦めて、最初からやり直してる。
バックアップ取っとけば良かったが、そうするとついついリロードしまくるから困る。
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:12:42 ID:QjAzNyy3
- 魔法使いでHP低いので地の神信仰しようと思うんだけど
地の神の使い勝手はどんな感じ?
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:37:47 ID:ZNX07jo+
- いまだによくわからんのだが、他のプレイヤー(NPC冒険者ではなく)の行動が反映されてるのって
願いの内容と死んだ時の台詞だけって事でおk?
それが合ってるとして、ひょっとして死んだ時の台詞ってNPCの台詞も混じってる?
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:42:35 ID:7WSqLjsD
- 街中でNPCが殺されてるときあるけどあれなに?
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:44:24 ID:pKBf8QGI
- >>227
通り魔に殺される可能性があるのか知らんので確実ではないが、
NPCの冒険者はプレイヤーが手を下さない限り死なない
通り魔以外のアナウンスで流れてくるのは他のプレイヤーが残した辞世の句
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:55:43 ID:ZNX07jo+
- >>229
なるほど
いやさ、「Oh my god!」って何度か死んでる人居たから
てっきりあらかじめ決められてるNPCの台詞なのかと思ってた。
んで「aaaa」がとかたまにあるから、こっちは生身のElonaプレイヤーなのかなとか。
自分もまじめに辞世の言葉残してみるか。
どうせ手元のデータに記録として残るだけだろうと思ってたからかなり適当だった。
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:56:26 ID:WXUtghqD
- 今日はじめてやったんだが
shift押して走るとその後操作不能になるんだけど
usbテンキーだからとか?同様の症状のかたいませんか
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:59:53 ID:CYUhH1RJ
- 通り魔といえば自分の目の前にいた武器屋のおっさんがいきなり飛び散ったときはちょっとびっくりしたよ
後に金貨が残ったのでありがたくいただきました
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:02:32 ID:/ByplTbD
- >>231
numlockをオフにするべし
マニュアルにのFAQに書いてある
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:11:52 ID:33JZdiJD
- >>227
ネット機能はTABキーでのチャットもそうだね
基本オフラインでの一人プレイのゲームだから
ウザいくらい多用すると多分晒し上げられて叩かれる
>>228
文字通り
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:15:24 ID:WXUtghqD
- サンキュー
直りました1
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:17:41 ID:5uVSGSQx
- これってGearheadとかTower of Doomとかディアボロの大冒険でもなきゃまともにプレイできないニワカローグプレイヤーの俺でも楽しめる?
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:25:52 ID:q0/dtV3W
- 楽しめない
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:31:06 ID:7WSqLjsD
- >>236
ソロプレイが楽しめないときつい
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:33:49 ID:afJQZqp9
- 今さらかも知らんが豪雨と雪のときシェルターに入らず学習書を読むと
時計の針が1つ進む間に3,4回読めた。
それが豪雨と雪の間続くので何十回と読める
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:41:50 ID:Sqh9/4ON
- >236
ゲームの中身的にはローグライクとかなり離れてるから、とりあえず試してみては?
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:44:45 ID:33JZdiJD
- >>236
楽しいかどうかはやればわかる
やらなければ一生わからん
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:51:34 ID:H4tEbsei
- 学習書がなかなか手に入らないから困る。
「探知」の学習書とかどうしろと・・・。
経験値稼ぎにはなるが。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 21:52:30 ID:33JZdiJD
- オーロラリングがあると豪雨でもサクサク歩けるので最近は家にこもらない。
雪もOKって効能にはあるけどまだリング手に入れてから雪が降らない。
あと透明な敵も見える装備も手に入れたけど近接戦しかできない少女と妹が強くなっていつのまにか倒してるのでほとんど出番無し。
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:12:57 ID:bEbZCPnA
- ケコーンのやり方だけがわからない
どうやってもやんわり断られる
結婚指輪とか渡したりする必要とかあるのかな?
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:23:23 ID:2g1fk01v
- マテリアルでヒトの遺伝子とかクマの尻尾とか…
どこにあるっつ〜のよw
それは置いといて、ちょっと気になったんだが
火炎耐性を素晴らしくすると、装備品が燃えなくなってない?
それがはっきりすれば、ブランケット不要になるんだけどな
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:25:47 ID:2g1fk01v
- >>244
ttp://www.a-web.ne.jp/o-net/index.html
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:36:01 ID:7WSqLjsD
- 願い事ってみんなどんなこと願うわけ?
ちょっとコレはオススメってお願いの仕方教えてくんろ
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:37:06 ID:c5Ah667p
- q
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:41:56 ID:pKBf8QGI
- >>244
ひたすらその辺の雑魚をペットに狩らせて好感度を青一色にする
青一色になっても更に狩らせて満足させた後、結婚を申し込めばおk
>>245
いえす
>>248
ワロタ
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:42:25 ID:iig3M37H
- 「店の権利書!!」笑いました
「変異を防ぐ防具」を手に入れたのですが装備していればもうこれで死ぬことはありませんか?
それとも病気は進行するのでしょうか?
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:44:09 ID:2MuV66bm
- >>250
変異とエーテル病は別物です。よって病気は進行します。
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:51:04 ID:jXamd26H
- >>245
冷気も炎もそうだね
素晴らしいにしたらブランケットいらんよ
>>247
装備が充実してるなら適当にスキルでもいいんじゃね?速度も悪くないか
あとは最近流行のセブンリーグブーツ(フィールド移動が早くなる)とかね
<<でアーティファクト狙うってのもあるけど、エーテルダガーと
ストーリー上で取れるやつ以外微妙だから勿体ないかも
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:53:38 ID:7WSqLjsD
- >>252
サンクス!俺もセブンリーグブーツゲットした!
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:57:03 ID:jXamd26H
- >>243
オーロラリングって効果なくね?
雷雨の時に混乱にならない以外、全く変化ないぞ
雪の時は一歩分早く動けたような気がするが、実際はどうだか定かではない
どのみちセブンリーグの方が優秀だから持ってても全く使ってないわ
>>250
エーテル抗体ポーション常備でよろしいかと
そういや変異保護の装備つけてても不浄なる瞳の睨みは防げなかった
まぁ美声が手に入って魅力+5されたからラッキーだったが
次はから真っ先にやつを倒そうと思った夏の夜
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:24:51 ID:IxoL2y6e
- いい変異ついてると、変異治療投げてくるカボチャが厄介な存在に・・・
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:41:34 ID:Xm/TJzS1
- >>252
つい先日リオレウスを敵対NPCから偶然強奪できたんだけど、
武器としての性能は微妙だわ、
家において家宝にするもあまり順位高くないわ…
手に入れた瞬間→「★付き!!!!よっしゃああああああああ!!!!」
能力値確認後→「……( ゚д゚)、ペッ 」
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:42:46 ID:0ZxF+Dk5
- 背中に羽の生えた4つ猫目の電脳人
もうミュータント街道一直線(´ω`)
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 23:54:36 ID:CfAVzdq5
- ギャルのパンティワロタ
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:00:19 ID:G0oxizAD
- >>258
ウーロンの気持ちを味わってみたくてついやった、
反省はしていない。
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:18:12 ID:hsjh3Obh
- うっかり操作ミスして、
宝物にしてた少女の卵を調理してしまった。
「半熟少女」
( ゚д゚ )
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:27:47 ID:ORVJ5NfK
- >259
あれはお前かww
あの願いのあとエーテル抗体が出たのは、落ち着いてコレを飲めということだな。
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:32:12 ID:G0oxizAD
- >>261
俺だ
「ギャルのパンティ」と「エーテル抗体」って「テ」しか合ってねえ
ホントは「ギャルのパンティおくれー!!」って叫びたかったんだが
文字数制限あるのよね…
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:35:41 ID:rkkZ+GWn
- 最終的に弓と銃ってどっちが使い勝手が良くなるんだろう?
どっちもどっちなのかね
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:36:13 ID:82XYxyXH
- 釣りしたいから幸運の神信仰したけど魔法使わないからMPランダムとか意味ねぇ
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:38:58 ID:grsG2eaq
- 家全般は無理らしいけど、店の権利書もやっぱり無理なのかな。
今願いのウィンドウが出てるんだが、セブンリーグはもうあるし…
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:40:45 ID:iM1R/OeY
- >>256
俺も見た瞬間がっかりした・・・・・。元ネタとえらい違いだ。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:44:56 ID:82XYxyXH
- >>265
店の権利書なら3枚くらい降ってきたってメッセージ見たことあるよ。
でも”店”だけならいいみたいだけど”権利書”つけると魔法書が出てくることがあるとかなんとか。
- 268 :265:2007/07/16(月) 00:46:53 ID:grsG2eaq
- OKだった…スレ汚しすいません。
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:47:29 ID:rkkZ+GWn
- >>268
特定しました
- 270 :265:2007/07/16(月) 00:47:35 ID:grsG2eaq
- >>267
まさに3枚降ってきました。レスサンクス!
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:48:56 ID:4eTaK1I/
- 目に見えない敵の倒し方おしえてください^^;
見えるようになる防具持ってなく依頼で今いるもよう^^;
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:51:20 ID:hsjh3Obh
- 冷静になって素振り
↓
敵が攻撃をしてきた
↓
「投げる」で適当なポーションを選ぶ
↓
カーソルを合わせて探す
↓
発射!
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:51:32 ID:SXuCaFFp
- 泣きながらポーション類投げまくって、踏んでくれるのを祈る。
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:52:56 ID:15jy2ufk
- 適当に右往左往してたらそのうち敵にぶち当たって倒せる
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 00:54:04 ID:4eTaK1I/
- >>272-273
d!
敵が投げて?出来た水溜り?に自分ではまって本体見れて倒せました
ありがとうございましたorz
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:07:57 ID:fmt2XTeY
- lキー使って探すのもアリ
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 01:11:20 ID:oeKqEOJo
- 見えない敵(闇子/闇の老師)、ペット複数体連れてるといつのまにか轢き殺してくれる
- 278 :266:2007/07/16(月) 01:35:58 ID:iM1R/OeY
- スマンあげてなかったORZ。
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 02:02:58 ID:/ldoolen
- >>263
威力だけで見るなら散発銃が一番つえーかも
まぁ射撃武器はあくまでサブだからそこまで気にしなくてもいいんじゃない?
後々、必中+レジ不可能な魔法の矢のが使い勝手よくなるしなw
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 02:40:40 ID:7QIXMFuV
- >>263
各5回ずつエーテル化して総合的な数値が最も高かったものを抜粋
長弓 2d19+28(5)
短弓 3d15+8(8)
クロスボウ 4d10+24(4)
小銃 1d60+3(9)
機関銃 8d9(11)
散発銃 4d21+26(4)
光子銃 2d31+16(7)
矢束 1d24+3(2)
ボルト 1d24+3(2)
通常弾 2d5+4(3)
エネルギーセル 2d9+4
比較するとやっぱり散発銃が一番強いね
まぁ射撃武器はどれも強いから自分の好きなのを選んで差し支えないと思う
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 02:43:09 ID:7QIXMFuV
- 補足
いずれも品質は奇跡の物を仕様
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 03:02:06 ID:hsjh3Obh
- このリボルバーのランダムっぷりがなんともいえない
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 03:04:24 ID:6vf/O2d0
- ペットの少女を強化しようと武器をあげようとしたら
「重すぎ」と言われて断られる…orz
どうしたもんですかねこれ。
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 03:07:28 ID:tqZ8XBOs
- >>283
1.軽いもので我慢。
2.筋骨隆々に育てる。
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 03:21:10 ID:M0dSEkWj
- >>283
いままでペットから一度も武器を返してもらっていない場合は
古いのを返してもらうことで解決できるかもね
やり方は画面に表示されてる
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 03:21:12 ID:ES/6EJcF
- 「重すぎ」は限界に達する重量ではなく、限界以上の時点でで渡すと出るみたいだから
最後に一番重いものを持たせるという手もある。装備だと鎧の類とか。
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 03:52:28 ID:82XYxyXH
- 小石以外の投擲武器が欲しいぞよ
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 04:04:13 ID:6vf/O2d0
- さんくす。とりあえず諦めて別の子を育てることにした。
安定感が段違いだなこれ。
で、たびたび質問すまないが、
いつの間にか外套が装備できなくなってた。
弱いとは言えども☆でまあまあの強さなので、枠に入れたいのだが…。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 04:14:06 ID:7XXNWifX
- Fで確認。装備個所減るのはエーテル病。
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 04:14:13 ID:G0oxizAD
- >>288
WIKIで調べれ
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 04:21:37 ID:G0oxizAD
- つーか新しく人も増えてきたし、
テンプレ増やした方がいいかもね
特にエーテル病、カルマ関連
このままじゃ初心者質問スレになっちゃう><
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 04:21:52 ID:6vf/O2d0
- >>289、290
そ、そうだったのかー。それは知らなかった。
治すにはちと時間かかりそうだなこれ…。
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 04:28:38 ID:oeKqEOJo
- 鍛え方次第では曹操配下の猛将みたいな少女とか妹が育つわけだが、
どうも文系っぽいタイプのペットが足らんな
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 04:47:41 ID:hAT2ETJX
- >>291
「質問はヘルプとWikiを熟読してから」って書いとけばいいよ
で、ヘルプかWiki見れば分かるような質問は放置
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 04:56:35 ID:M0dSEkWj
- ペットって勝手に家具を持ち去ったりする?
いくつかなくなっているような気がするんだがw
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 05:33:21 ID:MQ1vtctN
- ペットが拾うのは食べ物と金貨と鉱石だけだったはず
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 05:55:19 ID:h8c7WN0p
- 4d8 と 1d29+3 って微妙に違うんだよね。
確率論的にあれこれ。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 05:57:30 ID:h/lIWQsE
- 微妙というか全然違うだろ
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 06:08:36 ID:6zxjM3jx
- 普通は左を選ぶ
俺は右を選ぶ
こういうことか
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 06:47:04 ID:pewUKmOB
- 左はパワー重視、右がスピード重視
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 08:10:03 ID:7QIXMFuV
- 眠れなかったのでwikiのペットシステムを編集しておきました
指摘があれば加筆訂正お願いします
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 12:01:39 ID:nyPhUfRn
- 既出ならすまないが。
「抗体neeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!」
…とお嘆きの方に朗報。
カジノチップ1枚で5連勝位すれば高確率でエーテル抗体が貰えるぞ。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 13:12:10 ID:oeKqEOJo
- >>301
力作乙
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 13:12:51 ID:4XBE6PTc
- >>301
超乙。面白く読ませて貰ったよ
もう特に知らない情報は無いだろうなあと思ってたら
>アイテムの「聴診器」を予めペットに対して使用(t)しておけばペットのHpが常に把握できるので、
なにぃー!前にゲージバグってもう一本増えてたようなのはこれだったのか
>ペットはアーティファクトの武器を装備していると誇らしげに構える。
妹独自のモーションかと思ってた
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 13:36:34 ID:E6Nzwgee
- >>301
全然ゲームに取っ付けてないんだが
>目玉に靴を装備しろと命じても土台無理な話である。
ここで爆笑した。頑張って進めてみよう。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 13:51:47 ID:CbAWZkTI
- 町人支配そんなにうまい?
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:40:34 ID:h8c7WN0p
- そこまで売れても供給が間に合わないという話も。
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:43:45 ID:h8c7WN0p
- 作者さんには言っておいたけど、
このゲームの文中全て「確率」が「確立」になっているのを早急に修正してもらいたい。
もう、誤変換とかそういうレベルではないので。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:56:04 ID:oeKqEOJo
- 大富豪支配ウマーだよ
>>308
そんなに気になるなら自分でバイナリにパッチ当てろよw
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:57:10 ID:h8c7WN0p
- >>309
だって、ソースに Grep 掛けて置換すれば一発じゃない?
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:59:40 ID:oeKqEOJo
- うん、そうだね
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:10:35 ID:CbAWZkTI
- >>309
大富豪か。やってみよう。
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:23:34 ID:8W3lN7lN
- 俺も、今度大富豪に会ったらぶっ殺して金とサイフ盗らずに支配して見るわ
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:27:28 ID:sh0T3dB2
- カルマが20から上がらないけどそういうものなの?
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:38:11 ID:9F/r1rj4
- 過去ログにも20から上がらないって書いてあるね。
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:43:52 ID:/ldoolen
- >>304
ユニーク武器でも誇らしげに構えてくれたな
ハウンドにユニーク銃持たせて乱射させまくってた時に度々構えてた
>>305
序盤乗り切るまでが肝だな
装備の充実化を図る為にひたすら依頼で金貯めまくるしかない
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:50:20 ID:sh0T3dB2
- >>315
そういうものなのか
ペットにアイテム渡すことはできるけど7,9を押しても「もらう」に切り替わらない
ボスケテ
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:53:04 ID:h8c7WN0p
- テンキーの 7 か 9。もしくは NumLock 外れ。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:58:16 ID:D+1wY9Vp
- 店って願ったら金庫出て('A`)
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:58:40 ID:hsjh3Obh
- 店の金庫ワロス
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:59:27 ID:UkEqikXi
- 博物館ってどのくらい収入ある?
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 16:08:02 ID:grsG2eaq
- >>319
ご愁傷様。俺も見たよ。
他人の願いは最後に!!が付いて流れるみたいだな。
あと少女と結婚した人おめでとう。
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 16:10:35 ID:zwOCINyy
- >321
日誌のページをめくれば確認出来る。
rank60で2000ちょっと。ノルマが無いので作ったら、
カードと剥製を時々補充してれば後は放置で済むし、
意外にも店よりも給料が高いから、作って損は無い。
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 16:15:51 ID:UkEqikXi
- >>323
ありがとう
とりあえず権利証買えるようになるまで金稼ぎ頑張るわ
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 17:32:30 ID:h8c7WN0p
- そう言えば、カーソルキーだと走るけど、テンキーだと走れないのは何故だろう。
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 17:54:58 ID:/ldoolen
- 妹使ってて思ったんだが、回避と感覚の伸びよくね?
HP低いから魔法くらうとやばいけど回避多めの装備なら
物理系の相手をする分にはかなり健闘するな
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:04:11 ID:hsjh3Obh
- ロミアスから貰った宝箱っていつになったら開けられるようになるんだろう・・・。
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:12:15 ID:vB8e5Vjw
- 他2体は倒せたが奇形が倒せない
誰か攻略した人いる?
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:53:19 ID:/ldoolen
- >>327
鍵開け25だか27の時に開けた気がするわ
誰か意思を効果的に上げる方法わかる人いない?
もうLvもLvで成長値が何をやってもhopelessから変動しないから
意思だけ17と低いままでどうにもならんw
回復魔法連発しても上がらんし、唯一セイレーン肉食って稀に上がるくらいで
こいつを繁殖させようにも繁殖2とか終わってるしorz
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 19:00:07 ID:kZSJVREf
- >このゲームの文中全て「確率」が「確立」になっているのを早急に修正してもらいたい。
こういう言い方する馬鹿っているんだな…
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 19:06:39 ID:2OhE3lrA
- まあ別に困らんから作者さんが暇なときでいいわな。
早急にとかちょびちょび言う理由がわからんね。
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 19:07:01 ID:/kmREUAC
- 作者たんは飽きちゃったのか
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 19:10:41 ID:2M15OFLQ
- 頭おかしげな人がWEB拍手から応援送ってきてウザイです><
お前の自己紹介なんか聞いてません><
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 19:14:35 ID:IAb/EkhW
- 祭壇に捧げることによる能力上昇には限界があるっぽい
風のルルウィ信仰で感覚300、速度400(装備修正無し)まで上げたら
信仰が限界まで高まってるとかで捧げる事ができなくなった
ただ信仰の巻物での能力上昇はできるので、限界があるのかどうかはまだ不明
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 19:19:45 ID:4JolMfF4
- 今王妃が見えざる手に葬られて剥製になっちゃったよ
とりあえず自宅に飾ることにしました
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 19:27:32 ID:BWl8zp4q
- >>335
ええええええええええええええええええええええええええええええええ?
復活しねぇの?
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 19:30:14 ID:hsjh3Obh
- 鍋を持ち歩いて調理してるんだ。
携帯調理道具では失敗が多かろうと思って。
携帯調理道具と鍋と両方持って調理したら
携帯調理道具を使って調理したって出るってことは、
鍋のほうが格下ってことですよね・・・。
苦労は一体・・・。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 19:52:41 ID:4dPi7vZh
- そういや建物って複数建てられるの店と牧場だけ?
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 19:55:36 ID:rXr9a8J4
- HA☆TA☆KE!
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 20:00:21 ID:xF6Z4nhd
- >337
そりゃ、鍋だけと各種道具を比べたら、そろってたほうが良いだろ。
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 20:01:30 ID:7XXNWifX
- 町に居るただの町人や店主もユニークになることあるんだな。
ユニークな町の子供が居たんで剥製になってもらった。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 20:31:29 ID:hsjh3Obh
- こうなったらフードプロセッサを持ち歩いて・・・
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 20:51:01 ID:nyPhUfRn
- >>336
時間は掛かるが復活すると思われ
因みに俺の博物館には王様の剥製があるぜ
寧ろ看板娘とダンジョンクリーナーが復活しないんだが・・・
また願いで失敗したぜ・・・orz
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 21:03:00 ID:znnG+IED
- 剥製の作り方についてkwsk
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 21:14:37 ID:9F/r1rj4
- ゴダの剥製&カードを売ってしまって、後悔している。
またでてきてくれないかな・・・。
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 21:34:07 ID:oeKqEOJo
- >>342
炎の料理人の誕生である
>>344
今のところ作る方法はなくて、勝手にドロップする
《》『』つきのユニーク敵だと100%落とす
作れるようになったら少女牧場とか氏賀Y太ばりの猟奇スポットになるな
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 21:35:48 ID:ME5bnNYU
- >>344
殺っちゃったんじゃない?ユニークは確実に剥製&カード化するし。
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 21:36:37 ID:ME5bnNYU
- >>347は消してください
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 21:38:59 ID:BWl8zp4q
- >>343
おいおい。王様、●●だよ。もうとれないじゃん・・・・・・・・・・
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 21:50:52 ID:MQ1vtctN
- しょうがないよ。イベントがらみで出たり消えたりするNPCは…
ふと思ったけど、序盤のあの二人組みも倒すと剥製を落とすのかなぁ?
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 21:56:27 ID:15jy2ufk
- ザナン殺したら復活してこねえwwwwwwwwwwww
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:01:47 ID:7XXNWifX
- 王都の3人とレシマスのイベントNPC以外は死んだらそれっきり戻ってこないぽ。
レシマスのNPCはイベントで消える前にシメれば剥製取れる。
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:16:19 ID:BWl8zp4q
- >>352
エエエエエエエエエエエエエエエエエエ
俺王都のなんでもや通り魔に殺されてしんじゃったよ・・・・・・・・・・・・・
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:25:03 ID:hsjh3Obh
- どなたか「若さ」を願った人、
どのくらい若返ったか教えていただけませんか?
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:29:18 ID:znnG+IED
- >>346-347
dd
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:30:58 ID:6vf/O2d0
- それにしても町とかダンジョンの場所がよく分からんなー。
まあ始めたばかりだし、ルナドンを思えば当然なのだけど。
ノースティリスにアーティファクト出来ましたと言われても、
どこか分からんから取りに行けないorz
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:31:11 ID:7QIXMFuV
- 加筆訂正してくれた人thx
>>354
27才で若さを願ったら下限の12才まで一気に若返り
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:33:05 ID:nfY16FFH
- 年齢ってステータスに何かしら影響あるん?
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:34:20 ID:7XXNWifX
- >>353
『』つきの友好的NPCのことね。店主とかガードとか町人は時間経てば復活するよ。
ヴェルニースにいる『』付きの面々は死んだらそれっきりってこと。
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:38:17 ID:j+6m/V0y
- マ・クベめ、俺のウーロン茶返せwwwww
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:57:26 ID:hsjh3Obh
- >>357
サンクス
一気に下限まで若返りか・・・。
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:00:08 ID:oeKqEOJo
- 84歳で若さ願ったら64になったよ
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:03:52 ID:tSpbzn22
- 胞子が振ってくる時の日数進める対策ってない?
胞子振ってこないと時間が進まないから困ってます
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:09:00 ID:4HoTJY07
- まともに答えてほしければそういうわけのわからない聞き方をするな。
エーテル風のことだろうが胞子なんて呼び方誰もしてないのにわかるか。常にシェルターでも持ち歩いとけ。
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:15:18 ID:Q856uBnC
- >>360
セブンリーグを願うはずが、つい、魔が差して…。
「あの壺をキシリア様に」→「祝福された聖なる癒し手ジュアのポーション」
まさか「シリア」→「ジュア」か?
いや、きっとキシリア様は聖なる癒し手なんだな。
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:33:32 ID:tSpbzn22
- >>364
あれ?シナリオ勧めてたら森から胞子が〜って感じだと思ってたからごめん
エーテル風吹き始めはみんなガマンしてからシェルター使うの?
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 23:37:11 ID:tR6VVGd/
- 壺は「〜のつぼ」みたいだし、ひらがなで願った方が良かったな。
関係無いが「速度」より「度」の方が速くなれる確率が高いって事に気付いた。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:33:21 ID:0cI22BHt
- えええええええええええええええええええええええええええええええええええ
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:42:12 ID:HQWShQWI
- やっぱり家具類が消える
小城を床から改装しているんだが
植物と燭台とぬいぐるみが消えたのを確認した
ペットは街で待機させているからこれは関係していないぽ
置いておいたはずの燭台が視界に入った瞬間に消えた
これはバグなのかな
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:51:09 ID:bNoYUnSg
- >>369
家に置けるアイテムの上限数を確認したみた?
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:51:18 ID:AyOcS5Iw
- ランダムダンジョンとか潜ってるとマップの一番左端の1マスに宝箱が置いてある事あるよな?
ちょうど時計に隠れてて見つけづらいからわざとだと思うけど。
最外周の壁、某ローグだと永久壁の中にある宝箱見つけた時は何事かと思ったけど、2回見つけたからまたあるだろうと思ってる。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:59:40 ID:HQWShQWI
- >>370
あー、上限かもしれない
>わが家には51のアイテムと341の家具がある(アイテム最大400)
パンの陳列棚とか、整備された武具とかどんどん消えていくw
どうでもいいやつは売ってくる。サンクス
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 01:12:09 ID:epnJZ5ze
- >>371
公式のフォーラムで既出
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 01:19:52 ID:MDQ0YvDm
- 射撃の命中率が101%になったんだけど
100%超えた分は意味あるのだろうか
ないなら低命中高威力の弾に変えたい
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 01:25:20 ID:bmY65p19
- あるよ
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 01:32:02 ID:md8bbPpA
- 猫の一族みけはヴェルニースで演奏中に激怒した聴衆に殺された。
「ま、待ってくれ金なrギャー」
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 01:42:07 ID:I99+98NG
- 端っこといえば
今日プレイしててパルミアに荷物を届ける仕事を請けたのに
届けるガードの某がぜんぜんみつからないと思ったら
一番上の切れてるマスにいましたとさ
確認してみたけどウィンドウでプレイすると半分くらいしか切れてないのが
フルスクリーンだと全部切れてる
環境のせいですかねえ
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 02:00:44 ID:K9zVqcxl
- 店番誰にやらせてる?
適当?
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 02:05:08 ID:lekpfVO3
- 祭壇店に置いといたら売れてしまってた。家具扱いじゃないんだな・・・
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 02:05:25 ID:MDQ0YvDm
- >>375
了解
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 02:12:05 ID:3M/QQxHL
- >>378
白衣のなすとか、女きゃらに。
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 02:20:09 ID:qKoILj9s
- >>378
ガチムチなロックスロウラーですが何か?
これでも可憐な乙女なんだぜ!
何故か魅力と交渉が高かったんだよな・・・コイツだけ。
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 03:06:28 ID:MDQ0YvDm
- エーテルの抗体に素材変化の巻物を使うとどうなるか
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 03:50:18 ID:epnJZ5ze
- どうやればエーテル抗体に素材変化の巻物を使えるのか
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 04:10:12 ID:tJZ1TlB+
- >>366
何を聞きたいのか、何をしたいのかよくわからんな
とりあえずヘルプとテンプレのWIKI読んで
それでもわからんのなら要点をまとめて聞いてくれ
あと初心者全員に言えることだが
何でも人に聞かないで色々試せよ
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 04:25:45 ID:hcHZhfJD
- >>374
命中にしろ回避にしろ高いに越した事はないよ
回避300%とか言ってても『』付きドラゴンとかは当てて来やがる
>>378
魅力ガッツリ上がる装備全身に付けてセイレーンにしてるな
でも交渉あるキャラに交渉装備持たせた方がもしかしたら高く売ってくれるかも
面倒だからやってないが
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 08:15:52 ID:Vmf69IAm
- 水泳スキルを鬼のように鍛えると、ルルイエに行け…たらいいなぁw
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 08:40:54 ID:Ysjka1On
- >>386
アイテムで交渉30ぐらいにした大富豪使ってるけど、
結構ボッタクれるようになった気が
>>387
でも魚顔になるとかイヤな変異つきです
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 09:08:25 ID:Ua94YlS3
- テンキーのないノートパソコンでプレイしてるんだけど不便だな
コントローラーにも対応してくれればいいのに
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 09:15:05 ID:0UDsfmCq
- そういやペットのステータスってどうやって見られるの?
ていうか何故か知らないがうちの嫁色々あげても素手で殴るんですが。
まあ強いからいいけど。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 09:20:43 ID:Ysjka1On
- >>389
これを使うんだ
俺様謹製hjklyubnキーバインド設定
ttp://tonosiki.mbnsk.net/uploader/src/up1293.zip
>>390
なぜかペットがいつのまにか装備外して素手で殴ってる、
というのならバグ
次verで修正予定らしいが……
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 09:31:14 ID:0m+YGCKz
- >>389
その所為で安物テンキー買った俺
でもFnキー使っているからそんなに役に立っていない希ガス
テンキー5押しながらシフト押すと何もしなくても高速モードになるよな。
あれ治すコツってあるか?
一度それで餓死したんだが・・・
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 09:59:47 ID:epnJZ5ze
- >>392
Num Lockをちゃんと外してるんだろうな?
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 10:57:17 ID:stePyBgL
- 前スレのログにあったけどこれかね
Q.移動キーが入りっぱなしになって操作を受け付けないよ!
A.shift キーを押しながらキャラが向いている方向に歩かせれば直る。
ヘルプにこういうバグがある事は記載されてるけど
直し方は書いてないからテンプレにあるといいかも
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 11:10:11 ID:tJZ1TlB+
- >>390
>>1
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 11:17:23 ID:l7HsYisZ
- >390
格闘>武器だと素手になるんじゃねえ?
3d3の修整無しの武器だと素手だったけど、3d4+1なら装備してくれた。
この仮説で合ってるとすれば、素手で使い続けたら武器付けれなくなるな。
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 12:09:00 ID:gwtXU5hV
- あまりにも重たい防具で固めると、武器を外すかもしれない。
- 398 :390:2007/07/17(火) 13:26:46 ID:PKW9TGFG
- みんなサンクス。まだ初めて間もないもんで…。
防具重過ぎ説と殴りが強い説が正解くさいね。
嫁さんは重格闘家路線で行くしかないか。
ステータス見れないから本当にどこまでそうか分からないが。
それにしても素材変化の巻物は便利過ぎだな。
☆[6,16]くらいの厚鎧が、素材変化で☆[6,33]に化けたのにはビビった。
巻物自体は安いし、ちとやり過ぎ感が。
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 13:33:52 ID:HQWShQWI
- ペットが腕武器を装備してくれない時
「盾を返してもらう→盾を渡す」で
腕武器と盾を装備した状態になる事があるよ
二刀流にすれば両方とも装備した状態になることもあるし
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 13:55:40 ID:c1ca0ROH
- >>399
その方法で二刀流させてたけど知らない間に武器外してたような気がする
盾渡したら武器外したり武器によって二刀流してくれたりくれなかったりするしよくわからん
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 14:08:28 ID:32jIcOBs
- うちの少女も突如として虎眼流に目覚めたらしい
野良犬相手に武器など用いぬそうな
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 14:11:57 ID:dgZWPi//
- 出来ておる喃
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 14:25:50 ID:HQWShQWI
- >>400
武器を装備させてから武具のやりとりをすると、やっぱりはずれるぽ
装備を整えた後は、武具のやり取りをひかえるといいかな
このやり方をするようになってから素手で殴る事は無くなった
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 14:43:30 ID:/9CL6okb
- >>398
キャラによっちゃ硬くて重いものより
軽くて高回避のが良かったりするし
望むような大化けは、なかなかしないもんだぜ
羨ましいやつめ(゚д゚)
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 15:40:17 ID:hcHZhfJD
- >>398
大丈夫大丈夫。そのうち*素材変化*とか何枚あっても足りなくなるからw
>>400
基本的に価値の高い物を装備する傾向があるから
どんなに自分が強いと思っている武器でも、例えその武器よりも弱くとも、
後者の武器のが売り値高ければそっちを優先して持つようになるよ
防具にしろ何にしろ全部そう
NPC冒険者があからさまに弱い装備してる時があるのもそういうこと
(速度修正やスキル修正、武具のランク{腰なら腰当<合成腰当}ステ保持、
そして素材。この辺は値段に大きく影響する)
あとはペットのスキルの兼ね合いかな
両手持ち長剣で育てたエレアの戦士の耐久を上げたくて、
長剣(売り値8000前後)と杖(売り値15000前後)の二刀で行かせようとしたら
杖の両手持ちしやがったw
色々試行錯誤してやったけど、結局売り値の高い武器を両手持ちしてしまう
もうめんどくせぇから諦めたわ。妹は簡単に二刀してくれたんだが……
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 15:43:59 ID:Gd0baGBX
- とりあえず始めてからずっと後を着けてくる殺し屋をなんとかしてください
観光客なんだからまともに戦えないっつの
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 15:57:13 ID:m30QWsDr
- サブウェポンとして
2D9+4(54) 毒追加ダメ**** 闇追加ダメ*** 電追加ダメ*
3D9+11(21) 神追加ダメ*** 電追加ダメ**
どっちがいいかな
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 16:59:34 ID:md8bbPpA
- >>405
*素材変化*のようなレア巻物のほうがいい結果でるの?
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:32:39 ID:DEWofYEG
- 敵が強くてレジマスの奥に進めない><
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:33:26 ID:eHpVZFPS
- 名称が違っても一見効果が一緒な巻物が存在するなら
結果が変わってくるって考えてもおかしくないんじゃない?
祝福するとまた違うのかな?調べてみたいね。
普通の素材変化は集めやすいんだけど…
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 17:39:39 ID:Wi0euWav
- うーん
犬がすぐ死ぬ・・・
どうにかして使いたいんだけどなぁ・・・
4速歩行系の動物を使いこなしている人いますか?
どうやってるか簡単にでも教えてください
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 18:37:14 ID:hcHZhfJD
- >>407
サブって二刀の話?
筋力、器用、武器スキルの値によって変わってくるなぁ
まぁでも属性追加ダメの多さと命中の高さで俺なら上の武器使うね
下の武器は筋力高くなってダメージ倍率増えたら使うと良いかも
>>408
*じゃないとルビナスとかアダマンタイトとかの上位素材出ないっしょ
祝福した場合は気持ち修正値高めのが出易くなる”気がする”
>>411
ハウンド系しか使った事ないけど
犬ももし銃撃ってくれるならルビナス散発銃お勧め
ルビナスは命中補正えらい高くなるから使い勝手いいよ
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 18:42:59 ID:JzkpekOV
- 歴史を学ぶ『エリステア』が闇によってたった今殺された。
調査してこいと言われてる途中だったけど大丈夫?
復活する?
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 18:58:20 ID:JzkpekOV
- >>413
自己解決。
復活した。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:05:09 ID:ELWW6Q+G
- 犬使ってるけど、防具良いの優先して持たせてる
LV5、6でようやくそれなりに戦えるようになってきたけど、
最初に死なせすぎたせいか、未だに嫌われ中なのが悲しい
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:20:29 ID:DJ2krwKB
- ペットも、6 LV を超えたらデスペナ受けるんだろうね?
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:41:34 ID:bNoYUnSg
- 同じ質問が続くと質問する側にとっても答える側にとっても難儀なので、
簡単なFAQをwikiに作っておきました。
間違いがあれば訂正お願いします。
新しい問答が必要であれば適宜追加して下さい。
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:51:31 ID:CLHzmQ+v
- よくまとまってますね。乙かれー
でも同じ質問するやつはwikiも過去レスも見てないという・・・
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:52:24 ID:eRrZ6wYN
- >>417
ものすごく激しく素晴らしく乙。
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:01:40 ID:hcHZhfJD
- >>416
確認のしようがないから何とも言えないな
個人的には下がってる感じはしてないけどね
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:10:52 ID:32jIcOBs
- >>416
うちの妹、LV6超えてからたぶん百回のオーダーで死んでるがなんともないぜ
>>417
素晴らしい出来のFAQ(奇跡)
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:21:40 ID:lmEF2vn2
- 夢の中に魔法使いが出てきて願いとかいう奴覚えたんだけど、
これって使うと色々もらえたりするわけ?
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:22:30 ID:y2EvxJO3
- さっき気づいたんだが、アイテムの売却値単価に上限あんだな
ステにもよるだろうが、町の店の上限単価21500円でペット店が17300円だった
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:24:44 ID:2MsTMZxQ
- >>422
さあ消費MPと成功率をよく見てから使ってみるんだ。
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:01:43 ID:9pHBH0XJ
- 交渉スキルによって売り値の上限があるみたいだよ
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:14:35 ID:tJZ1TlB+
- >>417
この世ならざる乙
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:56:55 ID:CHQXp0b9
- >>422
噴水の願いと同じ
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:58:31 ID:SGKEf0WI
- カルマ−1万↓までNPCぬっ殺しまくってみた
冒険者と行商以外でまともなの落とす奴っていないのね
王様ですらごみばっか
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:13:17 ID:A5m7jm5U
- 祝福された素材変化でエーテル・アダマンタイトなどのレア素材も全て出る。
祝福された素材変化より素の*素材変化*の方が若干いい数値が出やすい気がする。
素の*素材変化*と祝福された*素材変化*の違いはまだ調べていない。
装備種類によって出やすい素材出にくい素材があるように感じる。
睡眠可の状態でかなり粘るもエーテル出ず……体調不良だと魔道具スキルも不調?
≪鑑定アイテムのパワー≫
鑑定の巻物 < 祝福された鑑定の巻物 < 鑑定の杖 < 祝福された鑑定の杖 < *鑑定の巻物*
鑑定の魔法はスキル、魔力、魔法Lvによって精度が違うので割愛。
今まで調べたところではこんな感じ。
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:15:38 ID:kn2Dav8S
- 『』付きの人型は、ほぼ確実に☆アーティファクト持ってるのな
エーテル風ウマー
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:27:28 ID:stePyBgL
- >>417
おおー、綺麗に纏まってんなー
超GJ
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:34:57 ID:sXoCVWKR
- >>406
ver.0.943からやってるが殺し屋はみたことない
NPCを攻撃しなかったか?
冒険者NPCは根に持つぞ
>>417
「よくやった…ほんとに…」
>>429
祝福されてない素材変化でもエーテル出た…と思う…
少なくとも、低い確率ではあるが上位素材は出る
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:59:16 ID:Gd0baGBX
- >>432
あ、そうなんだ
殺すにしても楽勝なの選んでやってるからどうなんだろうなあ
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:59:56 ID:o+k3Xur4
- 地獄耐性が欲しいから装備をボーン製に変化させようと思って
素材変化と*素材変化*と劣悪素材の巻物を読みまくったけど
一回も出てこなかった。ボーンってエーテルよりレアなのかな。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:07:19 ID:z4eBZZe9
- ヴェルニースの地下とやらが全く見つからないんだけど
虱潰しにsして探すって方法であってるのかな
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:10:18 ID:stePyBgL
- 冒険者ギルドの上、武器屋の右
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:11:02 ID:U4f/v2Jw
- >>435
ある建物の中に地下階段がある。
普通に目に見えるアイコンで表示されてるから
探してない場所があるんじゃまいか?
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:15:31 ID:z4eBZZe9
- >>436-437
なんてこった。何故か屋外にあるってイメージに囚われてて
外周の地肌のとこひたすらsで探してたよ・・・
ありがとうございました。阿呆な質問でごめんなさい
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:16:26 ID:9pHBH0XJ
- 骨って元々出難い気がするけど>>429の言うように装備の種類によって出難い素材ってのもあるから
好みの素材にするのは結構大変だよね。
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:34:55 ID:Wh8AkvWR
- >>417
FAQ整備乙!
けど訂正
店なんかの建物は無限には設置できないよ。
各街間を倉庫つらねてつなげようとしてけど
ダルフィ−ヴェルニース間と、ヴェルニース−パルミア間をつないだとこで
これ以上は置けないと言われてしまった。
この事を踏まえると、フィールド上設置数上限はおそらく50かな。
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:40:09 ID:bNoYUnSg
- >>440
修正しておきました。調査ありがとうございます
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:40:38 ID:VkK9O5pD
- 博物館は店員付けなくていいよね?
お金はどうやって入ってくるの?給料と合算?
いつお金が入ってくるか教えてくださいorz
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:47:39 ID:c1ca0ROH
- >>442
店員不要で給料が増額される
店みたいな独自の収入は無い
詳しい収入は日誌で確認できる
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 23:51:30 ID:VkK9O5pD
- >>443
ありがとうございました〜orz
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:28:13 ID:u6R7Gks0
- それもwikiの博物館のとこに書いてあるんじゃん
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:32:23 ID:EtZj9TlT
- セイレーンの肉を食べていたら何度か意思が上昇したので、
装備全部外してみたら神経耐性なしだった
亡霊やセイレーンの肉は神経耐性上昇じゃなくて意思上昇っぽい
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:40:57 ID:YeZTyonV
- ぴりっときたって表現だけで耐性が割り振られているようです。
ばんばん修正していく必要がありそう。
パンプキン肉にしたけれど幻惑耐性微塵も動かん。
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:41:59 ID:EtZj9TlT
- …よく見たら他の耐性も全部「なし」
どうもはっきりしないので、元に戻しておきます
失礼しましたorz
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 00:45:24 ID:LPk0bHT+
- >>445
それスレのやり取り見てから俺が書いた
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 02:10:19 ID:GMHztTqQ
- つるはしって装備できないの?
ダンジョンが壁だらけで難儀する
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 02:26:13 ID:ClhZ6L69
- 初心者の自分がわからずに答えるのも何だが持ってるだけで効果があるんじゃね?
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 02:28:50 ID:enDyWRnF
- 小城をついに買えた
攻められた時に有利な形状(攻められないけど)、実際に住む時の動線とゲームプレイ上の動線の妥協点、
機能的なNPC配置、見栄えの良い家具配置、それらを踏まえた上での合理的な壁配置
色々考えながら内装変えてたらこんな時間になってしまった
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 02:32:23 ID:GMHztTqQ
- あー持ってるだけでいいのか
しかしこのゲーム、ダンジョン生成の方法がイマイチだな
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 02:33:39 ID:YeZTyonV
- 家具配置にこだわる人は青のガチャガチャ買っとけ。
これ一つ200kだから順位が跳ね上がる。
好きなだけ趣味家具が置けることうけあい。
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 02:36:55 ID:yGAVbwZb
- 話しかけてもペットの装備とか見れないんだが好感度低いせいなんだろうか
つーかちゃんと装備してるのか不明
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 02:46:21 ID:YeZTyonV
- >>455
話す(i)>所持品>テンキー7、9
つるはしって意味あるのか?気のせいでしょ。
壁掘る前に辺りを見渡す(s)必要がある。
今はバグの左上のお宝getに使うくらいか。
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 02:47:33 ID:Qhx6bWr3
- >>454
ごめん、どういう意味?ガチャガチャの機械を買うの?
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 02:49:09 ID:GMHztTqQ
- 階段が見つからなくて壁を掘りまくってるんだが
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 02:49:58 ID:yGAVbwZb
- >>456
d。見過ごしてた。これで見れたんだね
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 02:59:26 ID:6vq5sr2D
- ダンジョンは通路の行き止まりでs連打。
俺も最初はダンジョンでも博物館でも店でも自力で掘ってたけど。
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 02:59:40 ID:enDyWRnF
- >>454
ガチャポンは家具なのか
どこか目立たない場所に置いてみる
これを知っていればセレブ邸の自慢の日本庭園がわけわからん石柱で埋まる事もなかったのにorz
>>457
ガチャポンはルビナス北の大使館で買える。
家の順位上げるためには評価の高い家具を置かなくちゃいけないが、
ガチャポンは飛びぬけて評価が高いから、その分だけ評価を気にせず家具置けるという意味だと思う。
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 03:09:04 ID:FO45q6Yh
- ボーンって劣化素材限定かも?
盾を500回を劣化させて2回しかでなかったので
かなりレアっぽい。
武器やら他の部位でも出ない印象。
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 03:10:27 ID:Qhx6bWr3
- >>461
d
ガチャガチャ買ってみることにする。
ところでいつだったかピアニストでのプレイが推奨されてたよね?
やってみたらマジすごい。演奏してるだけなのにお金に困ることがなくなるね。
魔法使いとかで始めてもできるのか今度試してみる。
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 03:25:34 ID:y/OwZJbz
- でもボーンって弱くね?
火炎と混沌は飯だけで楽に素耐性上げる事出来るから、
冷気、電撃、地獄、幻惑、暗黒を装備で素晴らしいにして
全ての状態異常防ぎつつ命中回避防御重視したルビナスでガチムチに固めてるわw
Lv26にしてもはや敵なしじゃね?とか思って
調子に乗ってダミアン城(666階相当の城)突っ込んだら余裕で殺されそうになって噴いた
あそこの敵どんだけつえぇんだよorz
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 03:39:38 ID:NE0YuDUI
- 最初のキャラピアニストで始めたけど店でピアノ弾いてるだけで1年しないで城買えるし
おひねりでマントと靴とアクセサリの☆腐るほどもらえるしでイージー杉たんで
つまんなくなって農民でやり直してる
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 03:50:07 ID:nxh4uI69
- 農民でつまんなくなって観光客でやり直してる俺は一体
かたつむりは装備箇所少なすぎてつまんねんだよな
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 04:01:52 ID:6j8PTERa
- つるはしはただの家具だよ
どうしてもほりたきゃ、つるはし持たんで「採掘」覚えれ
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 04:07:42 ID:NE0YuDUI
- かたつむりやExRaceの動物観光客までいくとマゾすぎてつまんないw
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 04:09:47 ID:LPk0bHT+
- >>456
>壁掘る前に辺りを見渡す(s)必要がある。
これの意味が分からん
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 04:19:07 ID:T/IeEc3S
- 灼熱の塔は特別としても、元素耐性系は強い、地獄、カオス、暗黒は普通、
魔法耐性は素晴らしい、であとは無くても十分な気がするんだけど・・・
HPによるけど、ハウンドの轟音とか神経のブレスってそんなに痛く無いと思う。
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 04:34:06 ID:F8HpkY6D
- 願いってどう願えばいい?
アイテムのときはアイテム名でできたんだが能力とかスキルとかのときはどう打つ?
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 04:45:22 ID:uWpBoFMT
- スキルなら
「スキル栽培」
「読書スキル」
とか入力すればハズレ無し。
能力は願った事が無いのでわからん
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 07:32:36 ID:y/OwZJbz
- >>470
最低でも炎と冷気は素晴らしいにしておかないとアイテム破壊されまくってだりぃでしょ
あとは電撃と混沌、暗黒と地獄くらいかねぇ
冥界ドラのブレスとか耐性無しで連射されると結構きついぜ?
タイマンなら良いけど、ここにデミリッチとか混ざると事故死する可能性大
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 08:16:55 ID:WwoPy4kW
- 演奏以外で金がどっさり入る手段はないものか。収入3万が魔道具代ですぐ消える
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 08:57:43 ID:px4950MS
- wikiに戦術 + Lv = 50 となった時点で「スウォーム」を習得って書いてるけど
戦術16でLv13に上がったと同時にスウォームを習得した
戦術とLv以外にも判定に使われる能力があるのかな?
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 09:08:11 ID:tLBgEkck
- 戦術が16になってから最初のレベルアップで習得、かもしれんね
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 09:33:16 ID:uJclKDR8
- レベルアップ後睡眠を挟んで習得な。
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 09:53:14 ID:NcMcsHCe
- トレーナーで訓練中に習得した事あるし、睡眠いらなくね?
その時訓練してたのは戦術じゃなかったから、
条件満たした上でレベルアップしたら習得じゃなかろうか
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 11:00:57 ID:Kykz02sx
- ちょっと疑問に思ったんだけど、旅糧の売値って時間経過とともに、必ず値上がりしつづけるの?
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 11:03:56 ID:4fLWVYDS
- >>479
俺は一時期90台迄値上がりしたけどまた70まで戻った事があるから一概に言えないと思われ。
交易品同様相場があるのかも試練。
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 11:14:50 ID:nxh4uI69
- 誰かペットの耐性を素晴らしいにして好感度の昇降や装備の安否を調べてみてくれないか
調べようにも若干レベル10の俺にはまだ程遠い
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 11:33:30 ID:RdZKiqu1
- ピアニスト楽勝と聞いてやってみたんだけれど、序盤で演奏中に石しか飛んでこないぜ!
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 11:53:21 ID:tLBgEkck
- >>479
名声値に比例する
名声45045魅力47交渉17で旅糧一個711gpになってる
>>481
好感度はよくわからんが、ペットも耐性を素晴らしいにしておけば装備は傷つかない
耐性が届かなければブランケット持たせてやってくれ
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 11:55:00 ID:yXugbZQe
- レベルの低いうちに街中での演奏はジューアピアニストでも自殺行為
序盤は2,3人監禁してジャイアンリサイタルがお勧め
金とスキルが整ったら、店買ってウヒョー
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 11:55:42 ID:YeZTyonV
- >>479
旅糧は0.94から名声に比例して値上がりするようになった、とバグ報告に書いてあった(No.94)
>>469
行き止まりでは(s)を押すと道がみつかるよ!って意味で書いたのよ
初心者ピアニストの例
チュートリアル開始>プチ3匹登場>さっそく演奏>激怒した聴衆に・・・・
儲かるピアニストの例
ピアノをわが家に置く>各街を廻って配達依頼をこなす>プラチナコインで演奏を20↑まで上げる(100↑ほど)
- 486 :479:2007/07/18(水) 12:00:47 ID:Kykz02sx
- >>480 485
ありがとうございます。
店の金庫に押しつぶされて死んでしまいたい〜
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 12:10:40 ID:RdZKiqu1
- >>484
なるほど。アドバイスありがとう。
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 12:23:41 ID:Br0CXi2L
- やばい、灼熱の塔とかボスに全く歯が立たない
ここら辺が一つの壁だと思うんだけど……みなさんどう乗り越えた?
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 12:28:55 ID:Np+hqP4l
- Q押したときだけ他の使われてないキー押したときと反応違うんだなw
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 12:33:36 ID:lvh/ZIem
- >>488
ぼーっと 5Lv 位上げてから (上げたというか上がった)、
もう一回行ったら楽勝だったよ。
先に進んでなんぼっていうゲームでもないしね。ぼーっと。
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 12:35:45 ID:eMSKgp2a
- >>489
そっち系にドップリな人の習慣を突いてるよな
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 12:57:57 ID:OdpnzLRK
- >>488
杖で沈黙させる→ショートテレポートしながら遠距離攻撃
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 14:45:12 ID:lIypTduH
- え…
え…
え…
え…
ゲシュタルト崩壊した
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 15:55:14 ID:1w3wynw+
- ペットに結婚指輪や首輪を飲み込まれた後
別の指輪渡しても装備してくれなくなったんだけど
もしかしてこのままずっと装備不可能?
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:05:31 ID:IJ+3vYXF
- 堕落した軽外套ってのを装備してしまったんだが
これどうすればいいんだい?
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:08:00 ID:JICEW/w2
- >>495
*解呪*
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:17:40 ID:Tfdp1ulX
- >>495
呪縛解除でもできる気がする
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:39:35 ID:IJ+3vYXF
- >>496-497
サンクス
呪縛解除で解除できたよ
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:52:05 ID:Qhx6bWr3
- やっぱり成長度が低くて、少ないプラチナ硬貨で訓練できるときに
頑張って訓練しておくと後の能力に違いはでるかな?
ええと、つまり同じ演奏スキルのレベルとかになっても、成長度に顕著な差はでたりするのかな?
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 17:00:43 ID:n6Ll3psj
- >>494
俺も一時的にそういう状態になったことあるがしばらくしたら首輪と指輪2個ちゃんと装備してくれた
ほかっとけばそのうち直ると思う
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 17:24:07 ID:Br0CXi2L
- >>490
>>492
サンクスちょっとほおっておきます
ところで素材箱ってやつを見つけたんだけどこれなにかしら?
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 17:25:37 ID:JICEW/w2
- >>501
o で開けると自動セーブ&マテリアル入手。
鍵開けスキルによっては開かない。
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 17:26:30 ID:Br0CXi2L
- >>502
なんという速さ
ありがとん
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:04:38 ID:o5w2sWox
- 素材箱とか素材獲得なんかはクイックセーブ用です
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:05:45 ID:y/OwZJbz
- >>499
すまん。言っている意味がちょっと分からないのだが
訓練は成長値とスキル値が両方伸びるから
訓練のみで20まで上げた場合と、スキル使用のみで20まで上げた場合とでは
同じスキル値でも成長値は訓練で上げた方が高くなるよ
って言う話だよね??
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:14:51 ID:y/OwZJbz
- >>499
あ、ついでにジューア遺跡荒らしで詠唱をほぼ訓練のみで29まで上げたんだが
成長値は77%とかなり高い数値になっている
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:20:01 ID:a0MW0JtP
- 自分は滅茶苦茶死ぬのに他の人の断末魔があんまり聞こえて来ないな
俺はそんなに下手糞なのか・・・
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:28:32 ID:Br0CXi2L
- >>507
ヒント:リセット
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:35:09 ID:KtPu0/er
- 演奏してて気づいたけどペットも観衆に含まれるみたいだな
奴隷市場で安いペット買って上限の9匹にして
演奏すると大儲けかもワカランね
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:37:16 ID:0KPDmfrT
- ピアノ演奏は、相手のレベルよりスキルが高ければ成功するっぽいね
つまり牧場で鶏あたりを繁殖しまくってから引けばウハウハな訳だ
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:37:49 ID:0KPDmfrT
- うは、かぶったw
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:11:27 ID:eMSKgp2a
- >>507
死ぬのが怖くて死体を料理ができるか!
えぇ死んでます死んでます
遺伝子残して徐々に死に難くなってきた素手コック
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:13:04 ID:nxh4uI69
- セガール乙
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:24:04 ID:lIypTduH
- 勃起力!w
あれは間違いなく強壮ドリンクだな
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:24:37 ID:y/OwZJbz
- 「若き日の勃起力!!」噴いたwwww
体力回復のポーションとかそれ使って朝も頑張れって事かw
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:43:49 ID:nxh4uI69
- 硫酸を飲んであんなことも!こんなことも!
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:05:50 ID:e8HTvjDw
- 「ダメぇ!」
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:51:16 ID:wmKgeWG7
- ゲーム内ヘルプ見て思ったんだけど、寝袋と世界最高のエーテル細工の高級ベットでは、後者のほうが恩恵でかいのかな
他には、みすぼらしい青のガシャポンと祝福された王宮御用達のエーテル細工の青のガシャポンとの差とか・・・
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:00:40 ID:NxaePGf9
- よっしゃ鎧に素材変化の巻物使ったらアダマンタイトに化けて[5,74]になったぜ!
ところで刀って大剣扱いだよね?
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:03:54 ID:zylv+cgs
- >>519
参考に聞きたいんだけど元はどれくらいの防具だったの?
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:04:41 ID:OsgSiwvZ
- カタナは大剣じゃなくて長剣な
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:07:53 ID:NxaePGf9
- >>520
白銀に既に化けさせてたから[8,28]だった
>>521
どうもありがとうございます
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:08:22 ID:KtPu0/er
- 水泳のスキルがあると海も渡れるのだろうか
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:08:26 ID:zylv+cgs
- >>522
ども!
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:11:25 ID:l7hRSGef
- >>523
未実装じゃなかったっけ?
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:43:06 ID:GMHztTqQ
- >>518
それ俺も気になるなぁ
わざわざ祝福されたベッドまで行って寝る事が多い俺
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:54:56 ID:oUdcmVuW
- 支配の杖ってどの程度のレベルからまともに扱えるようになりますか?
すごい序盤なのに手に入って、
初めて手に入れたのもあり、
うれしくってその街にいた冒険者に振り回す
失敗、失敗、終了
残弾数0
とりあえず悔しかったんで貯めてた18pを全部魔道具スキルにつぎ込みました
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:59:48 ID:NxaePGf9
- マナバッテリの俺には杖なんて無関係です
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:11:32 ID:ZAhrZC8f
- >>527
杖の発動に失敗してるようならもうちょい魔道具スキルが必要
杖は発動するけど抵抗されるようならキャラクターのレベルが足りない
どっちにしてもNPC冒険者は支配耐性持ってるみたいだから残念だけど仲間にならないよ
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:13:46 ID:fpw2tDEw
- エーテルの病で羽が生えたから直ぐに治療して、
さて外套を装備し直すかと思ったら外套消失\(^o^)/オワタ
>>527
支配の杖はプレイヤーのレベルと相手のレベルの差が
それなりに開いていないと成功しないみたい
レベルがほぼ互角程度だとまず成功しない
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:17:35 ID:fpw2tDEw
- 外套が外れた時に誤って他のアイテムごと店に置いてしまったようで
急いで取りに戻ったら店番が目の前で売り払って\(^o^)/やっぱりオワタ
失礼しました
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:33:23 ID:grxr0A5X
- >>527
俺も同じこと考えてたwwww
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:50:54 ID:skQQf6s/
- 水が足りません
切実です
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:54:51 ID:ko93a16S
- 大富豪ってアーティファクトとかもってる冒険者のことかと思ったけどちがうんだ
じゃあ店員?
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 01:00:17 ID:8xsMBpWO
- 魅力 → 魔力ワロス
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 01:04:10 ID:skQQf6s/
- 「!!」が面白さを倍増させるw
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 02:02:08 ID:ZAhrZC8f
- >>534
大富豪はプレイヤーの店や博物館に来る客の内の一人
無理やり店番やらされたり金目当てに殺されたりと色々不運な人
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 02:04:24 ID:hamCkRqe
- >>530,531
を見て、「うわぁ、大変だなぁ」と思った。
一時間半後、自分がやらかすとはこのときは想像も出来なかった。
セブンリーグブーツがさくっと売れちゃったよ。
願いでもらった輝くセブンリーグブーツがorz
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 02:35:52 ID:niqFd/C7
- エーテルの風が吹いてる中に
荒野のど真ん中の店に来る客ってのは何なの?
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 02:42:30 ID:LN52SuCV
- 店に避難しにきてるんだよ
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 03:09:06 ID:Rrpqtb9m
- でっかい頭とぶっとい首で手からは毒滴らせて足は蹄で背中から羽生えてるような人たちなんだよ
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 03:17:46 ID:X+qvJwLR
- それは本当に人なのだろうか
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 03:34:28 ID:ePy5oXhn
- >>541
で、目が四つあって口に触手が付いてる妹
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 03:40:39 ID:ZAhrZC8f
- なんという名状しがたき妹
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 03:41:23 ID:skQQf6s/
- 潜在能力ってなんだろう
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 04:19:57 ID:UcjPCeOy
- 潜在能力ポーションを飲んでも効果がわからない。
効いているのかねえ・・・
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 05:50:46 ID:Zm8V0V5t
- 畑で種を落とした直後仲間がすぐ種を食べちゃうのは仕様?
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 05:51:15 ID:u8fyfO0A
- 種は落とすものではござらぬ
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 05:52:14 ID:Zm8V0V5t
- ・・・自己解決しましたorz
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 08:25:44 ID:EPt0nPB7
- >>538
店に置いたら一度置いた物確認するヨロシ。
すぐ拾い直せば何とかなる。
…俺は初期の頃からずっと背中に羽生やしたままなんだぜ。
アイテモ拾いまくりなんだぜ。
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 11:09:17 ID:PUPkx317
- このスレ住民の皆に質問
そろそろ城が買えそうな位の資金が溜まった訳だが
皆はどの辺りに家建ててる?
俺は今ヴァルニースの南の街道付近に掘っ立て小屋建ててるんだが・・・
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 11:55:13 ID:grxr0A5X
- 俺はヴァルニースの横に家、博物館、畑、牧場、倉庫と富豪並みの大都市が広がってるよ。
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 11:56:49 ID:XQRllmn+
- ポートカプールの右下に建てて食料品店をいつもチェックしてる
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 12:07:42 ID:lALatCCo
- ヴァルニースの1マス下だけど
今なら王都の北にある道の途切れたところに建てるな
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 13:23:39 ID:u8fyfO0A
- ×ヴァルニース
○ヴェルニース
はさておき、>>552と同じく
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 13:28:20 ID:Hc30h/dU
- 一旦別の場所に安い家を建てて最初の洞窟のあった場所に城を建てた。
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:24:02 ID:6KEK9ODH
- Wiki の FAQ にこの項目が欲しい気がします。
http://hpcgi3.nifty.com/rfish/patio/patio.cgi?mode=view&no=19&p=5 (←直リンク禁止なので踏めないけど)
> 0.95xの試験的なネットワーク機能についてなんですが、
> プレイ中に回線が切断されたりした場合に、タイミングによってはプログラムの応答がかなり長時間止まってしまうようです。
> 何の前触れも無く不意にゲームが止まってしまうのは精神衛生上あまり良くないので(笑)通信機能についての動作メッセージや、
> あるいはプレイヤー側からの即時操作の機能などもできれば備えておいた方がよいかと思います。
--------------------
** ゲーム中、操作不能になって止まる [#12345678]
ネット機能を使用する状態になっている場合、何らかの通信エラーが発生すると長時間ゲームが停止する事があります。
これが頻繁に発生する場合には、ネット機能を使わない様に設定するしかありません。
しかし、止まってしまったとしてもしばらく待っていれば動きます。
--------------------
自分でやろうと思ったのだけど、[#12345678] の部分をどうすれば良いのか分からず…。
もしも宜しければどなたか代わりにお願いできますか。
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:30:55 ID:cvgvTgPP
- ペットが食べ物食ってるときに邪魔すると「○○はあなたを睨みつけた。」
って出るけど高感度の上下はある?
俺既に真っ赤だから確認のしようがない
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:32:35 ID:lALatCCo
- ああ、もちろん下がるよ
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:45:26 ID:R5zA04Xn
- ああ、それでもやっぱ下がってたんだ
ブレスとか範囲魔法で嫌な顔された時、下がって無かったように見えたんだけど
やっぱりこっちも下がってるのかな
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 16:50:20 ID:i7FNHZVo
- それでも相応の強さの相手にペット戦わせてればすぐ戻ると思うけどな
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:13:12 ID:YKLj8pi3
- wikiの倉庫のところに依頼の品をすぐ渡せる(特に料理)とあるけど
倉庫に料理置いておいたら腐った
冷蔵庫置いてみたけど家でしか使えませんと出るし
なにか初心者には思いつかない方法があるのかな?
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:14:54 ID:6KEK9ODH
- 簡単な話、倉庫じゃなくて冷蔵庫そのものを持ち歩けば解決すると思うのですが。
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:16:27 ID:cvgvTgPP
- あの…電力もないのに動き続ける冷蔵庫とはどのようなものなのでしょうか?
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:17:40 ID:i7FNHZVo
- クーラーボックスみたいな
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:19:28 ID:6KEK9ODH
- 布の矢尻とはどういうものでしょうか?
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:29:39 ID:PjS7jRPt
- あの…革細工の黒水晶とはどのようなものなのでしょうか?
- 568 :562:2007/07/19(木) 17:37:11 ID:YKLj8pi3
- 初心者なので>>563が真面目なレスなのかどうかも解らない・・・
試してみたけどやっぱり冷蔵庫は家の中でしか出し入れできないみたい
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:37:44 ID:ZAhrZC8f
- >>558
食料を二つ並べてその上で場所の入れ替えを繰り返したけど好感度低下は無かった
>>564
冷蔵庫は自宅でのみ使用可能だから持ち出しても意味無いよ
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:39:12 ID:ZAhrZC8f
- …被った上にレス番間違えてたorz
- 571 :563:2007/07/19(木) 17:43:52 ID:6KEK9ODH
- 単純に私が間違っていました、すいません。
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:44:07 ID:/1cNASQ2
- ペットを使うって手もあるな
食われないようにすれば使える
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:48:14 ID:M50kujb1
- 腐っていても料理はできるし、ちゃんと納入もできる。
ただし食中毒で死んじゃうのでカルマは下がるが。
あるいは、イーモとかアピの実とか腐らない料理のことを言ってるのかも。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:01:59 ID:fpw2tDEw
- >>545-546
一個じゃ実感できないけど、ため置きして一度にまとめて使ってみると実感できる
同じ箇所が何度か連続して上がれば成長要素がgoodからgeratとかに上昇してたりする
>>557
乙、追加しておいたよ
[#******]の部分はページを更新した際に勝手に追加されるので記入しなくておk
>>566-567
この世界の職人は常識では考えられない物を作り出す異能者たち
でも悲しいかな、王家でさえもその真の価値に気づいていない
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:06:50 ID:6KEK9ODH
- >>574
Wiki 編集ありがとうございますー。
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:23:12 ID:mR+dTIcD
- 他力本願ですがwikiに過去スレupしてもらえませんか?
その1は全く無く、その2は300ほどしかログ持ってません
●も29chも無いのでお願いしますぅ
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 18:56:33 ID:xYbnxmoi
- 楽器ってどっかで買える?
バーの弾くと石投げられるし、ポート・カプールの密室だと人数が少なすぎるんだ
ピアニストやってた時はシェルターに自分のピアノ持ち込んでたんだが……
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:01:20 ID:R5zA04Xn
- >>576
http://www11.axfc.net/uploader/16/so/N16_21527.zip.html
pass:elona
datって上げた事無いから間違ってたらすまん。wikiに追加はわかる人頼む
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:03:15 ID:R5zA04Xn
- >>577
確か雑貨屋とか何でも屋で買える
家具配達の依頼の報酬でも稀に貰える
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:13:04 ID:xYbnxmoi
- >>579
dクス
地道に探してみることにしまっさー
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:16:08 ID:ePy5oXhn
- そういや能力値60超えてて成長値hopelessより上キープしてる人っている?
Lv20の時から全ての成長値がhopelessで1Lv上がる間に
2つステ上がれば良い方だったんだが、これどうにかならんのかな
現在Lv30で20の時からステに大して変化が見られんorz
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:24:03 ID:/tD9IZzW
- 遺伝子を残すからやると年数などは巻き戻りますか?
それとイベントも巻き戻りますか?年数やイベントは継続?
自分でやれと言われるかもしれませんがどなたか教えてください。
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:29:30 ID:fdEphCAq
- 鞄に親(PC)の持物が入った状態でゼロからスタートするから
自分でやれ
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:33:41 ID:Rrpqtb9m
- ピアノは出難いからルミエスト墓所から角笛パクってくるといいよ
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:35:09 ID:T5x3cCql
- 携帯できる楽器あるの?
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:35:49 ID:X+qvJwLR
- >>585
ピアノ
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 19:36:15 ID:XQRllmn+
- ホーンでも演奏できるのか!!!!!!
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:13:50 ID:ePy5oXhn
- ホーンとか重過ぎるし…
まだピアノの方がマシなんじゃないかな
もっと軽い楽器、例えばギターとかハーモニカとかも追加されるといいね
スナフキンプレイがしたひ
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:18:48 ID:+yRCPbFP
- 霊布アップライトピアノとかだと10kgちょい
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:28:27 ID:NHmnfSPt
- ピアノ持ってるのに演奏しようとすると「演奏できる楽器がない」って出る……タスケテ
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:35:38 ID:LN52SuCV
- まさかスキルが無いとか言うなよ
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:36:30 ID:Rrpqtb9m
- 交易商人から買った荷車のピアノは弾けないよ
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:37:23 ID:Li+OhVkf
- >>578
横槍失礼
過去ログファイルはxxxx.datとxxxx.idxがセットで必要だよ
で、ここからは私のお願いなんですが
【店!】Elonaスレ その3【金庫が落ちてきた】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1184258455/
のログも持っていれば一緒に上げてもらえますか?
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:42:04 ID:XQRllmn+
- このゲーム、バクとかエラーに遭遇しても再起動したら直るってのは凄いな。
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:46:09 ID:R5zA04Xn
- あ〜そうなんだ。Folder.idxって奴かな?これも入れて再うpしなおす
すまんが重複の方はログ消しちまったんだ。20くらいだかでdat落ちか削除されてたんで
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:47:16 ID:lALatCCo
- idxってのは機種依存というかなんというか、無くてもおkだよ
datをログのフォルダに突っ込んだら1の過去ログURLから飛ぶよろし
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:49:33 ID:LN52SuCV
- そういえば、ペットも死ぬとデスペナ受けてるのかな
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 20:53:37 ID:R5zA04Xn
- 合ってるかわからんが、一応idx入れて上げなおした
http://www11.axfc.net/uploader/16/so/N16_21544.zip.html
elona
ペットはデスペナ無いっぽい
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:02:59 ID:Li+OhVkf
- >>598
ありがとうございます。が、結局>>596さんのおっしゃるように
idxうんぬんはブラウザ依存みたい(?)で、無くても読むことはできるようですね
私の勉強不足でした
重複スレの件も了解しました。すぐ落ちたスレのようなので必要ないです
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:06:07 ID:9VzCPvFJ
- 解決済みだと思いますが、何かと重宝なので貼っときますね。
スナップショット2ちゃんねる
http://snapshot.publog.net/
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:21:58 ID:NHmnfSPt
- >>591
>>592
ピアニストを選んだので、スキルは持っています。
ピアノは木細工のピアノです。
今は置いて演奏するしか出来なくなってしまいました。
とりあえず配達でお金貯めて、新しいピアノを買ってみます。
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:52:51 ID:uHMwS5Vx
- >>601
俺も昨日同じ現象になった
再起動して直ったけど、最悪の場合でも
床に置いて演奏すればおk
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:53:19 ID:RBA2i/ek
- そもそも置いて演奏するものじゃないのか?ピアノは。
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:58:06 ID:ZAhrZC8f
- >>601
多分それはスキルに必要なアイテムをプログラム側が認識しないバグだと思う
自分も昔調理器具持ってても床に置いて使わないと料理できないって事が一時期あった
そのときは持ちきれないほど大量のアイテム拾ったり、店で売り買いしたりを繰り返してたらいつの間にか直ってた
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:24:42 ID:jVviYtxW
- 今星10ちょっとの魔物退治クエでインプ倒したらエーテル抗体落とした。
魔物が落とすアイテムってランダムなのかな。
そうじゃなければインプは序盤で肉も抗体もおいしいね。
- 606 :576:2007/07/19(木) 22:28:53 ID:mR+dTIcD
- >>598
ありがとうございます
wiki分かったら上げてみます
左のメニューに追加ってanonyでもできるのかな…
- 607 :576:2007/07/19(木) 22:38:09 ID:mR+dTIcD
- ■2ch過去スレ
┣Elonaスレその1
┣Elonaスレその2
┗Elonaスレその3
こんなかんじで…と思ったが
増えたら大変だし、FrontPageのパスもわからないし
ちょっと手が出せない、すいません貰うだけ貰っといて
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:45:01 ID:X+qvJwLR
- 祝福された携帯調理器具が売ってたから買い換えてみたら
料理で使えなくて結局普通のを買い戻したことがあったな
寝袋や裁縫は祝福されてても使えたんだが
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:49:17 ID:cvgvTgPP
- 店を持つことさえできれば観光客でも金持ちになってウハウハ
そんな風に考えていた時期が俺にもありました
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:22:27 ID:ePy5oXhn
- >>609
ステの上がりも悪いしなぁ
ローグなら弱小キャラでもLvとアーティファクトで強くなれるが
このゲームはエゴのが強い上に、Lvよりスキルとステが重要視されてるからな
頼みの魔法も使用頻度と供給量に差がありすぎて使いもんにならんし
弱小キャラは何かとつらそうだ
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:28:45 ID:LN52SuCV
- 魔法って、ストック数が多いほど読書した時の上昇量悪くなったりしてる?
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:41:14 ID:ZN/1Bhv5
- >>605
インプがエーテル抗体持ちってのは聞いたことないし
二ヶ月近くやってて今まで出てきたことも無いから
たぶんランダムで>>605のリアルラックが高かっただけだと思う
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:02:21 ID:x9WomwvB
- エーテル病って病気由来の特徴が20個ついた時点で死亡確定?
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:02:35 ID:hkwrwDcv
- >>611
ストック値はそうだと思う
スキルの上昇には変化ないでしょ
難しい本読めば多少多めに入ってる気はする
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:08:47 ID:mxndKLhx
- 実際そこまで進行した奴がいるかどうか疑問。
3、4個とかならわかるが10↑とかなる前になんとかしようと思うはずだし
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:18:54 ID:lSal0ut+
- エーテル抗体の薬ってそこまでレアでもない気がする
家の給料箱に4服、倉庫に3服たまってる
でももったいなくてなかなか使えない
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:20:11 ID:VBZuXo0u
- 物理感知の巻物って使っても効果がわからない
利用法を教えてください
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:45:46 ID:NfePnyQ4
- Wikiに過去スレのせようと思うが圧縮方法は何がいい?
こだわるヤツはいないかもしれんが。
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:48:44 ID:uZurMfIt
- tarでwwwwwwwwwwww
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:50:00 ID:NfePnyQ4
- >>617
わかりにくいアイテムだけれどぜひ使用前使用後の差をダンジョンで確かめてくれ。
あとWikiで調べるなら名前は正確な方がいい。
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:51:02 ID:3Y6yhabt
- EXE形式のGCAとか
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:55:37 ID:KqcoX3Gq
- 素直にzipでくれ
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:14:13 ID:0zfK6IlZ
- elonaバグったっぽい
バックアップとりながらelonaやってたんだけど、
既存セーブデータにバックアップしてたデータ上書きしたらデータ壊れたっぽい
それ以来elonaダウンロードしなおして、新しいセーブデータ作っても必ずロードでエラーするから遊べないんだ
原因が分からないんだけど、誰か同じような状態になった人いる?
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:19:00 ID:81THFNA3
- 7zいいよ7z
というわけでマニアック圧縮完了。
>>623
バグった・壊れた様子を話してもらわんと同意できんよ。
多分エラーでるファイルだけ消せばいい。
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:36:51 ID:0zfK6IlZ
- >>624
ごめん。自己解決した
saveフォルダの中にsaveフォルダがあったからエラー起こしたっぽい
>>624の言うとおりダブったフォルダ消したら直ったよ。ありがとう
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 02:25:31 ID:o2STCQSK
- >>615
一度、20個つけてみたけど見事についた瞬間に死んだよ
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 02:45:17 ID:2RwlRjKj
- エンゲージリング……飲み込まれた……
- 628 :546:2007/07/20(金) 03:57:21 ID:QtRHb6r8
- >>574
ありがとさん。
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 04:00:52 ID:hRJND/9l
- 遺伝子で引き継げるアイテムについて、「バックパックに入っていたアイテム(一部を除く)」
ってあるけど、一部って具体的になんのこと?
というか今店の権利書引き継ぐ為に、必死こいて依頼受けまくってるんだけど
これ引き継げなかったら泣ける・・・
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 04:05:46 ID:hkwrwDcv
- >>623
解決したみたいだが、既存セーブデータに上書きは公式でやめたほうがいいって言ってたキガス
面倒でも既存の消してからやったほうがいいよ
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 04:08:01 ID:hkwrwDcv
- >>629
アーティファクトの事じゃね?
試してないから知らんが、権利書はしょせん一般アイテムだから問題ないっしょ
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 04:09:36 ID:ufrpVLci
- >>629
権利書の類は受け継げないみたいだよ…
その代わりと言ったらなんだが、貯金箱は受け継げるから
中に思う存分金を貯めて引き継いだら権利書もすぐに買えるさ。
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 04:12:11 ID:hRJND/9l
- >>631-632
dクス、引き継げないけど貯金箱かー
目から鱗だありがとー
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 04:36:47 ID:W+d1z8vV
- >>623
> バックアップしてたデータ上書きした
このやり方は危険だよ。おかしな「未来」を呼び込んでしまう可能性があるから。
「現存するファイルを全て消してから」そこに展開するのが正解。
Elona のセーブデータファイル数は一定では無いからね。
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 06:39:39 ID:01s93VRu
- もしかして「それは○○を維持する」って特性は
・井戸のステータスUP(DOUN)
・食べ物のステータスUP
・読書、投資等のステータスUP
も阻害したりする?
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 06:56:50 ID:ufrpVLci
- UPは阻害しないと思う。
敵からのDOWN攻撃を防ぐんじゃないかな。
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 07:17:30 ID:01s93VRu
- >>636
ありがとう、これで安心して装備出来ます
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 07:29:38 ID:W/rAgnDh
- 金があるなら薬もってきゃいいんだけどね
でも全耐性揃えなきゃ安心できないのも人のサガ
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 07:31:27 ID:FZWbZaCb
- レベル10にして耐久と器用hopelessな観光客俺オワタ\(^o^)/
まだ20にもなってないのに
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 07:40:00 ID:ufrpVLci
- 遺伝子でピアノとかも受け継げた。
やっぱり引き継げないのは権利書と★アーティファクトぐらいなのかな。
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 08:08:10 ID:p/oqRFiV
- やっぱ途中で信仰の改宗すると前の神が上げてくれた能力って下がるのかな・・・。
wikiにはエイスに戻るメリットはないとあるけどデメリットはどうなんだろ。
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 08:46:58 ID:0zwKePx8
- ピアニストプレイを観光客でやると読書スキルがないから客呼びまくりでしあわせ
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 08:58:27 ID:6H0xTe4H
- ところで倉庫に置ける祭壇って売ってないのか?
まだ見つけてないだけなのかもしれんが。
物を捧げるのにいちいち休戦地やパルキヤ行くのめんどいのだが。
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 09:18:13 ID:W/rAgnDh
- ストーリー進めてくと三種類の固定ダンジョン行くだろ?
その最下層にあるオブジェクトは持ち去り可能なんだぜ。
祭壇とか金床とか溶鉱炉とかは重いから重量挙げも忘れずにな。
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 09:33:54 ID:VrJKzp7k
- 祭壇を引き継いだ俺は勝ち組
大量の武器防具に家具、巻物、ガチャガチャ、さらには祭壇までもが入るなんて、
形見のカバンは理屈を超えた先祖の偉大さを開けた瞬間に感じる逸品
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 09:37:48 ID:Fk8Asdhq
- 王に話しかけようとパルミアに赴いたら王が暗殺された/(^o^)\
王のピリ辛炒め上手に焼けました\(^o^)/
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 10:35:18 ID:GEwAV7ZF
- なにぃ、権利書もちこせないのか
・・・遺産相続書を持ち越そうとして数十枚買い込んだのに・・・orz
貯金箱はセーフというが、十万単位くらいの手ごろなのがなかなか売ってないからなぁ
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 11:44:17 ID:HCCeRuPc
- みんなどうやってLV上げてるの?
ダンジョン回るのが効果的かね
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 12:14:23 ID:XTNnPS+t
- 王が暗殺された時のセリフは吹くよな
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 12:51:15 ID:XUPkraJU
- >>648
単純にLv上げのこと「だけ」考えたら
ヴァルニースとパルミアのガードぶち殺すのが一番うまいと思う
自分のレベルに比例?か何かで、ガードの経験値増えてるから
その分強くなってるけどね
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 12:53:31 ID:Wscl1e1S
- >>648
モンスター由来の経験値はほとんどペットに回してる
自分の主な経験値源は読書と詠唱
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:21:08 ID:0zwKePx8
- 王様なぐったらてっきり町中のガードに追い回されるのかと思ったら、ぼーっと突っ立ったまんまだしw
Lvあげなら魔法詠唱じゃない?
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:54:28 ID:hkwrwDcv
- >>635
維持系で防げる敵からのステダウンは肉体・精神復活で元に戻せる
無理に付けなくても良いと思うぞ
>>648
脳筋一筋で確か25だか26くらいまでやってたかな
魔法を使い始めたのはそれ以降で、基本的に戦闘依頼とダンゾンの繰り返し
確かにLvだけ上げたいなら他の人が言うように読書や魔法唱えるのが手っ取り早いかも
収入が安定しないうちは恐らく金まわらんとおもうけどね
- 654 :648:2007/07/20(金) 14:06:19 ID:HCCeRuPc
- 答えてくれた人どうも
いろいろやってみます
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 14:23:53 ID:GdXVVGrZ
- 行商って犯罪者じゃない状態で襲うと、総攻撃食らうけど
犯罪者だったら向こうが襲ってこないから、各個撃破できるのね
初めて知った
ってスウォーム一発でほぼ全滅だから別にどうでもいいっか
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:15:05 ID:pzMU+dqc
- 町の人と会話してもさっぱり友好上がらないのは魅力が低いせい?
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:17:19 ID:6DZjcoKV
- >>656
前に聞いた話では最低でも40は必要らしい。
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:20:55 ID:pzMU+dqc
- >>657
d。なんという面食い…
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:45:35 ID:pzMU+dqc
- ダンジョンの主にやられて落としたっぽいセブンリーグブーツが見つからない\(^o^)/
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:48:55 ID:zHCWcmoN
- 作物が枯れまくり\(^o^)/
育ったためしがない\(^o^)/
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:17:36 ID:qRuGDUiy
- >>660
ちゃんと雨の日に畑の土に植えてる?
栽培低いうちは結構重要だよ
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:23:47 ID:NKPPyNFM
- 栽培50超えた今でも農作業は雨の日限定だぜ
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 17:37:18 ID:Jvn8z8vJ
- 雨を呼ぶエーテル病持ちで農家開始の漏れは究極の農家
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 17:38:03 ID:3Y6yhabt
- 0960明日クルーー
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 17:44:33 ID:hRJND/9l
- wktkwktk
それはそうと、>>647はどういうことだろう
遺産相続書って一枚につき引き出せるアイテムは何個まで、とか決まってるの?
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 17:50:54 ID:Fk8Asdhq
- 運に依るのか魔道具スキルに依るのか分らないけど
最初は+1か+2だったけど、ここの所+3が続いてるなぁ
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 17:51:11 ID:KfZZD3pj
- >>665
決まってるよ。
だから引継ぎで新キャラを始めた後も、
少しずつ相続書を買い足して、カバンからアイテムを出していく事になる。
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 17:53:38 ID:hRJND/9l
- そうなのかー じゃあある程度価値の高いもの以外は、引き継ぐ意味ないんだね
溜め込んだアイテム投げ売って来るかな
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 17:58:54 ID:bmt+g4Ze
- 明日か、おっしゃー。おまいらおめ。
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:07:48 ID:gPwh2ivk
- 0.960来るのか
それじゃ遺伝子残してまた新しく始めるか
wktk
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:10:34 ID:TLgCgRNK
- つかウザいメール出すなよ・・・。
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:12:31 ID:FZWbZaCb
- うpだて告知ついでに質問だぜ
噴水で能力上がると必ずhopelessになったりする?
器用がsuperbからいきなりhopelessになったんだけど
おかしいよね、まだ器用8しかないのに…
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:21:20 ID:pzMU+dqc
- その表記ってあとどれぐらいでステータス上がるかの目安だと思ってたけど
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:22:35 ID:htd3jop8
- スキルの%表記みたいなモノじゃないの?
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:23:00 ID:pEGDKCLx
- >>672
Posted : 2007/07/16 14:17 No. 213 Re: てすと@バグ・実行速度の報告など
--------------------------------------------------------------------------------
バグなのか仕様なのかは解りませんが、
井戸や噴水の水を飲んで能力値の増減が起こった際、該当する能力値の成長要素がhopelessになります。
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:30:18 ID:NKPPyNFM
- hopelessでもわりと能力値上がるしな、特に気にならん
井戸噴水だとそれこそ成長値関係なく上がるし
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:35:46 ID:GJvwAwLp
- 出たな宿敵スライム・・・
お前にはこれまで大事な武器をボロボロにされてきたが
今日はこれまでとは違うぜ!
ジャジャーーーン「耐酸コーティングポーション」!!
フハハハハ・・・ゴクゴクゴク
「ギャァァl!まずい・・・!し、しかしこれで酸には・・・あれ・・・?」
2回目
出たな宿敵スライム(中略)フハハハ・・・パリーン!(自分に投げた)
「うわぁぁぁぁ!?なんで武器が弱体化・・・ヒデブッ!」
という挫折を繰り返してようやく耐酸コーティングの正しい使い方を発見した俺
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:36:08 ID:rPZoOz+U
- バージョン上がるのはいいが毎回バグが増えるのがな・・・・
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:45:18 ID:Fk8Asdhq
- 致命的なバグでもない限り問題無いって
マイクロソフトの人が言ってたぜ
>>677
俺ガイル
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:50:53 ID:FZWbZaCb
- >>673-676
ありがとう
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:03:35 ID:VrJKzp7k
- >>677
いま丁度その1回目と2回目を終えたばかりの俺に正しい使い方kwsk
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:07:37 ID:RPV/O62+
- 耐酸コーティングと名前に使い方が書いてあるだろうて
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:08:29 ID:FZWbZaCb
- 自分が飲んだり自分にかけたりしても武器にかからないと意味ないだろ…常考
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:09:04 ID:dom/8Ekr
- 依頼失敗したら、再度受けられないの?
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:09:18 ID:+mFkTaTL
- >>681
武器と混ぜれ。[B]
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:20:06 ID:IxsJYxXs
- 遺産相続の権利書を読んだら相続数が+50とかされたんだが…
何かのバグだろうか。
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:21:03 ID:J2wXEF1I
- 初めの町で井戸からペットと位置交換したら
死んでしまったんだけど・・・
やり直した方が良いのか?
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:22:11 ID:N07Gk6cE
- でも自分に耐酸コーティングするのは合理的だと思うんだけど
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:24:31 ID:VrJKzp7k
- >>685
thx、泉すっかり忘れてた
書き込みしてから
地面に出来た水溜りに武器落とす、これ正解じゃね?
って試した俺はマジで可愛いと思う
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:25:00 ID:Jvn8z8vJ
- >>687
バーのマスターに蘇生してもらうんだ
どうでもいいけどやっぱり*bandの感覚だと飲んで使うモノだよな
ただ名前に気づけばそこまでだが
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:32:43 ID:FZWbZaCb
- いず…み?
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:35:30 ID:J2wXEF1I
- >>690
thx!
いきなりギャーとか言われた時は焦ったぜ・・・
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:46:57 ID:vQwqmn+2
- 耐酸ポーションならともかくコーティング剤は飲んだり被ったりしないだろ・・・
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:59:23 ID:n4SOmTR1
- コーティングに泉は関係ないが>>689がどうなるか楽しみだから黙っていよう
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:00:14 ID:HCCeRuPc
- そうか、犯罪者状態で行商人襲えばいいのか
いままでカルマが上がるたびに「これでまた襲えるぜ!」
なんて邪な考えしてたけどもうそんな必要ないじゃんw
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:05:53 ID:lmOrnDKM
- 殺されまくって気が付いた
戦闘するから死ぬんだ、野菜の収穫だけしよう……と
農家で再度プレイ・・・。
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:09:03 ID:hvqtbc0O
- まて、はやまるな
戦い方を工夫するんだ
勝てない戦いをするから殺されるんだ
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:15:27 ID:lmOrnDKM
- 死にすぎで武器も金もなくなったんだぜ?
この状態から勝てる気がしません\(^o^)/
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:17:33 ID:CoRxFX0O
- 武器がないなら火吹けばいいじゃない
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:19:43 ID:lmOrnDKM
- 火なんて吹けませんが?
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:20:27 ID:RfWVxoal
- 死んだとこ戻ったら装備落ちてね?
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:21:44 ID:GsQoPnWt
- 道中敵や空腹に気をつけつつ宅配依頼→報酬貰って武具調達で間に合いそうだけども
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:25:13 ID:lmOrnDKM
- 死にすぎで何処で死んだか覚えてないんよねorz
道端で出てくる敵にも殺されるし・・・
頑張って宅配しつつ、野菜を……
- 704 :689:2007/07/20(金) 20:33:08 ID:VrJKzp7k
- 突っ込まれる前に言っておく!
泉の上でスペースキーを押した事が勘違いの始まりだった
始まりだったというか・・・いややっぱ始まりだったんだが・・・
あ・・・ありのまま今までやっていた事を話すぜ!
「混ぜる時は泉を使っていた」
何を言ってるのかわからねーと思うが、俺も何やってたんだかわからねー
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:35:01 ID:zISp9wlr
- 道端で死んでもその場所に落ちてるぜ
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:37:19 ID:NKPPyNFM
- >>704
泉に混ぜるのも一興
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:38:45 ID:FZWbZaCb
- 「器用!!」
足元に呪われた聴診器が転がってきた。
ワロタ
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:43:26 ID:NKPPyNFM
- 「用」とかのが安全かもなw
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:44:45 ID:lmOrnDKM
- >>705
死んだ場所が分からないんだぜ?(方向音痴)
探してみるよ
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:47:25 ID:zISp9wlr
- >>709
袋の形で落ちてるから良く見てればすぐに分かると思う
あと街は五つしかないからそこら辺の地形から覚える事を勧めるよ
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:00:13 ID:0zfK6IlZ
- >>634
>>630
おかしな事になる前で良かったよ。忠告ありがとう。
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:15:58 ID:7CMVC/GZ
- wikiに交易品の項目を追加したけど消さないでね
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:37:57 ID:ufrpVLci
- 遺産相続の権利書についてだけど、
あれは個別のアイテムごとに上昇値が最初から決まってる、って仮定どうよ?
店で売ってる権利書が3種類あって(もちろんどれも名前は一緒)
それぞれ上昇値がいつも一緒だったんだが…リセットでもしてもっと詳しく調べるべきだろうか?
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:02:42 ID:hkwrwDcv
- 960楽しみだわぁ
オラのwktkがとまんねぇ!!
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:06:25 ID:AMDhWzr8
- >>960
期待してるぞ!
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:10:49 ID:kCOSmNDa
- 新スキルのためにプラチナためるぞー!
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:44:05 ID:7wGDXqFB
- やっぱここは
「能力獲得の巻物!」
2枚以上来ればあるいは・・・。
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:47:53 ID:qRuGDUiy
- 引継ぎ用に能力獲得やら潜在能力やらを集めてた俺は勝ち組
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:48:05 ID:nvdViltM
- 新ver来そうなのか
心機一転引継ぎでやりたいから、引継ぎ条件良くなる修正あるといいなあ
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:57:16 ID:FZWbZaCb
- いや潜在はすぐ使ってもいいんじゃないか?
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:04:42 ID:DTvR+55v
- ID:GJvwAwLp と ID:VrJKzp7k クソワロス 漫画か!
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:18:33 ID:0PnqN7Io
- 誰ですか交易品のページを整形してくださった神は
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:25:42 ID:L0wCWfP9
- >>712 乙
交易品購入価格表 魅力3 名声0 交渉スキル無 Lv1ゴーレム戦士
[ダルフィ] [ポート・カプール] [ヴェルニース] [パルミア] [ヨウィン]
4280 5280 4280 3280 **** 装飾ピアノ
1960 2800 3080 2800 2100 墓
1540 2200 2420 2200 1650 棺桶
1890 1050 1260 1120 1750 銘酒セット
1188 1308 *828 1488 1188 貴族の玩具
*600 *440 *960 *880 *880 マンボー
*693 *763 *483 *868 *693 特産ぬいぐるみ
*665 *363 *555 *544 *555 ロープ
*567 *315 *378 *336 *525 匠のタル
*262 *192 *420 *385 *385 ツナ
*411 *224 *343 *343 *343 浮き輪
前にちょっと調べたのがあるから置いてくね。
Lv10魅力15くらい、名声も1000前後、交渉スキル少々の
ジューアの遺跡荒らしで買い付けた時はもっと高かったことも……。
交易品の価格は何を基準に上下してるんだろう?
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:30:20 ID:xjciyMOW
- 単純に上限と下限が設定されててランダムに変動してるだけなんじゃ
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:47:02 ID:gac5v5vm
- バグ報告でも出てる最大重量減少バクくらってた\(^o^)/
重量挙げ上がっても少しも楽にならんと思ったら・・・
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:26:56 ID:nfRoh4V8
- 名声増えるとその分依頼達成の白銀貨も増えてる?
なんか2枚もらえる機会が多いような気がする
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 02:31:19 ID:SDapgR7L
- >>726
俺もそんな気がしてた
どうなんだろうね?
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 02:35:26 ID:IX8kT08q
- 単純に、難易度高い依頼がこなせるようになってきてるってだけじゃないの
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 03:35:56 ID:0PnqN7Io
- 牧場を建設したけど
ノルマってどうやって達成したら良いの?
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 03:45:42 ID:WZfjF6KX
- >>725
ああ。あれ書いたの俺。原因分かったよ
マテリアルに「特別な石」だっけ?そんなような名前の石あるっしょ
んでその石一つに付き最大重量が1.2s増えるようになってるみたい
って2chに書く前にフォーラムに書けって話だよな。行って来るノシ
>>726
たぶん名声
名声10000超えしてるけど、低ランクの依頼でも2枚とかもらえる時ある
ダンジョンクリアの時は3枚とかもあるね
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 03:52:30 ID:N7g3Jfrc
- >>730
> マテリアルに「特別な石」だっけ?そんなような名前の石あるっしょ
> んでその石一つに付き最大重量が1.2s増えるようになってるみたい
いや、なんか違うみたい。
法衣を作っても 0.4s ずつ減っていくよ。減らない事もあるのが謎。
訓練で能力を上げた時はそういう事にはならない。
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 03:53:27 ID:N7g3Jfrc
- あれ、特別な石を使うと最大重量が増えるのかな?
減るっていう話ではなくて?
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 04:22:58 ID:0w70Ktz5
- >>729
そもそもノルマなんてあったか?
>>730
ダンジョンクリアのプラチナは名声依存じゃないぞ、多分
名声三桁前半だけど三枚もらうことあった
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 04:43:09 ID:gac5v5vm
- >>730
なるほど、そういうことか
マテリアルの名前は「上等な石」かも?
ちょっくらダンジョン潜って2個ほど拾ってきたら、0.8s最大重量が増えたぽい
>>732
持ってると一個あたり最大重量に0.4sボーナスがあるぽ
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 05:06:57 ID:N7g3Jfrc
- >>734
ああ、なるほど、言っている事が分かったよ。
「所持していると最大重量が増える」のだから、「裁縫で使うとその分減るのは当たり前」と。
裁縫がどうとかでは無くて、マテリアル自体にそういう恩恵があるんだね。今は。
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 05:20:40 ID:WZfjF6KX
- そうそう。上等な石
更に分かった事は、所持数or現在の最大重量に応じて一個辺りの増加値が変わる
恐らく所持数だと思うが、3つしかなかった時は1.2s増えてたのが
30個目くらいまでは0.8増加、現在38所持で一個取ったら0.4s増えた
>>733
あら、ダンジョンクリアは名声依存じゃないのか
嘘ぶっこいてスマン
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 05:23:08 ID:SDapgR7L
- 名声で何が変わるのかな?
自分の印象では、NPCキャラの持ってる装備が良いのになってる気がするんだけど。
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 07:05:37 ID:N7g3Jfrc
- >>737
名声が上がると依頼の難易度が高いのが出る様になる。
それに応じて依頼の報奨金も上がる…均してみればだけど。
NPC が持っている奇跡品 (入手した物) はアナウンスされるよね。
だから、時間経過と共に連中は良いものに持ち替えているのだと思うのだけど…。
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:09:54 ID:EjqI/xKv
- 相手を燃やす武器って氷結に比べて扱いづらいな
敵が火達磨になってしばらく残るし、
それに重なるとやっぱ熱いし
ペットが勝手に入って、勝手に嫌そうな顔してくれちゃうし
それだけかと思ったら、
森のランダムダンジョンで火が燃え広がって、
大火事になってウヒョーだったし
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:32:33 ID:oABoGePc
- 採掘とってないから何ともいえないけど
なんか、ダンジョンの左上隅に必ず宝箱とか袋埋ってない?
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:33:54 ID:zecVcuAc
- それは既知のバグ
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:09:21 ID:WZfjF6KX
- >>739
ペットも自分も火耐性素晴らしいにしておけば関係ないんだぜ?
嫌な面も友好には関係してないから放っておいて平気なんだぜ
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:14:28 ID:vRmL7ZTV
- とりあえず初めてやってみた。
宅配ウマーなのは凄くわかったんだけど、
金とプラチナため→装備とスキル集め→ダンジョン攻略 で問題なさそうかな。
そして狩人はマゾ道なのかと今ログ読めた。だめか
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:19:27 ID:nfRoh4V8
- 料理人になって店持つのもおk
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:26:58 ID:yIWOyqOR
- 家の近くで雑魚倒して、皮とか骨とか売って稼ぐ。
食料はそれで肉調達して、果実採取して、って結構楽しいぞ。狩人生活。
後は料理があれば完璧だな。
・・・護衛とか宅配とか失敗しまくってカルマ溜まって、
ガードに殺されまくって金もないからそれしか出来なかっただけだけどなorz
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:36:45 ID:vRmL7ZTV
- そっか。んじゃ狩人で頑張ってみる。
というかアーチャーでも弓より近接の方が明らかに当てやすくて強いのね
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:56:28 ID:WZfjF6KX
- ペットを相続したくなってきた
また1から始めるかぁとキャラ作ったのはいいが
ペットもまた1からと考えるとちょっときっつい
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:00:39 ID:asJez+xC
- 耐火ブランケット持ってても食料は燃えることがあるんだけど、
火炎耐性が素晴らしいなら燃えることはなくなる?
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:16:21 ID:OjVTpvDW
- とうとう俺もヘマしてカルマが−60になってしまった\(^o^)/
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:24:14 ID:pSDhlZsR
- 魔法の矢が手に入らNEEEEEEE!
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:25:11 ID:zgg6D2bs
- 弓はルルウィ信仰で最強になるらしい。
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:46:27 ID:WZfjF6KX
- なんか相続意味わかんなくなってきた
遺伝子からスタートする
遺伝子が相続権利書買って使う
すると遺伝子の方の形見のカバンに親のバックパックのアイテムが+数分入ってる
でおkなんじゃないの?
なんか権利書使っても空っぽ
スタートしてからすでに30000闇に消えてるんだが……
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:58:30 ID:NIhMa0rj
- 遺伝子からスタートする
遺伝子が相続権利書買って使う
すると遺伝子の方の形見のカバンに親のバックパックのアイテム(と装備品)が+数分『取り出せる』
っていうのが機能初めて遺伝子からスタートした俺の認識
権利書読まなくてもカバンの中のアイテムを見ることは出来るから、
何もないのはおかしい・・・バグかな?
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 15:12:03 ID:n6JsOiDo
- >>752
ゲーム起動してすぐに「冒険者の引継ぎ」を選ぶと時々遺伝子が利用されないバグがある
引継ぎ選んでキャラクターメイク中の画面左下に(先代キャラの名前)の遺伝子って表示されてなかったら通常スタート扱いっぽい
一度「冒険を再開する」を選んで冒険者の選択画面を開いてから引継ぎを選ぶと失敗しないよ
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 15:48:44 ID:tOs38eu0
- 冗談半分で火を噴くってスキル覚えたけど
めちゃめちゃ強いのなwww
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 15:59:25 ID:SDapgR7L
- >>755
kwsk
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:03:46 ID:tOs38eu0
- キャラ作った時、特徴?かなにか3つ選べる中で
火が吹けるようになるて項目選んで始めたら
炎を吹くっていう広範囲にダメージの特技覚えられたんだ
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:09:16 ID:uff8gL4z
- だから武器がないなら火吹けばいいじゃないって言ったのに…
過去スレでは最初に必ず覚えるべきフィートとまで言われてたのに
大火事が実装されてからというもの影が薄くなったよね
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:10:22 ID:NHIwI7iy
- 火炎芸もだけど、あと「吸血鬼」(ドレイン攻撃)なんかは
戦闘スキルが充実してない序盤で非常に有用だから、初期フィート選択の候補にも入る代物だね。
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:11:13 ID:tOs38eu0
- 火炎芸、吸血鬼、空間歪曲選んだが
殆ど当たりだったのか
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:18:42 ID:WyvonYTa
- 吸血はよく当たるから重宝するよね
願いまたミスった・・・・なれたけどさw
>> でやったのになんでやねん!
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:25:56 ID:xjciyMOW
- 》だから
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:30:56 ID:5tpFpIe3
- 炎のブレスはチュートリアル終わって速攻街中で間違って使う→大火事のトラウマがあるから、耐性素晴らしいでも耐火ブランケット持ち歩いてる。
ジワジワ広がってくのがこわいよ、火炎こわいよ。
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:33:29 ID:oABoGePc
- 火は自分で吹く分にはいいね
ペットが吹くと巻きこまれたりするから困るけど
初期は運に全部振ったなぁ
良くこけてマテリア拾う(´ω`)
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:37:24 ID:z+XFiuys
- 俺も運にしたなぁ。他はステータスアップとかでカバーできそうだったから
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:40:05 ID:eE3rvjyi
- 能力獲得の巻物ってフィートのこと?
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:42:29 ID:pCP9z7Ck
- 魔力の結晶って何に使うんだ?
重いから全部売ったんだけど
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:46:28 ID:WyvonYTa
- >>762
あ、そうなのか・・・w
わざわざどうも
またLV上げないと
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:46:39 ID:mys2zqWs
- スタミナは他じゃ補えないよな?
あのフィートもちょっと考えてる
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:52:11 ID:Out2Ibpe
- 魔力の結晶等の鉱石類も分からないけどモンスターが落とす体の一部とかも使用方が分からない。
換金のみかな?
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:56:17 ID:oABoGePc
- 結晶とかはクエストと信仰によっては捧げ物に
あとはペットに渡したり拾わせたりすると勝ってに売ってくる、ぐらいかな?
モンスターの残骸は換金用だと思うけど
死体扱いだとしたら捧げ物にもできるのかな?
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:58:36 ID:6QJsRnIC
- まだ店を持っていなかった頃、願いの杖が 130,000 位で売っていて。
店を我慢して買った価値があったな…と思える代物。
3レベル毎に確実に願いを起こせるっていうのは素晴らしい。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:33:17 ID:a99fiSV8
- フィートは俊足と運を最大にした後は、なに取ろうか迷って放置してある。
どれ取っても損はないんだから、さっさと取った方がいいとは思ってるんだけど。
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:38:04 ID:tv6KRWkP
- >>772
うらやましい〜魔法の店で売ってた?
今投資しまくってるが出ない・・・
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:44:27 ID:6QJsRnIC
- ポート・カプールの噴水左下の所だったかな?
店も持っていない様な状態なので、当然投資金額も 0。
当時はゲームを始めたばかりで「やっぱり店が先かなぁ」とか考えたりしていたのは…。
<ナイト>に銃器持たせてるけど、一向に銃器スキルが上がらないね。
銃器スキルは持っていないんだろうな、きっと。
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:15:35 ID:UIRi8OZ8
- アイテムの引き継ぎ方を教えてください
子供のほうで遺産の権利書を使って、形見のかばんを開いても何も無いんです
もしかすると、親のほうで形見のかばんにアイテムを入れないといけないのか
と思ってかばんを探してみたんですが
見当たらなくてもうどうすればいいのやらさっぱりです。。。
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:17:22 ID:z+XFiuys
- 引継ぎしたことない初心者だけど
カバンは最初の家っつーか洞窟にあったよ
入れるが出来なかったはずだから突っ込む必要ないと思うけどね
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:20:16 ID:NnzQMvFF
- 引き継がせるアイテムは所持しとかないと無理
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:23:02 ID:mys2zqWs
- なんか上にもそんな質問あったけど、親のバックパックに入ってるだけでおk
遺伝子残した時の持ち物が、引継ぎ子供の形見のかばんに入ってる
引き継ぎたい物は全部所持してから、遺伝子を残す、ってやらにゃあかんよ
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:23:16 ID:x2n1rfvk
- >>758
そんなに便利だったのか・・・・・。単なる演奏とかとおなじ芸だとおもってた。
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:29:40 ID:iMBtJ3EU
- >>771
前に同じこと考えて捧げてみたけど駄目だった
換金と交換以外に使い道あんのかな?
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:32:11 ID:KObSJ2M2
- そのうち敵の破片から何かを作る
スキルがでるかもねぇ
- 783 :776:2007/07/21(土) 18:45:27 ID:+i7zrU1N
- もう一度遺伝子からスタートすると
しっかりと形見のかばんにアイテムが入っていました
なぜか普通に最初から始めていたようですorz
プラチナ硬貨が5枚の時点でおかしいと気づくべきでした
レス下さった皆さんありがとうございました
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:00:36 ID:OjVTpvDW
- 恋人にプレゼントする為に魚の死骸を持ってきてほしいとか
普通に考えたら嫌がらせとしか思えんな
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:01:26 ID:5NHOohWb
- クズ石とか絶対に愛してないよな
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:08:50 ID:g7z5bIIT
- >>784
それストーカーw
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:16:33 ID:tOs38eu0
- パルミアから港町まで配達頼まれて
途中の村に寄ってさらに配達依頼受けて
いざ町に行こうと思ったら雨+混乱で結局全部依頼失敗
カルマ-で最寄の町行ってもガードに殺されまくるし
食料、装備品全部無くなってガードいない町にすら辿り着けなくなってしまった/(^o^)\
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:19:16 ID:zecVcuAc
- そういうコンボが怖いから
日にちに余裕があるやつをひとつだけ受けるようにしてる
豪雨と雪を無効にしてくれる装備を手に入れるまで怖すぎ
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:35:10 ID:asJez+xC
- 一旦フィールドマップに入って混乱が治ったら進むようにしてる
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:36:28 ID:HmkXpmpf
- 簡単なレベル上げの方法を思いついたんだけどね、
既出だったらすまんがね、
サモンモンスターの杖とある程度の食料を持って闘技場へ行って、
まずは対戦相手を軽く破壊して
サモンモンスターで適当な雑魚を呼び出す。
ダメージをほぼ受けないくらい弱い敵を。
あとは食料を持ち込んで、スペースキー押しっぱ。
盾を持っていくと幸せになれるかも。
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:38:02 ID:0G3JQXyK
- 収穫の依頼が意外と難しいな。
できると思って挑戦しても、小さい野菜ばっかだったらアウトだからね。
最初は箱に収める事を知らなくて、何回も失敗したし。
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:38:14 ID:yru/kyvC
- 既出つーかお前でも思いつくことは誰でも思いつくという・・・
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:40:13 ID:0G3JQXyK
- 思いつかなかった…。
奥が深いな…。
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:54:26 ID:mys2zqWs
- お姉さんは良いがしっかり者のがいい
しかし空の見た目はクリティカル
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:55:11 ID:mys2zqWs
- おおう、誤爆ったすまんw
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:56:46 ID:xjciyMOW
- 9.60出たよ
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:59:27 ID:6tMcPvtk
- ふぉおおおおお!
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:08:14 ID:z+XFiuys
- 試したいことがあるのにエーテル風吹かねえ
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:08:46 ID:th/yhI4w
- 雲が流れてるー
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:09:33 ID:n6JsOiDo
- ウティマが壁壊して突っ込んできて吹いた
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:10:56 ID:th/yhI4w
- ゲーム内でまで税金\(^o^)/
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:18:37 ID:pKXI0uzf
- 街から出て、一歩歩くと内部エラーが出るな・・・
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:19:32 ID:n6JsOiDo
- 信仰のステータス修正が大幅に減ってるのな
クミロミの習得ボーナスのおかげでレベルアップ時のスキルポイントがかなり美味しかったんだけど…
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:19:38 ID:OjVTpvDW
- >>802
俺も同じだ
あと何か移動がもっさりしてない?
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:20:23 ID:zecVcuAc
- これを機に引継ぎやってみるかなぁ
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:20:27 ID:bh8gcLXj
- うーん・・・・
0.96にしてからマップに出て一歩歩くとエラーが出るんだけど・・・
引継ぎキャラは駄目なのかな・・・?
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:20:58 ID:th/yhI4w
- 妹が21才だった\(^o^)/
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:21:32 ID:pCP9z7Ck
- マップで一歩歩くとエラー\(^o^)/
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:21:45 ID:K+aC4tcQ
- 夜になると住人が寝るようになったのか
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:22:40 ID:zgg6D2bs
- 能力(釣り、料理、演奏)ができなくなってる・・・。
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:24:06 ID:IkjXteR2
- カルマの最低値が-100になってるな
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:24:10 ID:s7J3pjUU
- なんという\(^o^)/の嵐
今から引継ぎで始めようとしてる俺も間違いなく\(^o^)/
>>810
>料理器具、演奏、釣りのスキルは、ツール(t)コマンドから使用するように変更
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:24:32 ID:6tMcPvtk
- 能力はReadMeになんか書いてあった。
移動もっさりは、もしかするとオプション設定を引き継いでなかったせいで移動周りの設定が変化したのかも?
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:24:40 ID:WFtjGJ5G
- なんか知らんが様子見たほうがよさそうだな
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:25:59 ID:NxkXIIzD
- >>810
能力欄じゃなく使うコマンドから使用する事にしたとか書いてた
俺はそれでも使えんが
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:26:17 ID:a99fiSV8
- ここは内部エラーで阿鼻叫喚ないんたーねっとですね
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:26:35 ID:zgg6D2bs
- 仲間の能力ってどうやって見るの?
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:27:16 ID:+E3NtVa0
- t押してみても、調理器具とか楽器が選べん
引継ぎの時にショートカット消してなかったせいかと試したがダメだった
あとなんか・・・飾り物の鎧演奏できたort
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:27:35 ID:z+XFiuys
- ☆の名前変わりまくり
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:27:57 ID:tGToUi6Z
- 最初から始めたけどやっぱり内部エラーが出る。
あと、弓が全然当たらない・・・
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:28:58 ID:pKXI0uzf
- 器具関係はもう一度買わないと駄目なのかもな
オーブンとか落ちてる釣竿は使えた
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:30:19 ID:xjciyMOW
- 店に来てる多分トレーナーNPCがうるせぇw
でも喋るNPC仲間にするのが趣味だから歓迎
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:30:56 ID:z+XFiuys
- 妹がお兄ちゃんお兄ちゃんうるせえwwwww
- 824 :810:2007/07/21(土) 20:32:15 ID:zgg6D2bs
- 買いなおし&tボタンか・・・みんなありがとう。
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:32:54 ID:zgg6D2bs
- 女キャラにはつらいね。
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:33:41 ID:i93L3aYF
- ゲームパッドの設定選ぶと落ちるw
>>823
妹はじまったか?
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:41:32 ID:pCP9z7Ck
- ______
|←0954|
. ̄.|| ̄ オワタ┗(^o^ )┓三
|| ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:43:46 ID:th/yhI4w
- 料理ショートカットそのまま使えるぽ
しかしカレーとステーキしか作れなくなったんだが・・・
>>826
女キャラなのに「おかえり、お兄ちゃん」言われた\(^o^)/
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:44:08 ID:z+XFiuys
- >>826
お兄ちゃん♪お兄ちゃんっお兄ちゃん?って連呼してくるよ
あと少女みたいに敵倒した後にコメントが出るようになってる
男キャラだから女キャラの場合姉と呼ばれるのかは分からん
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:44:33 ID:zX2BI/o/
- 引継ぎで始めてチュートリアルのプチにひねり潰されたよ\(^o^)/
洞窟から出たら内部エラーで落ちたよ\(^o^)/
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:45:18 ID:OjVTpvDW
- きっと中身が男だと見透かしてるんだよ
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:45:48 ID:6tMcPvtk
- まぁ説明どおりにバックアップをとっているなら大きな問題は無い。
0954でもプレイしながらのんびりとまとうじゃないか。
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:47:01 ID:NIhMa0rj
- なんという阿鼻叫喚・・・
依頼終えて移行する前に一旦スレ見に来てよかった
しかし別の意味で楽しそうだなwww
ちょっと新規で遊んでみるか
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:47:01 ID:tOs38eu0
- 内部エラーで詰んだ/(^o^)\
萃夢想に戻るか
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:48:21 ID:myiWdub0
- >>829
ちょっと妹の日記願ってくる
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:49:27 ID:myiWdub0
- ってエラーで家から出られねえええ
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:51:48 ID:6QJsRnIC
- 今の状態で、野外で動けている人はいるのかな?
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:52:29 ID:pSDhlZsR
- 問題なく動作してるぜ?
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:57:30 ID:pKXI0uzf
- >>838
新規ではじめたの?
それとも、セーブデータ移した?
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:58:05 ID:6QJsRnIC
- 天候アニメ切ったりしても駄目だしねえ。
> >>215
> どうやら、以前のバージョンのスクリプトが影響していたようです。修正しておきました。
これは >>734 の修正だけれども、再計算はしてないみたい。
0.954 で最大重量上げまくっておくと…便利かもしれない。
けど、いつ再計算ロジックが入るか分からないので必死にやるのも微妙。
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:58:27 ID:x9itmaEl
- 平地マップ入ってセーブ・終了するとロードと当時に内部エラー\(^o^)/
普通に野外は歩けるし動き速い
マップ入るともっさり
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:00:05 ID:PFs+moV2
- 俺もエラー落ちするわ
ひょっとしたらキャラクターを新規作成したら
いけるかなーと思ったけどやっぱり無理でした\(^o^)/
あと俺も女キャラなのに「おにいちゃんっ」って言われる\(^o^)/
ハウスボードがどこにあるんだか見つからない\(^o^)/
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:02:23 ID:s7J3pjUU
- >>842
セーブデータ流用している場合は大使館に行って買わないと無理ぽ
そしてその大使館へ行けないという皮肉/(^o^)\
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:02:58 ID:pSDhlZsR
- >>839
セーブデータ移行だぜ
それはそうとマップ右端にノイエルの村ができてるね
雪国だ
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:03:31 ID:KZK6xzDo
- 問題なく引き継いで動作してるけど玉座盗もうとしたらパルミア大決戦/(^o^)\
あんまりめんどかったんで襲ってくるやつら全部ぬっころしたらカルマ-72\(^o^)/
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:03:47 ID:a99fiSV8
- 解凍直後のデフォルト設定完全新規でも落ちるぜ!
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:04:15 ID:6tMcPvtk
- こっちはセーブデータ以降で普通にプレイできてるっぽい。外に出ても落ちなかった。
クライアントが破損してるってことは無いかな?
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:05:14 ID:AZI8V/qP
- 雷雨を避けるためにシェルターに入ったままセーブデータ移動したら、出たところでシェルター消えたw
俺の祝福されたシェルター返せwwww
てか自分の店でシェルターって売れないのなw
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:06:56 ID:vd7fBl58
- セーブデータ移し0.960プレイ。
[a]コマンドから使用技能がジュアの祈り以外の料理、演奏、釣りが消えた。
他の方は問題無いですかね。
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:09:15 ID:KZK6xzDo
- 「サーコウ!サーコウ!」
「なりふり構わずやるんだ!」
「ガード!ガード!」
「観光客だからって馬鹿にするな」
「なんて治安の悪い国だ」
今度は雪国で聖なる十字架を巡って大決戦\(^o^)/
やべぇww窃盗楽しすぎるわwwwwwww
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:09:46 ID:AZI8V/qP
- あと、ダルフィだかの以前は街道と山の間に立てた店には入れんw
(今は崖の真っ只中にたってるw)
ここはセーブデータ移設で勝手に改造してくれないのかよw
あと店のレベルも落ちてるみたいだし。
……レベル7だしまた最初からやろうかな
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:09:55 ID:6tMcPvtk
- >849
>812
これではなくて?
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:15:16 ID:vd7fBl58
- >>852
書き込み後で>>812思い出したが、携帯調理道具、ピアノが使えない。
置いてみたり、拾い直したりしたけど使えなかった。
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:16:28 ID:x9itmaEl
- ノイエルの街の子供が雪玉ぶつけてくる・・・
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:17:34 ID:hNPJ6X5j
- 漏れもセーブデータを移行して起動したがフィールドで内部エラー発生\(^o^)/オワタ
あきらめて遺伝子を引き継いで新規キャラを作成しても内部エラー発生\(^o^)/オワタ
・・・orz
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:17:44 ID:pSDhlZsR
- >>854
地味にうざいよね
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:18:08 ID:t+Ax9RH8
- ダメだ・・・。
俺も解凍直後に最初から始めてもエラー出る
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:20:39 ID:z+XFiuys
- 引継ぎとかじゃなく相性だろうなあ
俺もフィールド移動はできない
喋る妹は惜しいが954やってよう
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:24:05 ID:NIhMa0rj
- 俺も新規・データ移行共にエラー吐かれちまった
あと、移行前のデータでは掲示板を埋め尽くしてた依頼が
0960移ったら消えちまってるな
外ぶらついたらそのうち出てくるんだろうか いやぶらつけないけど
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:24:09 ID:1IDufMlZ
- やべえ 悲壮感と陶酔が混じり合った心地よいカオスが戻ってきた
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:25:51 ID:hNPJ6X5j
- とりあえず、内部エラーでプレイできない人が多いようだから、
Wikiのトップに注意書きを書いておいた方がいいかも。
要望があれば書くけど、いいかな?
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:27:39 ID:0G3JQXyK
- 壁掘ると残骸が残るし、モンスターの血飛沫も残るんだw
しかし、外に出て一歩歩くと内部エラーだ(ノ∀`)
引継ぎも、初期キャラも試したよ、新しいのできる人いいなぁ。
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:30:11 ID:6tMcPvtk
- クライアントの破損が問題だとすると、セーブデータをプレイ可能な人に送って試してもらったらわかるんじゃないかな。
新規キャラでいいんで落ちる人はセーブデータをあげてみてくれない?
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:32:20 ID:x9itmaEl
- >>856
スウォームで反撃したら一人あたりカルマ-5\(^o^)/
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:35:42 ID:b+g+6WvG
- 俺も内部エラーでた\(^o^)/
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:38:26 ID:DePDd6KD
- エラー出る上にバックアップとらなかった\(^o^)/
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:42:38 ID:vd7fBl58
- >>849>>853を書いたものだが、
0.954時に所持していた道具が使用できない。
新しく0.960で釣竿、携帯調理道具を買い直したら使用できた。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:43:49 ID:hNPJ6X5j
- セーブデータをうpしました。
正常に起動できる方、無事に起動できるかを確認願います。
ttp://smallup.dip.jp/uploader/upload.cgi?mode=dl&file=115
DLKey:elona
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:44:35 ID:WyvonYTa
- 様子見にきたらえらいことになってるなw
しばらく旧バージョンで様子みるか
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:46:13 ID:pknS011p
- 給料箱開けたらエラー出て
セーブ消えた……
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:47:03 ID:pSDhlZsR
- >>868
試してみたよ
こっちの環境では問題なく動作しました
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:48:10 ID:zecVcuAc
- 今のところエラー無し
移動がややもっさりチックだけど動作はそうでもないな
>>865
酔っ払いがよだれをかけてきたり
物乞いが金をせびってこないだけまし
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:48:22 ID:6tMcPvtk
- >868
こっちも外を出て歩けました。
問題なくプレイできるようです。
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:48:46 ID:/abMuk6J
- 毎回バグバグだな。
HSPだし作者は厨房なのか・・・。
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:49:07 ID:i93L3aYF
- >>868
こっちも問題なく動作した。
- 876 :868です:2007/07/21(土) 21:51:06 ID:hNPJ6X5j
- 動作確認、ありがとうございました。
正常に動作する、いうことはやはり動作環境に依存するのでしょうか・・・?
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:51:11 ID:vWgSQrwv
- >>868
こっちはエラーでた
外でたら終了
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:51:35 ID:Yod/2ueC
- >>861
キボン
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:54:24 ID:x9itmaEl
- >>868の普通に外出れたよ
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:56:04 ID:vd7fBl58
- >>876
とりあえず再度クライアント落とし直し。
解凍ツールの変更。
この辺やって駄目なら、公式フォーラムに報告したら如何か。
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:56:39 ID:KZK6xzDo
- 互換モードに設定したりドライバ更新してみたら直るんじゃね?
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:56:51 ID:oABoGePc
- 外に出て歩くと落ちるって事は
雲か左下のミニマップ絡みなのかな?
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 21:57:30 ID:zecVcuAc
- エラーが出る人は最新版のDirectXをいれてみるんだ
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:05:55 ID:hNPJ6X5j
- >>861の件
Wikiのトップは編集が出来なかったので、FAQに追加しておきました。
何か指摘がありましたらよろしくお願いします。
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:06:00 ID:knuVRyND
- 天候エフェクトが無しと常時アニメだと動かなかったけど
天候エフェクトを歩行と同期にしてみたら動いた。
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:10:54 ID:vd7fBl58
- 寝てる奴を起こそうと体当たりしたらカルマ減ったw
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:17:51 ID:i93L3aYF
- 空き瓶に水を汲めるようにはなったが、硫酸や火炎瓶、ポーションいろいろになるな。
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:20:37 ID:Qt8qDm5A
- 俺のPCはオプションのサウンド再生を
Direct soundからMCIにしたら動いた
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:23:04 ID:JZVnio58
- >>887
祝福された井戸なら祝福された水になるぽ
無信仰で水が欲しい人くらいしか使い道ないが
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:24:14 ID:NWNpsTMp
- >>888
おお俺もそれでいけたお!thx
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:26:20 ID:hNPJ6X5j
- >>888
私もその設定で無事動きました!
Wikiに追記しておきますね。
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:26:25 ID:oABoGePc
- >>888
動いた(゚д゚)!
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:26:54 ID:s7J3pjUU
- >>888
ktkr!
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:26:59 ID:pCP9z7Ck
- >>888
いけた!
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:29:02 ID:EO8RfW+m
- サウンド再生無しにしたら動いたよ
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:29:03 ID:zX2BI/o/
- ノルンのガイドは聞けたけど動こうとすると止まった・・・
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:29:30 ID:NxkXIIzD
- >>888
あー俺も行けたありがと
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:29:32 ID:g2OwSB6I
- あれ、バージョンうpされたらしいからセーブデータ移してやったら使用スキルに料理がない。
調理道具はあるのに……
あ、ちゃんと覚えてるからね?やっと15まで上がったんだから。
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:32:53 ID:NxkXIIzD
- >>898
上にも出てるけど使うコマンド(t)でするようになった
今持ってる奴だとそれでも発動しないと思うから買い直しとかなんとか
町中のモノで試しにやってみるとちゃんと出来るよ
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:33:10 ID:Yod/2ueC
- 俺はdirect sound & direct musicだがなんともないぜ
今気づいたが、マップ内が再構成されてるな
死んだはずのダンジョンクリーナーが復活してたり
空だった金庫に物が再び詰め込まれてたり
自慢のホーン(手持ち)が演奏できなくなってる
宿屋シェルター内演奏会でボロ儲けだったがここまでか
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:33:14 ID:JZVnio58
- >>898
使う→調理器具 で料理できる
なんか器具によってできる料理が変わるっぽい
ただ前Verで入手した調理器具は使えなかった
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:34:08 ID:g2OwSB6I
- >>899
>>901
さんくす。
調理道具買いなおしなわけですか…/ ,' 3 `ヽーっ死体くさる
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:34:35 ID:z+XFiuys
- >>888
俺も動いた。動作に支障はないけど☆の名前変わっちゃってるのは俺だけなんだろうか
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:34:58 ID:0G3JQXyK
- おお…。
以下の条件を除けば動きました。
×
サウンドの再生 direct sound
×
サウンドの再生 MCI
midiの再生 MCI
DirectXは、
DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)です。
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:34:59 ID:NIhMa0rj
- おお、対策キテルー >>888テラgj
そして素早いwiki編集の人も乙
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:35:18 ID:+L4b+Y/G
- >>888
きたあああああ、thxsssss。
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:37:39 ID:zecVcuAc
- >>903
『』の中の名前はかわったね
家具や道具は買いなおさないと使えないのか。残念
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:38:35 ID:nfRoh4V8
- 安定するまでもう少し前verで遊んでるか
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:39:14 ID:EO8RfW+m
- 窃盗って新スキルだよね?
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:42:38 ID:z+XFiuys
- >>907
やっぱり変わってるよね
あとなんか噴水が干上がってもいくらでも飲めるようになってね?
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:43:18 ID:KKWUKsOx
- 動かないよ orz
というか、移動ができない…。
チュートリアルの会話が終わったところまでは方向キーとかも反応するんだけど、
その後は駄目だ。
バージョン戻してもうごかない orz
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:49:23 ID:oABoGePc
- MCIでゲームはできるようになったけど
起動直後の設定の変更を開こうとすると
妙な音が鳴って偶にアプリエラーで落ちるようになった(゚д゚)
ゲーム内から変更できるから回避はできるけど
やっぱり音絡みっぽ
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:49:36 ID:i93L3aYF
- 願いの杖の3レベル縛りが無くなったぽい。
その代わり充填が出来なくなってるぽい。
我が家に仲間を住まわせとくと経験値が入る?
祭壇に捧げたアイテムのカウントが初期化された?
ダンジョン左上隅のアイテム群は健在っぽい。
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:55:44 ID:s7J3pjUU
- 引継ぎした調理器具等が使用できなくなる問題をFAQに追加しておくか
あと音絡みで内部エラーが起きるバグを経験した人は多いと思うので、
一番上の動作関係・バグの項目に移動しておくね
>>911
ver戻した時にelonaフォルダをそのまま上書きしてないか?
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:55:59 ID:7ElZKvAd
- 窃盗で冒険者のアーティファクト根こそぎ奪えるなw
しかもカルマ変動なし
重い鎧や盾を交換用に持ち歩くのアホらしくなる
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:56:24 ID:i93L3aYF
- >>祭壇に捧げたアイテムのカウントが初期化された?
これは勘違いだった。
となるとルルウィの弱体化がすごいな。
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:01:11 ID:Yod/2ueC
- ルルウィの弱体化kwsk
雨の表現が進化してると思うのは俺だけか
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:01:39 ID:myiWdub0
- >>910
飲めるな。枯れても延々飲める
ひたすら飲み続けたら変異だらけになった
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:04:34 ID:tOs38eu0
- このゲームやってると
いきなりPC電源落ちるのはスペックが糞だからなのか・・・?
- 920 :911:2007/07/21(土) 23:05:18 ID:KKWUKsOx
- >>914
その可能性を考えて削除後に旧verのzipを再解凍したんだけど、だめぽい。
いまから落としなおしてもう一度チャレンジ→だめでした。
一体何が駄目になったのかさっぱりだー
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:06:22 ID:4rPbY1Aw
- 請求書きたあと給料箱開くとエラー出ませんか?
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:08:11 ID:+L4b+Y/G
- 物理攻撃あたんneeeeeeeee。バグかとおもうくらいorz。
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:08:30 ID:NIhMa0rj
- ん、ルルウィ終了のお知らせ?
今から神々の休戦地行くつもりだったんだけど・・・
>>921
>>870で一度触れられてるな セーブデータは無事?
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:09:16 ID:n6JsOiDo
- >>920
一度0.960で起動させたセーブデータを旧バージョンに移したりしてない?
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:10:14 ID:i93L3aYF
- >>917
0954に比べて感覚と速度がめっさ下がった。
そして速度に関しては、上限ができたような気がしないでもない。
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:10:37 ID:P/jS6/Ps
- 次ヌレに料理演奏と音関連の0.960簡易FAQつけるか。
引き継いだ器具が使えないのはともかくスキルから消えたなんて更新情報すら読んでない馬鹿多すぎ。
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:11:30 ID:lXy6XUbA
- 最近いいことがあったので、自分にをプレゼントしたいわ。
(; ・`д・´)
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:12:02 ID:6tMcPvtk
- 新しいバージョンに移行する時には、
1 解凍してできたフォルダの名前を変える(Elona0960など)
2 前バージョンのセーブデータをコピーして
3 新しいバージョンへ貼り付け
間違っても前のバージョンのデータを消したり上書きしたりしないようにね。
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:12:22 ID:myiWdub0
- Wishのレベル制限外れたの杖だけなのかね
一回Wishきた後ひたすら噴水飲んでるけど二回目来ないよ
物凄い幸運を感じたがそんなことはなかったぜ!みたいなメッセージはあったが
- 930 :911:2007/07/21(土) 23:12:36 ID:KKWUKsOx
- >>924
セーブデータ無しで、新しく作っても止まってる。
いまはセキュリティソフトをいじり中。
0,960を起動したとき何か反応して、プロセス名で制限かかってるのかもしれないので。
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:14:24 ID:Yod/2ueC
- 俺の勘が正しければ
引き継いで使えなくなった器具は
売却→即購入で使えるようになるはずだ
諦めてホーンを白銀細工化(当然持ち歩ける重さで無くなった)した後
これを思いついた俺の二の舞になるなよ
平原マップで果実の木とか盗み放題な件
料理もあれば食料に困らんな・・・
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:15:02 ID:4rPbY1Aw
- >>923
無事です
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:15:53 ID:AZkQK45j
- >>921
俺も同じ症状にぶち当たった。
巻物の含まれるあるページを開こうとすると止まるところからして、請求書が巻物扱いの新アイテムとして給料箱に入ってるっぽいね。
で、それがエラー起こしてるみたいだ
ちなみに俺はセーブデータは無事だったけど…
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:19:51 ID:Yod/2ueC
- 言い忘れてた、>>925サンクス
>>931を祝福された調理器具で試したがダメだった
でも宝石加工ツールは引き継いでも問題なく使えた
なぜだぜ?
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:20:02 ID:s7J3pjUU
- wikiのFAQ更新オワタ
960のバグは概ね次の修正版で直る一時的なものだろうし、
>>926の通り次スレは簡易FAQ作っておいた方がいいかもね
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:20:39 ID:g2OwSB6I
- >>931
携帯調理道具で売り→即買いなおしやってもダメだった。
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:20:52 ID:a99fiSV8
- マニ信仰で信仰スキル46ちょいだったけど、バージョンアップして一回祈ったら
器用77→26 感覚94→49 銃の命中192%→125% 倍率3.0→1.8
ってなってお茶吹いたw
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:21:38 ID:n6JsOiDo
- 街の人に直接雪球投げつけても笑って済まされるのに
外れて出来た水溜りを踏んで怒りだすのは納得いかない
>>934
宝石加工はもともと(t)で使用するものだからじゃない?
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:23:41 ID:zX2BI/o/
- 訓練中に音楽が止まって「エラーが出たので終了します」ってウィンドウが出たけど
ゲームウィンドウをアクティブにすると操作できるのでセーブしてやった
能力向上時のチャラリリーンって音がネックなのかなあ
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:24:32 ID:n6JsOiDo
- うほっ、混沌の城のボスが復活してる
- 941 :911:2007/07/21(土) 23:28:31 ID:KKWUKsOx
- 当方の問題はセキュリティソフトによるみたいです。
解除すれば動きそう……お騒がせしてすみませんでした。
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:28:58 ID:i93L3aYF
- >>913
>>我が家に仲間を住まわせとくと経験値が入る?
これ、新スキルの旅歩きが適用されてる気がしてきた。
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:29:55 ID:z+XFiuys
- どうも自分のPCとは相性悪いな
遺伝子残して受け継ぐまで大人しく0.954やっとこう
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:30:33 ID:nfRoh4V8
- >>931
俺のは木は拾えないな
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:31:11 ID:SJDf/Iro
- ここが混沌の城ですか?
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:31:37 ID:zkWG+xy5
- やった、家具で窓がある。
窓欲しかったんだけど、前からあったっけ?
これでガラス戸っぽいのがあれば最高。
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:33:14 ID:x9itmaEl
- >>945
混沌の城《宴》
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:37:07 ID:g2OwSB6I
- あれ、hコマンド無くなったのか。
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:38:49 ID:Yod/2ueC
- >>944
野良マップのこと
ワールドマップでスペースキー押すと進入できる
毎回自動生成されるマップ
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:38:54 ID:hAZ5d01C
- >>939
俺もなる。気にせずすすめたいが、効果音鳴らんのはちょっとな・・・・・。
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:39:27 ID:wjWK+PLx
- >>948
ヴァージョンアップ情報よく読もうな
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:39:34 ID:FGuFuPV2
- WikiのトップページにもFAQの注意事項を反映させてみますね。
FrontPageは荒らされやすいので凍結していました。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:41:10 ID:EO8RfW+m
- ? でヘルプ出すと強制終了する
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:41:27 ID:KObSJ2M2
- 城にハウスボード置いて滞在者チェックしたら
現在8人の滞在者がいる(最大7人)
最初から定員オーバーですか。
全員名前付けて愛着あるので追放したくないなぁ。
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:51:48 ID:nfRoh4V8
- >>949
いやそのくらい知ってるよ
それでも取れない
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:00:41 ID:x9itmaEl
- 窃盗で取るって意味じゃね?
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:01:07 ID:i2mtKwVP
- よーしバージョンうp完了
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:01:19 ID:dozRu2Xk
- >>955
盗みスキルで取れるって意味だろ
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:06:12 ID:0dvdeETo
- >>952
乙です
0.960の動作確認と引継ぎで何度か最初のチュートリアルをこなしたんだが、
弓矢の呪いが解けない場合がしばしばあるのは参った
しかも初期武器が何の因果か布製だったりするので、解けないとプチでさえ勝てない
これはひどい
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:06:36 ID:ZIrV4BmJ
- >>956
>>958
で正解
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:11:15 ID:CU8f+kS/
- DirectSoundだと内部エラーが出てMCIだとフリーズする状態だったが
サウンドのアクセラレータをフルにしたらDirectSoundでもエラー出なくなったよ
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:11:20 ID:i2mtKwVP
- 投票から「朝の表現者 朝立ち」が無くなってる
なんということだ・・・
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:15:32 ID:4f38jsVw
- 窃盗って真っ先に覚えたほうがいいかな?
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:16:35 ID:dozRu2Xk
- 目撃者全員消せば青ガチャも盗れるんじゃね
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:27:20 ID:5V2sWrRM
- >>940
ゴ、ゴダのハクセイチャーンス。
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:28:13 ID:nNGZkV23
- 収穫の依頼を失敗したのでリセットしたら起動時に毎回エラー吐いて落ちるようになった・・・。
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:35:06 ID:sxBNMSRg
- >>966
Windows 再起動。
いつもそれで直ってる。
- 968 :次スレ用1:2007/07/22(日) 00:37:22 ID:JW5k1kdi
- ■公式
ラフランティア
ttp://homepage3.nifty.com/rfish/elona_top.html
■有志による攻略wiki
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
ttp://wikiwiki.jp/elona/
●前スレ
【ローグ?】Elonaスレ その3【ルナドン?】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1184258471/
●過去スレ
【ローグ?】Elonaスレ その2【ルナドン?】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1181538816/
【ローグ?】Elonaスレその1【ルナドン?】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1179233051/
FAQは>>2-5辺り
次スレは>>980を踏んだ方でお願いします。無理な場合指名してください。
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:43:24 ID:nNGZkV23
- >>967
うーむ直らん。何故だ。
まあ最初だし、やり直すとするか。
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:02:26 ID:XJI/1Am4
- 「目の前の景色が突然変わった」
これってどうやれば治る?
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:06:19 ID:riJQf8hM
- >>970
ランダムテレポートを引き起こす装備をしてるならそれを外す
装備じゃなくてエーテル病でそうなったなら抗体ポーションを飲む
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:07:30 ID:26RxT5vh
- テレポート防止の能力がある装備をつけるって手もあるんだぜ
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:09:29 ID:fxxXWy+7
- シェルターの中を掘ってたら1k〜8kぐらいの金がポロポロ出てくる件について。
前からこうだったっけ。
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:14:06 ID:l8lm1R56
- 税金てどう払うんだ?
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:17:33 ID:ZzaX7bqQ
- >>974
給料箱の中に請求書があるはずだから、それ持って役所行って箱に入れると勝手に払われる
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:20:06 ID:XJI/1Am4
- >>971
あー、妖精の指輪とかいうのの所為だったわ
ありがとー
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:22:41 ID:qxMCXOqf
- 役所のガードにもの凄い勢いで撃たれながら納税する俺キャワ
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:28:50 ID:63TksP4a
- モンスターがガードを呼ぶのですがマップには一人もいません
慌ててこれはただの木だと言い訳したのですがどう見ても聞いてません
このカルマ-5はどこへいくのでしょうか
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:37:05 ID:vLU/T/ys
- 何か召喚されて町の住民多すぎなことにwwwwwwwwww
邪魔だwwwwwwwwwwwwwww
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:38:40 ID:a4AJ3X0b
- いま気付いたが、種族猫の神の加速が凄いな。
500とか……さすがデバッグ用
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:41:25 ID:T/i3rjgU
- 邪魔な乞食とかは殺せばおk
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:48:19 ID:wOft/Jh/
- マイッチング
町の人体当たりで会話できなくなってね?
こいつぁちっとめんどいぞ・・・
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:50:41 ID:i2mtKwVP
- テレポートの指輪つけてて、ピンチの時にテレポートの巻物が発動しないのはよくあること
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:58:45 ID:wOft/Jh/
- 何か解決
タックルで会話できるようになった
移動のモッサリも常にアニメ→移動時アニメに切り替えたら
前のバージョンと変わらぬ速度になり快適!
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:59:17 ID:gtsrxBv+
- 博物館の改装はどこで行うんだ?
掲示板やレジがないんだけど・・
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:03:52 ID:63TksP4a
- 森のほったて小屋にカジノができました
パルミアのカジノに捨ててあったものを拾ってきたんですが、
さっき見に行ったら何事もなかったかのように元通りなので問題ないですよね
>>985
掘る
休憩してもいい、だけど諦めるな
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:04:20 ID:ZSPbYTE0
- 重さ数百の家具ってどうやって持ち帰ればいいの?
帰還の巻物で行けるかと思ったけど、重量オーバーで無理のようだし。
重量700でも持ち歩けるようになるまでおあずけ?
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:04:49 ID:vTus61dw
- つか、980またスレ立て気づいて無いだろ?
上手くやれるかわからんがやってみるわ
ダメかもしれんからちとスレ消費自粛してくれ
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:07:18 ID:vTus61dw
- いけた
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1185037526/l50
テンプレの>FAQは>>2-5辺り、は有志がwikiにFAQをまとめてくれたはずだから勝手に変えてしまった
まずかったらすまん
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:13:51 ID:GfUzCxFe
- 流れはやいと思ったらバージョンアップきてたのか
久々にDIO様動かすか
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:16:06 ID:ke37QgIC
- >>989
いいんじゃね? スレ立て乙
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:17:18 ID:qxMCXOqf
- >>989
乙〜
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:19:10 ID:ZIrV4BmJ
- >>989
乙J
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:21:33 ID:qLtjgMRr
- 既出かもしれんがバグ
犯罪者になってるときに、掲示板でガードからの依頼を受けようとすると、依頼の話に移らず攻撃される。
その後ちがう人に話しかけると、なぜかいきなり依頼の話になる。
その依頼を受けると、日誌に依頼が書き込まれるけど内容が書かれてなくて、残り日数が他の依頼を受けてる間しか減らない。
残り日数が0になっても名声が減るだけで日誌から消えない
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:22:24 ID:cOSvIqj+
- 少女のあえぎ声ようかんマンは狂喜して叫んだ。「妹!!」
足元に4巻の妹の日記が転がってきた
妹逃げて妹
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:26:48 ID:63TksP4a
- アニキの日記とかも欲しいな
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:29:28 ID:JW5k1kdi
- 街でもっさりする人は設定で歩きのwaitを3にするといい。
んで走るときはスクロールしないにする。
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:31:09 ID:/l2AAbiT
- 敵が請求書落とした。
給料箱に入ってる請求書と違って金額無しの「請求書」
>>984
これは快適。
杖をuに充てようとしたんだが、configの「key_zap. "Z"」のZをuにしただけじゃ変わらないんだな。
どこをいじれば良いのか誰か教えてくだしあ
そもそも変えられるのか知らんが。
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:35:52 ID:JW5k1kdi
- >>998
一番下のzkeyを、
つまりゲーム内設定でzを無効にするとその変更が有効になる。
1000なら人魚実装
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:37:06 ID:0dvdeETo
- 1000なら魔女っ娘実装
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
221 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★