■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ローグ?】Elonaスレ その7【ルナドン?】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 20:36:25 ID:LLxFIlPZ
- ■公式
ラフランティア
ttp://homepage3.nifty.com/rfish/elona_top.html
■有志によるサイト
攻略wiki
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
ttp://elona.wikiwiki.jp/
画像板(その6 840より)
ttp://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss.cgi?cat=2694Elona
●前スレ
【ローグ?】Elonaスレ その6【ルナドン?】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1185546547/
●過去スレ
【ローグ?】Elonaスレ その5【ルナドン?】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1185352505/
【ローグ?】Elonaスレ その4【ルナドン?】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1185037526/
【ローグ?】Elonaスレ その3【ルナドン?】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1184258471/
【ローグ?】Elonaスレ その2【ルナドン?】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1181538816/
【ローグ?】Elonaスレその1【ルナドン?】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1179233051/
取り合えずわからない事があったら、ゲーム内ヘルプやWikiや公式HPを一通り見てみてください。
バグはここで言ってるだけでは直りません。進んで公式へ報告しましょう。
次スレは>>950を踏んだ方でお願いします。無理な場合は指名してください。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 20:45:29 ID:Sv9438bE
- >>1
乙
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 20:48:25 ID:/h5YJaI2
- いちょつ
ついでにこれも
何か。その6 770
ttp://az1049.hp.infoseek.co.jp/elona/
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 20:48:37 ID:7z7m7WKp
- 「>>1乙!>>1乙!」
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 20:54:05 ID:Rb69A7Sp
- >1は狂喜して叫んだ。「次スレ!!」
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 20:54:12 ID:41z0xDzf
- 乞食の名無しは狂喜して叫んだ。「>>1乙!」>>1乙が転がってきた。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 20:54:46 ID:b9DOwT9t
- え…
まさか…
>>1乙!
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:04:40 ID:/NgAAoL8
- 歴史に残るスレ立てだ!
『>>1乙』という題名の本が転がってきた。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:07:41 ID:LgRXgKKV
- >>1乙の巻物を読んだ
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:18:16 ID:fw5zbGA0
- >>1は濡れた
乙
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:18:45 ID:W4YTApUE
- a スレ立ての手伝い 2147 ☆☆☆☆☆ (即時) Elonaスレ住民
そろそろ前スレも埋まっている頃よ。2ch付近にある同人ゲ板まで行って、
その7ほどの次スレを立ててきてくれ。報酬は>>1乙4500回と補給品を払うわ。
Elonaスレ住民
依頼を無事終わらせたようですね。>>1乙します! 報酬の>>1乙4500
回と補給品を脳内で受け取ってくださいな。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:18:52 ID:RrPP/yPm
- セブンリーグブーツ、オーロラリング、ウィンデールクロークも☆付くのランダムアーティファクトあるな
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:39:23 ID:m638Xkem
- >>1『ヴィクトリー!!』
>>3のページの中の人へ
zipのファイル名間違ってるっぽい
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:59:50 ID:tNigXoIV
- ☆エネルギーセルを素材変換でルビナスにしたけど命中補正がつかない。
必ずつくわけじゃないの?
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:12:26 ID:i/zR1KEy
- 通常弾は威力低めで命中補正付くけどエネルギーセルは威力高めで命中補正がつかない。
高いつってもエーテルで通常弾2D5、エネルギーセル2D7くらいの差しかないけど。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:13:33 ID:tNigXoIV
- >>15
そういうことか・・
d
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:15:09 ID:i/zR1KEy
- ちなみにルビナス通常弾で(2D4+1)(20)くらい
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:27:39 ID:fw5zbGA0
- ペット連れてて尚且つ良い銃手に入ると、近接攻撃することってあんまり無いよな
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:42:56 ID:MtgxbhBw
- 「お兄ちゃーん」 と言いながら敵をミンチにする妹怖ええよ……
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:43:50 ID:aHcCHYh9
- ペットを壁にするには
相当鍛えるか自分が行けるよりランク低いところで我慢する事になるぞ
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:46:19 ID:91NVEAt1
- むしろ良い銃があればペットなんていらなくない?
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:46:35 ID:tNigXoIV
- お、セルがアダマンタイト製になった。2d9+2か・・
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:48:07 ID:kBtAIk8X
- 魔法使いは近接系ペットと相性いい
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:49:00 ID:aHcCHYh9
- ペットは実用性よりも一緒に戦ってくれるという事そのものが重要なんだよ
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:49:52 ID:eSv8QIq5
- 冥界ドラゴン一撃で倒せる銃ってどの程度。
うちのペットはレベル20前後でタメに殴り合ってる。
盾にするために地獄耐性つけてるけど。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:50:22 ID:41z0xDzf
- でも、勝手に井戸に落ちるのはカンベンしてほしいかも
翼がはずせない・・・
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:50:29 ID:Qp9vUIhb
- それでも高LVの集団にタコられてブレスとボルトの嵐だと一人じゃつらい
敵の矛先を反らすだけでも頑丈なペットを連れてく価値はあるね
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:53:38 ID:c42R+tyy
- 成長要素のいい順番が分からない 誰か教えてくれまいか
greatよりもsuperbのがいいんじゃなかったのか
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:54:01 ID:91NVEAt1
- 高Lv集団って出会わないなあ・・・・
深い階層でも蜘蛛とかオークとかが結構な割合を占めてる気がする。
もうちょっと階層、危険度別に固まった集団が出てきてほしいんだけど・・
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:55:31 ID:aHcCHYh9
- 世の中には浮遊効果の付いた武器やら指輪やら首輪やらもあるんだぜ
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:56:02 ID:tNigXoIV
- >>29
行商人襲撃しようぜ
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:56:25 ID:I+X6DqPC
- ダンジョンでモンスターが集まってるのってキモイよね
オーク市民が20匹くらいすし詰めになってたのにはワラタ
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:57:13 ID:fiFA+9Co
- スウォームやボール系の魔法するとめっちゃ気持ちいいよな
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:57:59 ID:IBRNkHPn
- 殺虫剤じゃないと全滅できないぐらい増殖する敵とか出ないのか 笑
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:00:42 ID:aHcCHYh9
- モンスターの大群にも二種類あってな
その階層の敵が部屋一杯に詰まった所謂モンスターハウス型と
オーク市民やらゴブリンやらプチやらの雑魚が一杯詰まった雑魚部屋がある
高LVの集団ってのは深い階層でのモンスターハウスだろう
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:09:27 ID:fw5zbGA0
- >>20
ペットを壁っていうか、エーテル系の奴がまぎれてるから
警戒しつつ、でもめんどくさくて、進む→f連打→進む→f連打のループ
最初にスウォーム一回使うぐらい
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:11:44 ID:5wwmco4O
- 町の人拉致ってペットにしてるけど口悪いなこいつら
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:14:50 ID:1XE356BZ
- 誰かテンキー使わないconfigファイルくれないか?
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:17:08 ID:kMXgT2MQ
- >>32
オークがぎっしり詰まった部屋を見るたびにガチムチウホッな想像をしてしまう俺…
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:17:24 ID:kBtAIk8X
- hjklyubnのやつなら過去スレに上がってた
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:23:17 ID:l/O+ph9t
- 初めて1000ターン、とりあえず全てを終結させる剣ってのをスってみた
鑑定できNEEEEEE
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:23:49 ID:i/zR1KEy
- 後ろから仲間のハウンドにブレス吐かれて勝手に消えていくオークハウスの方々
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:29:08 ID:4hsbXFPf
- >>41
調査しる
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:33:29 ID:1XE356BZ
- >>40
探してみたけど流れてた。
テンキー買えってことだろうか?
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:39:19 ID:kBtAIk8X
- config.txtでキーバインド入れ替えるだけのことが手に余るようなら、
テンキー買ったほうが早いよ
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:42:51 ID:gJJrT/4P
- NumLookというものがあってですね。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:46:53 ID:qcQtafAZ
- エレア・神官(クミロミ)
筋力73(68)hopeless
耐久49(46)hopeless
器用113(100)hopeless
感覚41(30)hopeless
習得46(28)hopeless
意思37(36)bad
魔力39(37)bad
魅力25(24)bad
なんだけどちっとも魔法系らしくならない
魔法つかっても弱いし、燃費(経費)悪いから、物理やら銃器に走ってよけい魔法つかわない悪循環・・・
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:51:09 ID:crnX/n9M
- イェルス魔法使いより習得と魔力と魅力低いな
他は断然俺のが低いけど
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:51:20 ID:n0JeJZYg
- タクティクスオウガの顔セット
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1185806511
graphicフォルダのface1.bmpと置き換えて使用
ヤング分が大幅に減るので注意
一部変なのが混ざってても気にしない
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:51:52 ID:/NgAAoL8
- みんなが願ってるセブンリーグブーツを演奏でもらったんだが、これは運がいいのか?
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:52:38 ID:1XE356BZ
- >>45
入れ替えたけど停止あたりの上手いキー配置がわからないのと、
選択肢のa,b,c,...が移動キーと重なって誤動作するのが面倒で。
hjklまわりを選択肢から外すと美しくないし。
>>46
ノートPCで逐次テンキー切り替えメンドクセ
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:55:22 ID:ksq+29CZ
- 魔法の詠唱率がどれも最高92%で止まってるんだけど
本当に100%いくの?今詠唱Lv34なんだけどLvが低いだけかね
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:56:10 ID:4yzXUJ7l
- 演奏ならスキルとリアル運次第でヴィンデールクロークもオーロラリングも貰えるな
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:56:56 ID:kMXgT2MQ
- >>52
装備品が重いんじゃね?
軽装備でなら割と簡単に行くぞ
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:59:05 ID:/NgAAoL8
- >>53
dクス
こうなったら演奏に生きて、願いはネタに走ってやるぜ!
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:59:19 ID:A/P8nOTJ
- >>52
詠唱20だけど魔法の矢は100%いってる。軽症治癒が97%。
個別の魔法のLvも関係してると思うんだけど。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:00:57 ID:X/y9Y+Ds
- >>52
レベル13魔法使い・詠唱12だけど、魔法の矢は100%いってるよ
ところで、最近クミロミに宗旨替えしたんだけど
腐ったものから種が出るってどんな感じ?
メッセージとか出る? 食料が腐る瞬間に手元に持ってなきゃいけないのかな
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:02:27 ID:1fSv800/
- >>52
なんと
装備重量って詠唱成功率にも関係してるのか
今軽装備にしてみたら100%になりました
これは装備を再考する必要があるみたいだ
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:02:44 ID:B1y779UB
- ヘルプ→装備重量ではっきりと書かれてますよ。
中・重装備は軽装備よりも成功率の最大値が低いってことだから、きっと100%まで行かない仕様になってると思う。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:03:39 ID:44lm2/Ry
- >>47
神官ってどっちつかずだもんなー
魔法戦士みたいに最初はバリバリ近接型で、後から魔法型ってするのが楽なんじゃね
だから、その育て方で間違っちゃいないと思うが
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:03:44 ID:1fSv800/
- 間違って自分にレス\(^o^)/
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:14:19 ID:B/cy6xBO
- >>50
規模の高い店で売ってる場合もあるから微妙
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:15:07 ID:B/cy6xBO
- ああゴメン勘違い
運がいいんじゃね?
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:16:14 ID:AM9PYpf2
- 引継ぎをして形見の鞄から取り出せるのは
遺伝子を残す選択を選んだときに親のバックパックに入っていたもの
引継ぎでキャラを作成するときに親のセーブデータのバックパックに入ってたもの
どちらになるんでしょうか?
ver上がったら初めの洞窟風の家に鞄は無いし大使館は遠くてたどり着く前に死ぬし・・・
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:18:15 ID:B1y779UB
- 遺伝子を残したときに遺伝子ファイルが作られるんだから、それ以降にアイテムの増減があっても反映されないんじゃないかな。多分。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:21:45 ID:417qCDw0
- 60だと遺伝子残した時点だったはず
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:26:24 ID:D56Debe4
- 金庫の中に、売り上げ報酬としてのセブンリーグが入っております。
皮の無印…。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:28:49 ID:b/MuxSQK
- 盗賊プレイやってるとSp足りないな
休憩用に寝具でも持ち歩いた方がいいんだろうか
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:29:05 ID:417qCDw0
- 今更だけど>>49すごいな早速使わせてもらう
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:30:59 ID:SrztJtj2
- レベル上がる前だけでもルビナス装備で固めて生命力上げておいたほうがHPの上昇いいのかな
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:33:15 ID:vPKmghSj
- 町外れでサモンモンスターの杖を振ってみるも何も起こらず
モンスターが出ないなら経験値を稼げとばかり力の限り振る
町中に戻ったらドレイクとかいて吹いた
>>57
腐る時にメッセージが出る
勿論持ってないとダメ
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:34:15 ID:/wjFPlCB
- >>47
どうすればそんなに育つんだ・・・
自分なんて40前後でhopelessになって成長止まっちまう
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:39:22 ID:JNquTKMK
- 井戸…ってのはズルいな
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:42:58 ID:X/y9Y+Ds
- >>71
ありがとう
果樹園で蹴りまくりで放置→思い出した頃に種うめぇwwwwは無理かー
ちょっと果物無駄にしちまった
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:49:27 ID:HNE9+9gO
- >>72
禿同
俺もイェルス魔法剣師だが魅力なんて15で既に希望なしだぜ!
ええ、前verの泉被害者です。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:50:56 ID:9lT4zzUl
- >>72
hopelessなんてきにせず、ず〜〜〜〜っとなぐってる
エーテル風のときの<<デスアーマー>>なんかがカモかな
スキルを見たてると、1%でさげどまったから、
ステの成長も1%未満にはならないと信じて、1%の蓄積だけでここまで至った
筋力なんかたしか20代前半でhopelessなったんじゃなかったっけ・・・
>>73
邪推かもしれないけど
聖なる井戸はすぐかれて1回しか潜在あがってないし、
普通の井戸は−効果いやだからまったく手だしてないよ
ガブのみは問題外でしょw
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:53:51 ID:RwZkDEg0
- >>70
HPは成長するステータスじゃなくて他の能力(耐久力など)から算出されるステータスだから関係ないおも
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 00:56:25 ID:s/dvJnEJ
- なんか演奏ぼろ儲けみたいな話だから即酒場でピアノ演奏したら
住民に即効殺された
酒場のピアノを演奏するのは止めた方がいい・・・とか住民も話してたが
殺したくなるほど酷かったのか演奏
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:02:43 ID:HNE9+9gO
- そういや枯れ井戸の事だが・・・
聖なる泉の時間回復が本当なら。
枯れたのに飲めるのは聖なる泉復活の証なのだろうと感じた。
現に最近、また枯れても飲めるようになった。
・・・もしや聖なる泉が世界の泉の源泉だったりして。
聖なる泉はやっぱり偉大だ。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:02:57 ID:AM9PYpf2
- >>65-66トン
結婚できたのがうれしくて直ぐに遺伝し残したけど子作りしなおしかあ
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:08:28 ID:nvsd4zX4
- 初見で高品質や良質といった判別がされなくなってしまった
なぜだろう?
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:12:08 ID:4tUTV7FN
- >>81
自然鑑定にボーナスのつく装備を外した、に一票
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:15:57 ID:Q9IrbYBB
- まーたはじまった
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:19:47 ID:nvsd4zX4
- >>82
装備いじったのでそうかもしれません
ありがとうございます
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:22:09 ID:SrztJtj2
- >>77
そっかー。どもです
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:22:48 ID:B/cy6xBO
- 聖なる泉が複数ある場合はどう判定されるのだろうな
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:24:53 ID:80uy7OUt
- 充填の巻物ってスキルどれくらいから実用なんだろう?
スキルさえあればかなり貴重なのでも充填できるなら、
いつか帰還とか願いとか支配等の貴重な杖&魔法書も揃えて
装備もそれっぽくして魔法使いプレイとかしてみたいな
破裂の恐怖に怯えて結局使わなさそうだけどな!
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:27:22 ID:44lm2/Ry
- >>77
Lvアップ時のHP・MPの上昇値の話だから、関係あるんじゃね
もちろん、能力値からがメインだがそれとは別に
それとも補正抜きの()内の数値で、Lvごとに、HP・MPの上昇値決まってんのかね
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:29:24 ID:5aXWAPFS
- 住人に殺されるような酷い演奏でも目を輝かせてくれる少女が可愛い。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:30:13 ID:44lm2/Ry
- 訂正
×補正抜きの()内の数値
○生命力・マナの補正抜きの()内の数値
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:31:36 ID:QfybrFv7
- ちょっと質問
食事効果で付く耐性って上限あり?
いくらメッセージ出ても普通のままなんだけど、
単にまだ耐性表示が変る数値に達して無いってだけ?
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:35:35 ID:1+YlV/51
- >>91
おそらく上限あり。
食事だけでは「普通の耐性」以上にはならないと思う。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:36:32 ID:B+TmXNJG
- ロミアス殺したらそれっぽく☆矢持っててびっくり
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:40:02 ID:QfybrFv7
- >>92
すばやいレスthx
おかげで酒びたりの生活やめれそうだ・・・
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:41:10 ID:CPahCobl
- 普通まですらも、あがったことないなぁ 夢で消される
やっぱり夢きたらXをすばやく押すんだろうか・・・
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:44:54 ID:107W7gkO
- 行商が6000ほどで売ってた☆指輪に何か忘れたが耐性+5に天候耐性が
他にもこまごま付いてたけどこんな掘り出し物ってあるんだな
オーロラリング願ったばかりなのに即不要に…orz
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 01:55:22 ID:JNquTKMK
- 俺がいる
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 02:03:33 ID:JNquTKMK
- まーたアホの皇帝が願いまくってる
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 02:03:42 ID:EGow2buP
- またウバレーか
うぜー
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 02:17:26 ID:7Xw0YVIY
- ここでアレの出番です…って皇帝バロスwwwwwwwww
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 02:19:15 ID:JdTTM2gz
- アホの皇帝で定着しそうなのがワロスwww
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 02:47:39 ID:417qCDw0
- 遺跡荒らしで始めたばかりでカタナと弓担いでるんだが
筋力影響なカタナはずして器用依存な装備に切り替えたほうがいいだろうか
でも短剣弱いんだよなあ・・・
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 02:49:33 ID:vebWslRw
- 調理の依頼をやってたんだが、
調理するものによって使うべき調理器具が違うんじゃないか?
オーブンを使ったら簡単にハンバーグを作成できたが、
果物を調理したら食べてはならない〜〜が4分の3だった。
前にオーブンのほうがいい、って書き込みを見たが、
フードプロセッサはなかなか万能っぽいのでこのまま行こうと思う。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 03:24:33 ID:CY/cKJGj
- 俺もファーストキャラの時そう思った
今は料理しないから最新verは分からないけど
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 04:20:01 ID:g5EosK7Q
- 請求書無くしてしまった・・・・これって取り返しつかない?
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 04:28:38 ID:OlwuQC6p
- バーベキューセットは普通にプリンだのパフェだのが作れてるみたい。
失敗はほぼ無し (べっちょりとか)。料理は 18 。
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 04:35:13 ID:GFfAc3cO
- 女に対しても「お兄ちゃん♪」な妹
お姉ちゃんよ呼んでおくれ
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 04:41:59 ID:5dZD3SkR
- だが断る
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 04:49:47 ID:CY/cKJGj
- 「無理」
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 05:04:03 ID:gLfumdR+
- >>102
器用さを早く上げたいから短剣にしたいってこと?
アリーナで折れた柱を盗んでいれば結構早く器用さは上がると思うけど・・・
>筋力影響なカタナはずして器用依存な装備に切り替えたほうがいいだろうか
剣は腕力、短剣は器用成長って違いはあるけど、武器の威力に関しては
腕力に依存するとか器用に依存するとかは無いと思う。
腕力はダメージ倍率、器用は命中率。(だよね?)
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 05:04:26 ID:g993pCGu
- log ticker便利だ。
うちの環境だとネット機能オンだと固まるんだよな。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 05:10:12 ID:417qCDw0
- >>110
あ、そうなのかマジありがとう
関連=依存だと思ってたわ
これで安心して☆付きカタナが使える
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 05:18:58 ID:W+V/eNBy
- Enterおしっぱで500円貯金箱にお金を入れてたら餓死した
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 05:26:28 ID:80uy7OUt
- 装備の耐性と維持パズル組んでると、どれにどの維持あったとか
だんだんごちゃごちゃしてきて、結局現状維持に落ち着いてしまう・・・
一覧で見れるページが欲しかった
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 05:31:19 ID:CY/cKJGj
- 分かるわー
途中で面倒になってきちゃうモンな
そもそも耐性に比重が偏りすぎな気もするが
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 05:32:58 ID:0gSnhkb1
- >>113
ものすっごく重たくならない?(重量)
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 05:36:56 ID:W+V/eNBy
- >>116
150kgは超えてた。それでも普通にぶん投げられる不思議
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 05:37:58 ID:CY/cKJGj
- たとえ超過でも意外と何とかなるよな
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 06:01:28 ID:kgWIS2qy
- おれも500円貯金箱でがんばったなぁ・・・・
頑張り終えた直後に店で100000の貯金箱発見
泣ける
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 06:33:54 ID:oYkkbFW5
- あの云円貯金箱ってその単位で貯金できるって意味だったのか・・・
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 06:41:31 ID:UWee1WPG
- 耐性パズルつっても現状そんなにすべての耐性を高くする必要あまりないんじゃない?
音とか仕掛けてくる敵ほとんどいないし
3元素と魔法耐性を素晴らしいにするのだけ意識してあとはボス敵の時だけその属性耐性をあげるって感じでどうだろう
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 06:50:56 ID:gLfumdR+
- 正直な話、維持もいらないし・・・
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 07:12:45 ID:vnlTFxZs
- 中身入りの貯金箱って子供に引き継げる?
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 07:13:23 ID:KU7VJAnK
- 願いの杖二本目入手。ランダムダンジョンの床に落ちとりました。
>>117
あ、そっか。お家に置いておいたんだね。持ち歩いてるのかと。
>>121
ルーズなプレイをできるようにする為にはやはり必要そう。
突然耐性付けてないブレス連打受けて死んでみたり、何だか悲しい。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 07:15:45 ID:KU7VJAnK
- >>123
【ローグ?】Elonaスレ その6【ルナドン?】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1185546547/986
> 986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/30(月) 21:16:02 ID:lJMR91UK
> 中身入りの貯金箱って遺伝子残せば次のプレイに引き継げるのかな?
可能。それ以外でお金を持ち越す手段が無い。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 07:30:12 ID:bqQ4OZOE
- 音ブレス吐いてくる轟音ハウンドは結構上位の敵で硬い
カオスドラゴンと冥界ドラゴンは言わずもがな
耐性ないと一匹倒すのもままならんよ
特に近接
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 07:32:32 ID:TPfMaO2B
- >>115
耐性を重要視するローグ系の影響受けまくってるからじゃないのかなあ。
死んでもやりなおしが幾らでも効くしこんなもんでない。
これより楽になると死ななくなりそうだしなあ。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 07:41:06 ID:FJ1XElx8
- 改宗したら天罰で10000ターンの間鈍足と20%PV低下ktkr
年季が明けるまで長そうですトホー
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 07:42:38 ID:2sghzidM
- 属性ハウンドと会ったら念仏唱えておかないとならなかった頃を思うと、
今は大分弱体化されているからな
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 07:52:58 ID:B1y779UB
- そうそう。弱体化前だと出会い頭にブレス→瀕死or即死ってこともあった。
今くらいならそこまで耐性が重要である事もないと思いますよ。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 07:56:08 ID:W1s3ICY+
- 小石に+10とか修正ついてた時代か
あの頃は鬼のように火吹芸が強くてみんなこぞって取得してたな
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 08:03:36 ID:9ChVFwzF
- レシマス3Fのパルミアの影『スラン』とかいう奴殺して剥製にしても平気?
殺したらイベント進まなそうで怖くて殺せないんだが
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 08:03:39 ID:44lm2/Ry
- でも《デミリッチ》は耐性無しだと死にかける
闘技場・ペットアリーナでランク上位になったら無視できない
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 08:04:52 ID:PNbsBdjn
- 入ってみたい冥界ドラゴンハウス
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 08:05:24 ID:zWvtoXRa
- >>132
http://elona.wikiwiki.jp/?FAQ#l2663960
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 08:06:40 ID:9ChVFwzF
- >>135
ダンジョンのはどうかなあと思ったけど復活するのか
じゃあ殺してくる!
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 08:07:58 ID:g993pCGu
- でも、まだレシマスのNPC復活報告見たことない。
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 08:10:46 ID:g993pCGu
- そもそも最初の二人倒しても復活するのか?
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 08:12:31 ID:yorLfGBX
- 這いずる者は見えざる手に殺られてから見てないな
VerUPする前にも殺されてたからラグナロク二本もあるよ…使わねーけど
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 08:16:22 ID:g993pCGu
- いや洞窟で助けてくれた二人のこと。
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 08:29:19 ID:oYkkbFW5
- エレア2人組みは3回殺ったが3回生き返ったな
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 08:33:28 ID:d4iV+xav
- >>137
前スレで報告したよ。
レシマスの二人は約一日で復活する。
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 08:34:46 ID:bBHlYZ0c
- ラグナロクは店で売った俺
後悔はしていない
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 08:47:00 ID:efLgUwCq
- メインクエストに関係するNPCは復活するみたいだね
復活確認したのはパルミア王、王妃、歴史を学ぶ何とかってのとレシマスの2人
ただし王はある程度ストーリー進むといなくなるから剥製類ほしければ早めに殺すべき
例外としてメインクエスト完了後のレシマス最深階にいるやつは復活しないっぽい
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 08:50:49 ID:yorLfGBX
- 最初の二人をザ・ワールドで殺すのって一々動かすのが面倒でない?
というか初期装備で回復を上回るダメージを与えられるのか?
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 08:58:30 ID:u4Xs/OJr
- 火の巨人が見えない手に殺されたから喜び勇んで剥製とカードと肉持ち帰って以降二度と出てこない
その横で居もしない巨人の見世物露店を開くおっさんが一人
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 09:38:17 ID:bBHlYZ0c
- >>145
ヴェルニースによらずに、遺産権利書を買って戻るんだよ
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 09:42:36 ID:E5dKTWqZ
- >>108-109
そこを何とかorz
「おねにぃさまー♪」で
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 09:43:13 ID:6TbIWMKj
- 弓盗んでもそれ使うだけでも十分ダメージ通る
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 09:46:09 ID:V2DDM4GG
- >>148
絶対に嫌
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 10:17:09 ID:v7omnk/Q
- 行動よりもアイテム管理にばかり時間が割かれるようになってきた
俺、この手のゲーム向いてないのかな
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 10:21:15 ID:B1y779UB
- 一度ぐちゃぐちゃにしてしまえば気にならなくなるよ。
我が家ではほぼ全アイテムが1箇所に固まっておいてあります。給料箱に眠っているものも多数。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 10:25:42 ID:nxW0HPr7
- 俺もアイテム選別が・・・・・
ちょっと弱い装備程度だと、属性が違ったりするだけで売ることも出来ずに保管しちゃってる
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 10:26:01 ID:QFrZMEA9
- 一端王様倒したから二度目も行けるだろうと思ったら瞬殺されてしまった
何が起こったんだ…
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 10:28:44 ID:yorLfGBX
- ☆はよほどのゴミで無い限り耐性パズルに備えてとってあるが
お陰で倉庫一つ増やすハメに
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 10:30:32 ID:W+V/eNBy
- 俺がアイテム整理するのは城などの施設諸々が揃ってからだわ
それまでは一箇所にまとめて放置
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 10:31:45 ID:v9io0KiF
- >>154
たしか王様は素手で殴るほうが強かった
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 10:34:11 ID:fZ1AFmoT
- 道に落ちているものを何でも拾ってしまう駆け出しの俺
UOやったときもそうだったな…貧乏性な性分だなぁ…orz
ぷちをはさみ忘れて、スライムに返り討ち。
それを思い出してリベンジしにいくもののの、ぷちがいなくてまたもや死亡
…先は長い…
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 10:36:36 ID:zbpOIdkq
- 這いずるものもラグナロクはリミッターで素手こそ本気武器だったな
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 10:43:53 ID:GzMPBZe2
- 漏れなんて薬専用倉庫と巻物専用倉庫と
本専用倉庫と杖専用倉庫と武器専用倉庫と防具専用倉庫があるぜ
家は食料庫だが家具も飾ってある
そして各街の横には依頼用倉庫が
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 10:57:11 ID:CQB6N25+
- 何となく直接殴った方が肉が出やすい気がするけど気のせいだろうか
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:06:43 ID:r5rrcoUG
- なぁ、闘技場で戦ってて敵が逃げたから追ってたら敵が隅まで壁掘ってたんだ
…外に出たらどうなるん?
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:07:37 ID:xhrK88FK
- 墓場からホーンを自宅に持ってきて演奏練習してるんだが、ペットが石投げてくるのねw
なんつーシビアな連中だ。
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:14:09 ID:107W7gkO
- 俺も楽器してみたくなってきた
安全な演奏のためにはやはり窃盗?
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:17:03 ID:hI+1iXxQ
- 安全に演奏したいだけなら拾ってくればいいと思う。
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:18:57 ID:kgWIS2qy
- >>163
ロックスロアーなんて全然容赦なしだからなw
いまLV15だが吸血コウモリ系強いよ・・・・
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:22:22 ID:107W7gkO
- >>165 おちてるものなのか いままで一度も見たことがない…
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:23:44 ID:hI+1iXxQ
- >>167
ありゃ?>>163に反応したんじゃないのか。墓場に必ずホーンが落ちてる。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:26:04 ID:107W7gkO
- wikiにも書いてるな、申し訳ない ちょっくら逝ってくる
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:30:41 ID:lHXhNLWE
- メインクエでレシマスに入ったんだが2Fに部屋が1つあるだけで他に道がない
これは掘れということかと思って実行したが掘れねえ\(^o^)/
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:34:11 ID:KXeNCNJl
- 何度かやってれば掘れるよ
魔法の地図持ってるなら読んで確実に掘れば良いかと
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:34:24 ID:r5rrcoUG
- 行き止まりで足踏みし続けるんだ
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:36:05 ID:xhrK88FK
- >>170
行き止まりでs
探査持ってないとだめかも。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:43:59 ID:lHXhNLWE
- 色々アドバイスサンクス
掘っては休憩し掘っては休憩しを繰り返してたら反対側からカタツムリが出てきたぜ
あれ?俺無駄労働?
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:45:14 ID:v9io0KiF
- >>644
俺熱射病なったことあるけど
めまい、吐き気、過呼吸になって、最後は眠るというより失神
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:46:14 ID:v9io0KiF
- みすった\(^o^)/
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:47:17 ID:JdTTM2gz
- なんだよもう取れない時期限定のアイテムがあるのか…
正直やりこむ気がうせるよ…
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:53:20 ID:wcl1XzFI
- >>177
っ引継ぎ
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:58:40 ID:QFrZMEA9
- >>157
それだ!
倒したから武器落としてたんだな、滅茶苦茶強くなっててビビったよ
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 12:08:53 ID:TPfMaO2B
- >>166
マジックミサイルで簡単に死ぬよ。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 12:12:01 ID:g5EosK7Q
- いや、しつこいようだがマジで請求書消えちまったんだが、
これはもう犯罪者として暮せでFAなのか?
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 12:14:08 ID:PJnZUnip
- >>181
やむを得ないでしょう。
何とか頑張って復帰しましょう…。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 12:17:23 ID:PJnZUnip
- もしかして、火耐性が低いかブランケットを持っていないと、
請求書って燃えちゃったりするのかな。
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 12:18:03 ID:D5GfhtDD
- >>170
なしでもしつこくsでいけると思う。
嫁が隠し通路のある場所でうろちょろして教えてくれることもあるっぽい。
※扉解錠できずにじたばたしてたら嫁があっさり開けてくれたぜ。
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 12:19:49 ID:GzMPBZe2
- 先生質問
いくつも重なってるアイテムは
引き継ぎの時には一個ずつ引き出さなければならなかったりしますか?
あと剥製やカードは引き継げますか?
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 12:22:01 ID:UWee1WPG
- >>181
そういやその状況は考えたことがなかったけどやばいね
低下を上回るカルマ鬼稼ぎプレイとか……むり?
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 12:24:11 ID:g5EosK7Q
- >>183
たぶん依頼消化中に燃えたとしか。。
世界中探し回ってもどこにもない。
まぁ請求書探しの間にレベル上がっててガードとか普通にぶっ殺せるから
いっそのこと犯罪者でもいいんだけどな・・・・・。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 12:25:04 ID:OAA/54Dq
- >>181
月の頭に滞納警告来た?
来てたらご愁傷様、来てなかったらラッキー
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 12:26:35 ID:g5EosK7Q
- >>188
きっちり来てますが何か?
腹いせに町襲撃してくる。
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 12:30:44 ID:PJnZUnip
- 近所の森に、エレキドラゴン & 冥界ドラゴン & アダマンタイトゴーレムが同時に登場。
平和を目指して依頼をこなすほど森が物騒になっていくんだよね。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 12:33:29 ID:XsnfTunU
- 俺は何故か一ヵ月の滞納警告と同時に請求書が支給されるよ
なんなんだろうね
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 12:34:15 ID:UWee1WPG
- 現状ガードが弱すぎてある程度の強さがあれば犯罪者でやりたい放題しても痛くもかゆくもないんだよねえ
キャラの強さに対してガードの強さが相対的に変わっていったりすればいいのに、タイマンでぎりぎり勝てるか勝てないかくらい
まあ>>181みたいな不慮の犯罪者に対する救済措置と言えなくもないのだろうか
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 12:42:34 ID:v9io0KiF
- >>192
俺もガード弱体化きてよえーなって、ぬっころしまくってたら
倒された回数で能力アップしてるらしく、こっちがほとんどLv上がらないうちにどんどん強くなった
どうやら、verUPでガードが弱体化されたんじゃなくて
そのガードが倒された回数が初期化されてるだけらしい
ガードの強さに上限があるかどうかは不明
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 12:55:15 ID:yyeKRqvq
- そこら辺の人始末してもカルマ下がらないのに配達依頼失敗すると-30だからなあ。
護衛依頼の場合対象が死んでもカルマ下がらないよね?
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 12:59:46 ID:fZ1AFmoT
- なぜに配達だけそんなにカルマ下がるんだろうか…
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:00:58 ID:mwdx+uhX
- @がーど
@ばんく
@おーるふぉろーみー
ガードの話題が出るたびにこのsayマクロが脳裏に浮かぶんだ
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:04:48 ID:cbRs8ign
- 多分、持ち逃げ防止じゃないか?
今のところは特に高価な配達依頼もないし、持ち逃げする意味が薄い。
しかし「この願いの杖を運んでくれ!」とか言われるたとき、簡単に持ち逃げできるとやばそうだし。
配達物の価値に応じたカルマ変動にできれば理想だろうけど。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:21:20 ID:80xuYo1p
- 投資ってしてもプレイヤーに利益ないし
買い物したら勝手に規模上がるようにして欲しいなあ
あと友好度も一緒に上がって欲しい
行きつけのパン屋の姉さんとジワジワ仲良くなって
堕落した紙の結婚指輪(-2)とかプレゼントしたい
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:24:58 ID:gM3rXbGe
- 免罪符っていうのはどうなの?
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:26:55 ID:fZ1AFmoT
- >>196
俺は、カード バンク ベンダー
だったなぁ
>>197
確かになぁ。
ルナドンとかだと、期限切れで品物持っていないと犯罪者扱いだったから、それと同じかと思った
それとは違うなら要注意だな。特に依頼の達成率低いし…orz
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:27:07 ID:0E0QBZ1A
- 投資したら品揃えが良くなるじゃないか
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:28:22 ID:V/ifIBpg
- 品揃えが良くなっても窃盗や演奏に見劣りするしな
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:33:19 ID:0E0QBZ1A
- 窃盗や演奏と比較しても仕方ない品
魔法屋の規模60まで上げたらほぼ常時*素材変化*が並ぶようになってウハウハ
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:35:32 ID:iHS/ooSM
- ネコババはヒーローとしてカッコ悪いので重罪
死力を尽くすが依頼人を守りきれなかったというのはシチュエーションとして
かっこ悪くないので無罪とか。
かっこ悪いといえば、この主人公、徒歩でリヤカー引いて旅してるんだよね
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:35:49 ID:80xuYo1p
- 投資の効果知らないでもないんだけど
店の利益の一部もらえるわけでもなし
商品券もらえるわけでもないし。
投資しても友好度ピクリとも動かず真っ赤っかだし憎たらしいなと思ってね
自分の店の規模でも上げてる方が報われるなぁ
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:37:03 ID:ZrDCCsPA
- アリーナでデスアーマーと死闘を繰り広げた挙句餓死した
こいつは魔法じゃないと無理なのか・・・
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:41:07 ID:bqQ4OZOE
- 窃盗やら演奏で大量の巻物やら杖やら魔法書やら家具やらは手に入らんだろうが・・・
何が見劣りするんだ
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:42:49 ID:Gewx/0jh
- >>205
友好はあがってないか?
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:45:13 ID:bqQ4OZOE
- 憎たらしいなら投資しなければいいじゃない
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:47:54 ID:9Gb6djJf
- 窃盗も演奏も投資もない
だから、他の冒険者を襲う(゚ω゚)
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:48:57 ID:Q9AE1cG0
- 納税は請求書を持っていくではなくて、役所の店長を一人納税課にして
領収書を買い取る形にすればよかったのになぁ。
それか納税箱を形見の箱と同じように取り出すときに税金引かれるとか。
以前ペットのサイクロプスに500万取られたのだけど、結婚して
取り返した。140万まで減っていた…。
おかげでかなりタフな奥さんになったよ。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:49:32 ID:oYkkbFW5
- >>206
今まさに同じ状況で餓死した
食料さえあったらスキル上げに使えたんだけどなぁ
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:50:07 ID:44lm2/Ry
- >>206
デスアーマーぐらいなら強い武器1個持てば楽
魔法だとステやら魔法書やらスキルLv上げやら装備の重量やらで
色々やりくりせんといかんからすげーめんどいぞ
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:57:24 ID:iHS/ooSM
- >>211
リアルさを追求するなら現代風に税を納めに行くのでなく
徴収官が向こうから取立てにくる
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:58:29 ID:lN286XgO
- プレイヤーが結婚すると初夜権を要求
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:58:46 ID:gM3rXbGe
- そして返り討ち
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 14:01:06 ID:wcl1XzFI
- 杖を使うタイミングがよくわからない。
千里眼とかはやっぱり便利なんだが、変愚みたいに常用できないのが辛いし・・・
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 14:01:43 ID:oYkkbFW5
- >>213
魔法ならダメージ通ったのかもしれないってことだろ
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 14:03:24 ID:gM3rXbGe
- 魔法も鍛えてないとダメージが相手の回復量をなかなか超えないからね〜。
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 14:07:41 ID:Q9AE1cG0
- >>214
収税吏『タックス』が強制的に仲間になって、報酬をかたっぱしから
差し押さえ。半年後には我が家も差し押さえ。すごいシビアなゲームだ。
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 14:08:58 ID:gM3rXbGe
- 「こちらの装備に錬金術の杖を振ってくる敵」
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 14:11:40 ID:a5Oom0Zi
- >>204
荷車の荷物にドリームキャストが欲しいところだな。
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 14:46:16 ID:uxZ9NjB/
- <<>>がついた神器?の請求書が届いたぜ!
嬉しくないわボケェ
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 14:51:42 ID:kgWIS2qy
- ガードの攻撃をひたすら受け続けるとすごい勢いでLvあがるんだな、知らんかった
でも時間かかるからNPC皆死んだわw
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 15:06:06 ID:r5rrcoUG
- 城の権利書売ってねぇ…
もう数ヶ月は街と街の間を行き来してるよ
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 15:08:11 ID:r5rrcoUG
- って言ってる傍からデター
ようやく洞窟生活ともおさらばだ
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 15:13:34 ID:b3kYiZaa
- あれっ?
再開したら数十万入った貯金箱が消滅してる・・・
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 15:13:53 ID:TPfMaO2B
- そこまで初期洞窟だったのか。すげー。
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 15:15:47 ID:oRXwcsxf
- >>226
どこに建てた?
絵描き道具ってただの家具?
使えないの?
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 15:21:37 ID:r5rrcoUG
- >>229
ヴェルニースのすぐ傍、引越しも近いほうが便利だしね(洞窟隣に倉庫立てて中身移動)
絵描き道具はただの家具、のはず
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 15:22:52 ID:oYkkbFW5
- >>230
立て替えれば元の家にあったアイテムは自動的に移るようになってるんだぜ・・・
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 15:23:46 ID:g993pCGu
- あれ、家は新しいの建てれば中身は自動移動だよね。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 15:25:11 ID:r5rrcoUG
- マジか、てっきり消えると思って…ううっ、面倒なことした
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 15:27:10 ID:lmWbDKqv
- 雷雨で混乱したときはEnterでマップ入れば短時間で回復できることに今気づいた
配達ウメー
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 15:58:09 ID:/fVyddUr
- こんなん出たけどどうしたらいいんだ?
ttp://mumei24.run.buttobi.net/cgi-bin/src/up2378.jpg
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 15:58:12 ID:FLkoliWa
- >>227
ちゃんと手持ちにある状態で遺伝子残したか?
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 16:04:43 ID:44lm2/Ry
- >>235
前スレのレスによると、ミジンコだったらしい
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 16:07:49 ID:g993pCGu
- >>235
うちでは自分へのプレゼントで試しに受けたら手持ちの「ミジンコ」だった。
たぶん961で新しく増えたアイテムじゃないかと。
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 16:46:16 ID:107W7gkO
- アリーナ窃盗に加え、料理、演奏もたしなみだしたらスタミナがすぐ無くなるようになった
願い、フィートでいかほど増加するのだろうか?
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 16:48:22 ID:uSYR5kNC
- アリーナの期限延ばしてほしいな
ノイエルへ行ったら急いでアリーナに行かなければすぐランクが下がっていく
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 16:54:10 ID:5wZmPGGb
- つ「ノイエルへ引越」
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 16:54:25 ID:efjitow2
- >>148
どうみてもメイズです
本当にありがとうございました
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 16:55:35 ID:OAA/54Dq
- >>235
俺はヘラクレスだった事があった。
たぶん釣り餌が対象になると起こる現象だと思う。
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 16:55:41 ID:b3kYiZaa
- >>236
貯金箱を所持した状態で
『これまでの冒険を記録して終了』
↓
『冒険を再開する』
で、貯金箱が消えました
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:10:58 ID:wcl1XzFI
- 40F相当だからってボスが強いとは限らないのか。
道中のドラゴンに苦戦しつつ、緊張して階段下りてたら「このフロアは『レッドワスプ』に(ry」で拍子抜けだぜ
貯金箱ってなかなか手に入らないな。早く引継ぎしたいのに・・・。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:13:55 ID:JdTTM2gz
- >>178
だって今のキャラに愛着もあるし、なにより育てに育てた時間がもったいなくて…
救済措置作ってくれないかなぁ?
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:15:55 ID:nrtnwli1
- >>245
投資して、規模が 40 弱の辺りから比較的頻繁に見かけるようになったよ。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:16:42 ID:nrtnwli1
- >>246
”願い”で何とかならないかと、作者さんにお願いしている人はいるね。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:18:07 ID:zWvtoXRa
- 貯金箱は一度ダンジョンで拾ってから(投資してない)店でも見るようになった
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:20:35 ID:xSU/x7kQ
- ああそうそう、そういえば願いで「贖罪」っていえばカルマ回復した筈
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:21:01 ID:yyeKRqvq
- 40万とか持ち歩いてると盗難で3万とか取られてゲンナリするね。
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:21:26 ID:Q5lCSic0
- PV100越えのよろいktkr
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:28:14 ID:My+BAcMz
- パン屋にある調理器だろフードプロセッサーだのオーブンだのってちゃんと使えるんだな
いまになって気がついた
なんか成功率高いような気がする
気のせいだろうけど
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:28:28 ID:wcl1XzFI
- >>247
雑貨屋の規模は100、それ以外は60なんだ…orz
と悩んでたらダンジョン報酬で貯金箱ktkr
あと1つ欲しいけど、手に入るのはいつになるやら
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:28:58 ID:5I5Ttt1N
- ちなみに時期限定のアイテムってなんなんだ?
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:29:47 ID:CPahCobl
- >>246 & 作者さんにお願いしている人
なにヌルいわがままいってるのですか
アールエスからみたらそんなのなんでもない仕様ですぜ
甘えもほどほどにw
猫神フリージアめちゃつよいな・・・PV417でも押し切られるぜ
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:29:49 ID:7YT3a/iE
- 亡霊に恐怖状態になってフルボッコなへたれだけど
恐怖の治療って英雄気分の薬だっけ?
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:32:35 ID:oYkkbFW5
- >>256
それはそのアールエスとやらが不親切なだけじゃあないのかい?
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:34:52 ID:xSU/x7kQ
- >>256
ここを参考にしよう
ttp://dhg.blog107.fc2.com/blog-entry-19.html
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:35:14 ID:GFfAc3cO
- >>256
別のゲームじゃん。なんで関係ないものと比べるかな。
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:39:08 ID:gLfumdR+
- >>259
最近のverでは壁を壊すようになったから、その攻略法は無理じゃないか?
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:40:48 ID:wcl1XzFI
- @とかJじゃなくて絵がついてるだけ親切だと思う
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:43:29 ID:CPahCobl
- >>258
>>260
アイテム引継ぎができるっていうのに、『自分のキャラ消したくないだけ』で
あとから追加されたとか、そういうので取りのがしができることに対する保証求めたり
ゲームの特定期間でしか入手できないアイテムの保証をもとめたりするのがアマすぎってこったよw
>>259
壁ぶっ壊してくる今でも本当に通用するのか?
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:46:20 ID:DjKwucSr
- ・メニューで操作できる
・スペースキーで何でも解決
もの凄く親切だと思う。
メニューが使いやすいかどうかはともかく、
よく使うのから順にショートカットを覚えれば済むからね。
階段すら降りられないとか本当に大変。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:47:24 ID:zGQS3r1n
- うはorz
パルミアの近くに城建てた方がいいと聞いて建てたのはいいが
店をヴァルニースにずっと前から建ててかなりランクも上なんだが遠すぎるorz
店の移転ってできないよね?
あともう1個パルミアの近くに店出したとしてランクは共同?別々?
店員はまた補充しないといけないよね・・・
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:47:40 ID:44lm2/Ry
- >>256
PV500↑ならノーダメ
多分450↑でもいける
問題はやっぱ殲滅力だから、ごり押しで行くなら
ペットで近接育てるしかないような
今考えられる鬼武器でも1人ではおそらく無理(あくまでごり押しなら)
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:50:41 ID:vPKmghSj
- 店はいくつでも建てられるからパルミアの近くにもう一つ店を建てればよろし
既にある店から店員を連れてくれば余分な人員は必要ない
金庫の中身・ランクは共同、店員と売り物は別々なので注意
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:50:42 ID:uSYR5kNC
- どっちにしろ他ゲーと比べるのはわけがわからん
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:54:48 ID:oYkkbFW5
- >>264
それくらいの機能今のゲームじゃあってあたりまえだと思うんだが?
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:56:15 ID:zGQS3r1n
- >>267
なるほど助かったありがと〜orz
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:58:22 ID:FfVw20Av
- 緩和ばかり求める奴も
自分のストイックさを押し付けて煽るばかりする奴も等しく厨房
だからここはひとつ次バージョンでは妹が濡れ状態になった時に一枚絵を入れるように
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:59:23 ID:xSU/x7kQ
- すまんすまん仕様変更考慮するの忘れてた
でも硫酸とかを投げつけるのは基本だよな?
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:00:14 ID:TPfMaO2B
- そういえば、観光客だしプラチナイェンダーあるのかなあ。
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:01:15 ID:wcl1XzFI
- いや、一枚絵はガードの返り血を浴びながら『うふふ』と微笑みかける少女にこそ
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:03:10 ID:SUPFfqmq
- 敵に硫酸投げたら狙いが逸れてペットに当たって装備が劣化して以来硫酸は井戸回復用になってる。
っていうか睡眠薬とか酒とか硫酸とかやばいものばっか放り込んでて飲んでいいのかこの井戸は。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:04:04 ID:XsnfTunU
- 堕落したセブンリーグが落ちてきた願いを見て少し不憫に思った
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:07:36 ID:0E0QBZ1A
- >>269
今のゲームじゃって何と比較してるんだよw
これ個人製作だろ?
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:08:13 ID:uxZ9NjB/
- 俺のパルミアプライドもランダムワープつきだぜ
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:10:59 ID:CPahCobl
- >>266
そうか・・・最低450か
ありがとう。目安にするよ
>>272
硫酸、火炎瓶でも、417程度では押し切られちまうんだ・・・
ペットを優先的に殺ってくるから、しばらくはペットの盾スキルあげして鬼PV確保できるようになったら挑んでみるよ
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:12:31 ID:XB+d5/D/
- 荷車の重量ってどうやって増やすのですか?
仲間の装備が買えません><
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:14:57 ID:zGQS3r1n
- また質問ごめん
もしかして博物館もあと1個建てたらランク共同?
1個目は掘って置いてしてたら置くスペースなくなってきたんだけど
2個目建てても繁栄されるのもしかして?
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:19:02 ID:bqQ4OZOE
- 不思議のダンジョンを除くローグライクはいつの時代もこんな親切だった事はないんだぜ・・・
band系としては革新的な親切さと敷居の低さだ
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:19:08 ID:lHXhNLWE
- 窃盗の何がうまいんだよ…金は減るし死ぬし小城は遠いし
とずっと思いながらプレイしてたがなるほど、冒険者の必要なものを持っている=同業者か
楽しくなってきたぜ
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:22:57 ID:zWvtoXRa
- よく耐エーテル病装備して風の中で強いモンスター倒しまくりでウマー
って言われてるけど、耐エーテル病装備してもすぐエーテル病になるんだが
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:25:06 ID:bqQ4OZOE
- >>275
飲むだけで能力が増えたり減ったり麻痺したり目が潰れたり果ては突然変異しちゃったりする井戸に
今更何を言っているのかね
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:25:48 ID:FfVw20Av
- もう飽きるほど既出だがエーテル病の進行は風と関係なく起こる
風をまともに食らったら進行が「早まる」というだけ
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:27:00 ID:uxZ9NjB/
- >>284
じゃあそれ外して風の中歩き回ってみ
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:27:12 ID:gLfumdR+
- 博物館をもう一つ建ててみたが、ちょっと変なことになった。
新しく建てた博物館には当然、何も展示されていないが、入った途端
35位だったランクが100位まで下がった。
最初に建てた博物館にもう一度入ってみたら、ランクが戻った。
だから、もう一つ建てる意味は無い。
あと、スペース無くなるっていうのは多分何かおかしいと思う。
同じ種類の剥製やカードは2つ目以降は評価が低くなるので置かない方が良い。
もっともドラゴンとか貴重な剥製やカードは2つ目でもそれなりに評価されるけど。
重ねておいたものは評価に入らない。
35位でも半分くらいしかスペース使ってないよ。
>>284
変異保護もあわせて装備すると結構防げると思う。
とはいえ、あくまでもかなり変異しにくくなるだけで、それなりに
エーテル抗体は必要だと思うよ。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:31:39 ID:bqQ4OZOE
- エーテル風には病気とは別に変異を起こす効果もあるから
変異保護の装備も必要
100%防御じゃないからそれでも変異する事はある
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:32:39 ID:yyeKRqvq
- そういや、ペットってエーテル病になったりする?
輝くハリネズミの針がサクサク刺さってるようなんだが…。
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:33:53 ID:K7rNBIbm
- スリって最大で1割とかかね?
結構辛いな
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:34:29 ID:zWvtoXRa
- 完璧な保護じゃないのは良く分かってるんだが
ウィンデールつけるために羽治療したあとすぐエーテル病になったんで・・・
変異保護もつけてやってみる
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:36:37 ID:NnIsGcSO
- >>282
そうそう。まず初見では操作できないw
まともに動ける様になるまで数時間、マニュアル見ながら試行錯誤だからね。
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:38:12 ID:r5rrcoUG
- >>288
見栄え気にするとスペースが足りないよ
気にしなきゃ余裕だけどさ
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:38:57 ID:KWZxRyhF
- ある日、旅先から帰って自分で建てた店に入ったら置いていたアイテムが全て無くなっていた。
全部売れたのかと喜んで売り上げを確認しようしたが異変に気づいた。
金庫がない。
これは売れたんじゃなくて全て消えたんですか、そうですか。
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:39:04 ID:NnIsGcSO
- >>288
elona\manual.txt
> ヒント集 2
>
> ★博物館は複数持っても意味がありません。
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:39:18 ID:zGQS3r1n
- >>288
そこまでさせてしまったなんてマジで申し訳ないorz
博物館はおかしくなるのね
置くスペースが足りないのは部屋みたい横に区切って
本物の博物館のようにお客様が見やすいよう道も作って並べてかたら
あと同じ名前のカードでも絵が違うカードはもったいなくてコレクション的に並べてたから
老人とか傭兵のカードみたいな
でもありがと〜orz
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:40:34 ID:XB+d5/D/
- もう一度言うけど荷車の重量ってどうやって増やすのですか?
仲間の装備が買えん
重量上げるスキル取ったんだけどレベル上げても何も変わんないんだけど
ちなみにレベルは今7ね^^
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:41:43 ID:yyeKRqvq
- >>295
あの男は大変なものを盗んでいきました…。
貴方の全財産です!
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:42:29 ID:r5rrcoUG
- >>297
やっぱりやるよね、通路作ったり剥製の前にカード置いたり
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:44:14 ID:XB+d5/D/
- もう一度言うけど荷車の重量ってどうやって増やすのですか?
仲間の装備が買えん
重量上げるスキル取ったんだけどレベル上げても何も変わんないんだけど
ちなみにレベルは今7ね^^
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:44:48 ID:XB+d5/D/
- もう一度言うけど荷車の重量ってどうやって増やすのですか?
仲間の装備が買えん
重量上げるスキル取ったんだけどレベル上げても何も変わんないんだけど
ちなみにレベルは今7ね^^
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:45:20 ID:XB+d5/D/
- もう一度言うけど荷車の重量ってどうやって増やすのですか?
仲間の装備が買えん
重量上げるスキル取ったんだけどレベル上げても何も変わんないんだけど
ちなみにレベルは今7ね^^
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:45:34 ID:fZ1AFmoT
- >>299
リアで言われたら、そんなことは分かっている!と殴りそうな気がするw
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:46:53 ID:uxZ9NjB/
- >>295
俺なんてそれで店に加えて自宅のアイテムも全消してたぜ!
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:57:25 ID:KWZxRyhF
- >>280 >>298 >>301-303
ごめんね。私もよく知らないけどレベル14までやってみたけど増えないんじゃないかと思う。
少なくともそういう増えそうなイベントとかはまだ見てない。
仲間の装備はお店まで仲間と一緒に行って、買ったその場で渡すのじゃダメ?
ところで荷車(100.0sあるほうだよ!)を増やしても出来るのは旅食を積むことと、
各街で交易品を買って積んで他の町で売って利益を上げることぐらいだと思うけど。
仲間の装備が買えないってのは自分の荷物が限界なんじゃないかな?
xキーを押して出てくる画面の下の方に、
74 items (Your Inv:weight 92.6s/137.5s Cargo 8.0s)
とか書いてある内、/の右が限界重量(これを越えると超過になって良くないよ!)左が現在重量だよ。
重いアイテムのうち今すぐ使わないものは我が家に置いてくるといいんじゃないかな。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 18:59:47 ID:UWee1WPG
- >>306
あれか、あんたは小学校の先生かなんかだろ
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 19:04:12 ID:KWZxRyhF
- >>299
店に入ってすぐは見える範囲(視界?)の外の暗い部分にアイテムが置いてあるように見えるんだけど視界内に入ると何もないんですよ……。
ゲーム内時間で5日分前のバックアップからやり直してみます。
>>305
いつそうなるかおびえてます。
>>307
たぶん違うと思いますが、私は小学校の先生になれそうでしょうか?
場違いな文体や書き込みをしているようでしたらごめんなさい。気をつけます。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 19:08:54 ID:b7ot/yGr
- 小城を買ったんだけど、今の店員を解雇した後どうやって新しい店員を雇用すんの?
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 19:09:56 ID:XB+d5/D/
- >>306
どうもご丁寧にありがとうございました^^
まだ初めて2日だからね
今レベル7金10万で具体的にこれからどうしたらいいのかな?
遺伝子残して初めからやった方がいいの?
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 19:10:45 ID:FfVw20Av
- レジスターかハウスボードからできなかったっけ>雇用
もちろんその場に仲間がいる状態で
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 19:13:59 ID:bpIdmlRG
- >>308
悪いってことは全然ないと思うが
確かにやたら丁寧な感じがするな
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 19:16:00 ID:b7ot/yGr
- >>311
ボードで雇用のコマンドは選べるんだけど、リストに誰も居ない。
勿論仲間は連れてる
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 19:17:32 ID:uxZ9NjB/
- >>308
あなたは悪くないし、文体もいいです
ただすぐに答えが貰えないからといって何度も書き込むような子はスルーしてかまわないと思いますよ
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 19:18:27 ID:q9n/znRc
- >>310
いますぐこんなゲーム止めたほうがいいですよ^^
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 19:18:57 ID:jdzDxFQv
- >>313
私も、わが家の滞在者が一向に増えません。
ハウスボードから滞在者を募集するを選択しても、誰も居ないのです。
家のランクを上げたりしても駄目でした。
現状では、お城の店員を一回解雇したら二度と雇えないのでしょうか?
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 19:21:25 ID:esC9OS/Y
- >>300
画像板のmy博物館がまさにそれだ…。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 19:41:27 ID:B1y779UB
- >308
ぶっちゃけ迷惑。やめてほしい。
何が迷惑と言われてるかもわからない、なんて事はないですよね?
ところでゲームが進むと手に入らないアイテムが〜〜で不満に思ってる人がいるようですけど。
Elonaがどんどん拡張されてって、必ず手に入ると限らないアイテムも増えてったらどうするの?
「全部入手させろ」じゃなくてさ、完全コレクションなんてできないくらい広い世界を期待しようよ。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 19:46:23 ID:ObtJUTrl
- いきなり何をムキムキしてるのやら
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 19:51:34 ID:QFrZMEA9
- マニュアルがある
ゲーム内ヘルプもある
便利なショートカット設定もある
wikiだってある
で、なにがわからないって?
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 19:54:59 ID:GRBJhjvk
- >>320
ついでにスレ内検索もある。
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:05:05 ID:jdzDxFQv
- 「滞在者を募集する」はVersion 0.960からのようだけど、
これは普通に実行できますか?
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:20:59 ID:Y6XHCNgc
- 井戸飲んだ時に、
「あなたは強い意志を持っている」とか「あなたは急に色々な事を学びたくなった」って
緑色のメッセージがでたんだけど、これらは何の効果があるのかな?
ステータス等何かが変化してるなら、その旨を通知してくれないと分かり辛いよね。
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:21:18 ID:q9n/znRc
- うちも小城で滞在者の空きあるのに滞在者新しく雇えなくて、過去スレ見ても>>311の回答で完結してて
ボードから募集しても人がいないってのはスルーされてたけど
自分の手順がわるいだけ?みんなは実際に新規に城の商人雇えてるの?
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:23:44 ID:YG/MSv9i
- 「強い意思」は意思
「学びたくなった」は習得
「我慢強く」は耐久
「力が」は筋力だろう
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:23:56 ID:mPvC16W9
- >>322
できない
これで満足か?
さんざん既出で分かりきってる事をおまえが確認する為に
このスレはあるわけではないんだが
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:24:07 ID:TzvPuADf
- >>323
なんでもかんでも分かりづらい、分かりづらいですね
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:25:47 ID:KSqhOKNw
- >>323
あとヴェルニースで良く出る「あなたは無力感に襲われた」とか
「あなたは世界を身近に感じた」もわからないんだ
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:25:58 ID:zWvtoXRa
- >>323
誰かWikiにまとめてくれると助かるな
世界を身近が良く分からん
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:26:30 ID:jdzDxFQv
- >>326
ありがとう。
ヘルプ、過去スレ、wikiを参照したけど情報は載っていないかったんだよ。
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:28:04 ID:FOfhAeTE
- 夏だなぁ
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:28:36 ID:YG/MSv9i
- 世界を身近に、は感覚じゃないか?
器用はズバリ器用さが上がったいわれるな
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:28:56 ID:q9n/znRc
- >>326
自分にじゃないけどレスありがとうございます^^
それならさもできるかのように回答してる>>311の方がスレ汚しですよね?
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:29:28 ID:cm2C/n6k
- >>328
「世界を身近に〜」は感覚だと思ってた。
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:37:54 ID:q/GSOKf6
- >>314
私の育ったウルティマオンラインというMMORPGのコミュニティでは、
レスの付かない質問に催促繰り返したりする人には丁寧で的確な質問でお引き取り頂いた方が健全だとされてましたので。
>>318
私はやや高機能自閉症の症状でてまして、自分に都合の悪い皮肉がわからないのです。
できれば、はっきり言って頂けると気をつけられるのですが。
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:39:29 ID:Hb8EOgvg
- 変なの増えたな
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:40:09 ID:ObtJUTrl
- 必要以上にピリピリしてる奴の方がよっぽど見てて気分悪いわ
そんなに喧嘩したけりゃ外行って発散してこい
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:40:54 ID:jdzDxFQv
- いや、なんだかタイミングが悪かったかな。
自分はVersion 0.954からの引継ぎで、
ハウスボードも買わなくてはいけない状態だったから、
新規で始めている人はできているかなと。
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:41:55 ID:gLfumdR+
- 誰だ混沌の渦唱えたのは。
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:44:01 ID:TzvPuADf
- 昨日あたり願いで銀の鍵願ってたからなぁ
変な門が開いちゃったんだろう
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:45:31 ID:5I5Ttt1N
- ところで、宝石ってなんか使い道あるのか?
市民共がやたらプラチナと交換できるって言ってくるが
全くわからんし、wikiにも載ってないしお手上げ^o^
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:47:04 ID:kgWIS2qy
- >>341
地の神様に捧げると
フハッハハー って言ってくれます
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:47:47 ID:8kNR7swI
- 加工すると
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:47:51 ID:GRBJhjvk
- 宝石、売って良し、ペットの餌にして良し (勝手にペットが売って勝手に訓練する)。
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:48:14 ID:TzvPuADf
- >>341
だからユニコーンに(ry
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:48:43 ID:q9n/znRc
- >>341
依頼で欲しがっている人にわたせばプラチナ硬貨がもらえますし
ペットに渡せば町で勝手に売ってそのお金で訓練所に通って潜在能力を伸ばしますよ^^
既出の質問はもう今後一切しないでくださいね^^^
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:51:37 ID:paAOWtE2
- 文句があるなら作者に言え
ここで言ってもどうしようもない
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:51:37 ID:8kNR7swI
- ID:q9n/znRc
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:52:35 ID:B1y779UB
- これは痛いな。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:55:11 ID:UzWYzxZV
- >318も痛いな
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:57:06 ID:vD+tQ+Ym
- 既出ばかり質問する奴も古参気取りも消えてしまえ
このスレは妹と人間ペットをこよなく愛でるスレだ
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:58:51 ID:My+BAcMz
- >>351
犬猫熊を否定したな
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:59:42 ID:8kNR7swI
- ょぅι゛ょ以外選んだ事ないんだが
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:00:09 ID:Hb8EOgvg
- 幼女なんていねーよ
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:01:42 ID:NbClkcE3
- >>234
入らんでも、その場足ふみが効果的
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:02:03 ID:TzvPuADf
- 妹(21)だしな
あれぜんぶ演技よ演技
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:04:02 ID:OAA/54Dq
- 装備制限が辛いからな。
魔法系ではじめたらしょっぱなから3d10の剣拾って、それ以降近接は少女頼みだ。
ペットに細かい指示が出来るとなお良いんだが。
具体的には範囲魔法の圏内に入ってこないでくれが欲しいw
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:04:19 ID:GRBJhjvk
- 願い:妹の年齢
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:05:42 ID:i1p2oByp
- 遠くに勝手に殴りにいってあげくに亡霊の肉を食わないでほしい
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:09:21 ID:2sghzidM
- 亡霊の肉は有益だから良いじゃないか
腐った奴の肉を拾い喰いされた日には('A`)
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:09:38 ID:k5v7SI0l
- 妹を何人も引き連れて
ログが「お兄ちゃーん」で埋め尽くされるのを楽しむんじゃないの?
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:10:59 ID:DOQr/LeN
- あそこまで言い続けると萎える気がしないでもない
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:13:08 ID:esC9OS/Y
- ・ω)つ[願い:妹の台詞カスタマイズ]
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:17:30 ID:FOfhAeTE
- >>360
ペットなんて何食っても喜ぶんだから
有益なのは自分が食うべき
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:18:09 ID:TzvPuADf
- ミツケタヨ・・・ミツケタヨ・・・
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:20:06 ID:esC9OS/Y
- 水に願いを夢見ている間に、ログを見てちょっと整理してみた。
間違っていたら指摘plz。
基本ステータスの変化メッセージ
あなたはよりつよくなった。(筋力up?)
あなたは我慢することの快感を知った。(耐久up)
あなたは器用になった。(器用up)
あなたは世界をより身近に感じるようになった。(感覚up)
あなたは急に色々なことを学びたくなった。(習得up)
あなたは強い意志を持っている。(意思up)
あなたは魔力の上昇を感じた。(魔力up)
あなたは周囲の視線を心地よく感じる。(魅力up)
あなたは少し贅肉が増えたような気がした。(筋力up)
あなたは我慢ができなくなった。(耐久down)
あなたは不器用になった。(器用down)
あなたは感覚のずれを感じた。(感覚down)
あなたは学習意欲が低下した。(習得down)
あなたは何でもすぐ諦める。(意思down)
あなたは魔力の衰えを感じた。(魔力down)
あなたは急に人前に出るのが嫌になった。(魅力down)
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:21:00 ID:bqQ4OZOE
- >>364
さあゾンビの肉をペットに食わせる作業に戻るんだ・・・
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:22:53 ID:bqQ4OZOE
- 俺には妹が4人いるが
平均年齢15歳なので問題なしだ
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:23:10 ID:44lm2/Ry
- カスタマイズ前
「おにいちゃん♪」
カスタマイズ後
「飯」
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:24:12 ID:8kNR7swI
- ねーよwww
- 371 :323:2007/07/31(火) 21:24:42 ID:enQTAf0F
- >>327
>>328
>>329
皆さんレス有難うございます。
ステ上がるって認識でokですね。
でも同じくステ(潜在upかも?)上がった時に*保存*される事があったと思ったので、
ステ等に変化がある時は保存されるのかな、と思ってたもので。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:25:11 ID:wcl1XzFI
- >>366
贅肉は筋力downだろ・・・
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:25:38 ID:XB+d5/D/
- あの・・・レベル8なのに稲妻ルビナスプレート商人から1円で買えてしまったんだが。。。
PV52てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:28:17 ID:2sghzidM
- >>369
ワロタw
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:31:18 ID:AM9PYpf2
- 大使館で噴水を窃盗するための下準備として
4つの部屋の入り口を壁生成で塞いで首尾よくやらかしたんだが、
後始末で塞いだ壁を掘ろうとしたら掘れないでやんの・・・・
おまけにオブジェクトの再生成も無いみたいで噴水が復活しねえときた。
サイバードームも壁掘れない属性の建物だからうっかり壁作ると
テレポ系の手段がないと脱出不可能になって詰むかも知れん。
サイバードームの青ガシャ盗んだけど「みすぼらしい」がついてたから
復活しないの知らずに売っちゃったよ・・・
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:31:59 ID:bqQ4OZOE
- カスタマイズ後
「働けよニート」
「金貸して」
「(鼻ほじりながら)あー、だりぃー・・・」
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:47:09 ID:g5tOiyNW
- 吸血コウモリは魔法の矢数発で落とせるから、それで最優先に対処してる。
接近を許すとペットが一瞬で昇天したりするし・・・
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:50:51 ID:WVFfzt0Y
- 速度を願ったら1しか上がらなかった・・・
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:10:31 ID:TI9HiUvm
- 釣りやってたらおたまじゃくしのフライが釣れてしまった
自らを料理して出てくるとは潔いな
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:13:16 ID:mwdx+uhX
- このスレは少女と妹に監視されているようです。
|::::::::::i:ヽ /://ヘ:|
|ハ:。:ハ::| i/:;/。::::|
|ワ::ノ リ ヘ:ヘ:::∀|
|:::::::丶 /:::::::::|
|::::::::::| |::::::::::::|
|∃::/ ヽ:::::E|
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:17:25 ID:B1y779UB
- なんか怖いんですけど。特に少女。
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:19:28 ID:417qCDw0
- 見た目のかわいさ
ごろつき男>>>>少女>>>>>>>>>>>>>>>>妹
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:19:43 ID:F8N2kmlR
- 仲間が少女と妹だけじゃ寂しいので奴隷商人のもとへ
「白衣のナースはどうだい」
ナース!ぜひぜひお願いします!って買ったら現れたのは
デッサンのおかしな巨大ナースゾンビ
ちくしょう誰がこんなドットを
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:21:45 ID:417qCDw0
- 画像差し替えればいいじゃない
どっちにしろナース仲間にしても意味ないけどな
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:23:12 ID:bqQ4OZOE
- あれはドットじゃないぞ
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:24:45 ID:F8N2kmlR
- 自分でドットうって差し替えるかー
アイテムとか自分でドットうって追加とかできるんかな差し替えじゃなしに
家具とかさ
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:33:43 ID:KSqhOKNw
- 牧場の少女&妹が三匹から増えない…
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:34:41 ID:2sghzidM
- 俺は今までルルウィの姉御を信仰してきたが、
今日から改宗して>>386を信仰することにした
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:43:15 ID:FOfhAeTE
- 結婚できないのはナースだけ?
透明系も無理かな
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:46:46 ID:oxb/oauX
- 闇子って名前で可愛いキャラを想像してwktkしてたら
剥製を拾って絶望した
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:48:11 ID:417qCDw0
- greatとsuperbならsuperbが上だよな?
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:50:02 ID:CPahCobl
- >>389
ナースは理論上なら可能かと・・・
ナースは紙製とか燃える素材の結婚〜〜をわたせばいい
透明系は、見える装備もってたら普通にできる
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:57:27 ID:vnlTFxZs
- エキストラ種族の4つ足の獣の装備可能箇所見てみたけど、
狼と羊は手・指・腰が装備不可
ウサギは手・指・腰・足が装備不可
この3種族で戦っていっている人いますか?
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:57:59 ID:vPKmghSj
- ステータスの狂気度って一体なんなのだろうか
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:59:00 ID:GRBJhjvk
- ん、バーベキューセット、大使館に売ってるや。Wiki 直しとくね。
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:59:42 ID:DOQr/LeN
- 狼は途中で捨てた
やっぱりもろい気がする
ブレスの使い勝手も想像と違ったし
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:00:18 ID:GRBJhjvk
- と思ったら既に直っていた。
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:00:24 ID:8xwrFICg
- みんな自宅って結構凝ってたりする?
自分は初めて数日なんだけど、ハウスカスタマイズにハマって自己強化とかストーリーそっちのけになってきてるよorz
とりあえず自分のは画像板に晒してみたんだが他の人のも見てみたいから自宅に凝ってる人はうpしてみて欲しいかも。
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:02:21 ID:6xNWYor8
- とりあえず家のデザイン悩みすぎて
餓死するのは基本っぽい
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:02:38 ID:k5v7SI0l
- >>398
入った地点にベッドがあって
何処からか盗んだ街灯が妙に並んでいて
屋外にタンスとか家具が並んでいる
酷いハウスです
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:03:52 ID:GRBJhjvk
- >>398
とても住みやすそう。もの凄く自然。素晴らしい。
自分の所は効率だけでやってるので見た目はメッチャクチャ。
溶鉱炉の前に雪だるまを並べるのが好きなんだけどね。
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:05:35 ID:uxZ9NjB/
- >>398
実に家っぽい
俺みたいに拾ってきたものを適当に並べてベッドだけくすねた王様ベッドで異常に浮いてるとかいうクソハウスを持つ奴は多いと思う
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:07:06 ID:i1p2oByp
- ほったて小屋にして適当に生産や生活に使うものを固めて行ったら
小屋の中に作業道具小屋の外にインテリアという酷い家になってしまった
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:07:12 ID:vnlTFxZs
- 永久氷晶?なのだ?
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:09:39 ID:OAA/54Dq
- Wiki更新してる人達には頭が上がらん。
とりあえずバーベキューセット買いに行って来る。
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:11:18 ID:gLfumdR+
- 小城を買うまで、内装には拘れなかったなあ・・・・
セレブの家とか狭いし。
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:14:06 ID:44lm2/Ry
- 入ってすぐにベット、隣に給料箱
その隣に装備類直置き
家具は隅っこに隔離
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:15:15 ID:vnlTFxZs
- 広いと逆に何置くかわかんなくなるなぁ
小ぢんまりとまとめたいとでもいうか
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:15:38 ID:DOQr/LeN
- 引継ぎで自慢の城もまっさらだわ
力作のSS撮っておけばよかった
>>398
こういう家いいねぇ
ガチャポンハウスから移住したい
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:18:17 ID:paAOWtE2
- 初期家のまま長いことやってるけどやっぱ収入は家によってだいぶ違うのかなあ
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:18:34 ID:8xwrFICg
- みんなレスd
何か禿シク野郎くさい家が主流なのかw
出来たらそれも晒しt(ry
てか、てっきりみんな画像板の管理人さんみたいなハイブリッドなお宅に住んでるものと思ってたよw
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:19:16 ID:OaSyz3tR
- ふと気付いたら装備に-1とか付いてたんで、ああ何処かで劣化させられたんだなと思い
武器強化及び防具強化の巻物を使ってみた訳ですよ。
・・・で、指輪とかネックレスに付いたマイナスは如何に修正すれば良いのでしょうか?
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:20:01 ID:i1p2oByp
- >>410
投票しまくって市民レベルあげてもも大して給料はあがらなかった
がんばるならインテリアか博物館の方がいいかもしれん
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:24:17 ID:+jTTmlrH
- 遺産相続の権利書って何なのでしょう?
読んだら3個の遺産を相続できるようになったようなのですが・・・。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:24:18 ID:mwdx+uhX
- 城の変わりに牧場をホテルに改築するとか
セーブ引継ぎの際にアイテム消えるかも知れんので高価なもんは置けないけどな
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:32:17 ID:6xNWYor8
- たまに家の中身が消えたとか報告あるけど
2重起動すると消える事が多いのでそれじゃないかな?
プレイ中にうっかりもう1個立ち上がると高確率で
消えるので定期バックアップお勧め
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:36:19 ID:GRBJhjvk
- ・elona\save\sav_キャラクター名\
・elona\tmp\
キャラクター名ではセーブが別れているものの、
使用するテンポラリ領域は同じ場所の為、同時起動するとおかしな事になる可能性がある。
間違って起動してしまったら、慌てず騒がず「後から起動した方をタイトル画面で終了」すれば大丈夫。
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:36:59 ID:uxZ9NjB/
- >>416
まあ原因のほとんどはうっかりじゃなくオートセーブ対策だろうけどなあ
そういう意味じゃ自業自得か
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:38:24 ID:GRBJhjvk
- でも、>>416 氏の言う様に、二重起動如何に関わらず、
日に一度は日付入りでバックアップを作っておいた方が良いと思う。
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:38:43 ID:wcl1XzFI
- >>412
俺がいる…装飾品のマイナスはどうすればいいんだろうな('A`)
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:39:16 ID:mkjX7Yvm
- いまだにノイエルがどこだか分からない…orz
雪の降ってるとこって狭いのに!
普通の街の外観をしてますか?
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:40:54 ID:kvEMY9VH
- あら?闘技場で20連勝したのになんも貰えなかった…
おまけに二刀流のフィートが取得してないのに消えちまったんだがこりゃバグかな??
同じ症状出た人います??
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:42:01 ID:6xNWYor8
- >>421
野外でLを押してから世界をよく眺めるんだ!
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:42:34 ID:44lm2/Ry
- >>422
俺も二刀流のやつ消えた
取ろうと思ってLvあげて、さあ取るか→無い
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:42:49 ID:GRBJhjvk
- >>421
バルミアから真っ直ぐ東へ。
草原と雪原の所に合間に立った後、そこから東に 12 歩進む。
その後、北東に進み続ける。
(※ 雪の中は体感より異様なペースで時間が進むので、オーロラ系は非常に重要)
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:43:03 ID:6Fz8TaQh
- 視界に入ればまずわかると思うんだけど。
大使館から右にまっすぐで見えるかな?
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:45:56 ID:mkjX7Yvm
- やっと見つかりました…
オーロラリングがないため、それで手間取っていたようです。
みなさんありがとうございました!
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:47:31 ID:ldyYoBwd
- wikiの噂がいつの間にか増えていた。
同じ人が書いてるのかな?乙カレーとしかいいようがない。
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:47:57 ID:OaSyz3tR
- >>420
慌ててwiki読み返してみましたが、
・・・どうも事前に耐酸コーティングか祝福しとかないと駄目っぽいですな。
参ったな、こういう時に限って神器だったりするのよね。
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:48:50 ID:kvEMY9VH
- >>424
あ、やっぱり同じ症状出た人いるんだ
今日始めたばかりだから何をしたらいいのかすら分からんけどそれが楽しい!
これは公式に報告した方がいいのかなぁ
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:52:18 ID:GRBJhjvk
- >>430
【ローグ?】Elonaスレ その6【ルナドン?】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1185546547/150
> 150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/28(土) 13:41:07 ID:VwsH6vbP
> 暗記習得してないけど脳が機械化して暗記うp
> ↓
> スキル一覧に暗記が表示されるがLv0成長率0%
> ↓
> 暗記を訓練するとLvと成長率がちょっと上がるけど本読みまくっても成長しない
> ↓
> 変異治療して原始化すると一覧から暗記が消える
> ↓
> トレーナーで暗記を習得しようとするが一覧に表示されない
> ↓
> \(^o^)/
似たような事例。
公式で報告していた人がいたかな?
ちょっと忘れてしまった。
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:52:56 ID:+QVGkZyD
- 大富豪の交渉力ロアーより上ですか?
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:59:15 ID:44lm2/Ry
- >>431
フィートと変異は違うんじゃね
変異はそのスキルを覚えて無くても付く(確認済み)
フィートはそのスキルを覚えてないと出てこない
今回のは、二刀流のスキルを覚えて
フィートの二刀流の奴が出てくるはずなのに出てこない
もしくは、一旦出て消えた(俺、多分>>422も)
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:04:03 ID:N9v8M1vM
- ペット魔法窃盗なし無信仰格闘でメインシナリオクリアできたけど
666階の彼らは殴り殺せそうも無い…。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:04:38 ID:DHv53HG6
- >>432
残念ながらそれもwikiに載っている
大富豪が9でスロアーが6だね。
というか、略称ロアーってのはどうなのかな
あれはRock Throwerだろうから、区切るとこ違ってると思うのだが
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:05:34 ID:lULyIv69
- 『』はともかく<<>>ってほんとにペットにできるの?
あと666階のボスとか。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:05:42 ID:oF/K6qJC
- >>435
マジでスマンかった
ありがとう
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:06:43 ID:OsETtFaq
- 『』はともかく俺は《》がペットにできるなんて言ってる奴は見たことないが?
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:07:31 ID:MeQoF2n6
- よし出来た
白衣のナースをピンクエロナースに!
ttp://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss/2694Elona/7_1.png
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:07:47 ID:c1sre3ho
- 俺「大富豪の交渉カロアーより上ですか」と読み違えたw
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:10:35 ID:nC4E4R3s
- >>436
wikiのペットシステムにある記述だと、そう解釈できる余地があるな
修正しておくか
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:10:47 ID:2nSrmDo5
- 666階のボスがペットに出来るなんて言ってる奴も見たことない
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:14:00 ID:nC4E4R3s
- >>439
(*゚∀゚)=3 ktkr!
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:16:23 ID:lULyIv69
- マジか・・
エーテル中に援軍使えばできるってのはガセだったか。
>>439
gj
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:28:45 ID:VBwHLKnv
- >>439
GJではあるのだが、白衣のナースは女だとは限らない罠
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:30:33 ID:lULyIv69
- >>445
女装ということで脳内変換すればご褒美。
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:34:45 ID:IbapSats
- サイバードームの女市民と初結婚して即売り飛ばしたぜ!
…すまん。エーテル病に耐えられなかったんだorz
次は牧場で乳を提供してくれた妹狙う!
飲んだときの台詞についハァハァしちまったw
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:36:52 ID:aNc5irS+
- >>308
>店に入ってすぐは見える範囲(視界?)の外の暗い部分に
>アイテムが置いてあるように見えるんだけど視界内に入ると何もないんですよ……。
大事に取っておいたケーキの在った場所を探しても見当たらず、実は妹に食われてたという経験はあるはずだ。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:40:27 ID:l2kb3RpW
- >>448
ケーキで口一杯で頬が膨らんでて食べかすで口の周りが汚れてて
どう見ても犯人なのにケーキ食べたかって聞くと首を横にふるふるする妹を夢想した
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:43:47 ID:AdpvWBAr
- タイムリープすればいいじゃない
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:45:15 ID:fojknePS
- そして不意にくしゃみをして中身を盛大にぶちまける妹な
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:55:52 ID:fapAXifn
- elona的には酔って胃液ごとぶちまける妹
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:57:05 ID:PV2N9bkZ
- わが家の扉って、撤去可能?
燃やしても消えない……
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:59:59 ID:j1vszHtE
- 扉?体当たりで壊せるんじゃね
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:00:16 ID:2hZ1JL0w
- 当たって砕けろ
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:00:30 ID:l2kb3RpW
- wikiのどっかに書いてある
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:00:31 ID:52Y8EH1n
- >>453
Cで閉じた後bで壊せる
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:01:06 ID:3AgHi6Hu
- >>453
とびらをしめてたいあたり
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:03:53 ID:c70p2y71
- 締めた扉を妹があけるから困るw
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:05:23 ID:Ggi3pMR6
- 結婚システムってイマイチわかりません
高感度興味マックスでおkじゃないの?
赤マックスだと駄目?
よくわかんね
誰か説明おねがいー
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:07:13 ID:OKc/8qNQ
- ビア50本であの世で酔い続けろ妹ーーー!
プレイをしていたのですがこいつらの胃液は一体どれくらいあるんでしょうか
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:07:20 ID:AdpvWBAr
- 一生結婚できないよ
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:07:25 ID:R0WpfWkY
- >>460
>>1
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:12:31 ID:PV2N9bkZ
- >>454-458
出来ました、ありがとうございます!
今度からは隅々まで調べてから質問します。
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:17:48 ID:qeZfEuRt
- 誰も気にしてないかもしれんが二刀流フィートの件自己解決した
手に装備してる武器の関連スキルが一致してないと表示されないみたい。
あれこれ装備いじくり倒してたら長剣&短剣では表示されなかったけど忍刀&短剣だと出た
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:17:56 ID:nfZiXgQP
- 傭兵射手、長剣スキルが上がったよ。
そうなると、鍛えていければ相当強そうな気がするも、
普段は妹一人だけ連れ歩いているのでどうしたものやら。
妹、回復スキルが無いのがちょっと痛い。
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:18:30 ID:O74ZfRNK
- 支配ってやたらとマナ食うわけだが、
これって128固定?ていうかそもそも成功率が死んでいるわけだが。
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:19:38 ID:nfZiXgQP
- >>467
普通は杖で行なうもの。
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:25:20 ID:2Vr0utQv
- wikiではcで閉めるって書いてあるけど
cではキャラデータが出てshift+cで閉めるコマンドが出るのは俺だけかな
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:26:48 ID:fapAXifn
- >>465
検証乙
俺も色々やっときゃ良かった
Lv50までのフィートに振れる分振ってしもうて
それ以降はLv5ごとにポイント貰えなくなるみたいだから
引継ぎでやってみる
>>466
回復スキルって治癒?
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:27:24 ID:c1sre3ho
- >>469
cじゃなくてC。
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:27:31 ID:GF8e68en
- 扉を閉めるという発想がそもそも無かった俺。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:27:48 ID:2Vr0utQv
- >>471
あー なるほどねごめん
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:30:59 ID:RUryMsuH
- >>366
より強くなったは筋力のほかに最大HP上昇する
同じように魔力の上昇は最大MP上昇
あと体力がつきそうだ・力がつきそうだが無い
スタミナ上昇?良く分からん
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:38:40 ID:nfZiXgQP
- >>470
そうそう、自然治癒の間違い、ごめんね。
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:42:37 ID:7+S0Lztq
- >>474
筋力は主にHPの最大量、近接武器のダメージ倍率、アイテムの運搬量に影響します。
耐久は主にHPの最大量、スタミナ、アイテムの運搬量に影響します。
器用は主に命中力、ダメージ軽減に影響します。
感覚は主に回避力、遠隔武器のダメージ倍率、クリティカル率に影響します。
習得は主にMPの最大量、得られる成長ボーナスに影響します。
意思は主にHPの最大量、MPの最大量、スタミナに影響します。
魔力は主にMPの最大量に影響します。
魅力は主にNPCの反応に影響します。
マニュアルにあるとおり基本能力値が上がったから準じてあがってるだけだやな
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:45:53 ID:TCaV2AUk
- 体力がつきそうだとか力がつきそうだとかいうのは、ステあがってないよ
ステがあがるためのいわば経験値が上昇してる。スキルの成長のところとおなじこと
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:47:14 ID:fapAXifn
- >>475
いや、全然良い
ってかペットで自然治癒覚える奴いないと思ってた
そうと分かったらさっそく、妹1人はずs
(妹○○は悲しそうな目であなたを見ている。本当に縁を切る?)
うわああああああああああああああああああああああ
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:50:16 ID:jwYsWQoL
- >>467
wikiの解析データの項にあるが消費MPは増えることはあっても減ることは無いみたい。
上位の魔法の成功率が絶望的なのも仕様。
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:53:24 ID:mlY0yRCp
- 954から961にするとき馬鹿やって
pcc_body_2のパンツ剥いた奴消えた(;ω;)ウッ
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 01:56:19 ID:GF8e68en
- 学習書欲しさにシェルサー内で大虐殺を2回ほどやったら
出た途端ガードがやってきて危なかったぜ・・・
テレポート妨害の装備を外し忘れてたら死ぬとこだった・・・
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 02:04:12 ID:DdOrwVlZ
- >>481
虐殺しなくても盗めたのにね
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 02:06:15 ID:hYevSzrT
- 皮とか体液とかって使い道ある?
溜めに溜めまくってるんだけど売ろうか迷ってる
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 02:08:07 ID:OKc/8qNQ
- その内スキルかなんかで必要になるかと思って店に置いてる
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 02:12:47 ID:9vhpsOVM
- 我が家で壁を作ってそれを壊したら更地?になったんだがこれを直す方法はある?
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 02:17:50 ID:hYevSzrT
- >>484
やっぱりそうだよな、売るに売れない感じだ
>>485
更地になったら床を作るなりまた壁にするなりすれば良いかと
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 02:27:17 ID:5/q48+xR
- 難易度3の魔物退治ってどのくらいのレベルが目安?
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 02:29:27 ID:ny5pcdiQ
- 聞かずに死を覚悟でやってみるのがローグライク。
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 02:32:25 ID:2Vr0utQv
- そのとおりだ では俺はこの難易度赤くなってるのを
…ヴァー ドレイクまじつえー
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 02:33:37 ID:5ZVpC6Rz
- 仲間の魅力ってどうあげればいいのん?
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 02:37:28 ID:Cha6cSIm
- 食べ物を喰わせる
キュラリアおすすめ
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 02:37:50 ID:5ZVpC6Rz
- >>491
そうなのか
サンクス
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 02:41:47 ID:AdpvWBAr
- 魅力ってことは店員用だと思うけどそのためにキュラリアってもったいなくね?
店員ならフルーツ系料理与えて魅力補正ついてる装備付けとけば十分だと思うけど。
みんなハーブって仲間に食べさせてるの?
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 02:45:25 ID:MevaJG4x
- ローカルマップ時に一番上の1ラインが殆ど隠れて見えないんだけど
これって直らないの?
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 04:22:52 ID:DdOrwVlZ
- このスレ定期的に過疎るNE!( ^ω^)
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 04:25:02 ID:b5yV+BhX
- >>495
** 依頼実行中 **
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 04:34:56 ID:eXdCORnm
- >>495
**ドット打ってた**
ttp://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss/2694Elona/10_1.png
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 04:59:57 ID:X40PtYLq
- ドッターの端くれとしてはなかなかインスピレーションを刺激される
顔グラでも全面的に改修してみようかね
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 05:01:12 ID:xEdasQ4v
- >>493
比較的楽に強化出来る自分よりも
強化するのに手間がかかる妹にハーブを注ぎ込む
それがお兄ちゃんもといペット使いの証
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 05:02:32 ID:PV2N9bkZ
- >>498
wktk
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 05:03:50 ID:v8Cmdo/Y
- 今エボン開放したがカルマ20のままだ
こんなこともあるんだな
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 05:04:46 ID:v8Cmdo/Y
- ところでこの画像ってgimpとかで重ねればいいのか?
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 06:45:37 ID:pSJaYUj5
- 作者さん基本フリー素材使ってるから提供したら使ってくれるかもな
2ch嫌いでなければ
さて今日も石柱を取っては戻し、ホーンを鳴らす仕事がはじまるお…
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 07:05:33 ID:KkzIco8a
- PAD使ってるの俺だけ?結構使いやすいように工夫されてるから嬉しいんだぜ
あとはマウスも対応させればどんな状況にも対応できるな
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 07:10:44 ID:Ga8uDDfE
- できれば単に置き換えるんじゃなくて、新モンスターを作って新/旧グラをそこにあてるようにしてほしいなぁ。
モンスターの種類が増えるのはいいことだ。
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 07:17:23 ID:/pbMZnWe
- 演奏するのにいい場所ってある?
自分の店はまだ客が少なくていまいち稼げない
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 07:19:57 ID:mopMClwj
- 久しぶりに公式のフォーラム覗いたがローグライクを謳ったものだということが無視されているな。
ただ選択キャンセルでアイテム消えないでほしいってのは別の意味で同意。
現状では色や不確定名が全く同じアイテムが出来てしまうしので使って効果がわかってもどうもできん。
それともまず鑑定して情報を増やしていくスタンスがあるべき姿なのかね。
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 07:23:36 ID:kQOTc9qO
- まず鑑定だろ
鑑定コスト安いもんこのゲーム
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 07:36:31 ID:Ga8uDDfE
- そこでアイテムを消費させる意味は特に無いですしね。
*素材変化*をうっかり使ってしまったときの悲しさはかなりのもの
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 07:38:07 ID:mLYPuwMC
- >>506
宿屋のシェルターやポーとカブールの噴水のところかな?
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 07:39:49 ID:/pbMZnWe
- >>510
やっぱりそこしかないか・・・
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 07:40:17 ID:EPhaplhE
- >>508
最初のうちは鑑定だけで報酬吹っ飛んでたけど店買えば+だもんな
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 07:42:22 ID:PbbbdSrt
- 何故か魔法店で雪が売ってたけど、ノイエルで拾えるんだな。
パルミア王妃にふざけてぶつけていたら最初は良かったけど、
いきなりブチ切れて笑ったw
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 07:55:41 ID:QiQRW1Cs
- >>504
俺もPADでやってるぜ。ノートパソコンだから助かってる。
ちょっとした不満もあるけど、かなり便利だよな
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 07:59:37 ID:GF8e68en
- >>504
でもな、コントローラ使ってると
ログが流れて困らんか?
何を調べる?
何を置く?
何を食べる?
って感じで。
まぁ、仕方ないっちゃ仕方ないから我慢してるが
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 09:20:27 ID:wgd2RGhg
- うちもPADだな。やっと昨日LRボタンで、所持アイテムの操作の切り替えができることを知った
ヴェルニース(&自宅)からの引きこもり生活から脱しようと、街道を歩いてみた
…エーテル風の事ど忘れして、目が4つなりました…orz
まぁ、他の街に行く事ができたので、お勉強代とするか
一つ質問なんだけど、旅糧は売っているけど、兵糧は見かけなかったきがするのだけど
やっぱり、食料は現地調達(生肉等)か、店か料理スキルで作成する料理を持ち歩くのが基本?
街から他の街やダンジョンに移動するとすぐ食べ物腐るから、どれを持ち歩いていいものかよく分かっていなかったりする
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 09:23:59 ID:OKc/8qNQ
- ダンジョン潜らないなら旅糧でいい
俺はパンとアピの実と薬草を保存食として持って行ってる
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 09:32:28 ID:Zay+1SOU
- >>509
それが意味なんじゃないか。
ローグライクで薬や巻物を未鑑定のまま使うことは普通無い。
*band系なんざもっと極端な*死の薬*とかあるんだぜ?
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 09:47:18 ID:vP2TRtNx
- 皆ペットのスキルとか能力値見るのにどうやっているんだ?
何しても見れないぜ・・・
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 09:49:17 ID:Xk7phst8
- 店で魅力と交渉見る以外は見れないよ
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 09:51:05 ID:DHv53HG6
- >>516
通りすがりの兼業農家だけど>>517で挙がってる他に
野菜の種から出来るさつまいもとイーモも腐らないよ。
・・・さて、そろそろ収穫か
また今日もとれた野菜/果物を、調理してから腐らせて種を取り出す仕事が始まるな…
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 09:59:01 ID:Yc/Gef46
- つーかリアル厨房や高卒が多くて作者さん大変そう。
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 10:01:46 ID:Zay+1SOU
- まったくだなあ
ネトハク公式にリンク張って「こういうジャンルのゲームです」とか宣言しとくとか。
まあプレイ感はむしろルナドンなんだけどね
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 10:03:20 ID:Xt5Tx18m
- 流れぶったぎるけど
>>3のファイルってもうアップされないの?
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 10:03:48 ID:3AgHi6Hu
- 料理は結構早く腐るけどパンは問題ないはず。
パン屋で2,3個買ってあとは現地到達してれば困らないよ。
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 10:04:23 ID:kyeHnVlB
- GearHead+Crawlな感じ。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 10:12:25 ID:wgd2RGhg
- >>517,521,525
ありがとう。そこら辺の食べ物は腐らないのね。
パンは比較的見かけた気がするから、かさばらないものを持ち歩くことを考えてみるよ
これでダンジョンでの生肉な食生活から逃れられる…のかもしれない
今思ったが、買うときに x で見れるんじゃないかと思ったけど、腐る腐らないって情報に出たかな
そこら辺も気をつけて見てみよう
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 10:22:17 ID:DHv53HG6
- >>527
いいところに目ぇ付けたね。そう判断できる記述は確かにあるよ
あと、もう1種類あったの忘れてた、サイバードームで売ってるサイバースナックの類ね。
高いから実用性は乏しいけど、他になんもなきゃ代替としてアリかも
しかしあれだね、良く考えたら食料問題は結構重要なのに
wikiに食べ物の項目はまだないっぽい。ちょっくら追加してみるか
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 10:23:31 ID:mDIgnwmz
- >>502
graphicフォルダの中のcharactor.bmpを画像編集ソフトで開いて
任意のモンスタんとこに貼り付けてbmpで保存すればいいだけ
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 10:31:09 ID:zDIk42uu
- >>524
只のリンクミスだからこれでいけるはず
ttp://az1049.hp.infoseek.co.jp/elona/elonanetlog.zip
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 10:33:17 ID:l/ax6Dh4
- ハーブと牧場で取れる卵も腐らないはず
あと、腐らない食料は料理しても腐らないよ
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 10:39:36 ID:WB8ml5kt
- >>527
すぐ腐る生肉、果物でもペットに渡しておけば腐らない。
ただしペットが空腹の場合、最後に渡した食べ物をその場で食い始める。
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 10:43:46 ID:ubk8/n9a
- この時間泥棒!と最上級の賛辞を送りたいです。凄まじい作り込みに頭が下がります。
システム的なところで叶えられたら嬉しい願いがあります。
メッセージログを日付ごとのテキストファイルに吐き出す等して、
相当過去のものも参照できたらすごくうれしい。
強敵との息詰まる死闘のログを後から見たりしたいです。
ネットの送信だけをONにするオプションの選択項目がほしいです。
完全シングルプレイなのにリアルタイムなメッセージ流通がある点が
このゲームの妙にひきつけられる部分なのかなと思うのですが、
ネットからのメッセージでログが飛ぶのと、通信時の一瞬のもたつきが気になっていて、
今は普通にやるときは送受信オフにしてしまっているのです。ですが、これでは悔しいので、
別のアプリケーションで受信と表示の方をやろうかなとか思っています。
こういうバカって何なんだろ。失礼とか思わないのかね。死ねばいいのに。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 10:50:59 ID:BAK+4V17
- そういうのはここで言うべきだな
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 10:55:04 ID:5ONxCllL
- まぁ馬鹿っぽいのは同意だけど失礼ってのはどの辺りを指してるのかわからん
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 11:08:26 ID:AWGGjuI7
- >>533の翻訳
# 現在の仕様ではネット機能を常時オフにせざるを得ない。
# 従って、このまま改善されないようならば外部ツールで勝手にやらせてもらう。
# (さっさと何とかしろ)
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 11:15:11 ID:RXyW+9zW
- つーか通信を勝手に盗むタイプの非公式ツールは公開する前にちゃんと了解取れよと思うな。
それ利用するのを前提に要望を出すバカとかはもう絶望的に駄目すぎるが…。
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 11:15:28 ID:Xt5Tx18m
- >>530
dくす。
久しぶりに投票箱のぞいてふきまくった。
ソウル合体平壌とかw
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 11:16:26 ID:E2v7Eybx
- 大阪民国サイテーwww
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 11:20:25 ID:GTvIf4Qz
- 悔しいのでってのは意味がわからんな。
嫌ならネット機能をoffにして全て解決じゃないか・・・
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 11:22:26 ID:sjWY8QI2
- たぶん自分のウザイ喋りは全員に見せたいが他人の喋りや死亡でログを流したくないという
異常な自己中な思考をしているんだろうw
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 11:26:01 ID:wgd2RGhg
- 要するにゲームで勝手に人の情報を受信して、ゲームが少し止まるのは嫌だけど、その情報は知りたいから
送信は自分の任意なので、受信だけは別でしたいってことじゃないのかな
散り際のセリフが空白なのはわざわざ送らなくていいと思うこの頃
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 11:28:08 ID:1d/YMMYS
- 単なる自己中だな。
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 11:34:16 ID:vAYxOqcJ
- >>525
うどんやそばも腐らない筈。
非常食兼依頼用にくるみパンと一緒に持ち歩く。
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 11:42:00 ID:VjDTX56g
- >>525
小麦粉でレッツクッキング! 腐る物はペットに渡して保管。
食糧問題はこれで解決だ。
(ただ、ペットに渡した場合、炎とか氷で消滅させられないように注意な)
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 11:47:03 ID:zDIk42uu
- >>536>>541
>>533よりこいつらの思考回路が理解できない
外部ツール使うのに後ろめたさを感じてないこいつもバカだが
>>540
ネット機能は全て使いたいが、メッセージ欄とログの保存量的に別ウィンドウで管理したいってことじゃないか?
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 11:47:33 ID:Cha6cSIm
- うどんとか麺類はよく腐ってるが・・・売ってるやつは腐らないみたいだな
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 11:53:18 ID:WB8ml5kt
- 料理スキルは割と面白いから、余裕があるなら取るといいと思う。
携帯調理器具持ち歩いて、Dで出た生肉をその場でグロテスクな肉にしたり
焼け焦げた肉に出来たりする。
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 11:56:18 ID:7+S0Lztq
- まあログが遡れないのは確かに気になるのでなんとかしてほしいとは思うがね
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 11:56:27 ID:uXQJPYWP
- うちの環境だと通信を許可するとすぐに非アクティブになってゲームにならない
ついでに専ブラのjane系を使うと方向キー入りっぱなしのバグがよく起こる
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 12:07:24 ID:v8Cmdo/Y
- 牧場経営して卵や乳を持ち歩けばいいんでないの
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 12:12:03 ID:Ga8uDDfE
- >518
いやいや。
未鑑定のまま使うとかじゃなくて、たとえば素材変化の巻物を使うつもりで*素材変化*を読んでしまった時にキャンセルすると*素材変化*が消えてしまうってこと。
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 12:24:29 ID:Gnktak0F
- >>497
GJ
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 12:26:23 ID:1d/YMMYS
- >>546
本人乙。
非常識バカは死ねよ。
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 12:33:05 ID:H3m/O1cA
- 気づいたら祝福された素材変化の巻物が35、*素材変化*の巻物が15もたまってたぜ…
さて何の素材を狙おうかなぁ
オススメある?
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 12:33:33 ID:tDEJMzu7
- 公式でバランスの改善点と称して書き込まれている
『素材変化後にゲームを自動保存する』ってのも理解が難しい。
これで緊張感が……とか言ってるけど、リセットが前提の話だよな。
リセットする奴はセーブしてもバックアップするだろうし……。
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 12:34:13 ID:0f+Uzcu9
- 自己中ってのはよく分からんが、これでは悔しいので以下の件の馬鹿さ加減については同意してやるよ
>>541の思考回路は俺も理解できないけど
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 12:37:21 ID:mopMClwj
- 本人かどうかはさておき、
>>546
送信のみONにさせろって要望がわがままだということ。ログの管理が面倒だと言っている。
あとで自分で必要な部分だけ残せばいいのに。
さておき鑑定してから使うのが筋なのはよくわかった。なら消滅しても仕方ないね。
シレンとは違うってことか。
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 12:37:41 ID:j9sqqiMv
- >>556
自動セーブの機会増やすというか、×押して終了した時点で
勝手にセーブするようにするだけでも気に入らなかったら
当然のようにリセットしてる奴は大分減ると思うよ
バクアプは抵抗あるけどリセットは抵抗ないってのは結構いるからな
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 12:39:54 ID:VJzV78VX
- まあ非公式ツール使うからこうしろとかいう要望は気持ち悪いほど馬鹿ではあるな。
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 12:41:52 ID:u4grhpU6
- >>555
霊布、エーテル、硝子で速度アップはどう?
全部それで統一すると結構なもんになるよ。
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 12:46:48 ID:mopMClwj
- >>556
きっと素材変化させたことが無い人なんだろうよ。
数値だけ高くなっても後半はだめなんだがな。
>>555
耐性が充分でないならオブシディアンとか白銀とか竜鱗とか。
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 12:49:35 ID:2nSrmDo5
- 他人は他人だと分かっててもあからさまなリセッターの書き込み見ると萎える
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 12:52:33 ID:v8Cmdo/Y
- 井戸がぶ飲みとか?
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 12:53:33 ID:Ga8uDDfE
- 他人のプレイが影響するオンラインゲームではないんだから、チートや解析なんかの対策は重要じゃないと思う。
そういうタイプの人間が堂々とのさばらなければ問題ないですよ。
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 12:54:49 ID:N5sKwGpa
- 死因ランキングがあると面白いかとも思ったが、
我が家のプチ
ヴェルニースのスライム
持ち物に潰される
マナの反動
餓死
あたりが上位を独占するだけかもしれない。
真っ当なところではブレスと魔法、『』つきの相手かね。
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 12:57:49 ID:fapAXifn
- ただ、耐性のためにPV激減させるのも考え物なんだよな
対ボス装備、アリーナ・討伐装備で別々に作るのが一番だが
リセット無しでやってるから、特に対ボス装備一つ用意するのに
*素材変化*(祝福含む)が軽く50枚はふっ飛んじまう
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:01:37 ID:zDIk42uu
- >>558
バカのわがままはどうでもいいんだが>>536>>541の論点がずれ過ぎて意味わからんってことね
ところでログ管理すればいいのにってことはファイルに出力できるのか?
>>566
演奏中に怒った聴衆にryも結構見るね
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:02:37 ID:EPhaplhE
- 魔法の耐性付き装備って中々見当たらんな
今のところ冒険者が持ってたの一つだけだぜ、盗んだけど
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:02:38 ID:Xx7+wefZ
- >>568
キチガイおつw
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:04:42 ID:opEyULA0
- Xバカのわがままはどうでもいいんだが
○俺のわがままはどうでもいいんだが
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:05:01 ID:v8Cmdo/Y
- 耐性考慮して装備とっかえたら詠唱成功率が激減した
くそう、俺はここまで装備に頼っていたのか…
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:05:58 ID:5ONxCllL
- 隔離スレ欲しいな
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:12:36 ID:zDIk42uu
- まあしばらくROMっとくよ
しかし
>俺のわがままはどうでもいいんだが
不覚にも噴いたw
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:12:44 ID:irGbbsPd
- 喧嘩したいなら外いけ
部屋に篭ってゲームばかりしてるからそういう根性になる
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:14:01 ID:Ga8uDDfE
- >572
>54は?
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:15:01 ID:WB8ml5kt
- >>573
公式掲示板の話題になると糞みたいに荒れるね。意味分からん。
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:15:13 ID:xEdasQ4v
- >>568
ちっともズレちゃいない
もし>>541でないならそもそも「送信だけオン」にする理由が無い
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:16:10 ID:NpCBdL+Z
- >>575
いじめられっ子の分際で煽ってんじゃネーヨ (プゲラッチョ
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:18:09 ID:Ga8uDDfE
- Elonaスレには結構前から意味不明な粘着してる人がいるよ。たぶんローグライク板の時からずっと続けてるんじゃないかなぁ。
公式サイトの書き込みを転載して文句つけまくったりもしてた。
だから「なんだこいつ???」って思うようなレスがあった時はスルーした方がいいよ。
ただの愉快犯の可能性が高いからね。
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:20:47 ID:0LfGyQVc
- いや、変な要望の方を「なんだこいつ???」って思うが。
論点ずれてるとか言ってる奴の方がただの言い掛かりじゃん。
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:22:17 ID:Q0X4fjmD
- >>255
NPCの剥製とかカードとか
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:25:06 ID:sFPEVpe2
- 別に要望だけなら出すのは自由だろう
改善するまで言い続けるとかならともかく
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:25:21 ID:wgd2RGhg
- やけに単発が多いなぁ
鑑定すると同じなのかもしれないが…
まぁ、要望出す人云々はどうでもいいことなので、そろそろやめれ
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:27:37 ID:lGWxVpMt
- そういや公式の要望とかにやけに厨房っぽいのが多いのはなんで?
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:28:55 ID:jLS5/v/p
- ヴェルニースのスライムってのは経験の少ないプレイヤー向けの
ワナだと思うんだが、wikiに初心者向けのアドバイスとしてあそこに入れ
とあるのはどうかと思った。
初期状態ではスライムのが速度速いし、出会って強敵と認識した時点では
手遅れなんだよね。一応警告めいた言い回しになっているが
あそこは自己責任で入る場所じゃないかなあ
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:29:17 ID:gKnieb/I
- >>585
なんでといわれても、大人な人は自分の我侭(と思ってること)を表に出さないから、としか
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:31:32 ID:Zay+1SOU
- >>586
装備は手に入るし、最初は死んでもペナルティーないから別にいいんじゃね?
スライムのど真ん中に装備が残ったら厳しいけど、それでも入らないのと変わらんし。
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:33:49 ID:EPhaplhE
- 最初スライム相手にするの苦労したなぁ
ベスブチだけでうぉぉぉぉ!ってなってたから
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:35:33 ID:qsu7uIhF
- プチとベスプチをそこそこ虐殺できる装備になったらスライムで地獄を見るんだよな
まあいい薬にはなる
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:36:12 ID:Ga8uDDfE
- こうも暑いとみんなイライラし始めるのかもねぇ。
そういや家具で季節物的なものが少ないですね。
夏向け・冬向けの特徴的な家具があると家の飾り付けが楽しくなりそうです。
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:39:48 ID:0ew/S1bP
- 仲良くしなさいって道化師さんも言ってるよ
ttp://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss/2694Elona/15_1.png
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:41:03 ID:wgd2RGhg
- 倒しても、装備が劣化してショックを受けた俺
スライムは殴ってはいけないと学習
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:45:13 ID:qsu7uIhF
- そんなことよりパルミアの宿屋の主人はどうしていつもベッドの上で待機してるのか考えようぜ
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:45:27 ID:EPhaplhE
- 耐酸つけないから
まぁ劣化しても強化すれば元通りだから気にするほどでもないんだけどな
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:53:32 ID:DWs1jvPU
- そこで強化できない指輪の出番ですよ(´Д⊂ヽ
道化師ワロタwww
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:54:01 ID:MnBZ3Gzt
- >>592
きめえwww
ちょっと差し替えてミンチにしてくるわ
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:56:28 ID:YnmMy+OY
- 宿屋の主人が見えざる手に殺され
しばらくしたらエーテルが降り注いできやがった……
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 14:02:31 ID:u4A2slNn
- >>592
妹まだー?
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 14:08:04 ID:vF9JE/VL
- >>599
妹は今のが最高にかわいいじゃねえか!
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 14:10:42 ID:vAYxOqcJ
- そいや見えざる手にNPCが殺されたときって剥製とか出るの?
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 14:15:45 ID:qsu7uIhF
- 名前固定の奴は出るよ
宿屋の店主とか乞食は知らんが
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 14:16:27 ID:2PFq0kWT
- 王様とか王女・虚空のおこぼれとてもおいしくいただきました。
今では博物館の人気の見物です
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 14:18:57 ID:VjDTX56g
- >>566
少なくとも、その死に方をしたこと無い者は、居ない気もするぐらいの頻度だなぁ。
>>592
あなたがネ申か!
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 14:24:35 ID:MnBZ3Gzt
- 差し替えついでに色々グラフィック見てみたけど、使われてないっぽいのがけっこうあるな
今後使われるようになるのだろうか
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 15:05:31 ID:3n5LoF8X
- >>592
ハンバーグの材料にしてやるぜ
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 15:10:01 ID:YnmMy+OY
- >>606
むしろ材料にされそうなんだが
ランランルーって感じに
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 15:11:41 ID:9CUVddcd
- 公式見てて分かったのだけど、これって「ファイルの削除処理」が入って無いのね。
そうかなとは何となく思っていたけれど。
もう入れもしない過去のランダムダンジョンの情報がどんどん HDD に残り続ける仕様。
そう思ったら、速攻で守護者を倒して帰還するのが勿体なく思えてきて、
全フロアを丁寧にまわる様になってしまったよ。
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 15:12:32 ID:9CUVddcd
- 日付で並べ替えて、あまりにもアクセス&更新が無いファイルは削除しても平気だろうか?
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 15:13:21 ID:f9dq822C
- 依頼で食べ物要求されて腐った物渡して、
口に入れてすぐ体当たりすると死なない気がする
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 15:32:51 ID:wGdzp3BU
- くそっ…良い耐性が付いた装備には大抵テレポート妨害が付いてるぜ…
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 15:39:53 ID:j7QlqNkw
- ランダムテレポートとテレポート妨害のついた
一人突っ込みな指輪ならあるぜ
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 15:45:38 ID:GTvIf4Qz
- 確かにテレポートってピンチの時に使いたいよな。
でも、外すのはめんどいっていう。
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 15:50:02 ID:9CUVddcd
- 不便になるのは嫌だけど、料理には 5 ターンくらいは掛かった方が良いよね。
スコパコできあがりすぎ。
釣りがあんなになっちゃったから、料理も何かあるかな?
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 15:58:39 ID:DHv53HG6
- レシピブック導入で作れる料理選べるようになるけど、時間かかりまくりの失敗しまくり
一方今までどおりのランダム製法なら、相変わらずさくっと完成。
・・・などと妄想してみる
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:18:01 ID:VjDTX56g
- 料理スキルが高いと、調理後にランダムで追加効果が付くとかもいいなぁ。
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:21:30 ID:Ga8uDDfE
- 料理はスタックしないようにすれば1個1個に固有のステータスを乗せることもできますね。
夢が広がるなぁ。
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:31:38 ID:4AY6HSI9
- 二刀流と水泳の付いてる盾とかもう最強
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:35:45 ID:g52RYr2W
- ついついヤッちまったアイテム交換できる糞ビッチどもは、時間経てば復活する?
それとも永遠にさよなら?
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:37:18 ID:qcZktENl
- 時間経てばわかる
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:39:15 ID:wGdzp3BU
- 情報屋にその後を聞いてみるといい
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:49:56 ID:zewj5+o3
- 忘れたころに採掘の音が聞こえてくるよ。
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:52:26 ID:clVK4Og8
- 「布細工」を何度も「不細工」に見間違えるオレ
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:54:13 ID:IxtLz6le
- 妹は何故こんなにかわいいのかい。
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 16:55:40 ID:D/9+nTTb
- 急進的に出た若い芽はいつの時代も叩き潰されるということなのかねママン
10台前半でそこそこいい装備手に入れたばかりに
追い剥ガーのアイテム供給源になってそうで不安だ
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:01:49 ID:WB8ml5kt
- >>586
拾ったラグナロクがスライムで-7まで錆びましたよ。
>>601
ロイターとミシェルはカードと剥製でた。
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:04:32 ID:WB8ml5kt
- >>555
武器ならルビナスがいいと思う。
海賊刀がルビナス変化したとき命中+42とかアホなもんができたよ。
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:05:34 ID:jQA8R0hd
- 妹は某ユニクロ吸血鬼に見える
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:14:10 ID:wGdzp3BU
- 海賊刀や短剣だとルビナスが理想だなあ。
ただ、攻撃修正が元々小さい武器をルビナスにしても、恩恵よりデメリットの方が大きい気がする。
攻撃修正マイナスの武器をルビナスにするとマイナスの値が大きくなるから注意w
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:18:16 ID:ds08HpsJ
- 物理感知の魔法をダンジョンで使っても意味がわからない
どこを見ればいいの?
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:23:47 ID:fapAXifn
- 大剣とか完全に両手武器だよな
これを二刀流とかシュワちゃん並のマッチョマンかよ
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:27:25 ID:D/9+nTTb
- >>630
壁に隠れて見えない敵が見える様になるんじゃなかったっけ?
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:27:39 ID:0b/tMuSj
- エーテル製なんかなら軽めだし、そう無茶でもない気が。
取り回しが難しそうだが
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:29:18 ID:ds08HpsJ
- >>632
そうなのか
ありがと〜
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:29:38 ID:R0WpfWkY
- 軽いと破壊力が乗らないはずだが、気にしないほうが良さそうだな
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:34:06 ID:xSH25Qx1
- 機械化歩兵が学生にしか見えなかったので打った
ttp://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss/2694Elona/16_1.png
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:44:14 ID:8hs2C2A2
- >>636
いきなり印象変わって吹いた
デナンゾンみたいだな
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:49:23 ID:P4IsW9Dy
- いや、どう見ても人狼だろう
もうデナンゾンにしか見えないが
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:51:37 ID:TCaV2AUk
- 物理感知:階段・扉・sできえる壁をマッピング(要するに魔法の地図でマッピングされないところをマッピング)
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:53:26 ID:WB8ml5kt
- >>636
紅い眼鏡カコイイ。
職人さんがドット打ったやつ、本体に反映されないだろうか。
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:54:53 ID:8hs2C2A2
- いわれてみれば確かに人狼・・・担いでるのはMG42か
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:56:25 ID:lwHH1FQb
- >>592
キモ上手くてクッチェ吹いたw
>>636
こんなんが夜道のフィールド歩いてたらマジで怖いわw
んでもイメチェン機械化歩兵もイイヨイイヨカッコイイヨ
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:57:30 ID:vAYxOqcJ
- >>631
いくら大剣でも布だの紙だので出来てるのを両手で持つ必要ないだろ・・・
>>626
んー乞食だのガードだの店主だのは見たこと無いから、やっぱ名前ありキャラだけなのかねぇ。
※「少女のナントカ」って、落とした剥製に名前ないんだけどユニークじゃないのかな?
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 18:06:00 ID:8hs2C2A2
- >>643
少女の〜は市民の〜とかガードの〜とかと同じで役職みたいなものじゃないだろうか
ユニークは『』の中に名前が入ってる固体じゃなかったかな
『マッドサイエンティスト』は例外だと思うけど
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 18:12:21 ID:2PFq0kWT
- 面白い名前の乞食を誤射でころしちゃったー!
なんてことだー乞食のアネーサンダーが!さよなら乞食のアネーサンダー!
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 18:21:45 ID:lwHH1FQb
- そのうち群がってる市民を撃ち殺しまくる様になるから問題ありません。
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 18:27:19 ID:vF9JE/VL
- スマネエ、誰かPV450近くある人装備を見せて、もしくは教えてもらえないだろうか
重戦士なのに300しかなくて混沌の城連中に歯が立たないので参考にしたいんだ
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 18:45:55 ID:u2/zEfi1
- もらった画像を該当箇所に上書きしてみた。うまく出来たかどうか不安だけどどうやら体感的に分かるほどにはずれてないみたいだ
良かった
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 18:49:54 ID:EPhaplhE
- 王様のベッドを盗むために町中のガードを虐殺してしまった
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 19:11:56 ID:fapAXifn
- >>647
盾装備+盾スキルでPV跳ね上がるぞ
あとは、兜・盾・鎧・背中の【上位装備】を*素材変化*でアダマンタイトに
これでPV450なら軽く超える
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 19:31:48 ID:vF9JE/VL
- >>650
いちおう盾戦士なんだけど盾スキルが足りないんだろうか
まだ30しかないや
上位装備ってのは重量が一番重い種類って考えていいの?
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 19:41:27 ID:fapAXifn
- >>651
盾スキル30なら多分足りる、余裕あればもうちょい上げる程度でおk
上位装備は、重いってので大体あってる
一応、自分でどれがその部位で上位のもんか、実際に素材変化して調べてみ
特に、鎧と盾は数値ではっきり出るから
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 19:57:56 ID:vF9JE/VL
- >>652
どうもありがとー
今は合成鎧と騎士盾なのでアダマンでも[7.82]と[-1.58]しかないや
もっといいのを探してみるよ
逆に靴とかあまり防御が伸びない部位は補正重視で選ぶのがよさそうだね
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:09:28 ID:zqKRDPgF
- 世界最高の王様のベッドを入手するのは大変そう。
逆に、みすぼらしいとかがついていたら…可哀想。
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:11:02 ID:KkzIco8a
- 今更だけど>>497のおかげでキューピッドに愛着が沸いた
なんかヒゲ生えててラスプーチンみたいだったもんね
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:15:32 ID:xSH25Qx1
- 嬉しいこと言ってくれるじゃないの
ああ・・・次はサイクロップスにしか見えなかったオークだ・・・
ttp://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss/2694Elona/19_1.png
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:18:49 ID:wp/T8jqo
- すべてを終結させる剣盗めて噴いた
窃盗やめらんねえ!
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:20:23 ID:0Uohw29X
- >>656
目が二つあるのにどうしてサイクロプスに見えるんだ?
ていうかサイクロプスを知らないんじゃないか、おまえ
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:22:12 ID:ChoFiXNJ
- >>656
ドット打ち乙
だが無知乙
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:22:43 ID:vAYxOqcJ
- あれは何となくドラクエのサイクロプスを思い起こさせる。
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:23:11 ID:AgxEB5Xj
- いやちょっと待て。サイクロプスじゃなくてサイクロップスだろ?
X-MENのアレだろ
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:23:46 ID:zqKRDPgF
- >>656
大したもんだね。
普段は何してる人なのかな。ツクールとかで絵を描いている人?
恋のキューピッド、機械化歩兵、オーク、とてもいい感じ。
ある程度増えてきたらまとめて組み込んでみようと思う。
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:24:03 ID:R0WpfWkY
- >>656
ウホッイイオーク・・・
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:26:58 ID:/WL8pKKt
- どうやら>>658はサイクロプスを見たことがあるらしいぜ
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:27:23 ID:zqKRDPgF
- X-MEN のサイクロップス (スコット・サマーズ) は、常にゴーグルを装着していないといけない (= 単眼) という事から、
ギリシャ神話の一つ目サイクロプスからとって名付けられたコードネームです。
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:27:34 ID:VjDTX56g
- >>656
神が降臨すると盛り上がるなぁ。
この調子で、次は俺の嫁の少女を(ry
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:28:35 ID:KkzIco8a
- ゲームやってる最中は気にならなかったけど元のオーク確かに一つ目っぽいな
危うくオークをピンクナースに差し替えるところだった
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:29:06 ID:zqKRDPgF
- >>635
そうそう、実際、このゲームもそうなっているからね。
軽い素材では高い値は出ない様になっているよ。
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:29:44 ID:AcdiMQdv
- だとしてもあのオークがX-menの彼に見えるって、アミバをトキだと主張するくらい
無理が無いか?
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:31:17 ID:yPRCd4dU
- 家で魔法書読んでて召還しちまったモンスター
倒したら5体全部の剥製とカードが手に入ったぜ
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:32:23 ID:dbxMWWYB
- どこにXメンのサイクロプスと書いてあるんだ?
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:32:44 ID:0Uohw29X
- >>664
もちろんだ
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:33:45 ID:jOej+JMl
- >>669
要するに全身タイツの怪しい人に見えたってことだろ
そう言われるとそう見えてきて仕方がなくなるこの不思議
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:34:59 ID:zqKRDPgF
- >>670
なんだかそれで召喚されたパンクが、倉庫にずーっと住み着いてる。
倉庫番として可愛いから残しておく事に。
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:39:12 ID:yPRCd4dU
- >>674
パンクとか召還された事ないなー
人物だったらほっとくんだけど家にモンスターは困るから血塗れな我が家orz
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:40:42 ID:j7QlqNkw
- それで少女が増えてる!って驚いたことがあったな
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:41:27 ID:gX3Q20AB
- >>656
激しく乙
次も楽しみにしてるよ〜
前に博物館が店になったってあったけど、うちは倉庫が畑になった
畑の方が値段高いから損はしてないけど、畑そんなにいらない…
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:43:27 ID:zqKRDPgF
- そもそも、「何かを召喚した」って、何も起きてない方が多すぎるよね?
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:44:20 ID:c6IJmm1q
- 小城の権利書は買う前にバックアップだな
使ってみたら畑だったなんてそんな酷い事になったら立ち直れない
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:44:51 ID:c6IJmm1q
- >>678
多分壁の中に召還されてそのまま消えてるんじゃない?
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:46:57 ID:zqKRDPgF
- 現行バージョンでは何故か畑でなくても、お家に埋めても生えてくる。
ちゃんと収穫できて新しい芽も出てくる…かなり謎。
栽培の経験値稼ぎの為、
小城の一部を農園みたいな野菜 & 果物園にするのは良いかもしれない。
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:50:22 ID:xSH25Qx1
- 俺にはこういうふうに見えていたんだけどどうやら違ったようだ!すまんね!
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f286004.jpg
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:50:30 ID:xaR3F4wY
- 種は元々どこにでも植えられるだろ
畑だと枯れる確率が低くなるんだったか
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:54:07 ID:1kfgSFeJ
- >>682
なるほど、言われてみれば一つ目巨人にしか見えんね
>>683
どっかのverから町の中には植えられなくなったよ
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:55:48 ID:2VJCrDSL
- ただ属性耐性揃えるだけならどうにかなるけど
透明な敵可視化、エーテル風保護、セブンリーグ、オーロラリング
を踏まえた上で属性やステータス異常耐性も・・・
となると食事効果で属性耐性補うとしても相当きついな。
火炎と冷気は最優先で素晴らしいにするのは当然として他は何を優先すべき?
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:59:01 ID:clVK4Og8
- Elonaのオークって一つ目の巨人じゃなかったのか・・・
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 20:59:03 ID:2VJCrDSL
- 透明な敵可視化、エーテル風保護、セブンリーグ、オーロラリング
を装備したらほとんど「素晴らしい耐性」だった属性抵抗がぼろぼろに・・・
火炎はとにかく真っ先に素晴らしいにしたけど他は何の属性を優先すべきだろ?
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:00:27 ID:2VJCrDSL
- すまん
エラーが出て二重投稿っぽくなった
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:02:48 ID:VjDTX56g
- ねんがんの ふんすいを もちかえったぞ !
…持ち帰っても潰れ中で、置きたい所まで持っていけない ili orz ili
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:02:58 ID:48WICSfa
- ダンジョンの隣に倉庫立ててそこで着替えたら?
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:03:08 ID:Ga8uDDfE
- ブランケットを用意すればわりと大丈夫。
ただ2枚持つと1枚目が燃える確率が高くなってるような気がしなくもない…
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:04:34 ID:0b/tMuSj
- >>689
ペットに渡して運んでもらうんだ!
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:05:53 ID:DHv53HG6
- 地獄と混沌だな。
カオスと冥界ドラゴンと対峙したら、ブレス浴びまくって厳しいことこの上ない。
他は下手すれば、○○ハウンドの吐いてくるブレスしか存在しない、てのもあるしね。
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:08:32 ID:6dQJK7Wk
- ノイエルの子供に雪ぶつけられたから
頭にきて火炎瓶投げ返した。
雪国なのによく燃えるんだな…
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:09:14 ID:c6IJmm1q
- セブンリーグやヴィンデールもいい耐性のついたものを冒険者が持ってる事があるから気長に待てば耐性も少しづつ上がっていくさ
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:19:26 ID:j7QlqNkw
- 少女も妹もいいが一番かわいいのがマイキャラ(マップ上のやつ)だから困る
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:24:05 ID:0f+Uzcu9
- マイキャラ男なのにかわいすぎて困る
画像版に晒したら怒られるだろうか
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:26:18 ID:e7dMzNGa
- >>662
これ→>>497が恋キューだったのか?一寸気付くのが遅かった・・・。
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:29:48 ID:0b/tMuSj
- >>697
どうせなら家と一緒に晒すとヨロシ
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:29:57 ID:xaR3F4wY
- BGM:ランニングヘルって感じだ、そのキューピッド
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:30:13 ID:8hs2C2A2
- >>698
それは白衣のナースだったと思うけど
画像BBSに全部あるよ
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:35:03 ID:VjDTX56g
- >>692
お前、頭いいな!
・・・というか、ペットって重量の概念がないのか。
祭壇&噴水数個を軽々と持ち運ぶ妹。
さすが、王様の裸足で壁壊しながら逃げるぐらいだぜっ
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:37:32 ID:e7dMzNGa
- >>701
おっまだ有るのか。探してみるよ、サンキュー。
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:43:03 ID:ZHlvi09b
- ノイエルの巨人はなんで俺をめがけて突進してくるかねぇ
感謝されてもいいくらいなんだが
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:44:50 ID:g52RYr2W
- 適用のしかたがわかにゃい
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:46:08 ID:Ga8uDDfE
- こっそり差し替えるだけなのももったいないし、一度作者さんにコンタクトを取って採用をお願いしてみるってのはどうですかねぇ。
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 21:49:34 ID:g52RYr2W
- あ、再起動したら反映されてた
ありがとさんきゅー愛してる
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:05:41 ID:ChoFiXNJ
- エネルギーセルはエーテル製でも威力出るっぽ
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:12:23 ID:Cha6cSIm
- ほんのちょびっとだけじゃないの?
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:15:42 ID:gKnieb/I
- エネルギーセルは素材変わってもほとんどダイス変わらないねえ
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:18:40 ID:0b/tMuSj
- 矢玉は全体的にそんな感じだな。
混沌耐性のオブシディアンか神経耐性のエメラルド辺りが狙い目?
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:26:42 ID:jplFLCoF
- >>604
どれもした事のない人がここにいますよ。
ヴェルニースの地下はLv上がってから行ったしなぁ・・・
反動は「これくらいならたぶん」と思ってたらやばかったことあったけど
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:27:55 ID:vF9JE/VL
- >>711
俺は速度と重量稼ぎでエーテルにしてる
耐性の足りないところを補う素材がいいんだろうねきっと
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:28:47 ID:48BJwhtP
- 弾はルビナスで命中補正付けてる
敵が強くなってきたら耐性用のスロットになるのかなやっぱり
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:32:29 ID:0f+Uzcu9
- 毎回レベル1でヴェルニース地下行ってるけどプチにやられたことはないな
我が家のプチにやられるってのも理解できん
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:34:31 ID:N5sKwGpa
- >>715
リッチの魔法使いで始めて殴り合ったら死ぬところだった。
多少でも殴り適性がある状態ではじめれば余裕だが。
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:34:32 ID:gKnieb/I
- >>715
つ「かたつむり」
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:34:34 ID:R0WpfWkY
- 神官を選んだ時はあっけなく殺されたよ
戦士と同じ感覚でやったのがまずかった
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:35:13 ID:eraXkGxi
- 階段でこけて死んだのには驚いた
あんな凶暴なモンスター達相手に戦ってるのに
階段でこけたくらいで死ぬとかどんだけ
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:35:25 ID:xaR3F4wY
- かたつむり観光客で始めても同じセリフが吐けるかな?
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:41:16 ID:N5sKwGpa
- 定番死因以外でキャラを倒してるモンスターは、
コボルト、オークの市民、吸血コウモリ、洗礼者ってとこかね。
どれも防御が甘いと危険だ。
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:42:08 ID:u2/zEfi1
- 農民であっさりやられたな
何が「負けることは無いとは思うが」だ、クソ!と思いながらリトライした。
それから何度も死にながらノウハウ覚えていったがそのせいで最初の少女とは結婚できなかったな
今でもちょい後悔
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:46:27 ID:6dQJK7Wk
- 初期装備に依るところが大きいと思うよ。
フィートでショートテレポート付けたから序盤はかなり救われた
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:50:03 ID:S1eLLncU
- 一晩で願いの魔法3回覚えた
なにこの嫌がらせ
いつもペットに噴水飲まれちゃって願いとか出た事ないのに
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:52:10 ID:ZHlvi09b
- 俺はいつも
火吹き
スタミナ
運
火吹きは吸血でもいいかな
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:54:57 ID:zqKRDPgF
- 未だに駒の召喚が覚えられない。
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:56:50 ID:EPhaplhE
- 不思議な巻物使ったら覚えたぜ
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:58:55 ID:R0WpfWkY
- ミツケタヨが一晩に三回よりはいいと思うよ
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:00:41 ID:N5sKwGpa
- ミツケタヨは運上げるぐらいしか対処法無いからな。
幸運の女神の寵愛でも結構出るし。もう少し低頻度でもいい気がする。
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:09:55 ID:PbbbdSrt
- 良いベッドで寝るとあまり悪いことは起こらない、
気がする。
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:22:16 ID:g52RYr2W
- ミツケタヨはどんな効果なの?さっぱりわからん
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:23:43 ID:VBqXHfhS
- Shift押しながら移動するとダッシュできるのな。
知らんかった。
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:27:57 ID:AcdiMQdv
- >>731
食事で得た耐性が無くなる。
装備だけで耐性を揃えているなら問題ない。
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:29:35 ID:IaoA7Rni
- キャラクターシートの生命力、マナ、狂気度は何を表しているんでしょうか?
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:31:39 ID:1Ybj9e4L
- 生命力、マナ、狂気度
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:33:24 ID:mS89P7tl
- そりゃそうだwww
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:34:06 ID:sPKpwU6d
- >>734
生命力とマナはHPMPの倍率
例えば生命力150は生命力100と比べてHPが1.5倍になる
狂気度は変動したところ見たことないな
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:35:17 ID:gKnieb/I
- >>737
狂気度が上がるとあれだよきっと
街中で突然硫酸とか飲みだす市民みたいになるんだよ
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:35:40 ID:AcdiMQdv
- 狂気度って本当になんだろうね。
最初の頃はエーテル病進行度かと思ってたけどそうでもないし。
クトゥルフ系の敵の追加予定でもあるのかな。
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:36:53 ID:1msh+Xej
- 狂気度が上がると日記を残す
l^丶
| '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ いあ いあ
(( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`'; ';´∀`';,,
`:; ,:' c c.ミ' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J
/^l
,―-y'"'~"゙´ | それ るるいえ うがふなぐる ふたぐん
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/) いあ いあ
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`'; ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u ι''"゙''u
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:37:21 ID:IaoA7Rni
- >>737
ありがとうございます
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:38:45 ID:BUNEvkRD
- >>740
元ネタkwsk
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:38:49 ID:PbbbdSrt
- 自分の店の客をスウォームとかで一掃しても、
狂気度は上がらないね。
今後、意味のあるステータスになるのかな。
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:41:52 ID:Yt+fOyU+
- パルミアの場所がわかりません。
ヴェルニースからはどの方向にあるのでしょうか?
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:42:47 ID:wGdzp3BU
- 狂気度があったのはcthangbandだっけ?
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:43:12 ID:5oyOx/if
- ひたすらまっすぐ東
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:44:05 ID:4paSrki1
- >>745
トメにもあったはず。SAN値
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:44:43 ID:u2/zEfi1
- 実装されたら乞食殺すと上がったりしてな、狂気度
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:48:39 ID:AcdiMQdv
- 「見るな」とか意味不明の本も十分San値が下がりそうだ。
そのうち水泳スキルが高く無いと行けないルルイエとかできたりして。
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:49:32 ID:Yt+fOyU+
- ありがとうございます。無事たどり着けました。
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:51:06 ID:u2/zEfi1
- 信仰値高くて悪人だと邪教神官になれたりするんだよな
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:51:22 ID:PbbbdSrt
- 金のない序盤に、
わざわざ「見るな」の本を買って唖然としたなw
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:52:08 ID:4paSrki1
- 夢が広がる狂気度
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:53:07 ID:V3lkMaKJ
- レシマスクリアーしたー
メインストーリーはこれでおしまいなのかな?
あと体力回復ポーションをスタミナ回復剤だと思って疲れた時に飲んでたぜ・・・
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:57:48 ID:wGdzp3BU
- 「見るな」の本って怖いよな。
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:59:15 ID:1Ybj9e4L
- 見たな
よし
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:09:19 ID:CJLx20Cq
- ちょっと質問なんだが願いでセブンリーグブーツを願うときってなんて願えば良いんだ?
さっき願いを叫ぶ時に普通にセブンリーグブーツって打ったらセブンリーグまでしか入力できなかったんだが…
んでもって半角でセブンリーグって入れて叫んでも何も出ないし…
これもしかして俺の入力機能がおかしくなってるのか?
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:12:14 ID:SmACCldc
- 農場の本みたいに、今後は自分で本書いて印税、とかできるようになんのかな
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:13:25 ID:wgrC7t6j
- 普通にセブンリーグブーツって入力できるが
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:17:23 ID:wGret0Kp
- >>757
ヒント:コピペ
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:19:42 ID:lTVBxnLp
- セブンで出るよ
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:21:28 ID:CuVh52eL
- 入力文字数はパソコンの環境によるらしいというのを
どこかで見たことがあったような。
願いは一番近い文字なら大概出てくるから、
全角カナで「セブンリー」でおkだな。
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:21:52 ID:s1amS8OW
- 「魔道具!!」で別の道具が転がってくる恐ろしい光景ならさきほど
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:29:27 ID:JeGpAje2
- 錬金術の道具だっけ?ww
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:33:41 ID:CJLx20Cq
- フルスクリーンでやってるからコピペとかもできなかったんだよなぁ…
まぁ仕方ないか、3レベル後だからすぐだろうな
つったってレベル11になるまで願いの存在自体知らなかったがなww
ありがとう、今度セブンリーでやってみるよ
そういや、泉の水がいくら飲んでも枯れないんだが、これバグなのかな。
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:33:42 ID:lTXEvwQ9
- それは酷いわw
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:35:16 ID:X6ceI7Uk
- >>742
昔ぐぐったら黒龍召喚の詠唱というオカルトサイトにぶつかった。
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:38:39 ID:5lx411IJ
- マジレスするとHPラヴクラフトのクトゥルフ神話
SAN値ってのはテーブルトークRPGクトゥルフの呼び声の能力値、別名狂気度
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:40:09 ID:5M5VrhKk
- >>742
H・P・ラブクラフトに代表されるクトゥルフ神話体系
の、パロディ
クトゥグアだと思うんだが何故クトゥルフの名を
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:40:25 ID:oINMEHa2
- 竜を統べしセブンリーグブーツとかでいいんじゃね
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:57:25 ID:lTVBxnLp
- 材質やエゴは願えないと何度言ったら
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 01:23:56 ID:SLDek6KU
- >>765
ノイエル教会裏手にある聖なる井戸を枯らせばきちんと枯れるようになる。
因みに聖なる井戸はポーション混ぜても復活しない。
しかし時間で復活するので今現在では「枯れても飲める→聖なる井戸復活」のサインになる。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 01:32:04 ID:G5B+/uYB
- 洗礼者って・・・・・ペットとして使うにはもしかしてイマイチ?
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 01:37:11 ID:3Re/pjpR
- >>724
遅レスだが、ペットが飲んでも普通に願えたよ。
59だったんで今は分からないが…
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 01:38:18 ID:5wNKXzU3
- >>774
今もその仕様
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 01:50:11 ID:uL404LK6
- パルミア大使館で杖振って壁出してたら閉じ込められてしまいました。
テレポートの杖も帰還の巻物も手元に無いのに慌ててセーブしてしまったんですが
どこか掘れたりするマスや脱出の手段ってありますか?
ひょっとしてやり直ししか無い・・・?orz
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 01:51:37 ID:PoY/WzNZ
- ・なんとかして5の倍数のレベルまで上げてフィートで空間移動を取る
・餓死して戻る
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 01:51:47 ID:lTXEvwQ9
- 餓死でなんとかなるんじゃないか
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 01:51:53 ID:YUD9e4aO
- 飢え死にすれ
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 01:55:07 ID:oINMEHa2
- もしかしたら帰還の呪文覚えてるかもしれない
ショートテレポなども可能性はある
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 02:02:46 ID:+fFyv/y6
- このゲーム面白いですね
初パルミアからヴェルニース帰還(正午) とりあえず溜めてたの全て鑑定してもらおうとしたら金が足りず
固定されてた依頼はショボいのでまた外へ金集めに行こうかと思ったら初エーテル期間
店見たり外出たりリロードしたり繰り返してたら初異名付き?を道具屋で発見
☆祝福された全てを包む軽外套『トゥモローモンク』 [4,2] 0.7s 死体残** 変異保護 毒無効
これは買いだ!と思い依頼を見てテレポ杖依頼があったから未鑑定杖3本をOPエレア男からせしめてた鑑定巻物で鑑定したら
依頼で手に入れたエメラルドの杖が見事に当たり、使用回数15に少し迷うが依頼受け無事購入
その後 依頼で入手した木の指輪を鑑定したら
癒し手のシルバーエンゲージリング 不燃 体回復強化** 暗黒耐性* 睡眠無効
だったりと今日はかなり運が良かった気がします。まあ何が言いたいのかというと一行目
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 02:08:33 ID:8bBJftEu
- >>769
細かいけどクトゥグアは火属性の神
>>740は呪文はクトゥルフへの祈りで
踊ってるのはツァトゥグア(ゾタクア)とその落とし児。通称毛様
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 02:10:05 ID:uL404LK6
- 餓死でなんとか脱出はできました。
が、今度は壁が壊せないので納税箱が密室になったままに・・・
これは納税のたびに入り込めるまでテレポートで行くしかないということですよね?
バージョンアップでどうにかなるのを祈りながらやっぱり別キャラで始めるかなあ。
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 02:10:46 ID:i+PIv+tr
- 納税箱買えばいいんじゃね?
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 02:11:42 ID:i+PIv+tr
- 給料箱と勘違いした\(^o^)/
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 02:12:33 ID:s1amS8OW
- リッチ/ドラゴン級の宝箱系落とす敵が納税箱も落とすから、それを狙うんだ
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 02:24:00 ID:vtox07ay
- 五百万貯金箱を見かけたがあれ使う人いるのか?
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 02:24:45 ID:0A0VtBHk
- 1億貯金箱ってのもあったぞw
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 02:33:56 ID:ptTy0z6x
- ペットに貢ぐ為に使ったよ。>五百万貯金箱
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 02:40:46 ID:uHZbGiqC
- ペットに金渡すのは依頼報酬の金拾わせるのが楽だった
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 02:41:58 ID:2fYD2gQY
- 1億も貯めるのは大変!演奏スキルちょうど100でようやく到達したところだぜ
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 02:53:33 ID:G5B+/uYB
- >>790
その手があった!
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 04:18:40 ID:wGret0Kp
- このスレ
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 04:29:47 ID:wGret0Kp
- 定期的に
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 04:31:04 ID:2vEZnTAg
- スレるね
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 04:33:44 ID:wGret0Kp
- Oh,sit.
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 04:56:22 ID:vA9Ql/Qh
- 魔法使うペット入れようと思ってるんだけど、ゴブリンシャーマンと
ゴブリン魔法使いってどう違うの?洗礼者は炎のボルト撃つから嫌だし
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 05:06:56 ID:5USkFEHs
- ゴブリン魔法使いは入れたことないけどゴブリンシャーマンは良い子だよ
攻撃補助回復こなしてくれるし
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 05:08:48 ID:wKiVEObc
- ゴブシャも炎ボルト撃つぞ、おかげで俺の請求書が……
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 05:10:56 ID:GTBTsbzh
- シャーマンはやめた方がいい
奴はファイアボルトを使うから射線上にいると物が焼ける
個人的には魔ゴブお勧め
魔法の矢と射撃と近接で攻撃面では結構役に立つ
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 07:09:22 ID:txO6Pyk2
- 貯金箱はデフォで1枚はいってるもんなのかな?
ダンジョンで、初期配置でおいてあった五百貯金箱なげたら、480くらいはいってた
もしそうなら1億貯金箱が配置されてたら・・・・
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 07:21:08 ID:h+vpjf8P
- ミツケタヨ……ミツケタヨ……
,ヘ-ヘ
ミ,,゚ω゚,,彡
/ ヽ
U_U_⊂)〜
[500[_]
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 07:37:06 ID:psjGS354
- 演奏って極めるとどのくらいの収入になるもの?
いま演奏30で500〜2500 時々4000ってところ
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 07:49:26 ID:PUG2oE9u
- スキル30で店でやれば2万〜7万ぐらい
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 08:00:29 ID:VMyXWguk
- >>776
遅レスで悪いが壁生成で出来た壁は
掘削で破壊すればいいんじゃないのか?
たしか採掘スキル0でも掘れないわけではないはずだし。
(この手のゲームは成功率に必ず最低保障があるはずだし)
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 08:11:01 ID:bUNnYdXB
- >>805
大使館の壁は掘れない属性の壁らしいよ!
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 08:11:03 ID:7vNbAbWT
- つーか死ねば戻れるじゃないか
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 08:27:02 ID:/2zGzZ8D
- 大使館の壁って時間経過で消えたりはしない?
扉を作って体当たりで壊すのも無理?
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 08:30:43 ID:/2zGzZ8D
- ちゃんと確認しないで書き込んでしまった
壁に扉は作れないね……
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 08:32:20 ID:j2oEkG39
- 大使館は時間経過でもそのままだと思う
入り口に数ヶ月前捨てた腐った食べ物がまだ置いてある
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 08:42:14 ID:1ZlcaScx
- 0.95 → 0.961にしてから、街の鑑定屋で全て鑑定をやると
個別鑑定で失敗してたものも全部鑑定成功するようになってるけど、
これってバグかね。
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 08:50:23 ID:MD7LKqBc
- もとから巻物の鑑定lv<鑑定屋の鑑定lvだし
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 09:02:38 ID:230U+44y
- >>811
一括鑑定で完全に識別できなかった物を、
あとで他のアイテムと一緒にもう一度一括鑑定したら稀に鑑定できる場合があるね
うろ覚えだけど0.954でも出来た希ガス
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 09:08:17 ID:vUAzieDY
- >>774-775d
じゃあただリアルラックが足りなかっただけか…
Lv10位まで噴水・井戸と泉は別物だと思ってたしな
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 09:15:50 ID:RPTdcPdZ
- 起動するたびにWAVEの音量が最大まで上げられるのってなんとかならないか?
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 09:18:44 ID:rZBsLblS
- >>815
elona\config.txt
(Sound)
svolume. "100" sound volume 0-100
↓
(Sound)
svolume. "普段 wave 出力に設定している値" sound volume 0-100
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 09:30:15 ID:KeCXAr4g
- 自宅に謎の種をおいていたら
ペット(少女)に食われました…orz
ちゃんと肉食わせてやるから、そんなもの食うなよ
まぁ、拾ったものが捨てにくくて常に重荷以上で動いていたり、染料飲んで毒になったりしたから、自分も人のことはいえなかったりするんだが
そういえば、ペットにお金渡す時に依頼の報酬を拾わせているけど、これ手持ちのお金を渡す(か置く)ことできないのかな
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 09:33:15 ID:VMyXWguk
- >>817
貯金箱に入れる
↓
叩き割る
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 09:44:27 ID:wJzrOo3o
- 昨日から始めた。
頻繁にフリーズした。
wiki読んだ。
通信offにした。
プロキシを使わないとネットに繋がらない環境だったことに気がついた。
このゲームの串設定をするところを探した。
遺言をどうぞ。「」
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 09:56:31 ID:1ZlcaScx
- >>813
こっちだとまれじゃなくて100%できてる。調査の意味がない。
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:00:55 ID:vtox07ay
- 序盤でブロンズ剣がエーテル剣に化けた
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:17:16 ID:s1amS8OW
- >>819
さあ急いで透過プロキシを設定する作業に戻るんだ
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:17:18 ID:VaTPWwbq
- 素材の調整前で、火炎耐性が弱いが、必要な各種スキルと状態異常・維持がきっちり埋まったのと
基本三属性耐性****確保できてるけど、必要な一部スキル上昇が抜ける装備で
どっちにしようか凄い迷ってるぜ!やべーもうパズル組むの楽しすぎる
手元に*素材変化*14枚しかないし、竜鱗1個もこないこと考えて無難に後者かな・・・
☆羽→ヴィンデールで混乱浮遊火炎冷気**等が抜けたのが見た目的にもちょーいてぇ
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:19:11 ID:9SRwb/FE
- 店で無差別殺人をして財布を100個集めたので
全部開けてみたら3033904枚の金貨が出てきた
財布一個あたりの期待値は30339といったところか
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:21:24 ID:LArRsz83
- >>824
3万前後だろな
俺が50個でやったときも似たような数字だった
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:23:00 ID:TAHk03Qs
- 竜鱗はいらない子。
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:25:52 ID:deoQX38r
- 妹よ、お兄ちゃん忙しいんだけど、この太陽の結晶をポート・カブールのセルッコまで届けてくれないかなぁ?
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:27:17 ID:o9NMCbvn
- あげないよ
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:27:25 ID:HhB7/Y5N
- >>820
個別の鑑定はやったことないけど
うちでは全部識別で識別できない(調査を選んだとき選択肢に現れる)装備品は稀にでてくる
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:32:58 ID:RNjrQE0k
- >>827
「お兄ちゃん♪」
妹は1個のアイテムを売りさばき450gold稼いだ。
「お兄ちゃ〜ん」
「お兄ちゃん?」
「お兄ちゃん!」
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:35:50 ID:KeCXAr4g
- >>818
貯金箱あまり見たこと無いんだよな
あっても50万貯金箱だったりするし…そんなにないよ…orz
今はいいけど、そのうちはそうするしかないかなぁ
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:41:05 ID:Zsy066zf
- >>816
815ではないが、参考になった。ありがとう。
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:41:18 ID:TAHk03Qs
- ダイヤモンドとかエメラルド原石渡して、街中で足踏みすれば
売ってお金にしてくれる。
一度にもっと大金を渡したいなら貯金箱だけど。
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:49:14 ID:keysWFbs
- ヴェルニースの地下って何処から行くんですか?
東の方というのはわかったんですけど
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:49:25 ID:1ZlcaScx
- 宝石系より、適当に依頼こなして数千単位で渡す方が楽じゃないかな。
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:52:41 ID:XxambiOg
- 起きた傍からドットを打ってるなんて変態だよ・・・俺は・・・
ゾンビ
ttp://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss/2694Elona/21_1.png
リッチ
ttp://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss/2694Elona/22_1.png
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 10:54:39 ID:o9NMCbvn
- うまいけどゾンビ女かよ
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 11:03:10 ID:s1amS8OW
- 正直このゾンビならペットにしたくなる
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 11:04:53 ID:8mY3b2Qr
- 杖の黄色がちょっと浮いてね?
杖のRを少し増して彩度落としたほうが全体的にしまると思う
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 11:18:44 ID:nlgJJdhn
- >>836
つ妹の乳
つ少女の卵
お疲れ様です。今度うちの妹牧場の中から良い娘を選んで贈りますね。
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 11:18:46 ID:MHwjlEdW
- >>836
変態め!よくやった!
ゾンビもデザインがよくわからん奴の一人だったからうれしい
リッチは元のリッチもけっこう好きだから使うか迷うね
あとどうなってるの?シリーズとして個人的にロックスロアーをお願いしたい
序盤のペットや店番で大活躍するイカス奴なんだけど頭がどうなってるのかわからん
俺は犬みたいな獣人と勝手に脳内補完してるんだがみんなはどう?
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 11:20:52 ID:1fiqxHRD
- 石を投げる亜人としてほぼ猿人みたいなイメージがあるな
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 11:23:17 ID:0eivK30A
- >>841
普通に岩塊投げつける巨人モンスターじゃないの?
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 11:25:57 ID:hiTQ1cst
- >>636のデナンゾン機械化歩兵なんだが、
移し変えてみたら歩兵の影の部分が背景色と被ってるのかその部分が透明に成ってしまうのな。
・・・それとも俺の移し方が不味いのか?
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 11:29:57 ID:VaTPWwbq
- >>844
画像板の方に修正版置いてあるみたいですよ
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 11:34:11 ID:XxambiOg
- >>844
透過されるのが0.0.0の黒だけかと思ってたらそれに近い黒も透過されちゃうのよね
デナンゾンの黒部分は6.8.6くらいの黒にしてたんだけど
仕方ないのでうp板のを、その黒の明度上げた修正版に差し替えてあるので
そっちに差し替えてくだしあ
そっちなら透過されなかったのは確認済み
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 11:34:43 ID:hiTQ1cst
- おや、それはチェックしてなかった。見てくるわ、ありがとう。
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 11:46:17 ID:Gv5H7V/b
- エレアの戦士みたいにゾンビも♂♀2種類になればいいねぇ。
リッチもデミリッチと普通のリッチでグラが変わるとか。
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 11:50:30 ID:0eivK30A
- その前に妹や少女の使いまわしを
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 12:15:53 ID:wdNhK+oy
- リッチは元のでも気にってたから洗礼者の方と差し替えたthx
さて今日こそは牧場に誰か放牧するかな…
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 12:18:00 ID:dlzR0H/u
- 妹が可愛いよ妹が可愛いよ!
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 12:26:40 ID:hrss4GJv
- 今初めて妹GETしたんだがメッセージがおにいちゃんおにいちゃんおにいちゃん…
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 12:36:51 ID:nlgJJdhn
- 嬉しいくせに
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 12:52:16 ID:sRMLjexe
- もうあれだな。8スレ目からはスレタイは
【お兄ちゃん?】Elonaスレ その8【お兄ちゃん〜】
だな。
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 12:56:29 ID:8mY3b2Qr
- 「ノープロブレム。」
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 12:57:15 ID:1ZlcaScx
- お兄ちゃんはともかく、ローグ?ルナドン?の部分は要らないと思う。
惰性で付いてるようなもんだと思うし。
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 12:59:02 ID:GkSz3jFX
- 端的にゲーム内容示してていいと思うけどな
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 13:02:21 ID:KeCXAr4g
- ローグともルナドンともちょっと違うけどね
どちらも配達の相手が見つからなくて、半べそで町中探し回ることなんてないさ
…よもやダルフィみたいな狭い街でそんなことになるとは思わなかった…orz
もうちょっと配達の相手は見つかりやすくならないものか
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 13:02:33 ID:KAnwwFUJ
- 作者はローグライク言ってるけどルナドンのが近くね?感をすっきりと表してるよな。
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 13:03:32 ID:LArRsz83
- 「お兄ちゃん〜」っておかしいよな
「お兄ちゃ〜ん」なら分かるけど
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 13:04:17 ID:1fiqxHRD
- ノープロブ
レム。
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 13:10:34 ID:2Ph4Jeh9
- >>860
自分で言って録音して確かめてみた。
おかしくないんじゃね?
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 13:18:46 ID:230U+44y
- 妹(通称:妹)
歳:21
職業:プレデター
>>836
GJ!
後でダンジョンに行ってゾンビ拝んでくる!
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 13:22:09 ID:VpOmlSo9
- >>857
はげど。これに惹かれてやってくるおっさんも多いだろうし、
俺もなかなか良いスレタイだとオモ
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 13:39:14 ID:G5B+/uYB
- 『』つきモンスターと通常のはどれくらい違うのかな?
メーテルの風の時に援軍読んだら『』付き来た。・・・・・パンクだけど
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 13:45:35 ID:TAHk03Qs
- 結構違う、としか。
ペットアリーナのランクを上げたいけど、
ペットを育てることに愛着を感じない人は、『』付きを狙って育成の手間を
省くのが良いと思う。
敵としては、雑魚は大したことないけど、ドラゴンとかリッチ系になると
倍以上強く感じる。鉄塊とかゴールデンアーマーなども『』が付いた途端
やたらと硬くなる。
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 13:58:05 ID:s1amS8OW
- >メーテルの風
ちょwwww
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 14:06:20 ID:P6d87e/B
- elonaのサイズがどんどん大きくなってるけど、どこ削ればいい?
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 14:14:52 ID:xodLJ6d0
- 店で本読んでたら空きがなくなるほど人があふれた。
真ん中で霊布のグランドピアノ弾いたらスキル50で一度に数百万もらえた。
これって仕様?
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 14:34:37 ID:oKjKMd+i
- >>868
>>608-609 を参照。
こちらでテストしてみて上手くいくようなら、
その時に具体的なファイル名とかを挙げてみようかと思う。
何日かお待ちを。
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 14:51:20 ID:ocYaHITC
- 実はエラーが怖くてうpデートしてなかったんだけど
0.961どんな感じ?
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 14:59:52 ID:9jerTLm9
- >>871
井戸が無限に飲めるバグがある位で、後は至って安定しているよ。
まるで 0.960 の時の騒ぎが嘘の様。
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 15:16:06 ID:aPFUEvXv
- 後はノルニルで巨人開放して放置してるとたまにエラーが出るくらいかな
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 15:37:33 ID:2fYD2gQY
- 連番になってるファイルの100以降がランダムダンジョンのデータみたいだね。
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 15:38:27 ID:BkhgnkMg
- 念願の妹牧場ハジマタ
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 15:39:00 ID:2fYD2gQY
- >>876 ×100以降 ○150以降
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 15:40:11 ID:QPtGTycK
- /\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 15:42:08 ID:aiikma11
- ブラックジャックって何連勝くらいでうちどめ?
運装備、イカサマで7連勝くらいまでいき相手にみつかり終了
二桁くらいで接頭付き☆とかでたりするのかね
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 15:45:36 ID:9jerTLm9
- >>874,876
取りあえず、削除する前にこれだけはやっておかないといけなさそうな事。
・地殻変動が起きた直後がベスト (その際にやっと攻略済みダンジョンのデータが不要になる為)
・攻略中のダンジョン (松明みたいな絵が付いている) が無い事
・未完了の依頼が無い事
この上で、試しに 10 日以上アクセスが無い約 500 ファイルを削除してみた。
今の所大丈夫っぽい?
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 15:48:36 ID:rJLtrWuv
- saveファイルの軽量化方法を考えた
当然公式ではないし、安全も保障できない
やるにはバックアップをとって自己責任で頼む
まず、軽量化したいsaveデータをロードする
ロードし終わったらsaveファイルは全部削除しておk
必要なデータはtmpフォルダの中に読み込まれてるっぽい
んで、自分の所有する建物、全ての町へ入る。ダンジョンは無視でおk
わが家、畑、博物館、店、倉庫・・・、王都、港町、ダルフィ・・・全部ね
建物に入る時にデータが保存される
投資した成果や置いたアイテムがこの時に保存されるっぽい
プレイヤーのステータスも逐一保存されるっぽい
もしも入り損ねた建物が有ると、初期化される
建物内のアイテムは消えるし、町の投資した店の規模も初期へ戻る
んな感じ
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 15:51:38 ID:rJLtrWuv
- ちなみに5MBから800kBまで減らせた
今のところ不具合は無いけど
不安な人はやらないほうがいいね
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 15:52:19 ID:xz4var4l
- たかだか数Mでそこまでやるようなモンじゃないと思うけどな
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 15:54:46 ID:4Kel7njN
- 初引継ぎに興奮して序盤から精力的に配達や討伐をこなしたもののちっとも強くなった気がしない罠。
と思ったらスキルポイント振ってなかった\(^o^)/
さて、この溜りに溜った51ものポイントを何に振ろうか…
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 15:55:46 ID:MHwjlEdW
- 今はどうってことない容量だけどこれから先膨らみ続けるのだとすればちょっと恐ろしい
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 15:58:16 ID:WVaOYkq7
- >>883
最初は取っておいてスキルが20超えた辺りから使ったほうが効率的じゃね
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 16:01:02 ID:4Kel7njN
- >>885
それがいいかも。というかそれが常識?どうせなら100貯めて盾全振りとかおバカな使い方してみたい
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 16:06:07 ID:KeCXAr4g
- 単に容量だけだったら、Win2000以上であればNTFSの圧縮すればそれなりに容量は抑えられるんじゃないかな?
速度も下がるならあまり意味無いけど、容量だけなら消すよりは安全だと思う
>>886
水泳だ。水泳に振るんだ!
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 16:09:21 ID:4Kel7njN
- >>887
そうだよな!ルルイエに行くには水泳を鍛えとかなきゃたどり着くことすらできやしない!
海底暗黒都市で一攫千金を目指s
粘液のようなもので劣化していて読めない
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 16:12:13 ID:9jerTLm9
- >>880
> 必要なデータはtmpフォルダの中に読み込まれてるっぽい
なるほど。
そうすると、save フォルダ内のファイルを削除後、
その tmp フォルダの内容を書き戻すのがクリーンなのでは?
1) Elona 起動
2) ゲームスタート
3) tmp フォルダ内をどこかにコピー
4) ゲーム終了
5) save\sav_キャラクター名 フォルダのファイルを削除
6) 3) でコピーした tmp を save\sav_キャラクター名 フォルダに移動
これでどう?
- 890 :889:2007/08/02(木) 16:20:45 ID:9jerTLm9
- と思ったけど、起動時に save フォルダの内容を丸ごとコピーしてるだけなので、
これは駄目じゃないかなと思った。
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 16:24:19 ID:rJLtrWuv
- >>890
そこまでは試してなかった
丸ごと読み込みだったら880のをちと訂正しないとだめだね
×必要なデータはtmpフォルダの中に読み込まれてるっぽい
〇saveフォルダの中身を丸ごとtmpフォルダへ読み込むっぽい
×もしも入り損ねた建物が有ると、初期化される
〇もしも入り損ねた建物が有ると、入り損ねた建物は初期化される
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 16:49:08 ID:OjhvQYqc
- >>891
そうやればまず確実そうだね。
”絶対に”入らないっていうなら、攻略済みダンジョンなんかには入らなくても良さそう。
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 16:51:31 ID:OjhvQYqc
- 攻略済みダンジョンといっても、シナリオに関係あるのには入っておかないと…
どうなっちゃうんだろ。ちょっと不味いかな?
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 16:54:02 ID:fSC5P4Dx
- >>888
狂気度があるってことはやっぱり将来的にタコの眷属が実装されるのかな
変愚蛮怒をやっていた時にはニャル公t―― (乱暴に破かれていて判読できない
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 16:57:59 ID:wSRxS/BZ
- 使われていない設定では所属が気になる。
サブクエストが増えてくれると楽しいなあ。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 17:02:11 ID:2fYD2gQY
- >>880
気をつけないといけないことがいくつかあった。
給料箱・金庫は一度開いておかないと空っぽになってしまう。
ダンジョンに行かないと倒したボスやNPCが復活してたから、大事をとって走破したほうがよいと思う。
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 17:02:49 ID:3oPgPfoD
- ポートカプールがインスマウスになるんじゃね
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 17:17:38 ID:fDiEv8is
- 『ニノ』が魚っぽくなってたりとか?
んなことあるわけないじゃんねwwwwwwww
おや、誰か来たみたいだ
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 17:18:57 ID:rJLtrWuv
- >>896
今確認したら倒したはずの闇の奇形イスシズルが墓場にいたわ
給料箱と金庫もシェルターも一度開かないとダメみたいだね
>>893
試し始めたばかりだから人柱(というか実験する人)になる覚悟が必要かも
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 17:21:15 ID:TAHk03Qs
- その後898の姿を見たものはいない・・・・
結構大きめのトラブルみたいだから、ver,upまで待った方が確実な気がする。
save退避しておけば何の問題も無いけど。次のver.upまでにHDを圧迫するくらい
ダンジョンに潜るって言うなら別だけどw
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 17:25:29 ID:S7Z+hKxW
- 地殻変動があった時、未侵入/攻略済みのダンジョンのデータを削除してくれると嬉しい。
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 17:26:07 ID:sRMLjexe
- 逆に考えれば、入らなかった建物は初期化"できる"わけだ。
うっかり壁塗り込めちゃって、テレポじゃないと納税できなくなった御仁は試してみるといいかも?
あと、非復活属性はアクリ・テオラとか神々の休戦地、墓所もかな
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 17:28:10 ID:rJLtrWuv
- とりあえず固定ダンジョンは巡回して保存しないとだめだね
★武具がゲフンゲフン まぁ願えるみたいだけどさ
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 17:30:46 ID:WVaOYkq7
- 回復しようと思って致命傷治癒のポーション選んだら間違えて硫酸飲んで溶けた!
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 17:48:29 ID:deoQX38r
- >>893
自宅の中にまでハウンドが侵入してきます。
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 17:49:15 ID:deoQX38r
- >>903
俺も強敵に硫酸投げつけようと思って間違えて飲んだぜ。3回くらい。
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 18:06:39 ID:/ixxeWLF
- 前に↑にも欠いた者ですがどうしても結婚出来ません><
高感度?って赤から青にはならないんじゃ???
話すとどんどん赤い奴増えてくよ????
もう意味ワカンネ状態で限界だkらだれか詳細よろ
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 18:07:53 ID:R7NPhAU3
- 赤が増えるのは魅力が低いからだろ
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 18:14:04 ID:mKfuSwma
- 素直に仲間との仲を深めなさいってことで
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 18:18:10 ID:/ixxeWLF
- 魅力ってどうやって上げるのですか?
仲間の高感度ってどうやって上げるの?
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 18:20:40 ID:rJLtrWuv
- >>910
>>1
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 18:22:08 ID:a+hIIl0v
- っていうか火炎瓶とか投げた後にアイテム一覧開くと
「飲む」になってたりするのって嫌がらせですかね?
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 18:27:16 ID:TAHk03Qs
- ああそうだな。
泣き喚く白痴の方がお前さんよりよっぽど利口だろうよ。
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 18:27:17 ID:wSRxS/BZ
- 刀ってはずれ武器なのか。
エーテル氷結カタナ4d11*****+の二刀流でドラゴン切って喜んでいたけど、
別冒険者の持っていたチタンやエーテル長槍の4d10+24って何orz。
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 18:28:46 ID:HhB7/Y5N
- >>912
多分バグで「投げる」の後メニュー位置が保存されないので
連続で投げるときは投げる前にメニューを閉じて開きなおす
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 18:30:47 ID:LArRsz83
- >>914
大剣持てばおk
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 18:32:04 ID:2ta66TKy
- 取得できるフィートってさ足踏みしてるだけで増えたり減ったりするんだがこれ仕様?
罠発見とか集中、二刀流出たり消えたりするな
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 18:32:10 ID:imBaAxge
- 刀二刀流で頑張ってきたのに
それはまじなのか
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 18:39:09 ID:txO6Pyk2
- >>914
前スレにあったと思うけど、二刀つかうなら片方はルビナスだって
あたらなきゃ無意味と何度(ry
まあ刀は素材なににしても攻撃修正つかないネタ武器だがな
>>916
鎌もなかなかおすすめよ 追加ダメージだけなら最強だよ
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 18:43:10 ID:2Ph4Jeh9
- 大剣だとこんな感じ。勿論当たりません。
ttp://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss/2694Elona/24_1.jpg
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 18:47:59 ID:lTVBxnLp
- 黄レンジャイ!
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 18:48:16 ID:LArRsz83
- >>919
追加ダメージって○d○の後の「+○」←これ?
大剣で+33あるけど、これ以上いくのか?
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 18:51:16 ID:LArRsz83
- >>920
命中って器用とスキルレベル上がれば解決しちゃうじゃん
右200%↑左150%↑で十分じゃね?
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 18:53:01 ID:UvuZj5iL
- 先生、ロイター殺してもアーティファクト落としません
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 18:54:27 ID:lTVBxnLp
- ロイターは固定AF持ってません
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 18:58:35 ID:mKfuSwma
- それはおどロイター
俺石を投げられ死亡
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 19:03:37 ID:UvuZj5iL
- 虚空さんにはペット軍団が一刀両断されて、自身も二撃でやられてしまった。
もっとレベル上げにゃだめか。そういえば、波動の弓を一介の冒険者が持っていたのだが、NPCから奪ったんだろか。
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 19:07:58 ID:+fFyv/y6
- 依頼者に腐った食物を渡してしまい焦って色々してみたんだが、クリムエール投げたら
「やめてよ」「まあっ♪」酔っ払った 腐った大葉焼きを食べた
とかなって、食い終わってから20ターンくらいしたけど何の反応もない。これ既出?
あと 食中毒だとカルマ-5で体当たり+殺人だとカルマ-4なのは何故だ
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 19:17:32 ID:txO6Pyk2
- >>922
もっと上いくかもしれんが+42が今のとこ鎌の最大かな
>>923
それは各人の判断しだいだけど、
命中150程度であたる敵なら、エーテルとルビナスの威力の違いを感じる前に敵がしぬ
<<奇形>>とか猫神とかああいうのに大しては、あたらなきゃ意味ないと思うけどね
1D50と10D5どっちとるかってのと似てるよね
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 19:26:26 ID:5M5VrhKk
- 財布を開けるのにどれくらい鍵開けスキルが必要だというんだ……
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 19:29:37 ID:4okjx1rD
- ポートカプールの一つ右で入っては出ての繰り返しでアピの実や薬草集めてたら
いきなり洗礼者が出てアイスボルトでぬっ殺された
お前は永久パターン防止キャラかなんかか
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 19:32:13 ID:2o9EpAQn
- ああ、あれも鍵が掛かっているものなんだ。へー。
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 19:33:12 ID:XBwd1ltJ
- ルビナスにするにしても
命中補正高い奴は3d6+一桁とかそんなんだけどな
正直(10)とかそんなんならルビナスだろうが何だろうが大差ないし
俺の命中補正30な海賊刀の威力はボロボロだ!
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 19:40:31 ID:UAJsbJ/r
- エーテル風吹いてる時って剥製出やすい?
いつもよりちょっと固いなと思ったやつは装備一式と剥製とカード落とした
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 19:41:28 ID:vqMtLVua
- 俺は軽さと速度補正が気に入ってエーテル派だが武器によって威力に大差なかったり
命中補正つきにくかったりすることもあるし結局ケースバイケース&好みの問題だな
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 19:42:05 ID:2Ph4Jeh9
- どんなときでもダイヤは優秀だよな。重いけど。
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 19:43:51 ID:LArRsz83
- >>929
42か、変えるか変えまいか悩む微妙な数字だな
鎌は2d○とかだし、ん〜〜
>命中150程度であたる敵なら、エーテルとルビナスの威力の違いを感じる前に敵がしぬ
変異モンス(デミリッチ除く)のタフな奴でもバシバシあたるぞ?
向こうにもPV設定されてるし、それ貫通した分しかダメージ通らないしな
デミリッチの変異は命中200%超えててもミス出るから、そもそも左手に期待するのが間違い
猫は機工のあとに倒したけど、ぶっちゃけ弱くて命中とか気にする必要なくね?w
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 19:59:46 ID:aiikma11
- 皆の高威力武器談義をみてると
短刀二刀流とクロスボウ併用の俺はじきに痛い目にあいそうだな
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:00:52 ID:hH+6rfxc
- >>901
それは実装されてないか?
俺の場合地殻変動起こったら攻略済みのダンジョンデータは消えてたぞ
攻略中のダンジョンはなかったのでそれはわからんが
もちろんレシマス等固定ダンジョンのはデータは残ってるけどな
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:03:39 ID:NHH4d85u
- 初《 》付き出ました。
給料箱に入っていた、41001goldの請求書《妖しさの美男子》。
内部データ的には装備品扱いなんですかねえ?
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:08:47 ID:230U+44y
- >>938
何とでもなるんじゃね?
そもそも定石を固めすぎても面白くないしな
>>939
0.954だと地殻変動前後で容量が減少してたから、
仕様変更がなければ0.961でも攻略済みのランダムダンジョンは
ちゃんと地殻変動で抹消されている筈なんだけどね
微々たる量のファイルが残って徐々に蓄積されていくのだろうか
ワカンネ
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:10:47 ID:5M5VrhKk
- 武器よりも防具のほうが大事な気がする
ちくしょう火耐性があとちょっとで素晴らしいなのにほんのちょっと届かないよう
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:12:09 ID:WVaOYkq7
- 火と雷と氷はそれぞれ一個ずつの装備で*****+が付いてるのがあるから余裕
問題は他の耐性だ、ハウンド系マジ怖い
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:14:11 ID:i7/C76nA
- >>940
よりにもよってそんな名前かよwww嫌すぎるwwwwww
……レア化で請求額が跳ね上がるとかないよな?
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:14:15 ID:2o9EpAQn
- >>939
もしも 0.954 → 0.961 でその様な処理が入ったなら、それは見落としてたかも。
少なくとも 0.954 まではダンジョンのデータは増える一方だったよ。
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:21:08 ID:sRMLjexe
- え?請求書って皆《》が付いてるもんじゃないの?
今まで処理してきたのずっとそうだったんだが。
一定以上の金額を超えると《》が付く、とかなのかな?
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:25:10 ID:p3N+HNKh
- >>943
ドレイクなんて火だろうが氷だろうが*****+だから、わけないぜ!
ん。今度は、緑のドレイクっぽい奴か。こいつも、フルボッコに…
されました ili orz ili
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:29:03 ID:NHH4d85u
- もしかして、アイテム生成の順序って先に《》付きかとか能力から判定して売却額とか算出されるんじゃなくて、先に金額を決定してから必要な能力を決定していって結果的に《》付きになるとかなのかなあ?
ソースみないとわからんけども。
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 20:29:09 ID:XBwd1ltJ
- まあ素晴らしい耐性でもドラゴンのブレスとかは激痛い
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:00:33 ID:sa5RHyI9
- 最初のペットの少女がすぐ死ぬよ〜
金も稼げなくて、浮浪者とかわらん
誰かたすけけ
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:05:08 ID:JPI0R0ed
- 俺がやったとき装備渡せば本体より堅くて強かったけど
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:05:44 ID:9SRwb/FE
- 最初の少女はLv1だからダルフィで売って、新しい少女Lv4を飼うんだ
そして戦闘のときは少女に守ってもらえばおk
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:07:17 ID:lTXEvwQ9
- 演奏やる気が無いなら最初はひたすら配達
護衛はセーブ&ロードを許容できるなら
どちらも期日的に不可能な事が結構あるから、期日の確認だけはしっかり
ペットは装備固めないと即死しまくる
装備固めてもブレスや魔法連射でサクっと死ぬけどな
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:09:03 ID:sa5RHyI9
- 山菜たべて毎日が終わる…
残金130
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:09:14 ID:kbf+H7ac
- 安いので良いからまずは羽を装備させた方がいいかもね
何回井戸に落ちたやら……
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:10:24 ID:sa5RHyI9
- 少女売れるのか…
でも三日前に死んだよ…
雨の中、山菜くってる
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:11:44 ID:WVaOYkq7
- 試しに銃ばっかり使ってる回避型でペット無しで討伐依頼やってみた
壁ってマジ重要
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:12:12 ID:sa5RHyI9
- なんか給料キタよ
326G
しばらく食いつなげるな
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:12:29 ID:230U+44y
- >>956
ちゃんとヴェルニースの地下に行ったか?
そこで手に入れた装備品のうち、余ったのを渡してやれ
それからそんな切ない言い方はするな
怖いだろ
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:14:17 ID:kbf+H7ac
- ノイエルで雪だるま集めて売るのも結構儲かるんじゃない?
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:14:51 ID:sa5RHyI9
- 地下なんてあったな!怖いからいかなかったよ
あと給料は手元にこないよ…
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:14:51 ID:xQQn+qGy
- 死んだ仲間はバーテンダーに話しかければ生き返るぜ
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:17:39 ID:WVaOYkq7
- >>961
給料は家の給料箱の中だ、あとsageな
最初は配達依頼をこなしてれば金は自然と溜まる、襲われたら逃げろ
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:17:53 ID:/pirNDVR
- 実況しなくていいよ
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:19:50 ID:Zsy066zf
- アイテム交換の基準が謎だ。
魔法耐性***の靴があったから溜め込んでた神託の巻物と交換しようと思ったら、
何故か無印珊瑚の結婚指輪でもOKだった。
そんなに結婚指輪が欲しかったのか。
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:21:52 ID:sa5RHyI9
- 給料と飲みきれないほどの酒ゲットしたよ。
なんか一万Gの請求書きたんだけど……
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:22:03 ID:TAHk03Qs
- >>929
ちょっと思ったんだが、二刀流スキルをひたすら装備で上げてみても
ルビナス以外では強敵に当たらないだろうか。まあそんなこと言いはじめると何でも追求できて
しまうけど。
ヘルプに*一つで1から5上昇とある。矢と両手の武器以外の装備が10。
耐性が満足に揃っていてかつ二刀流**くらいは現実的にありえるものとして、10の装備に全て二刀流**が
付いているとすると期待値は二刀流+60。
自力で二刀流Lv40くらいまで上げたとして、最終的に二刀流Lv100くらい?
器用さ100くらいまで上げれば二本目もかなり期待できるかな?
>>950
次スレお願いします
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:24:40 ID:Da/6qbmK
- >>965
材質とベースがアレだったんでね?
値段はその辺りに思いっきり影響されるっぽいし
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:24:53 ID:V6GozBw5
- 実況する教えて君とそれにレスする教えたがり君
さすが夏だぜ
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:25:11 ID:dRhGG2cb
- あの質問します。税金の納税方法がわかんなくて困ってるんですが
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:25:51 ID:JPI0R0ed
- 夏だなぁ厨だ!
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:26:05 ID:3Re/pjpR
- 釣りだろ明らかに
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:28:04 ID:2fYD2gQY
- 金があれば飢えることもないのに
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:28:43 ID:lTXEvwQ9
- 請求書を大使館の納税箱につっこめ
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:29:36 ID:Zsy066zf
- >>968
多分それだと思う。ミカで1.0だったからなぁ。
ただ他にも色々持ってたのに要求されたのが
結婚指輪・抗体9個・神託14個・致命傷治癒の薬5個
ぐらいだったんで、少し気になった。
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:30:59 ID:Hjca20kA
- 願いで納税箱出たんだけどこれに入れても納税できる?
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:32:17 ID:sa5RHyI9
- 釣りじゃねえよ!
今さっきはじめたばかりて生活がなりたたなかったんだ
今は護衛のおかげで飯食いながら酒のんでるよ
さっきまでは山菜や腐った死体喰ってた
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:33:03 ID:2Zig+kwS
- おまえら落ち着け、スレが沈む
>>977
>>950踏んだなら次スレ立ててくれ
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:33:19 ID:Ipav40nu
- 結婚装飾は材質で値段が物凄い変動するからな。
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:33:32 ID:ZZe4KWxO
- >>965
元々結婚指輪は高値で取引されるぜ。
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:37:01 ID:Zsy066zf
- >>979-980
サンクス
ちょっとしたアイテムの交換用に良い素材の結婚指輪は持ち歩くのもいいかな。
ダンジョン行けばいくらでも落ちてるし。
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:37:59 ID:sa5RHyI9
- あっ次スレか…すまない。携帯なもんで規制がとけてない…
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:38:33 ID:/ixxeWLF
- 武器の値の見方がわかんねーよこれ
2d4とかどういう意味?
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:39:52 ID:0A0VtBHk
- 2d4は4面ダイスを2回振るという意味で最大ダメージは8ってこと
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:42:31 ID:/pirNDVR
- 次スレ立ててくる
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:44:56 ID:/pirNDVR
- 【ローグ?】Elonaスレ その8【ルナドン?】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1186058630/
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:45:52 ID:2fYD2gQY
- >>985
おつかれさまです
"R"してください
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:47:01 ID:sa5RHyI9
- なんとも次スレすまねえ
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:47:18 ID:mKfuSwma
- 10d6があればテンダイスソードだっと喜べるのに
流石にバランス悪すぎか
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:48:51 ID:2Ph4Jeh9
- 結婚指輪といえば、高値の指輪でアイテム交換→交換した指輪・首飾りを盗む、なんてことが出来るね。
一度交換すると価値が半減するから永久機関にはならないけど、
周りにガードが沢山いる状況で重装備を盗みたいときなんかに使える。
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:51:20 ID:EbdR4kqg
- コントローラーならまだなんとかなるが
キーボードだと右手首が悲鳴を上げる・・・
ちょうどいい機会なのでコントローラー配置を研究してみる。
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:52:24 ID:2Ph4Jeh9
- >>989
期待値で比べれば3d22相当だから流石にな
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:57:20 ID:4c4bIVij
- >>967
短剣ルビナスですらスキレベ低ければまったくあたらないよ。
装備武器スキルが1あがれば命中1増えるから、そんなに神経質にルビナスにしなくてもいずれはあたるようになる
ルビナスじゃなくてもあてれるような熟したキャラじゃなくて、そこに至るまでの間に
二刀でいくなら、二本目は命中重視にしたほうがいいよってことだよ。
wikiにもrumorのなかにそんなのがあったような・・・
最終的に、期待するのが間違いな左手は盾にするしね
単発の威力が小さく命中も低い序盤は、数で責める二刀が有利だけど、二本目も十分にあてれるほど熟してきたら
かなりの火力になっているはずだから、一本目の武器でどうとでもなるようになるからね
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:13:27 ID:sa5RHyI9
- なんとか生活できるようなってきた
女の子も生き返ったし
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:14:22 ID:Gv5H7V/b
- 序盤の苦労はその時しか味わえない面白さだしね。
大体わかってきた後は2キャラ目3キャラ目を作ってもさくさく進んでしまう。
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:22:01 ID:KyPzNGCo
- 右も左も分からなかった頃は本当に楽しかった・・・
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:35:13 ID:2o9EpAQn
- オンラインゲームなんかもそうで、最初に発する言葉が…
「お金下さい」
「何か下さい」
「レベル上げ手伝って下さい」
こういうのって本当に損をしていると思う。最初の不自由な頃が一番楽しいのに。
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:41:21 ID:Hjca20kA
- 1000!
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:43:32 ID:A7KBjB+9
- >>997
損以前にそれは結構嫌われるタイプじゃね?
まぁそうでなくてもクエ攻略とかアイテム入手場所とかWikiに書いてあること多くて、
特に他の人と進めなきゃいけないときなんかはそういったとこで手順とか知ってるの前提だったりとかするしなー・・・
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 22:44:53 ID:CuVh52eL
- 1000ならエロ本が魚じゃなくなる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
216 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★