■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
バトルロワイアル企画を考える inゲームサロン
- 1 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 21:16:05 ID:9nuOQnDz
- ゲームサロンでパロディロワイアルをするとしたらどんなジャンルが成功するだろう?
現在ゲーム系ではFFDQ、ドラクエ単独、テイルズ等が好調に進んでいるのでやはりRPG系が向いているのだろうか。
しかし以前に立ったRPGキャラロワイアルは死亡しているので範囲が広すぎるのも困りものらしい。
ちなみにバトルロワイアルパロディ企画とはある特定のジャンルのキャラクター達を選抜し、
孤島などの閉鎖空間で最後の一人になるまで殺し合わせるという主にリレー小説による企画である。
興味を持った人は一緒に考えてみないか。
参考スレ
バトルロワイアルパロディ企画スレ交流雑談所57
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1158946751/
参考Wiki
パロロワ図鑑wiki
ttp://www11.atwiki.jp/row/
- 2 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 21:19:00 ID:oFRoMtdN
- ワイルドアームズシリーズとかどうよ?
- 3 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 21:27:52 ID:9nuOQnDz
- うん、やっぱある程度シリーズとして確定してるやつの方が認知度も高いのかな。
- 4 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/05(木) 21:40:27 ID:9nuOQnDz
- とりあえずロワが好きな人が集うことを願って……今日はおやすみ
- 5 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/07(土) 09:58:24 ID:4WbBICAc
- カプコンキャラロワイアル
- 6 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/07(土) 12:02:40 ID:e5mDtR7U
- 徳島の精神病院内でクソコテが競い合うクソコテ・ロワイヤル
- 7 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/07(土) 12:21:29 ID:+t2Cr9wG
- >>5を発展させて、ナムコクロスカプコンロワイアル。
ナムカプに出てきた作品はもちろんのこと、
ナムカプ未参戦のナムコorカプコンのゲームキャラが参戦可。
戦国BASARAの武将やモンハンの無名キャラ、タイムクライシスのジョルジオやイヴァン、
と言ったメンツが共闘するところを見てみたい。
作品枠ごとに参戦人数を定めれば、テイルズロワの二番煎じにはならないはず
- 8 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/07(土) 14:29:50 ID:5FZLRrGL
- いっそテイルズ系は禁止にしてやればそれもいいかも。
- 9 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/07(土) 17:36:53 ID:BH0fIVzB
- バイオハザードロワイヤルはどうだろうか
- 10 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/08(日) 02:46:37 ID:v8v8h6wY
- 言うだけならOKだよね。アルファシステムキャラ・バトルロワイアルがやりたいよー。
- 11 :まな2nd ◆9sRC108MHs :2006/10/08(日) 03:01:00 ID:2rHuSPmS
- 自演だよ大好きだよー
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1160241970/l50
- 12 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/08(日) 21:15:36 ID:NdP6Q170
- カプコンロワ参加者は
バイハザ、ロックマン、ストリートファイター、BOF、戦国BASARA、魔界村、鬼武者、GTAぐらいか?
- 13 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 02:24:58 ID:R8F3t6eA
- うーむ、わからんものが半分くらいあるな。
いっそロックマン単体でできぬものか。
- 14 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 05:54:03 ID:FoUIDDNs
- ゲーキャラ板が新設された頃にも同じようなスレが立ってたなそういえば。
いつの間にかdat落ちしてた。
- 15 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 09:27:53 ID:9d50FTbd
- >>12
あとDMCとかディノクライシスとか。
俺としては上にあるナムカプロワをオヌヌメしたいが。
ナムカプオリジナルの敵組織である逢魔なら主催者に据えやすいし、
もとよりナムカプはクロスオーバーもののゲームだから世界観的にロワがやりやすそう。
…いや、本来クロスオーバーしないもの同士をクロスオーバーさせるのが
パロロワの醍醐味なのかも知れんが
- 16 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 14:51:05 ID:zd/BkvCX
- メガテンバトルロイヤル有るけど
それとは別にペルソナバトルロイヤルはどうかな?
キャラは全員ペルソナ使いで…
とは言ってもメガテンバトルロイヤル終わるまで無理かも…
- 17 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 16:54:49 ID:GIH55lNx
- アトリエシリーズ
- 18 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 16:56:37 ID:fBi3wznF
- >>10
式神が参加するなら書いてもいい
後わかるのは旧ガンパレくらいだけど
- 19 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 17:34:23 ID:lOKhAU9e
- >>10
俺も式神と新旧ガンパレぐらいしか知らんが・・・
あと、何があったっけ?アルファシステムのソフト
- 20 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 17:53:35 ID:fBi3wznF
- 精霊機動弾
絢爛舞踏祭
ガンパレオーケストラ白緑青
後は公式に載った女子、男子の本懐とか?
- 21 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 18:06:00 ID:W6Y3FmyT
- Aの魔方陣(だっけ?)ってアルファじゃなかった?
- 22 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 19:02:43 ID:UHp0kmY8
- >>14
このスレ(ミラー)
http://p2.chbox.jp/read.php?host=game10.2ch.net&bbs=gamechara&key=1129444892&ls=all
キャラ選出の枠が広すぎたことと、「バトロワもの」以外に
話を作りやすい企画が何かないのか? という方向になったけど
それも上手くまとまらず、途方に暮れるうちに立ち消えてしまった。
- 23 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/09(月) 19:18:08 ID:x/0ercYe
- RPGロワは立つ度に期待してしまうけど、毎回書き手の付かない作品が出て
最後はgdgdで終了なんだよな。参戦作絞れば行けそうなんだがな。
- 24 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/10(火) 04:34:39 ID:qJLmifx+
- RPGロワはやっぱりシリーズで統一したほうが書き手がつくだろうね。
今までの実績が証明している。
- 25 :それも名無しだ :2006/10/10(火) 17:24:45 ID:L64GcEfe
- ふむ……やっぱ、4〜6種くらいにして、各5〜8人で40〜55人位になるんだよな、円滑に進めるとなると。
各シリーズ3作品までで、8人選出とするなら、例えば、
メガテン
真T ヒーロー、カオスヒーロー、ロウヒーロー ペル3 主人公、アイギス、肉彦、 真V 人修羅、引きこもり一号
テイルズ
P クレス アーチェ クラース E リッド、キール、ファラ D2 カイル、仮面ストーカー
な感じに。
あんまり広げすぎると書けない奴が出てきて止まるし。で、メジャーな連中はすでに単独ロワがすでにある。
しかし、こう考えるんだ。単独ロワがあろうと環境や状態が変われば、展開も変わると。
あえて、すでにある連中を集めるのも含めて集めるのはそれはそれで面白い。
スパロボオリジナル、テイルズ、メガテン、ドラクエ、FF、ナムカプ……
結構いけそうだと思うが。
やるとなったらシリーズを決めて、決まったシリーズでどの作品から決めて、その上でキャラ選抜と
前置きが長くなるが、現実的に完結まで運ぼうと思ったら、100とか80とかアホのような人数ではなく
50くらいにしてこうするのがいいと思うんだが
- 26 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/10(火) 17:29:10 ID:qJLmifx+
- 専用スレが立っているゲームは避けたほうが無難だよ
- 27 :それも名無しだ :2006/10/10(火) 17:38:58 ID:L64GcEfe
- >>26
何故?性格は同じでも状況がずれれば、大きく変わる可能性がある。
それは、FFDQやスパロボの1,2を見ても分かる。書き手も、やはり本スレと作品のためズレが生じるから
集まるだろうし。
……ここだけの話、専用各ロワは、終盤までいって、どこも書きにくい状況が生まれている。
そのため、もうついていけないからと、はがれるように去っていった書き手が集まる可能性は結構にある。
唯一、終盤までいってないのはメガテンのみ。
が、メガテンは書き手同士の談合というか話し合いで進んでいるため、普通のロワとのベクトルの違いが
生まれており、また向こうでは出ていないペルソナ3という爆弾ともいえるものを投入すれば、
はっきりと展開も書き手も違いが生まれるはず。
だから、ある程度経験者書き手を初期から投入するという意味でも、入れたほうがいいと思ったんだが。
まぁ、その系列が選ばれなければそれまでだが
- 28 :それも名無しだ :2006/10/10(火) 23:24:16 ID:L64GcEfe
- あと言い忘れたが、予約制かな。予約なしだと、書き手同士で書いてるパートかぶって、
片方が「あーあ、書いてたのにもう意味ないや」とかなってモチベーションの低下と書き手離れを起こすから。
- 29 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 15:56:59 ID:CeYLO8nB
- …となると、やはり最低一本ゲームをやってれば書けるようなテーマがベストか。
ナムカプ、カプエス、それから最近発売したカオスウォーズ(…で良かったっけ?)…
その手の「スーパー○○大戦」ものやドリームマッチもの、クロスオーバーもののくくりで、
ある程度以上メジャーなものなら、ロワ題材としてはいけそう。
というわけで、俺はクロスオーバーもののゲームを題材にする事を提案しよう
- 30 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 17:16:02 ID:FRRjXGhM
- >>29
ちょっと違うけど、スパロボロワがクロスオーバくくりに近いのかな?
ただ、結局は各々のアニメ原作からの参戦だから、実質ロボアニメロワなんだけど・・・
- 31 :それも名無しだ :2006/10/11(水) 17:39:36 ID:9uSMoZyo
- まぁ、仮の話だが、よかったら6シリーズ3作品9人制で54でやるのがいいんじゃない?
(シリーズ名1)
【作品名1】 〔名前1〕 〔名前2〕 〔名前3〕
【作品名2】 〔名前1〕 〔名前2〕 〔名前3〕
【作品名3】 〔名前1〕 〔名前2〕 〔名前3〕
(シリーズ名2)
【作品名1】 〔名前1〕 〔名前2〕 〔名前3〕
【作品名2】 〔名前1〕 〔名前2〕 〔名前3〕
【作品名3】 〔名前1〕 〔名前2〕 〔名前3〕
(シリーズ名3)
【作品名1】 〔名前1〕 〔名前2〕 〔名前3〕
【作品名2】 〔名前1〕 〔名前2〕 〔名前3〕
【作品名3】 〔名前1〕 〔名前2〕 〔名前3〕
……
って感じに投票するか?それとも
シリーズ名 作品 だけで投票してから出すキャラ決めていくか?
- 32 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 17:48:17 ID:FRRjXGhM
- とりあえず、案としてはこれくらいか。
1.シリーズくくり
2.会社くくり
3.ジャンルくくり
- 33 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 18:07:03 ID:CeYLO8nB
- 4.クロスオーバーされたものくくり
も追加してくれ。
で、未開発のゲームロワで良さげな題材は何ってことになるよな。
農地と同じでこの手の企画もメジャーどころから開発されてくから、
未開発の分野はいきおいマイナーにならざるを得ないし。
いっそのこと、スレチにはなるが神話の神や英雄を集めてロワのネタにした方が、
案外求心力は強いかも知れん。
大体ゲームやってる奴って、ギリシャ神話や北欧神話みたいな神話の知識は多少なりともあるだろうし、
元ネタも新紀元社のTRUTHinFANTASYシリーズとかを数冊読めば比較的容易に調べられるし。
参加者はゼウスやらアーサー王やらで、
「当たり」の支給品はエクスカリバーやグングニルだったりするわけだw
ほぼ全員が全員超パワーの持ち主だから、それはそれでバランスは取れるんじゃないか?
チラ裏失礼。以下元の流れ
↓
- 34 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 18:09:59 ID:5llR5dht
- クロスオーヴァーゲーの、オリキャラオンリーロワとか。
- 35 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 22:14:02 ID:2aQIk/CH
- それはちょっと微妙じゃないか?
- 36 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/11(水) 22:46:56 ID:xHQ6foTB
- だよな……。やっぱ。
- 37 :それも名無しだ :2006/10/11(水) 23:27:22 ID:9uSMoZyo
- >>33 YHWHとか下手に偶像禁止のところ出したらヤヴァイことになるぞ
>>32 俺は、1がいいと思う
- 38 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 10:43:23 ID:nbnQxYhy
- 参考までに、停滞中(本スレdat落ち)の
ゲームサロン板「RPGキャラバトルロワイアル」と
家ゲーRPG板「バトルロワイアルRPG」の登場人物リスト。
ttp://d1s.skr.jp/rpgrowa/rule.htm#8
ttp://battleroyalerpg.fc2web.com/chara.html
- 39 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/12(木) 18:54:03 ID:ExtEhnxu
- 主な既存ロワをあげてみる
1.シリーズくくり
FFDQ(各々単独もあり)、スパロボ、テイルズ、女神転生
2.会社くくり
今のところは無し?
3.ジャンルくくり
アーケド、RPG(ゲサロ、家ゲRPG)
4.クロスオーバーされたものくくり
今のところ無し?
- 40 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/13(金) 02:00:54 ID:zxzQrVdT
- >2.会社くくり
葉鍵ロワイアル
- 41 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 09:20:09 ID:6mO6clap
- ペルソナ3ロワイヤルがやりたいです
- 42 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 16:57:56 ID:k2PrP5LF
- 意外にAAAロワは無いのな
- 43 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 17:23:06 ID:Wa6jJY/S
- マイナーなのを避ければ割といけるんじゃないの?
- 44 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/14(土) 17:41:22 ID:q0gtk6ge
- >>42
SO
SO2(ブルースフィア含む)
SO3
VP
VPシルメリア
ラジアータ
AAAはこれくらいかな?
- 45 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 18:39:52 ID:WOOf0YbB
- >>28
そこは予約ありでもなしでもあまり変わらないよ。
だって、予約しますと他の人が書き込んだ時点で、書いてたのにもう意味ないやってなってしまうんだから。
- 46 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 18:46:02 ID:GMJfwHvg
- 閑散としたロワスレに救世主が!
.__
ヽ|・∀・|ノ <正直、前の企画でもいくつか好きな展開あっただけに残念
|__|
| |
- 47 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 20:33:38 ID:iBJwEj4S
- >>45
嫌がらせに空予約することも出来るしな。
書き手が動かすキャラがかぶるのを防ぐシステム自体はあってもいんだろうけど……。
自分が、予約制はあってもなくてもいい派なのは読み専だからかもしれないが。
- 48 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/15(日) 22:22:12 ID:wuzEFJRg
- 予約はありのほうがいいな。
書き手としては期限中は安心というのは大きい。
被った人には申し訳ないのだが、それは普通に投下している場合も起こりうることだから。
- 49 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 00:56:08 ID:doS9A1XH
- どこかの半島で南と北に別れて同族同士で殺し合いをさせる
リアルゲームを見たい
- 50 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 02:33:27 ID:bKtM14HU
- そろそろRPGロワを本気で考えようじゃまいか
とりあえず参加作品は一定以上の知名度があることが前提にした方がいいと思うんだが。
前回もマイナーキャラの処遇に困ってたのが過疎の一因だったし。
あとは、他でロワやってるテイルズとかを入れるかどうかが問題だな。
俺的には外してもいいんじゃないかと思う。
- 51 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 03:14:35 ID:5+uNLAHv
- テイルズ外して有名RPGだけでロワ。
FFDQって事か? 後はグランディア、サガシリーズ。
こんなもんか。 メインはFFDQになるな。
- 52 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 03:19:29 ID:QjDL4khQ
- FFDQも外したまい。
- 53 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 06:54:59 ID:bqoYz3vf
- ペルソナ3もお願いします
- 54 :ゲーム好き名無しさん :2006/10/16(月) 08:05:52 ID:93I28d3D
- もうロワやってる有名どころをけずると、結局マイナーになるということに何故気付かない?
会社くくりで、数社でやるってもうほぼ全範囲じゃないか?
やっぱシリーズくくりがいいんじゃない
- 55 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/16(月) 10:00:54 ID:6P79X1sc
- (例)
シリーズ(各3) サガ SO 幻水
作品(各3) ミン、2、3 1、2、3 1、2、5
人数(各6人) ゲラハ....... 略 ......ランス
>31案みたいにこんな感じで段階踏んで投票でいいんじゃない?
書くのが難しそうなら各部を調整しつつ。
- 56 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 15:48:46 ID:fQ3gtRu2
- 幻水からの参加は各シリーズの主人公のみ?
- 57 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 16:18:45 ID:oN0HVl62
- サガとか幻水だったら単独でロワやっても大丈夫そうな気がする
- 58 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 18:44:53 ID:oUYDdE4G
- カプコンロワだな
- 59 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 19:03:20 ID:LLYvWz0t
- 僕はナムカプロワちゃ(ry
…っつーか、真面目に投票か何かしてみる?
このスレを見ている人間で、「このテーマのロワが読みたい」「このテーマのロワなら書ける」
みたいな意見を聞いてみたいな。
いきおいこれ以降のニッチを狙ったロワだとマイナー作品も多いから、
問題は潜在的なものも含めた書き手の供給量だろう。
書き手がいなきゃロワは成立しないし、まずは「これなら書ける」って具体例を
スレ住人から聞いてみるべきじゃないかと。
今挙がってるのは
・グランディア
・幻水
・サガ
・ペル3
・カプコン
・AAA
・アルファシステム
・ナムカプ
…ぐらいだっけ。
ちなみに俺はカプコン△、AAA△、ナムカプ○くらいだ。
- 60 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 19:08:06 ID:LLYvWz0t
- 失礼。あとこの辺も追加。
・ワイルドアームズ
・アトリエ
・バイオハザード
・ロックマン
- 61 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 19:09:06 ID:LLYvWz0t
- 失礼。あとこの辺も追加。
・ワイルドアームズ
・アトリエ
・バイオハザード
・ロックマン
- 62 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 20:35:43 ID:gPyO9do5
- 俺が書けるの
サガシリーズ
ロマンシングサガ1,3
幻想水滸伝
1,2,3
アトリエシリーズ
全部。
すまん、アトリエヲタだ。
- 63 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 20:39:17 ID:Ekk1oQm4
- >>56
ルカ様や腕が(ry のほうがいい気がする
- 64 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/17(火) 22:34:06 ID:Heq98sWw
- サガ系
RS1〜3
AAA系
SO2〜3
無理を承知で言って見るが、アークは?
- 65 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 02:25:35 ID:ljtP6pOK
- 聖剣挙がってないんだな。まあLOMか初代しか書けないが。
サガ
GB1,2、ロマサガ2,3、サガフロ1、アンサガ
幻水
1、2
アークも1か2なら。
- 66 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 07:52:50 ID:VCE8pM69
- サガ
RS2、3、ミンサガ、サガフロ
AAA
SO2、SOブルースフィア、SO3、VP、ラジアータ
アルファシステム
ガンパレ
バイオ
1、2
ロックマン
ロックマン7、8、ロックマンX1、X2、X3
- 67 :ゲーム好き名無しさん :2006/10/18(水) 08:02:39 ID:GCkBjeUg
- スパロボほぼ全部。
テイルズはD2までなら全部おk、
メガテンもペルソナ込みで全部いける。
- 68 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 19:23:57 ID:dWNzkeD5
- アトリエ
ヴィオラート、イリス1.2、マリー
- 69 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 19:35:22 ID:Vp4Ld4Vu
- 幻水1、2 (3も書けないことはない)
SO2、3、VP
アーク1、2、3
あとナムカプはプレイしたが元ネタゲーはほぼ未プレイなんで無理っぽい
他も有名どころなら資料としてすぐ買ってくるつもりだが
- 70 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/18(水) 20:56:43 ID:8qNMZzre
- 幻水1、2
SO2
WA2
アーク1,2
この辺りなら書けるかな
- 71 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 12:37:55 ID:trxAoqfy
- AAAはいけるな
てか、サモンシリーズでやろうぜ
- 72 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 16:48:28 ID:S/ZWzlIn
- カプロワやりたかったな
- 73 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 19:08:02 ID:8wpX7S1J
- ちくしょーFEキャラ出したいけど任天堂は無理だから困る
- 74 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 20:55:00 ID:Jt0UjzUi
- 未プレイの場合に調べる手間を考えると、会社くくりにするか
シリーズなら2つまでぐらいかね。前のRPGロワは作品多すぎた。
- 75 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 21:09:57 ID:A30ZLW2y
- マイナーなのをいい事にネタキャラになったやつもいたな
- 76 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 23:01:42 ID:8wpX7S1J
- ホームズのことかー
- 77 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 23:15:30 ID:OH/QitDv
- 適当に中途結果
スパロボやテイルズなど単体で確立されてるのは一端省く
AAA:E
サガ、幻想、アーク:C
アトリエ:B
ワイルド、バイオ、ロックマン:A
カプコン、ナムカプ、アルファ、サモン:@
俺はSO23、ラジ
ワイルド1234
サガフロ12
アーク123
サモン123ぐらい。ナムカプもやったけど、それ一本だけで書けるものなのか?
- 78 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/19(木) 23:57:39 ID:Qt+gSh0t
- >>77
で、俺がそのナムカプの提案者だが、
ナムカプ一本通してやれば、それなりの深さまで書けると思う。
俺もナムカプに参戦した某作品に釣られて購入を決定した信者なんだが、
技やスキルやキャラ描写の再現度や膨らませ方はなかなかのものだったと感じた。
キャラによっては、原作以上に優遇されてた奴もいたし。
各参戦作品の元ネタゲームを知っていればなおのこと深く書けるだろうけど、
ナムカプでのキャラ描写しか見てなくても、ロワを書くなら問題ない程度の描写密度はあったと思う。
それにナムカプ参戦キャラのラインナップを考えれば、
多分誰一人として知ってるキャラはいない、なんてことはないんじゃなかろうか。
ストUのリュウやケンもいるし、2ちゃんでさんざんネタにされてきたモッコス様もいるんだぜw
…すまん、ナムカプ信者が語り過ぎた。
「ナムカプ信者乙」とでもレスしてくれ。
- 79 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 00:38:58 ID:urgpsTNV
- >>78
ナムカプ信者乙。
…でなくて。
ナムカプの知識だけでも書けるっていうのなら候補には入れてもいいと思う。
誰ですかこの同姓同名の別人は?みたいな流れになる恐れが無ければおkじゃね?
まあ見た感じ既プレイ者の割合は少なめだけど。
- 80 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 05:45:32 ID:DK2VICIE
- 微妙にマイナーだけど東京魔人学園&九龍妖魔學園紀ロワを見てみたい。
因みに遅レスだが>>27、女神ロワの相談制度は無しでも投下可能になったみたいだぞ。
と、女神ロワ常駐者が書き手を募ってみる。
- 81 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 11:05:47 ID:dpJWC7AZ
- オーケストラの方はプレイヤーは少ないみたいだけど
旧ガンパレだったら結構な人がやりこんでいるんじゃないだろうか
クラス23人+αで手頃だしやってみたら行けるんじゃないだろうか
- 82 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 11:12:58 ID:bGzvPcyj
- かなりマイナーに入るがグローランサーは?
シリーズもそこそこあるし、キャラを掴むのも難しくない方だと思う。
ナムカプはいいと思うな。森住の原作に対する愛がよく分かるゲームだった。
- 83 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 12:18:57 ID:uIk+dVrj
- >>82
グローランサーロワをやるなら、いっそのことカオスウォーズロワにしてみることを提案してみよう。
カオスウォーズは名前くらいしか知らないが、
たしかグローランサーも参戦してた、「スーパー○○大戦」もののクロスオーバーものだよね?
これまたナムカプロワと同じで、
一本遊べばまとめて数本のゲームをおさらい出来るウマーな作品のはず。
それに確か、カオスウォーズにはアルファ・システムの作品も参戦してた気が…
ちょっとググってみるか
- 84 :83:2006/10/20(金) 12:22:21 ID:uIk+dVrj
- モルスァ!
アルファシステムのくだりは誤報だったorz
無視して続けてくれ
↓↓↓
- 85 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 13:21:24 ID:Rc9FRWY3
- サンソフトとかビック東海とかのキャラが争うクソゲーロワイヤル
ごめん、なんでもない。
- 86 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 19:34:59 ID:ok1Vu7aW
- ア
- 87 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 20:59:37 ID:3cJ8tasy
- そう言えば廃墟化した某ロワスレで誰かネタ出してたな。クソゲロワ。
唯一のルールは「超展開でいいからリレーしろ」だけだった。
- 88 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 21:14:07 ID:MBnyzfZZ
- ツクールロワを提唱してみる。
ほとんどフリゲだから書き手が未プレイ作品を補間し易い利点が。
- 89 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 23:11:07 ID:ofGDZTj5
- でも、多くの書き手が新しくプレイしないといけなさそう。
- 90 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 23:29:00 ID:7DQLCT9b
- AAAが一番多いようだから、それじゃダメなのか?
- 91 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/20(金) 23:48:24 ID:0s5iPLR/
- AAAなら書き手なるかも
- 92 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 01:22:45 ID:sAN6i/AF
- >>88-89
やるなら同人ゲーム板だな
- 93 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 01:35:28 ID:bQnOXMv8
- AAAはSO1がネックかも
- 94 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 03:48:28 ID:xfMvZKl2
- 九龍妖魔學園紀ロワに一票。
全キャラ出しても丁度いい人数だし、濃いキャラばかりだから書きやすいと思う。
舞台はまんま地下遺跡でも架空のエリアを作っても行ける筈。
主催者はシュミットとかどう?
- 95 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 12:02:34 ID:+713pZqW
- >>94
幾らなんでもマイナーだろ。
俺も一応齧ったことはあるから書けないこともないけどさ
見たい気持ちも分かるけど、それ以前に書き手が集まらんと思うぞ
やっぱり現在人数が多そうなAAAがいいのでは。
始まったら始まったらで知名度高いから人も集まりやすいだろうし。
九龍やナムカプも興味あるんだけど、それだけじゃね
- 96 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 14:55:07 ID:u6u4HRe3
- AAAってSOとVP以外に何かあったっけ?
- 97 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 15:35:43 ID:mDulL+lV
- ラジアータ。
- 98 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 16:00:10 ID:GH3lttcg
- あとAAAが開発やったってことで、
テイルズからはテイルズオブファンタジアのみ参戦可にしてもいいかもね。
それにAAAロワなら主催者としての適任者もたくさんいそう。
俺も2ちゃんの噂でしか聞いたことはないが、
SO3のラスボスなんか、最高の主催者役じゃないか?
- 99 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 16:14:04 ID:7+dYJ54J
- スクエニつながりでAAAロワにDODが乱入。
マーダー不足解消に一役買うぞ。
- 100 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 17:46:59 ID:zL86A/Kd
- >>98
ルシファーか。ゲーム会社社長の。
>>99
マーダー不足・・・か?
結構、乗りそうな奴もいるぞ?
- 101 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 20:39:35 ID:/mJgnHpm
- つーかもうAAAロワでFAなのか?
- 102 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 22:04:39 ID:Ic9saKrz
- まあ、賛成者がいればAAAでいいんじゃね。
SO123.ブルースフィア
VP1.ラジアータ
あとファンタジア入れるのか
こんだけいれば、やってやれないこともないだろ。
主催者も使えそうだし。
参加者達は皆スフィア社が作ったプログラムですよ、なんてカミングアウトすればいいわけだしな
- 103 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 22:10:52 ID:zL86A/Kd
- 個人的にはAAAロワに賛成だな
>>102
VP2が無いのはイジメですか?
それとも発売して、そんなに時間たってないから?
- 104 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/21(土) 22:53:13 ID:XX0TarKm
- 十分単独でも行ける
AAA,、■e(除FFDQ)
単独でも行けそうだが、クロスさせた方が良さそうなお題
コナミ(幻水)、SCE(アーク、WA)、カプコン(ナムカプ)
- 105 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 13:47:56 ID:orWOD0ZU
- AAAに1票
- 106 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 14:25:38 ID:E3wG7Wbh
- AAAでやるとしたら、何人ぐらいですんの?
50人以上100人未満辺りか
- 107 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 15:00:54 ID:7VzdDrwN
- 個人的にはアークとか幻水とかが見たかったんだけど
やっぱり難しいかな
- 108 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 17:26:54 ID:bM2C2Ec0
- >>107
書き手か集まらなければどうにもな
ともかく、AAAなら書き手してもいいってのはどれぐらいいんの?
俺はいけるぞ
- 109 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 17:38:02 ID:DNNusXgR
- ノ
- 110 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 18:36:30 ID:CAyF/CAh
- ノシ SO1とVP2以外なら書けると思う。
- 111 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 20:39:03 ID:Bs8GixFh
- ノシ SO2とファンタジア以外はよく分からないが…何とかなるだろ
AAA以外ならグロランとナムカプは全部書ける。
- 112 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 21:49:25 ID:uh1zY7EC
- のし
だがSO1書けるやつ少ないな
- 113 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 22:05:33 ID:E3wG7Wbh
- ノシ
思い切ってSO1は省く?
SO2と3にブルースフィア
ラジアータにVP1でいくとか。2はまだ発売して間もないから抜くとして
後はファンタジアなり、他のをクロスしてもいいのでは
- 114 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 22:57:27 ID:i/DDlolI
- AAA・・・?だめだ!わからない!やったことがないんだ!!
- 115 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 23:12:26 ID:CAyF/CAh
- ブルースフィアって出せる数の新キャラ居たっけ?
味方キャラはほとんどSO2と重なってたような・・・
- 116 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 23:15:38 ID:uh1zY7EC
- >>113
有名所を集めようという方針なんだし、マイナーなSO1は除いた方がいいと思う
- 117 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/22(日) 23:47:50 ID:bM2C2Ec0
- ブルースフィアは2年後って設定だからな。んじゃ、SO23とラジ、VPは決定ってことでいいか?
- 118 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 00:43:40 ID:n4cQvcQi
- ラジアータって書ける奴どのくらいいる?
できるなら抜いてもらいたいというのが本音だが、たくさんいるなら沈黙する。
- 119 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 00:55:57 ID:xAq7+w5w
- >>118
俺はラジアータは問題ない。むしろ入れてほしいと思っている。
使えそうなキャラも沢山いるし。
ただ、AAAの中じゃマイナーといえる作品でもあるしな……
- 120 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 01:08:07 ID:Bef0mWJX
- ううう……サガフロ2好きの人間には非常に居づらい場所だ
他に絡ませること前提でも挙がらないのは、やはりマイナーだからか?
- 121 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 01:08:11 ID:1Du993BS
- 俺はプレイしてないけど必要なら買ってくるぞ。
確か2000円しなかったはずだしな。
まあ、アルトネリコ積んでたり今週中にうたわれが届いたり
就活しなけりゃいけなかったりで時間が心配だが、まだゲームくらいする余裕ぐらいあるだろ
- 122 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 01:08:51 ID:1Du993BS
- 121は>>118へのレスな。
- 123 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 01:53:51 ID:QlQmAMDN
- AAAでバトルロワイアルするときにマーダー枠として
SO2 【ミカエル】【ガブリエル】
SO3 【ノートン】【IMITATIVEブレア】
VP 【J.D.ウォルス】
がホシス
後個人的にパフィもほしい
- 124 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 10:22:11 ID:In2QZ3us
- >>120
俺もサガシリーズ好きだぜ。ただサガロワを想像すると…
主催者な「かみ」とズガンされるガラハドしか思い浮かばないが…
- 125 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 16:22:49 ID:xAq7+w5w
- んじゃ、参加者でも埋めていきますか
VPはどれをいれていいか解らなかったので、人気ありそうな面子は選出。てか三人だけだが
【SO2】○クロード/○レナ/○セリーヌ/○アシュトン/○プリシス/○ボーマン/○ディアス/○レオン/○オペラ/○エルネスト
○ノエル/○チサト/○ミカエル/○ガブリエル
【SO3】○フェイト/○ソフィア/○スフレ/○クリフ/○ネル/○ロジャー/○マリア/○アルベル/○アドレー/○ミラージュ/○ノートン
【VP】○レナス/○アリューゼ/○レザード
【ラジアータ】○ジャック/○リドリー/○ガンツ
【クロス枠】
とりあえず、選出したいキャラがいれば追加していこう。VPはじゃんじゃんよろしく
まあ、早いとこクロス枠があるならば決めるのが先だとは思うけどね。
んで個人的な好みを言わせて貰えば、SO2のシンとSO3のクレアとヴォックス、ラジのルシオンを入れて欲しい所
- 126 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 21:01:47 ID:2eRqhINZ
- >>125
では俺もVP枠を幾ばくか。
○ルシオ/○メルティーナ/○ブラムス/○ロキ/○フレイ
ストーリーに深く関わるという観点と、マーダー数稼ぎの観点から追加してみた。
特にロキはステルスマーダーとして大活躍しそうだ。
ちなみにオーディンは、劇中に具体的な戦闘力の描写がなかったので、議論回避のためにオミット。
それからテイルズ枠を。
【TOP】○クレス・アルベイン/○ミント・アドネード/○チェスター・バークライト/○クラース・F・レスター/
○アーチェ・クライン/○藤林すず/○ダオス/○デミテル/○ジェストーナ
ちなみにジェストーナは「瞬殺されることでキャラが立った」参加者なので、
見せしめ役に最適の一人、と言わせてもらおう
- 127 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 21:30:05 ID:Q69BImlA
- ラジアータはエルウェンとか欲しいな。あと妖精からも何人か。
- 128 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 22:00:32 ID:KRGZgl9m
- テイルズは専門ロワがあるからイラネ
皆がいいなら、いいけど・・・
ラジ枠にガウェイン、ミランダ
VP2枠があるならアリーシャ、ルーファスが欲しい
バトル会場は縮小エクスペルかミッドガルドがいい
- 129 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 22:54:45 ID:sToe26kb
- 今まで上がった奴を選別無しでまとめてみた。VP2は除外。
【SO2】15/15
○クロード/○レナ/○セリーヌ/○アシュトン/○プリシス/○ボーマン
○ディアス/○レオン/○オペラ/○エルネスト/○ノエル/○チサト/○シン
○ミカエル/○ガブリエル
【SO3】13/13
○フェイト/○ソフィア/○スフレ/○クリフ/○ネル/○ロジャー
○マリア/○アルベル/○アドレー/○ミラージュ/○ノートン/○クレア
○ヴォックス/○IMITATIVEブレア
【VP】8/8
○レナス/○アリューゼ/○レザード/○ルシオ/○メルティーナ
○ブラムス/○ロキ/○フレイ
【ラジアータ】6/6
○ジャック/○リドリー/○ガンツ/○エルウィン/○ガウェイン/○ミランダ
【クロス(TOP)】9/9
○クレス/○ミント/○チェスター/○クラース/ ○アーチェ/○すず
○ダオス/○デミテル/○ジェストーナ
総勢51人。多すぎるてもアレだからあと9人ぐらい?
シンあたりが結構頑張りそうな気がするのは俺だけか。
>>120
俺はサガフロ好きだが、またの機会に、って事で折り合いをつけてる。
クロス有りならぜひともメタルアルカイザーを(ry
- 130 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/23(月) 23:48:44 ID:vMDs60W2
- 60人ぐらいで何とかなりそうですな。
自分はラジアータからガルウ゛ァドスにルシオン
VPでユメリが欲しい。
あとSO3のバンデーンの鮫がいいかも。
名前あったような気もするが、序盤の踏台っぽいし。
ま、最後のは忘れてくれ
- 131 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/24(火) 00:24:25 ID:zO9yCd9c
- ユメリ・・・夢瑠ことだな
サメはビヴィグだな
VPのジェラードを追加してくれ
あと>>129エルウィンじゃなくエルウェンね
- 132 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/24(火) 12:23:28 ID:4oSaRxY9
- ⊃VP枠にロウファとエイミとジュンもよろしく
- 133 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/24(火) 17:13:30 ID:Edm1FWNa
- 【SO2】15/15
○クロード/○レナ/○セリーヌ/○アシュトン/○プリシス/○ボーマン
○ディアス/○レオン/○オペラ/○エルネスト/○ノエル/○チサト/○シン
○ミカエル/○ガブリエル
【SO3】15/15
○フェイト/○ソフィア/○スフレ/○クリフ/○ネル/○ロジャー/○マリア
○アルベル/○アドレー/○ミラージュ/○クレア/○ノートン/○ビヴィグ
○ヴォックス/○IMITATIVEブレア
【VP】13/13
○レナス/○アリューゼ/○レザード/○ルシオ/○メルティーナ/○ジェラード
○夢瑠/○ロウファ/○エイミ/○ジュン/○ブラムス/○ロキ/○フレイ
【ラジアータ】8/8
○ジャック/○リドリー/○ガンツ/○エルウェン/○ガウェイン/○ミランダ
○ガルヴァドス/○ルシオン
【TOP】9/9
○クレス/○ミント/○チェスター/○クラース/ ○アーチェ/○すず
○ダオス/○デミテル/○ジェストーナ
総勢60名。後決めるのは
・主催(スフィア社が上がっている)
・会場(エクスペル、ミッドガルドが上がっている)
・上位参加者制限(神族、十賢者、ダオスあたり)
・初期支給品こもごも
みたいな?
- 134 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/24(火) 23:35:26 ID:OJYMrBF1
- 主催者はスフィア社に賛成かな
制限に関しては、治癒術は当然発動不可か効果激減だよな。
十賢者やダオス等、上位参加者に関しては通常の攻撃魔法はある程度の威力制限で使用可能にすればいいと思う。
テイルズロワのようにラスボス特権の特殊能力は使用禁止でいいんだよな? ルシオンとか形態変化にかんしても同じ事だな。
会場はそれでもいいけど、この際原作の沖ノ島でもいい気はするし。ファンタジーに相応しくないかもしれんが
ランダムアイテムは、作中のアイテムや銃火器辺りか
どいつもこいつも一般人ってわけじゃないから、身体能力に関しては問題ないよな。
ともかく細かい制限はやっぱり必要になってくるか
- 135 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/24(火) 23:41:56 ID:OdJfnXm7
- あとフェイトとマリアも制限必要だな。
- 136 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/25(水) 09:53:35 ID:hXTMVYKk
- ちなみに、今俺が思いつく限りのラスボス特権能力はこんなとこか。
・ダオスの時間転移能力
・ガブリエルの崩壊紋章(超大質量を発生させて、
宇宙そのものをビッグクランチで叩き潰すってやつだったっけ?)
・ロキのドラゴンオーブによるパワー解放(支給品にドラゴンオーブが混じってて、そいつがロキに渡れば話は別だが)
あとラスボスじゃないけど、
・レナスの世界再生能力
- 137 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/25(水) 10:22:07 ID:hXTMVYKk
- あと、VP勢についてはこの辺のルールを提案してみよう。
・神族及びエインフェリアの肉体に関する扱い
原則、全員肉体を強制的にマテリアライズ(実体化)された状態で参戦。
よってエインフェリア勢は原則死後の記憶を携えている。
この際マテリアライズの維持に一切のコストはかからないが、
代わりに通常の人間と同じ生理的欲求も起こる(飲食や呼吸などが必要)。
また、本来魂のマテリアライズに必要なエネルギーであるDME≒HPの補給は、
原作の描写からするにVP世界の回復アイテムでなければ不可能と推測されるが、
本ロワでは他世界の回復アイテム及び食事などでも回復可能。
また短時間(数秒〜最長で数分)ならば、自らの意志で魂のマテリアライズを強制解除し、
その間他の存在に物理的干渉は出来なくなるが、代わりに物理的な攻撃を完全に無効化できる。
ただしマテリアライズ強制解除後は、エインフェリアの肉体に反動が襲いかかる。
反動の強度は、強制解除を維持した時間に比例する。
(ゲーム的に言えば、APゲージの大量増加が起こり決め技や魔法が使えなくなる)
DMEが0になった場合、原作では魂のマテリアライズが強制解除されるだけで済むが、
本ロワでは魂そのものが消滅する。
ユニオン・プラムなどの蘇生系アイテムは、魂が完全消滅する前に間に合えば有効。
無論魂そのものが完全消滅するので、レザードの屍霊術なども無効。
…そーいやこのロワで、屍霊術の扱いはどうしようか?
レザードはキャラ的にズガンはなさそうだし、
いずれ問題になりそう。
- 138 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/25(水) 10:33:42 ID:hXTMVYKk
- あとはこれも必要か。
・レナスの原子配列変換及びMP変換
本ロワでもこの能力は使用可能だが、以下にあげる制限がかかる。
ロワ開始時点ではレナスのMP(マテリアライズポイント)は0だが、
会場にある有り合わせのものをMP変換し、それでMPを補給可。
なお、MPを用いて生成できるのは日用品がせいぜいで、
武器や回復アイテムを作るには相応のMP、「上級配列変換の宝珠」などの支給品、数時間程度の時間
の3つが揃っていなければならない。
なお、原子配列変換は原作に登場したアイテムに対してのみ使用可。これにより生成されるアイテムは原作のそれに準拠する。
- 139 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/25(水) 22:40:17 ID:YNUzXItM
- エインフェリアの肉体に関する扱いはそれでいいけど、
短時間ならマテリアライズ解除云々の件は必要ないと思うぞ
強制的に肉体を持たされてるわけだから、その辺りを自身で一定時間とはいえ制御できる理由はないし
んで、仮にスフィア社が主催者だとすれば、死んだら魂が消滅というより存在を消去みたいな措置だろうから死体も残らないとか。
だけどそれじゃ、殺伐としたロワ本来の雰囲気を出せないから死んだ遺体は残して、魂は例外なく参加者全員失われるとかでいいのでは
レザードに関しても若干制限がかかって、屍霊術も一人や二人が限度にしといたほうがいいだろ。それも継続時間が短いとかさ
ユニオン・プライムやエリクシール(だっけ?)などの蘇生系の支給品は、あっても一つ位だよね
配列変換は……どうしようか?
- 140 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/25(水) 22:42:31 ID:CiFqOU1X
- 制限すべき点
【広範囲にわたり威力が高い技】の威力範囲の制限
トライエース スピキュール エーテルストライク イセリアルブラスト 神曲 大魔法など
【キャラ固有の能力】の制限もしくは削除
ガブリエル 空中浮遊
フレイ 空間移動 空中浮遊
ルシオン 形態変化 再生能力
レザード 移送方陣
マリア アルティネイション
フェイト ディストラクション
【キャラ固有の能力】で制限すべきかしないべきか要相談
アーチェの杖浮遊 エイミのドラゴン化
ぐらいかな
- 141 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/25(水) 22:54:37 ID:hb/5kUSM
- 配列変換は必要ないほうがいいと思う。
バトロワでアイテムを生成するのはちょっと・・・
瞬間移動は無効にすべき
- 142 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/25(水) 23:05:24 ID:hTYhVKqk
- 同じく原子変換はなくてもいいと思う。
アーチェの杖は高度制限をかけるとか。それ自体は支給品に混ぜたら面白そうだし。
エイミの竜化もよくて一回とかさ。
- 143 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/26(木) 12:36:55 ID:D6WUPTh8
- マテリアイズ解除はないほうがいい
浮遊能力は高さを制限したらいいと思う
回復魔法の効果については十分の一すればいい
- 144 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/26(木) 22:56:06 ID:rI/Bn58P
- サガ単体ロワなら書きたいな。
後はサガ、FFDQ以外のスクエニ作品で集めるとか
三国無双とか戦国無双とか
書けないけどメタルギアロワイアルとかさ
- 145 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/26(木) 23:19:14 ID:7tA21leu
- AAAバトルロワイアルの設定がある程度
決まってきたから専門スレを作って
そこに移動しない?
ここのスレは本来バトルロワイアルの企画
を考えるところだし
- 146 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/27(金) 02:48:24 ID:KCmqmCEf
- >>145
それがいいかもね。
サガとか他の作品が上がっている以上、ぐだぐだと続けたら迷惑だしな。
後は細かい制限とマップ、テンプレ作ったら開始できるかな
- 147 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/28(土) 00:10:52 ID:mQ04NuY0
- フェイズガンのルールについてのテンプレを考えてみた
・フェイズガン系の銃について
フェイズガンは弾丸がなく、エネルギー弾を発射する銃である。
だから弾込めする必要はないが、エネルギーが切れると撃てなくなる。
最大エネルギー量は100%で、銃の残量を(***/100)と示す。
[例] (70/100)とすると,残量が70%残っていることになる。
銃の威力または性能によって、弾を撃ったときの消費量が異なる。
またエネルギーが足りないときは一切撃てない。
[例] 残量が(41/100)の時、パルスショットガン(散弾式のフェイズガン)消費エネ33%は撃てるが、残量が(32/100)の時は撃てない
またフェイズガンのエネルギーはバトルロワイアルが開始した時点から
1時間ごとに20%補充される。
注意)徐々に補充されるわけではなく、一気に補充される。
フェイズガンを所持品と持っているとき〔名前〕〔性能〕〔消費エネルギー〕〔残量〕の順番に書く。
[例] 【あああ 生存確認】
状態:混乱
所持品:ぼろい剣 マイクロブラスター〔単発〕〔6〕〔30/100〕
パルスニードル〔連射〕〔3〕〔64/100〕
現在位置:F5
マリアについて
マリアはアルティネイションによって、どんな性能のフェイズガンでも
自分の思い通りの性能を変えることができ、
HPをエネルギーに変換させるので残量を気にすることなく撃ち続けることができる。
けれどもエネルギーを消費し続けると体に負担がかかる。
追加、修正などよろしく
- 148 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/29(日) 02:17:11 ID:4guRo7u4
- やっぱ方向性を決めちゃうと人がいなくなるな。
こんなロワがいい、あんなロワがいい、とワイワイやるだけで実際にやる場合は別スレ立てるという
方式にしたほうがいいんじゃね?
- 149 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/29(日) 13:24:35 ID:8o13N6Ws
- んじゃ、早いとこスレ立てて移動しないか?
そしたらROMってるのも表に出てくるだろ
- 150 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/29(日) 15:07:49 ID:iXdkNelH
- 立てるならやっぱ、RPG板かな?
AAAロワの参戦作品の一部が、テイルズロワと被ってるから嫌がる人もいるかも知れんが…
俺は別にゲサロだろうとRPGだろうとどっちでも構わないテイルズロワ住人。
- 151 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/29(日) 21:19:17 ID:E6tSJtmN
- RPGで構わんと思うんだがどうだろう?
- 152 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/29(日) 21:53:58 ID:EEkEMTb7
- 自分もそれでokだと思う。
・・・ただ、今の状況見てると書き手は居るのか?って感じがしてくるが
- 153 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/29(日) 23:10:32 ID:8o13N6Ws
- 俺は一応書き手だが
他にいたら挙手!
- 154 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/29(日) 23:57:39 ID:YQLz7s6f
- 俺も一応書き手だがこんな微妙な時間だと人数把握しにくくね?
もうすぐID変わるし。
- 155 :153:2006/10/30(月) 00:06:05 ID:8o13N6Ws
- んじゃ改めてノシ
- 156 :152:2006/10/30(月) 00:21:29 ID:q7/ySBO/
- とりあえず、ノシ
- 157 :154:2006/10/30(月) 00:23:44 ID:d+PZGB7c
- ノシ
- 158 :91:2006/10/30(月) 01:07:41 ID:btpwxHh+
- ノシ
- 159 :ゲーム好き名無しさん:2006/10/31(火) 00:59:18 ID:WcpbFdcr
- 現在で四人か……。
これは他のロワからしたら当然少ないのかね。開始前だから何とも言えんが
ともかく新スレ案はどうするんだい?
- 160 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/01(水) 01:27:56 ID:7mWLR2eu
- 無難にAAAキャラバトルロワイアル part1
- 161 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/01(水) 19:12:12 ID:q2xjwXe+
- 新スレ立てようと思ったがアクセス規制……orz
- 162 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/01(水) 22:52:05 ID:Svd56J0O
- 書き手ノシ
しかし就活ですぐ抜ける予定
- 163 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/04(土) 12:18:00 ID:GzOIU52h
- カプロワならよかった
- 164 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/04(土) 18:06:08 ID:dWp+9vjg
- AAAキャラバトルロワイアルのスレを立てようとしたが無理だった。
さっさと、このスレから独立したほうがいいので
代わりに誰か頼みます
- 165 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/05(日) 01:09:51 ID:3lb5H42y
- 俺もホスト規制。
人任せでなんだが、頼んます
- 166 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/05(日) 01:12:55 ID:li8hNAGz
- 何処に立てればいいの?
- 167 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/05(日) 01:44:31 ID:3lb5H42y
- RPG板で構わんと思うぞ
- 168 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/05(日) 22:20:53 ID:9YhLBvCe
- 立てようと思うんだがテンプレとかどうするの?
- 169 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/05(日) 23:35:31 ID:TkatdqsA
- いちおうテンプレとはいかないが
このスレで決めたことをまとめた
【決まっている設定】
・参加者
・主催者(スフィア社)
・身体能力、攻撃能力について(基本的に制限はない)
・神族及びエインフェリアの肉体に関する扱い(魂のマテリアライズ強制解除はなし)
・フェイズガン系の銃について
・空中浮遊の高度制限(キャラが届く範囲)
・広範囲にわたる技(発動者の視野内)
・回復魔法の効果(十分の一)
【キャラの特殊能力制限で決まっている設定】
・レナス 原子配列変換及びMP変換、世界再生能力の無効
・フェイト ディストラクションの弱体化(本編で使える技は特に制限なし)
・マリア アルティネイションの弱体化(本編で使える技は特にry)
・フレイ 空中浮遊の高度制限 空間移動←まだ決まっていない
・ダオス 時間転移能力の無効 空中浮遊の高度制限
・ガブリエル 崩壊紋章の無効
・ロキ ドラゴンオーブによるパワー解放の無効(支給品にドラゴンオーブがあるなら別)
・ルシオン 形態変化の無効 再生能力の効果の弱体
・アーチェ 杖浮遊の無効(支給品にアーチェの浮遊杖があるなら別)
・レザード 移送方陣の無効 屍霊術(一人ぐらい)
・エイミ 竜変化(一回だけ)
・ノートン 再生能力の弱体
・シン 空中浮遊の高度制限
【決まっていない設定】
・首輪にするか、オリジナルにするか
・会場(沖の島、エクスペル、ミッドガルドが候補にある)
・何時間ごとに放送、禁止エリアにするか
・スタート時の持ち物
・支給品数
・など、ほか多数
- 170 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/05(日) 23:51:34 ID:3lb5H42y
- ついでにルールや支給品はコピペだが、これらでいいよな
【基本ルール】
・全員で殺し合いを行い、生き残った最後の一人が勝者。
・勝者には元の世界への帰還と、それとは別の褒美が主催者より与えられる。
・参加者間でのやり取りに反則はない。
・参加者全員が死亡した場合、ゲームオーバー(勝者無し)となる。
【スタート時の持ち物】
・参加者があらかじめ所有していた武器、装備品、所持品は全て没収。
(義手など体と一体化している武器、装置はその限りではない)
・また、衣服とポケットに入るくらいの雑貨(武器は除く)は持ち込みを許される
・ゲーム開始直前に参加者は開催側から以下の物を支給される
「デイパック」→他の荷物を運ぶための小さいリュック。鞄などの類であればなんでも可
「地図」→ 大まかな地形の記された地図。禁止エリアがあるならば、それを判別するための境界線と座標がひかれている。
「コンパス」→ 安っぽい普通のコンパス。東西南北がわかる
「照明器具」→ 着火器具+携帯ランタン(油は2〜3日分or切れない)、または懐中電灯。
「筆記用具」→ 普通の鉛筆と紙、もしくはノートの類。
「水と食料」→ 通常の飲料と食料。目安としては通常の成人男性で二〜三日分。
「名簿」→全ての参加者の名前が明記。顔写真の有無や詳細については今後検討。
「時計」→ 普通の時計。時刻がわかる。主催者側が指定する時刻はこの時計で確認する
「ランダムアイテム」 → 何かのアイテムが入っている。作中の道具や武器、銃火器など
- 171 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/05(日) 23:52:23 ID:3lb5H42y
- ついでにルールや支給品はコピペだが、これらでいいよな
【基本ルール】
・全員で殺し合いを行い、生き残った最後の一人が勝者。
・勝者には元の世界への帰還と、それとは別の褒美が主催者より与えられる。
・参加者間でのやり取りに反則はない。
・参加者全員が死亡した場合、ゲームオーバー(勝者無し)となる。
【スタート時の持ち物】
・参加者があらかじめ所有していた武器、装備品、所持品は全て没収。
(義手など体と一体化している武器、装置はその限りではない)
・また、衣服とポケットに入るくらいの雑貨(武器は除く)は持ち込みを許される
・ゲーム開始直前に参加者は開催側から以下の物を支給される
「デイパック」→他の荷物を運ぶための小さいリュック。鞄などの類であればなんでも可
「地図」→ 大まかな地形の記された地図。禁止エリアがあるならば、それを判別するための境界線と座標がひかれている。
「コンパス」→ 安っぽい普通のコンパス。東西南北がわかる
「照明器具」→ 着火器具+携帯ランタン(油は2〜3日分or切れない)、または懐中電灯。
「筆記用具」→ 普通の鉛筆と紙、もしくはノートの類。
「水と食料」→ 通常の飲料と食料。目安としては通常の成人男性で二〜三日分。
「名簿」→全ての参加者の名前が明記。顔写真の有無や詳細については今後検討。
「時計」→ 普通の時計。時刻がわかる。主催者側が指定する時刻はこの時計で確認する
「ランダムアイテム」 → 何かのアイテムが入っている。作中の道具や武器、銃火器など
- 172 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/05(日) 23:57:08 ID:3lb5H42y
- うお、連投すまん……orz
- 173 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/05(日) 23:59:10 ID:TkatdqsA
- 特に問題なし
- 174 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/06(月) 18:51:20 ID:3IZPhjZc
- ホスト規制でしたが何か?
orz
- 175 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/07(火) 22:22:27 ID:CGj452jz
- まともにスレが立てれんな……
- 176 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/07(火) 23:04:13 ID:CGj452jz
- 仕方ないんでスレ立て依頼してきたから暫し待て
- 177 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/08(水) 00:00:00 ID:lCM3rmn3
- ほい次スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1162909976/1-100
- 178 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/08(水) 00:16:07 ID:lCM3rmn3
- http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1162909976/
マジごめんなさい。こっちでした
- 179 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/08(水) 22:45:56 ID:eG5SZKe2
- >>177
マジでありがとう
- 180 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/08(水) 22:46:50 ID:KTRQIaOU
- サガロワって結局立つの?
- 181 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 15:14:57 ID:WVK8Hz7v
- 誰か、幻水シリーズでやりたい人いませんか
- 182 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/11(土) 18:51:59 ID:++qgwAU7
- カプロワやりたい人いないかな
- 183 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 00:15:17 ID:yMQ+IOd3
- 今まで上がっている案
・アーク・ザ・ラッド
・サガシリーズ
・カプコン
・バイオハザード
・ロックマン
・グランディア
・幻想水滸伝
・ペルソナ3
・ワイルドアームズ
・アトリエ
・アルファシステム
・カオスウォーズ
・グローランサー
・東京魔人学園&九龍妖魔學園紀
・クソゲー
・ツクール
サガロワやりたいなぁ。
知り合いにも関わらず容赦無く殺してでも奪い取ったり
全体的に好戦的な面々が多いからサクサク進みそう。
ネタ的にはさ、KHってどうなの?SSはOKらしいんだが。
- 184 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 01:22:03 ID:JK1+2AZw
- サカつくロワやろうぜ!
- 185 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 03:58:00 ID:ipb0TeH5
- >>183
KHやってはみたいがディズニーキャラ出すSSがありでも殺すのはさすがにアウトっぽいような…
- 186 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/12(日) 16:12:01 ID:tBt/AWmL
- RPGキャラでロワとかやってみたいけど一回失敗してるしな
人気シリーズのキャラだけに限ったらいけるかな
- 187 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/13(月) 04:21:59 ID:GJMYqFt+
- つテイルズ、FFDQ、女神転生
なんか主要なRPG作品のロワはもうあるんだよな
個人的にサウンドノベルバトルロワイアルやりたい
媒体がもともと文章だから違和感は無さそうだし
一般人多めで力関係の制限も少なめですみそう
- 188 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/13(月) 11:13:27 ID:mZPXKNTs
- ホラーゲームロワとかはどうだろう?需要無い気がしないでもないが
>>187
弟切草とかかまいたちとかだな。
ルートごとにキャラクターの性格とか設定が変わるから、
かなりめんどくさそうだけど、おもしろそうではある。
- 189 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/13(月) 13:23:00 ID:GJMYqFt+
- >>188
実際に書き手が作品を投下するまで
キャラがどの時間軸やルートから来たか決まっていない方が面白そうかな
状態表に何々ルート、何処までの時間軸から来たとか書いて
- 190 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/13(月) 19:45:19 ID:tgXdQUUt
- サガロワ案
基本ルールは>>170
【参加者回り】
各シリーズから5〜10人ぐらいが適切か(?)
5*(GBサガ三作+SFC三作+PS二作+PS2二(一?)作)=50〜100人
ミンサガとロマサガ1を別に扱うかで変わってくるかも。
主催者候補はかみ、アポロン、サルーイン、古代人、アバロン皇帝、ブラッククロス、ギュスターヴ…?
【制限とか】
ステータスアップは微量にあり〜なしのぐらい。
技は全て忘れた状態から、状況に応じて閃き。(通常は低級技のみ閃くが、瀕死状態なら上級技とか)
ひらめきがないGBサガシリーズ、ロマサガ1との両立をどうするか…(彼らも閃くようにするという手もある)
武器の使用できるか出来ないか(例:GBサガ勢、サガフロ等の人間は銃が使えるが…)
Saga2メカの能力アップ、モンスターの食肉等。
術士の制限(戦闘していくにつれて思い出すというのが良策?)
武器の耐久度云々…
各シリーズごとの制限に関する点を挙げると。
GBサガ:閃き有無、モンスターの食肉、メカの能力アップ、エスパーの能力。
ロマサガ1:閃きの有無とか?
サガフロ1:銃、アルカイザーの変身、OD
いろいろ問題あるかもね…
オレにはコレが限界かも
- 191 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/14(火) 15:42:43 ID:jd5LpgKK
- スクエニロワ
広すぎるかも知れんがDODの殺戮王子入れてぇぇぇぇぇぇぇ!!!
- 192 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/14(火) 17:21:23 ID:fc6vFYo2
- >>190
サガフロと言えば
跳弾とか、どうやって撃ってるんだろう?
壁がなくても、跳躍してたよな、あの技……
- 193 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/15(水) 18:44:29 ID:OSaWMfNr
- ・跳弾
周囲に障害物(木・壁・術障壁等)がある事が使用条件とする。
「ある」としたのは、何も7回8回反射させるのだけが跳弾ではないから。
事実低能力の時は跳ね返る回数が少ないので、一本しかない木に反射させて急所狙い、とかできそう。
もちろん障害物が少なければ少ない程命中精度は低下、みたいな。
本編についてはどうにも。見えない壁があるんだろう。
・曲射
頭上に障害物がないと使用不可。ある場合は材質に威力依存。
話が進むうちに閃くってのも面白そうだけど、そうするとご都合主義展開にならない?
- 194 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/15(水) 19:00:07 ID:20oBy1g9
- 閃きをやめるとしたら他に何があるんだろう
- 195 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/15(水) 20:08:29 ID:a16PFshD
- >>193
別に地面に反射させてもいいんじゃないか?
- 196 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/16(木) 00:16:06 ID:gl9qjd1H
- 地面や木で、弾が反射するのだろうか……
- 197 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/16(木) 00:31:12 ID:rldHh8Zd
- そんな細かいところ考えてたら魔法とか分身剣とか高速ナブラにも説明加えないといけなくなるぞ。
- 198 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/17(金) 21:42:26 ID:CaRMrTcm
- ロワ全体的な絵板って必要ですかね?
ちょっと設置してみようかなとか思ってるんですけど
- 199 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/17(金) 21:42:58 ID:CaRMrTcm
- ぎゃあ誤爆、失礼。
- 200 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/19(日) 01:38:41 ID:uE1s/mkQ
- AAAロワはどうなったんだ?
書き手はいるのか?
- 201 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/19(日) 22:22:30 ID:hBUxC18V
- >>200
まだ始まってすらいない。
しかも過疎ってる。
- 202 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/21(火) 15:19:20 ID:DilxfD4x
- どうぶつの森でバトルロワイアルはどうだ?
斧以外にも凶器になるような家具はたくさんあるし。
そもそも葉っぱでアイテム配給はいいかも。
- 203 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/25(土) 22:05:28 ID:2FaD3MJL
- やるんならカプコンロワがいいな。
誰かやる気ある人いない?
- 204 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 17:17:11 ID:GBWHrE8N
- ナムカプならやってもよし
- 205 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 18:36:03 ID:XPwSBZpb
- いいじゃん、ナムカプロワ。
すごくやりたいです。
- 206 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 22:17:20 ID:dnNiN82l
- サガロワは話題に上がってるなぁ
スクウェアorエニックスロワやりたいけどルールとかそこらへんどうしようか
- 207 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 22:48:20 ID:NKyM4N29
- 閃きなんて無しで良くないか?ややこしいし。
どうもサガはシステムが特殊だけにネックになるよな
- 208 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/26(日) 23:02:41 ID:dnNiN82l
- >>190いじれば良くね?
- 209 :雑談:2006/11/29(水) 20:12:14 ID:LGtsxmIg
- 広さや雰囲気など、物語の舞台(マップ)に適してそうな場所として
RPG「ライブアライブ」のルクレチア(最終編の世界)を
推したいけど、ネット上に地図というか画像が無いものは難しいかな?
- 210 :ゲーム好き名無しさん:2006/11/29(水) 21:37:17 ID:7aKy/7Ok
- カプコン
ロックマン、バイオ、BOF、ストリートファイター、鬼武者、バサラ、GTA、辺りしか思いつかん
- 211 :ゲーム好き名無しさん:2006/12/01(金) 01:05:51 ID:jPmOLpZ9
- >>210
ナムカプ出場メンツにも目をやれば、魔界村とかストライダー飛竜とかディノクライシスとかヴァンパイアセイバーとか、
色々いるぞ。
あとはデビルメイクライとか、モンスターハンターのハンターは無名キャラにも出来そうだし。
- 212 :ゲーム好き名無しさん:2006/12/01(金) 21:12:03 ID:Iwc4OuuM
- この際アクションゲームロワで。
- 213 :ゲーム好き名無しさん:2006/12/04(月) 10:48:07 ID:0QnNpbUJ
- 「ライブ ア ライブ」と言えば、魔王オディオが「半熟英雄3D」に
友情出演してたことを知って(今更ながらに)驚いた+嬉しかった。
そんなわけで、
↓に挙がるようなキャラばかり参戦させた企画はどうだろ。
RPGで不幸で悲惨なキャラ達
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1158238490/l50
……ダメか。傷口に塩を塗るようなものか。
- 214 :ゲーム好き名無しさん:2006/12/04(月) 18:58:55 ID:Z6P7gF4w
- >>213
俺的にはこいつだけは許せないスレの連中で構成されたバトロワのほうがいいな。
- 215 :ゲーム好き名無しさん:2006/12/06(水) 20:59:56 ID:W+4nIBBf
- ドラクエ単独があってFF単独がない理由を知ってるかい?
一度やって過疎、二度やって過疎、その原因はキャラ選抜で大荒れしたからなんだぜ?
交流では言い出しにくいからここで言うが、もう一度荒れないための下地を作って
やってみんか?
ファイナルファンタジー・バトルロワイアルを。
- 216 :ゲーム好き名無しさん:2006/12/10(日) 15:21:23 ID:C5xZFTsF
- サモンナイト・バトルロワイアルは駄目だろうか?
キャラの豊富さは中々のものだと思うんだが
- 217 :ゲーム好き名無しさん:2006/12/11(月) 02:53:30 ID:rcFBDjoj
- いいねサモン
1234でやんの?
- 218 :ゲーム好き名無しさん:2006/12/14(木) 21:14:10 ID:RPGfIVOi
- 任天堂ロワは?
マリオ、ポケモン、ゼル伝、DK、メトロイド、マザーとか豊富だし
- 219 :ゲーム好き名無しさん:2006/12/14(木) 23:04:56 ID:tY2Mzqrd
- サモンも任天堂も見てみたいな。
任天堂はスマブラみたいになりそうだがww
- 220 :ゲーム好き名無しさん:2006/12/15(金) 00:25:12 ID:b6FfZtEm
- 任天堂は大丈夫なのか?
色々とヤバイらしいが。
- 221 :ゲーム好き名無しさん:2006/12/15(金) 01:33:03 ID:4q59k8XI
- スクエニロワをやりたい人、この指止まるのを希望する!
ニア
- 222 :ゲーム好き名無しさん:2006/12/15(金) 02:15:15 ID:ycXhU6zE
- サモンロワをやりたい人、この指止まるのを希望する!
ニア
- 223 :ゲーム好き名無しさん:2006/12/15(金) 11:04:36 ID:SVt0QVZi
- サモンロワおもしろそうだな
書けるかは不安だが
- 224 :ゲーム好き名無しさん:2006/12/15(金) 19:10:48 ID:fPn9VQ+v
- ホラーゲームロワなんてどうだろう?
- 225 :ゲーム好き名無しさん:2006/12/15(金) 21:57:17 ID:QlvuZdXV
- http://human5.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1165332988/
実在人物、アニメ、ドラマ、漫画、ゲーム、歴史上の人物でも何でもバッチ来いロワになるそうだ。
- 226 :ゲーム好き名無しさん:2006/12/15(金) 21:57:58 ID:QlvuZdXV
- ひゃあ誤爆
- 227 :ゲーム好き名無しさん:2006/12/15(金) 23:58:33 ID:udwXYubn
- >>222
ノシ
- 228 :ゲーム好き名無しさん:2006/12/17(日) 14:36:34 ID:oiyX9bqF
- >>220
エロパロ板見てきなよ
あそこ見ればこんな心配も
大した物じゃないと思う
- 229 :ゲーム好き名無しさん:2006/12/19(火) 02:53:39 ID:PP/V+cNI
- ちと話の腰折るが、スクエニロワさ、開始前に企画スレ建てないか?
マップとかそんなの考えるスレ
- 230 :ゲーム好き名無しさん:2006/12/19(火) 03:54:35 ID:PP/V+cNI
- 何となく解った。ちと古いがアケのムツさんを悪いベクトルに進化させたみたいな感じか。
ムツさん本人見てたらごめん
- 231 :ゲーム好き名無しさん:2006/12/19(火) 03:56:28 ID:PP/V+cNI
- ぎゃあごばく
- 232 :ゲーム好き名無しさん:2006/12/20(水) 03:01:21 ID:FKeL653t
- さてさて、スクエニが立ったわけだからサモンもやらないかね?
一応書き手いけるんだが
- 233 :ゲーム好き名無しさん:2006/12/20(水) 12:43:43 ID:15EwCnOt
- ロワ書きは未経験だがサモンナイトは全シリーズ持ってるし
書き手立候補してみるか
- 234 :ゲーム好き名無しさん:2006/12/21(木) 08:26:08 ID:5ulGu8hC
- すまんが、スクエニロワどこに立ってる?
- 235 :ゲーム好き名無しさん:2006/12/22(金) 21:23:41 ID:+BkyikJk
- サブカル板
- 236 :234:2006/12/23(土) 06:02:16 ID:BXcWjfS+
- >>235
ありがとう
- 237 :ゲーム好き名無しさん:2006/12/26(火) 22:22:07 ID:JT6BV0dg
- ペルソナ3ロワイアル
同士希望
- 238 :ゲーム好き名無しさん:2006/12/27(水) 17:42:18 ID:1rhwFIw7
- ☆彡☆彡☆彡☆彡捕手☆彡☆彡☆彡☆彡
- 239 :ゲーム好き名無しさん:2006/12/28(木) 23:25:42 ID:NKYtJiUR
- 無双ロワはどうだ?
- 240 :ゲーム好き名無しさん:2006/12/30(土) 22:02:09 ID:Y4YC+wvw
- 呂布が優勝だろ
- 241 :ゲーム好き名無しさん:2006/12/30(土) 22:04:12 ID:Y4YC+wvw
- 任天堂、カプコン、コナミのどれかバトロワ
- 242 :ゲーム好き名無しさん:2006/12/30(土) 22:57:28 ID:etdgoATo
- 任天堂ロワとカプロワは作りやすそうだ
任天堂ロワやるなら書くぞ
- 243 :ゲーム好き名無しさん:2006/12/31(日) 02:05:14 ID:fD997Fh2
- この板をロワで検索してみろ。
話はそれからだ。
まぁはっきりいってダメだな、あの調子じゃ。
- 244 :ゲーム好き名無しさん:2006/12/31(日) 18:26:05 ID:3XUTRhLb
- 任天堂はもうやってるからカプコンは?
- 245 :ゲーム好き名無しさん:2007/01/01(月) 02:05:51 ID:Mlv2O2AN
- カプコンなら
【ロックマン】5/5〇ロックマン○ロール○ブルース○フォルテ○スターマン
【ロックマンX】4/4○ロックマンX○ゼロ○シグマ○ヴァヴァ
【バイオハザード4】4/4○レオン○エイダ○アシュリー○ジャック
【魔界村】2/2○アーサー○レッドアーリマー
みたいなモンか
- 246 :ゲーム好き名無しさん:2007/01/01(月) 17:55:28 ID:Mlv2O2AN
- 【鬼武者】○左馬介○柳生十兵衛○オユウ
【新鬼武者】○蒼鬼○柳生茜○お初○南光坊天海○柳生宗秬 【戦国バサラ】○伊達政宗○真田幸村○明智光秀○いつき
【ストリートファイター】○リュウ○ケン○春麗○ベガ○ザンギエフ とかアリかも
- 247 :ゲーム好き名無しさん:2007/01/02(火) 23:57:37 ID:3fSxe00J
- age
- 248 :ゲーム好き名無しさん:2007/01/03(水) 20:20:10 ID:lRb/HOYB
- >>234-235
レトロゲーム板に移行(作品投票にサブカル板のスレを再利用)
スクエニキャラバトルロワイヤル企画雑談スレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1167233763/l50
- 249 :ゲーム好き名無しさん:2007/01/04(木) 12:02:14 ID:G0WKSqJw
- 今の所DQ、FF、、DQFF、女神転生、ジャンプ、サンデー、RPGがあるな
- 250 :ゲーム好き名無しさん:2007/01/04(木) 12:03:45 ID:Gh48DyyQ
- 漫画 範馬刃牙/陸奥九十九/神代ユウ
- 251 :ゲーム好き名無しさん:2007/01/04(木) 15:12:22 ID:Dc3GEvRG
- >>249
もっとあるよ。
企画だけなら50くらい2ちゃん内に点在してるよ。
- 252 :ゲーム好き名無しさん:2007/01/04(木) 23:10:17 ID:ypWjC17e
- >>249
スパロボは初代と第2次がある
野球も各チームと1億円プレイヤー、アテネ代表など結構ある
- 253 :ゲーム好き名無しさん:2007/01/04(木) 23:11:58 ID:Gh48DyyQ
- 多分 あんちゃんが最登場した時はもう既に分離してたのかもしれない
- 254 :ゲーム好き名無しさん:2007/01/04(木) 23:12:31 ID:Gh48DyyQ
- 誤爆
- 255 :ゲーム好き名無しさん:2007/01/06(土) 16:21:52 ID:mM0Hdje+
- カプコンなら書ける
- 256 :ゲーム好き名無しさん:2007/01/06(土) 17:51:47 ID:mM0Hdje+
- 野球ロワ見てきた
各十二球団づつあってワラタ
- 257 :ゲーム好き名無しさん:2007/01/06(土) 21:06:16 ID:mM0Hdje+
- 新発見
邦楽、スクールランブル、
- 258 :ゲーム好き名無しさん:2007/01/07(日) 01:24:21 ID:GoToknJJ
- MANHANTみたいな感じはどうだ?
- 259 :ゲーム好き名無しさん:2007/01/09(火) 14:53:27 ID:LnJ9QP1w
- 芸能人ロワにワラタ
65 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)