■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲 第十夜
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:54:24 ID:+li0Wxli
- 「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」について語り合うスレです。
PS版&SS版、Xbox Live Arcade版、PSP版全ての話題を取り扱います。
攻略や裏技、キャラ萌えなど、月下に関する話題であれば何でもOKです。
荒らしや煽りには反応せず徹底してスルーでお願いします。
【Xbox360】Castlevania: Xbox Live Arcade-Symphony of the Night
http://www.xbox.com/ja-JP/games/c/castlevaniasotnxboxlivearcade
【PSP】Castlevania: The Dracula X Chronicles
http://www.1up.com/do/gameOverview?cId=3156895
前スレ:悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 第九夜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1150682568/
仮移住先スレ:【PS】悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲【SS】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/game90/1125148556
■悪魔城ドラキュラシリーズ総合サイト
http://www.konami.jp/gs/game/dracula/
■まとめサイト(過去ログ)
http://page.freett.com/mariamoe/index.htm
■攻略サイト
ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~den/game/draculax/
ttp://www.asahi-net.or.jp/~vp9y-mry/top.html
■神動画サイト(バグ等)
ttp://www.tcn.zaq.ne.jp/akasy005/index.html
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:55:35 ID:+li0Wxli
- ■他板のドラキュラスレ
【血の輪廻】 悪魔城ドラキュラ総合†9 【復活】[家庭用ゲーム]
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1171816474/l50
悪魔城ドラキュラ 携帯機総合 69城廻[携帯ゲームソフト]
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1173596373/l50
悪魔城シリーズについて語ろう!Part.22[レトロゲーム2]
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1167639947/l50
悪魔城ドラキュラ[携帯ゲームレトロ]
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1171088488/l50
悪魔城ドラキュラシリーズ[90年代家庭用ゲーム]
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/game90/1125530936/l50
悪魔城ドラキュラシリーズで一番好きな作品は?[ゲームサロン]
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1172582913/l50
†悪魔城ドラキュラ† 4曲目[ゲーム音楽]
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1172974578/l50
悪魔城・キャッスルヴァニアシリーズなりきりスレ[なりきりネタなんでもあり]
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1170482170/l50
悪魔城ドラキュラのクローン・パロディゲーム[アマチュア(同人)ゲーム]
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1142856942/l50
悪魔城ドラキュラ・キャッスルウ゛ァニアで801・5夜目 [801]※21歳以上
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1167749617/l50
悪魔城ドラキュラ××(ダブルペケ)[半角二次元])※21歳以上
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1151343147/l50
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:57:07 ID:+li0Wxli
- テンプレは省略。
>まとめサイト管理人様
月下スレ復活しましたのでまたよろしくお願いします。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 02:26:17 ID:8Cb8W18h
- ‖
‖ 〉〉1グランドクロ乙!
○
==ヽ'│ヽ/==
く 〉
´ !
‖
‖
‖
‖
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 05:09:47 ID:DA3h3idG
- 1乙
XBLA版では特に追加要素もないみたいだね
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 07:30:39 ID:HgIVhYtW
- 乙やじのいこう
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 13:06:14 ID:hziMXU8Q
- >>1乙
>>5
PS版と一緒なのん?SSだったらマリアもいるんだっけ。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:37:35 ID:KqudfJqq
- こねーなー
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 17:44:10 ID:HT0spghz
- あいつが来るから嫌なんだ
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 18:09:15 ID:LIw3tnO3
- ライブきたーーーーーー!!
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:01:56 ID:wn7yNstQ
- これ完全版でも枠ついたまんまなのかな?
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:28:04 ID:SNQrxzr7
- コンフィグできないのは酷すぎねえ?
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:32:10 ID:l099sNQ0
- >>12
製品版で出来る
最初のドラキュラをノーダメで倒すってどうするの
あのエネルギーボールあたっちまう
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:36:17 ID:9MNw/PjE
- >>13
距離をとって
しゃがみ>ジャンプ
で買わせる。
そりよりも演技が下手な件について
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:40:03 ID:kr2VK3SL
- ぶるぁぁ!じゃねえのか・・・( _´ノ`)
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 19:46:33 ID:e5s6m+V2
- あれ、月下のドラキュラの声 ぶるぁぁの人じゃなかったっけ
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:12:03 ID:SNQrxzr7
- >>13
変更しても反映されません。製品版でも。
マジで。
ドラキュラは聖水クラッシュで倒すのがノーダメなうえ最速
10年前は70分でクリアするほどやりこんでたんだが
プレイしていて驚くほどマップを覚えてないことに驚愕
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 21:13:41 ID:d9KeQlsC
- >>16
音声は日本語じゃないらしい。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:12:30 ID:A2cdQ99Z
- ドラキュラが若本じゃない
アルカードも全然かっこよくない
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:23:33 ID:hGdzv7Ge
- 初プレイなんで元は全然分からんが
とりあえず外人声優が下手糞なのは分かる
SSは馬鹿高いし、PS版あさってくるよ……
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:28:38 ID:KqudfJqq
- 月下は全部持ってるのに買ってしまったよ。
このゲームは何回やってもあきねーわ。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:28:51 ID:KmelSbLf
- やっぱアルカードは置鮎じゃなきゃな…
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:29:32 ID:5FcfxCEK
- ここに日本語版キャスト置いときますね。
アルカード :置鮎龍太郎
リヒター :梁田清之
マリア :横山智佐
ドラキュラ :若本規夫
デス・図書館の主 :佐藤正治
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 22:56:37 ID:SNQrxzr7
- マリアはやっぱり鉄砲塚じゃないと・・・
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:51:41 ID:KqudfJqq
- エンハンスがただのアンチエイリアスな券
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:21:25 ID:U1BcjOvC
- >>25
AAかけんとHDテレビじゃきつい
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:23:20 ID:pkJhsYlw
- そういやうちのX箱、コンポジ接続だった・・・。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:26:13 ID:N7n2diqn
- 店ってどこ?
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 00:56:26 ID:YIWRC9Uw
- 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!声がウサミミ仮面じゃなきゃヤダ!!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 01:19:45 ID:KRtrfngv
- >29
おまえはおれかwww
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 03:45:49 ID:5Jj7+Oe2
- DCLで落としてたぜ
音声の他に雑魚敵の名前も英語のままだね
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 08:44:20 ID:m2tTNsa2
- XBLAの月下、音声&敵名前英語のPS版ってことでFA?
字幕出ないで音声出るところとかなんか嫌だな…
特に使い間がなあ…歌とかどうなったんだろ。
「ボク」とか「ポチっとな」とか…剣とか…('A`)
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 08:51:00 ID:Rcc35HT3
- まるちで悪いんだけど、
鼻悪魔削除されてねーか、これ?
つーか、妖精の声納得できねーズラ。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 08:55:23 ID:7q2o2Xvd
- >>33
海外版だからか、かなり魔導器の配置が違う…。
鼻悪魔いるといいけど…。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 09:01:46 ID:Rcc35HT3
- つーか、使い魔の実績解除条件って5匹でしょ…
使い魔 ゲーム内の使い魔を5種類すべて入手する
これって
妖精
汎用性
剣
子悪魔
コウモリ
で5匹なんだけど…実績解除しちゃったし…
いねーって事か…(´・ω・`)ショボーン
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 09:10:22 ID:Rcc35HT3
- まちがえた。
汎用性居なかったかも…
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 10:12:17 ID:6NwPsPgF
- _,,__
_,,.-‐'''"゛ `'-、_
_,,.-',"-''" _,,... `ヽ、,,__
,r''",.-'" ,.-'" ,.- _,,.--‐‐、,,--`''-、
,r' ,.'" ,.-'" ,. '" ,.'" _,,.-'',7 ; 、ノ゙'i.l !、
/,' ,' ,.r',.. ,.:'" ,r'" /;' ,ノ,/ ,イ' } ゙ト、
//,.' ,. ' ,.' ,.r' ,.';'" ;' ,' _,r'',ィ'" l .)'、,'>`'''ヽ,
/./,;' ,:' ; ,r" , ' _,,.r‐,'ニ,-ィ'^゙i,.!,ノ,,r‐'''",.ノ イ
,/,/'" ,;' ,. / / /_,.、-"''"i"ノ'" "'i,r''",.,-'')
_,ノ'" ,.'",.' / ./ _,;'ィ'" ,. `''/ rシィ'", ' ,ノ
_,.-‐'"_,.r' ,:' ,' /:' i' ,ィ'"/ ,r'" ,.-,ノ `'-、 / i ,.' ,/
r‐'",r‐ァ'",r' ,.' ノ ,ノ,.;' i ,. ,/! ./ /,;',' ,./ 弋'ー、,_ヽ,_ ノ ノ;' /
'''"~r'"/ ,r'" / ,r'" i' ,:'; ,/ ,l { (,'/,!、,, `ヾシ`ヾ!' _,,,..!,'; ;'!
,r''"/,.r''" /,/ ,.' ! /;/ /; '; ヽ,.)-'",ノ ` ,riッく l ; {
_/,.'" ,;'",r'/ ,.' /!;',l' ,:' ! ,>" ./ i`'i'゙ ト、 `'')
/ _,,/. ,;' i !;' ,.' ノ_|!_l ;' /,r" ,-'( l ノ`';' l `';/ そんなことはどうでもいい
,.-イ ,r'_,,-ト'ァ'' ,.:'".ノ'" ,ィ"`i / ,/.| } __ ー__,,! / ,! ./、_
-‐''i `ー'" ,.,'" / / | .l/ ,.'/ ノ ノ `''''=ニァ' , ' ,ィ ! ヽ、
ヽ、___,,,,,,r' / i' l i. ;'_,!_,rシ'^゙、::::.... `"'/, ',r' / l i ヽ、
,ノ/ ,i l l'",ィ'^lヽ、 ` 、::. //ィ / `''-'、, ! ヽ, 、
rシ" i l l'".l ゙i '、 ./`'-、,ノ,',ィ !. /^i|,ヽ, '、 ノi
rシ' l l l,. |`''-、'-、_ヽ、 |::. _,,. --`-|. / .!|l':,. '、 `-、,,__,/ ノ
. i { l .l l `i>-ニゝ,`ゞ、!: /~ ,.ベ, '、 !. / i.!' ; l゙i _,,-''" ノ
!゙i l l ノ !'"-‐ニ='-`ゝ! <ト<=ニ ン ゙i/ !! ;'ノ,! _,-‐''"___,,、-'"
. i } ! '、/ ,/ ,ィ"_,-'" `i. ゙iヽ,___,,`ヽ ゙i '、ノ/,、'",r‐'''""
ノ,! i / / ', / `" ァ''ノ l,_`i''ヽ`ァ,!. } .,、 '、'"<"
ヽ,r'ノノ ! ノ ,/ '/ ,r' /゙i,ノ| )ヽ、ヾ,ノ | `>、 '、 `ー、
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 12:00:40 ID:m2tTNsa2
- PS2ヴァルケンほどじゃあないが…こいつぁひどい…
すげえショックだわ………ゲームそのものは
相変わらずのハイクオリティなのが逆に憎らしい…
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 12:47:14 ID:t76TQCtj
- 200.6%達成した…
やっぱり鼻悪魔と半妖精は削除っぽいね。
魔導器欄の開き2つが気になる…orz
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 12:48:58 ID:JTlsAhcS
- PSPのリメ輪廻同梱の月下がしっかりしてくれりゃいいや。
基本は日本版で英語音声に切り替えはオマケであればいい。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 15:30:18 ID:U1BcjOvC
- もう百回以上最上部の橋が落ちるステージをやり直している。
二番目の二つに割れる橋がどうしても渡れない
どうやったら確実に渡れるの?
橋が落ちるときと、なかなか落ちないときの2パターンの法則がわからん
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 15:52:24 ID:9Oi4a4ka
- >>41
そこを後回しにするのがもっとも簡単な方法
どこからやってもいいようには出来てるけど「無理だなー」と思ったら他を探索すると解決する場合が多い
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 15:57:26 ID:U1BcjOvC
- >>42
飛翔石とらないと、もう先に進めなくなったんだよ・・・
踏み切りの見極めが何とかできるようにはなったけど
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 16:10:53 ID:2KMlfw76
- >>41
デカイドクロが飛んでる所? 俺も昨日そこで終了したw
PSでやった時はどうやって行ったかなぁって考えてるのが至福の俺。
やっぱシステムがしっかりしたゲームは何度やっても面白いなぁ。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 16:13:38 ID:hZcZIEyv
- ひしょーせきは反対側から回った方が楽
つうか、ひしょうせきなしでそこを突破するには
狼でうまいことジャンプするか
わざと敵に当たって弾かれるか
じゃないと進めなかったはず
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 16:19:50 ID:U1BcjOvC
- >>45
マジですか・・・
飛翔石なしの自力ジャンプで、おっさん顔が漂っているところまで逝っちまったよ・・・
二段ジャンプなしじゃかいだんのぼれねぇ
礼拝堂にいってみます・・・
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:27:18 ID:U1BcjOvC
- 念願の飛翔石を手に入れたぞ!!!
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:43:27 ID:m2tTNsa2
- 海外版やったことないからある意味新鮮味あって楽しめそうだな。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:53:23 ID:9Cd6XrdE
- ところで半年前くらいか?のこのスレにサキュバスの画像がいつもテンプレにあったんんだけど、どこいった?
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:57:11 ID:6NwPsPgF
-
●
ヽ
γ⌒ゝ`ヾ
rリノレノヾリi <城主の間で待ってるから早く来てね!(はぁと)
从,,゚∀゚ノノ rヽ
< iへ__ゝ!(,,ソ |
(_,i=[=]_i_ノ
.γ~i .r ̄ハ ヽl
ノ (,.,_) j,,_)ヽ
` ̄
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:14:38 ID:cu6uZyiV
- 表城と裏城で丁度100.3%ずつに分かれてるんだっけ?
逆さ城行けるようになってすぐ引き返して100.1%なんだけど・・・
アイテムが隠れてるだけの壊せる壁は達成率に関係ないよね?
隠し部屋は全部行ったはずなんだが。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:39:09 ID:9a5TLbvr
- live arcade版は入手していないけど、
発売当時プレイした者としては月下人気が再燃しそうで嬉しい
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:40:43 ID:syrQNrTS
- >>51
違う。
表100で裏100.6。
裏の方が上下逆転してる関係で広い。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:42:27 ID:cu6uZyiV
- >>53
おお!ありがとう。
表だけだと100%のはずだから安心して逆さ城探索出来る。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 19:41:08 ID:6hBYDLp+
- >>49
過去のスレは全部>1のまとめサイトで見れるよ。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 20:29:21 ID:XbzNfihV
- またヘブンズソードを二本集めるかな・・・・・/(。ε。)\
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 23:38:35 ID:hZcZIEyv
- じゃあ俺はヘブンズルーンを2本で
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 00:29:14 ID:IVU0+daV
- シールドロッドの必殺技(?)で出るちっさい星みたいなマークって効果なんなんでしょうか?
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 00:35:17 ID:ruWXMI9m
- キラキラしてて綺麗でしょ
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 03:58:29 ID:vEO+Yd65
- >>58
敵の飛び道具を防げる。
体当たりはどうだったかなぁ?
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 06:58:54 ID:9Oe4ctmD
- 箱○で初プレイ中だがメトロイドみたいでなかなかおもしろい
外人の西友がヘタクソなのが悔やまれるね
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 10:20:18 ID:GIzVLg4+
- >>50
γ ̄y~ ヾ
/ ノンゞヾソ
<~~,illζ´_ゝ`ル ……。
ヽ; 州;;ゝ;;<oイ
__i;;;;ノ]m_/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
γ ̄y~ ヾ
/ ノンゞヾ ソ まだ表のMAPが埋まっていない…
<~illζ´<_` ル もうしばらくそこでそうしているがいい
ヽ; 州;;ゝ;;<oイ
__i;;;;ノ]m_/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
- 63 :58:2007/03/23(金) 11:11:31 ID:GzqDvCPU
- >>59
>>60
遅レスで申し訳ない。
飛び道具防げるのか。
闘技場の1000G出す部屋の鉄砲骸骨がウザイから使えそうですね
ありがとう!
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 11:12:56 ID:vsavZQ44
- ハハハ、オープン ヘルズゲイト。
カム フォー マイ サーバンツ。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 12:07:43 ID:1gtKBoRj
- http://www.xbox.com/ja-JP/games/c/castlevaniasotnxboxlivearcade/
配信停止中
何処が仕様でどこが不都合だったのかが気になるところ
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 12:23:18 ID:Dt3sHj6P
- >>63
お前、グラディウスやったことないんだな。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 12:27:43 ID:GIzVLg4+
- ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20070323122523.jpg
固定したまま動けたらいいのに。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 13:20:48 ID:jXkI9wiN
- 実績にある特殊武器って消費型の武器のこと?
それともサブウェポン?
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 13:47:22 ID:TQc3xxY/
- モードセレクトの文字が読めなくて
データ消しちゃったのは俺だけでいい
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 13:50:47 ID:jXkI9wiN
- 自己解決
>>65
文字バケしてるところがいくつかあるからそれじゃないかな?
魔道器のソウルオブバットとかヘルファイアの説明とか
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 14:14:57 ID:W5R6Ae4Z
- 360版の質問ですけど、
今終焉でケルベロス倒した所なんですが、突き当たりの
壁の中のスイッチって使い魔で押すんですよね?
でも周りふわふわ飛んでるだけ・・・
命令とか出来るんでしょうか?
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 14:19:21 ID:W5R6Ae4Z
- 押せましたw
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 14:25:57 ID:EdbhdW+Z
- >>71
押せる使い魔押せない使い魔がいる
- 74 :58:2007/03/23(金) 15:11:13 ID:GzqDvCPU
- >>66
どっかで見た事のあるような形だなーと思ってたらグラディウスのシールドだったのか?
てかグラディウスなんて10年以上前にやったキリだから覚えてねぇw
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 15:37:04 ID:w3uBOTr9
- >>71
どうでもいいけど、終焉じゃなくて「焉道」だよな。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 17:09:34 ID:ruWXMI9m
- >>65
あとコンフィグも直っててくれよ〜
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 17:44:30 ID:WtXtu9Eu
- アイテム名が一部英語表記のままなのも直して欲しい。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 17:51:58 ID:MWU5FxVR
- ヴァルマンウェ初めて手に入れたけど反則だな
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 18:02:25 ID:WB0y/XBt
- >>65と被るけどMSに苦情出したらコピペメールが来た。
拝啓 時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は弊社製品に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度は、お客様にご迷惑をおかけしておりますことを
深くお詫び申し上げます。
お問い合わせ頂いた件についてですがまず下記URLをご一読下さい。
<配信に関する重要なお知らせ>
http://www.xbox.com/ja-JP/games/c/castlevaniasotnxboxlivearcade/
現在本件に関しましては調整中でございます。
ご不便をお掛けいたしますが何卒ご理解頂きたく存じます。
末文ではございますが、今後とも弊社製品にご愛顧を賜りますよう
よろしくお願い申し上げます。
敬具
Xboxカスタマーサポート
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 18:05:39 ID:eiOjNr0T
- つーかDLコンテンツのタイトルが月下の〜なのに
起動したらcastlevaniaは詐欺だろ。
外人の声当て下手糞すぎでゲームが好きな分だけムカツクゼ・・・。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 18:25:39 ID:TeYh6PC6
- コンビニでゲイツポイント買ってたった今帰ってきたわけだが・・・
このポイントどーすんだよ ブルマでも買えってのかよ
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 19:41:22 ID:8IN1fAge
- ちょっと聞きたいんだけど
ttp://www.tcn.zaq.ne.jp/akasy005/DQMAP.JPG
この画像見ると悪魔城入り口の左下に隠し部屋あるみたいなんだが
どうやっていけばいい?
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:05:49 ID:0lm5cCw1
- 綺麗な夜だからぁ
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:22:48 ID:EDxH7hqJ
- >>80
配信されるのが海外版ってのは前から決まってたがな
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:45:40 ID:SuAVpxMC
- >>80
箱は海外中心だからww
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:48:21 ID:GsorIdn3
- 日本語版パッチまだー
と言いたいが海外版だしなぁ・・・
若本御大のドラキュラキキタス
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 22:16:33 ID:NUFpHG6P
- GAME!OVER!
ンフハハハハハハハ!!
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:22:40 ID:JreyErIh
- 昔俺の友達が、剣の使い魔がレベル99になると必殺技がつかえるらしく、自慢されたな〜
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:22:56 ID:l6hvxsDh
- >>81
何ポイント買って来たかしらんが、
体験版は無料だから色々DLしてみろ
(ただし実績の上限が増える)
オススメはエイリアンホミッドかマーブルブラストだ。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:43:42 ID:9rtStbt+
- >>82
その画像元のサイトに書いてあるだろうが
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:17:14 ID:0n6x1P6N
- デュプリケーター買ったら使い魔全部99なんてすぐなんだがな
アルカードLv99やらリヒターMAPできるだけ埋めのが凄いわ
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:21:36 ID:8gr9YCOW
- これPS版なのか?
サターン版の快適さに慣れちゃったから落とすか悩むな
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:39:46 ID:QRK0GFTD
- >>92
体験版で判断しろよ
今は停止してるけど
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 01:27:09 ID:/Hn1YMcv
- 百なる一の剣が出せないんだがなんかアイテムとかいるの
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 01:49:50 ID:G4dy1jC9
- >>92
サターン版はマップがメニュー画面経由で出さなきゃならんとか
ゲーム中にもNowLoadingが入るとか不便そうな話を聞いたことがあるんだが。
>>94
剣魔のレベルがある程度必要だったような
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 03:01:25 ID:FBMUz7dN
- 百なる1の剣はレベル1でも出るぞ
もう一度落ち着いてコマンドを入れてみるんだ
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 03:43:12 ID:DtEv9v6u
- さかさ城の天上水脈の滝の裏っかわってどう行けばいいんですかね?
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 03:45:08 ID:DtEv9v6u
- おぉっ!すいません自己解決できました。。。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 03:49:59 ID:HQUAmiPW
- 剣魔の素がどこにあるかわかんねえ…
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 04:16:01 ID:FBMUz7dN
- オルロックの間の左下の方の通路の天井殴れ
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 05:01:18 ID:UCNbx6Bk
- エンハンスド版は何が違うんだ?
どこのサイト見ても載ってねぇから分からん
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 07:35:07 ID:W9obULAp
- いつの間にか新スレ立ってたのか…。>>1乙。
あと、忘れ物な。
http://video.google.com/videoplay?docid=-7533645264784481597
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 08:20:32 ID:7/nrBUxj
- 配信停止中なのか〜
文字化けとか色々おかしかったもんな。
エンディングのスタッフロールで文字化けして「鬱1997 KONAMI〜」とかなってたのはウケた。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 09:07:44 ID:kVgfeMai
- xbox版クリアしたけど部屋数1889orz
あと一個が見つからNEEEEEE
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 09:34:45 ID:5V9RE3wx
- >>87
副大統領自重しろ
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 09:35:13 ID:kVgfeMai
- 見つかった\(^o^)/
隠しじゃない普通の道だった
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 09:41:59 ID:5V9RE3wx
- >>101
見た目がちょっと違うだけ
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:12:33 ID:Ng/Kma/V
- >>102
ワロスwwwwwwwwwwwwwwww
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:13:00 ID:lTmyOWSI
- ようとうむらまさ持ってる敵を時計塔で探してるんだが見つからない・・・
どんな敵でふか?
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:22:01 ID:nCJP1mmv
- アラストールって敵。
剣を持った騎士の亡霊みたいなやつ。
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:26:22 ID:nCJP1mmv
- 書き忘れた、>109へのレスね。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:26:26 ID:lTmyOWSI
- >>110
thx
探してみる。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 13:57:47 ID:aJzHoOh0
- む、落とそうと思ったのに配信停止中なのか
早く再開しろよー
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 14:06:48 ID:4c9SNoSm
- 剣魔の素が見つからない
というかとっくにそのアイテムがある筈の部屋には行ったんだが
魔導器リスト見ても載ってないんだよ…
バグったのかな
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 14:15:36 ID:4c9SNoSm
- ごめん解決した
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 14:49:44 ID:0n6x1P6N
- 箱版は魔導器の位置変わってるから注意
2つ魔導器ないしな
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 14:58:39 ID:p4G45j3w
- しっかし声優駄目駄目だな
少しは大統領を見習え
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 14:58:53 ID:OtJON0MQ
- 逆さ城の地下水脈があるところ
ピョンピョンジャンプしてるけどマップが埋らないところがある
これはどうしろと…
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 15:07:57 ID:0n6x1P6N
- >>118
ググれ、その手の情報は攻略サイトに載ってる
ヒントが欲しいなら視点が上になるものを使うんだ。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 15:43:12 ID:yEz1h2Cw
- >>114
俺も昨日からとれなくてやっと見つけた・・・。
PS版と場所違うよね?
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:36:28 ID:AI1APx1s
- うん、海外のPS版準拠みたいだから
日本のとはちょっと違ったりするみたい
- 122 :112:2007/03/24(土) 16:53:44 ID:lTmyOWSI
- もしかして敵の名前
海外版だと少し違ったりするのかね
アラストール、ヴィクトリーアーマーさえ見つからない\(^o^)/
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:01:15 ID:9uJwGcEz
- マルファスがkarasumanとかなっててワロスwww
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:07:00 ID:lTmyOWSI
- あぁ攻略サイトで調べてみたが
名前あうやついなかった
ヴィクトリーアーマーって
Sword Lordってやつか?
でこれの幽霊どこー?
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:48:21 ID:cb+1HTfW
- 箱○版やっているんだけど、ウィングスマッシュって
ソウルオブバット(文字化けで烹って表示されているやつ)を取った時点で発動できるんだよね?
「×押したまま↑\←/↓\→×放す」を何十回やっても出来ないけど
これって、単に自分のコマンド入力が失敗しているだけだよね?
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:48:58 ID:9uJwGcEz
- [A]ボタンを押したままな
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:02:09 ID:cb+1HTfW
- >>[A]ボタンを押したままな
あーー!!!!!1
攻略サイトには「Xボタン」ってあったから
そのまま箱○のコントローラでもX押してたけど
PS版で言うXボタンってジャンプのことだから
箱○版でやるときは「Aボタン」押さなきゃいけないんだよね
アホみたいな質問して悪かった。Aでやったら一発で出来たよ・・・
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:21:47 ID:0ZrUPuWH
- つぼみから女性が生えてるモンスターが性的すぎる…
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:39:26 ID:a9mEOYhQ
- >>102
こいつと友達になりてえwwww
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:54:41 ID:V3dxvLJO
- リヒターでゲームしてるんだけど
リヒターってどうやったら強くなる?
逆さがツライよママン
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 19:14:45 ID:/ePoJDlo
- >>102
ここのBGM大好き
ただ短いのが残念
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 19:17:48 ID:/ePoJDlo
- >>130
ライフMAXUPとるくらいしかない
体力の最大値が増えるんだけどどちらかというと防御力が上がる感じ
あとはタックルとアッパーでの移動を確実にこなせるようになるべし
その気になればガラモスも倒せるぞ
自力で倒して優越感に浸ってるときにナイフのアイテムクラッシュ使えば楽勝だと知ったときはへこんだけどw
- 133 :130:2007/03/24(土) 19:44:13 ID:V3dxvLJO
- >>132
助言サンクス。
やけくそでラスボスに聖水かついで雨乞いしたら一撃で終わってしまった・・
これでいいのか悪魔城w
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:59:10 ID:/ePoJDlo
- シャフトは弱いよ
ガラモスのほうが桁違いに強い
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:28:56 ID:QRK0GFTD
- やっとリヒターだ。
タマタマを狙えばいいんだな
・・・
いつの間にかリヒターが膝まついていた
デカ十字を連発していたのは、俺のほうだったらしいw
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 01:24:30 ID:9iWPMI1a
- >>118
犬
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 01:30:49 ID:3kBjo4tG
- >>118
いろんな攻略サイトにあるからもう出来ただろうけどハイジャンプして犬
そしてYボタンで犬かき
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 01:31:35 ID:4yuWfIku
- ps版やっているんだけど、レアリングって2個装備で効果重複するんですか?
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 02:11:45 ID:L68KtwdM
- >>138
2個装備した方が良い。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 02:56:14 ID:R55qoDEy
- >>101
HD版だけどアンチエイリアスが施されてるよ
おかげでフルHD液晶で遊んでもジャギーが目立たなくなってる
正直驚くほどの変化ではないけど・・・
今回の配信停止で完全な日本語化してくんないかな〜
音声が英語なのは我慢できる
しかしモンスター名や図鑑まで英語なのは嫌だよ、本当に
これならバグ修正されたPSbook版をPS3でアプコン(D2)して遊んだ方が良いよ
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 03:48:47 ID:c62BC9cw
- XBOXでDLしてこのゲームしてるんだけど
使い魔が3匹いないぜ・・・
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 04:28:57 ID:aznWvnBb
- 中途半端ローカライズのせいで二匹は空欄のまま配信されてるから
実際はあと一匹だと思うんだぜ
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 04:43:09 ID:YPQDhoaY
- >>141
>>142
やっぱりいないのか!
ずっと探していたのに…。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 04:52:57 ID:c62BC9cw
- >>143
剣魔は発見した
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 05:02:55 ID:YPQDhoaY
- 半妖精と、鼻悪魔がいないよな…。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 07:01:56 ID:fFern6PF
- ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~den/game/draculax/map/DXMapAllF2.gif
この表マップの17,15 / 18,15の部屋に入れない。
あとここだけなんだけど、誰か教えてたもれー
眠いよう…
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 07:18:23 ID:y54cq8Z6
- 闘技場のとこか、天井の壁ぶっ壊して入るだけなんだが…
斧投げまくってみれ
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 08:23:31 ID:YPQDhoaY
- ガスクラウド手に入れて天井をガンガン移動してみると吉
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:58:43 ID:/8Fte7cq
- ガスクラウドのままウィングスマッシュできればいいのに!!
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 12:58:51 ID:OTUuWpvG
- 一個埋まらない。
確認したけど無理。ドラキュラに会って帰って来たけど駄目だった。
サキュバスのとこもカウントにはいってるの?
教えてー。
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:16:59 ID:jHshFgIP
- >>150
webにあるマップと見つかるまで睨めっこ
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:44:20 ID:YPQDhoaY
- ようやくクリアした…。
再配信版で完全な日本版で、データ初期化されたとしても
もういっかいやるだろうな…。
ああ、何故サターン版をスルーしたんだ! 当時の俺!!
ばかー! ばかー! わしのばかー!!
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 13:48:16 ID:fFern6PF
- >>147
うわー
なぜか柱と柱の間だと思い込んで必死に違うとこに斧投げてた…
寝不足だとダメだねw
ありがとー
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 14:11:38 ID:3kBjo4tG
- オルロックの間のBGMが良すぎる・・・
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 14:16:44 ID:oHtCaN9P
- 海外版剣魔どこー
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 14:40:25 ID:CE+4mhNd
- ココー(・ω・)ノシ
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 14:55:42 ID:lAsAOz95
- 肩に止まった妖精が野太い声をあげるのはなんとかならんかのー
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 14:57:51 ID:/8Fte7cq
- 肩に止まられる方も野太いから気にするなw
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 16:41:52 ID:Lmxqveni
- うしゃ〜、実績全部解除したぜ
久々にやったけどやっぱ面白かった
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 16:41:59 ID:nNFPUNhe
- 特殊武器で10体倒せって特殊武器ってなに?
あと剣魔はどこでしょうか?
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 17:24:24 ID:BycgpO41
- >>107
>>140
レスサンクス
アンチエイリアスって事はePSXeで動かした時とあんま変わらないのか
ePSXeでやった方が良い予感
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 17:51:17 ID:V1A1qWAq
- 使い魔1回も召喚することなく初回プレイクリアした記憶がある なにやってんだ自分
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:21:09 ID:bfYv4p05
- さっき尼で注文したサントラが届いた。
箱○に取り込んで別のゲームでも再生するぜ。
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 18:46:38 ID:SJUog89Y
- >>160
サブウェポンのことだよ
Xbox版がが月下の初プレイなんだけど、さかさまが恐ろしく難しい
書庫?みたいなとこでレイプされまくりだわ
これはレベルあげたほうがいいのかしら・・・
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 19:47:11 ID:3kBjo4tG
- そこにいるおばきゅうみたいなのを殺しまくってれば
なんだかえらい強い武器が手に入るよ
ただ強すぎてゲームバランスが崩壊するから注意
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 20:43:50 ID:M76JU8El
- ヘブンズソード二刀流の必殺技かっこいいな!
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:10:50 ID:MOuGK85J
- 200.5%だけど実績解除されたよ
これでいいのか?
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:19:42 ID:i3uEL1tv
- スレチですみません!
PSの月下を買いたいんだが、目撃情報ありませんか??
ちなみに住んでるところは東京の多摩地区です!
どうかお願いします!
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:28:10 ID:d15dTtPB
- つ通販サイト
ところで月下って今はそんな品薄になってるの?
確かに名作だから口コミやらで徐々に売れてるって感じはあるが
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:24:41 ID:+mLy+ffY
- 今日以前落としたデモやった後、購入しようとゲイツポイント準備してたら
別ゲームでフレになった外人さんからメッセージが。
見ると、「見てくれよ。2日で200.6%達成したぜ!!!」
外人さんもこれ好きな人結構いるみたいだね。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:29:17 ID:TH13rnL7
- 独断!使える武器リスト!
・素手
コンバットナイフ入手までは素手で十分だ!至近距離から殴りまくれ!
運良くバーゼラルドを入手できればそっちも可
・コンバットナイフ
中盤からラスボスまでこれ一本で大丈夫
基本的に盾ボタンは押しっぱなしだ
・妖刀村正
最高攻撃力999で育てれば最強!
でも時間かかりまくり
・ヘブンズソード
2本入手しないと意味がない上に超入手困難につき死!
・ヘブンズルーン
驚愕の超射程は鬼!悪魔!
ドードーにひたすらウィングスマッシュで突っ込みまくれ!
・ヴァルマンウェ
反則
・アルカードシールド
バグ
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:31:19 ID:nIybvNHj
- まさむねは?
ブリーシンガメン2個ぐらい装備しなきゃ防御ザルだけど
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:32:30 ID:CE+4mhNd
- 三匹目でベルマンエ出ちゃったよ。
アルカート装備縛りでやってるから宝の持ち腐れ。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:34:59 ID:/8Fte7cq
- あるかーと装備って偽物のくせに割りと良いよな、LUC+30の効果は。ソードも必殺技は使えないものの連射効くし。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:41:59 ID:4ajwlfWd
- >・ヴァルマンウェ
> 反則
ごめんなさい、愛用してました。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:02:03 ID:b6ZY+rcD
- シールドロッド+アイアンシールドもいいな
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:28:33 ID:OFILcC65
- 男は黙ってあかつきの剣だろう
スケルトン軍団で蹂躙だ
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 00:47:09 ID:EzFjwxDP
- 大蛇と犬?と女のキメラ倒してからどこ行けばいいかワカンネ…
攻略サイト見てもちんぷんかんぷんだ
誰かヒントくれないか…
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 01:16:52 ID:VQeWhpqG
- 剣魔だけ日本語しゃべってないか?
「隙あり!」て
チャンバラ好きな外国人でもいたんかな
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 01:18:02 ID:FJ8hECTZ
- >>178
大時計の間(マリアと会ったところ)の左上から闘技場にいくか、
地下水脈を更に下って墓地に行くか。
でかい滝の左側に小部屋がある。それが地下へ進む手がかりになる。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 01:24:52 ID:VQeWhpqG
- >>178
コウモリの素を取るところまでは逝った?
マップを埋めるために出来ないことがあったら、足りないアイテムがあるということなので、
別の場所を徘徊するといい。
それと、何の魔道器を手に入れているかも書いたほうがいいかも。
テンプレの攻略手順どおりにいっているなら、そのことも書くといい
探索の選択肢が多いからね。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 01:31:09 ID:M6qeoAXL
- 「どこ行けばいいのか分からない」ってのはRPG的な感覚だな。
悪魔城は「行けるところを行く」もんだ。
行けるところがなくなって初めて詰まった、と言う。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 01:46:40 ID:EzFjwxDP
- >>180-182
レスサンクス
魔道機は
ソウルオブオウルフ 魂のオーブ
マテライズキューブ 飛翔石
ホーリーシンボル 妖精の書
アンロックジュエル 人魚の像
です
とりあえず闘技場に行ってみようと思います。
しかしこんなにのめり込むとは思わなかった…
詰まって同じところグルグル回ってるだけでも面白いよ
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 01:49:41 ID:M6qeoAXL
- ガンガレ。
しかし箱360で初プレイって人けっこういるもんなのかな意外と。
手を出すのは古参プレイヤーだけだと思ってたw
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 02:32:18 ID:3S762XWr
- >>179
"スラッシュ!"
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 03:14:06 ID:MsQFiCly
- >>184
初代ファミコン版とPCエンジンのドラキュラXはやったけど
あとはなんか難易度すごいことになってそうで手を出してなかった。
月下は面白いね、実績あるから360でやれてよかったよw
珍しいことに嫁も「色々な敵いるし色々展開あって面白いね」って
後ろで見てるよ。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 03:21:39 ID:BjN4XtP2
- ホーリーロッド愛用してるの俺だけ?
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 03:40:45 ID:V2EvOi/V
- ホーリーロッドは逆さ城直前までで一番使える武器だと思ってる自分
そこまでに出て来る殆どの骨系を一撃で粉砕できるし
逆さに入るとムーンロッドが台頭しソニックブレード、ヴァルマンウェ入手でそれも役目を終える
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 04:04:19 ID:5whugujk
- ヴァルマンウェにどくろ指輪×2の俺は超チキン。
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 07:34:25 ID:65z/dX9n
- なんか、実績200いったんでタイムアタックでもやってみるかと思い
頑張ったんだけど「マリアに会う」ってやつの1位の早さ異常じゃね?
どうやればあんなに早くいけるんだ?
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 09:11:58 ID:VQeWhpqG
- >>183
まずハイジャンプできる物が欲しい
あと地下水脈の滝の左側は、二段ジャンプでいける距離なら逝ったほうがいい
俺はコウモリで飛んでいったから・・・
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 09:38:33 ID:rqKrCcmb
- 最後の最後までコンバットナイフ愛用していたぜ。
てか武器の隠し技とか今ここ読んではじめて知った。
LiveArcadeのは金出して買ってるのにもうちょっとまともな説明書が欲しいぜ…
360でしかやってない漏れに教えてくれ、鼻悪魔と半妖精ってそれぞれどんな違いが?
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 09:50:24 ID:65z/dX9n
- 鼻悪魔は「私の方が美形ね」「全国の女子高生のみなさん」とか登場時に、
壁のボタン押す時に「ポチっとな」ってしゃべってくれる。
半妖精は椅子に座ると歌いだす。
能力は子悪魔、妖精と同じらしい。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 10:33:04 ID:SU3a59JU
- 説明書のやる気のなさは問題だよな
セーブ方法すらないとか気が付かなかったのだろうか・・・昔のだからチュートリアルもないし
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 10:33:20 ID:PKbtyJhp
- マップあと一部屋
裏中心はドラキュラ戦になったらマジカルつかって逃げた
攻略サイトと照らし合わせても全く見つからない・・・・\(^o^)/
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 10:34:41 ID:/TeXZELT
- 以外な所を忘れてたりするからね。
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 10:52:04 ID:IgrMJX4A
- >>194
400年ぶりに起きて右も左も分からないアルカードにへきるがノリノリで御教授するモードでひとつ。>チュートリアル
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 10:57:38 ID:V2EvOi/V
- >>195
昨日自分も1時間くらい同じ状況になってたけど
モニタ2つ並べて何処が違うのか比べても見つからなくて焦りまくったw
解った瞬間はだいぶ気持ちよかったが果たして自分がやってたのは間違い探しゲームだっただろうかと少し考えてしまったw
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 11:32:24 ID:PKbtyJhp
- >>198
まじかw
一時間以上睨めっこしてるぜw
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 12:00:05 ID:cGMMmn/l
- 初心者 ダメージを受けることなく連続で10の敵を魔法だけで倒す
という実績がありますが、魔法というのはコマンド入力して出す技(ヘルファイア等)のことなのでしょうか?
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 12:41:31 ID:PKbtyJhp
- 魔法らしい必殺技ならいいんじゃね?
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 12:57:53 ID:PKbtyJhp
- 駄目だ・・・
プリントアウトして睨めっこしても見つからない・・・
どこだぁ・・
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 12:59:51 ID:V2EvOi/V
- >>200
コマンド魔法だけかと思ってたらガスクラウドで10体倒した時に解除された罠
アレも魔法の区分に入るらしい
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 13:28:37 ID:I7heSg5V
- つまりMPを消費する攻撃=魔法ってことでいいのか?
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 13:32:07 ID:PKbtyJhp
- >>204
つナイフ
やっと200.6%!!
セーブポイント取り忘れだとはおもわなんだ
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 14:06:03 ID:BjN4XtP2
- リヒター始めたんだが・・こいつの防御力は凄まじいな。
アルカードの裸以下じゃないか?
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 14:10:24 ID:yhukUh7K
- 防御力がどうした
余りあるリヒターへの愛と各種男気溢れる格闘技で十二分にフォローできるぞ
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 14:18:08 ID:PKbtyJhp
- オルロックのトゲのある部屋をこすのに一苦労・・・
コマンド連続して入れられねぇw
ようつべで動画みたときあるが全くあの通り逝かなかったw
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 14:29:04 ID:IgrMJX4A
- >>206
半人半魔の妖怪と生身の人間を比べてもらっては困る。
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 15:55:53 ID:NGfgkQHN
- ランキングが明らかにチートっぽいタイムが
上位を占めてるのはなんか悲しいよなあ
せっかくタイムアタックが楽しいゲームなのに……
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 16:51:28 ID:kanB7GzJ
- >>209
> 半人半魔の妖怪
なんか、ネズミ男みたいだなw
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 16:56:46 ID:eb+oB1AD
- 急に脳内でアルカードとブレイドとネズミ男が同列になってしまった
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:17:31 ID:TjHX90jk
- XBOX版の剣魔の素ってどこにあるの?
取った人教えてクレクレ PS版と場所違うみたいね
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:24:45 ID:TjHX90jk
- と 思ったら見つけたー
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:35:01 ID:0SMkUN2U
- >>210
デス討伐が17秒とか何あれ?
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:38:58 ID:WT3zeY5L
- >>169
>>168ですが、月下ありました!
一日まわってやっと見つけました!
前に持ってたベストではなく初回盤でした!
¥2980やっぱり高いですね…
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:41:13 ID:eCZmYz/S
- その値段で初回版はお買い得だと思うよ
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 19:00:33 ID:nToZHFoT
- やっぱ魔剣見つけられない人おおいのねw
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 19:02:45 ID:VDMwjzH8
- 久々にやりたくなったけどいまDLできないからPS2でやろうとしたら起動できないディスクだって””!”ざけんなあーーーーーー
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 20:16:41 ID:GhXO1/D5
- 360版が初プレイなんだけど、これ細かいこだわりがあっていいね。
一番感動したのは、地下水脈の4人並んで槍突いてるおっさん。
箱押して水漏れしてる所に蓋したら、中に水がw
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 20:27:39 ID:iD6fxkUe
- >>218
スレ内検索かけないドアホが多いからなw
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:12:00 ID:VQeWhpqG
- 魔剣は攻撃力最強だけど、索敵能力低すぎ…。レベル上がったら使い物になる?
コウモリが一番よく働いてくれる
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:23:52 ID:FJ8hECTZ
- >>222
レベルが上がった魔剣はヘブンズルーンの如き速度で
画面内の敵を即殺してくれます
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:28:36 ID:HoCSFd7o
- ゴースト使ってたなあ
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 23:59:38 ID:rQT5x+fW
- マップ踏破率200.4%・・・orz
あと1部屋どこなんだwwwwww
ラストの司祭の部屋か?
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 01:14:55 ID:1wciBg5J
- >>225
あと2部屋だと思うぜw
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 03:01:01 ID:vYqb1eyv
- >214
教えてください・・・
表全部回ったと思うんですが・・・
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 09:09:34 ID:Fs1BUkQ2
- >>200
はんぎょじんの場所でソウルスチール使ったら一瞬で解除された
10体系はここオススメ
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 10:37:08 ID:EFfWEsqj
- クリアしてスタッフロール見たんだが、その後どうすりゃいいの?
クリアデータ云々がわからない。
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 10:39:25 ID:O1GlEcIj
- クリアしたなら終わりだろ
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 11:06:23 ID:+WWPBsLI
- そういえばデータ引継ぎプレイとかなかったよな月下って。
個人的にはハードモードも付けてほしいのに…
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 11:44:25 ID:p931cxSt
- >>231
同意。
装備が豊富だったり使い魔を育成できたりっていうのはいいんだけど
それらを活用しなくても余裕でクリアできるんだよな。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 12:19:56 ID:AdySuteP
- ランダムモードが欲しかった。
敵が落とすアイテムとか魔道器の配置がランダム。
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 12:47:41 ID:t7EaM6Jj
- マンダムモードがほしかった。
敵が落とすアイテムとか魔導器のメーカーがマンダム。
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 13:59:58 ID:NPDkrkey
- バンダムモードがほしかった。
敵が落とすアイテムとか魔導器がジャンクロードバンダム。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 14:29:26 ID:O1GlEcIj
- ガ、ガンダムモードがほしかった。
敵が落とすアイテムとか魔導器が赤いガンダム。
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 14:31:12 ID:7Gf9OrJp
- >>233
位置によってはクリア不可能になるぞ、それ。
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 15:01:42 ID:lQBoDwXA
- じゃあ、敵のドロップアイテムだけランダム。
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:03:00 ID:Im+vzXQx
- 質問っす。宜しくお願いします。箱○Liveでプレイしています故、英語版プレイです。
隠し部屋についてですが、
>スキュラテイルがいた左の部屋の色の違う床が壊れる
スキャルテイルとは、どういう敵でしょうか?
樽爆弾を放り投げる奴でしょうか?
>礼拝堂へ向かう道の途中の天井が壊れる。(近くに聖水がある)
これは大体の場所は何処でしょうか?
オルロックの間のソードがいる場所の近くでしょうか?
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:16:36 ID:9+W1DNT8
- 自分のマップと攻略サイトのマップを見比べて行ってないところを探してみるといいよ
大抵そこが隠し通路だったりするしすぐわかるはず
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:18:45 ID:Im+vzXQx
- それやってますし、実際に空いてるところを発見していますが、
分かりませんでした。ひょっとしたら隠しじゃないかも知れません。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:21:05 ID:+WWPBsLI
- スキュラテイルは中ボスのスキュラのしっぽのウツボみたいなやつ。
スキュラと戦う前に1匹だけ単独で出てきて中ボス戦になったと思うけど。
ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~den/game/draculax/map/DXMapAllF2.gif
の(X37,Y34)
天井の隠し部屋は
(X17,Y13)かな?
しかし簡単にマップ見れちゃう今の御時勢
自分で発見する楽しみがないよなあ。
当時は3日間くらい彷徨ってたり、見落としてるところないかスタート地点からエリア毎に確認してったもんだが。
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:22:02 ID:Ml48hZ/a
- XB360で初めてやったんだがおもすれーなコレ!
アーマードコアやらずにずっとこっちやってるよ。
しかし今どこにいけばいいのか迷いまくりですよ・・・
どうやら蔵書庫すっとばして女が「リヒター知ってる?」とか聞いて来る所まで来ちゃったんだが・・・
蔵書庫どこorz
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 16:29:46 ID:Im+vzXQx
- >>242
ありがとうございます、。
>当時は3日間くらい彷徨ってたり、
>見落としてるところないかスタート地点からエリア毎に確認してったもんだが。
あまりそういう行為を楽しめないのです(´・ω・)
同情してやってください。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 17:23:26 ID:dXV4G52u
- チャクラム取りしてたらバグったよ
子悪魔がディスクアーマーのトドメさすと
死亡エフェクトがカットされ、溶岩の動きがおかしくなり
その状態で変身すると透明になって動けなくなる
何もせずにセーブしにいっても上押した時点でフリーズ
小悪魔しまって取り直しだ('A`)
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 17:31:39 ID:dXV4G52u
- あー、小悪魔関係ないな・・・
フツーにディスクアーマー連続で狩るだけでバグるわ('A`)
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:34:06 ID:Im+vzXQx
- http://www.geocities.jp/clearfeathers/nocturne/secretrooms.html
これ合ってます?その場所いっても鼻悪魔や半妖精いない・・・。
XBLAだけど。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:37:07 ID:O1GlEcIj
- >>247
箱○版には鼻も半もいないよ
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:39:33 ID:Im+vzXQx
- >>248
ありがとう。過去ログ読み直してみたら、
散々既出みたいでしたね。すみません。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:45:16 ID:uM3m1Fz9
- ヴェルマンウェ強すぎワロタw
こりゃあ封印だなw
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:06:51 ID:E8wk0pLA
- 逆さ城の図書館まで き ま し た。
5年ぶりにやってきたけど、音楽神すぎる!
そして敵も強すぎる!
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:10:30 ID:B6HvIM/c
- 錬金研究棟のBGMが大好きです。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:20:25 ID:AVfQdfgY
- 表はオルロックと闘技場
裏は断然礼拝堂だなー
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:24:52 ID:a92Yj8Ms
- 礼拝堂の音楽聴いてると哀しくなってくるお…(´;ω;`)
やはりドラキュラ城と悲境の貴公子は外せない。
あと虹の墓地が好き。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:39:06 ID:dXV4G52u
- 逆さ時計についた
さーって、何本のフランベルジェが溜まるかな
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:47:31 ID:B6HvIM/c
- 質問です。全部で208%という事は、
表で104%になるのでしょうか?
後、部屋の一部の黒い部分(天上等)は%の含まれてるのでしょうか?
よろしくおねがいします。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:48:19 ID:B6HvIM/c
- 208%→200.6% 104%→100.3%
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 20:52:04 ID:E8wk0pLA
- 表が100%、裏が100.6%だった気がするが
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:50:26 ID:VqY2Iy/h
- >>258
ありがとうございます。
もう2点質問がございますが、逆さ城から普通の城に戻る事は可能でしょうか?
後、表ラスボスの部屋二つを除いた状態で何%になるか分かりますか?
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:52:15 ID:9+W1DNT8
- %じゃなくて部屋数で確認したらいいと思う
全部で1890部屋
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 21:52:59 ID:bQRoq4Yd
- >別に全部かかなくたっていいじゃん。めんどうだし。俺が気に入ったヤツとかだけかいてんだよ!
は
>Wiiは日本で売れてて、開発ソフトも多い
次世代機じゃないwiiと比較されてもなww
オマエwiiが次世代機じゃないってこと知らないだろ?任天堂自信も次世代機だなんて言ってないぞww360とwiiでは方向性が違う。したがってソフトの数を比較しても意味がない。
で、次世代機のPS3と360は?
少なくとも今年だけでPS3の3倍くらい360はソフト出しますが何か?
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:22:31 ID:VqY2Iy/h
- >>260
無理です・・・。ちなみに裏のスタート地点も含めて、
98.3%ですが、1.7+α%分もあるって事は、かなりですよね・・・。
マジで何処か分からない。水もくまなく探したんだが。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:24:50 ID:9+W1DNT8
- 攻略サイトのマップと自分のマップを見比べてもわからない?
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:28:41 ID:VqY2Iy/h
- >>263
割と大きな部屋みつけたので、クリアと思ったら、
0.4%しか増えませんでした。もうだめぽ・・・。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:52:50 ID:FGWzQ0CG
- >>264
もっとがんばれ
普通の城には戻れる
チケットあればすぐ戻れる
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:04:55 ID:a92Yj8Ms
- 裏行きのチケットもあればいいのに、と何度思った事だろう。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:56:48 ID:pDMIWr1l
- またなにかごようですかな?
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:01:32 ID:RXZhdJez
- 下から64回突き上げるぞ糞爺が
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:37:40 ID:xo3L9x6/
- 200.5% ラストどこだー
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:44:32 ID:AoC5Uodq
- >>269
ラストはラスボスの部屋じゃねーの
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:45:48 ID:YKQvzICc
- ラスボス部屋って異次元だからMAPに入らないんじゃないの?
シャフトの部屋は入るけど。
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:48:47 ID:AoC5Uodq
- >>271
はいるはず
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:51:37 ID:ueqx9Z3M
- 俺の場合はシャフトの部屋入ったとたん実績解除されたずら
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:52:35 ID:xo3L9x6/
- マジで? ちとラスボスいってくる
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:55:57 ID:xo3L9x6/
- あー だめだ ラスボス部屋調べたが 何もなかった
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:58:12 ID:AoC5Uodq
- 何の本体でやってんだ?
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:58:26 ID:xo3L9x6/
- XBOX360
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:03:12 ID:AoC5Uodq
- 今200.5%なら
ラスボスと戦えば実績解除されるはずだが
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:03:17 ID:xo3L9x6/
- ちくしょおおおおおおおおお どこなんだ
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:03:45 ID:mtQJGmsM
- 半漁人の隣の部屋は両方行った?
俺あそこ見落としてたから
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:03:49 ID:xo3L9x6/
- いやー もうラスボスとなんどか戦って倒したが 実績解除されないんだよね
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:04:42 ID:xo3L9x6/
- 半漁人は 変身していくところだよね すでに両方埋めたぜ
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:05:08 ID:AoC5Uodq
- 歯車スイッチの部屋か?
マップもう一回見直したらどうだい
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:05:26 ID:wbQaYh/i
- 修正版まだですかーーー?^^^
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:07:00 ID:Kokj00Xi
- 意外と表城のてっぺんとかな
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:07:38 ID:AoC5Uodq
- マップ逆さと表うpしてくれたら探すぜ
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:08:45 ID:Kokj00Xi
- PS版の頃は一箇所だけ行ってない場所があっても
周りが青いとぼやけてよくわからなかったものだ…。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:11:38 ID:xo3L9x6/
- オマエラ親切だな;;
歯車スイッチは両方押した
あとうp環境がないんだよ俺 携帯も持ってないし すまん
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:14:43 ID:mtQJGmsM
- 逆さ城はいる前のワープポイントの上と見た!
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:17:09 ID:AoC5Uodq
- マップと2時間にらめっこしたら
確実にいけると思うんだ
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:17:26 ID:YKQvzICc
- あるあるw
あそこアルカード勝手にずかずか行っちゃって勝手にワープしやがるからw
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:22:42 ID:xo3L9x6/
- >>289
そこはいったぜ;;
>>290
そろそろ2時間だぜ;;
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:24:03 ID:AoC5Uodq
- >>292
真ん中のごちゃごちゃしてる所とにらめっこするんだ
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:25:21 ID:Kokj00Xi
- 俺はリアルタイムで印刷してくらべっこしてたな
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:30:39 ID:xo3L9x6/
- >>293
sir yes sir
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:34:49 ID:xo3L9x6/
- 見つけたーーーー 最後の一カ所は なんとセーブポイントでした
ありえねー 俺どこにメンタマつけてるんだよ
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:35:19 ID:mtQJGmsM
- このバカチンがー!
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:36:14 ID:xo3L9x6/
- /(^o^)\ナンテコッタイ
みんな ありがとうな
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:36:41 ID:AoC5Uodq
- >>296
m9(´・ω・`)
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:38:13 ID:YKQvzICc
- 貴様には死すら生ぬるぽ
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:38:34 ID:Kokj00Xi
- >>296
>>205
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:40:31 ID:xo3L9x6/
- うわぁ 俺が居る ドッペルゲンガーか^^;
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:51:39 ID:Kokj00Xi
- よし!今日は徹夜で逆さ城制覇だ!
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:59:45 ID:t3yEX3vD
- コラー!たけしー!
いつまでファミコンやってるのー!!
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 02:07:25 ID:Zmmqeu8b
- Sir! 無事200.6%達成しましたが、あかつきの剣がみあたりません。
何処で見逃したんでしょうか!?
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 02:09:17 ID:AoC5Uodq
- >>305
ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~den/game/draculax/map/DXMapAllB2.gif
40*30のところの右上の壁がくずれる
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 02:32:33 ID:LOy1uQVr
- 箱版やってんだけど、アイテムのソートってどうすんだっけ?
なんかの拍子で2回ばかり出来たんだけど
キー操作覚えてない。
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 02:52:38 ID:lpI0h/XI
- >>295
もしやフルメタルジャケット?!
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 02:54:59 ID:Kokj00Xi
- メニュー開いたらフリージングした…
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 03:23:24 ID:qEDuizS3
- 小部屋に入ってアイテム取ってすぐに効果確認しようと思ってメニュー開くとよくブラックアウトしたなぁ。
たまに運よく復帰できるんだけど条件が謎、真っ暗になっててもスタートボタンのメニューは開けてタイトルに戻れるからフリーズしてる訳ではないんだろうけど…。
やり直すのが面倒でセーブポイントまで極力メニュー開かないのが癖になっちゃったよ。
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 03:30:11 ID:CEIvURjU
- >>310
そんなにブラックアウトしたことないけど俺の場合だと
しいたけ押したら全て復帰できた。たまたまかもしれんが。
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 06:37:25 ID:uwb9poSs
- うわあ何このヘブンズルーンって剣。
消費しないでこんな遠距離攻撃できるなんて最強じゃん。
封印しとこ
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 07:15:40 ID:bIm1SES3
- >>312
そういう俺TUEEE出来る武器があるのも月下のいい所と思ってる。
ヴァルマンウェ+ヘブンズルーンとかなw
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 11:44:32 ID:8rfddux8
- うぁぁ。。
恥ずかしいのを忍んで聞きますけど、剣魔の素ですか?
あれどこにありますか?折るロックの間で、アドバイスに沿って
左下の通路天井をガシガシ殴ってるんですが、さっぱり──。
正直、バグなんじゃないかと思ってるんですが、寧ろこれが
正しいんですよね。。既に1週間経過。
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 12:09:56 ID:v0d6yt+Z
- >>314
自分も剣魔が見つからないです。
PS版のと場所が変わってるような気がします。
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 12:17:41 ID:xo3L9x6/
- 剣魔の素は>>242の天井の隠し部屋だよ
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 12:18:19 ID:RtDJezpv
- あそこは蝙蝠になって超音波
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 12:53:25 ID:S9hhDR+A
- http://www2m.biglobe.ne.jp/~den/game/draculax/map/DXMapAllF2.gif
ここの17.13の隠し部屋ってどう行くかわかる人いる?
頑張って攻略サイト見たけどのってなかったようだったから。
あと、妖刀むらまさって具体的にどこのどんな敵が持ってる?
名前が海外版と変わってるもんで…。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 12:58:45 ID:8rfddux8
- >>316の言う通りにしたら見つかりました!
剣魔の素で実績解除どうもです。ただ気になるのは床下にあるで
あろう隠し部屋の存在ですね。天井部屋は剣を闇雲に振ってたら道が
開かれましたが。
>>318 17,13の通路で天井すれすれで素振りすれば
勝手に天井が崩壊。気持ち画面左寄りだと思います。
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:00:24 ID:S9hhDR+A
- >>319
即レスサンクス。
やってみます
あと妖刀むらまさを…。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:12:47 ID:fg+YzyUz
- むらまさは、逆さ城の図書館にいるやつ。
名前は日本名はなんだっけ?スケアクロウだったかな?
ヤリに刺さった人(人に刺さったヤリ)がぴょんぴょん飛び跳ねてるヤツ。
が、持ってる。
ちなみに、この刺さったヤツ、ごくタマに人が縦に刺さってる時がある。
ずっと見てると気分悪くなるから注意するべし。
…オレだけかもしれんけど。
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:14:37 ID:S9hhDR+A
- え?むらまさって逆さ城に行かないと取れないの?
探してもないわけだ。
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:16:17 ID:S9hhDR+A
- 隠し通路はいけた。
本当にありがと。
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:17:09 ID:oKRz5GCm
- >>321
マジサンクス
俺もむらまさ分からなくて諦めていたから助かる
ちょっとさくっととってくるわ
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:34:30 ID:ZeY2ef+u
- スケアクロウ以外にアラストールも落とす。
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:37:32 ID:avdyPxh8
- 今回(360版)アラストールいなくね?
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:46:00 ID:ZeY2ef+u
- >>326
図鑑見たらいなかったよ、知らんかった。
だからホーリーソード落ちてたのかな。
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:51:57 ID:oKRz5GCm
- サンクス
むらまさとれたお!
意外とあっさり出るもんだね
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:54:36 ID:ZeY2ef+u
- スケアクロウは英語名も一緒だったよね?
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 14:34:12 ID:S9hhDR+A
- http://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20070328-1.htm
スレ違いだけど、新型XBOX360公式発表されたな。
120GBハードディスクも別売りで販売するらしい。
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 14:37:45 ID:GQMHfskU
- http://imepita.jp/20070328/525530今この状態で達成度?が91%なんだが、まだ入ってないエリアとかある?全然分からない…
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 14:46:30 ID:oKRz5GCm
- >>331
お前ぜんぜん確認してないだろwwwww
いってないとこだらけじゃねーかw
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 14:48:48 ID:GQMHfskU
- >>332うそーん(゜Д゜)マジデカー
まあ各誌部屋は後回しにして進んでたけど…あとリヒターのとこはまだ行かないようにしてた。まだいってないとこあるんか…orz
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 14:52:45 ID:ZLldIxV8
- ヴェルマンウェがオバQ5匹程度でドロップ
今日はついてるなあ( ´∀`)
そして強すぎワロスwwwwwwwwww
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 14:56:15 ID:avdyPxh8
- >>333
まぁ、あれだ。
一番分かり易いのが、左上の時計塔の隠し部屋だな。
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 14:58:50 ID:avdyPxh8
- 右上だった。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 15:06:47 ID:GQMHfskU
- >>335時計等の隠し部屋って像のとこ?タイムストップ使って動かすやつなら逝った(´・ω・)
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 15:08:59 ID:avdyPxh8
- それは大時計。適当だけど。
時計塔は左右からメデューサヘッドが飛んできてハーピー?がうろついてる所。
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 15:14:01 ID:GQMHfskU
- >>338あそこ、どこかに通じてるのか?石化しながら探してくる!
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 15:15:13 ID:oKRz5GCm
- 攻略サイトのマップと比べてみたりはしないのか?
それのほうが早いぞ
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 15:20:00 ID:GQMHfskU
- >>340俺PCじゃないんだよ…orz
一応http://p22.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fwww.geocities.jp%2Fclearfeathers%2Fnocturne%2Fdraculaindex.html&sZ=5をファイルシークで携帯用に変換して見てる。画像はみれぬぇ(´・ω・)
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 15:22:22 ID:nJAU2Jtx
- >>339
石化しながらっておま…w
ミラーキュライスを装備しるッ!
…ミラーキュイラスだったか?あれ?
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 15:23:46 ID:avdyPxh8
- にらーキュイラスか?
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 15:25:00 ID:avdyPxh8
- にらじゃねえや。
今日はこんなんばっかだ(´・ω・`)
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 15:27:48 ID:eKL1g78f
- キュウてSchmooていう禁書で飛んでる敵だよね?
ヴェルマンウェ落とsaneeeeeeee
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 15:31:57 ID:eKL1g78f
- キターーーーーー
・・・ラーメンがorz
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 15:34:55 ID:ZLldIxV8
- >>345
Schmooであってるぜ
2個目取れた
禁書一番上の段の2マスサイズの部屋はエリアするたびに2匹+スケアクロウ突撃してくるから取れやすいぜ
ちなみに先にレアリング2個とってきたかい?
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 15:35:41 ID:avdyPxh8
- ラーメン落とすってことはソイツだ!
ヴァルマンウェだからな。ヴェじゃねーぞ。
おいらこういう間違いは許せねーんだ。
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 15:40:39 ID:eKL1g78f
- >>347
一個じゃだめか・・・
逝ってくる
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 15:45:12 ID:avdyPxh8
- レアリング1個でも取れますよ。
オカルトっぽいけど、一回ゲーム終了して本体再起動したりすると
あっさり取れたりする時もあるし。
PS版でアイテム99個集めた変態なおいらが言うんだから間違い無し!
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 15:47:23 ID:ZLldIxV8
- 取れるけど2個あったほうが断然早いだろ
やっとヘブンズソード1本とれたヽ(´ー`)ノ
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 15:50:48 ID:avdyPxh8
- まぁ、そうなんだけどね。
表城の時計塔でヘブンズソード取ろうとすると
かなりの確立で落っこちるから困る。
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 16:19:48 ID:nkb6W+pS
- >>352
×確立
◎確率
おまいも人のこと言えないな。
親父の威光でも食らってこい。
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 16:21:39 ID:GQMHfskU
- しゃーーーーー100%なったぜ!と思ったら99,8%orzあと0,2%どこだよ…逆さ城逝ってすぐ戻って全部埋めたつもり。入ったルーム数?は941。むずいぜ('A`)
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 16:35:08 ID:ZeY2ef+u
- >>354
逆さ城行ってすぐ戻ってくると100.1%になってるはずだけど。
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 16:48:10 ID:avdyPxh8
- >>353
ちょっと上の方見れば分かるんだけど
間違いだらけなの、オレ。
だから自虐的な意味で>>348は書いたんです。
気に障ったら謝ります。すいませんでした。
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 16:53:51 ID:ZLldIxV8
- サクサクとヘブンズソード取れたからルーンねらったらでないことでないこと('A`)
目標までに距離がある奴って一番疲れるな
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 17:01:13 ID:eKL1g78f
- 逆さでは取っていたが
ジジイのところでは取り損ねていたらしい。
戻ってやってみたら、アイテム出してくれなかった・・・。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 17:05:20 ID:ZLldIxV8
- >>358
ちゃんと着地せずに15回連続高い高いしたかね?
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 17:08:14 ID:avdyPxh8
- 期間限定のアイテムではなかったと思うけど…
自分は着地しないけど爺は着地させないとダメだよ?
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:27:13 ID:0b+fgQOc
- 現在、100.1%で、裏は最初の立ち位置の場所のみ進んでる状態だが、
表は全部クリアしたと考えて問題ないかな?
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:38:56 ID:DJxuXNSh
- >>357
ひたすらウィングスマッシュで往復
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:43:21 ID:ZeY2ef+u
- >>361
問題なし。安心して逆さ城探索していいよ。
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:53:44 ID:eKL1g78f
- >>359
やってなかったので挑戦しているが、
斜めに入るし、コマンドが安定しないしで、・・・
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 19:11:14 ID:2m2MiHAd
- 剣魔がいない…。
携帯からだから紹介してくれたマップ見れない、誰か教えてくれ〜
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 19:29:25 ID:uwb9poSs
- オルロックの間の左側の隠し部屋にいるからそこらじゅう殴りまくって抜け穴探せ。
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 19:31:27 ID:uwb9poSs
- ちなみに頭突きでは穴は掘れない
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 19:44:06 ID:2m2MiHAd
- オルロックの間がどこかわからない
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 19:57:50 ID:sh2u+YNv
- >>368
ガキか
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 20:05:38 ID:uuDLSwdu
- >>368
パパとママに聞いてね
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 20:08:06 ID:YKQvzICc
- >>368は自分ん家(城)で迷子になったアルカード5歳。
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 20:09:26 ID:bEgZnOhV
- さすがアルカード様、5歳でもネットを使えるなんて。
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 20:34:43 ID:eKL1g78f
- >>359
攻略サイトの回数どおりに連続でやったのに、
何もくれない
空中でコマンド受け付けないんだけど、無着地て、直立の時に入力しろってこと?
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 20:43:18 ID:eKL1g78f
- >>373
事故解決した。
まさか空中でコマンド入るとは・・・
念願のレアリング手に入れたぞ〜
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 20:43:30 ID:A1pFP0aV
- いや空中でできる
ガンバレ
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 20:44:11 ID:Z1FIT3AL
- >>373
コマンドミスってるだけ
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 20:59:31 ID:0b+fgQOc
- 最高で10回が限度。失敗続くし、難しいぞ。
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:51:36 ID:OOSJ6acj
- これ有名?
ttp://www.youtube.com/watch?v=7ph1AeUJ6yo&mode=related&search=
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:56:38 ID:eKL1g78f
- とうとう念願のヴァルマンウェ手に入れたぜ
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:57:24 ID:INb0akKn
- >>378
うん
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:13:49 ID:eKL1g78f
- >>378
初回から最強かw
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 00:17:03 ID:wTRON0/H
- ムラマサに効率よく血を吸わせたいんだがどこかいい場所ある?
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 00:24:24 ID:sLuPMHGy
- >>378
のやつって後からのゲームの進行に問題あるの?
攻略サイトとかにはあるっぽく書いてあるけど
どれくらいの頻度で問題があるか知りたい。
高確率で一定の場所まで進むとフリーズとか?
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 00:31:46 ID:NUjMVWCe
- テンプレにある攻略サイトも見ずに聞いているのかい?
- 385 :384:2007/03/29(木) 00:33:05 ID:NUjMVWCe
- ごめん
>>382のことね
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 07:20:13 ID:YBuEgQIJ
- オルロックの間ってどこか教えてくれ〜
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 07:28:12 ID:uLfVSrdb
- パパとママに聞いてね
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 08:06:59 ID:Ns8AZHgc
- >>383
あのままデスのいる場所に戻ると確実にフリーズする
が、一度エリアを切り替えればそうならなくなるので
特に大きな問題はなかったはず。
ちなみにアレ、LCK99モード専用の裏技だからな。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 08:44:42 ID:UZ02TAzR
- >>382
タコの巣
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 09:33:18 ID:v0t0PKCy
- >>388
たしか、一回セーブするまでメニュー画面開けないってのもあったよね、たしか。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 10:09:39 ID:2IAgoai4
- >>386
まだ迷子になってるのかアルカード5歳。
城の真ん中辺りに広い中庭があるでしょ?あの辺り一帯がオルロックの領域だよ。
ちゃんとご挨拶して来いよ。失礼のないようにな。
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 10:49:57 ID:tvepvyI4
- 既にたどり着いているが英語が読めなかったとか、そんなオチだろ。
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 11:03:35 ID:YjDA2Vcu
- ライブアーケード版って今もまだ配信されてませんよね?
不具合版でいいからやりてぇ…
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 11:55:34 ID:GvMA1YN3
- 海外のタグだといけるとかってどっかで見たような気が…
違ったらごめん。
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 17:41:45 ID:grOTXk51
- くそー時計塔の歯車2つがシャコシャコうるさくてカチッって音が確認できねぇ・・・
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 17:45:26 ID:grOTXk51
- ちなみにSS版です
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 17:56:12 ID:sl7qG76M
- 叩いてゴゥンといわなけりゃ当りだよ
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:05:51 ID:grOTXk51
- >>397
そのゴゥンすら確認できないぐらい上で回ってる大きな歯車の
シャコォォォ〜シャコォォォ〜って音のせいで聴こえないから困ってます。
時を止めてみても大きな歯車の音は止まらないのな、ちくしょう。
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 18:11:24 ID:WSIppkHJ
- 表城は全部で何ルーム?
今934ルームで99.1%(リヒターのとこは当然埋まってない)
- 400 :399:2007/03/29(木) 18:43:18 ID:WSIppkHJ
- ちなみに箱版です
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 19:12:41 ID:ixMzKeiV
- 早く配信再開して欲しいんだが・・・
蒼月でもやって待ってるか
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 20:17:32 ID:uZrUHlJQ
- アイテムがグチャグチャでわけわかめ
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 20:20:14 ID:urL2t1cU
- お坊ちゃまなので整理整頓が苦手なんです。
ってのは嘘で、カテゴリーごとにまとめてageる操作があったはず。ひっそりと。
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:00:38 ID:3m8uor+J
- やったばっかり何だけど
レイピア強くね?
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 22:43:41 ID:urL2t1cU
- うっかり拾ったらそれだけで中盤までいけるな。>レイピア
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:08:35 ID:cOnHY8EN
- おやじの威光ツエー
けど、核爆弾落としたときみたいな恐怖がするわ。
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:14:06 ID:0+PlYzzH
- 消耗品はなんかもったいなくて結局一度も使わないままクリアしてしまった。
ちなみに俺はFFとかやってもエリクサー使えない人だ。
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 23:27:39 ID:5zfNOrrt
- お食事券使い放題はいつやっても楽しいね〜
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 01:51:25 ID:Irk7WVpc
- 平仮名で『おしょくじけん』だと、
脳内で『汚職事件』に変換されてしまう
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 03:12:33 ID:wQOcjNsL
- >>409
アルカード様は、悪魔城にビジネスに来られたのです。
ほら、死神が言っていたでしょ?
「何のビジネスに来られましたか?」
ですが、汚職事件の証拠が何枚も発見され
アルカード様は憤慨しておられます
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 12:56:39 ID:iSkMiLK7
- http://www.geocities.jp/clearfeathers/nocturne/s_item.html#muramasa
お勧め装備
武器:妖刀むらまさ
マント:血染めのマント
アクセサリ:デュプリケーターを装備してCON,INTを下げる(装備しなくてもよい、理由は後述)
その他の防具:はずして防御力を下げる(はずさなくてもよい、理由は後述)
サブウエポン:ナイフ
魔導器:容量処理のため「魂のオーブ」をOFFにしておく
容量処理のため「妖精の書」をOFFにしてもいい(効果は低い)
場所
天井水脈のクレイジーオクトパスがたくさんいる場所
鍛え方
ナイフを連続でクレイジーオクトパスに使い、返り血を浴びる。
ハートを消費するので、たまにダメージを受け、血染めのマントの効果でハートを回復する。
この時、防御力を下げておくと回復量が多い。
デュプリケーターを装備してINTを下げておくとナイフの威力が下がり、
一匹の敵にたくさんのナイフを使えるようになる。(
ただし、倒すのに時間がかかる。LV上げを同時にやるなら、装備する必要はない。)
※ボタン配置を変えてナイフを連射しやすくしてもいい。
※妖刀むらまさで倒すと敵は復活しないが、ナイフで倒すと敵は復活する。(理由は不明)
- 412 :411:2007/03/30(金) 12:59:00 ID:iSkMiLK7
- >>411に書いたとおり、
攻略サイトに妖刀むらまさの鍛え方書いてあるんだけど
妖刀むらまさって装備から外すと鍛えられないんじゃないの?
妖刀むらまさを装備しなくてもむらまさのレベルが上がるってこと?
誰か知ってる人いたらおしえて。
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 13:05:27 ID:OgxlCKJD
- 血染めのマントはダメージ食らうたびにハートが立ち昇るので発情しているように見えて困る。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 13:18:46 ID:RMAjUA7V
- レアリング取るためにじいちゃん跳ね上げてるけど、ここで質問。
じいちゃんが一旦着地してからまたハイジャンプか、じいちゃんを天井にぶつけながらハイジャンプか・・・。
どっちでカウントされるんだ?
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 13:38:03 ID:4JZ8LT9V
- 天上水脈のところってMAP埋められたっけ?('A`)天上つっかえて埋められん
>>414
爺は着地必須、自分はダメ 60回で貰えるアックスアーマーのみ着地ok
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 13:40:28 ID:RMAjUA7V
- >>415
サンクス、難しいな・・・。
- 417 :411:2007/03/30(金) 13:47:26 ID:iSkMiLK7
- 誰も知ってる人いないの?
- 418 :411:2007/03/30(金) 14:11:44 ID:iSkMiLK7
- あっ投げナイフのことだったのか。
自己解決した。スマン。
あと、魔道器の容量処理がどうとかって書いてあるけど
容量って何?
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 17:12:48 ID:Wm+GFuqz
- >>418
PS版では大量のタコゾーンで処理落ちがあった。後ライフアップ出現時にも
気にする必要は無いかと。
やってないと分からんが、ボス撃破後のライフアップ出現はかなりスムーズになってる。
- 420 :411:2007/03/30(金) 17:21:37 ID:iSkMiLK7
- >>419
わかった。
そうだったんだ〜。
ありがと
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 18:00:47 ID:5ybpGbxR
- >>415
ごっつんこ→犬変身でおk
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:44:34 ID:/ckbZnWv
- お前らwwww犬じゃないwww
グラフィックが総じて美しい月下だが
狼のグラフィックだけはなんかあんまりかっこよくなくていまいち好きになれない…狼に見えないよ。
もっとかっこいいグラにしてくれよ。モフモフ。
ttp://dabaoku.net/dongwu/burulei/lang/003c.jpg
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 19:54:02 ID:YcKaYJDV
- >>422
犬=狼=犬科=犬でおけ
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 20:49:02 ID:4JZ8LT9V
- >>421
おお、これでよかったのか!たすかったぜー
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 21:46:24 ID:vmTW4kFR
- ラスボスの弱さは異常。しかし、最期は感動した。
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:46:19 ID:ZCxIgBsL
- >>406
自分の威光で倒されるおやじ。
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 03:18:48 ID:VGAIaoiy
- リヒタープレイ中でどうしてもドラキュラに行けないので誰かヒントを…
ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~den/game/draculax/map/DXMapAllF2.gif
リヒターではマップ36,06から36,05に登れず左階段からルートは断念。
右の塔からルートは54,08あたりの落ちる橋が飛び越えられず時計塔まで
たどりつけず…
ダッシュジャンプや踏み切り点変えたり色々やってみたつもりだけど
どうしても飛び越えられない。
どうやったら悪魔城頂上まで行けるの…?
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 03:40:29 ID:wvFo593O
- >>427
XX バック宙
→→ ダッシュ
↓↑X 昇竜拳(連続ですると、どこにでもいける)
↑↓\→ タックル(↑と波動拳)
↓X スライディング(もう一回押せばジャンプ)
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 03:52:00 ID:Rvqaf/Kt
- 食べ物集めるのは楽しいなぁ〜
ほんとコレクターにはたまらん
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 04:14:19 ID:VGAIaoiy
- >>428
おおお…
そんなワザがあったとは!
昇竜拳で登って渡れた!ありがとう!と思ったら悪魔城の赤いカーペットの
階段が途切れていて登れない…。昇竜拳やスライディングアタック?を
組み合わせてもダメだ…。
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 04:17:51 ID:wvFo593O
- 志村連続連続
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 04:37:25 ID:VGAIaoiy
- うおー!連続で登れた!アナログでは連続厳しいけど十字キーなら
なんとかできた!リヒター意外と器用だw
>>431またまたありがとう。逆さ城に行けたよー
これで今日は安心して眠れる…w
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 08:47:16 ID:m3qDt7Od
- 俺も最初は連続昇竜や上波動連打で移動するようなゲームだと知らなくて無駄に苦戦してたよw
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 10:39:55 ID:Y2i63YwL
- 時計塔にアラストールっていたよな?
XBLAだと見当たらないんだが(´・ω・`)
おかげで怪物図鑑のルーラソードの横が埋まらん
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 10:43:58 ID:6fXkIN8o
- リヒター最速プレイ動画の
昇竜拳→空中でタックル→昇竜拳→空中でタックル→昇竜拳→空中でタックル→
でジグザグに昇っていく姿はとても人とは思えんな。
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 11:08:35 ID:m3qDt7Od
- 真似しようとしたが箱パッドでは(俺には)無理だった
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 12:16:19 ID:uNE94Dsr
- >>435
リヒターてホントに人間か?月歩ぐらいは習得してそうだな
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 13:57:49 ID:3br6yJt9
- アイテムコンプ寸前なんだが
どうしたワケか、ねこめ石のサークレットを手に入れてない。
地下墓地にあるってのはわかってるんだけど
どの辺なの?
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 16:08:56 ID:Rvqaf/Kt
- 壊れる壁の奥だったような気が
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 16:19:09 ID:Rvqaf/Kt
- 出きるだけネタバレ見ないで進めたいんだけどヘブンズソード2本で必殺可って分かるわけ無いじゃないか・・・
そこら辺で注意する事って有ります?
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 16:47:23 ID:3OzvSIBr
- インテリジェンスソードが見つからないんだけど
表の城でいいんだよね?
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:21:39 ID:KgQuIjQZ
- 箱○のリヒターの声はカッコいいな。
「滅びよ!」ってのがいい。
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:23:48 ID:lx7JtIaK
- 梁田氏の声かこいいな
あれでリヒターファンになった
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:28:47 ID:ZKHqlFcv
- 外人声優の演技の下手糞さは異常
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 20:17:17 ID:7ntL7eld
- ラストバトルから帰還
200.4% orz
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:01:13 ID:KgQuIjQZ
- 0.2か。多分、大時計の左下
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:10:03 ID:NKEIzCZ9
- >>437
そもそもあのスライディングが人間業ではないのに何を今更
>>445
逆さ城の水路はやった?
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:16:12 ID:KgQuIjQZ
- りひたー弱すぎ。裏だと1撃で死ぬ
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:04:20 ID:n5c54Kes
- なんだか鼻悪魔と半妖精がみつからない
おかしいな・・・
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:06:20 ID:Ig9bHjj0
- もし箱版ならその2体はいないよ
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 00:26:01 ID:X6Jo2vCG
- なんで海外版はその2つ消したのかな…
鼻悪魔は声優ネタが通じないから?
半妖精は…
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 01:12:19 ID:fa1X43n4
- へきるの歌流せないからじゃね
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 02:32:34 ID:eH7ZMjMk
- リヒターモードがムズ過ぎる・・・挫折しそうだ。
これ裏もあるんか?
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 05:34:17 ID:JGdemblc
- ある、けどボスなんてアイテムクラッシュ使えばほとんど一撃で終わるのばっかだしそんなにむずくないぞ
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 05:37:23 ID:lzluABuk
- 辛いのはガラモスぐらいか?
リヒターは鞭より体技のが強いな
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 06:47:45 ID:LJG8KJFa
- 360版でやってるんですけど焉道に入るところの橋(?)って
どうやったら開くんでしょう?オルロックも倒したしそこ以外の
マップは全部埋めたんですが・・・
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 06:49:15 ID:yeP6058t
- せめて>>1のサイトは見ようぜ
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 07:01:28 ID:LJG8KJFa
- >>1のサイトも全部くまなく見たんですけどねぇ。
橋から左にいったところのスイッチを押すってのの
スイッチが全く見つからないです。
ここまでスイスイこれたのになんでだろ?
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 07:16:54 ID:jXaFnC4F
- どう見ても載ってます本当に(ry
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 07:23:45 ID:LJG8KJFa
- 答える気無いなら書かなきゃいいのに・・・
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 07:37:21 ID:sdZy+8UK
- >>1のサイトは見よう
載ってます
答えとしてはこれで十分。これだからゆとり教育は…。
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 08:09:39 ID:LJG8KJFa
- 自力で解決したけど>>1のリンク先に載ってなくね?
まぁいいや、一応答えてくれてサンクス
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 08:15:59 ID:PYrM4yOS
- >>461
そんな相手を不愉快にさせるような発言をするくらいなら放置してください。
と俺は思いますよ。ゆとり云々は関係ない。
っていうか、お前もゆとりだろう。
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 08:19:34 ID:yeP6058t
- 違う所見てるってオチだったりしてな
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 08:29:17 ID:PYrM4yOS
- でもさ。>>1の攻略サイト(上側)って俺も理解し辛かったぞ。
そもそも敵の名称が違う(箱○なので英語版寄りだし)。
下は割と理解しやすかったが。
結論をいえば、ドラキュラの攻略サイトはどれも初心者に不親切。
かといって、親切にしようと思えば、各箇所を地図で位置を教えたりするくらいじゃないと駄目だなぁ。
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 09:06:58 ID:yeP6058t
- 超初心者向けおせっかい攻略法って書いてあるくらいなのになぁ
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 09:16:20 ID:LJG8KJFa
- まぁそこんとこの攻略がわかんなかった理由は
スイッチ押した時のメッセージが英語だったからなんだけども。
360版は全般的に英語と日本語がいい感じでミックスされてて
攻略サイト見ながらだと結構混乱するとこ多いです。
マップ名とモンスター名は全滅ですな。
そもそも焉道って何が何やらわからなかったし
360ユーザに>>1を見ろ!はちょっと酷な事もあるかも
つか、この移植は本気で酷いわ。いっそ全部英語の
方が諦めがついたかもって思うぐらい
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 09:22:48 ID:PYrM4yOS
- >>467
橋の壊し方は攻略サイトを読まなくても少し考えれば分かると思うけど、
途中から樽持った骸骨が出現しただろ?その樽で潰す。
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 10:24:44 ID:9tw08d62
- ていうかそこの左奥にいる骸骨はあきらかにヒントだしな。
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 10:32:56 ID:juP7ZHQO
- 箱版のアイテム整理。装備を選択後、左手・右手を
選択する前にXボタンを押す。裏城まで来てやっと分かったw
んで、話題にも上がらないけどレーヴァテイン強くね?
基本もソコソコ、特殊で自分周辺に攻撃、炎の追加が入るっぽい。
アルカードソード取ったけどこっち使ってる。
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 10:34:02 ID:PYrM4yOS
- 一番強いのはアルカードシールド。
これあればラスボスも五秒で死ぬ。
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 11:51:36 ID:9x4HTk3n
- >これあればラスボスも五秒で死ぬ。
何かVIPのコピペみたいだな
ブリザードなんとかってやつ
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 14:34:26 ID:aJuJPdUZ
- >>471
10年前に初回版買ったけど、アルカードシールドを
解放しても何の効果があるのかさっぱりワカンネ。
光が出たあと何か変わることあるの?
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 14:39:22 ID:PvaEI5Vw
- 盾かまえたまま突っ込む
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 14:39:23 ID:PYrM4yOS
- >>473
MPを消費させて盾で攻撃ができる。
敵に平均250のダメージを連続で与え、1秒で2000程度のダメージを与える事が可能。
一発で8のHP回復をし、回復中(大体0.5秒)は無敵!
正に最強かつ卑劣装備
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 15:10:08 ID:aJuJPdUZ
- >>474>>475
サンクス
その考えはなかったわ
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 17:50:37 ID:MdXUsE6K
- サークルとヘヴンズソードって壁壊す能力ある?
しらみつぶしに探してんだが全く壊れる気配が無い
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 21:07:12 ID:PYrM4yOS
- なあ・・・序盤は純粋で可愛らしい少女だったマリアだが、
4年後には態度がでかい戦闘キャラになってるわけ?
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 21:42:29 ID:PvaEI5Vw
- 4年前のほうがえぐいけどな
あとロリキャラは好きになれん
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 21:43:57 ID:PYrM4yOS
- >>479
えぐいの?月下のマリアしか知らんけど、
バリバリの戦闘キャラじゃないけどな。
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:22:53 ID:SkU0WRA+
- ギャラリンスのマリアも中々だぜ?
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:37:20 ID:fa1X43n4
- 昔は月下マリアはキャラ違いすぎて叩かれたんだっけ?
今はむしろ輪廻マリアが叩かれてるが
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:41:38 ID:X6Jo2vCG
- 一部のロリコン共が「こんなの俺のきゃわいいマリアたんじゃないやい!」って叩いていただけだろう。
それをいうならリヒターもキャラ違い過ぎなわけだがw
まあ今度出るPSPのリメイクではキャラデザも小島にして月下の方にキャラ合わせるみたいだね。
いや、まだキャラデザ画が発表されただけで性格まで合わせるのかは知らんけど
あの耽美顔で「俺はリヒターベルモンド!ヴァンパイアハンターさ!(きらーん☆)」とか
「そんなむずかしいこと言われてもマリアわかんないよぉ〜☆(ぷんぷん!)」とか言われても困るが。
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:45:21 ID:PYrM4yOS
- 4年前のマリア・・・ドラキュラに誘拐されたお姫様タイプ
4年後のマリア・・・バリバリの戦闘キャラ。完全にヴァンパイアハンターだ。
輪廻マリア・・・知らん
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:45:51 ID:PYrM4yOS
- 輪廻マリアって4年前かw
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:47:55 ID:X6Jo2vCG
- 誘拐されたんじゃなくって
悪いおじちゃんをこらしめるんだから☆
とイキ勇んで突入した先で捕まったんだがなw
お姫様タイプとは程遠いとんだおてんばさんなんだぜ?
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:49:40 ID:PYrM4yOS
- >>486
すまんw 俺の妄想だ。
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 23:58:45 ID:X6Jo2vCG
- >>487
ほらよ!これを見ると幸せになれるんだぜ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=yF8Rej6930o&mode=related&search=
ttp://www.youtube.com/watch?v=kGTyFn2U5ew
いや、ほんとにキャラ違うな…
何が彼女を月下のあの漢前ぶりに変えたんだろう。
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:03:04 ID:tTHo7dMc
- >>488
なんだ。このエロゲーは・・・。
英語版のマリアの声の方がカワイイよ・・・。
序でにリヒターも。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:05:30 ID:s1Dfvl06
- 輪廻マリアをマンセーしてる奴は変態
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:06:47 ID:tTHo7dMc
- 何もかも月下に劣る。特にドラキュラの顔が酷い。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:09:49 ID:md+kaWQ2
- >>488
まあ、あのアルカードも400年前は
ただのおっさんだったからいいんじゃないのw
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:14:45 ID:7GcsUq7S
- そういやラルフも呪印でずいぶんオシャレさんなナイスガイになってたよなあ…
3年前は土臭そうな山男スタイルだったのに
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:19:34 ID:EpfKYlF0
- >>488
リヒターの声、堀川仁ってだれだよw
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:22:24 ID:V0eMMEns
- なに輪廻叩いてる奴がいるんだろ。輪廻が無きゃ、月下は無かったんだぜ?
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:23:22 ID:vhTrvMdm
- >>494
wiki見たけどMUSASHIのロウニン以外知ってるのなかったw
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:27:20 ID:tTHo7dMc
- 鈴置さんと思ってたら違ったのか。
>>495
まぁそうだけど、ギャルゲーっぽくてな。
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:27:34 ID:7GcsUq7S
- >>493
まあ、月下から入ったやつは輪廻見るとナンダコレになるのは仕方ないだろうな。
そんな事を言ったら悪魔城伝説なんてやった日には…
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:28:52 ID:EpfKYlF0
- >>497
そりゃハードと時代的に仕方ないだろ。
俺は輪廻も月下もどっちも好きだが、ロリ趣味は無いので月下マリアの方が大好きだ。
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:29:09 ID:tTHo7dMc
- 月下のドラキュラ伯爵ってカッコよくね?
アニメっぽい奴は若者じゃんw
- 501 :498:2007/04/02(月) 00:29:33 ID:7GcsUq7S
- レス番間違えた。>>495ね。
ムービーだけ見るとギャルゲにしか見えんw>輪廻
それでもゲーム部分が素晴らしいからこそ評価されてるんだろうけどな。
ムービー込みで好きな人もいるだろうけど。
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:39:39 ID:s1Dfvl06
- 叩かれてるのはマリアだけでゲームは叩かれてないと思うけど
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:49:29 ID:gsohrQDs
- 四聖獣カワユス
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:52:42 ID:md+kaWQ2
- >>500
かっこいいといえばかっこいいが、どちらかというとパパの場合はダンディっていうか
まあ小島だから見てくれは良いよな。
ただ「ドラキュラ伯爵」としてはSFC初代が一番カッコイイと感じた。
- 505 :まとめサイト ◆nGKAEDE/x2 :2007/04/02(月) 01:03:57 ID:f0WSBXB3
- ふはっ!立ってたのですね・・・
今週中めどに更新しときます・・・
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 16:03:09 ID:7GcsUq7S
- 月下の伯爵のインパクトのおかげで、それ以降伯爵は若本でないと物足りなくおもうようになった。ブルァ!
>>505
乙。
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 17:52:57 ID:7hbiP6KB
- 初代悪魔城ドラキュラです FC
http://www.youtube.com/watch?v=wnYkD4CAUY0
ドラキュラ最高峰の一つ SFC無印
http://www.youtube.com/watch?v=Rxkq402gYEo
こちらはMD版 ふつうに硬派な悪魔城ですね
http://www.youtube.com/watch?v=M6F8BK69x6o
--------------------------皆が納得の硬派なドラキュラの壁--------------------------------------
悪魔城ドラキュラもPCエンジンになるとこんなギャルゲーになってしまうorz ←大分仕様のドラキュラ
http://www.youtube.com/watch?v=kGTyFn2U5ew&mode=related&search=
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 18:05:07 ID:rWrrUdZM
- リヒターモードで体力UPの奴とってもHP回復するだけ?
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 18:28:55 ID:QTbGHo9b
- ダマスカスソードって攻撃力17のはずが、今30ぐらいあるんやけど
これってバグ?
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 18:30:12 ID:s1Dfvl06
- >>508
最大値上がる
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 19:28:43 ID:mKtRwSO4
- YouTubeで月下の動画を見たんだけどPS版と箱○版って結構違うんだね。
容量のせいかOPも無いし、箱○版では効果音に音量合わせてたら曲が
あんまり聞こえないけど動画で見たのは音量バランスよくて曲がすげー
かっこよく聞こえる。あんなかっこいい曲って気付かなかった…
なによりやっぱり日本語版いいなあ…
アナゴさんにしゃべってほしい
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 19:38:53 ID:tTHo7dMc
- 箱○版でよい点はロードが無いって事。
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 19:40:47 ID:tTHo7dMc
- そして、ドラキュラに限っては英語音声がよい。
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:27:27 ID:xJueIgvl
- >>509
レベルが上がって基本値が上がってるという落ちだったらぶちギレ金剛
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:53:56 ID:UfIKPnXj
- このゲーム、シリーズが山ほどでてるけど
各ゲームの主役が何ベルモンドなのか全然わからねーぜ。
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 01:31:44 ID:2MItezjR
- ttp://www.konami.jp/gs/game/dracula/
そういう貴方には総合サイト
誤字や間違いも多いけど
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 10:09:47 ID:aZpLFWSa
- >>510
dクス
最大値もあがってたのか、全部集めてから空中墓地のボスに挑み直すぜ!
上がるならなんらかの形でわかるようにしてほしかったなー
箱版だからないのかね?
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 10:12:39 ID:95LRTM/Q
- ボス倒したときに出る体力UP取ると
一瞬体力減って増えるから、やっぱり微妙に増えてるっぽい。
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 11:59:42 ID:WepLampO
- リヒターモードの地下墓地難しくてワロタ
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 13:04:01 ID:wWaMyha2
- おいらどうしても八つ裂きアタック(連発)できなかったから
昇竜拳だけでガラモス倒した
そして倒した後ナイフ知るお約束
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 14:09:57 ID:9J2t+f+m
- ちょっと聞きたいんだが
宝石を増やすバグをやるとその後のゲームの進行に問題出る?
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 16:39:07 ID:zTYj7gsD
- ゲームの進行が楽になるから注意
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 18:00:57 ID:ZuLe5KpO
- しかしこのゲーム金に困った憶えがない。
デュプリケーター手に入れる時くらいか?あとは序盤でアイアンシールドが欲しい時くらい。
概ね裕福な道中だった気がする。
装備品なんて拾い物だけでどうにでもなるし。
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 18:09:30 ID:ZuLe5KpO
- あ、そうだ。あとはオーダーメイドのマント買う時があった。
意識して金集めたのはそんくらいかなぁ…
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 18:22:00 ID:9J2t+f+m
- レスくれた人ありがと。
じゃあ進行に不都合が出るってわけじゃないってことでok?
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 19:54:54 ID:ZuLe5KpO
- 念のためコピーデータ使うとか保険かけとけば?
蒼月のサキュバグなんかと違って不都合が出たって話は聞いたことないけど。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 20:29:46 ID:9J2t+f+m
- わかった。やってみる。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 20:45:53 ID:JrJIR+Fv
- サ サ サ サ サ キュバス
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 01:23:43 ID:4F3I0XAV
- シルフィードの隠しか
っうのw
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 01:41:36 ID:MhqskJuP
- ワシハ マカイノテイオウ ドドドドドドドドドドドラキュラダ!
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 10:53:08 ID:q2OudSqW
- 配信って再開されてるの?
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 14:46:40 ID:ByXLxDdT
- 箱360版も開発中MAPに入れる?
ttp://castlevania.classicgaming.gamespy.com/Images/Weird/SotN/debug.gif
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 16:36:52 ID:R+P8RzhA
- あんなに「がっかり」とか「ありえない」とかブログで言ったせいだよな。
もう配信されない予感。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 17:46:54 ID:ByXLxDdT
- IGAログ見てきたけどけっこう荒れてるね。
再配信に時間がかかってるってことは、それだけ要望に応えてくれてようと頑張ってんのかな?
キーコンフィグとか文字化けを直すのは当然として、
贅沢を言えばSS追加分収録して欲しいけど、少なくとも日本語音声は欲しいな。
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 18:12:25 ID:doCYaB9Y
- イガログの古参ドラキュラファンの発言が軒並みキモイ
最初見たときドラキュラファンってこんなやつばっかなのかと思ってかなり引いたわ
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 18:34:52 ID:pBan5Sac
- 歴史が長いタイトルならもれなくそういう輩が増えていくだろう
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 18:57:15 ID:U5kSAq6g
- まあ実際、月下以降のはクソゲーばっかだけどな
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 19:03:38 ID:1ULYv//I
- 537みたいな奴か……
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 19:38:32 ID:a8qM2QZu
- >>537
どーい
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 20:18:33 ID:gy1qvDg2
- 月下がドラキュラを駄目にしたって言い張ってる懐古は痛いな。
たしかにシリーズの転換期になったきっかけではあるけど。
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 20:39:39 ID:YGt+sns2
- 別にそう考える人がいても否定はしないけど
懐古とか新参じゃなくて、空気読めない奴が一番痛い
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 00:27:13 ID:D/RgVJTK
- だめにしたって、実際売れたんだろ?
買った側がなにいってんだか・・・。
SS版要素なし海外版ガッカリには同意だが。
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 10:19:04 ID:/q4zCPla
- 駄目にしたとかって言ってるのは
今みたいなチャラチャラしたキャラ売り前面にした探索系が許せない一部の懐古だけだろ。
ドラキュラは硬派であるべきだみたいな。探索系自体が許せないって人もいるし。
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 11:29:12 ID:/Kq1DONe
- 今さら新作で昔のドラキュラタイプ出されても…ねぇ。
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 17:55:46 ID:0hS95Ylo
- まあ今度の新作はリメイクとはいえ久々にステージクリア型なんだが
ぶっちゃけ探索型もステージクリア型もどっちも好きだから
ちゃんと出来が良ければどっちだって良いよ
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 20:24:44 ID:5lpn7Em0
- 発売から10年経って昨日初めて
隠しエレベーターの存在を知ったぜ
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 20:38:34 ID:dOqaGtr8
- >>546
おれもおれも。あれ、ノーヒントだよね?
まぁ、ノーヒントなんていっぱいあるけど。
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 20:42:43 ID:Dmzy17gK
- 隠してあるエレベーターなんかあったっけ?
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 00:11:59 ID:ZdEwBFap
- 崖側外壁→グレートアーマーの後ろの部屋。
壊した壁の窪みに10秒くらい立つ。
ようつべかなんかの動画で見て知った(´・ω・`)
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 00:23:41 ID:7ctOnQxY
- ミスト手に入れたけど、どうやって使うんだ?
説明書も何もないからさっぱりわからねーぜ。
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 10:09:25 ID:HwFdllJR
- >>550
檻?鉄格子?のような扉のところで使うとすり抜けます。
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 10:34:28 ID:kk6Hos+3
- しかしいつになったら配信再開されるんだろうな…
購入したはいいけど、万が一も可能性は無いだろうけど日本語音声に
なったりしたら悔しいからセーブもしないまま放置状態だよ。
このまま配信されなかったらPS版買ってきてエミュるか…
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 12:21:08 ID:gTUk7lm6
- >>549
やべぇ、自分も初めて知った。そんなもんあったのか。
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 21:28:11 ID:JsK7c7TH
- すまん、360版でコウモリの超音波ってどうやって出すんだ?
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 22:05:11 ID:gTUk7lm6
- 魔導器エコーオブバットが必要。
どこにあったかな…
図書館の奥の鉄格子の中じゃなかったか。
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 22:08:48 ID:gTUk7lm6
- 間違い、オルロックの間だった。>エコーオブバッド
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 23:50:45 ID:JsK7c7TH
- >>556
サンクス、オルロック後回しにしてたぜー。今から行ってくる。
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 09:58:52 ID:WKI6kLE2
- うはww200.4%から進まん。もう諦めたwww
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 13:38:00 ID:4MIMJ30N
- >>558
さぁ、モニタにマップを表示してテレビと交互ににらめっこ
間違い探しゲームのスタートだ!
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 14:16:34 ID:4wuDmbmA
- だいたいセーブポイントスルーしてるってオチだがな。
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 14:38:16 ID:QW5irNhf
- >>545->>549
なんかオラ、アルカードの部屋とボスラッシュ部屋もあるような気がしてきたぞ!
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:37:08 ID:8hbpSPH+
- 逆さ城の右上の地下水脈のところのMAPが2カ所どうしても埋まらんのだが、
いったいどうすればいいんだ?
ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~den/game/draculax/map/DXMapAllB2.gif
のX45:Y08とX47:Y08なんだが。
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:46:30 ID:mxrD7xBA
- >>562
ハイジャンプで天井にくっついて狼に変身する
そのまま何も操作しないと背中が壁にめり込から、それで埋まる
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:53:26 ID:8hbpSPH+
- >>563
なんじゃそりゃ。
そんな裏技的な事しないと埋まらんのかい。そんなもん気付くかぁーっ!!
ありがとうございました。
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 01:55:13 ID:dD/RSAm6
- アルカードの部屋どこだお?(^ω^ ≡ ^ω^)
見つからないお。
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 06:44:16 ID:Iv29h2Cf
- ttp://www2m.biglobe.ne.jp/~den/game/draculax/faq.html#1botu
7.「アルカードの部屋」「ボスラッシュ」について
SS版では、クリアする事によってサウンドテスト上でボイステストが利用できるようになる。
その中で「アルカードの部屋」や「ボスラッシュ」の存在を匂わすような台詞が収録されているが、実際にそのような部屋がある事は確認されていない。
「絶対に存在しない」という確証がないので完全に否定は出来ないものの、
次に述べる理由から、これらは単なる没台詞で、実際には存在しないであろうと予想できる。
○ゲーム発売からしばらく経つが、ゲーム雑誌等で存在を確認した記事が見られない
○メーカーからも存在を匂わすような情報が無い
○WWWやNetNews等で発見された報告が未だに見受けられない
○PS版でも同じような没ボイスが内部的には収録されているらしいが、未だに「アルカードの部屋」は発見されていない
○同じような内容の微妙に異なるボイスが多数収録されている
(要は、ボイステスト中のボイスが全て使用されている訳ではなく、没ボイスが含まれているという事)
○SS版CD-ROMに収録されている開発者コメント中に「闇のマリアのグラフィックパターンを作ったが使用されなかった」
という内容の文章が記載されている (ボイステスト中に闇のマリアを彷彿とさせる物が含まれている。やはり、台詞の中には没になった物が存在しているという事)
そんなことはどうでもいい
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 08:31:04 ID:i2Rr9G46
- 360版200.6%達成記念カキコ。
最後の数パーセントが埋まらないと思って30分ぐらいMAPとにらめっこしてたが、
単にラスボスの周りのマップを埋めてから突入してないだけだった。俺バカ。
逆さ城に入ってすぐ、気にしてもなかったのに速攻でヴァルマンウェを入手してしまって
ドラキュラ無双になってしまった・・・。
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 10:57:18 ID:pnQW3OQu
- ___
. ,´γヽiヘ .
〈 〈ノノ^ヾi〉 ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川d´_ゝ`レ < なに、気にすることはない…
ノリ/ハ〉>⌒i \___________
mnヽ/ヽレ/へ .|
/⌒\/:: /| |
/ /-、 .\_. /..| |
/ / | .|\_)ノ |_:|
ノ_/ | .| (u ⊃
/ __) /_i
(_/ / .ノ
(_/
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 15:01:10 ID:/b1+Hvp0
- しかし、悪魔上ドラキュラと銘をうちながら、
↓
しかし、悪魔城ドラキュラと銘をうちながら、
Wikiに誤字があったから誰か直しといて。
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 19:18:52 ID:MFMrpiQ8
- ウリアッ上
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 19:29:57 ID:zV7IVfkL
- アルカードは私の夫
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 19:44:14 ID:dD/RSAm6
- マリア乙。
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 20:12:31 ID:Py6O2NLV
- あんまり話題に出ないが、結局アルカードとマリアはその後どうなったんだ?
有角さんはそれらしい事全然話してくれないし
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 20:24:04 ID:dD/RSAm6
- 一度飲みに連れていくといいよ。
大抵は酔うと口が緩くなる。
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 20:50:53 ID:mz3wac27
- で、修正版はまだですか?
- 576 :まとめサイト ◆nGKAEDE/x2 :2007/04/09(月) 20:53:48 ID:41TDCJZ0
- すんません、やっと更新です。過去ログのみ〜。
15分程の作業なのになんでこんなに更新遅いんだ俺・・・orz
追加するものとかあったら安価とかヨロシク(*゜∀゜)*_ _)ペコリー
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:53:36 ID:1FPaGelt
- 雑魚撃破禁止+マテライズキューブ・スキルオブウルフ取らずにアンロックジュエルって買える?
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 23:02:06 ID:1FPaGelt
- ソウルオブウルフだった
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 01:03:43 ID:xaEFjRoO
- 自己解決しました
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 05:25:01 ID:64jrNDal
- このゲームの欠点は、ボスが雑魚過ぎること。
強かったのって、地獄の巨人ぐらいだな。
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 05:43:42 ID:HXil57JS
- >>576
毎回乙です。
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 11:04:35 ID:LWni/JFV
- >>580
武器と防具を一切装備せずに遊んだらさらに楽しめると思うよ。
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 13:00:40 ID:ZTntd4OA
- デスに装備奪われてから一番最初に手に入れた装備品1個だけでクリアとかやってみろよ。
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 13:06:00 ID:npc4xMNP
- アカサビかw
あれはイライラする。
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 14:15:22 ID:uXpTacnb
- いちいち鞘に入れるなよというつっこm
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 14:36:15 ID:xaEFjRoO
- ・名前「X-X!V''Q」で開始
・倒さなければならないボス以外のボスや雑魚の撃破禁止
・取ると無くなるアイテムと進行に必須でないアイテムの取得禁止
(店の消耗品等なくならない物は良い)
・取得していい魔導器はアンロック・霧・コウモリの3つ(+身体パーツ5つ)
・装備禁止
で今やってるんだけど、使い魔ってクリアに必須だっけ?
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 14:37:23 ID:xaEFjRoO
- あと飛行石必須か
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 14:39:04 ID:xaEFjRoO
- 飛翔石だった('A`)
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 14:51:45 ID:zm9NpasM
- >>586
その条件でスパイクブレイカ(だったけか)を取りにいくのは
マップをおぼえないといけないからしんどいだろうな。
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 14:58:03 ID:npc4xMNP
- スパイクブレイカなしでもマップ左上の針の廊下は
アイテム使用時や必殺技の無敵時間を巧みに使えば突破可能じゃなかったっけ?
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 15:07:07 ID:zm9NpasM
- >>590
そうなのか?
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 15:14:35 ID:npc4xMNP
- >>591
テンプレの神動画サイトの動画の中でやっていたのを見たような気が…
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:10:21 ID:XgiIKnw4
- >>507
メガドラ版すっげぇゴリゴリだな
さすがセガハード!
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:46:56 ID:w4iODVyE
- MD版のキャラのモリスってギャラリンスの方で出た家系かよ。
ノープロブレム君の前はこんなにゴツイ奴だったとは・・・。
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 20:44:27 ID:tBlWHIQH
- スパイクブレイカなしであの廊下を突破するには
ミストか蝙で扉まで行く
扉の前でミスト解除
即座にポーション等を使用
無敵時間を利用して扉を開ける。
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 20:44:51 ID:axdGLjSn
- >>592
生命の霊薬を持っている状態で死ぬと妖精が使ってくれます
その後無敵時間を使って突破可能
でも妖精を取らないといけないから意味がない
暗黒通路はエコー無しでも突破可能(実証済み)
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:45:08 ID:YHn3R1V4
- エコーどころかバットすらいらんっちゃいらんが
パワーオブミストがいるから本末転倒だな
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 02:17:29 ID:0Qn/1eUv
- >592
ポーションを使って無敵時間中に扉を開ければOK
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 03:38:44 ID:V/dV23aO
- >>587
パルス!
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 06:31:30 ID:ogi2lEEv
- 水ダメージなくなる魔導樹とりわすれてて
延々ズバズバダメージうけまくり。
これがないと水の中で犬に変身できないからマップカンスト出来ないんだよな。
気をつけるように。
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 08:48:51 ID:4BrtxL/N
- スパイクブレイカも妖精もなしで普通に通れるよ>針の廊下
てかこのゲームは生命の霊薬、妖精、デュプリケーターの無限コンボで楽勝です
最後に一つ、逆さ城の図書館でオズというなの隠しボスがいると信じて捜し回ったのは漏れだけでしょうか?
あの悲しい世界で10時間以上過ごしました
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 09:17:14 ID:5FiX8FXi
- >>601
デュプリはクリア後じゃないとでないーよ
オズなんて初耳だーよ
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 10:20:32 ID:tv+jY21o
- (表)マップ右上機械の歯車がグルグル回っている部屋の一番左下の部屋に入れません、さっぱりわからないです。誰か助けて下さい
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 10:26:31 ID:Q+XzSkJ5
- 近くに4つ回る歯車があるから、それ全部「カチッ」という音がしたところで止めろ。くれぐれも回し過ぎるな。
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 11:03:37 ID:tv+jY21o
- >>604
ありがとうございました。
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 11:29:30 ID:Hcooevan
- ヴァルマンウェはつまらんけどヘブンズルーンは楽しいでつ
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:17:01 ID:ZgpyVRob
- ヘブンズソード二刀流も楽しいよ。
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:35:18 ID:+QRShfuV
- あかつきの剣が一番楽しいよ
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 15:09:35 ID:ZYaoPRTX
- >>608
はげどー
あれで丸1日潰した事があるヨ。
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 18:53:30 ID:bwzhc173
- 修正版マダァ?( ´・ё・`)
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 19:14:27 ID:b00bvDqT
- HP1/2ダメージ超の吹っ飛びって結構便利だな
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 19:59:12 ID:4doxvdIc
- 今日買ってきた
ナイフ結構使えるね
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 20:57:20 ID:eWhmSwpY
- で、配信再開まだ?
つか北米版ゲイツポイントあまってるから
内容が全く同じなら北米版落としてきてもいいかな…?
コンフィグとかで日本語表示できるんだろうか…?
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:21:22 ID:McMDx/7l
- 既出だが貼らずにはいられない。生オケ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=I_N2plntW3M
ttp://www.youtube.com/watch?v=z8uAIqHDmSQ
セクシーリヒター・ベルモンド
http://www.youtube.com/watch?v=dXfbNu6Typc
キャッスルヴァニア崇拝者の狂乱
ttp://www.youtube.com/watch?v=exYo1VKmP-E&mode=related&search=
暁月の寸劇
ttp://www.youtube.com/watch?v=S2jI9jBG5R8
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:22:18 ID:McMDx/7l
- ごめん、総合スレと間違えた。
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 14:20:50 ID:Fd2ypwZg
- 疲れた
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 15:33:21 ID:YHJMgAvm
- そういえば真正基地消えた?
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 15:36:44 ID:r5SWUSuF
- しッ!噂をすれば影がさすだろうがッ…!
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 16:07:56 ID:TzYZnE8i
- >>613
日本語版DLし損ねて、修正版待ちきれなかった自分は
北米アカで体験版DL
↓
日本アカで製品版にアップグレード
で手に入れた。
内容は恐らく配信中止前のと同じだと思う
タイトル→英語
キャラクターの会話文字→日本語
キャラクターの声→英語
アイテム名→日本語
モンスター名→英語
一部の魔導器、モンスター削除
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:26:48 ID:vKYBXBKv
- スタート地点からすぐ右の通路での狼埋まりが出来ないんだけど
やったことある人コツとか教えてくれない?
ジャンプしても飛び越えちゃうし着地してもうまく埋まらない・・・
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 23:24:10 ID:d8A0I0So
- PS版のドラキュラXをやってるのですが、上下にトゲがある通路はどうやって進むのでしょうか?
礼拝堂かな?鐘がたくさんあるところから左に伸びている通路なのですが。
バット&ミストで進むも青く光る扉があり、バットの状態では開けることができません。
戻るとダメージを食らってしまうし、どうしたものやら・・・。
今は放置しておいてよいのでしょうか?
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 23:25:49 ID:wcp+J7Mj
- >>621
いけなければ放置。
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 23:25:56 ID:osf/u/TL
- 後で針をものともしない装備が手に入るから今は他を先に進むといいんだぜ。
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 01:08:19 ID:SfFAXrrT
- >>601
さっき怪物図鑑の説明を見たが
禁書保管庫のモンスターってオズが元ネタになってるのか。
こんなネタがあったとは知らなかった
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 02:17:55 ID:TZEWAxEL
- >>623
アレ鎧だけど実際にトゲに当たる部分は足か頭だよな。おかしくね?
安全靴とかヘルメットじゃあかんの?
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:26:11 ID:Jh7VMZ71
- 百なる一の剣が難しいよコツとかないの?
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 12:17:50 ID:5hq5Tk7a
- >>625
フルアーマーなんじゃない?
アイテム欄のグラフィックだとブレストタイプっぽく見えるけど…
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 16:15:46 ID:xqnUPBHe
- ゲームで細かいことは気にしないように。
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 17:18:15 ID:Yz0446pj
- >>627
アンサガみたいに足にも装備できるんだよ
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 19:04:53 ID:4J++D7uV
- やっとこさ逆さ城まできた
何かふいんき(←何故か変換できない)が怖いんですけど・・・・
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 19:37:15 ID:cOrzjj/1
- 逆さ城のトッカータを延々聴いてると不安になってくる。
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 02:21:28 ID:K3WIOjKC
- >>626です。
マジでコツを教えてください。
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 07:37:53 ID:kgkxveVG
- 入力のときアルカードが振り向くような入力だと成功しない。
貯めは1秒程度。
- 634 :620:2007/04/14(土) 08:16:04 ID:WxAVDUqa
- だれか分かる人いません?
没マップ行きたいよう
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:11:54 ID:+VMjeJWR
- >>634
そんなに行きたきゃリヒターで開幕にタイミングよく
左にスライディングして扉に挟まれば?
アルカードでもバックダッシュで行けるけど。
- 636 :620:2007/04/14(土) 14:08:54 ID:WxAVDUqa
- 今のセーブで且つ裏技を駆使して行ってみたいのです。
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 14:19:52 ID:yPrYb57l
- 復活したんだ。今更だけど1乙!
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 15:10:00 ID:JEdPI8xf
- アクセルチャージだせねぇー!なんでだー!波動拳なのに
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 15:13:19 ID:WJlx3wdn
- ジュエルソードの部屋ってどうやっていくの?
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 15:16:41 ID:gkgwU3JX
- >>639
上にある岩の中を狼で入って中で蝙蝠に変身して出る。
逆だったかも。
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 15:18:20 ID:WJlx3wdn
- >>640
両方やってみたらいけた
3クス
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 15:32:37 ID:3cnDFZy+
- 初プレイなのにヴァルマンウェ取ってドラキュラ無双してしまった
ちょっと後悔
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 15:34:15 ID:gkgwU3JX
- ありゃ髑髏の指輪みたいにクリアデータがなければ敵が落とさないようにすりゃいいのにな。
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 15:52:46 ID:JEdPI8xf
- アァ!魔導器がいるのか!!!
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 18:55:47 ID:v0q/cd0M
- SS版はマリア敵で出てくるけどPSP版はどっちがいい?
俺はマリア敵無しであとはSSベタ移植
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 18:59:10 ID:gkgwU3JX
- むしろ分岐でマリア戦があるかないかのルートがあればいい。
そして没台詞にあった洗脳マリアのルートもあればいい。
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 03:28:55 ID:pvOb5zoq
- リヒターでプレイしたらデスが出てくる所までも行けなかったw
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 04:10:50 ID:gnI4DPGb
- >>647
どうしてもダメなら聖水持ってけ。
ガラモス以外はゴキジェット食らったゴキブリ並みのスピードで絶命するからw
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 05:48:18 ID:4o73M+bB
- >>648
なるほど、ゴキジェット買ってくるよ
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 12:36:24 ID:vKLd71xL
- 最近のドラキュラは普通にサブウェポンぜんぶ持ってて切り替えできるから
久々にやるといちいち拾いなおさなきゃいけないのはめんどうくさいな。
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 12:56:45 ID:pvOb5zoq
- >>648
いや、入り口のデスと会うところまで行けないんだw
その前にデカ犬に殺されるw
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 13:31:30 ID:kIHSLyqX
- それは根本的に戦い方を見直す必要があるだろw
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:31:14 ID:jHPf2dMT
- 地下水脈の木の板?橋?ってどうやって壊すの?
下にライフとハートが見えてる所
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:33:44 ID:vKLd71xL
- すぐ左にタル投げるスケルトンがいるから、そいつを木の板のところまでおびきよせてタル投げさせれ。
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:37:31 ID:jHPf2dMT
- >>654
早っw
dクス。やってみる。
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:51:50 ID:jHPf2dMT
- カエルしかいない・・・(´・ω・`)
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 17:03:32 ID:OvDFQ7Lq
- んじゃしばらく気にせずに進めておk
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 17:09:33 ID:vKLd71xL
- だな。
滝飛び越した向こう側の部屋に行ける段階じゃないとタル投げるスケルトンは出てこないわな。
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 17:21:40 ID:pvOb5zoq
- マップコンプまで一部屋だけ足りねええ・・・
忘れがちな所とかある?
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 17:47:12 ID:qEgYKSge
- ラスト部屋周辺、セーブポイント。
さぁ、攻略サイトとゲーム画面で間違い探しをする作業へもどるんだ。
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 18:00:49 ID:pvOb5zoq
- >>660
もう何回も見直してるのに・・・
ロム欠損かこれ!
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 18:12:45 ID:YwzveK51
- ↑プ
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 19:09:38 ID:cZmuP5iB
- 私も一部屋埋まりません。
間違い探しも1時間以上してますが見つけれません。
サキュバスのステージもコンプ率に関わってきますか?
関わるようであれば、初めからやり直します。
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 19:34:16 ID:UlbTJOiQ
- >>660
セーブポイントって?
セーブしないと加算されないとか?
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 20:55:18 ID:XOXlL244
- >>663
関係ない。
基本的にこのゲームは一部のモンスターを倒し忘れた場合を除けば
後からコンプが出来なくなるという事は無いのでご安心を
>>664
間違い探しやってるときはどうしても隠し部屋とかに目が行きやすいので
逆に目立つセーブポイントを見落としやすいって事じゃないか?
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 01:01:35 ID:fRSlof0N
- >一部のモンスターを倒し忘れ
ガキの頃に一度だけ苦い思いしたなぁ…。
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 14:50:14 ID:T/tXMOvy
- 拾い物、熱唱アルカード。
ttp://up.spawn.jp/file/up15557.mp3
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 15:45:14 ID:Dg61CFg5
- 昨日からまたやり始めてしまった、もう何回目かわからん('A`)
ホント名作だよな、ヴェルマンウェなどなどバランス崩壊な武器もあるが
PS2でも2Dで出してくれよ…
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 16:08:41 ID:Pb+KjMDj
- DSのもいいんだけど携帯機は肩こるし、画面小さいしでちょっとなぁ・・・
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 18:02:21 ID:VayW675b
- >>667
γ ̄y~ ヾ
/ ノンゞヾソ
<~~,illζ´_ゝ`ル
ヽ; 州;;ゝ;;<oイ
__i;;;;ノ]m_/ ̄ ̄ ̄/_
\/ 置鮎 /
 ̄ ̄ ̄
。゚ γ ̄y~ ヾ ゚
/ ノンゞヾ ソ そんな事はどうでも…
<~~,illζ´_ゝ`ル
ヽ; 州;;ゝ;;<oイ
__i;;;;ノ]m_/ ̄ ̄ ̄/_
\/ 置鮎 /
 ̄ ̄ ̄
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 19:41:39 ID:Yu6IHcHO
- コンプ完了しました。
確かにセーブポイントは曲者でした。
あとは図鑑コンプリートしてきます。
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:41:15 ID:QTTGugPB
- そういやXBLA版じゃディスク再生時の警告メッセージとBGMは聴けないんだよな・・・
SS版売ってねぇかなぁ・・・
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 02:29:19 ID:M7zoGBn1
- オッキー歌けっこう上手いな普通に…
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 14:35:53 ID:TVEzY8ud
- 妖精の歌はマジで感動するなぁ。
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:15:20 ID:bNyQR4lT
- >>673
ニポンゴ デ オーケーヨ
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:24:59 ID:zxM8H2Xy
- ・・・ものすごく恥ずかしい質問なのですが・・・
マップの達成率ってどこで見れるんですか?
メニュー画面に無いので・・・。
ちなみに箱○版です。よろしくお願いします。
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 01:07:15 ID:SKlgyi+B
- >>676
もう見つけてるかもしんないけど、File Selectでゲーム始めてセーブデータ選ぶとき。
アイコンにカーソル合わせると名前・セーブした場所・レベル・プレイ時間・所持金・達成率が表示されるよ。
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 07:27:25 ID:S3yQHsyj
- ttp://www.tcn.zaq.ne.jp/akasy005/DQMAP.JPG
どうやったらこんな埋まるの?
このサイトで解説してる裏技じゃここまで出来ないよね?
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 08:20:49 ID:BedloVUC
- >677
うほW助かりました!
しばらく地図と攻略サイト見比べて嫌になってました。
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:58:30 ID:8vu+tZ0E
- で、再配信はまだなのか?
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:59:21 ID:7MA6JwaA
- xbox版のアルカードの8つの魔法を集める実績ってどうやって解除するのでしょうか
そもそも、魔法ってなんだ?
あと2つマドウキ埋まってない。2つは未実装?
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:46:51 ID:vCsZkFGI
- >>678
それサターン版じゃないのか?
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:13:15 ID:S3yQHsyj
- >>682
サターンだとバグが増えてるの?
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:14:01 ID:vCsZkFGI
- >>682
バグじゃなくて部屋とボスが増えている。
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:39:49 ID:VbQS25Bs
- どうみてもPS版です
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:36:51 ID:o1B/9Bai
- プリキュア・ダーク・メタモルフォーゼッッ!!!
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:40:37 ID:x9LEDrAP
- キュアブラック→アルカード
キュアホワイト→マリア
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:04:59 ID:loWUtBWc
- キュアブルーム→半妖精
キュアイーグレット→妖精
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 07:15:14 ID:UuisCmFL
- >684
いや、城の外が凄い埋まってるからどうなってんだろと思ったんです。
表礼拝堂の天井なんてどう行くんだろう・・・
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 13:01:17 ID:UJ69+HnO
- 変身するならこっちだろ…常識的に考えて
http://www.youtube.com/watch?v=KZUCLoiGTNM
. ∩.∩
|_|_|_|
. ,´γ \ | / / イケメンビィィィーム!!
〈 〈ノ ⌒ヾ∠_____________-ニ ̄ ̄ ヽ
川d( =- )
▽▽ ノリ/ハ/_ く ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄--=____ノ
⊂二 / / / ∨N \
/:: / \\
_ _レ / ヽ_つ
/ _)__ノ
ヽ < | |
\_\ | ⌒―⌒)
ノ )  ̄ ̄ ヽ (
(_/ ⊂ノ
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 16:40:59 ID:HosiRcTp
- >>689
城の外?何を言ってるの?
礼拝堂の天井は飛んで行けばいいじゃん…。
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 19:47:17 ID:x9LEDrAP
- バグ技?城外脱出?
…なんの事です?
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 20:30:58 ID:c34VVr2k
- 城の外側へ行くには外壁のエレベータバグを使えばいいよ。
しゃがみ斬りで検索すると良い。
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 20:31:12 ID:YLTaV7kN
- >>690
ウサミミ仮面カワイソス
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:24:59 ID:t06neOgL
- >>693
城外脱出するとマップの達成率って増えるの?
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:30:25 ID:HoqvM8gm
- アルカードが石化するとたまにガーゴイルっぽいのになるときあるけどあれは何?
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:37:49 ID:c34VVr2k
- >>695
増えるらしいね、海外版が修正されてなければだけど。
>>696
多分アルカードの最終形態じゃないかと。
真祖アルカード?
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:37:57 ID:YLTaV7kN
- 親父からの血が発現した時の姿じゃないかね
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:08:01 ID:t06neOgL
- >>697
そうなのか。
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:53:53 ID:HoqvM8gm
- ガーゴイルに変身して操作できるの?
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:58:14 ID:znUW8rrp
- >>689
礼拝堂の上(?)なら剣魔バグを使えば行ける
どうでもいい事だが、三つの礼拝塔の天辺にある女神像がちゃんと全部違っててこだわりを感じた
- 702 :678:2007/04/20(金) 00:20:48 ID:Y77DRO5O
- なんつか、しゃがみ斬り見ても
奥義の欄に表礼拝堂の城の外の天井行ける方法とか書いてないけど
しゃがみ斬りの地図は城の外目茶苦茶埋まってるんで
どうなってるのかなーと思ったわけです。
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:26:56 ID:/AIdpCnN
- 滝の向こうのマップをうめるにはどうすればいいの?
逆さ城の方は毒霧でつっこむ→ごり押しで滝抜けるでできたけど
表の城だとそれができなくて突破できない
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:33:23 ID:Pj8c+4+4
- >>702
逆さ礼拝堂で百なる〜を使って城外に出る裏技については書いてあるだろ?
それがそのまま表礼拝堂でもできるんだよ。
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 01:07:02 ID:V8ysueLE
- で、まだ修正版はこないのかね?
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 04:54:13 ID:mv50Wrm6
- >>703
へ?
滝の向こうって地下水脈のばかでかい滝?
表も裏も簡単に取れるわけだが。
魔導器のホーリーシンボル持ってないのか?
>>700
出来ません。操作したら通常の石化と同じく、ヒビが割れて石化が解かれて元の姿になるだけですw
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 07:26:16 ID:7MXwB9Zz
- レベル上げって、どこが最適ですか?
あと、ムラマサ鍛えるのは半魚人がベスト?
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 07:52:07 ID:57owMuQ+
- 暇になったからきちゃった(テヘ)
ジュヮーーーーーン チャーラー チャー ジュワーンジュワーン ちゃーらーちゃーーーー
ちゃーーーー ちゃーーーー
(スッ・テコ ドカドン スッ・テコ ドカドカ スッ・テコ ドカドン スッ・テコ ドカドカ)
お〜まえの〜 顔を見たら もう〜もどれない〜
お〜まえの〜 顔を見ても もうもどれ〜ない〜
あの 空に ひーとつ 光る 星を見てごらん〜
君の瞳に輝く 夢も 探してー〜〜〜〜 ごらんー〜〜 (レッ・レッ・レッ・レッ
ほのか〜 に 香る 焼きもろこし〜 風に〜乗って いま君〜の〜そ〜ば
夢も 栄光も かなぐ〜り〜 捨て〜 君に〜溺れ落ちてく〜〜〜
そんーな〜夢を〜見た〜 それーは〜夢な〜のか〜?
俺たちーはー 今もーなーおー 振り返〜れるほど〜 始まってはいーないーーーー
(デッデッデッデッ デッデッデッデッ)
ネ-ネ-ネ- ネネッネッネ ネーネー ネ-ネ-ネ-ネ- ネー ネー ネー (どぅ〜ん)
ネーネーネー ネネッネッネ ネーネー ネーネーネーネー ネー ネー ネー
どぅ〜らっ でゅっ・でゅっ
どぅ〜らっ どぅっ・どぅっ
どぅ〜らっ でゅっでゅっ・でゅっ!
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:52:35 ID:Y77DRO5O
- 裏技で地下墓地の外とか水脈の外とかってどうやっていくの?
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:22:12 ID:v7u1Cj4v
- >>706
えっ! そうなの
じゃあなんでガーゴイルなんかになるようにしたんだ?
スタッフ何考えてんだよ 変身できると思って何時間も試してたのに
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:27:00 ID:VI04xDDy
- >>710
きっとPSP版はあれに変身できる技が追加されるに違いない。
デモニックメギドも使えるんだぜ。
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:20:35 ID:oGEEb/Fy
- 今から数年ぶりに始めようと思っているのですが、取り逃しアイテムやモンスターみたいなのありました?
あとマップ埋めた時の%を教えてください。
とゆうか攻略本無くなったからもうできないかもしれないかな…
隠しマップがかなりあったよね…無理だ。
でもやるならフルコンプ(アイテムや図鑑やマップ)したい
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:58:19 ID:sbDRf1y+
- >>712
マップは200.6%だったか?
図鑑は雑魚を召喚してくるボスを速攻で倒すと召喚でしか出ない雑魚を
倒しそこなって取り返しがつかないようだ。
と手元にゲームはないのにレスをつけてみた。
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:05:25 ID:zwCSOygU
- >>712
漏れも数年ぶりにはじめてる。
某スレで懐かしい台詞がコピペされててねwその影響でw
>>713
漏れは>>712じゃないけど、マップは200.6%だったよ。
その雑魚は表の図書館のレッサーデーモンが召喚する奴だね。
確かマッドマンだったかな。
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:12:35 ID:BDJpjIU/
- どの台詞だw
このゲームなにげに迷…名台詞多いよな。キメ台詞っていうか。
一番好きなのは「死すら生ぬるぽ」
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:15:17 ID:zwCSOygU
- 懐かしいと言えばこれも懐かしい。
某アルカードファンが「こんなの置鮎じゃないぃぃーヽ(`Д´)ノ」って嘆いてたような記憶がある名作アニメ。
http://www.youtube.com/results?search_query=nube
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:17:14 ID:zwCSOygU
- >>715
ラスボス戦前後の台詞w
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 00:17:35 ID:BDJpjIU/
- 置鮎はクールな二枚目から渋いオッサン、三枚目キャラやギャグキャラも華麗にこなすからな。
美化委員の本田君などとても華麗だった。
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 02:40:22 ID:lqNxbTig
- >>714
俺は、リヒターを開幕ソウルスチールで解放して登録しそこねたorz
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 03:45:25 ID:WV/bMoEU
- >>719
www
マッドマンと違って普通にやってたら接触しない事はまず無い相手だから
接触して無くてもそれに気づくにくいんだよな
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:17:47 ID:mGfqSLX2
- やっと200.6%達成した〜
どくろの指輪ってかなり出やすいね
2〜3分ビッグがいこつ狩ってたら三個拾った
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:00:11 ID:BDJpjIU/
- >>719
あるあるあるw
城の外でマリアと一緒に待ってるリヒターの頭1発殴らせてもらえw
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:16:25 ID:flsFI1Ns
- リヒターも罪悪感を感じてるしちょうどいいな
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:09:13 ID:zwCSOygU
- >>707
>レベル上げって、どこが最適ですか?
あるかーと装備+こう玉石のサークレット+レアリング×2でファイナルガードにチャレンジ。
十字架か毒霧で何度も倒す。
最強の防具、ガーブオブゴッドも手に入って一石二鳥。
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:21:16 ID:zwCSOygU
- >>721
どくろの指輪という名前は付いてるものの、どう見てもあの指輪の顔がどくろに見えない件について
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:45:09 ID:178S/xVm
- レベル上げかぁ
デュプリケーターおやじのいこう乱舞でファイナルガード倒してたら
レベルが上がって経験値がどんどん入らなくなるから。
実はルーラーソードLV3が一番経験値多くはいるようになるんだよな。
ポルターガイストのやりと盾がモンスター扱いで経験値が入るから。
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 20:23:56 ID:j3JJp5Ti
- アルカードのように
吸血鬼と人間の間に生まれた子供は「ダンピール」って言うんだってさ
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 20:43:46 ID:6xAbs8lW
- Lv上げなら
逆さ城でミラーキュライス装備して、ムラマサでメデューサヘッド刈りだろう
連射コントローラがあればの話だが
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 22:31:53 ID:UB8xjvZr
- >>711
ピ、ピ、PSP版なんて出るの!?
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 22:35:43 ID:UB8xjvZr
- と、>>1で書いてあったな(;´Д`)
月下と輪廻が入ってるのか、すげぇ…
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:24:49 ID:tOJis20V
- 200.3%で燃え尽きた…。
マップと見比べて探してるけど残り0.3%がさっぱり分からん。
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:44:27 ID:fEUFIRKw
- >>681わかるかたいませんか?
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:47:12 ID:+J0hWo6K
- アルカート装備はデス様流のいたずらだろうか
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:51:29 ID:7r9DGQQU
- 上の方に出てた隠しエレベータの件
http://www.youtube.com/watch?v=yPm_tvrml4Q
10年来に知ったぞこんなもん!!
いったい何のためにあるんだ…と思ったら、ミスト持ってなくても隠し部屋に行けるよって事かw
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:12:38 ID:4tYBItPi
- >>731
箱○でやってるなら画質を「オリジナル」にしてマップ見たらどう?ドットがクッキリ見えるから。
大抵はどこかのセーブ部屋に入ってないというオチだからマップの壁を丹念に見ていけば発見できるはず。
PSだったら・・・・・・忍耐と根性で何とか捜せwww
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:14:46 ID:fEUFIRKw
- 全実績解除してる神はいないのか・・・・っ!
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:34:18 ID:T178lXjI
- いや、全実績解除してるやつは沢山いるだろ…簡単だし
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:38:25 ID:T3aykHNH
- 俺は最後までバンダナのある部屋忘れてたな
アレに何日費やしたことか
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:50:49 ID:3FtZ7ZBn
- コントローラのせいで技が全然出ないので(つうか普通に歩いてて突然しゃがんだりする)
HORIコン買ってこようと思ったが・・・売ってねえのな
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:05:50 ID:TUDbPL46
- アナログに慣れれば全然問題ない
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:07:32 ID:Aoxz3PWZ
- だね。
慣れりゃヘルファイアもソウルスティールも思いのままよ。
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:09:52 ID:7r9DGQQU
- 360版は海外版って事は、これ入ってないんだね。半妖精自体いないのか…
ttp://www.youtube.com/watch?v=nM9OR5o0iX8&mode=related&search=
コメントでプリティとかビュリホーとか見るけど
海外声優でこういう萌え系のボイスってないのかね。
向こうのアニオタは日本語そのままで英語字幕付けてくれるのがベストで
ヘタに吹き替えにすると怒るとか聞いた事があるけどw
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:41:35 ID:ra/uvdao
- 日本製のゲームを海外の役者が葺き替えたときの違和感はマジで異常。
色々と台無しにしてくれるぜ。
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:01:03 ID:zj1dRm+J
- >>734
な、なにぃ!そんなものがあるのか!
し・・・知らなかった!
>>742
いい曲だよな。
礼拝堂エリアの針の奥の部屋で聞くとこれまた風景とマッチしていい。
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:03:56 ID:VjKvKOsw
- 狼埋まりができるようになると階段・坂を見るたびに
埋まってみたくなる。
んでハマってリセットw
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:09:27 ID:zj1dRm+J
- 「夜曲」
作詞 大内正徳
作曲・編曲 山根ミチル
1 女神は永遠の 幸せの中で
嘆き続けては 歌う夜想曲(ノクターン)
愛は 終わる 命もつきる、 それなら
同じ 時に 糸を切って
2 神々の渇きが 海の音を消し
無垢(むく)な狼は 孤独に耐える
夢は さめる 夜も明ける、 その前に
違う 場所に 羅針盤(はり)を向けて
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:15:33 ID:7r9DGQQU
- へきるが微妙にヘタなのがまたそれっぽくていいよな。
最後アルカード寝てるしw子守唄かよ。
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:43:05 ID:zj1dRm+J
- これもいい曲だな。
http://www.youtube.com/watch?v=4wwpof1o2_Y&mode=related&search=
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:29:27 ID:niC/8Xcg
- 異端礼拝堂の曲だな!荘厳だけど寂しげでいい曲だよな。
オルロックとこの異端礼拝堂の曲と蔵書庫、悪魔城最上部の曲は何度聞いてもイイ。
サウンドテストモード付けてくれればよかったのにKONAMI・・・。
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:57:57 ID:4tYBItPi
- 礼拝堂は表も静かでイイなぁ
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:45:40 ID:W3XGC7LZ
- 曲が良かったおかげでキュウ狩りも苦にならなかった
ヴァルマンウェ落としたのに間違えて画面切り替えたときは挫けそうになったけど
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:00:24 ID:G1VujIRh
- ノリのいい曲としては入り口の曲もいい。
>>751
で、そのエリアで思ったんだけど、スケアクロウってたまに女っぽいの出ないか?
ショートカットヘアで微乳なんだけど。
あれは男なのか女なのか迷うところなんだが。
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:24:30 ID:W3XGC7LZ
- >>752
全裸の女っぽいのがいるね
女がいいから女ってことにしとこう
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 02:22:15 ID:E83naC7q
- アルラウネだけで良いよ。
ブルーアルラウネにも血を吸わせる俺は間違いなくロリコン。
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 12:44:41 ID:G1VujIRh
- まだまだいいのはあるだろ。
ハートシールドとボンバーコインのHEADSとハートリーペアも(*´д`*)ハァハァできる。
サウジーネで萌えれる香具師は猫大好きw
>>753
そうしとこう♪
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 13:51:33 ID:66yiBwPI
- 男なら黙ってフローズンハーフ
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 14:53:34 ID:PeUm7v6h
- メデューサのヒップも結構せくしぃだぞなもし
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 15:33:05 ID:W3XGC7LZ
- ここまでマリアなし
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 15:57:01 ID:dfZ+oOCQ
- 馬鹿野郎!!
アルラウネはバラを投げる時の体のひねり具合と投げた後の胸揺れがだな…。
うちのアルカードはつるが届かないところで盾構えてしゃがみっぱなしだよ!
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 17:27:48 ID:mAttFRpw
- 久しぶりに覗いたらお前ら何を議論してんだw
>>755
サウジーネは確かに萌える
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:46:07 ID:F4X5i/QA
- オーダーメイドのマントにピンク着色してウサミミ仮面気分を味わう。
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:03:00 ID:NTDzMO1N
- この手の話題にアリオルムナスの名前が出ないのは意外
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 22:04:53 ID:G1VujIRh
- >>760
出来れば逃がしてやりたいが、最強の兜装備を手に入れる為とはいえ・・・あの瞬間がすげぇ辛いよなぁ・・・。
そういう意味では一番倒しづらい敵でもあるかも・・・。
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 00:53:12 ID:FYeFMq5q
- >>762
アリオルは露出度が・・・
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 09:37:08 ID:f+y/aQuM
- 男は黙ってノミ男
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 12:36:53 ID:nwc/9z0K
- 月下の音楽は神だけど、逆さ城はあんまり曲数がないのが惜しいな。
PSP移植の際に2〜3曲でいいから追加してくれないかなぁ…
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:44:11 ID:1t/AVxYX
- XLA日本語版配信まだ?
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:27:59 ID:tc+/aeOq
- 礼拝堂で剣魔城抜けバグが出せない
ハート5が2個あるとこで百なるを出すで合ってるの?
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:38:10 ID:EIFKmaGA
- >>768
いや、多分その通路の右にある縦長のエリア
そこで百なる〜を出したあと通路へ移動しようとすると出られる
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:49:44 ID:EUL70/Ac
- 空中墓地だけは何度も行きたくないな
トッカータ怖い
ガラモスこわい
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:13:07 ID:2f7nE0yY
- >>769
何度やっても抜けられない。何がおかしいのだろう
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:37:58 ID:O2crj5Rk
- >>770
りょくちゅう色のサークレット装備していけばいいじゃない。
稲妻で体力回復しちゃうんだからよっぽどのことがない限り負けっこない。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:44:48 ID:+O39SqkF
- >>769
オレもわかんない。
・裏礼拝堂
・セーブポイントの下、ルーラーソードの左下
・ハート5蝋燭が2つある部屋を右に1つ移動した所
ルーラーソードの部屋じゃないん?なんか条件に合致するところが見つからないんだけど・・・
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 08:19:09 ID:2f7nE0yY
- >>773
もしかして表じゃ出来ないんですか?
>>704に書いてあるから出来ると思ってたんですが
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 16:19:02 ID:T4vAQgtU
- ていうか剣魔バグは初回版じゃなきゃ駄目じゃなかったっけ?
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 18:23:59 ID:ieQV3gSQ
- すり抜け系は殆どね
- 777 :774:2007/04/25(水) 21:04:43 ID:2f7nE0yY
- 初番です
しょくじんばなもレアがレザーシールドですし。
何が不味いのだろう
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:06:18 ID:KNzhYBfb
- とにかく技が発動してる最中に何度も部屋を行き来してみ
それで出来ないのなら場所か生産ロットが違う
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:15:35 ID:e0iLt/jI
- うは…オリハルコン狙いでライオン狩ってたら邪魔だから殺したキュウからヴァルマンウェが…
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:19:03 ID:5SiRxKh7
- いらないときに限って落とすよな
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:28:47 ID:RIvbybb/
- ウチのアルカードさんはヴァルマンウェ拾うまでにラーメンを50杯は食ったな。
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:35:20 ID:obPRtRg6
- あの世界観でラーメンはすごいよな
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 02:20:00 ID:LxYEjJ89
- メガネもどうかと思うけどな
聖なる眼鏡ってw
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 12:20:35 ID:5SiRxKh7
- レアリングとラピラズリじゃ、どっちがクリティカルヒットでやすいんだろ
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:21:36 ID:avbjXPO5
- キュウってどこに出る?
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 13:31:34 ID:1duNu5ty
- 逆さ城の図書館。
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 18:53:23 ID:avbjXPO5
- ありがとう
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:12:32 ID:nkU9MoqI
- ラーメンとか魔物の内臓
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:23:38 ID:YAwKoWtG
- 再配信はいつなんだ…。
再配信しても海外版と同じだったら舌噛みそうだが。
初回版でもさがすか…。
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:30:12 ID:PXzP/VwN
- 「 夜 曲 〜鼻悪魔バージョン〜」を収録しているので遅れています。
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:43:36 ID:RIvbybb/
- みんなオーダーメイドマントの色はどうしてる?
今は表裏両方黄土色にしてる。通称ゴザマント。
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 00:07:37 ID:dJXgsM6P
- 表→真っ白
裏→薄いグレー
2段ジャンプの翼が美しい。
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 03:05:03 ID:mo603vAE
- 何とかリヒターで異端礼拝堂まで来たけど、メディウサの後の廊下がキツい・・・
リヒターは間違いなく紙でできている
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 04:29:25 ID:DS5y7Mvt
- あそこはアマラリックとインプの処理落ちも難敵だったなぁ…箱版だったら問題ないのかな。
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 08:15:23 ID:kIP287md
- >>793
中心部にいくつもりなら外壁から回った方が楽だよ。
それでもきついならライフMAXうpを探して幾らかとってくる。
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 09:14:50 ID:X19aZGHk
- >>791
表→桜色
裏→藤色
うちのアルちゃんはこんな素敵な色にしてますわよ。
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 09:50:47 ID:Xm0rRmMV
- 俺はピンク
ピンクのコウモリはしっくりこないけど
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:16:54 ID:QUUiuKf1
- 銀に緑
青紫に緑
青に黄
この辺が好き
色の濃さは適当に変えて
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:33:25 ID:dJXgsM6P
- PSP版では妖精&半妖精のレオタードの色も変えれるように…は、ならねーか。
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:37:07 ID:xXb0Vue/
- そんなことになったら肌色にする奴多発
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 22:39:53 ID:dJXgsM6P
- その発想はなかったわw
せいぜい白にして白スクを再現するとか…
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 01:08:01 ID:zuv2gmZa
- サターン版に時間経過とともにどんどん色が変化する虹色のマントってのがあったなそういえば。
たしか、ハード的に処理できないのかインビジブルの代わりに。
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 01:25:44 ID:VK7wBIy0
- >>801
格ゲーヲタの俺からしたらデフォ
カラーエディットでは白、黒、肌色はもはやお決まり
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 09:52:13 ID:hfDUCBFg
- ヴァンパイアセイヴァーEXでフェリシアの毛を肌色にして失敗した俺が来ましたよ
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 15:15:06 ID:fHzt/7J1
- アルカードの髪の色も変更できたら面白そうだな
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 16:59:08 ID:0B80URI4
- リヒターのコートの色を変えさせろ。黄色にしてやる。
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 17:15:19 ID:6X1YTKg/
- >>806
それってラルフ?
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 17:18:41 ID:0B80URI4
- いや、雨合羽のつもりだった…
ttp://www.futaba-kdg.ac.jp/seihuku/seihuku-jpeg/seihuku-reinn.jpg
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 17:22:01 ID:6X1YTKg/
- >>808
でもラルフのがカッコイイよ。
シモンでもイイよ。
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 17:46:50 ID:D13B4Srb
- むしろ伝統のムキムキ生足リヒター追加よろ
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 18:02:37 ID:0B80URI4
- ズボンの色を変えれればいいのか。そして肌色に…
いや、それじゃパンツまで履いてないように見えることに。しかもコート。これは変態だ。
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 19:54:16 ID:9v738R7h
- >>802
インビジブルの代わりはグレアリングクロスだったと思う
裏表真っ白で見栄えは悪いが闇属性無効という高性能。キュウ狩りに最適
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 01:44:03 ID:DC8T8Lp8
- 最初に死神がアルカードの装備と共に
衣服まで剥ぎ取ってくれたら
まさしく神だったのに、惜しかったな。
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 07:03:56 ID:xNKYWIoF
- あの衣服は自前だからな。裏地がグレーのマントも。
狼やコウモリや霧になっても服脱げ落ちたりしないし、人型に戻っても何事もなかったように衣類も付いてくるだろ?
つまりだ、寄生獣って漫画に出てくる寄生生物は頭を乗っ取った人間に化けるとき髪の毛も細胞を変化させて形を造っている。
あれと同じでアルカードの服はつまりな…
たとえば小枝にひっかかって破けると血が出る。
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 11:11:58 ID:B+9+RzpS
- つまり実際には全裸か
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 14:00:23 ID:L1QhUGX2
- むらまさの育成に留守中にメデューサヘッドを自動攻撃で放置しとくにはどの場所がお勧めですか?
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:09:05 ID:UgQAlhJt
- 狼埋まりができない・・・・初回版をPS2でやってるからか!?
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:16:42 ID:4G9W+vcP
- >>817
関係ねーしw
ダッシュして、坂・階段のほんの少し手前に来たら
ジャンプボタンをほんの一瞬押す感じ。
ジャンプボタン押した次の瞬間に狼解除で埋まれるさ。
20回やって無理ならまた来い。
- 819 :817:2007/05/02(水) 02:49:11 ID:2yAv/z+g
- >>818
すげ!できた!3日かかったのが嘘みたいだ。
ありがとう!
ところで、リヒターでセーブ部屋の外からダッシュで入り、
ダッシュジャンプで中央に着地と同時に上をおすと
30回に1回ぐらいリヒターが踊りだして
リセットするしかなくなる。
こんな人いる?
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 03:13:55 ID:1h7w0Ybp
-
γ⌒ゝ`ヾ
rリノレノヾリi <勢い付きすぎて足の回転止まんなくなるから気をつけてくれとしか…
从,,;゚∀゚ノノ rヽ 急ぐ気持ちは分かるがセーブ前に一時停止、油断一秒事故一生。
< iへ__ゝ!(,,ソ | 落ち着いてからセーブしてね…(リヒター・ベルモンド)
(_,i=[=]_i_ノ
.γ~i .r ̄ハ ヽl
ノ (,.,_) j,,_)ヽ
` ̄
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 07:14:13 ID:1pyRKNFv
- 剣魔バグって剣魔がレベル最大じゃないと駄目だったりする?
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 16:04:19 ID:b6UvyPZT
- どこにそんな事書いてあったの
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 17:27:30 ID:kPhRLP4a
- 剣魔バグって宝石偽造?つべに実演動画あった。
やった事ないけどつまり百なる一の剣出せればOKなんじゃないの?
ttp://www.youtube.com/watch?v=PZDC7kRsm14
上の探してたらこんなん見つけたw
見えない何かに弄ばれてにっちもさっちも行かないアルカード様のヽ(`Д´)ノウワァァン!!な御姿。
ttp://www.youtube.com/watch?v=MDh1fQXy3oI
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:33:43 ID:oUHVpDy4
- ごめん。宝石じゃなく城抜けの方。
条件は合ってるはずなのに全然成功しないから、もしかしてレベルかなと思い
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:56:10 ID:I1WOUTB2
- 上げ
なんか急に寂れたな。
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:25:32 ID:bI4hJ6VY
- デス飛ばしバグでやってみた
序盤が簡単すぎて萎え・・・orz
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:34:05 ID:nCjxGtSH
- 装備ひっぺがすとはどういう嫌がらせかと思ったけど
あの装備じゃ難なく攻略されてしまうからちゃんと理由あっての妨害なんだよなw
しかし取り上げた装備隠しておかないで処分してしまえばいいのになんで大事にとっておくかな
いや、初期装備じゃなくてもいくらでも強い武器防具はあるんだけども。
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:07:04 ID:KBHaXaYF
- それがデス様の優しさ
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:14:31 ID:2qyCSYJs
- 運99スタートして、初期装備取り上げられてしまうと、
ショートソード落とす何とかゾンビすら強敵になってしまう罠
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 04:39:53 ID:tp68m03f
- 素手で触るの怖いからサモンスピリットに頼った気がするw
物陰に隠れながら…
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 02:53:08 ID:cCQKAaGx
- PSONE BOOKS版なんだけど、必殺技の欄に
いくつかの技名が表示されないのは仕様?
左門スピリットとか、テトラスピリットとか、
初回版は確か表示されたはずなのに…。
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 06:19:58 ID:B1ObLAXz
- 1回技使わないと表記されないが…
- 833 :831:2007/05/06(日) 08:54:33 ID:cCQKAaGx
- >>832
んなこた分かってらぃ。
全部使ってるのに表示されないから聞いてるんだよ。
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 09:15:15 ID:pK1ZCpmi
- 技のデータは他のファイルに引き継がれない。
ファイル毎に技を使う必要がある。
何度も使ってるのに登録されないならバグじゃね?
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 09:20:32 ID:cCQKAaGx
- >>834
別に初回版のファイルを使ってるわけじゃないんだが…
やっぱりバグかね。
まぁ、全ての必殺技のコマンド覚えてるから登録されなくても
困ることはないんだが、気になったのでね。
ひとまずd
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 09:47:51 ID:pK1ZCpmi
- 傷が目立つようなら研磨サービスに出してみると良いかもしれん。
微妙に関係ないが。
俺はリヒターのムチのアイテムクラッシュが出せなくて延々悩んだ…。
なんで初回版だけなん…。
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 10:00:22 ID:cCQKAaGx
- >>836
まだ新品同様で傷など無いから大丈夫だ。
リヒター編はこのCDではまだやってないんだが、
鞭クラッシュ出来ないの?
…なんか、微妙にやる気無くすなぁ…。
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 10:51:10 ID:y7/aZdNZ
- まじ?>>1のまとめサイト見てベスト版と変わらないって
書いてあるから探そうと思ってたんだけどやばいのかい?
昔の俺は何でベスト版もSS版も売っぱらっちまったんだ・・・orz
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 13:15:33 ID:SAhuLPF2
- 初版とPS one Booksは使える(つまり重版だけ使えない)と書いてあるが
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 13:23:24 ID:cCQKAaGx
- >>839
おお、そうなのかd
じゃあリヒター編頑張ってみるかな。
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 17:37:48 ID:y7/aZdNZ
- >>839
じゃあ大丈夫なわけね、dクス
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 18:19:53 ID:B1ObLAXz
- それにしても箱360版の再配信はまだなのか?
もう待ちきれずにPS版中古で買ってる人とかいそう。
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 20:21:33 ID:rqjuyq/m
- ぶっちゃけ炎鞭なぞ使わんぞ
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 21:17:25 ID:K241e4GN
- >>843
実用性はともかくうれしくはなかったか?
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 05:37:57 ID:LGBJcDMA
- むずい
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 20:51:22 ID:ATa5/zBX
- 月下は個人的には後半のインフレ気味なバランスが気になったな
まあ初心者救済の為だろうけど。
このシステムで終始厳しめなバランスだったらどうなるんだろう。
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 21:22:31 ID:Kkiqc4cq
- いや、あれはただ単純にバランスが取れていないのだと思うが…
全体的にヌルいのは初心者救済だと思うけど。
新規ユーザー獲得のためキャラデザとともに敷居を低くしたというか。
ヌルくしなくてもレベル制なだけで随分間口広がったと思うけどね。
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:15:28 ID:SABc+Dqw
- Wiiのヴァーチャルコンソールで初代ドラキュラ出してくんねぇかな。
SFCのドラキュラは何か微妙だからイラネ
アレ落とした奴いんのか?
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 10:00:06 ID:veR732wm
- SFCのドラキュラは充分出来良いよ。
ムチ降り回しの原点だし、8方向にムチ打てるし。
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 10:23:59 ID:TE5MkGFu
- ガチムチだし
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 14:56:44 ID:2gkbWZRH
- ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm250325
ガラモスワロタ
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 20:32:41 ID:PcKM1srq
- メリケンのWiiではバーチャルコンソールで初代が出てる。
日本は出てないが。
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 22:05:46 ID:9OD4y0Ym
- 最初のドラキュラをノーダメ+1分以内+サブウェポン無しで撃破可能なんでしょうか?
ムチ→アッパーの繰り返しだと1分半もかかってしまいました
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:35:14 ID:uPYV8URu
- 一応できるけどえらく大変なのでおすすめしない
それよりは最後に十字架持って終わらせたほうが楽、合計値も高いし
(攻撃自体は一時的に聖水を取りアイテムクラッシュを使えばいい)
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:07:19 ID:EIzV8d+Y
- 1. むらまさ鍛えたデータロード
2. 新しくゲームを始める
3. ミスったのでリセット
4. また新しくゲームを始める
だとやっぱ3.と4.の間にまた1.をくわえないとむらまさ引継ぎ出来ない?
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:49:09 ID:Nu0iUF5H
- >>854
>>853は「最初のドラキュラってアイテム使用だと楽勝で倒せるけど、サブウェポン禁止で
ムチと体術のみで挑んだ場合、ノーダメージでどれだけ早く倒すことが可能なのか」
てのを聞きたいんだと思うよ。
そんな私はハートがある限りコウモリ相手でもアイテムクラッシュ使いまくるヘタレ
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 00:59:15 ID:x8jAC0f2
- >>856
一応頑張れば50秒ぐらいはいけるっぽい、自分は1分も無理だけど
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 01:04:08 ID:O3d55M7e
- 往復タックルをマスターしないと無理だな
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 10:38:00 ID:gm+ANq7+
- すまん…アイテムクラッシュってどうやってやるんだっけ?
久しぶりに買い戻してやったらド忘れした…orz
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 11:25:28 ID:cQOirgSu
- △
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 11:55:59 ID:gm+ANq7+
- それだと、バックステップにならないか?
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 13:25:34 ID:nLp1XGyI
- ならねえよ
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 14:17:58 ID:VvkhrYt8
- デス飛ばしバグってどうやるですか??
うまくイカナイっす。
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 14:30:51 ID:bbjZAjzp
- 実演つべ動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=1SxmMXDu6lQ
過去スレでコツみたいなの出てた気がするな。
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 14:51:55 ID:VvkhrYt8
- サンキュです。
帰ったらやってみます。
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 15:12:55 ID:gm+ANq7+
- もしかして、ナイフではアイテムクラッシュって出来ない?
何にせよ出来ないまま最初から行くか…
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:09:51 ID:gm+ANq7+
- と思ったら、どうやらアルカード編とリヒター編がごっちゃになっていたらしいorz
質問に答えてくれた人すまんかった!そしてありがとう…
両手コンバットナイフで真祖逝ってくる…
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 16:43:06 ID:x8jAC0f2
- あぁ、俺も昔アルカードの十字架がグランドクロスに似てたから
アルカードもアイテムクラッシュ使えるとか思い込んでた時期あったw
しかし何で十字架だけあんなアイテムクラッシュ並の威力になってるんだろう
月下の十字架投げはエフェクトが鮮やかで格好いいのにちょっと勿体ないな
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:18:51 ID:8CjvmOai
- 普通にブーメランしてくれたほうがよっぽど使えたのにな
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:40:34 ID:mlgb4DGL
- まあボスとかが倒せない初心者のための救済処置みたいなもんだろう。
普通にやる場合、暴発が嫌すぎるのでまず持ち歩きたくないがな。
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:52:03 ID:bbjZAjzp
- ハートの消費量が物凄いしな。
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 20:10:48 ID:5Wu/1UKF
- きっと十字架のアイテムクラッシュだけラルフに教えてもらったんだよ。
しかも自己流アレンジで発動後に自由に動けるあたり本家より性能が良い、きっとハート消費量が多いのはそのせいだ。
で、肝心の普通の投げ方を教わり忘れていた、と。
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 21:12:07 ID:gm+ANq7+
- 父親(真祖)をコンバットで切り刻んできた。
ただ、ラウリン+ドクロ指輪て力上げてだがw
しかも、二本あったはずのコンバットが一本しかなかったし。orz
一刀でもレベルが58あれば勝てるんだな。
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 21:53:17 ID:TZ+ID75+
- 攻撃を避けさえすればレベル低くても勝てるさ
・・・言うほど簡単じゃないけどさ、ヴェルマンウェでしか殺ったことないけどさ
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 01:44:15 ID:MA4CKFhh
- ヘヴンズソードってなにこれ楽しすぎるじゃねーかw
こいつ取るまではヴァルマンウェがお気に入りだったが
今やこいつがNO.1だぜw
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 05:21:56 ID:s1RUTI6h
- 今日PS版を中古でげとしてきたんだけど、ソフトリセットないんですか?
説明書なしだったんで教えていただけませんか?
SS版はあったからあると思うんだけど・・
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 06:44:42 ID:fAR1dNvE
- ネットでげとの間違いじゃないのか
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 14:16:47 ID:Q4QJveEG
- >>876
スタート+セレクト+L1+R1+L2+R2を全部同時に押し続けたらできないか?
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 14:46:11 ID:IO8Qc+zJ
- たまにソフトリセットないゲームあったよなPS1
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 15:54:50 ID:2MojLFCv
- 父上を素パンチで更正させるのが俺のジャスティス!
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 16:51:52 ID:IO8Qc+zJ
- っ ティルフィング
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 17:18:05 ID:0px4KDrF
- つ おやじのいこう
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 18:35:10 ID:s1RUTI6h
- >>878
ありがとう。できました
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:11:02 ID:IO8Qc+zJ
- >>882
おやじのいこうは無効化じゃなかったか?
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:21:58 ID:ZMnzgxif
- しっかりダメージ食らったはず。
でも親父にはリサの肖像見せた方が効きそうだな。
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:22:00 ID:Mm7tNp+H
- >>884
いや、一応効く。
あろうことか親父にも効くなんてなw
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:20:25 ID:W2B2JXwS
- 親父は斧鎧着て剣魔に倒させる
すると会話シーンで
フンッ フンッ フンッ ハッ!!
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:27:38 ID:WNq3WTk8
- SS版やってるんだがマリアでシャフトが倒せない・・・
リヒターならアイテムクラッシュで秒殺なのになぁ
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:38:22 ID:dVG9pPjw
- 四聖獣召還汁
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:50:55 ID:+lDsGuES
- 超功績使いまくってれば倒せるよ
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 10:16:58 ID:rzuxiSrO
- ttp://torrentreactor.net/view.php?id=960782
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 17:57:05 ID:pdRqDOpD
- 再配信マダー?
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:09:17 ID:ZRzb88m3
- なーに、親父なんてリサの形見であるアルカードシールドで瞬殺ですよw
面白みに欠けるけどなw
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:15:54 ID:UzZWQCZr
- レギオン萌え
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:58:05 ID:u3rnRzkO
- ベルゼブブ萌え
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:46:05 ID:H9evpPHX
- レギオンは微妙にトラウマになってる俺ガイル
初めて見たときは正直びびったなぁ
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 13:44:33 ID:U18seCpm
- はじめはミュータントタートルズ(BSでなくテレ東の)のタコ思い出した
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 14:34:58 ID:DV1n7Dw3
- シャワキちゃん!
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 17:50:52 ID:NdZEHmFp
- 俺はレギオンを始めて見た時、何てエロいんだ…と思ったよ。
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:53:17 ID:L0A8rukQ
- 俺は胡麻団子を思い出したよ。
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:15:32 ID:DRa0rKvf
- メデューサ見た時は何がどうなってるのか分からなかったが、おケツだけはしっかり分かった俺
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 23:42:19 ID:IKMLZhzS
- ttp://www.youtube.com/watch?v=AsysZQYBQU8
これいい音楽だよね
もう一個気になってるのがあるんだけど
裏図書館の音楽って↓でよかったんだっけ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=Bj8V_Ky-kxo
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:46:24 ID:zz3BjRzs
- 月下はシリーズでも屈指の名曲揃いだと思う。一曲選べと言われると迷っちゃう。
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:51:22 ID:GFqLcely
- 裏図書館は「失われた彩画」じゃなかったっけ?
一曲選べとなると難しいな。3曲にしてくれ。
とりあえず「ドラキュラ城」と「悲境の貴公子」と「神々達のレクイエム」は外せないかな。
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 01:05:19 ID:2gzP6V9/
- >>902
下の曲は初代ドラキュラの曲だよ。
URL間違えたんじゃないか?
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 01:05:36 ID:Oq7YL5ND
- >>904 ありがとう
失われた彩画かあ、どんな曲か気になる
明日月下買い戻して確認してくる
うろ覚えだがお気に入りの曲は
オルロック、裏図書館、裏礼拝堂
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 01:19:06 ID:4YuxdVlY
- レベル上げる時のパラメータ選び辛いな
MPが5、その他が全て1上がるパターンが殆ど出てこない
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 04:14:35 ID:NOPXs7Ke
- 素手もしくはナックル系装備のとき、
ジャンプ斜め下攻撃するとなぜかアルカード様がキック攻撃する。
微妙に間抜けでワロスw
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 09:54:15 ID:agU+33SM
- >>908
すっごい既出
ていうかあの蹴りがないと素手プレイが色々きつくなる。
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 12:00:56 ID:ernTRdRk
- >>906
裏図書館と裏礼拝堂は同じ曲じゃなかったか?
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 16:52:58 ID:1zhG/gxg
- >>906
ああああもう!!!!
はい!失われた彩画!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=4wwpof1o2_Y
前レスぐらい嫁よ。
ちゃんとアド貼ってあるのに。
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 16:55:00 ID:1zhG/gxg
- >>910
同じ曲。
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 17:03:32 ID:5DmJHlIs
- >>911
煮干食えよw
- 914 :906:2007/05/16(水) 01:51:29 ID:qawsEc0P
- >>911
おお、ありがとう
これだったのか
前レスってこれだよね?
>>748-749
裏礼拝堂と裏図書館の音楽が一緒っての
覚えてなかったんです。スマソ
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 01:56:05 ID:MZNvmyHJ
- 裏は曲少ないよな。まぁ裏だし。
- 916 :808:2007/05/16(水) 03:59:35 ID:QCN/IR77
- >>809
すまんこってす
即素手プレイ始めますた
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 16:51:11 ID:DsP7ycLN
- 失われた彩画が名曲すぎてiPodにぶっこんだ
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 19:21:27 ID:RUGzyIOO
- サントラにないのはジジイの曲だけk?
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 20:11:49 ID:UINhv7uL
- あとはSS追加曲な。
ついでに言うとソフトをCDプレイヤーにかけたときに聞ける曲もない。
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 20:47:51 ID:3fM2J3Ml
- 爺の部屋のBGMだけ内部音源で鳴らしてるから収録されてないんだっけ?>サントラ
ソフトをCDプレイヤーにかけるとアルカードに怒られた。
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 01:50:40 ID:UD6B753h
- 若本に怒られたい。
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 06:36:59 ID:c3bm9Npb
- むらまさ単体の攻撃力てわかるのかなぁ
今Lv50で攻撃力300だけど、999になれば最大?
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 10:22:07 ID:2uWSFKHA
- 今セガサターン版のマリア編やってるんだけど、
悪魔城から逆さ城にどうやっても行けない…
ボスもほぼ全て倒したはずなんだけどなぁ…
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 18:05:29 ID:qW+Z031m
- >>923
逆さ城行くのに条件は何も無い。
悪魔城のいちばん高い場所にあるところで↑を押せばいいだけだ
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:19:00 ID:IXNn+Y8o
- もしかして・・・まだ再配信されてない?
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:44:18 ID:MF5d7dkI
- 直す宣言したのがネタだったかのように
XBLAのはこのままフェードアウトしそう
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 00:48:13 ID:qiMxtRl0
- >>924
何にもなんなかったんだが…
伯爵が居た部屋の左にある、光が差し込んでる部屋だよね?
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 04:22:00 ID:RCxDsqkO
- >>927
あそこ判定ムダに厳しいから少しずれてるのかも
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 14:46:46 ID:qmhTM6Rp
- >>922
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm285400
999が最大
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 17:05:00 ID:09+fufUX
- エンディングサクっとしてるゲームだな。
悪魔城伝説以来久しぶりにやったけど楽しかったよ
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 17:26:25 ID:pqeXWxy0
- そういえば俺、魔城伝説2-ガリウスの迷宮-まだクリアしてないや。
月下はかなりガリウスの影響受けてると思うんだよね。
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:54:51 ID:09+fufUX
- と思ったらバッドエンドだったのかw
サクっとしすぎてると思ったら。
ところで質問なんだけどサブアイテムの時計ってどこにあるのかな・・・?
一度も手に入れたことが無い.
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 19:41:49 ID:WHV93t0x
- まさかな…と思って突っ込まなかったのにw
リヒター頃して終わりだと思う奴が世の中多すぎるw
それもこれも偽EDでアルカードが一人で自己完結してしまうせいだww
マリアはまだ何か気になってる様子なのに( ´_ゝ`)アッソフーンでそっちのけだしw
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 19:59:03 ID:RCxDsqkO
- >>932
大時計をまっすぐ進んだちょい奥にある
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 20:13:39 ID:pqeXWxy0
- >>933
伏線も結構あるし魔導器も埋まらないしですっきりしないはずなんだけどなw
そういえばバッドエンドだけマルチエンドだな。
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:29:11 ID:37pUkJ7F
- >>931
DSの悪魔城なんかは能力の切り替えもあって、もっと魔城伝説っぽい。
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:49:27 ID:qiMxtRl0
- >>928
ちゃんと行けたわ、ありがと。
ってか判定厳しすぎwww漏れ何回かやってたぞwwww
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:31:55 ID:BmEdNzkI
- 時計が見付からないって…このアホ盲目か?
大理石の廊下とか、各所に普通にあるんだが。
隠し通路とかじゃなく、ごく普通によく通るルート上に。
マップ一通り埋めてロウソクも片端から壊してれば
必ずどこかで見掛けるはずなんだがなぁ。
ああそうか、何の疑問も持たずリヒター殺す程のドアホだから
そんなことするわけないかw
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:35:56 ID:WHV93t0x
- 初回プレイならどこで何出たかなんてさすがに憶えてないと思うが…
一度も手に入れたことないってのは、よっぽど燭台スルーの偶然が重なったのか。
ちなみに大時計の間を少し右に進んだところですぐ拾える。
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 01:11:07 ID:JsG6Ll5f
- スマン。多分手に入れたことは在ったんだろうけど
使ったことが一度も無かったからさ・・・。
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 01:37:04 ID:k6og9wAA
- レアリングって図書館の主をハイジャンプで突き上げる(64回?)で良かったよな?
何度やっても入手できないんだが。もちろん地面につけないようにしてるし、
MP続く限り(50回ぐらい?)連続させたりもした。なんで?
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 02:04:48 ID:p9c5hAsp
- 爺を天井にぶつけたらダメ
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 02:06:44 ID:3LVH+he+
- >>941
出てたけどアルちゃんの体すり抜けて
下の部屋の床に落ちてそれに気付かず
取り逃したとか…。
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 02:36:54 ID:qZH9YLCC
- >>941
爺は毎回着地させないとダメ。
自分は着地したらダメ(斧鎧はOK)。
レアリングは16回。
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 02:48:29 ID:k6og9wAA
- ありがとう。ちなみにアナザープレイで、一周目はすぐに手に入った。
>>943が気になる。そういう事態って有り得るのか…?
確か前回の記憶では、作業してたらいきなり
左下に「レアリング」って文字が出たと思うんだが。
まあとにかくやってみるわ、さんくす!
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 03:40:21 ID:p9c5hAsp
- リヒターでやってんのか?
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 08:19:08 ID:9toC0i8O
- まだ逆さ城行ってない可能性。
他にも条件あったかな?
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 08:48:17 ID:qZH9YLCC
- >>947
ドラキュラの服以外は逆さ城行かなくても取れる。
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 01:31:04 ID:EMDm4gS2
- 再配信マダー?
こんなに時間かかってんのは、バグ修正だけじゃなくてSSの追加要素も収録してくれてるからですよね!粉身さん!
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 08:21:06 ID:uFgi7FNX
- だめだぁ200.5%までしかいかね
ラスボスでチケット使ってもどってセーブしてもだめ
たしけて
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 09:42:56 ID:RAb3AzoN
- 月下に関する記憶を全て無くしてイチからプレイする
という夢を見たい
>>950
表から裏に行くワープポイントの上側は?
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 12:42:51 ID:asz2dpXB
- Xbox360でやってるけど、アラストールって、時計搭にいるらしいけど、やられたら件が斜めに切れる敵?
名前がSWORDLOADだけど。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 14:30:50 ID:EMDm4gS2
- アラストールがスレを荒らしておる!
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 15:15:40 ID:GGi0ebTo
- >>935
逆さ城エンドもマルチだじょ一応。
マップクリア率でアルカードが去った後のマリアの行動が変わる。
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 17:43:33 ID:asz2dpXB
- >>953
ごめん、ログ見た。 海外版にはいないんだね。
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 21:42:58 ID:uxf1K2VD
- ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ もう延々とメデューサヘッドを斬る仕事は嫌だお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
(アドリアン・ファーレンハイツ・ツェペシュ 推定400歳)
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:02:26 ID:rAz0Yfng
- 表城終わった時点でセーブポイントに戻ったら、
ちょうど100.0%だったんだけど、足りてるのかな?
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:09:39 ID:U+NErMVi
- >>957
多分足りてると思うが。
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 01:28:15 ID:Yx/Pqyuq
- 配信から今日で2ヶ月か。まぁ実質は2日しか配信してないわけだが
もうしばらくがどえらく長いな
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 02:09:06 ID:bCkq/yjc
- >>959
度肝を抜かれるくらいのイイ加減な移植だったからなぁ。一からやり直してるんじゃないの?
テーマ配信はしてるからこのまま消えることはないと思いたい。
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 04:33:59 ID:MQUquYnL
- 箱版はやったことないんだが具体的にどこがまずかったんだ?
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 05:50:15 ID:WrzDgKx6
- >>951
埋めてます
天プレの攻略サイトのmapと10分位見比べてみたんですがわかんない・・
SS版みたいに城入り口に地下とかないですよね?
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 08:56:05 ID:ued5hAFg
- >>957
残念ながら裏から戻ってすぐセーブしたら100.1%になる。
裏のワープポイント1マスが多分0.1になってる。
>>962
じゃあワカンネ。がんばれとしか言えない。
PS版も城入り口の地下にセーブポイントあるけどまともにやってたら入れないし。
箱○版はシラネ。
- 964 :957:2007/05/21(月) 11:52:29 ID:WSh6QRCX
- >>963
やっぱりそうですか…。
裏終わってソフリセして達成率確認したら、200.3%でしたもん。
絶対セーブポイントの入り忘れもないはずなのに…
最後のシャフトの部屋は達成率に含まれないんですよね?
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 11:56:24 ID:198c+Qgk
- 含まれるよ。
マジカルチケットで戦線離脱するよろし。
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 17:57:27 ID:ghK+44p0
- まさしく灯台デモクラシー。
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:56:05 ID:37SYfuFh
- Lv70からLv99にするまでどれくらい時間かかる?
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 22:05:27 ID:L9OpGHjB
- ところで次スレいる?
再配信音沙汰ないしスレの勢いも失速気味だが…
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:46:15 ID:Yx/Pqyuq
- 再配信待ちの間にサターン版引っ張り出してやってたら、箱でPS北米版なんかしなくても
いいじゃねえかということに気付いてしまった
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:04:37 ID:C8+LMip7
- >>969
しかしロード皆無というのは大きい。
僕もサターン版を持ってるけど、
マップ表示するだけでもストレスたまるんだよね、あれ。
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:17:09 ID:q8riDUDX
- 次スレ
悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲 第11夜
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1179759291
>>968
一応PSP版も控えてるし、それでまた月下のスレが立つだろうから
月下スレはこのまま続行でいいんじゃないかな。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 00:46:18 ID:fwI0gKlb
- >>971
乙。
再配信こんなに遅いのは
日本語音声はもちろんのことSS追加要素も入れてくれてるから、とかだったら小波褒めちゃる。
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 10:41:36 ID:P2xSwAr4
- >>967誰か
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 12:00:59 ID:QVwIfGPe
- >>973
PAR使えば楽勝、つか何のレベルよ?
メデューサヘッド放置でいつかはだれでも99じゃないか?
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 13:11:28 ID:c/6jZGoZ
- ああ、アルカードのレベル。時間が知りたい
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 21:37:34 ID:Z2tG6+AQ
- 月下の他にも配信停止になって再配信されたのってあるの?
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 21:46:35 ID:9Fcv2hDx
- どうしても遊びたい人は海外タグ作った方が早いよ。
字幕読めないと詰まるレベルの物でもないし。
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 05:31:34 ID:QQboXu2V
- サウジーネうまくたおせないよ
つばひろのぼうしが欲しいんだ
バルマンウエ使っても時間かかるんです
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 14:14:11 ID:BFMDioO2
- ヴァルマンウェなら関係ない。
なるべく接近してジャンプ攻撃してれば、ガードの死角からダメージ入るだろ?
ガスクラウドなら確実に倒せるけど、ヴァルマンウェが一番速い。
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 14:18:29 ID:eGtX/jQ9
- 動き出す前にムーンロッドとか飛び道具でもいいような気がする。
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 14:27:01 ID:NmmTpg+L
- 俺、バルマンウエって強いと思うんだバルマンウエ
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 20:41:09 ID:3RdFm7rU
- ヴァルマンウェウェシタシタヒダリミギヒダリミギBA
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:23:01 ID:YuwcN6za
- ヴェルマンウェって読んでた
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:03:54 ID:dNaQVHHh
- xbox版のさかさ城の地下水路のマップが埋まらない
表で船のおっさんが居たところ両方で天井部分が埋まらない
何度天井をハイジャンプで突いても埋まらない
バグか?
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:09:09 ID:EBI25ZP8
- ハイジャンプだけじゃ埋まらないよ。狼変身→解除くりかえして頭めり込ませろ。
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:19:32 ID:dNaQVHHh
- >>985
ああ、ありがとう
てかテンプレサイトにあった
すまない
しかし狼とコウモリ変身でトンネル抜けると開くとか
誰が思いつくんだが
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:42:33 ID:qWQQ2CcJ
- 発売当時(10年近く前か)ニフティで偶然発見した奴がいてそれを真似たらいつの間にか開いてた
後にちゃんとしたやり方が発覚して「これはないわ」と思った
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 19:54:32 ID:NmpVmt9E
- ヒントもなんもないもんなw
暁月の滝んとこみたいに、レリーフみたいなの彫ってあるとか
違う場所でヒントになるような暗号文があるとかあればいいのに。
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:00:43 ID:aZUfn90T
- あれって元ネタも何も無いのか?>蝙蝠で入って狼で出るトラップ
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:06:20 ID:06ORuY0V
- 右から左へ受け流す
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:54:29 ID:pWWWjihU
- アルカードはムーディ勝山か
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 08:33:25 ID:ZrCWdbAc
- たしかあそこ周辺はコウモリとフェンリルが居るよな。
岩の中をくぐるのはヒント無しだけど。
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 12:52:34 ID:lepZ5lPB
- それだけのヒントで分かる奴はいないだろw
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 16:26:15 ID:KbjWIDa9
- もしかしてPSP版の移植も箱みたいに海外版を和訳しただけなんだろうか
何らかの追加要素入れてくれればそれでもいいけど、ベタ移植っぽいなぁ…。
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 16:29:09 ID:uJBXIriD
- (必須)
日本語音声、日本語テキスト
(できればあってほしい)
マリアモード、追加マップ、追加アイテム等のサターン版の追加要素
(あったら神!)
PSP版オリジナル追加要素
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 16:47:00 ID:ZrCWdbAc
- 埋め
一応岩の中に肉もあったな(狼の好物?)
久しぶりに起動してヒント探すかな。
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 16:49:38 ID:KUvE5AUq
- SS版のステージはいらないけど、ボスラッシュとかサウンドテストは欲しい。
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 16:59:08 ID:uJBXIriD
- HARD-LV1も欲しいな。引継ぎと。
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:26:39 ID:FPBZDsqu
- 999だったらPSP版が大変なことになる
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 18:34:21 ID:wKP6Cg6b
- 今だ1000げっとー
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
206 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★