■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ルナドン+ローグ】Elonaスレ 生存32年目
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 05:07:38 ID:ReNAuQYk
- ■公式
ラフランティア
ttp://homepage3.nifty.com/rfish/index.html
■有志によるサイト
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
ttp://elona.wikiwiki.jp/
■Elona 画像BBS
ttp://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss.cgi?cat=2694Elona
■Elona Elona差し替えまとめサイト
http://elona.my-sv.net/
■Elona in 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1186335648/
●前スレ
【ローグ?】Elonaスレ その30ルナドン?】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1191225133/l50
取り合えずわからない事があったら、ゲーム内ヘルプや Wiki や公式 HP を一通り見てみてください。
バグはここで言ってるだけでは直りません。進んで公式へ報告しましょう。
次スレは >>950 を踏んだ方でお願いします。無理な場合は指名してください。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 05:10:03 ID:ReNAuQYk
- それと前スレ訂正
【ローグ?】Elonaスレ その31【ルナドン?】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1191385129/l50
このスレは妹とお嬢様によって監視されています
|::::::::::i:ヽ /://ヘ|
|ハ:。:ハ::| i/:;/。:::|
|ワ::ノ リ ヘ:ヘ::∀|
|:::::::丶 /:::::::|
|::::::::::| |:::::::::|
|∃::/ ヽ:::::E|
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 06:25:22 ID:GFLAqgTw
- 本スレ
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1191168874/
厨房牧場ラフランティア\(^o^)/
http://homepage3.nifty.com/rfish/elona_top.html
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 07:07:34 ID:8D0w93+T
- 意味もなく勝手にスレタイ変える>>1には乙しない
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 07:20:51 ID:yuEuj0fc
- >>4
おまけに数字ネタまで入れちゃってはしゃぎすぎだな
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 07:22:59 ID:GIy0G5OP
- しねばいいのに
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 07:30:55 ID:k72TqBu1
- そもそも、何が「生存○年目」何だろう?
ゲームを表すのに重要な要素は無かった気がするのだけど。
ついでに、スレッドタイトルの数字は半角で。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 07:32:14 ID:GVvgEkdU
- パクリゲー
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 07:42:34 ID:Gu17qpAd
- 一応rogueっぽいがルナドンに非常に近いし、かといってシステムはGearHeadに一部そっくりだし、
ポートに世紀末スタイルや、操縦可能な巨大ゴーレムの実装をワクテカせざるを得ない。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 08:01:35 ID:JkoQsU9+
- >1
消えろ
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 08:02:01 ID:ULR1jUuz
- >>10
死ね
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 08:22:18 ID:XsfH2RR2
- 二刀流の話題ばかりだが魔法も弱くなったことを忘れるな。
お前ら戦士は敵の攻撃に耐えられるだろうが、魔法使いは耐えられんぞ。
ストックは困らないのは確かだが、結局敵を殺せないなら無意味だ。
そんな魔力60の俺は筋力と器用が80超えました。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 08:30:34 ID:5HEB491N
- なにが「生還〜回目のほうがよかったかもしんない」だ。
余計なことをしないで普通に立てりゃいいものを、このクソ>>1が。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 08:32:08 ID:vq60eOA8
- >そんな魔力60の俺は筋力と器用が80超えました。
・・・・・・・・・・
え?「お前」はディスプレイの前のキモヲタデブでしょ?w
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 08:32:40 ID:2UJy3xoy
- 魔法連発する予定が
いつの間にかウインドボウ連発してることになってたMy魔法妖精
もう魔法使い名乗れないけど魔法矢より過剰なまでの速度をベースに弓撃ってたほうが
強いんです
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 08:33:42 ID:XsfH2RR2
- 弓は弾も減らないしなぁ
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 08:36:00 ID:qnJbzqGY
- >>15
こんどはラッキーダガーを貰う作業に戻るんだ
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 08:39:13 ID:R9h6eMVh
- 魔法って前から強くない方だったのになんで弱体化?
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 08:44:09 ID:ZCRSUrRy
- >>18
魔法全般でとらえるのはともかく、魔法の矢を強力じゃないと言ったら疑問が多いんですが。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 08:48:23 ID:R9h6eMVh
- 全般じゃないのか
まぁ魔法の矢弱くするだけでもかなりの弱体化になっちゃうんだけどね
他のが微妙だし
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 08:48:58 ID:2UJy3xoy
- 0.9xx
魔法の矢・・・・かなり強い
それ以外の攻撃魔法・・・・魔法の矢のストックをとっておくためだけに存在
補助・・・詠唱ハードル低めなのもあって使いやすいけど魔道具のほうが効果がでかい
1.00x
魔法の矢・・・・何にでも使える特性はそのままに威力は弱体化、レベル上がっても大して威力増えないのに消費MPは増えるから
使い込むほど弱くなっていく
それ以外・・・あんまり前と変わらない
補助・・・魔法ギルド入れればほぼ無尽蔵に唱えられる、暗記スキル低いキャラが使うことの多いこれらの魔法が
より使いやすくなった
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 08:49:46 ID:B3jVabs5
- ええい、もっと破壊力のある魔法はないのか!
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 08:51:18 ID:m8VGcn3r
- 戦士ギルドに入りたい?
そうだな、入るんだったら強くないと駄目だ
ホワイトドラゴン十五匹狩って来い
これだから体育会系は
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 08:55:10 ID:GoKXRU2S
- まあ、さすがに少しは両手持ち修正されるでしょ。
相手によっては戦士でも一撃で死ぬわけだし。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 08:57:05 ID:9xrbEQM0
- 体育会系=シゴキという名の後輩イジメ だからな。
相撲部屋とも言う。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 09:03:44 ID:s54kmIsv
- nanikonosuretai
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 09:10:37 ID:/Y9qSDsb
- こうもり一匹とかばかりなんだがレベルの問題?
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 09:10:44 ID:ydOQj92z
- 俺は運良くゴブリンの戦士15匹だったからすぐ終わった
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 09:12:56 ID:GoKXRU2S
- 俺はカミカゼイークだった。
自爆されるとノーカンにされると思ってなかったんで
時間かかった。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 09:15:27 ID:sGp2SjAv
- スライム15匹だったから結構大変だった
ヴェルニース地下も制圧済みだったから余計に
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 09:27:51 ID:tl34/aB0
- 0.960から久々にやってみた
あれ、コボルト強くね?
戦士なのに一撃で殴り殺されるんだけど
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 09:30:01 ID:qnJbzqGY
- マジレスすると
今は両手持ちのダメージが炸裂してて一部敵が即死級のパワーになっている
二刀流を弱くしすぎた点と同じく、日曜くらいに修正される予定
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 09:31:48 ID:tfl19d/j
- だが魔法が強くなると中盤以降地獄になりそうな気がしないでもない。
必中だし。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 09:48:29 ID:tfl19d/j
- ああでも使い込むほど弱くなるってのはかなり問題だよな。
せめて消費MPの上昇率も威力上昇率と同じ割合で落とせばいいのに。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 09:50:14 ID:G0trEItd
- 魔法といえば961から一気に975に移行したから知らないんだけど
ナースがマナの反動で自滅しなくなったのってどのバージョンから?
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 09:50:18 ID:52QxPv1s
- 魔力の限界が消費MP減少スキルにならんかなあ。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 09:52:45 ID:aIl8zdrL
- 脳筋妖精な人は皆二刀流?
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 09:55:00 ID:QlnB7Z+p
- 生存何年目とかElonaに何か関係あんの?
妹何人目とかならまだしも
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 09:57:06 ID:RDV1P2PE
- 次スレで元に戻せばいいだろ。確かに意味分からんがどうせ2,3日ありゃ埋まるだろ。
日曜は更に加速するだろうしな。
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 09:59:28 ID:rOdtLdOP
- 二刀は修正くるまで罠だろ
脳筋はみんな両手やってるよ
それはそうとペットのレベル上げもう少し緩和して欲しいわ
Lv1からずっと一緒にやってきてる少女が俺Lv41 少女Lv18とか
どこ行くのにも一緒なのに酷い差ができあがってる
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:00:51 ID:rLtCnftD
- お前が9割倒してるからだろ
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:01:08 ID:RDV1P2PE
- ペットのLV何か上がれば上がるほど遺伝子操作ダルくなるだけだろ。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:01:32 ID:GoKXRU2S
- 下手にレベル上がると訓練に金かかるし
遺伝子もやりづらくなるから別に問題ない。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:01:44 ID:H5NoNRAV
- >>37
俺も両手持ち。強さよりもイメージで選んだけどなかなか。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:03:23 ID:tfl19d/j
- ペットのレベルが上がってもメリットなんてHPくらいでデメリットの方が多いし。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:04:10 ID:QlnB7Z+p
- そんなに罠なのかよ・・・
修正きたら神になれる?
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:08:14 ID:UZqmpv4h
- 以前からの両手持ちファンの俺は短い春を謳歌するとしよう
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:10:03 ID:RDV1P2PE
- 現状でも別に罠って程じゃない。単純に命中修正の厳しさと両手持ちと比べて
前verより貧弱に見えるから騒がれているが武器の軽量化をこなし命中装備を準備
出来ればそこまで弱くはない。
前程、お手軽に最強じゃなくなったってだけ。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:13:46 ID:rLtCnftD
- お手軽最強だった二刀に慣れすぎてるからなぁ
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:15:42 ID:NRnRiiEg
- ついに黒猫ゲット!早速少女から装備ひっぺがすかな
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:17:10 ID:QlnB7Z+p
- >>48
じゃあ現verから始めた初心者には関係ないってことか
そのへんで売ってたり落ちてたりするナイフと忍刀振り回して
HP少ない割に両手持ち戦士よりも微妙に強い気がしてた 体感では
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:18:12 ID:RDV1P2PE
- 別に使えない程ではないが意味不明に命中マイナス修正される盾持ちが
恐らく最も不遇だろうな。火力欲しいからあんま盾持たないから話題に中々上がらないが。
次回修正で利き腕の重量制限解除される二刀流はともかく貫通、クリティカルでサクッと即死するから
前ほど重視されなくなった防御重視の盾はどうにかせんと、マジ誰も使わない気はするな。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:19:37 ID:tfl19d/j
- 今は両手が強すぎるだけで二刀も特別弱い訳じゃないよな。
カオスが手をたくさん生やす旨みは大分減ったみたいだけど。
それはそうと妖精ってあの重量制限でまともに両手持ち出来るのか?
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:20:07 ID:H5NoNRAV
- >>51
妖精だと軽い武器装備する事になるから両手持ちの効果も薄いしね。好きだけど。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:20:18 ID:NddsP/kV
- 盾はPV上昇とは別に貫通分を確率で減らすかなんか無いと辛そうだ。
(常時発動だとちとバランス崩しそうだし)
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:24:20 ID:RDV1P2PE
- だなぁ。貫通防御かオパ様ばりに物理ダメージ5%カットかそのくらいの
メリットは欲しいだろうな。
そもそもエーテルもルビナスもそこまで重くないからな、そんな凄い苦労しないでも
二刀流で使えるくらいの重量には出来るんだよな。妖精さんは他より厳しいが。
そんな言われてる程弱い訳ではないな。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:26:30 ID:sGp2SjAv
- 軽い武器で2刀か
重い武器で両手か
って感じになるんだろうな
盾は涙目のままだと思うけど
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:28:27 ID:+lgrrmiY
- 軽くも重くもない武器も涙目。長剣とか凄く微妙。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:32:26 ID:QlnB7Z+p
- 硝子とか革とか使ってる初心者の俺涙目
というか、エウダーナ遺跡荒らしが戦士よりも使いやすい気がしてきた
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:35:27 ID:w3+WPNbc
- 中量級の武器は防具が重くなってきた頃に上手く役割を与えられないものかな
魔法戦士とかなら詠唱ペナの関係でそれなりに需要がありそうだが
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:37:07 ID:vyYZY5Hz
- 遺跡荒らしは初期スキルにかなり無駄がないので
強さもそうだが何とっていいかわからない初心者向け
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:37:15 ID:NddsP/kV
- ガチ殴りじゃないなら遺跡荒らしの初期スキル郡は優秀だぜ。
特に魔道具あるのいいわ。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:39:25 ID:XsfH2RR2
- 願いが常に能力獲得の巻物である俺にスキル問題なんぞ関係ないのである
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:41:31 ID:3DinuUVd
- 能力獲得願う人結構いるけれど
スキル直接指定と比べて何かメリットあるのか
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:43:22 ID:XsfH2RR2
- スキルを大量に訓練所で取ると、どんどん必要プラチナ量が増える。
だから序盤で欲しいスキルを安い内にあらかた取っておいて、50枚とか必要になったら巻物で手に入れる。
いらないスキルも多いけどな
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:45:32 ID:3DinuUVd
- いや、願いで直接スキル取った場合も必要プラチナ増えないから
欲しいの狙って取った方が良いんじゃないかなと思ったんだ
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:47:10 ID:XsfH2RR2
- 人生にはスリルが必要なんだ
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:53:40 ID:SPpzQMc5
- wikiに書いてる通りにやってるお馬鹿さんが多いってことだな
もしくはスキルを入れないで願って痛い目見た人か
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:55:21 ID:NddsP/kV
- そもそもスキル+スキル名ってどこで知れたんだろ?
俺はスレ読んで知ったけどさ。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:56:01 ID:QlnB7Z+p
- なんか冒険を再開する選んだら無理矢理セーブデータ削除しますか?になるんだけどなにこれ
何この強制削除
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:56:39 ID:XsfH2RR2
- 言っただろ、欲しいものはあらかた取っておくってな。
勝手な解釈で人を馬鹿にする自己厨がよく言いやがる。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:56:58 ID:QlnB7Z+p
- エンター連打してたせいで削除しちまった・・・
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:57:52 ID:H5NoNRAV
- >>69
説明書を読んだのよ
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:58:24 ID:tR1/TMbz
- 直接スキル願えば欲しいスキルは硬貨無しで貰えるじゃん。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:58:52 ID:BJao7SCS
- 能力獲得は引継ぎ用じゃないの?
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:59:03 ID:NddsP/kV
- マジか。見落としてたか読んだ時点で理解できずに忘れてたんだな…。もう一度見直しておこう。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 10:59:37 ID:SPpzQMc5
- >>71
どっちにしろ無駄な事には変わりは無いけどな
あと自己中はそっちじゃね?w
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:01:05 ID:XsfH2RR2
- 無駄は無駄なりで楽しいんでね。哀れな効率厨だな。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:01:25 ID:H5NoNRAV
- なにくだらない事で喧嘩してんだw
両者落ち着け。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:02:05 ID:SPpzQMc5
- 勝手に相手を厨呼ばわりして程度が知れるな。ごめんね、構うんじゃなかった
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:06:22 ID:ZCRSUrRy
- >>71
もしかしたら私が勘違いしてるだけかもしれないけど、
能力獲得の巻物を使うとランダムでスキルが選ばれて、未習得のスキルならそれを獲得、
習得済みのスキルなら成長度がアップするって仕様なんだけど、必ず未習得のスキルが手に入るとか思ってる?
能力獲得の巻物は引き継ぎするときに持って行くと有利だよ。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:07:15 ID:qnJbzqGY
- いまだに願いのチャンスがない俺からしたら
プラチナコイン100枚もあれば叶うようなことに使うのは勿体無く思えるんだが。
暗記バグ回避とかならともかく。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:07:27 ID:Cn/UL5RT
- 非効率と知った上でやってると言ってるんだから放って置けばいいのに
おばかさぁん。乳酸菌とってるぅ?
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:07:32 ID:rLtCnftD
- >>81
俺もそう思ってた
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:13:27 ID:NddsP/kV
- 一種の縛りプレイと脳内変換すれば気にもならんと思うぜ。
効率で言い出したらつむりん観光客の俺とかケチョンケチョンにされてしまう。
イツパ様の信仰がMAXになるまで灼熱に挑めねぇ…。
ひとつ位劣化のマントか羽出てもいいだろうに。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:16:06 ID:9xrbEQM0
- 非効率っつーか勘違いした攻略法で失敗してる頭が可哀想な人だろ
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:16:26 ID:tR1/TMbz
- >>82
とはいえどうしても願いたいものってないからなあ・・・・・
宝の地図で必ず良いものが手に入るわけじゃないし、素材槌はランダムだし。
スキルくらいが無難な感じだ。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:18:26 ID:bU9cnwZz
- それにしても、わずかな期間で攻撃的な人の比率が随分増えましたね
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:24:18 ID:QlnB7Z+p
- >>88
それを煽ってるお前も同類
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:24:45 ID:ZCRSUrRy
- >>88
土日は単発IDで自作自演の人が来るんでもっと荒れますよ。
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:30:11 ID:QLeP8JEq
- いちいち反応したり話題に出す人がいるから面白がってスレに住み着くんだろうがね。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:33:19 ID:BT51UmQ/
- ヴィンデールクローク!!
ところで仲間合成に励んでるかい?
イス系に胴や足など足りない部分付けると欠点が無くなるね
元の素材よりレベル高いのを食わせると、(餌exp-元exp)/2くらいの経験値と
ステータスボーナスが得られるようだ
レベルの低いうちから育てて、
元よりちょっと強いぐらいの素材を繰り返し合成させるのが
効率のいい強化かもしれない
ゲートでペットのレベル上げ過ぎるとステータス増やしにくくなるんで注意な…
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:35:22 ID:90Wjd803
- >>92
プラチナは自分の強化に使いたいからまったく使ってないな
大体どれ位遺伝子学上げれば不自由無く出来るようになる?
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:36:25 ID:9bELtSaP
- 探知ってどこのギルドで覚えられたっけ?
盗賊ギルド入らないと駄目っぽ?
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:36:39 ID:38WmY6o2
- やっとの思いで黄金騎士ゲット
燃やしても燃やしても黙々と祭壇を再建してくれるバルミアの司祭様に感謝ww
それはそうとペット数の上限って 1 + ( 魅力 / 5 ) であってる?
魅力5しかないから店番と黄金騎士で限界が来て護衛依頼が受けれん
成長度も既にhopelessだし魅力上がる装備か変異をつけるしかないかなぁ
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:37:46 ID:BT51UmQ/
- >>93
メインで育ててるペットのレベル+5くらいあれば十分だよ
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:40:39 ID:8dc5E8Jz
- 何となく旅歩きをLv60まで上げてみたが、ペットの事考えると失敗だったかな・・・
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:41:48 ID:90Wjd803
- そうなのか、上げるかなぁ
それはそうと黒猫を機能上がってた黒猫少女の画像に差し替えたら
アーティファクトを舐めるのが妙にエロい
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:46:12 ID:ZCRSUrRy
- >>94
wiki見たら書いてなかった。今度調べておく。
>>95
パルミアに放火魔現る。
ペット上限は以前調べた時はそれと同じ結論だったけど、他の人が追加検証してくれなかったんで確証が無い。ペットの最大枠は15。
その時点でhopelessってカオスシェイプ?どうしても魅力増加したいならフィートも有るけどもったいないよね。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:46:13 ID:QlnB7Z+p
- 遺跡荒らしでやるとスキル獲得にプラチナ20しかかからないのな
お得すぎて勃起した
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:48:08 ID:rLtCnftD
- >>94
盗賊ギルドにもなかったよ
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:50:34 ID:0E8aFc9S
- >>95
×:バルミア
○:パルミア
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:55:21 ID:R9h6eMVh
- 皆最初は20じゃないの?
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:56:18 ID:0E8aFc9S
- そうですよ。
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:58:29 ID:3DinuUVd
- 魅力は金さえつぎ込めばhopelessでも結構上がると思う
装備で一時的に魅力上げても枠増えたっけ?
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 11:59:11 ID:3MjXe5Yk
- さっき話題にでてたモンスターの合体ってどうやるの?
遺伝子スキル上げても特技ででてこないし、どこかのクエ?
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:00:17 ID:R9h6eMVh
- ポートカプールのサブクエ受けるかダンジョン潜りまくって専用アイテム入手しないと駄目
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:04:10 ID:3MjXe5Yk
- >>107
サンクス。ちょっとカプールいってくるわ
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:05:56 ID:90Wjd803
- 支配の杖かモンスターボールを用意しとくのがお勧め
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:10:00 ID:JssXwf41
- あれ? wikiの神々の言葉集のプレイ時間によるメッセージって間違ってる?
それとも今verで変わった? エヘ様のお言葉を聞きたかったのに……
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:11:05 ID:ZCRSUrRy
- >>110
変わった。
今日余裕があったら差し替えておく。もちろん代わりにやってくれるとありがたいけど。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:11:38 ID:vyYZY5Hz
- 冒険者みかけねーなーと思ったら
全員ノースティリスにいるんだけど何これ、野外じゃねえか
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:11:42 ID:38WmY6o2
- >>99
4の時一人しか無理で5になったとき二人目の枠ができたから多分変わってないと思う
種族はお察しの通りカオスシェイプ。開始時点では魅力1だったww
どうにか金工面して >>105 の言うとおり投資でもしてくるわ
>>102
素で間違えてた
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:12:13 ID:H5NoNRAV
- >>105
増える。その後上限が減っても問題ない。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:18:53 ID:JssXwf41
- >>111
そうなのか…
俺編集の仕方わからんや。申し訳ないがお任せします。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:20:13 ID:QlnB7Z+p
- 窃盗ってすごい便利だな
冒険者が持ってた強そうなアイテム盗めた
うめぇ
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:23:45 ID:BT51UmQ/
- 成長率に難があるときは井戸ガブ飲みするのも手だよ
とことんやるなら井戸軽量化して
バブル道場で拾った液体片っ端から井戸に混ぜて
飲みまくりながらスウォームスウォーム…
気が付いたらリッチ子さんがムキムキの脳筋になってたけど気にしないぜ
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:25:08 ID:ZCRSUrRy
- 暫定
盗賊ギルド
窃盗 罠解体 鍵開け
ブラックマーケット*2 盗賊店*1
戦士ギルド
重量挙げ 両手持ち 戦術 二刀流 心眼
武具店*1
魔術師ギルド
見切り 暗記 錬金術 魔力の限界 詠唱 魔力制御
魔法店*1 魔法書作家*1
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:26:27 ID:H5NoNRAV
- >>117
携帯するならトイレだ
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:28:22 ID:BT51UmQ/
- >>119
それは言わない約束
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:28:50 ID:90Wjd803
- ヴィオニッチ写本とかって予約で入荷するのかね?
今まで一度も入荷したの見た事無いんだけど
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:30:50 ID:/F1Po6w6
- ペットのレベルが無駄に高くなったし
信仰の巻物引継がなかったから二刀流修正くるまで975に戻るぜ
さらば1.001orz
>>116
うまいっちゃあうまいけど盗品だってつくから売れないのがタマにキズ
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:38:39 ID:ZCRSUrRy
- >>94
一通り調べたけど探知スキルを覚えれる場所が無かった。
なんらかの条件が必要な可能性は残ってるけど現状は能力獲得の巻物か、願いでしか習得できないんではないだろうか。
一部のextra種族なら最初から持ってるけど、昆虫とか犬とか非力なのばかりだからねえ。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:39:05 ID:RDV1P2PE
- 前程、なんでもかんでも盗める訳じゃないしな。盗品認定もダルいし。
演奏と同時期に死んだスキルだな。俺の中では。せめて重量制限緩和されれば
LV上げ程度には使えるんだがな。
エーテル抗体で大抵の物が交換出来るのもたまに傷だな。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:46:27 ID:wAAykjNI
- 妖精ピアニストで初期スキルで窃盗、乗馬、演奏があったけどほとんど使ってないや。
重量挙げ持ちの妖精魔法使いのつもりでこの組み合わせにしたけど
最初の願いで貰ったパンツ投げてばかりで魔法もほとんど使ってねー。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:52:46 ID:HFlDGUWB
- >>123
一応確認だけれどもう覚えているってことはないよね?
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:56:19 ID:1shHYY2S
- レシマス最下層でオルフェ君が出てくるところでエラー吐いて落ちるんだけど
同じような症状の人いない? verは1.001
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 12:57:36 ID:ZCRSUrRy
- >>126
種族機械の神で職業観光客だからおぼえてるってことは無いと思う。
キャラクターシートにも無い。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 13:02:23 ID:1EwQgPdo
- モンスターが魔法ミスってモンスター召喚はせこいぞ
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 13:03:41 ID:XPeDlHXm
- ギルドマスターって何のためにいるんだ?
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 13:04:35 ID:ZCRSUrRy
- >>130
侵入者排除。かなり強い気がする。
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 13:17:26 ID:XPeDlHXm
- >>131
盗賊ギルドでランク1になっても無視されて腹が立ったんで挑んできた
やたら硬い以外は大したこと無かった
まあ、盗賊ギルドだからこんなもんか程度
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 13:19:37 ID:BT51UmQ/
- >>130>>131
道場破りすると面白いことになるね
マスターが壁ぶち壊しながら追いかけてくるのは恐怖
強さ的には虚空さんよりちょっと弱いくらいだけど
遠距離攻撃もするんで相当手強い
戦士ギルドのやつはしらん
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 13:32:14 ID:90Wjd803
- 悪人フィート良いな、寝てる奴ガンガン体当たりで起こせるのが地味に嬉しい
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 13:36:36 ID:lNmrfbmr
- 魔術師ギルドの祭壇焼き払ったら元に戻らねぇ俺オワタ
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 13:42:00 ID:FgA+eAz+
- >>130
Ver1βが出るときにギルドの土台のみって表記されてたから安定版になるころには
何かしらクエストが付くよ
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 13:43:29 ID:7JsLMk2t
- 妖精で一番PVを得られる部位と素材の組み合わせって
防弾服(胴)+翼鳥鱗でしょうか?(引き継ぎなし+羽巻物なし)
1.0ストーンに収まる範囲って難しい・・・
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 13:51:16 ID:CxWpd73H
- >>137
一枚呪われてない羽巻物がないと1超えるはず
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 13:52:01 ID:WKrJC/1y
- >>137
防弾服(胴)+翼鳥鱗だと1.1sで羽巻物1枚使わないと無理だった気がする
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 13:52:12 ID:ufnZPmbN
- >>137
wikiみればわかるとおもうが、1.6×0.7で1.0sをこえてる。
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 13:58:30 ID:7JsLMk2t
- >>138-140
レスthx
羽巻物1枚使うしかないんだねぇ
盾・軽装備スキル上げて 補正するのがベストなのか
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 14:19:54 ID:5wzqOX3a
- モンスターボールって捕まえた奴がそっくりそのまま出てくるんじゃなくて
同じ種族をペット召喚するみたいな感じなんだな
これって内部的に援軍の巻物指定verみたいな感じだったら『』付きとかも出せるのかな
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 14:25:56 ID:mDTaP8Jr
- >>121
期待して規模が201になるまで投資してみたが、
それでも入荷されなかった。
やっぱり地道にダンジョンで漁るか、
給料で貰えるのを期待するしかないっぽい。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 14:29:40 ID:NddsP/kV
- 序盤パルミア⇔ヨウィンの配達ツアーしてたときに報酬で貰ったよ。
ヴィオニッチだけ計3冊。報酬カテゴリは覚えてないけど。
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 14:29:41 ID:WM21VH2C
- >>143
俺レベル6だけど5個ぐらい拾ったよ
依頼の報酬魔道具でもらったのかもしれない
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 14:33:55 ID:BT51UmQ/
- 遺伝子学楽しいなー
myシュプたんが手手手手指指指指足足腕頭胴首まで装備部位増えた
セブンリーグ2足履けるのは嬉しい
ちなみに2つ目の足はハーピーからget
両手持ちや二刀流、魔力制御も完備しててやり過ぎた感すらある
てゆか主人いみねーな
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 14:34:59 ID:sGp2SjAv
- ヴィオニッチ写本を農作業の補給品でもらった
たぶん補給品で出るのかも
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 14:37:25 ID:90Wjd803
- >>143
農作業でドールまでは結構貰える
それ以上はダンジョンへGO!
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 14:39:32 ID:90Wjd803
- 黒猫凄いな、相手を狂気にさせるわ弓は打つは魔法は使うわで
少女合成しちゃおうかな
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 14:40:03 ID:eaLtKavI
- >>143
規模上げると予約できる魔法書の種類とか増える?
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 14:41:12 ID:CxWpd73H
- >>150
魔法書の種類はプレイヤーの読書スキルだか読んだことのあるかだかに依存してそう。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 14:49:32 ID:AW0h6GqF
- 家で魔法書読んだら透明な敵が出てきておわた
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 14:55:07 ID:FgA+eAz+
- >>151
魔法のストックがある魔法だと思う
使いまくって0になった魔法は予約リストから消えた気がする・・・・
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 14:57:40 ID:EElwHM+V
- >>152
まっすぐ上下左右のどっちかに行ってまた戻ってみろ
もしくはあたり一面に壁作ってみて居所を特定してみろ
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 15:12:24 ID:eaLtKavI
- なるほど、ストックか
ありがとう
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 15:13:56 ID:QlnB7Z+p
- 黒猫ってそんなに強いの?
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 15:18:51 ID:eaLtKavI
- と思ったけど、前に不思議な巻物読みまくって全部の魔法のストックがあったけど予約は出来なかった事に気付いた
結果は解読に成功したことのある魔法書が予約可能になるでした
- 158 :143:2007/10/05(金) 15:21:18 ID:mDTaP8Jr
- しまったそうだった。報酬でも古文書は貰えるな。
最近モンスター退治の依頼しかやってないから忘れてたよ。
ついでに思い出したけど他の冒険者と交換でも手に入るな。
>150
種類が増える条件は本を読んだことがあるか、
もしくは所持したことがあるかのどちらかだと思う。
不思議な巻物で覚えた魔力の嵐が魔法書が手に入るまで予約できなかったから。
また詳しく調べてみるよ。
とりあえず在庫数は規模が大きくなれば増えるのは分かった。
http://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss/2694Elona/241_1.jpg
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 15:21:36 ID:JAndtPLy
- >>152
YOU、核爆弾使っちゃいなYO。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 15:24:36 ID:eaLtKavI
- >>158
惜しい
魔力の嵐とか超難度の魔法書が読めるって読書スキルどれぐらいなんだ
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 15:26:48 ID:vyYZY5Hz
- にしても予約魔道書は割高なのがキツいな
常用する金全然たまらん
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 15:31:30 ID:RDV1P2PE
- 黒猫ってか何でも出来るペットは確かに凄いんだが何でも出来るゆえに
行動が一貫しないからアリーナだと結構負ける。単純な強さだと地味に殴りしか出来ない
少女に劣る事が多い。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 15:33:02 ID:t8NFA9k+
- ピラミッド、なかなか強力なアイテム落ちてんな。
スピードの指輪(速度+12)とかあった
鍵開けスキルが貧弱だったもんで歯がゆいのなんの
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 15:40:16 ID:9bELtSaP
- >>123
レスさんくす。
マジか…。妖精魔法使いなんだが、ダンジョン探索どーすりゃ良いんだ…
毎フロア毎フロア千里眼の杖振って
スペース連打には疲れましたw
素直に願うかな…
皆ダンジョン探索の為に願ってるのかな
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 15:42:36 ID:tR1/TMbz
- 連打っていうか押しっぱなしでよくなかったっけ?
OSとか違うとそんなことない?
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 15:43:51 ID:vyYZY5Hz
- >>164
速度上げたほうがいい、スピードの指輪を願うのを推奨
速度が高いほど、出会い頭が相手のターンである確率は低くなるし
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 15:47:23 ID:QlnB7Z+p
- >>162
神の僕で一番有用なのはどれ?
勿論エロ重視で
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 15:50:08 ID:Skyd5EGY
- 「若さ!!」ふぅん…そんな願いでいいんだ
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 15:50:14 ID:9bELtSaP
- >>165
ああ、押しっぱでも良いんだけどそこら辺を含めて
連打と表現しました
ちょっと難しいダンジョン行って千里眼使使うと、通路に一マスだけ
壁が残ってて明らかに隠し通路だ。って解ってるのに
探索もってないとしばらく押しっぱなしにしないとならない
ってシチュエーションが一杯あるのでw
まぁ、千里眼つかったらテレポートつかいまくりでもいいんだけど、たまに
モンスターハウスの中に飛び込んじゃうしなぁ
>>166
速度は装備品ブーストとヘルメスを2回飲んだおかげで182あるんで
おけっす
というより、俺が困ってるのは明らかに隠し通路だ。って解ってるのに
探知スキルが無いおかげで隠し通路の解除に時間が掛かる。というのに
こまっとるっす
(千里眼ないとさらにこまる。虱潰しにやるには面倒すぎだし)
探知があればサクサク隠し通路を解除できるのになぁ…
探知って隠し通路以外に何か効果あったっけ?
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 15:50:46 ID:zDEc5yIb
- >>167
エヘカトル
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 15:51:44 ID:CxWpd73H
- 筋力が上がるオパ様が窃盗の神なら魅力の上がるエヘ様は売春の神だしな。一生ついていきます
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 15:52:23 ID:lEVxN/v/
- というか、職業が種族だの以前の問題で、
新規に作成したキャラクターに「探知」は無い筈。
バグなのか仕様なのかは分からないけれど。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 15:55:10 ID:WKrJC/1y
- 気に入らない壁は掘りまくってたから探知スキルとったことないなぁ
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 15:55:33 ID:MOkUadOp
- 1.002では食べ物にバレンタインデーちょこの追加を激しく希望するNE!
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 15:55:35 ID:RDV1P2PE
- ってか探知って効果あんのか?意識して上げた訳じゃないが
ほとんど効果を実感出来た事はないな。スペース押しっぱなしはデフォ。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:00:36 ID:/F1Po6w6
- 探知なんて使った覚えがないな
マップは巻物か杖で確認そして邪魔な壁は掘る!
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:17:58 ID:ZUpcQm14
- ぬ、なんでスレタイ変わってるんだ?
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:20:18 ID:4N+o4Hgj
- このスレの1の独断専行だよ
次で戻るだろう
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:24:10 ID:ZUpcQm14
- ん、そうなんだ
ところで気になってるんだが、神の化身ってどのへんが神の化身なんだろう
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:26:06 ID:zDEc5yIb
- 黒猫のコルネの腹の亀裂から蛆虫が湧き出てくるのを見た
ホントに猫かコイツ?
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:28:40 ID:lNmrfbmr
- 狂気で幻覚を見てるんだよきっと
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:29:38 ID:QlnB7Z+p
- スレタイについて提案があるんだけど
ルナドン+ローグじゃ分かりにくいし、ローグライクRPGって入れてはどうだろう
ルナドンよりローグライクのほうがこういう系好きな人の目につきやすいんじゃない?
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:30:31 ID:vyYZY5Hz
- http://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss/2694Elona/242_1.jpg
宝の地図をここほれワンワンしたらなんかリアクションに困るアイテムが出た
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:34:27 ID:tfl19d/j
- 黒天使と防衛者で行こうと思ってたのに黒猫を使いたくなってきたw
でも普段はにゃーにゃー言うだけだろうしなあ。
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:35:39 ID:s54kmIsv
- 黒天使様にブタと罵られたい
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:37:25 ID:QlnB7Z+p
- さっきペットの少女が勝手にパルミアの噴水の水を飲んで井戸に落ちて死んだ
一体どこの井戸に落ちて死んだんだろう・・・
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:38:36 ID:BT51UmQ/
- >>183
首にもそんな豪快にクリ付くのか
クリ気チの俺にはころしてでもうばいとる
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:39:24 ID:e0hzvSZx
- 探知は「画面内の敵の位置を把握する」
とか追加すればいいんじゃない?
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:42:41 ID:tfl19d/j
- インフラビジョン欲しいよな。見えない敵を見る方法も現状じゃ
エゴアイテムに稀に付く効果に期待するしかないし。
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:43:19 ID:3MjXe5Yk
- >>185
言葉を覚えさせるで、この豚野郎と入力するといいよ
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:47:52 ID:WKrJC/1y
- 金髪女騎士で罵倒もあるのにまったく話題にならないオパ様の化身
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:48:06 ID:RDV1P2PE
- そういや、妹やら少女やら天使やら妹猫やらナースやら色々いるのに
「幼女」がいない事に今気づいた。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:48:29 ID:/Y9qSDsb
- >>189 975でしょぼ神器についてたことあるわ、他がしょぼすぎて売ったけど
面倒でもいちいちポーションで場所確認で投げるのがいいかと
染料投げると濡れ回復しないとかあればいいのにな
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:52:03 ID:NNlsKRzZ
- ★って再生成意味あるの?
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:52:44 ID:ZUpcQm14
- またグリーンピースの被害者か…
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:53:46 ID:PNxRhmTK
- さっき退治の依頼でミノの王出てきたんだが
倒したらサブクエクリアしてしまったよ
ダンジョンの方はもう行かなくていいんだろうかね
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:57:01 ID:JAndtPLy
- 顔グラのムカツク市民を殺そうと地雷設置したら余裕で避けられる。
カルマ下げないでぶちころすには見えざる手を待つしかないんかね(´・ω・`)ショボーン
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:58:11 ID:QlnB7Z+p
- >>191
やっぱ俺オパ様信奉しようかな
それはそうと宝石の原石とかミカとかああいう類の資源っぽいアイテムって何に使うの?
ゴミ?
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:59:06 ID:FgA+eAz+
- >>196
行く必要ないってかミノダンジョンは鬱陶しすぎる・・・・
お勧めはパルミアで討伐依頼(LV40以上)→ミノ参上!→依頼達成報告→ミノクエ達成報告→アダマン素材槌+プラチナ(゚д゚)ウマー
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:59:30 ID:tfl19d/j
- 顔がムカつくだけで殺人しようとしてカルマも低下したくないってなんて我侭なw
>>198
ペット強化用。
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 16:59:51 ID:kbGd9hkG
- このゲーム、操作性悪すぎて投げたなぁ。。
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:00:32 ID:wVZ3XJIZ
- 自らフィールドダンジョンに入った時の、敵が強くなっているのは仕様ですか?
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:00:33 ID:R9h6eMVh
- ローグライクでこれより操作しやすいのってあるのか?
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:02:37 ID:RDV1P2PE
- 自らフィールドに入ると自分のLVに応じた敵が出る。
ミノ王は仲間にすると死ぬたびにジャーナル更新されてクエスト終了するw
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:02:38 ID:kbGd9hkG
- 操作性のいいローグライクということで、
シレン並の操作性を期待してたんだが(´・ω・`)
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:04:16 ID:vyYZY5Hz
- シレンはローグライクというよりシレンライクだからなあ
あれ基準だと思うくらいローグライク経験少ないならそう感じても無理はない
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:04:57 ID:Kt7aTMja
- 両手も軽い武器持つと命中率と威力だいぶ落ちるんだな
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:05:45 ID:zDEc5yIb
- これ高レベルダンジョンだと妖精魔法使いは詰むな
ザコ相手に30発近く魔法の矢叩き込まないと勝てないし一撃で殺される
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:05:54 ID:PNxRhmTK
- >>199
その手順そのままだw依頼はLv33だったけど
他に何も無いなら力試し以外に潜る必要なさそうだね
ちなみに報酬の素材槌は呪われてました
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:06:21 ID:ZUpcQm14
- シレンはシレン系だと思う
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:07:48 ID:wRdbBvIG
- >>206
シレンライクって・・・・・まんまシレンやん!ってつ込んだ方がいい?
シレンとか不思議なダンジョン系と比較するのは
つむりんゲーマーと呼んでやる!
*ぬるぬる* *ぬるぬる*
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:08:06 ID:9bELtSaP
- うーん。探索は体感無しか…
妖精魔法使いなんでガンガン壁を掘り進むより探索あげてサクサク隠し通路を
発見していきたかったんだが…
まぁ、しばらくこのままいってみるかね。千里眼の杖振りまくりで
>>198
依頼の納品になってたり、ペットに渡しておくといい値段で売りさばいてくれる(ダイア
の原石で4000位?自分でうったら7とかなのにw)
>>205
いや、だってシレンよりやれること多いじゃないすか。シレンの操作でこのゲーム
でやれる事を全部やろうとしたら返ってめんどくさくね?
きっとXボタン押すたびにコマンドが10個位ならんだウィンドウが出てくるんだぜw
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:11:45 ID:QlnB7Z+p
- あぁ、ペットに渡すのか
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:13:16 ID:MfcLVdBl
- シレンよりトルネコの方が先じゃなかったっけ?
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:16:14 ID:UfRFZBsP
- >>214
たしか「知名度ないと〜」ってことでトルネコの出番になったんだっけ?
だから個人的には不思議のダンジョン系と言いたい所。
ちなみにチョコボはまた別ゲー扱いされること多いかと
>>212
z押したときのあのメニューで8項目*3ページあるしなw
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:20:03 ID:Qx+WWXHM
- >>212
ショートカットが死ねば魔法使いも絶滅だな
いちいち魔法選択とか・・・・脳筋じゃないとやってらんねぇ
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:22:29 ID:jzdxcLWE
- 操作性これ以上向上とかどうすればいいんだ・・・マウスジェスチャーでも導入するか?
シレンとかコンシューマ向けに限りなく簡略化されてるからな。
コマンドなんて攻撃・移動・アイテムぐらいじゃね?極端に言ったら
ローグライクはやたら出来ること多いからな。ショートカット覚えるまではいちいちヘルプ参照したりしてちょっとめんどいかもな
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:24:59 ID:UfRFZBsP
- >>217
ああ、そっか。アイテム先に選択するか行動先に選択するかでこんなにもコマンド数が違ってるのか。
まぁそれ除いてもできること多いわけですが
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:26:59 ID:kSgH5Nsj
- ViaVoice使って願いの言葉を!
ソフトの操作もできますよ。
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:31:15 ID:vyYZY5Hz
- ここにポーションがあります
不思議系:飲む、投げる
ローグ系:飲む、投げる、別のアイテムを浸ける、持って殴る、薄める、混ぜる
このゲームはどっちかというと後者に近い
どっちも面白いけどな
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:31:50 ID:F+zj/CYh
- 夜な夜なギャルのパンティ!とか聞こえてくる訳か
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:32:44 ID:ZUpcQm14
- 不思議なダンジョンシリーズって何を基に作ってあるんだろ
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:34:06 ID:Qx+WWXHM
- Nethackじゃね?
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:37:06 ID:vTnbOAGF
- 元祖rogueだと聞いた
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:43:57 ID:52QxPv1s
- >>222
まんま、元祖ローグ。直系と言っていいぐらいに似ている。
初代トルネコほぼそのまんま。
初代シレンも罠利用・ペット・怪物化・祝福などnethackの要素をそこに加えた感じ。
(世界観に合わないジェノサイドの巻物があったはずだけど、そこからしてnethackのまんま)
そこから、合成に特化しはじめて不思議系の独自性がでてきた感じ。
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:45:47 ID:NddsP/kV
- ローグライク 行動選択→アイテム選択
不思議系 アイテム選択→行動選択
順番が違うだけでああも変わるもんなんだな。
アイテム数沢山持てるゲームだと後者はきついが、
2ページぐらいなら前者よりなじみやすいよね。
「俺はコレを使いたい!」ってDQからの思考が通用するし。いいアレンジだと思う。
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:51:33 ID:52QxPv1s
- >>ローグ系:飲む、投げる、別のアイテムを浸ける、持って殴る、薄める、混ぜる
これができるのはNETHACK系だと思う。
できないローグライクも多々あるし、
angband(大元)やダンジョンクロール辺りは相当単純化されてる。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:57:07 ID:AW0h6GqF
- 不思議系 アイテム選択→行動選択
おれ、これ、きらい
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:59:24 ID:eaLtKavI
- ローグライク Aを飲むつもりがBを飲んじゃった
不思議系 飲むつもりが投げちゃった
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:02:03 ID:zDEc5yIb
- 誰か妖精魔法使いでレベル20以上のダンジョンに潜る方法を教えてくれ
敵は硬いは一撃で死ぬわでどうしたら良いのか
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:05:25 ID:tfl19d/j
- >>204
て高レベルになってから低レベルペットを育てるの大変なだけだと思うんだが、
何でこんな変な仕様にしちゃったんだろうね。
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:05:31 ID:Qx+WWXHM
- >>230
敵に接近せずに黒猫に任せて後方からチクチクと・・・・
速度あるから寄ってきても離れるっしょ?
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:07:34 ID:sGp2SjAv
- 高レベルモンスターを捕らえて合成するしかないんだろうな
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:07:59 ID:zDEc5yIb
- >>232
それがバーベキューセットの所為で常に重荷なんだ
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:08:19 ID:eaLtKavI
- >>204
その為にランダムダンジョンとか子犬の洞窟とか塊やバブル支配して増やすとか
適正のとこ連れてけばいい
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:09:49 ID:Qx+WWXHM
- >>231
自ら入らずに襲撃なら前のまんまだし低レベルのダンジョンも存在するから問題ない
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:09:57 ID:R9h6eMVh
- >>234
置いてくるか軽くするか好きな方を選びな
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:11:01 ID:Qx+WWXHM
- >>234
それは自分が悪いんじゃないかw
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:11:15 ID:tfl19d/j
- >>235
後半はダンジョンよりフィールドの方が敵が弱いってなんかおかしくね?
北国で食べ物を凍らせないために冷蔵庫を使ってるみたいな話だw
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:13:26 ID:7McjVQD3
- >>234
軽くするか、重量挙げ鍛えるまで携帯調理器具で我慢だ
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:16:34 ID:Mldl2LPa
- このスレに銃使いはどれぐらいいるんだろう
ずっとジューア戦士で機関銃なんだけどな
場合によっては★ショットガン
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:16:55 ID:eaLtKavI
- 乗馬中に近接や弓で敵を倒した場合に乗馬経験値が入手できるけど
魔法で敵倒すと乗馬スキルに経験が入らないのな
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:24:54 ID:B0SEwXkk
- 人があんまやらないので遊ぼうと思ってゴーレム魔法剣士で始めたんだが、
速度45とかって他のキャラに比べてかなり劣ってたりする?
つうか、もしかしてゴーレムって微妙なのか?
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:26:45 ID:eaLtKavI
- >>243
速さはかなり劣ってるけど
乗馬スキル取ってペットに乗れば速さは気にならなくなるよ
むしろゴーレム用のスキルだ
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:29:07 ID:CxWpd73H
- >>243
他は初期は70だったかな。結構違うはず。
朦朧状態にならないとか重量上げとかあるから悪いことばかりじゃないけど速度はきついね。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:30:13 ID:CxWpd73H
- あぁ、つむりんとか猫神以外に今妖精がいるから他でひとくくりはまずいか。標準はってことで。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:33:31 ID:hLFWUjhd
- 町の井戸にポーション投げ込みまくってるが一向に復活する気配が無い
時間経過でしか中身戻らない?
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:33:58 ID:AhI0FZIr
- 旧バージョンではルルウィ様一筋だったからわからないんですが
改宗ペナルティは連続して受けると全部加算されますか?
つまり 信仰スキル40だ!即巻物で改宗祭り!→60000ターン鈍足
ってことになるんでしょうか
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:38:03 ID:Qcvlyrkl
- >>248
ならないから安心汁
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:38:59 ID:HplxpTuz
- >>247
それが聖なる井戸だから。
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:43:36 ID:CxWpd73H
- >>247
前本当に投げてた人がいたから念のためつっこむと「混ぜる」んだぞ
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:44:29 ID:JAndtPLy
- >>243
通常時でも速度はブースト装備すれば簡単に上がるから大丈夫。
願いでスピードの指輪 って叫んでみな。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:44:46 ID:AhI0FZIr
- >>249
安心しました。
問題は信仰スキル40まで上げる間誰と仮面夫婦すべきかですね…
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:46:08 ID:zDEc5yIb
- >>253
まだら蜘蛛がオススメ
終わったらポートカプールの奴に押し付けろ!
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:53:16 ID:vTnbOAGF
- 信仰の話じゃね?
とりあえず長期間信仰し続けるならボーナス強めのルル様あたりオススメ
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:55:11 ID:Mldl2LPa
- 俺の場合
エヘ→ルル→クミロミ→イツパ→マニ→兄貴→最終信仰イツパ
一番欲しいのは黒猫・黒天使、ウィンチェスター、大地の大槌だけだったんだけどね
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:57:11 ID:kakmJ2cI
- ダンジョンの主がカミカゼイークとか楽すぎるwww
階段下りる -> 爆発 -> 宝箱
でももっとレベル高いカミカゼイークだと特攻一発で殺されたりするんだろうか
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:57:52 ID:OClyS0Wy
- しかしあれだな、ゴーレムに乗られるペットも可哀想だな。
潰れて死にそう。
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 18:58:17 ID:hLFWUjhd
- >>251ごめんその前の人とは違うが本当に投げ込んでたわ
たまに通りすがりが突っ込んで酔ったり毒になって死んだり溶けたりするのをぼーっと見てましたサーセン
雷雨の中で学習書連続で読んでうめぇwしようとしたが何回かやるとまったく上がらなくなるのね
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:00:28 ID:vTnbOAGF
- LV20でPV300くらいあるのに全く安定しないあたり、回避ほんとに不遇だなあ
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:00:59 ID:vTnbOAGF
- 間違えた、DVね。
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:03:14 ID:ZUpcQm14
- >>258
また乗ってね♪
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:11:57 ID:8qvNNv4p
- DV300あったって全く安定なんざしないぞ。つーか1000の羽バグで重鎧DV600とか行ったが
貫通とクリティカルで余裕で一撃死。
DVで安定出来たのは前verまで。今は超高LVモンス相手にするなら見切り、回避、DV整えて祈るしかない。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:14:02 ID:t1m6znop
- 騎乗=セックスでおk?
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:17:37 ID:eaLtKavI
- 今は見切りがバグって正常な動作をしてないらしい
って聞いたけどどうなんだろう
でも前verでもDV安定なんて聞いたことないわ
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:19:37 ID:2UJy3xoy
- 高レベルが持ってると死ぬスキルが、格闘のほかに両手持ちも増えたから
安心して殴られてもいい敵がほとんどなくなった
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:20:08 ID:OClyS0Wy
- いや、貫通とクリティカルで一撃死って言ってるからPVと勘違い
してるんではなかろうか。
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:20:58 ID:8qvNNv4p
- DVじゃねぇPVだった。ダメージ軽減8割超えりゃミスリルゴーレムでも何とかなった前ver
と違って今は何%軽減しようが抜かれて死ぬって事ね。
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:24:14 ID:0Ds03f65
- 罠対策にと探知と罠解体鍛えてみたが・・・がっかり
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:25:48 ID:8qvNNv4p
- 罠解体って初回は結局踏むからなぁ。あれスキル上げたら見えない罠解体
とか出来ないと無意味すぎる。
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:26:20 ID:hLFWUjhd
- 罠解体が報われるのは機械のマニさまだけ!
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:28:57 ID:UdpfI9Xq
- 俺も鍛えてガッカリしたくちだ
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:29:39 ID:8qvNNv4p
- 罠の上無駄に往復しまくったのになw
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:33:22 ID:Cn/UL5RT
- マニマニの真髄は銃と宝石細工
罠解体マテリアル入手はさっき思い出した
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:34:41 ID:kSgH5Nsj
- 宝箱にトラップが付くような仕様だったら役に立ったかもね。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:40:18 ID:H0xiXj74
- >>275
そ れ だ
扉にも付けるといいかもしれん
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:41:52 ID:MOkUadOp
- 銀ぬこがモンスターボール入らない・・・
全部脱いで殴ったのに普通に死んでしまった1残るいい方法は内科医?
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:43:05 ID:tiAxAAVU
- >>230
一歩づつ慎重に進んで何か見えたら魔法の矢で速攻射殺。
装備は速度最優先でとにかく遠距離で確実に射殺。飛び道具とかパンツとか当てにしない。
出会い頭を避けるために、扉は出来るだけ自分じゃ開けない。透明視装備はあればできるだけ着ける(老師対策)。
場所が広場で数が多けりゃ麻痺や盲目のポーション投げたり蜘蛛の巣や鈍足の杖使ったりで足止め+自分に加速。
飛び道具系や魔法使い系を優先して射殺。
処理しきれなければ、接触される1ターン前に移動するなりテレポートなり。
(テレポ前に加速しといたほうが安全だと思う。)
あと魅力の許す限り前衛型の嫁を連れて敵の足止めさせる。
ローグライクの魔法使いキャラの基本守ればlv20くらいいけると思うが。
早いし。
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:43:27 ID:2UJy3xoy
- >>277
魔法の矢
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:43:44 ID:tiAxAAVU
- >>277
ポイズン
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:43:50 ID:CxWpd73H
- 石でも拾ってきて距離保ちつつ投げればそうしなんと思う。
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:44:49 ID:UdpfI9Xq
- >>277
毒はどう?染料ならいっぱい売ってるしそれで
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:52:38 ID:8qvNNv4p
- 最終手段、願いで支配の杖がある。わざと距離離して石投げしてりゃ
その内なんとかなると思うが。
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:10:29 ID:MOkUadOp
- モンスターボールに入れたいんで支配はな・・・
殴んないと相手の体力でないけど死ぬんで毒か硫酸あたりでガンガるしかないか
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:12:33 ID:tR1/TMbz
- 実際のところ、見切りとDVがどれくらいあれば例のミスリルゴーレムの攻撃を100%回避できるようになるんだろう。、
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:17:06 ID:vu5u6ESZ
- どれだけDVあげても5%はあたるんじゃなかったか?
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:17:57 ID:49A76glR
- >>284
例のクエストなら仲間にしたまま連れてきゃいいんじゃないの
ペット枠全部埋まっちゃってるとか?
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:31:09 ID:ZUpcQm14
- OK、例のクエストで投げたボールが回収できないまま死んだ
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:31:51 ID:ECb+evds
- 両手持ちの強化とかでびくびくしながら古城潜ってたが
肝心のボスが魔法しか使ってこなくて噴いた
アーティファクトの持ち腐れやー!
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:38:51 ID:MOkUadOp
- とりあえず目の前にいた銀猫液体にしちゃったんでしばし断念するわ('A`)
>>287
うん、埋まってるんだ
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:44:34 ID:1By4Rj/v
- 遅ればせながらver.1××を始めようと思うのですが、
スレを眺めた感じ1.000はバグが多めみたいなので
1.001から始めたほうが無難ですかね?
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:44:47 ID:ZUpcQm14
- グリーンピース被害者多すぎ
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:46:17 ID:ZUpcQm14
- >>291
というか1.001ってほぼ、1.000のバグを修正しただけの物だから
でも明日か明後日にはさらにバグを修正した1.002が出る予定らしいがどうするんだ?
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:50:30 ID:CxWpd73H
- 1.000から始めるとダンジョンが海の上にできてめんどくさいから1.001からの方が無難。
1以降からであれば普通にデータ引き継げから1.002の事はあんまり気にしなくていいと思う。
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:52:12 ID:eaLtKavI
- そもそも1.000とかまだDLできるのか?
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:53:25 ID:JkoQsU9+
- やっぱラーナ付近に道作らないと駄目かな
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 20:54:57 ID:3A8cI6c8
- そもそも最新版から始めない理由はないだろう
安定版が希望ならもう1月ぐらいは待ったほうがいい
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:01:51 ID:1vLYw1TU
- ま、うまい要素は羽バグとミノ王しかないわな
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:03:24 ID:JoYc89M6
- それは上手いんじゃなくてセコいんだ
バグ利用とか
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:04:56 ID:tfl19d/j
- >>297
最新版から始めない理由としてはバグを利用して一部状況を優位に進められるとか。
そんなことしてもチートと変わらないと思うが。
まあ975で引継ぎ装備にあらかじめ羽巻物使ってる俺も人の事は言えないけどな。
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:06:13 ID:tR1/TMbz
- >>286
今は見切りが上手く動いてないらしいけど、
見切り込みでその5%分も避けられるようにならないとどっちみち
高レベルユニークの相手は無理じゃない?
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:08:29 ID:sGp2SjAv
- 塊の怪物がフィールドで大増殖して大変なことに…
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:09:25 ID:PyAIO8R6
- レベルアップのチャンスだろ
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:11:41 ID:vTnbOAGF
- >>299
上手いじゃなくて美味いと言いたかったんじゃないか
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:15:14 ID:UfRFZBsP
- >>234
え、重荷ってデフォじゃないの?
前Ver.からそんな自分は物持ちすぎなんだろうなぁorz
>>241
妖精銃使いにして二刀流で魔法撃ってるハイブリッドならここに。
メイン魔法で行くにはストックきついんだよなー・・・ギルド入れたから金策できればどうにでもなりそうだけど。
そういや何気に銃はどこでも習得できるんだよな
>>259
読めば普通に上がるけど、どうも1回の読書で複数回の上昇判定してるっぽくてたまに経験値すら入らないことも。
ノイエルでやったりするけど、なかなか雪止まなくて結局雪降ったまま配達にいくとかざらだわ・・・
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:16:23 ID:Ud3ZhLj2
- 今は回避と見切りが一緒くたに判定されてるっぽい
つまり表記が変わってるだけで実際にかわし易くなったというわけではない…
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:20:23 ID:ufnZPmbN
- >>305
大丈夫だ。ここに重荷デフォの妖精魔法使いがいる。
仲間はいっぱい連れてるけど。
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:23:52 ID:vTnbOAGF
- 基本的に重荷デフォだが妖精やってると重荷にならないなあ。
速度を生かせるように気をつけてるのもあるけど、重い鎧が無いから。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:24:16 ID:JAndtPLy
- 重量スキル上げるためにわざわざホルン持ってる妖精魔法使いが通りますよ。
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:25:47 ID:9bELtSaP
- 重量挙げ未修得のおかげで未だに重量制限53
おかげでうっかり杖を持ちすぎただけで重荷になる俺が通りますよ
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:27:29 ID:49A76glR
- >>305
妖精銃使いって・・・職なんなのさ
そもそも、二刀流だと魔法詠唱阻害されるの知ってるのよね?
魔法撃つ時いちいち片方外してるの?それとも成功率犠牲にして無理やり?
しかし銃はどっか不遇感漂ってるねぇ、Ver1.00xになっても。
今まではレールガンが頼りなくて印象なかったが
★ウィンチェスターってダイスとか修正値とかどんな感じ?
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:30:08 ID:49fS1zFE
- 「スピードの指輪!!」でモンスター召還の魔法書かぁ
願いの神様は今日もがんばってるなぁ
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:30:10 ID:UdpfI9Xq
- 今のバージョンだと重荷状態を維持するより
ppでさっさとあげた方が楽かもしれんよ
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:33:14 ID:VU8DP/cf
- なぁなぁ、ちょっとおまえら。
魔法の矢の魔法書って出る確率下がってないか?
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:34:20 ID:CxWpd73H
- >>311
知ってるからこそわざわざ二刀流で魔法うってるって言ってるんだろ…
あと信仰アーティファクトはwikiみれ
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:36:21 ID:UfRFZBsP
- >>311
最初に選んだのは魔法使いだったんだけどねぇ。
前々から興味あったのと防衛者ダガー手に入れたのもあって、せっかくだからとやってみた。
魔法は魔法の矢が88%、暗黒の矢が78%だからまぁなんとかそのまま。
まだあんまり強い敵と戦ってないのもあるだろうけどね
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:42:26 ID:dyp9eeGc
- 引き継ぎ無しで頑張っているんだが・・・
コボルトが地味に天敵な件について。
両手持ち強いな(´・ω・`)一撃で乙る・・・
お陰で少女も強いけどな!
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:46:20 ID:8qvNNv4p
- 銃が不遇て。特殊弾の異様な強さで遠距離では今やぶっちぎりの性能だろ。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:46:38 ID:MOkUadOp
- >>317
残念ながら遺伝子合成のおかげでデフォスキルでペットを選ぶことは無くなってしまった
両手+心眼+見切り+戦術持ちお嬢が無双しております
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:47:32 ID:2UJy3xoy
- レールガン頼りないか?
以前からムチャクチャ強かったと思ってるんだが
ほかの銃の出番がないくらい
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:48:52 ID:79k7iDxj
- 敵を殴り殺し、魔法の矢を連射するなんとも見たくない妖精になっちゃいました><
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:49:32 ID:tR1/TMbz
- 銃が強いというより弓が不遇なだけな気がする。
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:50:41 ID:SeXoU/uA
- 器用と違って感覚は馬鹿みたいに上がるからな
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:52:29 ID:Vwm1DFFb
- >>319
合成ってやったことないんからわかんないんだけど部位は確実に増えるの?
そのスキル構成は魅力だけど、もし腕やら頭の増えたお嬢だったら
気持ち悪くて連れて歩けない・・・
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:52:49 ID:8qvNNv4p
- 投擲ですら射程はカスだが戦術乗るしな。
弓最大のメリットはロミアスコンビ即殺で即主力級の弓が手に入るくらいだな。
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:53:01 ID:JAndtPLy
- これ死体すぐ腐っちゃうから至る所に倉庫+冷蔵庫設置して異次元共有かね?
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:53:02 ID:t1m6znop
- 矢には特殊弾つかないん?
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:54:07 ID:49A76glR
- え?銃って特殊弾の性能になんか補正乗るの?
こっちは序盤に貫通・炸裂・連続な矢拾えたから、ずっと弓なんでわかんねぇや。
異形森弓だと器用も底上げされっから最初っから当て易いし
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:55:00 ID:kHaCcNRK
- 矢にも特殊弾みたいのついてるけど弱いのかな
ロミアスから奪った矢には3つ程ついてたよ
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:55:59 ID:WKrJC/1y
- 距離修正ではレーザーガンがダントツでオールレンジ対応だし距離修正入る前も弓より銃の方が強かったと思う
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:57:54 ID:xRzXG3HO
- ついうっかり休戦地とアクリテオラの祭壇をジュア様一色に染めてしまったんだが
どうやって改宗すればいいんだろう
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:58:34 ID:49A76glR
- そーかー、んじゃ銃使い込んでなかったってことかな。
キャラメイクの参考に少し前ver弄ってみるか
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:58:57 ID:vTnbOAGF
- ご愁傷様……と言いたいところだが、人の家で改宗できるよ。
あるいは別キャラで休戦地記録→ハウスドーム。
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:00:16 ID:WKrJC/1y
- そういえば一応弓は銃より貫通率高めだっけ。
>>331
ダンジョンにランダムな宗派の祭壇が生成されるらしいからひたすら潜るしか。
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:00:37 ID:8qvNNv4p
- 光子銃、レールガンは射程7以内ならダメージ減衰が一切ない。他は射程の影響受けまくりで
100%ダメージ入る事が稀。
投擲は射程2でしか真価を発揮出来ないが戦術が乗る。ギャルのパンティの威力はこれもあるから
高い。
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:07:33 ID:xRzXG3HO
- >>333
なんとかなったよ。ありがとう
さようならジュア様。多分もう二度と信仰しないよ
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:07:45 ID:MOkUadOp
- 遺伝子合成はやるときに何が増えるかとか表示されるから
欲しい能力を持ってる奴とだけ混ぜれば入らない部位が増えることは無いよ
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:09:38 ID:dSCu/L9P
- 0.961以降やってないけど
なんかシビアになってる…
でもその方が案外面白いのかもしれない
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:09:41 ID:tfl19d/j
- 弱いペットでもそれなりの性能を期待できるようになったのはうれしいね。
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:09:43 ID:eaLtKavI
- 駄馬と駄馬をひたすら合成する作業は疲れたよ
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:10:55 ID:tR1/TMbz
- ★マキバオー
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:19:35 ID:UfRFZBsP
- ありゃ、エーテル抗体も新しいのから治るってわけじゃなかったのか。
3つ目のエーテル病付いたから飲んだら、最初に付いた蹄が消えて2番目に付いた衰弱が残ってしまった(´・ω・`)
前新しいのから消えてった気がしたのは偶然だったんかなぁ・・・
>>326
冷蔵庫は家でしか使えないらしいぜ。クーラーボックスフル活用しかないかと
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:41:23 ID:UfRFZBsP
- 沈黙の霧、魔法書読んでもストックされてないんだけど、
同じような症状の人居る?
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:44:46 ID:eaLtKavI
- >>343
俺のデータじゃ普通に増えた
他の魔法書は大丈夫なのか?
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:45:32 ID:3A8cI6c8
- 特殊弾ってどうやって撃つの?
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:46:00 ID:MOkUadOp
- A
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:49:14 ID:RaWCwu5u
- >>311
★ウィンチェスターは散弾銃だから
距離が離れてると小石並だけど
ゼロ距離からのバーストの威力が異常。
堅そうなボスもあっちゅうまに撃沈。
ダイス・ロール性能は
普段使いの☆機関銃が 10d7
★ウィンチェスターが 8d9で貫通30%。
弾丸は常に5つ持ち歩いてるぜ!
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:52:12 ID:ydOQj92z
- 砂ぼうず
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:58:28 ID:UfRFZBsP
- >>344
ありがと。読める範囲では他は大丈夫みたい。
マナタンク患ってたあたりが疑わしいかなぁ。
もうちょっと検証してみる。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:09:12 ID:t1m6znop
- なあ、ショットガンでバーストって
で き る の か ?
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:11:27 ID:ECb+evds
- 神がくれるペットとかアーティファクトってどうやって貰うの?
普通に信仰あげてたらくれる向こうから渡してくれるのかな
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:13:10 ID:ydOQj92z
- >>350
出来ない事は無いが意味が無い
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:19:47 ID:/R5rhBjQ
- ロミアスぶちころがして以来いい遠距離武器出会ってないからずっと弓で来てるな
距離修正つっても長弓だと隣接した時ちょっと弱いぐらいしか感じない
いい光子銃来たら乗り換えるけどね。だってお前レーザーだぜ?!
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:30:26 ID:JkoQsU9+
- >>353
ttp://uploader.fam.cx/img/u27303.jpg
経験値美味しいです
たぶん
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:33:49 ID:8qvNNv4p
- 一生モンの名弓だな。
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:33:55 ID:OClyS0Wy
- 一番下のせいで正にケイオスな仕上がりだな。
いらねぇw
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:34:31 ID:Qx+WWXHM
- 名前と性能が妙に一致してる・・・さすが神器
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:34:55 ID:JoYc89M6
- 妖精つまんない・・・アイテム手に入れるワクワク感が皆無だ・・・使えないし
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:35:23 ID:/jiwL06i
- 混沌属性追加ダメ***
冷気属性追加ダメ*
の長弓拾ってからずっとそれで来てるな。
弓で状態異常属性付きのって便利だよね。
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:38:58 ID:ZCRSUrRy
- >>163
ピラミッドの1階にはスピードの指輪、ユニコーンの角、宝の地図、宝箱が確実に落ちている。
>>172
昆虫とかで作れば有るはずだよ?今作ったら有ったし。
>>212
探知はスキル高くなると一発で隠し通路見つけるね。スキルレベル低くても何度もやれば大抵行けるけど、高レベルダンジョンだと隠し通路の難易度も上がるかもしれない。
感覚が結構のびるんで能力のためだけに有っても良いかもしれない。パッシブ系だし。
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:39:36 ID:3nmxlrY6
- 斬鉄剣が戦士ギルドの報酬で貰えたってレスがあったが固定なのかな
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:44:05 ID:eOEOj7WG
- 俺はNPCと交換したから固定じゃないと思うが
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:44:59 ID:tR1/TMbz
- こっちも他の冒険者が入手してた
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:46:23 ID:Qx+WWXHM
- >>360
探知ってパッシブな気がしないよ?
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:47:52 ID:3nmxlrY6
- >>362-363
そっかーサンクス
ギルド入りなおしたりするのめんどくさいから助かったわ
窃盗上げながら気長に討伐依頼こなしてみるか
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:48:59 ID:JAndtPLy
- >>342
クーラーボックスか……ちょっと売店荒らしてくる!
>>358
明らかに重い装備→素材変化→軽量化→( ゚Д゚)ウマー
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:49:49 ID:ZM2iTvJo
- これアホみたいに強くなってくだけのヌルゲーじゃん
どのへんがローグライクなんだ?
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:51:01 ID:Qx+WWXHM
- >>366
クーラーボックスはクエの報酬だから売ってない
詳しくはWikiで検索して
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:53:11 ID:OClyS0Wy
- でも装備の性能ってかなり素材に左右されるからなぁw
素材変化で軽量化狙うのは家具ぐらいだろ。
妖精頑張れ、超頑張れ。
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:01:51 ID:PpZijoUw
- 1.000でギルドに入ろうとしたらエラーで止まって、そこでセーブを保存しちゃったから読み込むだけでエラーが出るようになった。
放置してて、1.001で修正されたらしいからデータを移してみたけどやっぱり駄目。
報告したけど、これひょっとして最初からやり直すしかない?
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:03:07 ID:L140f81o
- セーブしたお前が悪いんだから作者を困らせるなよ・・・・。
クレーマーが。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:03:11 ID:QMYtF8tE
- レイチェル作の絵本てどこにあるの?
4巻以外ランダム?
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:04:28 ID:5pf9w5iw
- 「バックアップ取りますか」みたいな選択肢でなかった?
そっちでもエラー出るようならちょっと最初からやり直すことも考えるべきかも
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:05:37 ID:oo2ttp2p
- >>370
多分、やり直すしかない・・・
セーブされてるデーターいじれば何とか繋げれるかもしれないけど
詳しくないならあきらめる方が早い
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:10:31 ID:PpZijoUw
- >>373
エラーの時、「データの保存を試みますか?」って選択肢で一度「はい」を選んだら
普通にエラーの瞬間のデータに上書きされますた。userのbackupフォルダは空っぽのまま。
バックアップもされてなければどうしようもないかな…
ため込んだプラチナ250枚が惜しいですが最初からやり直すことにするよ。ありがとう。
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:12:27 ID:EYNpdDHk
- そのエラーが出たときにバックアップとりますか?
見たいな選択肢出なかったか?
それでとってないならどうしようもないとしか言いようが無い。
とってるなら、そのセーブデーターをうつしてくればおkなはず。
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:14:37 ID:EE4Q2uQM
- >>375
俺は全く同じ状況でちゃんとバックアップ取れてたけどな……。
ご愁傷さま。
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:14:38 ID:N1mpqUHR
- >>364
ごめん勘違いしてた。探知はパッシブじゃなかった。
でもまあほぼ無意識に常用できるレベルってことで勘弁してください。
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:26:49 ID:r0toCNUr
- 嘘ついた上に変な言い訳するなよ…
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:28:59 ID:7FJs+PaX
- まぁ、パッシブとアクティブの定義にもよるけど
アクティブ:自分でスキルを使用(スウォームや魔力抽出など)
パッシブ:ほかの行動に付随して発動(戦術や両手等は攻撃行動に付随して発動するしね)
と考えれば探知もパッシブと言えなくもないかも?
どうでもいいけどw
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:35:58 ID:DFg/GXJ6
- 余裕ない人多いね。
害がないレスなら多少言いたいことあっても流すもんだよ。
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:36:23 ID:M8uQGTDT
- ちょっと疑問に思ったんだけれども
睡眠後の*成長度が〜%*上がったとは
ステータスの事?スキルの事?
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:37:41 ID:Iy0qtLPZ
- てっきりスキルかと思っていたが、ステータスらしい。
hopelessばっかになると出なくなるな。
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:40:05 ID:PaGU0FVN
- >>381
ほんとお前余裕ないね。いちいち嫌味いっちゃうし心が狭いんだね。
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:42:53 ID:YmUTBzHH
- ID:PaGU0FVNをNG登録してスッキリ
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:43:49 ID:M8uQGTDT
- >>383
thx
ステータスなのか、スキルだったらおいしかったのにな。
3%位の時も有れば40%とかの時もあるね。
hopelessになると出にくくなるのってなんでなんだろうね。
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:44:24 ID:/LvI1D9n
- >>385
ほんとお前余裕ないね。いちいち嫌味いっちゃうし心が狭いんだね。
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:45:46 ID:2PK7mvNp
- フローティングアイをベアード様に差し替えたら凄まじいプレッシャーを感じた
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:46:29 ID:X931cPeV
- http://www.osaka-minkoku.info/
大阪ダメポ・・・
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:51:38 ID:EYNpdDHk
- 今さ、遺伝子合成してるんだけどさ
これ優秀すぎじゃね?
どんなやつでも装備部位やスキルが簡単に万能選手になっちゃって
キャラごとの特性が薄れてる気が。
あと質問なんだけど、回復魔法もちのペットで
自分以外が体力減ってるときに回復してくれる便利なペットっている?
お嬢とか自分が減らないと回復してくれないよね?
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:54:58 ID:MK1t3D6u
- elonaは元から取捨選択のバランスなんか取れてないし誰でも時間さえかければ万能キャラって方向でいいんじゃないか?
この作者のやりかたで変な制限かけられてもつまらんし
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 00:59:58 ID:oo2ttp2p
- >>390
回復使うキャラは自分のHPが減らないと使ってくれないらしい。唯一癒しのジュアの防衛者だけは
ほかのキャラが死んだとき(PC含む)復活させてくれる
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:01:36 ID:oo2ttp2p
- あ、一匹忘れてた。でも希望のものじゃないか・・・
ナースw
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:01:41 ID:KUlsXQ0/
- 合成できるのってペットだけだし装備部位やスキルが増えた程度じゃ
埋められない壁があるからな。多少ペットの性能差が緩和されたと思えばいい。
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:08:20 ID:8kwuu0td
- アーティファクトの種が全然出ないぞ
マジックフルーツは出すぎだろこれw
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:10:31 ID:2QpkCSE4
- 俺のスピードリング生ものかよ・・・
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:10:43 ID:EYNpdDHk
- まあ、今まで弱すぎて使えなかったペットも
これで使えるようになったからそれはそれでよかったのかもしれないね。
おれはもともと強いペットしか使ってなかったから↑みたいに思うのかもしれん。
ナースwwあれはちょっとw
あとは防衛者か、黒天使と黒猫いるから取捨選択に迷うぜ。
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:12:04 ID:JOQBY9yS
- そういや椅子で部位合成しまくってた人いるけど
椅子って元のレベル高いのにどうやったんだろう
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:12:16 ID:rALnCSiO
- ペットのレベルが上がりすぎて困ることって何かある?
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:13:09 ID:Q/jBR2ZV
- オーロラリングの効果ってどんなもんなんだろ。
雷雨による混乱がなくなってるのはわかるが移動速度の低下は多少残ってるような。
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:13:57 ID:pFotXhxE
- すまん、>>146のペットにセブンリーグって意味ある?
あるなら今すぐつけさせる。そんな俺蹄もち
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:14:50 ID:9KomSW67
- セブンリーグは重ねがけ有効のはず
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:15:45 ID:YmUTBzHH
- >>396
15年くらい前に製造終了になった
食べてると手がベタベタになる飴玉だな
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:16:02 ID:pFotXhxE
- まじっすか。
主人公がつけてないと意味がないと思い込んでたーよ
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:16:13 ID:oo2ttp2p
- >>398
遺伝子のスキルがペットのスキルより高ければいいから合成時に装備で強化とかでもいける
>>399
遺伝子操作時のスキルと訓練にかかる金額あと蘇生費用も多くなる
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:18:30 ID:oo2ttp2p
- >>402
それはPCじゃないのかな
ペットの場合速度上昇プロパのためにはかせてんじゃないの?
フィールド移動の効果は無効って聞いた気がする
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:19:02 ID:rALnCSiO
- >>405
なるほどなー
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:19:16 ID:hLmO3Jct
- バグ修正にマジックフルーツのユニークフラグつけ忘れってあるから、次のverでは畑でマジックフルーツ取れなくなるのかな。
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:19:56 ID:eZ7bfAjT
- 取れても最初の一つだけになるんじゃねーの
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:20:41 ID:B2nOfOtb
- スケルトンキーって一体何?
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:21:31 ID:ZfZ9NdZa
- 妹の日記はやたら出るんだがお嬢の日記が全然来ないな
報酬の補給品だったっけ?ダンジョン行ったほうが早いかな?
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:22:31 ID:XvO6l06B
- 子犬の『ボビー』は井戸に落ちた…
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:23:37 ID:oo2ttp2p
- スケルトンキーは鍵開けの補助アイテム持っとけば若干あけやすくなるよ
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:24:25 ID:ioPn6Rbd
- 黒天使ああ見えて羽生えてないんだ
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:28:16 ID:sQtjOrXQ
- >>412
ワロタ
最後のトラップだな
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:28:25 ID:Jn/fLPs4
- パルミアに爆弾を仕掛けてくるイベントで
会話後に爆弾を売ってくれるけど、
その爆弾が重過ぎて持てない
どうやって運べば良いですか?
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:29:31 ID:ZfZ9NdZa
- >>408
サブクエストの報酬らしいし採れなくなるんじゃね?
たくさん収穫できたがバグと分かってからはさすがに使う気にはなれないな
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:30:48 ID:2QpkCSE4
- 爆弾岩やら神風イークやらの爆発って無属性?
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:33:35 ID:oo2ttp2p
- 耐性がっつり付けたので突っ込んでいって爆死したから多分無属性だと思う
>>416
運べるようになってくださいとしか言いようがないです
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:35:10 ID:MqWWMKVR
- マジックフルーツのおかげでマナ200超えてウハウハ言ってたが
>>408のアナウンスが出たからやり直した俺が通りますよ
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:35:31 ID:2QpkCSE4
- >>419
やっぱりそうか。俺も一瞬で死んだ
>>403
http://blog.chibi-cafe.com/danna/200410/135.php
これ?
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:40:30 ID:B2nOfOtb
- >>413
サンクス!
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:43:17 ID:+4JvYD2s
- >>416
オパ様信仰しようぜ!
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:47:02 ID:8DbLn2jb
- 店でもmob出るようになったのか
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:47:05 ID:Jn/fLPs4
- 運べるようになる方法がわからないんだけど…
重量?が40くらいで荷重
120なんてどうしろと
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:50:09 ID:VpZX/Ubg
- 重い装備取っ払って重量上げスキル上げれば余裕。
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:51:42 ID:oo2ttp2p
- >>425
筋力・耐久・重量挙げのスキル上げる
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:53:42 ID:EYNpdDHk
- もしくは重いもの持てるペットを仲間にしてそいつに現地まで預けるとかかね。
でも、重量挙げあげれば超過で持ち運びはすぐできるようになると思うけど。
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:59:00 ID:+4JvYD2s
- だからオパ様信仰しろって
黄金騎士なら余裕で運んでくれるよ
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 01:59:43 ID:ux4Kek0B
- >>421
あったなぁ、こんなの。
ナツカシス。
自爆、貫通も付いてないかあれ。
PV250、カミカゼですらかなり食らうんだが。
爆弾岩なんて一撃で木っ端微塵ですよ。
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:01:29 ID:8DbLn2jb
- 洞窟に入ったらカミカゼイークまみれの部屋だったときの恐怖は異常
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:03:03 ID:oo2ttp2p
- 無属性に貫通も何も「PVは物理属性の軽減」ってとらえてるから・・・・
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:07:22 ID:oo2ttp2p
- >>431
ポートのクエをはじめてやったときが一番きつかった・・・・
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:09:44 ID:EYNpdDHk
- すまん、また質問で悪いんだが
防衛者、黒猫、黄金の特殊能力しか知らないんで
ほかの奴のも知りたいんだが
知ってる人いる?
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:11:48 ID:fY/atin/
- いらない
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:17:05 ID:WPMfCitW
- エヘ様から一通り褒美の品貰ったんで他の神に鞍替えしようと思うんだが神々の〜にある祭壇は全部支配しちゃった後なんだよなぁ
もしかして詰んだ?
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:18:27 ID:oo2ttp2p
- >>434
攻撃パターンとかまとめてたの過去スレのどこかにあったと思う
それとも特殊行動(黒猫ならなめる)が知りたいだけならWikiの解析にある
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:18:33 ID:ux4Kek0B
- >>433
ポート、壁つくりゃ楽チンだが。
正攻法となると、スタミナ吸収つきの装備で延々とスウォームくらいしか手立てが無いような。
むしろそれですら「遠距離攻撃をー」ってメッセからするに正攻法ではない気がする。
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:18:54 ID:fY/atin/
- ダンジョンに落ちてる祭壇にランダムで神様ついてるよ
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:21:07 ID:fsSKCtWC
- アクリ・テオラに機械神マニの祭壇なかった?
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:22:10 ID:gnYDEr89
- 斧のスキル上げのためだけに破壊の斧を装備してたんだが、今ではメイン武器
何故なら破壊の斧もまた特別な存在だからです
心眼と合わさって強すぎだろう…
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:22:32 ID:9uK5t0OA
- ポートは右下方面に逃げ込んで兵隊犠牲にしつつ魔法矢連射してれば何とでもなる。
爆弾岩だけは出た瞬間から対処するのさえ忘れなければ、そこそこの回復薬と緊急用の加速、鈍足の杖で
特に問題なかった。つーか妖精でもない限り爆弾岩以外で一撃死しなけりゃやり様はある。
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:23:20 ID:ux4Kek0B
- >>441
つ クリティカル上昇首輪
まさに無双。
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:26:06 ID:N1mpqUHR
- >>441
本当にスキル上げだけなら破壊の斧は命中修正低すぎるから効率悪いよ。
たぶん軽い斧を二刀流で使うのが一番効率が良いと思う。
効率だけじゃなくてダンジョン探索とかを兼ねてやるなら別だけども。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:26:32 ID:oo2ttp2p
- >>438,442
わかってしまえばやり方は見つかるけど一番初めあの弱そうなやつが誘爆まですると知らなかったんだよ
なもんで、一気に・・・・
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:26:44 ID:PyvZfOrL
- >>436
別キャラ作って神々の休戦地行ってそこをEUM化
本キャラに戻ってハウスドーム使って信仰鞍替えしろって誰かが言ってた
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:29:05 ID:oo2ttp2p
- >>446
思いっきりこのスレの>>331からの流れ・・・
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:29:49 ID:EYNpdDHk
- >>437
そう、黒猫の舐めるみたいなのを知りたいんだけど
解析のところにある?
攻撃パターンしか見当たらないんだけど。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:30:56 ID:9uK5t0OA
- ポートクエ最大の敵は階段出現のログ流れだろ。誘爆しまくりでログ流れまくりで
階段出現に気付かず何度か死んだな。後、地雷。
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:32:02 ID:ux4Kek0B
- >>445
あーわかるわかる、俺も一回死んだしw
事前情報無しの初見であれをクリアできたら凄いと思うわ。
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:34:48 ID:9uK5t0OA
- ロイター、ミノ王、ポートはさすがに初見は無理だな。ミノ王は運で何とかなりそうだが。
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:35:40 ID:oo2ttp2p
- >>448
あら?なかったっけ?過去スレ見れるなら30の106にあるんだけど・・・
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:41:12 ID:PyvZfOrL
- >>447
ほんとだ
俺が見たの別の場所なんだけど
昨日から今までだけで同じ質問3回も出てんな
それだけ後先考えない人が多いのか
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:42:58 ID:ZfZ9NdZa
- コピペ
■アンドロイド
特徴 : ブーストすると恐るべき力を発揮する
■黒天使
特徴 : ブーストすると恐るべき力を発揮する
■追放者
特徴 : 連続魔法を使える
■妖精さん
特徴 : 食後に種を吐き出す
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:43:16 ID:3dqleDtW
- エーテル武器って仲間に持たせて何かデメリットあるかな?
仲間にもたせてるだけでプレイヤーのエーテル病進行が早まったりするの?
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:43:34 ID:vi3pFMKZ
- 乗っ取り成功させるコツってある?
ステ下げられまくって涙目w
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:43:38 ID:MK1t3D6u
- >>453
タダゲに貼り付くゆとりばっかだからね…
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:43:45 ID:hLmO3Jct
- ……もしかしてクリティカルって必中?
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:44:11 ID:YmUTBzHH
- 妖精さんが口から吐いた物を食うのか
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:44:14 ID:aMyQfZPD
- このスレの住人は一言多いとか余裕が無いとかしょっちゅう言われるが
>>453もまたその繰り返しを続けている一人なのであった。
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:45:14 ID:Lvk5jfir
- >>454
黒天使は敵を罵って朦朧状態にもすると追加
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:46:06 ID:hLmO3Jct
- アンドロイドが黒天使の下位互換にしか見えない件について
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:46:12 ID:EYNpdDHk
- >>448
俺、見れないんだ。
>>454
コピペサンクス。助かったよ。
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:47:03 ID:oo2ttp2p
- >>459
いや、妖精さんがはくのは種だから植えちゃってください
確かに吐いた直後に黒猫さんがむしゃむしゃすること多いけど・・・・
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:47:20 ID:LB62+XN0
- >>460は心が狭く人間も小さいのであった
ちなみに低学歴でもある
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:48:15 ID:Lvk5jfir
- >>462
行動パターンが違うはず
…まぁそれでも黒天使の方が使い勝手がいい気がするけど
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:50:14 ID:pFotXhxE
- >>462
行動パターンが少ない方が勝利に繋がることもあるって誰かが言ってた
判断して行動決めてるんじゃないしね
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:50:31 ID:BPEvGLQG
- >>465
昨日からアンタのレスを見てたんだが・・・低学歴って言葉好きだな
あと相手のレスをそのまんま返すのも
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:51:24 ID:gnYDEr89
- >>443
そんな珍品持ってるはずがない
というかクリ上昇ついてる装備、確定でついてる破壊の斧以外は別の槍1つしかないんだぜ
>>444
手近にあった斧がこれか本当にゴミ性能のものしかなかったんだ
んでまぁ、クエやりながら上げれそうだしって感じで決めた
あと、二刀はそもそも手が1つしかないんだ
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:53:48 ID:oo2ttp2p
- 黒天使は張り付いて戦闘するタイプ
アンドロイドは敵から1マスあけて射撃するタイプ
特化しやすいのはアンドロイド
でも黒天使の加速とかが素敵
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:55:11 ID:M3JR1L+l
- そのうち敵をボールに入れてコレクションしたものをアップロードする猛者が出てきそうだな
俺は妖精なので今を生きるのに手一杯
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:57:37 ID:Lvk5jfir
- >>471
耐久か意志を鍛えるんだ
体力さえ補えればそうそう死ななくなる
英雄や信仰なんか上げやすくてオススメ
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:00:29 ID:BPEvGLQG
- だが妖精で体力上げてもたかが知れてるんじゃないのか?
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:01:01 ID:YmUTBzHH
- >>464
つまり妖精唾液と猫唾液のついた種を奪い取って…やっぱ食おうぜ
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:02:15 ID:ux4Kek0B
- >>469
珍品とな、さぁモイヤーに投資する作業に戻るんだ。
ノイエル、モイヤー投資によって獲られるアイテム
各種エゴ☆指輪、首輪。(オーロラ、スピード含む)
高レベルモンスターボール。
アイアンメイデン、ギロチン。
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:02:37 ID:PyvZfOrL
- >>464
リアルで猫がやるから困る
そう言えば掘れずに見通しの効く水タイルを配置できるようになったんだな
これでダンジョン風の城が作れるぜ
前のは水で囲って道作っても掘られて終わりだったからなぁ
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:04:25 ID:Lvk5jfir
- >>473
出会い頭の一撃や爆発攻撃に耐えれる可能性が出る
死因が一つ減るのでも妖精にとっては十分なんだぜ?
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:05:20 ID:oo2ttp2p
- んでペットにホーリーランス持たしとけばちょっとはマシになるね
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:05:27 ID:3dqleDtW
- >>455ダメかな…
初歩的な質問すぎたのかな
ちょっとwiki中探してきます…
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:06:33 ID:2QpkCSE4
- 階段強いな
足滑って体力40くらい減った
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:06:45 ID:aMyQfZPD
- デメリットは無い
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:07:29 ID:oo2ttp2p
- >>479
無視してたんじゃないんだ・・・・見落としてたんだ・・・
確かペットに持たせるぶんにはOKだよ病気の進行に関係なかったはず
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:08:29 ID:sj1rD6rN
- >>468
高卒君おつかれw
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:09:49 ID:u53GeiTF
- 現行verで盾スキルが上昇しなくて困っているんだが
他にも同じ現象の人いる?(クラスは妖精戦士)
盾装備して被弾すればOKなはずだが ピクリとも上昇しない。
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:09:52 ID:/0MNkJPD
- >>479
以前のバージョンだとペットが装備してるエーテル製の装備のエーテル浸食増加が、
何故か主人にまで及ぶってのがあったけど、今は修正されて大丈夫なはず。
実際にカウントが目で見える訳じゃないから確実かはわからんけどね。
少なくともフィート欄はペットがエーテル製装備していても変わらない。
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:11:15 ID:KXhUUqKP
- >>484
ダメージ食らうと良い
妖精魔法使いでガードに射殺される寸前まで打たれたら盾スキルガンガン上がった
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:11:24 ID:/0MNkJPD
- >>484
戦闘系スキルは最大HPの5パーセントの変化が無いとスキル上がらないようになったんじゃなかったっけ。
堅すぎる敵を叩いたり、弱すぎる敵の攻撃受けたりしてもスキルは上がらないと。回避に関してはこの限りじゃないかもしれない。
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:12:11 ID:3dqleDtW
- ありがとう
そして焦ってるみたいに急かしてすまんかった…
ペット用に武器作っててたまたまエーテルになってあたふたしてたわ
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:13:53 ID:gnYDEr89
- >>475
HAHAHA
クエで3回ほどしかまだ訪れたことがないぜ
無論投資なんかしてるはずも無く
魔道書貧乏で投資の余裕がなかったりするんだよなぁ
>>484
前にスレで盾もある程度大きいダメージを受けないとダメみたいな話があったような…
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:14:21 ID:u53GeiTF
- >>486-487 thx
なるほど5%以上被ダメないとダメなのか
HP50の5%だと1回3ダメージ程度かぁ ちょっと裸+盾でつっこんできます
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:15:45 ID:ux4Kek0B
- >>487
回避は塊様でガシガシ上がるから、たぶん攻撃を避ければ上がるんだと思う。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:16:50 ID:YmUTBzHH
- 攻撃力の高い敵っつーと両手持ちの爆発力で一撃必殺されそうだ
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:17:43 ID:oo2ttp2p
- あ、もしかすっとナース複数と殴り1〜2匹の状況作れば盾上げ放題?
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:20:56 ID:aMyQfZPD
- >>492
ミノ王に殴られると体力が-300とかになりやがる
>>493
ナースが反動で死ぬんじゃないか。今は死なないんだっけか。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:24:34 ID:8LVvtXNs
- あれ? ナースって回復しすぎると死ぬんじゃなかったっけ?
昔、回復させたまま休憩したらナースが破裂した覚えがあるが。
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:25:25 ID:oo2ttp2p
- そうか、それがあったか・・・
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:26:57 ID:YmUTBzHH
- 死ぬにしても死なないにしても、どっちにしてもある程度過ぎたら魔法止まるな
薬を死ぬほど持って行ったほうがいいか?
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:27:06 ID:M3JR1L+l
- >>472
アドバイスありがとう
モンスターのコレクションしてみたいし
参考にして体力を上げる努力してみる
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:28:09 ID:ux4Kek0B
- 自然回復強化か、地獄武器なんてどうだ?
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:35:53 ID:KXhUUqKP
- 塊相手ってそんなに劇的に能力上がるもんですかね?
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:43:04 ID:3TFPXKyq
- ろくな防弾服が出ない
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:47:31 ID:2QpkCSE4
- 「履き!!」足元にマニア向けの大きい食器棚が転がってきた。
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:47:39 ID:7FJs+PaX
- そんな時こそツンジュア様!
ノーリスク(SPは使うが)で体力回復ガンガンできるぜ!
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:49:41 ID:YmUTBzHH
- 流石に「き」しかあってないのには爆笑したw
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 03:54:17 ID:gnYDEr89
- 願いの神様はどこまで願った物から遠ざけられるかに挑戦しておられるに違いない
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 04:01:35 ID:JtpcDkvh
- 願いよはずせ
どこまでも〜♪
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 04:03:34 ID:Lvk5jfir
- >>503
俺6d97とか数値出てるwww
ジュア様デレ期入ったなこれwww
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 04:11:24 ID:eWIBueRi
- あれ?モンスターハートって、「使う」だよね?
使う前に鑑定したら、使えなくなっちゃった
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 04:20:03 ID:gnYDEr89
- モンスターハートは持っていて効果を発揮するものだよ
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 04:20:18 ID:ZfZ9NdZa
- >>508
持ってるだけでおk
スケルトンキーと同じような感じかな
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 04:21:40 ID:eWIBueRi
- >>509,510
あぁ、そうなのか
てっきりフィート扱いなのかと思っちゃったよ
ありがとう
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 04:40:33 ID:fY/atin/
- 乗馬してると依頼渡された原石とかを馬になってるペットに拾われて困るな
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 04:56:47 ID:utW79yO0
- 寝る時って、価値の高いベッドで寝た方がいい夢見やすいとかある?
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 05:18:12 ID:8DbLn2jb
- 犬の洞窟おいしいです^o^
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 05:22:59 ID:YCtbzavz
- 「風をまとった短剣!!」足元にみすぼらしい雪をかぶった街灯が転がってきた。
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 05:28:58 ID:9IaMv+2z
- 未だに★願ってる奴ってバカだろ
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 05:32:59 ID:LPkssLI6
- どうやら俺の嫁の黒猫は死肉を貪り触手に内臓が絡みついていて
腹の亀裂から蛆虫が湧き出ているらしい
・・・なんで結婚しちゃったんだろう
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 05:35:22 ID:lmruhLI0
- >>517
具合のよさそうな嫁でうらやましいぜ
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 05:45:54 ID:gnYDEr89
- >>517
この世界には幻惑というものがあってだな
ただ、狂気度の上がるような幻覚を見せてるのか本当は猟奇的な姿なのか
さぁどっちだろうね(ニヤリ
ってロミアスが言ってた
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 05:48:34 ID:FEYfQliZ
- 黒猫は家でマスコットにするのが正しいやり方
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 05:49:04 ID:LPkssLI6
- 家の嫁が微妙にグロいのは全てはロミアスの所為か畜生!
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 06:33:57 ID:g5fithKX
- 1死んでくれ
検索しにくくなるだろヴォケが
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 06:40:18 ID:SVU9j6cP
- 猟奇的な嫁、つまりこうゆことか
てけり・り。
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 06:54:15 ID:Sh9ECaSB
- 討伐マップで果樹が4本もあった。新記録だなー
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 07:25:04 ID:EYNpdDHk
- 黒猫なめって★でも発生するんだな。
ついた効果はたいしたこと無いけど。
ちなみに再生成したら舐めた分は消えた。
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 07:30:45 ID:EPq7uhVu
- カラムが死んだ
宝箱から紐が出た
虚空さんはいまだ生存
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 07:46:10 ID:XvO6l06B
- / || :ヽ
┌|(⌒ヽ :|| ..:⌒: |┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::|::ヽ.__:):||(___ノ ::|::| │
|:|: .. :|| .. |:| │
:|: .. || ..|| < ジュア!
:\ [_ ̄] /::| │
:: |\|_|_|_|_/:::| \________
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 08:16:06 ID:sQtjOrXQ
- 入隊早々の初ノルマで骸骨狂戦士
そんなのまだ見たこともねぇよ…
完
なんか戦士ギルド俺にだけ厳しい
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 08:17:57 ID:RhZBzDOA
- >>456
塊の死体捧げればOK。もしくは死体でないささげものが確率かなり高い。
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 08:38:48 ID:dNvxZ4+b
- ゲート先の銀猫って拉致れる?
一度いったきり支配杖持ち込むようにしてるが出てこないが
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 08:47:16 ID:LOLtggnB
- ああーもー
どこ行ってもウンガガが出てきやがるw
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 08:50:37 ID:97FyJJWc
- >>531
変化の杖おすすめ
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 09:07:33 ID:C3cC+0r3
- >>531
今日明日中の我慢だけどな。
でも、曲がり角とか突然出てくると対処できないよなあ。
いるのがわかってさえすれば、こっちのミノ斧で瞬殺できるんだけど。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 09:09:48 ID:pFotXhxE
- やっとこさ古城の主を倒したんだがこれが一番の下っ端か、
クリアできるのか不安になってきた。
それにしても★ランキスが2.0sは中途半端に軽すぎだろうイメージ的に
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 09:24:09 ID:EYNpdDHk
- 俺も思ったけどさ、前4.0くらいじゃなかったか?ランキス。
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 09:27:21 ID:F+CUqw1F
- 一番弱いのは灼熱の塔の主じゃないか?
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 09:29:45 ID:2QKG2Drh
- ポート・カプールのラファエロに嫁売り飛ばすサブクエストなんだけど、少女とロックスロアーを順番に渡したらラファエロが狂った。
人型じゃない嫁渡すと狂うのか?というかロックスロアーって人間じゃなかったんだな。
ついでにラファエロが狂った時にカルマが2増えた。いったいどうなってるんだか。
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 09:55:02 ID:g4hEwrOU
- 黄金の騎士も敵を罵ったりするんだが
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:04:37 ID:lrSk7g/w
- 盗賊ギルドにあるアイアンメイデンを盗もうとしたら…オワタ
>>537
仕返し扱いになったんじゃね?w
普通はカルマ−1なのにな
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:07:17 ID:avJrad/P
- ハウスドームの祭壇を支配した場合
街に置いてある祭壇支配したとき上昇する信仰値って同じ?
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:35:23 ID:2QKG2Drh
- >>540
正確なところはわからんけど、なんでハウスドームの場合は違うと思ったの?
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:40:48 ID:2z6fvMG4
- 同じだよ
ハウスドーム利用なんていかさまだけどな
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:42:17 ID:LhL9RKil
- いかさまだとは分かっていても
ゲート潜ったら一面祭壇だった時は持ち合わせていた肉と要らない銃を全部つぎ込んでしまった
アンドロイド頂きます
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:45:41 ID:Ksn+oCCO
- バグ利用とかもそうだけど
せこい事は自分だけでやろうな
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:46:38 ID:p9DZsfFc
- バグは修正されるまでは仕様!
なスタンスは許されないのか…
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:50:29 ID:i1im0dpg
- 黙ってこっそりやればいいよ
いちいち公言しなくていいから
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:51:46 ID:Ksn+oCCO
- いや使うのは自由だけど
みんなやってるのがデフォみたいな会話は控えようぜってことで
まあ世の中には暗黙の了解ってもにょもにょ。。。
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:54:22 ID:p9DZsfFc
- まあ、公言&デフォ扱いするのはなんだが、突っかかりすぎなのも問題と言うか何と言うか…
とリセット野郎が申しておりますので、生ぬるい目で見守ってやってください
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:59:25 ID:Ksn+oCCO
- クリムエール片手になまめかしい目で見ております
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:02:11 ID:wbraRSF7
- 潔癖が喚くとスレが盛り上がるからそれでいいのよ
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:02:52 ID:avJrad/P
- 同じだったのか。
こんな話題出してスマン
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:04:41 ID:LhL9RKil
- >>551
お前は悪くない
悪いのはロミアスだ
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:07:07 ID:2QKG2Drh
- ポートカプールのモンスターボールで5匹モンスター集めてこいってクエスト。
ボールのLV以下の相手には効かないから、気をつけるのじゃ。
とか言ってるけど、LVを越える相手に効かないんだよね?逆だよね?
1〜5=捕獲できる 6〜捕獲できない
だと思うんだけどあってる?
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:16:45 ID:LOLtggnB
- >>532
そういやそんなものもあったなーと思ってレッドドラゴンに振ったらウンガガになった。
あいつ俺のこと好きだろ?
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:20:27 ID:06Y6mOEN
- 俺もウンガガから逃げて扉を開けるとまたウンガガがが
双子の兄弟ですか
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:26:28 ID:97FyJJWc
- ウンガガってブースト使うよね?
ウンガガ怖いよウンガガ
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:31:50 ID:Nh7a2nbE
- オレなんて援軍呼んだらウンガガ来たぞ
どうしようコレ
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:33:49 ID:ux4Kek0B
- ミノクエでウンガガを倒し「よーしこれで安全だろう」
なんて思って、探索してたら辻ウンガガされたよ。
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:33:56 ID:sQtjOrXQ
- 特殊弾かなり強いな。耐性・能力重視で矢玉スロット選んできたけど、特殊弾重視でいいかもしれない
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:40:03 ID:YwN7gb7d
- ウンガガは麻痺でおk
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:46:17 ID:25K+FtHA
- 妖精魔法使いで初めてみたが、馬のお供はなかなかいいな。
スピード130で飛び回ってもちゃんとついてきてくれるし。
結構強いし。
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 11:52:29 ID:pFotXhxE
- 何となくWikiの用語集を眺めていて気づいたんだけど、
50%で重荷(速度10%↓)
75%で圧迫(速度30%↓)
100%で超過(速度50%↓)
俺、重量の速度ペナルティに気づいてなくて基本圧迫のままダンジョン攻略してたんだぜ
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:17:09 ID:7FJs+PaX
- 圧迫探索は確かに良くやるw
自然鑑定を鍛えてないとついつい未鑑定のアイテムに心を引かれてしまう
ついでに無理しすぎてアイテム拾った瞬間超過
→
運悪くモンスターの群れに遭遇
→
超過に気付かず戦闘開始
→
アレ?普段より敵早くね?
→
アボーン
も良くやるw
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:18:39 ID:ggnXHj7k
- 今前の階にアイテム置いてけないから重量調整が大変ですよ
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:22:05 ID:ux4Kek0B
- ん、置いていけると思うよ。
というかいけてるなぁ・・・・・・
犬洞窟以外は
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:22:39 ID:2QKG2Drh
- なあ、乗馬スキルって合体スキルと考えるとちょっと感じ方変わるよな。
ゴツイ兄貴と、かわいい妹と、ちょっと変わった嫁と合体。
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:25:47 ID:LwME//v4
- 配達ばかりしてるともらえる金が減ってるような気がするけどなんでなんだぜ?
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:34:21 ID:XvO6l06B
- ver1000でPV1000を作りだし
ver1001でミノ王の斧とアダマンタイトの素材槌大量に準備したりしてないのに
ピラミッドの入り方が解りません><
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:37:24 ID:EZD6LlW+
- 【不帰の洞窟4層】孤高の裏切り者カイン220.214.6.124
レベル195『ゴールデンアーマー』が追ってくる調査中に誰か被害者ががが
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:37:40 ID:25K+FtHA
- 煮殺せぃ!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm857553
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:53:12 ID:5pf9w5iw
- >>569
ああやっぱそういう場所だったんだ
雰囲気やばそうだったから速攻で壁掘って逃げたw
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 12:58:20 ID:of/UExkt
- >>569
俺も入っちゃったよ
壁をガリガリ壊して近づいてきてビビった
防衛者のおかげで即死は逃れたが
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:00:51 ID:8LVvtXNs
- 0.975だと、ペットの前で演奏すれば渡した指輪とか放り投げてくれてたけど、
このVerでも出来るのかな?
だったら演奏上げようと思うんだけど。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:03:26 ID:ux4Kek0B
- >>567
それは名声があがってるせいだぜ。
名声相応の難度をもつクエストなら報酬があがってるはずだぜぜぜ。
ところで肉の効果が一部変更になったと思うんだがどうか?
今まで火属性強化だった肉の一部とか。
具体的には炎の信仰者(効果なし?)と火蟹(落ち着く)とかな。
確立だからーとか一瞬思ったが・・・・・・
冷蔵庫に貯めるだけ貯めて食わせても効果が出なかったから、多分なくなってるとおも。
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:12:46 ID:2QKG2Drh
- >>568
ダルフィに鍵はある。名声3000?ぐらい必要らしいけど十分にある?
>>569
とりあえず危険なのはわかったがIPわざわざ晒しても無意味だからやめような。
鎧系は殴り合いには強いが最大HPが少ないから魔法でなら倒せる。というか倒してきた。
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:15:22 ID:SKOZv4v1
- なんかムーンゲート入ったら糞みたいなチート部屋じゃなくて
かなりいい感じの家があったぜ
エヘ様神殿?
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:17:11 ID:+d3TagH1
- やたらと煌びやかな家を見るたびに触発されて
家をいじるがそのたびに挫折
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:18:12 ID:3a5aGhNs
- セレブ邸くらいならともかく、小城のカスタマイズは根気が必要だな
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:22:58 ID:XvO6l06B
- >>575
街の方に居たのか
盗賊ギルドの中を必死に探してた
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:40:39 ID:A44XycWb
- スピードの指輪の速度の上限ってどれくらいなんだろう・・・
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 13:52:58 ID:VpZX/Ubg
- あなたの心の満足度まで上限はございます。
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:06:59 ID:3TFPXKyq
- 筋力+10と冷気***&電撃***の耐性、どっちがいいかな
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:08:28 ID:hLmO3Jct
- 耐性が足りてないなら迷わず耐性。
素晴らしいあるなら好みで。
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:10:28 ID:EBoX6l27
- はじめてElonaやっているのですが
7,9でメニュー切り替えと書いてあるのですが
cを押した後7、9を押してもメニュー切り替えができません
ノートパソコンではElonaはできないのでしょうか?
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:11:34 ID:iLLuDIXm
- テンキー
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:13:00 ID:PyvZfOrL
- Numlock
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:13:11 ID:JOQBY9yS
- うみみゃぁ!
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:14:25 ID:Q/jBR2ZV
- 結婚指輪・首輪って集めてみると結構溜まるもんだな
案外エーテル抗体には困らないかも
>>584
FnキーとかNumLockつかへ
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:15:30 ID:ggnXHj7k
- 結婚詐欺に必要な数集める方がエーテル病発症するのより遥かに早いからなww
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:18:18 ID:SdU0wmqF
- Fnキーはpage up page downしか使っていませんでしたが
こんな機能があるとは知りませんでした。
皆様ありがとうございます!
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:19:57 ID:7FJs+PaX
- 悪人の多いスレがあると聞いて飛んできました
結婚詐欺が当然のように語られていたり、その詐欺の被害者の
嫁を怪しい人物と物物交換したりw
…ところでエーテル抗体のポーションって貴重品なのかな?
(ゲーム内。と言う事じゃなくてゲームの世界でって事で)
誰しもエーテル病の恐怖に晒されているわけで、エーテル抗体
のポーションが貴重品だとするととても全員に行き渡らず
アボンしてしまうような…
だから値段は高い(生成に手間がかかるとか)けど貴重品では
ないのかな?
普通にカジノの景品とかになってたりするし、ご祝儀で送って
くれたりするし
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:22:52 ID:JOQBY9yS
- うみみゃぁ!
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:26:41 ID:JOQBY9yS
- だれかかまってよ。てよ!
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:27:54 ID:gnYDEr89
- 特殊弾と皆は言うが、俺は特殊弾を2種以上使える弾に出会ったことがないぜ
矢だと1種以上のヤツにすら
畜生…
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:36:04 ID:VpZX/Ubg
- 地雷以外で村人をカルマ減らさないで殺す方法を教えるんだ。
見えざる手さんにお金払って暗殺できたら最高なんだけどな(ヽ'ω`)
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:39:00 ID:mNhjnKX1
- さあドラゴンを召喚するんだ
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:39:46 ID:Q/jBR2ZV
- >>591
結婚詐欺どころかその対象がおうまさんだったりするしな
安く調達できるしカルマ上がるし
そんな事よりそれでもわりと満更でもないらふぁエロが何者なんだって話だよ
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:40:40 ID:VpZX/Ubg
- サモンモンスターか!
ちょっと街壊滅させてくるε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘シュタシュタシュタ...【ヴェルニース】
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:42:02 ID:gnYDEr89
- それが>>598を見た最後の光景だった・・・
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:45:01 ID:2QKG2Drh
- >>591
間違いなく貴重品。ノイエルの親子のサブクエストやってみるんだ。
実際の所我々の税金の大半は、新人冒険者の給料とエーテル抗体の製造にかかっていると思っている。
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:45:58 ID:FEYfQliZ
- 特殊弾は4か5付いてるの見た覚えあるな。光子弾じゃなかったから買わなかったけど
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:45:58 ID:VKYpccZH
- >>598
わかってると思うがレッドドラゴンは呼んじゃダメだぞ
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:58:28 ID:3TFPXKyq
- 倉庫一斉整理中。。。。
地獄耐性って、あんまり使いどころないよ・・・・・・ね?
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 14:58:50 ID:+d3TagH1
- ありまくり
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:04:19 ID:rALnCSiO
- しょぼい装備品に付いてる印象
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:04:33 ID:YInQ7V+A
- 願いの杖が手に入ったんだがなんかいい両手持ち武器ないかな
願いで手に入れたい
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:08:49 ID:FEYfQliZ
- やる気中々のDBフリークだなw
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:09:32 ID:FEYfQliZ
- 誤爆w
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:12:14 ID:AWdZdeEM
- エゴすら付いてない布製の武器が降って来てゲンナリする>>606の姿が目に浮かぶ
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:12:26 ID:XvO6l06B
- >>594
ttp://uploader.fam.cx/img/u27483.jpg
今のところの辺りっぽい弾
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:12:46 ID:ux4Kek0B
- >>603
個人的主観による属性の有用順
火>冷気>魔法>幻惑>混沌>神経>地獄>暗黒=音=電撃>>毒
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:16:26 ID:97FyJJWc
- 行商人が一度に矢と弾4つずつ付いたのを売ってたのは運がよかったのか
1万以下で安かったから買っておいたけどどっかいった
売ったかもしれない
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:16:39 ID:hLmO3Jct
- >>609
武具は基本的に☆しか出ないぞ
ヴィンデールとかオーロラとかセブンリーグは例外
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:18:59 ID:gnYDEr89
- >>610
どれか一つでもくれって言いたいぐらいお目にかかってねぇよ
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:20:10 ID:PyvZfOrL
- >>613
この間神器パンティが落ちてきてたのを見た
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:21:06 ID:VKYpccZH
- >>615
だから☆じゃん
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:21:56 ID:FwGXuZD+
- もしかして俺の持っている
時止3 魔29 貫通22 連射46 な矢は結構強かったのか。
さておきペットのキングが敵駒召喚することに今更気づいてどうしたもんか。
ボスの難易度上げてたのはこいつじゃねーかw
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:23:07 ID:9KomSW67
- >>617
ガセと決め付けたいくらい強い
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:26:44 ID:j+z1/ERT
- 演奏するより売春した方が稼げるなんて
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:29:49 ID:17nhwQwR
- シルバーキャットにモンスターボール投げつけたら
この生物には無効だって言われたんだが
どうやって捕獲するの?
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:30:00 ID:37vII6y+
- やっとオパ様が武器くれたよ
パルミアの祭壇何回燃やしただろうか・・・
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:30:49 ID:VKYpccZH
- >>620
妹の館以外の奴を狙う
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:33:24 ID:17nhwQwR
- 野生のじゃないとだめなのか
ちなみに支配の杖は効く?
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:34:44 ID:VKYpccZH
- >>623
妹の館以外の奴を狙うなら
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:37:44 ID:M3JR1L+l
- >>620
簡単な討伐依頼こなしてたら出てきたのでモンスターボール投げて捕まえた
レベル3だった
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:39:54 ID:17nhwQwR
- ありがとう
気長に探してみるわ
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:40:27 ID:gnYDEr89
- 今さっき気づいたんだが、家に住ませてた馬に乗って外出た場合
馬に乗ってる判定は残るものの、外出た時点で馬本体は家にいるから
敵に攻撃されても馬は攻撃喰らわないし、馬は攻撃に参加できないのね
乗ってる馬を殺さずに乗馬上げたい人にはオススメ…なのか?
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:45:29 ID:ux4Kek0B
- >>627
付け加えるなら物も食べない、拾わない。
ん、ためしに売春してみたんだが狂気もカルマも下がらんな・・・・・・。
カルマは悪人の秘宝だとして、幻惑あげるとこの狂気判定も打ち消されるのかな。
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:46:19 ID:WknQQ1fn
- 今回から矢弾に素材効果つかなくなってるね
前バージョンから引き継いだやつにはついてるみたいだけれど
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:53:45 ID:p8lX0Hph
- ふと思い立ってパルミア大使館に火を放ってみたけど納税箱は燃えなかった。
どうしても燃えないんで核爆弾を持ち出してみたけどそれでも吹っ飛ばないんでそういう属性でも付いてるんかね。
ついでに金庫とレジスターも燃え残ってた。
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 15:59:21 ID:PyvZfOrL
- パルミアで核爆弾使っても結構色々残るぜ
右下のリンゴがシャーベットになってて恐怖したが
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:04:55 ID:Sh9ECaSB
- スケルトンキーは知ってたけどマスターキーなんていうのもあったのか
ttp://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss/2694Elona/243_1.jpg
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:05:05 ID:Uwl3RZoK
- うちの光子弾はこんな感じ
ttp://uploader.fam.cx/img/u27499.jpg
開始早々に手に入ったもんだから出やすい物だと思っていた
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:05:35 ID:31RVxNik
- リンゴすげーなw 次から拾い食い躊躇してしまうぜ。
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:10:20 ID:9uK5t0OA
- 足りなくなるのは時止め弾くらいだろ。他はどうとでもなる。
行商人が売ってる弾は大抵2,3種付いてるし。
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:28:03 ID:+d3TagH1
- >>632
悔しい
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:36:04 ID:ngIlPN4H
- 妖精さんに媚薬入りの食べ物与えたら種と妖精さんのお乳を落とした
の、飲んでいいのかな…
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:49:27 ID:yNh+5u0U
- なんで盗賊から奪った交易品はあんなに安値でしか売れんのだ
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:50:56 ID:jVo1RcGH
- 鑑定されてないから
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 16:59:56 ID:WPMfCitW
- ペットに特殊のついた矢弾渡すと無限に仕様してくれるっぽいな
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:06:40 ID:yNh+5u0U
- >>639
ゲェ! そ、そうだったのか。サンクス。
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:09:47 ID:GSHtS0Wa
- トラップハウス増えてきたが
いまだに精液部屋を越えるインパクトの部屋は無いな
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:16:04 ID:7FJs+PaX
- 所で盗賊団からかっぱらった交易品って
鑑定しようにも街の鑑定屋じゃやってくんないよな?
字前で鑑定の巻物・杖・魔法を使うしかないのか…
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:16:12 ID:SdU0wmqF
- WIKI見ながらやってるのだが
スライムに殺されてアイテム落としてお金落として無一文。
他の町に行こうとしても食べ物買えなくて飢餓で死にまくりで
悪循環なのだがこれからどうやればいいんだ・・・
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:18:04 ID:SKOZv4v1
- >>644
やり直せば?
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:18:07 ID:LOLtggnB
- 最初の洞窟に兵糧が落ちてただろう?
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:18:53 ID:Sh9ECaSB
- >643
全部鑑定だと鑑定してくれない種別のアイテムがありますよ。
1個づつ手動で鑑定なら指定できるから、少々面倒だけどそれで行けばOK
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:18:55 ID:UzhBehwW
- そこらへんのフィールドに入れば山菜やアピが手に入るだろうに
パン屋の床に置いてあるパンも救済措置らしく食える
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:19:11 ID:97FyJJWc
- >>644
パン屋にスティックパンが3つほど落ちてるはずだ
eおして食うんだ
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:19:32 ID:jw+f6Ku0
- >>643
「全て鑑定して欲しい」じゃなくて「鑑定したい」で選ぶべし
ただ他に未鑑定な物を持ってないと鑑定するものねーよ、と言われるので注意
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:19:52 ID:6dQBlvwX
- >>644
りんごの木に体当たり
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:20:24 ID:ux4Kek0B
- ちょ、<<>>つきの『ウンガガ』がでたw
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:20:56 ID:SdU0wmqF
- 落ちてる兵糧もパンも食ったんだ
ダンジョンの奥に進もうにもスライムでいけないし
道路の敵は囲まれてフルボッコでどうしていいのか分からないのだ
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:21:52 ID:nprGX3si
- フィールドで食料をあさるんだ。アピの実とか薬草とか。
もしくはヴェルニースで果実の木から実を取るとか。
後は試してないのでわからんが、
子犬クエストの依頼者の子供とか弱そうだからカリ殺して肉とれるんじゃない?
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:22:00 ID:0fvN4fnP
- >>653
やめればいいと思うよ
向いてないから
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:22:35 ID:LOLtggnB
- >>652
もうウンガガは種族名だと思え。
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:23:01 ID:FEYfQliZ
- >>653
辛いと思うなら始めからやれば?いい経験になったっしょ
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:23:57 ID:Sh9ECaSB
- 初期スキル・装備でダンジョンに挑むのは厳しい。
幸いレベル5までは死んでもペナルティが無いから、まず荒野をさまよって薬草やアビの実を集め、十分な数が溜まったら東にあるパルミアを目指すといいです。
街道の上を外れなければそこまで強い敵は出ないはず。
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:24:16 ID:Z+fgdKNu
- 信仰の仕様って色々変わったの?
なんか久しぶりにスレ見たら祭壇燃やすとかいう単語が頻出してるようなんだが
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:24:37 ID:W0pVdwGo
- そもそも最初のスライムの洞窟って設定レベル5だったような・・・。
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:24:59 ID:7FJs+PaX
- >>647,650
なるほど、1度前に試した時は
一回全鑑定した後、個別鑑定をしようとおもったから鑑定できねーじゃん。
とおもったっぽ。
これで心置きなく鑑定できますわ。サンクス
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:27:41 ID:fb5+5Mr5
- >>659
いろいろなものがもらえるようになった
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:28:30 ID:MqWWMKVR
- >>658
>街道の上を外れなければそこまで強い敵は出ないはず。
街道でプチ級に遭遇したのに、ドレイクとか上級ハウンドが
てんこ盛りなのが今のElona
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:30:10 ID:2PK7mvNp
- elonaのレベル目安は当てにしないほうがいい
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:32:17 ID:ux4Kek0B
- >>663
レベルやら名声やらの基準で魔物が出るんじゃないかな?
そんな感じがするんだが・・・・・・
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:33:07 ID:tig9rvxA
- >>653
俺的低レベルでヴァルニース地下のスライム攻略を伝授
防具で身を固めてから、プチを間に挟んでスライムを遠距離武器で狙撃するんだ。
プチの攻撃力はたかが知れてる品。
俺プププス
この状態でスライムを狙撃するのがベスト。
撃っているうちに自らが出した酸で自滅してくれる。
間のプチが居なくなったらすぐにテレポ杖振るか逃げるんだ。
博打要素があるが、間にスペースが在ればサモンモンスター降って壁モンスを出す手もある。
その際はすぐ後ろに仲間を置いとけば割と安心。
あとボルト杖やマジックミサイル杖があればもっと楽になる。
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:38:36 ID:yNh+5u0U
- 始めたばっかりの相手にそんなこと言ってもチンプンカンプンじゃなかろうか。
別にすぐにスライムを倒さなきゃいけないわけでもないんだし、
しばらくほっといて別のことやったらどうだろう?
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:39:47 ID:SdU0wmqF
- >658
THX
>666
エレナの魔法剣士で魔法は喉から手が出るほど欲しいのだが
武器屋魔法道具屋や見ても魔法の杖がないのだがどこにあるのだろうか?
最初に杖持ってるけどこれでも魔法使えるのか?
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:40:39 ID:Z+fgdKNu
- >>662
いや、それで何で祭壇焼却祭りになるのかわからないんだが
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:40:51 ID:SdU0wmqF
- >>667
宅配できるようにがんばるよ
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:42:02 ID:j+z1/ERT
- 地下の家具売って二束三文稼いでも特に何が買える訳でもないし
ヴェルニースとカプール行って配達する方がいい気がする
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:42:40 ID:SdU0wmqF
- ペットいきなり井戸に落ちて死んだのには吹いたなw
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:45:15 ID:FwGXuZD+
- 祭壇支配→燃やす→復活したら再支配で信仰ウマー
だと傍から見てて思ってたが違うなら誰か否定よろしく
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:46:30 ID:j+z1/ERT
- 普通の捧げ物での信仰値上昇がバグで少なくなってて真面目に貢ぐより燃やす方が効率がいいかららしいよ
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:46:43 ID:tig9rvxA
- >>668
魔法屋や雑貨屋などで売ってはいるが。
最初は護衛や宅配で集めた方がいいぞ。
鑑定した後に回数が書いてある杖が魔法の杖。振れば名前の魔法が発動する。
書いていないのは武器としての杖だな。
まあ急ぐ必要は無いので少しずつ攻略していくといい。
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:46:45 ID:t0hqxBb7
- それであってる。
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:48:50 ID:Z+fgdKNu
- >>673-674
そ、そうなのか
じゃあ張り切ってパルミア行って来るよ
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:50:04 ID:9uK5t0OA
- 売値大した額じゃない上、重量の関係で何度か出入りしなきゃならんしな。
配達1回受けた方がマシだな。まぁ後々あの洞窟で魔法書読んだり壁掘ったり
出来るから気が向いたら制圧すればいい。
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:52:32 ID:+qKrXRvZ
- やった!妖精でフリージア相手に即死しなかった!
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:54:09 ID:3a5aGhNs
- 信仰関連は、公式に報告されてないんかね
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:55:59 ID:jw+f6Ku0
- 信仰ってバグってんの?
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:56:31 ID:ux4Kek0B
- 制圧後のスライム洞窟は簡易倉庫になるぜ。
でもVerが上がると中身も消えると思うから注意な。
あくまで簡易な。
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:58:51 ID:XvO6l06B
- ルルィ様に心配されちゃった><
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 17:59:53 ID:8aX992k7
- >>680
解析スレでメールされてるよ
ところで>>350の
「出来ないことは無いが意味がない」ってどういうこと?
急に不安になってきた
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:01:16 ID:8aX992k7
- 間違えた
>>352
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:01:47 ID:W0pVdwGo
- 距離補正的な意味でじゃね?
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:04:27 ID:dNvxZ4+b
- 祭壇のっとり炎上で仲間ゲットしてもう一度マックスに上げて祈ったんだが秘宝とやらもらえず
何か条件あるの?もっとためなければいけないの?
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:05:28 ID:fb5+5Mr5
- 信仰スキルが足りない
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:05:45 ID:hLmO3Jct
- >>687
もらえるのは信仰20(ペット)・30(秘宝)・40(武器)でマックスになった時
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:05:54 ID:PJVDsgR1
- >>687
信仰スキル上げろ
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:07:30 ID:EPq7uhVu
- 最初の街でスライムに殺されまくった懐かしい過去
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:10:03 ID:ufuvqPFI
- >>627
それたぶんバグだから公式に報告したほうがいいよ
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:10:09 ID:dNvxZ4+b
- >>688-90 すばやい突っ込みサンクス
ポイント振ってメダル費やして頭痛するくらい寝てくるわ
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:10:14 ID:EPq7uhVu
- >>563
俺なんか盗賊の交易品拾ったら速度1になってフルボッコですよ
ずっと敵のターンw
荷物置くこともできずに死んだ
それと超過のときの階段強くなってね?
しょっちゅう落ちて死ぬ
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:11:16 ID:nprGX3si
- 昔は扉開けた先のスライムの数に絶望感が漂ったぜ。
いまなら引継ぎなしでも楽勝だな。
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:17:52 ID:SKOZv4v1
- 初心者による飢えた初心者向けメモ
・草原や道路でエンターを押すとモンスターのいる草原などに入れる
・そこに落ちてる薬草や実や山菜は食べることができる(薬草と実は腐らないため携行口糧に向く)
・街などに落いてある食べ物は上に乗ってeを押すことで盗み食いできる(犯罪にならない)
・赤い実のなっている樹に体当たりすることで果物をゲットできる(すぐ腐るため携行口糧には向かない)
・悪天候時はシェルターに入ることでタダ飯が食えてラッキー(悪天候が終わるとタダ飯なし)
・旅糧は安いし腹に溜まるので切らさないようにする(どうやら果物などよりもおいしいらしい)
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:25:33 ID:SKOZv4v1
- 初心者による貧しい初心者向けメモ
・依頼はアイテムの配達が最強。他は難易度が高く、まず無理。
・一度でも行った事のある街しか配達先に指定されない。まずは主要な街を回っておくと吉。
・4つくらいまでなら掛け持ちできる。ルートや経由する街を決めて所要時間を考え掛け持ちすると吉。
・配達依頼に失敗すると持ち逃げとみなされ一気にカルマが-30される。カルマが低いと一気に犯罪者に。
・装備は目が飛び出るほどの低価格でしか売れないため、ゴミ装備などはその場に捨てることも重要。
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:26:38 ID:gmgNSJYY
- スライムの洞窟でエーテルの靴が置いてあった
ザイロンの軽鎧もあったし何気に良いものが落ちてるな
引継ぎでロミ殺すまで入らなかったから意味は全く無かったが
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:33:19 ID:3a5aGhNs
- >>697
護衛も依頼の中身によって襲撃率や報酬に差が出るが、
とりあえず観光客の案内や、パルミア⇔ヨウィン間での猛毒で医者orもうすぐ死ぬは受けても大丈夫だと思う
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:40:25 ID:hLmO3Jct
- 街同士の移動にどれくらい時間がかかるかは覚えといた方がいいな。
あと、期限が短い依頼は日付変更直後に受けるとか。
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:41:16 ID:SKOZv4v1
- 初心者による貧しい初心者向けメモ
・依頼はアイテムの配達が最強。他は難易度が高く、ほとんど無理なので受けてはならない。
・一度でも行った事のある街しか配達先に指定されない。まずは主要な街を回っておくと吉。
・4つくらいまでなら掛け持ちできる。ルートや経由する街を決めて所要時間を考え掛け持ちすると吉。
・配達依頼に失敗すると持ち逃げとみなされ一気にカルマが-30される。カルマが低いと一気に犯罪者に。
・装備は目が飛び出るほどの低価格でしか売れないため、ゴミ装備などはその場に捨てることも重要。
・護衛任務でも「観光客」「襲われる心配はないだろうが」などの言葉が入った依頼は安全。
・パルミア⇔ヨウィン間の極端に日数が短い依頼は受けても構わない。距離がとても近いため。一攫千金も夢ではない。
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:42:06 ID:9KomSW67
- バーベキューセット非売品になったかと思うくらい見かけないんだけど
誰か店で見かけた奴いる?
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:42:43 ID:Sh9ECaSB
- たまにあるクズ石・クズ・丈夫なロープや魚の死骸なんかの野外に落ちてるアイテムの収集依頼も狙い目。
軽いものは普段から1個持っておくといいですね。
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:43:48 ID:SKOZv4v1
- 初心者による初心者向けメモ
・草原や道路でエンターを押すとモンスターのいる草原などに入れる
・そこに落ちてる薬草や実や山菜は食べることができる(薬草と実は腐らないため携行口糧に向く)
・街などに落いてある食べ物は上に乗ってeを押すことで盗み食いできる(犯罪にならない)
・赤い実のなっている樹に体当たりすることで果物をゲットできる(すぐ腐るため携行口糧には向かない)
・悪天候時はシェルターに入ることでタダ飯が食えてラッキー(悪天候が終わるとタダ飯なし)
・旅糧は安いし腹に溜まるので切らさないようにする(どうやら果物などよりもおいしいらしい)
・依頼はアイテムの配達が最強。他は難易度が高く、ほとんど無理なので受けてはならない。
・一度でも行った事のある街しか配達先に指定されない。まずは主要な街を回っておくと吉。
・4つくらいまでなら掛け持ちできる。ルートや経由する街を決めて所要時間を考え掛け持ちすると吉。
・配達依頼に失敗すると持ち逃げとみなされ一気にカルマが-30される。カルマが低いと一気に犯罪者に。
・装備は目が飛び出るほどの低価格でしか売れないため、ゴミ装備などはその場に捨てることも重要。
・護衛任務でも「観光客」「襲われる心配はないだろうが」などの言葉が入った依頼は安全。
・パルミア⇔ヨウィン間の極端に日数が短い依頼は受けても構わない。距離がとても近いため。一攫千金も夢ではない。
・街から街への所要時間を覚えることも重要。日付変更ギリギリの場合は日付が変わってから依頼を受けると吉。
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:46:11 ID:SKOZv4v1
- 初心者による初心者向けメモ
・草原や道路でエンターを押すとモンスターのいる草原などに入れる
・そこに落ちてる薬草や実や山菜は食べることができる(薬草と実は腐らないため携行口糧に向く)
・街などに落いてある食べ物は上に乗ってeを押すことで盗み食いできる(犯罪にならない)
・赤い実のなっている樹に体当たりすることで果物をゲットできる(すぐ腐るため携行口糧には向かない)
・悪天候時はシェルターに入ることでタダ飯が食えてラッキー(悪天候が終わるとタダ飯なし)
・旅糧は安いし腹に溜まるので切らさないようにする(どうやら果物などよりもおいしいらしい)
・依頼はアイテムの配達が最強。他は難易度が高く、ほとんど無理なので受けてはならない。
・一度でも行った事のある街しか配達先に指定されない。まずは主要な街を回っておくと吉。
・4つくらいまでなら掛け持ちできる。ルートや経由する街を決めて所要時間を考え掛け持ちすると吉。
・配達依頼に失敗すると持ち逃げとみなされ一気にカルマが-30される。カルマが低いと一気に犯罪者に。
・装備は目が飛び出るほどの低価格でしか売れないため、ゴミ装備などはその場に捨てることも重要。
・護衛任務でも「観光客」「襲われる心配はないだろうが」などの言葉が入った依頼は安全。
・パルミア⇔ヨウィン間の極端に日数が短い依頼は受けても構わない。距離がとても近いため。一攫千金も夢ではない。
・街から街への所要時間を覚えることも重要。日付変更ギリギリの場合は日付が変わってから依頼を受けると吉。
・野外に落ちているゴミアイテムを要求する依頼も狙い目。コストがかからず即終わるため。普段から持っていても損はない。
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:50:31 ID:ChMX20Xi
- やりすぎると逆に荒らし
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:52:22 ID:+qKrXRvZ
- >>702
1002で一度見た
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:52:23 ID:SKOZv4v1
- なんか長いの改変して何度も書き込むと荒らしにしか見えないね
自重する
あと、ペット連れて訓練所の近く歩いてると潜在能力伸ばした!って出るけどこれって何かいいことなの?
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:53:31 ID:YwN7gb7d
- Wikiみれ
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:57:26 ID:9KomSW67
- >>707
出ることは出るのか、ありがと
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:58:19 ID:PyvZfOrL
- >>707
更新されたのか!
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 18:59:36 ID:SKOZv4v1
- >>707
今公式見に行ったけど1002置いてなかったYO
てか、ペットが勝手に噴水の水飲んで何故か井戸に食われて死ぬのが納得いかない
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:04:11 ID:vDoarYCT
- 質問。呪われた装備品って専用の魔道書じゃないと解けない? 呪いを解いてくれる人とか居ない?
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:04:46 ID:t0hqxBb7
- 巻物読めばいい。
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:05:09 ID:rDD2cG1j
- カルマやばいときに護衛喰われて
ガードにタコ殴り→宅配4件達成不可能
などん底人生をβで送ってからは願い狙えるとき以外は全井戸枯らしてるな。
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:05:44 ID:+qKrXRvZ
- 俺素で間違えたんだ、釣ろうとしたわけじゃないw
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:06:15 ID:bHbbpYje
- 最初にプレイした時、ヴェルニースに入った途端見えざる手に*自キャラが*殺されたのは未だに納得いかん。
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:08:17 ID:EXUvIqVS
- おお、ロミアスを家から追い出したらフードプロセッサーを置いていきやがった。
もしかして粘ればバーベキューセットとか置いていくんじゃねえ?
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:09:49 ID:ux4Kek0B
- >>712
あそこは半ば超空間だからなぁ。
願いは叶うわ、無尽蔵に液体を集積させられるわ、飲むと変異やらステ異常になるわ。
そういや井戸とか泉って店売りされるときあるのかな?
全然見たこと無い。
もうトイレで水飲むの嫌なんだ・・・・・・
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:11:41 ID:vDoarYCT
- >>714
店に解呪の巻物が撃ってなくて…
しかも装備品が堕落したとか言われてしまった。
仕方ないので暫くこのまま頑張ってみる。
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:15:23 ID:Th1lRPT9
-
.ィ/~~~' 、
、_/ /  ̄`ヽ}
,》@ i(从_从))
||ヽ|| ゚ -゚ノ| || なな真紅スレに遊びに来ませんか?
|| 〈iミ''介ミi〉|| 自分の好きなAAを使って一緒にお話しましょう♪
≦ ノ,ノハヽ、≧
テ ` -tッァ-' テ
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1191648988/
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:15:44 ID:t0hqxBb7
- 解呪の杖もある。
でも魔道具スキル低いと堕落は解けないかな。
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:17:17 ID:56wMGSOD
- >>719
前見たことあったけどたぶんバグ
願うしかない
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:18:03 ID:6dQBlvwX
- >>717
自分にも発動するのか。知らなんだ。
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:18:37 ID:9uK5t0OA
- インコグニートになってから、呪いのウザさは多少増したしな。
祝福はがしが最悪に面倒くさい。水が抗体より手に入らん世界だからなぁ。
あの井戸は明らかに水じゃないしw
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:19:31 ID:4sPU5MuU
- 死んでモンスターボール無くした…
ひたすらダンジョンに潜って出てくるのを待つしか無いのか(´д`;
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:19:57 ID:9uK5t0OA
- 店で売ってる。
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:20:29 ID:+qKrXRvZ
- でも以前より水は手に入りやすくなってる感じがする
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:20:42 ID:SKOZv4v1
- >>719
噴水から井戸が飛び出して喰らいついてくるのかな
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:22:18 ID:vDoarYCT
- >>722
堕落はかなり辛いんだな。
若さゆえの過ちで装備しなければよかった。
ところでwikiには「ペットは最大9体までしか所有できない」とあるけど、
妹の本を一冊だけ読んでみて、それで「町で待機」を命じたら、
それだけで護衛の依頼が受けられなくなったんだけど…
レベルや能力によって最大で仲間にできる数が決まってるの?
縁を切るしかないのかな
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:24:17 ID:SKOZv4v1
- >>730
魅力が低いからだろう
とりあえずwiki読むしかねえな
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:24:30 ID:VOchn4IN
- 一度行ったところしか配達依頼が出ないって、
引継ぎした場合は、普通に出てくるもんなんかね?行ったこと無い場所。
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:24:53 ID:6dQBlvwX
- >>730
それは旧バージョン
現在は魅力によって最大数が変動
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:26:46 ID:ux4Kek0B
- >>723
そうかー、やっぱ売ってないか。
素直に願うわ、サンクス。
>>729
なんというB級ホラー
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:30:58 ID:vDoarYCT
- >>731,733
どうも。
魅力が最大数に関わるなんて知らなかったよ。
さらば妹
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:32:44 ID:SKOZv4v1
- >>735
フツーに魅力上げればいいだけじゃね?
売春とかで上がるらしいよ
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:39:04 ID:JOQBY9yS
- うみみゃぁ!
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:39:18 ID:o6YDjh+k
- キャラの顔グラが古くさい少女漫画絵みたいなんだけどこれフリー素材?
それとも作者が描いた絵なの?
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:41:23 ID:PyvZfOrL
- >>732
ルミエストとノイエル辺りは見ないけど
他はどうだろう
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:48:32 ID:VpZX/Ubg
- 魅力によってペットを引き連れる数がかわる……リネージュ1か!!
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:48:50 ID:JOQBY9yS
- うめみゃぁ!
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:49:48 ID:W0pVdwGo
- >>741
うるさい黙れ
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:51:12 ID:iY3bLgHk
- 741はしゅんとなった…
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:51:32 ID:JOQBY9yS
- (741はしゅんとなった…)
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:53:26 ID:P0wy7eaT
- >>738
フリー素材
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:54:28 ID:Ksn+oCCO
- 黙らせるって腹パンでもしてるのかね
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:56:51 ID:7FJs+PaX
- >>713
最終手段としてその呪われた装備が燃える装備なら
必要なアイテムを全部安全な所へ置いておき、耐性を素晴らしい
未満にする
→火炎瓶、炎の壁を使った後にできる炎の塊に自分からダイブ
→焼けて灰になるのを待つ
ってのも出来るぜ。俺はうっかりダンジョンで操作ミスしたときに
これで切りぬけたw
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 19:59:42 ID:jq/FQb8v
- 自分用にちまちま描いてたりしたけど
あの量を個人で描くのは無理臭いね
途中で挫折した
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:02:30 ID:rqKqtMti
- よく見ると同じ顔で色違いとかあるよね
全部差し替えたけど画像のサイズ間違ってるから結局荒いのが残念
とりあえず自分と仲間のグラだけは普通サイズにできるのが救い
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:05:23 ID:Ksn+oCCO
- >>749
身内だけ綺麗なのが使えればいい気がするぜてかどうでもいいキャラのが綺麗過ぎても困る
なんつーか雑魚っぽくなくなるだろ
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:14:13 ID:KUlsXQ0/
- そのうちタクティクスオウガのキャラ絵に差し替えてみるかな
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:15:10 ID:3a5aGhNs
- 「スキル 心眼」と願ったら瞑想が上がった件について
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:18:01 ID:Sh9ECaSB
- 編やつくりまで判定してるのか・・・
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:29:32 ID:PD9qgNdr
- >>732>>739
新規で始めたけど、ポートカブール〜パルミア辺りまでは最初からあったような
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:30:33 ID:+qKrXRvZ
- 妹が愛を込めて作ったお弁当(媚薬混入)
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:30:44 ID:fp4pbfvO
- 真っ白な宝の地図キター!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
ヒントが無いのがヒントかと思ったが、
ミツカラネー
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:32:54 ID:EPq7uhVu
- 紙装備で敵の攻撃をヒラリとかわす剣士を目指してるんだが全然見切れないな
しかし離れて戦うと弓兵か魔法使いになってしまうから難しいところだ
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:34:57 ID:RhZBzDOA
- >>754
護衛依頼じゃなくてか?
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:36:00 ID:uf277Mg9
- >>751
前上がってた気がする
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:37:05 ID:PD9qgNdr
- >>758
そういわれると自信がなくなってくるから困るorz
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:42:41 ID:Lp/JN522
- 宝の地図が勿体無いので作ってみた。あんまりあてになんないかも。
http://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss/2694Elona/244_1.png
http://imbbs6.net4u.org/sr3_bbss/2694Elona/245_1.png
地図のオブジェクトの大きさから枠を判断してます。
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:43:41 ID:RhZBzDOA
- >>760
護衛は適当なキャラが召喚されるだけだけど配達依頼は配達先の名前でるから
一度街入って配達先キャラが生成されてからじゃないと無理だべ。
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:43:43 ID:Q/jBR2ZV
- 宝の地図がワールドマップ全体を表してるものと思い込んで
やたらアバウトに○描いてやがるなーと思いつつ
必死こいてパルミア付近を掘り返しまくっていたのは
俺だけじゃ…ないよな…
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:44:46 ID:LhL9RKil
- >>761
乙いな
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:45:06 ID:mNhjnKX1
- >>762 なるほど〜
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:46:45 ID:V/DdE6Ph
- カオスシェイプで魅力とペット数の関連を調べていたんだけど、
魅力1=2体 魅力5=2体 魅力10=3体
となった。
初期ペットと護衛の関係で最初は2体になってるのかな。
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:46:56 ID:nAbTdJ0a
- 未だにロミアス抹殺したことないがあいつ消えちゃう条件って何なんだろう
装備引き継いでいきなり殺すしかないのか
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:47:02 ID:0FSdTqel
- 雪の色を海と思いこんで船ねーよと思ったのは俺だけ?
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:47:20 ID:PD9qgNdr
- >>762
あー、そういえばそうか・・・
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:47:38 ID:nAbTdJ0a
- 上げてしまった。すまん
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:48:16 ID:2pKGQkD6
- 人型のペットに部位増やすとしたら何が良いだろうか…
手に塩掛けて育ててきたんで失敗はしたくないから意見くれないか?
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:49:26 ID:GFUtutvt
- >>705
> ・依頼はアイテムの配達が最強。
> 他は難易度が高く、ほとんど無理なので受けてはならない。
こういう事は書くもんじゃない。
勘違いしたバカが「配達じゃないといけない」と思いこんで変な行動に走る。
「配達が無くなりました。する事がありません、どうしたら良いですか?」だの。
最初のペットが少女ならば初回から討伐も可能であるし、少々店売り程度の装備を拾った後なら自分だけでも可能。
また、観光客の案内程度ならノーリスクの配達に近い。というより、配達ばかりではとてもお話にならない。
「受けてはならない」なんて事は決して無い上、そんな事を他人が決める事がおかしい。
こういうゲームはもっと自由であるべきで、実際にはそれが可能になっている。配達しかできない方がおかしい。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:51:54 ID:W0pVdwGo
- >>772
別にそれはそのときで対応してやりゃいい話じゃねーのか?
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:52:35 ID:PyvZfOrL
- >>761
GJだ
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:52:40 ID:Ksn+oCCO
- ああまた蜘蛛の巣を避けながらコボルトから逃げる生活が始まる(。。)
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:57:55 ID:RhZBzDOA
- >>771
お勧めというか自分の場合だけど腕増やしてルビナス篭手二つつけさせてる。
手増やすのは今の仕様だと今一な気がする。
ほかは頭とか背中とかがPV稼ぎ安いのかな。
脚は1つなら簡単に増やせるから耐性稼ぐスロット欲しいならそれもいいかも。
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 20:58:47 ID:Z+fgdKNu
- 低レベルだと蜘蛛の巣が凶悪だよな
ちくしょうまたねばねばしてるうちに死んだ
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:01:14 ID:MqWWMKVR
- >>772
受け手側が情報を信じるか信じないかの自由はあるんだし
別に噛み付くほどのことじゃないだろ
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:05:01 ID:fp4pbfvO
- >>761
乙。
がんばって探してみるわ
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:06:18 ID:PyvZfOrL
- >>776
未だに遺伝子学について分かってないんだけど
もしかして部位増やせるのって1回だけなのか
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:06:44 ID:iGdbgT+R
- え?これってあれだろ。
「配達儲かるウッヒョー」
とかいう初心者が調子に乗って5個掛け持ちした瞬間にエーテル風が来て
ガイドの案内どおりシェルターに避難して
配達失敗で犯罪者になるのを笑うんだろ?
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:06:52 ID:+qKrXRvZ
- レンゲにミニラーメンならやる
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:12:41 ID:O+D/Q1pN
- >>767
話しかけて出てってくれ
もしくはヴェルニースに入ったとき
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:16:33 ID:RhZBzDOA
- >>780
そんなことはない(多分部位数自体には上限はあると思う)けど
人型の部位を増やそうと思うと結構めんどくさい。
例えば脚を増やすなら脚が2本ある馬とか猫から遺伝子持ってくればいいけど、
腕を増やすには素体より腕を多く持ってる奴から遺伝子をとらにゃならん。
(そんなのはいないからミュータントとっ捕まえてきて混沌の手あたりを合成して
腕を移植しつつレベルアップで腕を増やして遺伝子をとる)
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:17:53 ID:2pKGQkD6
- >>776
ありがとうー、参考にするよ。
腕はいいかもねえ。防具としても、命中も稼ぎやすいし。
あとは指ふやしてスピードの指輪とかも考えたが。
>>780
最大16部位だっけ?あと増やしたら元に戻せないし。
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:18:19 ID:PyvZfOrL
- >>784
凄く参考になった
ありがとう
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:18:58 ID:+qKrXRvZ
- 足増やしてスキュラメイド作ってくる
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:19:39 ID:Ksn+oCCO
- てか合成わかんねとか言ってる奴家畜使って実験すりゃいいのに しなさい
蜘蛛糸吐くなよ〜
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:25:17 ID:SKOZv4v1
- >>772
俺は右も左も分からずそのへんで屍晒して発狂してる初心者相手に向けて書いたつもりなんだが。
そんなレベルの初心者が討伐なんてできるわけないだろ。相手の立場に立って考えたらどうなの?
実際に俺は討伐受けては死んで金もなく何も指針が立たないまま何度も最初からやり直したわけで。
その過程でクソゲー扱いされたら困ると思うんよ。かといって右も左もわからない初心者がスレで質問したら、
「お前このゲーム向いてないよ」とかやり込みゲーマーの優越感丸出しで煽る余裕のないバカがすぐに沸くしな。
初めは安定した食料の供給と配達っていう比較的安定した稼ぎ口を得て、それから色々挑戦して行けるんじゃないか?
ある程度最初はルーチンワークを示してゲームの面白さを感じることができるように住民で導いておくことも大切じゃないかと思うんだが。
いちいち質問に答えてる余裕なんてないんだから、新米冒険者のための手引きがあってもおかしくないだろ。
迷子の兵士のための〜には具体的な行動は載ってないしな。
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:28:21 ID:PD9qgNdr
- >>787
触手な足にセブンリーグとか履いてるのか
・・・それはそれで!!
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:32:07 ID:Q/jBR2ZV
- 気持ちはわからんでもないがぶっちゃけ
wikiのFAQ見れ ぐらいでいんじゃね
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:32:40 ID:rALnCSiO
- >>787
ぼくは、アルケニーちゃん!
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:32:40 ID:PJVDsgR1
- 触手が生えた妹とか
最高だよな
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:33:11 ID:eizD/U09
- >>789
そしてこんな馬鹿を量産してくれる訳か。
> 584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/04(木) 17:36:07 ID:L+04UiCY
> 依頼を廃人になるまで繰り返すゲーム性はいつ改善されますか
> 603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/04(木) 17:55:28 ID:L+04UiCY
> そうなんだ。なぜこんなドM仕様でずっと来てるのに誰も要望を出さないのかと
> フォーラム見てくれよと。こんな無法地帯なのに俺・・・マジで要望書いたんだぜ
> 24時間経過してそれに対する議論が起こるどころか反応一件なんだぜ
> お前らも今の仕様に対する思いをなんかぶつけてくれよ
> 642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/04(木) 18:25:24 ID:L+04UiCY
> えーマジでー!極端な話
> 配達と農作業の手伝い大好き!いつまでやっていても飽きないよヤッホーウ
> とやっている人の大多数が思っているとはとても信じられないんだけど
> 多少のスキル調達ぐらいのプラチナ集めが苦痛ですって奴はその時点でこれには向いてませんよって事なのか?
----------------------------------------------------------
「配達しなくてはならない」と思い込んでしまったプレイヤーの成れの果て。
初心者ってのは「してはならない」と書いてあるとにかくそう思いこむもの。
いつまで彼らは配達し続けるんだろうね(失笑)
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:35:51 ID:W0pVdwGo
- >>794
プラチナ集めが苦痛なら向いてないだけだろ、常考
というかある程度育ったらもういいかな、っておもえるようになれよ・・・。
一生言われた事続ける気かよ・・・
って言ったらお前らが言ったんだろって切れるんだろうな、あぁこわい
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:36:31 ID:tig9rvxA
- >>730
今でも出来るかどうかわからないが・・・
墜落以外全て外して呪縛の巻物で上書きってのが出来るぜ。
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:36:47 ID:SKOZv4v1
- >>791
FAQはインストールとか不具合とかの解決法にしか見えないから俺は見てなかった
必死にその下のほうの情報とかを探って何すりゃいいのか調べてたよ
スレのテンプレに簡潔に書かれてれば初期に困った奴が書き込むこともなくなるんじゃね
>>794
しらんがな。
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:37:23 ID:TYcMfof6
- 何も知らずに足枷外して大惨事になってしまったww
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:38:08 ID:KUlsXQ0/
- 予定通り明日1.02来るのか。更新早くていいね。
>>759
既にあったのか。まだ残ってるなら是非使いたいけどもう無い?
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:38:18 ID:rALnCSiO
- 俺は知ってて外したけど大惨事になったぜ
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:39:24 ID:DFg/GXJ6
- 話変えてすまんが、もう少し自動セーブ機会増えないかな。特に死んだときとか。
毎回リセットをこらえるのが辛い。ならリセットしろと思われるだろうがそれはそれで嫌なんだ。
結局楽しみにくい性格が悪いのかもしれないが、処理に負担が掛かりすぎないようならして欲しい。
あと通常のローグライクは一回しかロード出来ない気がするのだがあれはどういう仕組みだっけ?
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:39:32 ID:ChMX20Xi
- FAQの動作関係しか見えないとかどんだけモニター小さいのよ
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:40:00 ID:MQfhHLII
- 最初のエーテル風でエーテル病になてしまってはじめからやり直し
宅配2回失敗で犯罪人になって町に入るとガードから殺されてやり直し
ゲーム内でもう少し説明があってもよいだろうこの2つ・・・
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:40:03 ID:7FJs+PaX
- あいつの足枷を外してみたくなるのは誰しもガ一回は通る道w
…しかしなぁ、ノイエルにあの親子が居るようになったから
余計罪悪感がw
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:40:53 ID:VpZX/Ubg
- >>794
俺はクエスト進める気がなくて、どこまで家を綺麗にできるかを目標にしている。
ゆえに配達と護衛しかやってないぜ。
まあ、当面は生活している街に蔓延る髭親父グラキャラを一掃する作業に精を出すけど。
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:41:09 ID:SKOZv4v1
- テンプレの
>取り合えずわからない事があったら、ゲーム内ヘルプや Wiki や公式 HP を一通り見てみてください。
にhttp://elona.wikiwiki.jp/?FAQ#wb012e9bを付け加えるだけで問題なさそうだな
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:43:16 ID:SKOZv4v1
- つうか今気づいたけどレシマスとかいうダンジョン行った事ないわ
盗賊団打倒目的にして配達と特訓の日々
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:43:52 ID:KUlsXQ0/
- 俺は雪だからすぐ消えるだろうと村人焼き殺したらその火が燃え広がって広場が火の海に、
それでも雨雲を呼ぶエーテル病にかかってるから何とかなるだろうと思ってたら雪には
消化能力が無いことを知った。今でもあの村に行くと店が燃えた店主に猟銃で追い回される。
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:46:14 ID:Z+8IMLVl
- >>794
いつも思うんだがわざわざ1レスごとにID変えないでもらえるか
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:47:10 ID:VpZX/Ubg
- >>808
村人って殺すと違う名前の違うグラのキャラに入れ替わるよね?よね?
見えざる手でばったばったと人が死んでいくが、
大体話をしたことのないような一般人だったりするので入れ替わってるのを確認してない。
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:47:14 ID:W0pVdwGo
- >>801
普通にデータロードしたらそのデータを削除じゃないの?
>>803
エーテル病なったってやり直さなくてもいいんだぞ?
あと犯罪者になってもカルマ上げるだけでいいし、お前向いてないんじゃないのか?
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:47:15 ID:KUlsXQ0/
- >>801
お菓子バリバリ食べながらダイエットしたいと言われても食うなとしか言えない訳で。
作者の手を煩わせる前に自分の精神鍛えようぜw
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:47:46 ID:2pFn9vGV
- 宅配面白いよ
受取人の笑顔を見るのが大好きなんだ
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:47:58 ID:RhZBzDOA
- ファイルは見つけたけどこのスレで誰が聞いてたのか見つかんねw
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1185795385/49
> 49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/07/30(月) 23:51:20 ID:n0JeJZYg
> タクティクスオウガの顔セット
>
> ttp://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1185806511
>
> graphicフォルダのface1.bmpと置き換えて使用
> ヤング分が大幅に減るので注意
> 一部変なのが混ざってても気にしない
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:49:02 ID:KUlsXQ0/
- >>810
変わってるみたいだね。
その上支配の杖で抵抗されるようにもなったんだけどあれは何でだろう。
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:50:06 ID:O+D/Q1pN
- >>799
>>814が見つけてくれたよ>>799w
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:50:52 ID:nAbTdJ0a
- 知識なしに適当にいろいろ試して死んで覚える感じが好きだけどなぁ
詰まったならwikiみればいいし、それ以上の道筋欲しい人いるけど
ゲーム性からしてそれ示しちゃうとつまらなくすることじゃないかなぁ
>>783
ありがとう。ヴェルニース入るのが条件だったのか
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:50:55 ID:/ZowUtVp
- 10時で垂れ終了ってことにします
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:51:28 ID:/ZowUtVp
- うげ、ごばく
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:51:45 ID:KUlsXQ0/
- >>814
聞いたの俺だ。
早速差し替えさせてもらうよ、心から感謝する。
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:52:23 ID:fp4pbfvO
- 荘厳な墓(650s)を報酬でもらったおw
潰れ中だったけど帰還の魔法使ったら
神様に「悪いが重量オーバーだ」と言われた\(^o^)/
家には持って帰れないのかorz
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:52:26 ID:MQfhHLII
- >811
エーテル病治すのにどれだけ先に進めば良いのか分からないのに突然変異したままだと気分が悪い
カルマあげようとして宅配の仕事やりに行こうとするたびにガードが近寄ってきて殺されまくりでカルマあげれないんだよ
免罪符を買いに行こうとしても遠すぎて無理
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:52:35 ID:+N7K24Le
- 誰も言わないなら俺が言う!
>>796
×墜落
○堕落
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:54:39 ID:PyvZfOrL
- >>822
知ってるかい
死ぬとカルマ+10されるんだぜ
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:54:51 ID:2pFn9vGV
- >>822
確実に君はこのゲーム向いてないよ
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:55:12 ID:W0pVdwGo
- >>822
エーテル抗体はカジノとかでももらえるし最初に王様から1個もらっておけば最初の間は不便しない。
カルマあげるなら速度1にして機械とかがおいてあるヴェル南東の家歩き回ればいい、そしたら冒険者イベントでるからうまうま。
免罪符は高いので最初は無視したほうがいい。
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:57:08 ID:O+D/Q1pN
- 王様から抗体を貰った覚えがないんだ
カジノで取れるから別にいいんだけど
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:57:38 ID:VpZX/Ubg
- >>814
あなたが神か?
>>815
変わってるのか、これで心置きなく葬り去ることができる。
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:58:08 ID:W0pVdwGo
- というかエーテル病は1日中歩き回らないと発病しない程度に抑えられたと思うんだが・・・
俺はエーテル病にかかるころには抗体2つくらいは持ってるぞ?
>>824
それけっこう低くないとだめになってなかったっけ?
あと持ち物消えるしあんまお勧めできないと思うんだが・・・。
あと南東じゃなくて南西だった・・・
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:58:34 ID:owPS8b3Y
- ×:依頼はアイテムの配達が最強。他は難易度が高く、ほとんど無理なので受けてはならない。
○:依頼は難易度が低いアイテム配達がお勧め。
(>>705については、こうなっていれば別に文句は無い)
>>809
いつもというのは何かね?
最後に書いたのは二日ほど前だと思うが。
ルーターの設定で十分接続が無ければ勝手に回線は切断するのでね。
たまたまメインとは別のノートでこんなもの書いてるので、IDを維持する事の方が難しい。
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 21:59:28 ID:W0pVdwGo
- >>827
あのレシマス3階のイベントこなした後王様と話したら宝の地図とエーテル抗体もらえたと思うんだが・・・。
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:00:18 ID:RhZBzDOA
- 多分未鑑定だから記憶に残ってないんじゃないかと予想。
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:04:45 ID:PpZijoUw
- >>822
発病したから何だ?
死ぬのは20個になったらだし、3〜4個ぐらい抱えたまま進行しても問題ないだろ。
俺は初回プレイの最初に毒手発病で抗体が全滅して、かなり長い間3個ぐらい抱えて進行したぞ?
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:06:17 ID:O+D/Q1pN
- >>831
961でそこそこ進めたまま975で遊んでたから貰ってないのかも
地図もレシマスに落ちてた1枚しか持ってないし
>>322
抗体って給料箱に結構入ってたりするよ
毒手はきついけど地面に置いて飲めば良かったんだっけ
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:06:48 ID:Y7qZx5Xq
- むしろ蹄が発病しないと相当厳しいつむりん
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:07:50 ID:fb5+5Mr5
- >>824
死んでもカルマ+10されないよ
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:11:19 ID:7FJs+PaX
- そしてつむりんは大抵の人が喜ぶ背中に羽が生える。
を引くと泣く泣くポーションをつかうはめになるw
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:12:34 ID:Q/jBR2ZV
- 最初はエーテル侵食モリモリくらってうわあああってなるぐらいでいいと思うんだ
マジな意味で取り返しがつかなくなる事だってあるしさ。
スキルを総合的に鍛えるためにもレッツダンジョン探索
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:15:27 ID:LhL9RKil
- 1キャラ目はボコボコにされながら有る程度コツをつかんで
次のキャラでつかんだコツを駆使してプレイすればそう困らないと思う
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:18:41 ID:KUlsXQ0/
- やり始めの頃に気付かない内にエーテル病×2付いて足もねじれてた時は焦ったなあ。
深夜に風が吹いて店主が寝てたりすると絶望したもんだw
少し慣れて来るとあんまり酷いものじゃない限り3、4つくらい付いても全然気にしなくなるけどな。
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:20:21 ID:PyvZfOrL
- >>836
されるって
犯罪者状態で死んでみれ
あくまで>>822の状態での話だからな
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:22:17 ID:9eFv+lhI
- >>837
羽生えたらマジ死活問題だからなw
速度問題は乗馬のお陰でかなり解決したな。
両手持ちも盾も二刀流もつむりんには無縁。メリットしかねー。
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:25:28 ID:7FJs+PaX
- >>842
つむりんが乗るなら何がいいんだろうなぁ
やっぱり手に入ればドラゴン…?ってブレスにまきこまれて死ぬかw
いっそのこと妖精さんの筋力を鍛えて超速つむりんとかか?
ところで
>両手持ちも盾も二刀流もつむりんには無縁。メリットしかねー。
乗馬中にマイナス補正がかかるのは両手がふさがって馬が扱いにくい…
っつーイメージだと思うんだけど
つ、つむりんは何処で乗馬してるんだろw
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:31:16 ID:jq/FQb8v
- タクティクスオウガ顔グラ…
同じことを考えている人がいたのか
一から顔を描き直すのは手間だから版権の顔グラを利用して作ろうと思って抜いてみたが
♀ユニットの顔が全然足りなくて必死でオリジナル作ってた
まさかもうあるとは
自作妖精顔グラあげて寝る
http://www12.axfc.net/uploader/93/so/File_1759.png.html
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:32:47 ID:ZOaBcbL8
- >>839
俺も最初の数キャラは使い捨てと考えて体で覚えていった方がいいと思う
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:32:57 ID:fb5+5Mr5
- >>841
レベル6?までいってればだいぶわかってるでしょ
ペナルティないレベルだと死んでもカルマ+されないから最初はどうすればいいかわかんないと思うよ
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:34:30 ID:PyvZfOrL
- >>846
あれペナ付いてからだったのか
すまなんだ
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:35:53 ID:SKOZv4v1
- そんなことよりあのアホが家に置いていった宝箱が新しく建てたセレブ邸の玄関にあって邪魔で仕方が無い
どうやったら除去できる?
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:36:53 ID:W0pVdwGo
- 燃えないの?
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:37:42 ID:VKYpccZH
- 今ペットに持たせれないんだっけ?持たせれるなら持たして捨ててくる
だめなら錬金術の杖をどうぞ
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:38:09 ID:KUlsXQ0/
- >>844
GJ。頂いた。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:43:09 ID:RhZBzDOA
- 既に店員雇ってるならハウスボードで引き寄せてうっぱらえばいいよ
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:43:36 ID:YInQ7V+A
- なぞの手記をてにいれたんだが
北に2…に4の位置がどうしてもわからん…
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:44:22 ID:EZD6LlW+
- >>848
宝箱の真下にシェルター設置し宝箱持って中に入れ
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:46:28 ID:SKOZv4v1
- >>852
店員なんて雇えるのか?
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:47:59 ID:RhZBzDOA
- >>855
滞在者の募集。が、そのためだけに雇うのはお勧めしかねる。
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:48:05 ID:VKYpccZH
- >>855
初心者へ講釈たれてる奴の発言とは思えんぞ・・・・
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:49:22 ID:EZD6LlW+
- >>855
ハウスボード→滞在者募集
本当に雇ってしまうのかい?(ニヤリ
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:52:18 ID:KUlsXQ0/
- 募集欄見て真っ先に雇ったのは18歳のメイドだったな。
嫁にしようと思ったのにペットに出来なくて絶望した記憶がある。
奴隷として売り出されないかなあ、メイド。
★メイドの秘密の日記 でもいい。
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:53:45 ID:69HOBR79
- おいどん、特殊弾丸の使用方法の使い道が分からず宝の持ち腐れ状態ですたい
誰か教えてください
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:54:56 ID:O6DUFIlB
- 宝箱って開けても軽くならないんだぜ?
燃やしちゃえ☆
カルマはレベル6まではダルフィ・ヒキコモリしかないね〜
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:55:51 ID:LOLtggnB
- Aで装填、というか使用弾丸の切り替えだ。
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:56:08 ID:Ksn+oCCO
- >>859
いつの間に俺書き込んだかなw
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 22:57:04 ID:69HOBR79
- >>862
thx、ちょっくらコボルトのあんちくしょうに貫通ぶち込んでくる
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:05:15 ID:3a5aGhNs
- ギロチン盗もうとしたら即死して吹いた
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:10:15 ID:uK0EDQrL
- 嘘みたいだろ…アイアンメイデンでも即死するんだぜ?
これ長く生かしたままにする拷問用の処刑具なのに即死してどうするんだよ…
5000ターンの間流血とかじゃないのかYO!
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:15:33 ID:mNhjnKX1
- 怖えぇー
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:17:46 ID:HZyvidM+
- たまに死亡ログで流れてるのはそれだったのか
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:19:19 ID:KUlsXQ0/
- 拷問具じゃなくて処刑道具だなw
>>863
やあ同士がいたか。
今後のバージョンアップに期待しようぜ。
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:21:42 ID:PD9qgNdr
- >>866
アイロンメイデンだからじゃね?
実際に盗賊ギルド行ったことないんで表記どうなってるか分からんけど、
死亡ログのは「アイロンメイデン」ってなってるんだよなたしか。
ただの誤字なのか、「即死だからアイロンなんだ」ってことなのか・・・
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:22:54 ID:ggnXHj7k
- 綴りがアイロンに見えるからとか
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:23:25 ID:LhL9RKil
- 和製英語であるアイロンの語源がそうだからな
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:23:55 ID:Ksn+oCCO
- 5000ターン流血・・・イイ!(・∀・)
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:28:43 ID:Qq0ZL4qE
- 雨の音をオフにする方法ってない?
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:29:00 ID:R38VR1ct
- 作者の読み間違いだろうな。以前<ルーク>が<ロック>だったのと同じで。
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:33:08 ID:Iy0qtLPZ
- ・・・・・その読み間違いって流石に酷くね?アイアンメイデンも。
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:38:01 ID:RhZBzDOA
- ルーク、ロックの間違いと一緒にするのはさすがにどうかと思うけど、
アイアンメイデンで定着してるからなぁ。
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:38:50 ID:ZOaBcbL8
- warをワーと発音しちゃう俺はあまり作者を責められない
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:41:05 ID:FdCFGTQf
- アイロンメイドにすれば解決
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:42:42 ID:ggnXHj7k
- >>879
一気に路線が変わったwww
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:45:05 ID:VpZX/Ubg
- ロミアスって最初のチュートリアルしか出てこないんですか?/(^o^)\
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:45:39 ID:p9DZsfFc
- 出てきません
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 23:47:03 ID:RhZBzDOA
- >>879
着たままアイロンかけられちゃうのか。火耐性ないと死にそうだ
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:00:52 ID:VpZX/Ubg
- ロミアス殺すために火力武器満載で転生しようと結婚指輪集めてたら、
クリティカル*****+が手に入ったよ\(^o^)/
でも妖精だから武器素手です(´・ω・`)ショボーン
どう殺すか考えるだけでぞくぞくするのはElonaの自由度の高さ所以なんだろうね。
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:04:29 ID:+BisrHh/
- うみみゃぁ!
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:04:35 ID:rQgadigj
- メイドのアイロンの熱い熱気を感じる・・・!
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:09:10 ID:6R6qKvXx
- ぬおおお!ついに!ついに!
神経属性追加*****の刀を手に入れたぞー!
両手持ちが報われるときが来るなんて思わなかったぞー!
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:15:10 ID:Rh8ANp0K
- 刀で両手持ちしようと思ってたが、なかなか両手持ち向きの刀が手に入らなくて俺涙目
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:17:47 ID:amzlh2ze
- スキルの*****+ってみたことある?俺三つまでしか見たことない。
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:17:53 ID:qFFdISt3
- >>887
属性追加ダメージの大きさと*の数には何の関係もないんだよね
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:19:12 ID:3gkHsBCW
- 素材変化使って出来た武具の数値って魔道具スキルの影響受ける?
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:19:51 ID:186MHq9O
- クミロミの鎌には料理が4つか5つついてるけど普通の装備だと3つまでしか見たこと無い
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:20:23 ID:6R6qKvXx
- >>890
そんなの関係ねぇ!
え?そーだっけ?魔法の発動と同じく発動機会の増加なの?
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:21:03 ID:186MHq9O
- 料理じゃない、栽培か
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:21:21 ID:6R6qKvXx
- >>888
アダマンに素材変化させるんだ!
祝福付きならただの素材変化でも20枚くらい突っ込めばなんとかなるはずだよ
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:25:48 ID:Rh8ANp0K
- アダマンか。わかったぜ
両手持ちサムライブシドープレイのために、まずは良い刀探さないとな…
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:26:42 ID:xnBgoE65
- 魔法の威力アップなら、よく杖とかに*****+があるな。
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:35:49 ID:LCq5uxNu
- >>569-572の流れを今把握した。
罠ルームこええよ!
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:44:10 ID:e2+P/N2e
- 羽巻物を投入するのをどうしてもためらう
俺妖精だから羽巻物でさっさと装備整えていったほうがいいのはわかるんだが
篭手とかLv19なのにいまだになにもついてないし
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:46:51 ID:xW1FpFVQ
- 困ってないなら溜め込んでてもいいんじゃないかと思うけどね
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:50:22 ID:TTpOVPdB
- 売春するために酔わすのってどうすりゃいいの?
ぶつけても地面にこぼして濡らしても怒るんだけど
渡しても受け取らないし
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:52:56 ID:ZqT9CdOZ
- >>901
能動的にやりたいなら変装か一旦町の外にでる。
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:53:20 ID:auxggRT4
- >>901
怒った後一度街の外に出て怒り状態を消せばいいのさ。
距離が遠いと酔いが醒めちゃうけど出入り口付近なら簡単にできるよ
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:53:49 ID:OaQB4U9v
- ぶつける→インコグニート→気持ち良い事→凄かった
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:55:18 ID:uL472QVr
- 安い冒険者を雇う→酒渡す→気持ちいい事→凄かった
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:55:40 ID:rQgadigj
- 冒険所相手なら
護衛として雇って渡す→飲む→えろい事 でもいける
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 00:56:21 ID:8DWmOMvg
- 旅料なり買い込んでシェルターに入る→誰か酔うまで時間を潰す
でやってたな
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:02:11 ID:asTEtkpo
- 光子銃ってエネルギーセルだけじゃなくて通常弾も撃てるのか・・・
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:03:33 ID:TTpOVPdB
- >>902-907
サンクス
でも今ぶつけてないやつが酔ってたからできた
気が狂って叫びだしたw
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:06:23 ID:rQgadigj
- >>908
銃と矢弾の制限ていつになったらまともになるんだろか、まあこっちが使わなきゃいいだけだけど
まさか、仕様?
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:06:25 ID:t1N7Rtb4
- エロイ話*シャキーン*するが
モンスターボールLv0が手元に在るんだが。
・・・これで捕まえられる奴って居るのか?
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:18:29 ID:rlhzIF3j
- ルル女王様の秘宝紛失してしまった。
死んだときか、火災に巻き込まれたときか……
秘宝って再信仰したらまたもらえる?
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:18:42 ID:Uj7NMvpN
- >>910
修正される気配はないし仕様なんじゃないの?
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:19:33 ID:KDNQIap7
- モンスターボールで思い出した。
サブクエストのモンスター捕まえるやつ、全く成功しないんだけど…
もっと弱らせる必要があるっていったいどのくらい弱らせればいいんですか><
かなりHP減らしてやってもダメ…なんかコツとかある?
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:22:44 ID:SEBEBoOi
- 盗賊ギルドのノルマってギルド内で窃盗してりゃ意外と楽に達成できね?
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:22:46 ID:dVIiEhx9
- >>914
かなりでだめならもっとぎりぎりまで減らすんだ。
アイテムとかも使って。メーター見えなくなれば大丈夫だと思うが。
どうしても無理なら、レベルの高いモンスターボール買って自分にあった敵につかうしかないんでない?
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:23:27 ID:Uj7NMvpN
- >>914
><状態の時なら確実だよ
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:23:37 ID:G6+sv+WV
- >>914
毒が良いと聞いたが実際どうなのかは試してない。
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:26:53 ID:auxggRT4
- >>914
鍛えてない魔法を打って削る
毒薬投げ
硫酸投げ
鍛えてない武器で殴る
これでもダメなら一発殴る→相手のHPバーが回復するまでsでターン進める→殴る
でバーが消えるスレスレまで減らすしかないかな。
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:30:04 ID:KDNQIap7
- >>916-919
はぁ、なるほど。参考にします。まだレベル7だし全然強くなってないんだけどねえ…
つーか敵のレベルとかってわからんよね?モンスターボールのLVで捕まえられる相手かわるのに。
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:30:54 ID:I85TfQWw
- >>914
弱いペット連れて子犬潜ってたら弱い者同士で戦ってくれるせいか
あっという間に5個モンスターボールいっぱいになった
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:33:36 ID:AkedhUZV
- なんか黒猫あんま強くない気がする
すぐ死ぬし、良い装備なんt高レベルダンジョン潜れないから出ないし
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:34:22 ID:ymkfjniu
- ダンジョンに転がってる装備品は全て持ち帰ってしまう貧乏性
だからダンジョン攻略には毎回2,3回外に出ないとおわらない
久しぶりにレシマス潜ったら、以前の階から5階分しか進めなかった。敵の強さは全然問題ないのに
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:35:17 ID:De4em966
- お使いの依頼を受けたんだけど、よく見ると配達品を持ってなかった。
試しに他の依頼を受けてみると、ペットが拾ってたんだが…wiki見ると取り戻せないらしいし、積み?
ついでに、三つぐらい↑の理由でこなせない依頼があるけど、カルマ下がるから積み?
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:36:30 ID:KDNQIap7
- >>921
弱いペット!それがいい気がする!やってみるよーありがと。
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:37:15 ID:65TRgO9j
- >>924
雑貨屋でも見て回れ
要はモノがありゃいいんだ
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:38:54 ID:q8lXzduY
- >>920
*キーのメッセージと自分のレベルでだいたい予想できるでしょ
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:41:11 ID:XzHR7ol0
- 初期でロミアス倒すには核爆弾が手っ取り早いと思って取得したはいいが、
扱いが光子銃の玉だから光子銃に装填して放つのかな?
重量の関係で重い物装備できないから泣きそうだ。
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:43:16 ID:qtmVybU9
- >>924
依頼者の所に戻って落ちてなければ仕方ないから、
家具とか魔法書なら期限まで店を回って売ってるのに賭けるしかない。
けどペットが拾ったなら鉱石だろうから、期限いっぱい店を回れば手にはいる見込みは結構ある
一つでも何とかなれば二つ失敗で-60だけだから、ダルフィ拠点に活動してればじきに取り戻せるよ
-100からでも免罪符無しで復帰できたし、詰みってのは>>375みたいなのを言うんだと思う。
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:44:55 ID:QcB/KKX+
- アイテム納入か配達完了後に窃盗するとちゃんと納入物拝借できるんだな。
配達中に配達物と同じアイテム納入依頼があったりするとウマー。
たまに市民がパンティ持ってたりするから病み付きになる。
窃盗どれぐらい鍛えたらポートカプールの雑踏の中で堂々とスリできますかね?
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:45:10 ID:XzHR7ol0
- WIKIで解決、スルーしてください(´・ω・`)
よし、いっちょ大きな花火を打ち上げてやるとするか!
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:46:07 ID:yZVA4Jrq
- なんという不謹慎
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 01:46:10 ID:dyxdnkTS
- http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191543787/
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:02:40 ID:Rh8ANp0K
- ニ刀流と両手持ちの修正どんな感じになるかなぁ…
Lvうpで部位が増える直前でセーブして別キャラ作って遊んでるんだが
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:07:14 ID:Fweg2OWl
- >>934
二刀流は利き腕の重量制限を無しにするつもりらしい
他に何か変更するかは分からない
両手持ちはたぶん倍率を、前と今の間ぐらいにするんじゃね?
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:11:09 ID:JwoHNf7b
- >>367
際限なく能力が上がるせいで、
ローグ的な意思決定が取れないことをを言っているんだと思うが……
そもそもローグライクってのは、
大鶉につつき殺されていたような@が、
食糧消費から考えるとほんの数週間で竜と正面からやり合うほどのローグが始祖だぞ。
弱めの竜を切り殺せるまでに一年は消費するelonaは、インフレの速度ならまだ遅い。
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:15:44 ID:gCGAjjCC
- >>924
多分乗馬しるペットに盗られてる
ペットのバックパック一杯に他の物つめとけば拾われないよ
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:15:45 ID:RagPYKW2
- 死んでも救済されるから誰でも時間をかければクリアできるのを指してヌルゲーって呼んでるんだと思うけどな。
でもそれなら俺はヌルゲー大歓迎。今までの努力が一瞬で水泡と帰すシレンが大の苦手だ。
そんなもんでElonaがほぼ初ローグライク。
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:17:32 ID:aAdSsev8
- 弱めの竜ってドレイクのことか?
一年もかけんでも倒すだけならできると思うが、火耐性が揃ってないと戦う気にはならんよな。
アイテムが灰にされる的な意味で。
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:17:33 ID:MYW+gDZY
- そろそろでつむりん観光客でもやろうと
引継ぎの準備をしていたんだが
パンティーコレクションが多過ぎて全部は持ち越せねえええええええ
☆だけもって行くことにする
それでも50枚ほどあるが
倉庫からパンティー運んでる途中に
パンティーの重さに耐え切れずに死んだ
やっててよかった
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:17:37 ID:y1pmY8LJ
- >>二刀流は利き腕の重量制限を無しにするつもりらしい
これはいいですね。
後は命中率補正がどうなるか・・・
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:33:05 ID:i9atVy21
- >>940はかなり安らかな死に顔だったろうに・・・
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:33:31 ID:D+OWZEsD
- 適当なダンジョンに潜ってペットの塊に染料投げつけたら凄いことになって吹いた
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:34:03 ID:PPbInx59
- それはいいとして前回の教訓を生かしてシェルター家の中に建設して魔法書読んでたんだけど
いきなりヅーギ嬢とかいうゴスロリな女の子がペットになったんだけどこれ何?見たことないキャラだぜ
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:35:09 ID:e2+P/N2e
- >>944
本読むときは識別くらいしましょうやだんな
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:35:26 ID:4MNIqvG1
- 鑑定してから嫁
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:35:28 ID:D+OWZEsD
- お嬢でないならスクリーンショットをうp
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:35:28 ID:RagPYKW2
- それは未鑑定のお嬢様の日記を読んだだけだw
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:35:30 ID:3VGRxUUu
- それは魔法書じゃなくてお嬢の日記だろ
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:36:01 ID:uL472QVr
- せつこ、それ魔法書やない
★お嬢様の日記や
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:36:15 ID:3VGRxUUu
- なんというシンクロニシティ
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:36:51 ID:SUgW4gCN
- 怒涛のようだw
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:37:23 ID:ajw72+gg
- みんなお嬢が好きな事が良くわかった。
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:37:36 ID:uL472QVr
- こんな時間に被りまくって>>950踏むとは
スレタイは前のに戻せばいいよね?
他なんかある?
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:38:31 ID:RagPYKW2
- >>950
清太、次スレよろしく。
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:39:30 ID:NWycyXc+
- 30回以上スピードの指輪願ったが最高で速度24が限界だ
40はきついな
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:39:36 ID:aAdSsev8
- よく見たら>>1の前スレ間違ってるのな。
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:40:18 ID:aAdSsev8
- さらによく見たら>>2に書いてあるのな。
俺うんこ。スマソ。
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:40:22 ID:2T9x95EH
- >>954
スレの途中に出てきた『初心者向けメモ』とやらも入れるとか。
実際、この手のゲームに不慣れな奴は「何が出来るのか」分からんだろうし。
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:42:48 ID:Fweg2OWl
- >>954
前のに戻してよろしくたのむ
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:42:57 ID:qtmVybU9
- アレはぐだぐだ長すぎるから、wikiのFAQページへのリンクで十分だと思うが
建てる人に任せるよ
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:43:12 ID:uL472QVr
- ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
>>965
任せた
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:44:47 ID:PPbInx59
- 初心者による初心者向けメモ
・草原や道路でエンターを押すとモンスターのいる草原などに入れる
・そこに落ちてる薬草や実や山菜は食べることができる(薬草と実は腐らないため携行口糧に向く)
・街などに落いてある食べ物は上に乗ってeを押すことで盗み食いできる(犯罪にならない)
・赤い実のなっている樹に体当たりすることで果物をゲットできる(すぐ腐るため携行口糧には向かない)
・悪天候時はシェルターに入ることでタダ飯が食えてラッキー(悪天候が終わるとタダ飯なし)
・旅糧は安いし腹に溜まるので切らさないようにする(どうやら果物などよりもおいしいらしい)
・初心者のうちは脚だけで稼げるアイテムの配達依頼がおすすめ。討伐依頼は意外に敵が強く難しい。
・一度でも行った事のある街しか配達先に指定されない。まずは主要な街を回っておくと吉。
・4つくらいまでなら掛け持ちできる。ルートや経由する街を決めて所要時間を考え掛け持ちすると吉。
・配達依頼に失敗すると持ち逃げとみなされ一気にカルマが-30される。カルマが低いと一気に犯罪者に。
・装備は目が飛び出るほどの低価格でしか売れないため、ゴミ装備などはその場に捨てることも重要。
・護衛任務でも「観光客」「襲われる心配はないだろうが」などの言葉が入った依頼は安全。
・パルミア⇔ヨウィン間の極端に日数が短い依頼は受けても構わない。距離がとても近いため。一攫千金も夢ではない。
・街から街への所要時間を覚えることも重要。日付変更ギリギリの場合は日付が変わってから依頼を受けると吉。
・野外に落ちているゴミアイテムを要求する依頼も狙い目。コストがかからず即終わるため。普段から持っていても損はない。
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:46:19 ID:PPbInx59
- 何をしていいか分からない人はここを参照 http://elona.wikiwiki.jp/?FAQ#wb012e9b
ってテンプレのどっかに付け加えればよくね?
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:47:28 ID:LX9Tp0po
- だな
どうしても必要と思うならその一行で十分だろ
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:47:32 ID:Irf7b7dj
- ■Elona in 避難所
これは無くしていいんじゃない?
誰も書き込んでないし
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:47:38 ID:7aFqy8IA
- メモは要らないな
FAQへはwikiのトップページから誘導すればおk
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:48:03 ID:qtmVybU9
- >>965頼んだ
無理なら指定よろ
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:48:22 ID:PPbInx59
- つうかお嬢様の日記なんてレアアイテム絶対持ってねーって
配達したりダンジョンに少し潜ってきただけなんだからよー
今調べたけど小さなコイン25枚とか・・・高級品過ぎて勃起した
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:48:33 ID:RagPYKW2
- >>966
今のところ避難する必要ないだけだし残しておいても問題ないと思うけどな。
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:49:37 ID:tQUNetlF
- >>966
備えあれば憂いなし、シェルターだってそうだろう?
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:52:47 ID:xKHTz3Qx
- >>936
違うと思うよ。
「ローグライク」の意味を勘違いしているというか、
単にこういう部類(普通の RPG っぽいと言えば良いのか)のがある事を知らなかった人だと思う。
ローグライク = キッチキチに理詰めで計算しながら着実に一歩一歩進む、
そういうイメージがあるんでしょ、その人の中には。
(家庭用のも上級ダンジョン攻略だとそうなるしね)
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:53:18 ID:PPbInx59
- ちなみにいきなり仲間になったのは
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp075472.jpg
の左の金髪の子
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:54:34 ID:Rh8ANp0K
- お嬢じゃねーか
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:55:29 ID:RagPYKW2
- つうか少しダンジョンに潜った程度でお嬢様よりレアなペットが入手できる方がおかしいと思わないのかw
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:56:09 ID:rQgadigj
- お嬢すぎて勃起した
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:56:14 ID:RagPYKW2
- ところで>>965が行かないなら試しに俺が行ってこようか?
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:56:23 ID:tQUNetlF
- 見紛う事なきお嬢だな
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:57:18 ID:LX9Tp0po
- 建てた
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1191693331/
・スレのタイトルを元通りに
・FAQへの誘導
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:58:12 ID:PPbInx59
- マジで?そのへんで拾った本が小さなコイン25枚分かよ・・・お得すぎるだろ
このお嬢って初期少女より強いの?
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 02:59:47 ID:Fweg2OWl
- >>973
おもいっきりお嬢じゃねえかw
つうかあの本そんなレアでもねえぞ
税金が発生するまでの間に、給料と一緒に2冊も箱に突っ込まれたわい
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 03:00:00 ID:RagPYKW2
- 成長の巻物5枚分程度の強さだよ
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 03:04:32 ID:AkedhUZV
- >>973
右の御仁が誰だか気になるんだが
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 03:05:05 ID:Rh8ANp0K
- >>981
謝れ!
妹は嫌ってぐらい引くのにお嬢は引かないリアルラックの偏った俺に謝れ!
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 03:05:10 ID:PPbInx59
- >>983
初期少女をカスタマしてみた
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 03:05:13 ID:2S9roAXt
- >>980
殴りしかしない(出来ない)少女は強い。
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 03:05:23 ID:ExDbKSWH
- 妹とお嬢様の日記は割と出るな。
無差別ビンアタックが微妙なので使ってないがお嬢様。
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 03:06:17 ID:xKHTz3Qx
- >>980
「強いか弱いか」「使えるか使えないか」で考えた場合、使う人はあまりいないけども…。
今はマナのバックファイヤーをしなくなっているという話だけど、
行動パターンからして不確実すぎるし安定性に欠けるから。
RPG だからさ、そこらは「趣味の世界」なんだよ。強い、弱いだけじゃなくて。
(以前はそれ…小さなメダル 80 枚位だったしね?)
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 03:06:42 ID:Fweg2OWl
- >>984
なんだと!?
むしろ妹がゼロの俺に謝れ!
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 03:08:00 ID:RagPYKW2
- ★日記は必要枚数が増える程に使い勝手が悪いペットになるよなw
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 03:08:26 ID:6R6qKvXx
- 魔道具スキル23とモンスターハートにてやっとマスターシーフの支配に成功
あと、魔法書の予約もできるようになったし、軽装備一刀流マジ強い
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 03:08:28 ID:XTmPCVWB
- >>980
パルミアからヴェルニースまでアイスボルトだかなんだかの配達でお嬢の日記貰った記憶がある
たまに出るもんだ
敵に変化治療のポーション投げてあげたり、
森で火炎瓶投げてそこら中火の海にしたり、
あまつさえその火の中へ自分から突っ込んで嫌な顔したり、
たまに治癒の雨唱えて回復してくれたりもう最強
俺なんか使いまくり
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 03:08:45 ID:PPbInx59
- >>988
いや、異様に雑魚いペットだと連れまわせないからさー
コボルトにぶつかっただけで砕け散られても困るし
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 03:09:35 ID:6R6qKvXx
- >>990
妹猫は速度的についていけないから回復が間に合わないんだよね
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 03:11:26 ID:xKHTz3Qx
- >>993
まあねぇ…でも、お嬢様はそのリクエストには応えてくれないと思うよ(笑)
(ガグとかね、あれを最初の頃に捕獲できれば強いだろうね)
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 03:11:40 ID:ERhmrW84
- 972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 02:52:47 ID:xKHTz3Qx
>>936
違うと思うよ。
「ローグライク」の意味を勘違いしているというか、
単にこういう部類(普通の RPG っぽいと言えば良いのか)のがある事を知らなかった人だと思う。
ローグライク = キッチキチに理詰めで計算しながら着実に一歩一歩進む、
そういうイメージがあるんでしょ、その人の中には。
(家庭用のも上級ダンジョン攻略だとそうなるしね)
988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 03:06:17 ID:xKHTz3Qx
>>980
「強いか弱いか」「使えるか使えないか」で考えた場合、使う人はあまりいないけども…。
今はマナのバックファイヤーをしなくなっているという話だけど、
行動パターンからして不確実すぎるし安定性に欠けるから。
RPG だからさ、そこらは「趣味の世界」なんだよ。強い、弱いだけじゃなくて。
(以前はそれ…小さなメダル 80 枚位だったしね?)
なんか痛いなこいつw
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 03:12:18 ID:Rh8ANp0K
- >>991
マスターシーフは魔道具スキル18、モンスターハート所持でイケたぜ
モンスターハートの補正は偉大すぎる
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 03:12:24 ID:xW1FpFVQ
- 妹猫妖精ならどうかなーと思ったんだがそれでも早い早い
しかも壁になってくれないから相性もよくない
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 03:13:00 ID:PPbInx59
- やべえお嬢魔法ガンガン使うんだけど
リザードマンに殴られた直後回復魔法で命救われた件
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 03:14:17 ID:8oXdbVEc
- 糞ニート住人が全員死にますように(^^
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
221 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★