5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★ニンテンドー DS Lite 不具合報告スレ その18★

1 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 23:58:44 ID:KZKD/rgW0
ますます増えるニンテンドーDSLiteの不具合情報を報告するスレッドです。
DSLiteだけでなく、旧DSの不具合情報もこちらで。

今まで寄せられた不具合情報まとめ

1.液晶画面の上と下で色が違う『下画面黄ばみ、ピンクの報告有り』 (明るさ、コントラストの違いも有り)
2.液晶画面が上と下でズレている(ひどいと、端から光が漏れたりする)
3.ドット欠け(点灯しっぱなし、あるいは特定の色に対してだけ点灯しないドットがある)
  →ハズレを引かないように購入時にお店で確認させてもらうのが確実。
4.プレイ中に電源が突然落ちてプレイ不能になる
5.DSスロット又はGBAスロットのどちらかが認識しない(カセットを入れても何も入ってませんと出る)
6.ヒンジが割れる
7.ACアダプタ(JRC)の加熱で本体故障、火傷、火災の原因になる。
8.ボタンが連打状態になったり、戻らない事がある
9.液晶が正面から見ても黄ばんでいる、もしくはピンク色
10.ヘッドフォン端子の奥までプラグを挿すと、音声がモノラルになってしまう事がある。
   (半挿し状態ではステレオで聞こえる)一部完全モノラルと言う報告も有り
11.十字キーが斜めに入りにくい(全く入らないものもある)
12.十字キーのギシアン(特定のボタンだけがピチ音の報告もあり)
13.液晶に水たまりの波紋が出来て洗濯中のように水がクルクル渦を巻いている。
14.本体を閉じてスリープにすると、システムフリーズする。
15.LRボタンがスカスカになって壊れやすい
16.発売当初と比べて、液晶画面の残像がひどいものもある(ニューマリで分かりやすい)

UJM(当たり率高) > UJF > UJH(はずれ率高)  ※UJS、北米版についての報告もお願いします。

完品例 : http://bb.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2006/07/24/ds08.jpg
オンライン修理はこちらから : http://www.nintendo.co.jp/n10/index.html
wiki : http://doracken.com/wikiplus/?DSLite
wikipedia : http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BCDS_Lite
前スレ : ★ニンテンドー DS Lite 不具合報告スレ その17★
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1182512869/

2 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 00:02:18 ID:RxhTiYqK0
金ないからDSL売ってこよ

3 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 00:02:27 ID:3NxiebgD0
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/repair/index.html

● 修理を依頼される場合は、次の点にご注意ください。
・ 任天堂到着後、通常10日から2週間ほどかかります。なお、年末年始・夏休み等の修理が集中する時期によっては更に日数を要しますのであらかじめご了承ください。
 また、お買い上げ店に持ち込まれた場合は、上記日数より多少時間がかかる場合がありますので、ご了承ください。
・ 修理品が保証期間対象品の場合は必ず保証書を同送ください。ただし、水ぬれ、破損など故障内容によっては保証期間であっても有償修理となる場合もあります。あらかじめご了承ください。
・ お客様の貼られたシールなどは、修理を行うことによって戻らない場合があります。


2006年10月1日以降の修理お申し込みにつきましては、保証期間内の修理品の発送に限り下記の着払い宅配便をご利用いただけます。
■クロネコヤマト(ヤマト運輸ホームページ)
■佐川急便(佐川急便ホームページ)

全国の消費生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
[お願い]
電子メールによる相談の受け付けは行っていません。
(一部の消費生活センターを除く)ご相談は電話でお願いします。
相談日や相談時間を事前にご確認の上、直接訪問されても結構です。

国民生活センター
消費者トラブルメール箱(こちらはメール受付け あり)
http://www.kokusen.go.jp/


>国民生活センターでは、消費者被害の実態をリアルタイムで把握し、
 消費者被害の防止に役立てるため、消費者の皆様からの情報を集めています。

 事案によってはさらに詳しい状況をお聞きするために、
 氏名、住所、電話番号、性別、年齢、職業を記入していただきます。
 これらの情報は、本人への連絡に利用し、本人の同意を得ずに他の目的で利用することはいたしません。
 ※送信いただいた方へは、記入いただいたメールアドレス宛に受領した旨の返信をいたします。

 皆様から寄せられた情報は、特定の個人を識別できる情報を除いて、
 統計資料・事例として整理、集計し、当センターホームページ上でお知らせします。
 (下記の「消費者トラブルメール箱」の集計結果よりご覧いただけます。)

4 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 00:10:13 ID:3NxiebgD0
全国の消費生活センター・国民生活センター消費者トラブルメール箱
より格上の最高機関。困った事があればここへ報告。

経済産業省
ttp://www.meti.go.jp/

5 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 00:13:37 ID:zDSAIl5qO
よし。乙。

6 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 00:23:09 ID:3NxiebgD0
質問、報告する方はageた方が
各不具合のションベンまみれ達からの的確な回答率が高いです。

型番比較検証
ttp://blog.livedoor.jp/ei26/archives/2007-06.html#20070616

名前:枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 14:50:52 ID:QRD3dKYu0
自分が送ったものが修理されてそのまま帰ってくると思ってる奴多いな。

@不具合品A届く
A記載されてる不具合を確認
B不具合品Aはレストア班行き & 既に修理済みのストック品Bを客に送る
C不具合品Aを修理開始
D不具合品Aの修理完了→交換用ストック行き

ファミコンカセットの頃から体質が変わってなければこの通りだ。
シリアル変わるのも当たり前の話。修理品を一々個人と関連付けて管理する
体制にはなってねぇんだよ。

名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/06/24(日) 15:34:10 ID:OUQRLIfI0
色々な報告見てて修理理由とその対応の仕方を考えると
修理工場がしてるのは、
修理依頼品が液晶入れ替えやどこか基盤が損傷してたりの修理に手間がかかる場合
修理上がりのリフレッシュ品を発送してるのは確定

ボタンやイヤホンの不調で液晶も変わってたっていうのは正にこれ。
修理に出した自分のDSが修繕されて戻ってくるのではなく作業がややこしい場合、
修理ってのはおおよそこういう仕組みになってる

名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2007/06/23(土) 02:52:50 ID:K4I7b14e0
消費生活センターの場合は、電話で症状を伝えたら、
直で自分の代わりに相手と速攻に話をつけてくれるのでオススメ。
気の弱い人間に向いてる。何度修理に出しても改善しない人とか、どうかな?
国民生活センター消費者トラブルメール箱よりも、
電話した方が確実で対応もしっかりしてる。
また、持ち込みは、相手にも症状がしっかりと伝わるので特に効果があると思う。
どちらでも自分にあった方を選んでくれ。

名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2007/06/25(月) 14:26:55 ID:2vBGi0Nr0
とにかく不具合情報なら気軽に何を書いてもよくなってる。
故障品を持ってなくても、市場の現状だけでも書き込みしていいって。
情報提供の数によっては調査開始らしいから、お前らも何か書いて来い。

7 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 00:34:51 ID:Lk5JRlbD0
★ニンテンドー DS Lite 不具合報告スレ その17
で書いた修理代7000円の者ですが

場所はRボタン側の蝶番付近です。
でもよく言われるヒンジ割れではないと思われます。

ただ、破損で修理に出したのに勝手に検査して
基盤に水分がって言われても。
しかも汗や洗った手をきちんと拭いてなかったりした場合もそうなるとかで。

7000円が惜しいのじゃなくて何となく納得できないんです。

yahooで”DSライト修理”で検索したら
9項目あたりの「・・・火曜日会伝説 ニンテンドーDSに修理が完了」
で載せられてるのと全く同じなんです。。。

8 :前スレより:2007/07/06(金) 00:35:37 ID:3NxiebgD0
液晶画面例:現在挙がっているもの
33 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/06/23(土) 16:12:45 ID:vThUKl0G0
良品
http://image.blog.livedoor.jp/ei26/imgs/4/5/454b898e.jpg
不良品
http://image.blog.livedoor.jp/ei26/imgs/2/3/23b60073.jpg
327 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/06/27(水) 04:06:54 ID:WrzO3zMw0
白液晶
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1182882388.AVI
尿液晶
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1182884644.AVI
330 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/06/27(水) 04:26:57 ID:WrzO3zMw0
>>327がうまく再生できない方のために、
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1182885937.zip
721 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 12:20:10 ID:FNKu7ckl0
ひでぇw
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/tgame/100000/20070620118233949245963900.jpg
893 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 23:04:58 ID:xRC0PS840

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/d/d4/P1010039.JPG

9 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 00:37:56 ID:3NxiebgD0
>>7
>>6にあるように、消費生活センターに相談してみてはどう?

10 :前々スレからですが:2007/07/06(金) 00:40:01 ID:3NxiebgD0
デジカメによる画面撮影の参考にドゾー
450 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 19:46:59 ID:1ZXd0hns0
デジカメで普通に撮るだけだと、画面の輝きで白トビして目で見たときの色合いが
再現できないことが多い。
・フラッシュはたかない
・周りをじゅうぶんに明るくする(画面は光源になっているから周りよりずいぶん
 明るい)
・DSの画面の輝度は一番暗いレベルまで落とす(液晶の明るさで黄ばみの度合いが
 変化することはないので捏造や工作にはあたらない、変化してるように思えると
 したら、液晶のまぶしさで目が眩んでいるだけ)

451 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 19:57:08 ID:1ZXd0hns0
ちなみに、デジカメで「見た目」を忠実に再現するのって相当難しい。
人間の目は明るさなどへの適応や寛容度がものすごく高性能だから。
そのぶん、「デジカメと違って黄ばみなどを際立って知覚できる」と言える。
人間の目がデジカメ程度の低性能だったら、黄ばみも気にならなくて済んだかもw

866 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 23:03:16 ID:LUBZXnA50
黄ばみって本体だけの問題じゃないよ、ソフト買えば買うだけずっとついてくる問題。
綺麗な液晶の持ち主はソフト会社が作った100%の状態で遊べる、
黄ばみ液晶の人はソフト会社の意図しない色(100%の状態で遊べない)。
でも値段は一緒。

綺麗に描きこんでも黄ばむし、未だ入力しにくいボタンでゲームの面白さ半減、
ソフト会社がDSでは表現出来ないから脳トレ系の単純なのだけ
作ってればいいやと思わなければいいが。

885 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/06/01(金) 01:05:45 ID:GOgTTwL20
サポーターとファンは別だろ?
ファンなら盲目的に万歳し、否定的な話題を叩き潰そうとしていればいい。

サポーターであれば時には厳しく、時には守る正常な判断で任天堂が
より良くなる様に行動するものではないか?

悪い部分は仕方が無いと安易に受けいれるのはファンの行動で、
それはメーカーにとって一概に良いと言える事ではない。

尿、血尿ぐらい容認しろと言う意見もあるようだが・・・
ある商品でAとBの固体がある。
両方出荷検査は問題なし。(品質管理の上限と下限)
但しAとBには性能に差があり、それがA,Bの比較で簡単にわかる事だとすれば
悪いほうに当たれば不満が出るのはあたりまえの事だと思わないか?
通常のメーカーは品質管理の上限、下限の幅を狭くする努力をしている。
それを踏まえた上でコストダウンを行っているのだが・・・

889 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/06/01(金) 03:35:01 ID:Lda4pvwq0
Newマリが個人的に一番残像を感じるし目が疲れるな
たぶん3D系のアクションはかなり残像を感じると思う

891 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/06/01(金) 04:22:59 ID:VtTnQ4YH0
Newスーパーマリオのノーマル状態が一番ヤバい

11 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 00:43:50 ID:3NxiebgD0
913 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/06/21(木) 15:09:14 ID:YOy3+ecCO
メモ書き意味ないと思うけど黄色から
完璧ではないけどまあまあの物が戻ってきた
自分のしたこと。

丁寧なビジネス文書なかんじで作成。
怒って書かない。
冷静に「どのようにお考えでしょうか」と問いかける。
比較写真を添付しどこがどのように違うか書き込む。
改善されない場合は受け取りを拒否しますと明記。

これつけて送った時は液晶の色はまだ不満だけど黄色ではなかった。
やっぱり運だと思う。
返送しようか考え中。

914 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/06/21(木) 15:18:13 ID:9S91FEPx0
任天堂が黄色液晶を「使用です・検品範囲内です」と言ってても
消費者からしたら「不良・不具合品」にしか見えないって事を
ちゃんと伝えた方がいいんじゃないかな。

液晶が黄色くらいで神経質だって言われそうだけど
実際は白い液晶が本当の液晶なんだから諦めないで頑張ってほしい。

920 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/06/21(木) 17:14:45 ID:ILJOHM0g0
>>915
良品じゃなくて通常品なんだよなぁ……
なんでユーザー側が苦労せなアカンのかと

926 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/06/21(木) 20:21:05 ID:f7vBPYRW0
白い液晶が良品っておかしくね?
旧DSやDSL発売当初はそれが当たり前だったんだろ。

白が「通常品」で、尿は「粗悪品」。
尿が当たり前って思わされてる時点で、まんまと品質下げた任天堂の思うつぼだろ。

12 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 00:45:37 ID:3NxiebgD0
未確認情報ですが一応。
368 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/05/20(日) 03:10:08 ID:8JyVSQt70
任○堂で働いている友人から聞いたんだが、
最近の液晶は大量生産するために初期とは違う物を仕入れているみたい
だから、よく製品などで見かける 予告なく仕様を変更〜 みたいな感じなんだとか
黄ばみは今の液晶では回避できないらしい、応答速度も遅い安物だって言ってた

で、初期の頃生産していた工場はどうしてるんだ?って聞いたら
その工場は欧米向けにほとんどを出荷しているんだってさ
あっちはNOAが液晶のドット欠けあると公式に交換を発表したり、
日本人よりもずっと液晶について文句が多いからだと

とりあえず需要が安定しないと改善されることは無いっていってた
以前と同じレベルのが欲しいなら今買ってもサポート出しても時間の無駄だって
その中でまともに見える ハズレの中で良い物 を選ぶしか出来ないんだってさ
サポート担当はかなり文句言ってるみたいだからトップが動くかどうかの問題みたい

13 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 00:50:10 ID:Lk5JRlbD0
ちなみにBで書かれてるように保証期間内でも
水濡れ破損などは有償と言われました。

だけどですよ、、、子供なんかは必死になったら少くらい汗かくでしょ?

そうですね、一度消費生活センターに言ってみます。

14 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 00:53:59 ID:3NxiebgD0
299 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/06/26(火) 21:52:49 ID:+xFq/zGi0
完品白液晶は大事にしろよ〜
任天堂に下手に送れば、わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪リサイクル♪
されるのはオチだぞ。

黄色液晶は送ってリサイクル品のアタリを引くか、
任天堂が液晶改善するのを待つしかねえ。
新色で改善されてねーんだから、今送ってもおそらく無意味。

だそうです。旧DS持ってる人も買い替える前によく考えて。

15 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 00:56:36 ID:3NxiebgD0
>>13
あ、それから国民生活センターにもメールしといた方がいいんじゃないでしょうか。

16 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 01:01:17 ID:Lk5JRlbD0
>>15
わかりました。

17 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 01:23:28 ID:rMzdFZNTO
携帯で撮ったんだけど、これは尿?
http://p.pita.st/?m=oz1kieo2

18 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 01:25:25 ID:rMzdFZNTO
間違えた、こっち
http://p.pita.st/?oz1kieo2

19 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 01:53:25 ID:pf7/nZ6K0
これじゃ小さくて分からないな。ちょっと斜めから上下の画面を見比べれば
しょんべんは明らかにわかるよ。今日電車でグロスシルバー持ってる奴がいた
んで見たらおもいっきり、しょんべんだった。

20 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 02:03:29 ID:1Z1pU5N90
>>6
型番比較検証の続きもあるようなので一応追加…
ttp://blog.livedoor.jp/ei26/archives/51003148.html

21 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 02:04:13 ID:3NxiebgD0
追加
854 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 01:07:31 ID:DXArAvMv0
「傾けると尿」の簡単なチェック方法

「本体設定」の「ユーザーカラー」で黄緑(上から2番目の右から2番目)を選択
その状態で画面を傾けて黄色く変色したら尿

22 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 02:47:07 ID:Zlf71BU0O
俺のDS黄ばんでたんだな(´・ω・`)

23 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 03:32:58 ID:CJmiDCr70
963 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 21:08:38 ID:d5gm942D0
修理にだしていたものが帰ってきた

修理前 上美白 下上部黄ばみ(色ムラ)
修理後 上美白 下完全黄ばみ

修理依頼のコメント:下液晶に色の違いがあって納得できない。
修理内容:下液晶ユニット交換
修理結果:下液晶に色ムラがなくなり、完全黄ばみに。ヤター
修理担当のコメント:上下で色が違うのは異常ではありません。ご納得ください。

もうあきらめます

966 :963:2007/07/04(水) 21:30:10 ID:d5gm942D0
明細
ttp://www.sunseagull.com/freespace/download.html?download1314&log/up/log/5508.jpg

UJM108
ttp://www.sunseagull.com/freespace/download.html?download1314&log/up/log/5510.jpg

24 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 03:35:22 ID:CJmiDCr70
974 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/05(木) 01:46:11 ID:tY6WAA090
ヒンジが割れて部品のみ交換修理を希望して修理に出した
帰ってきたものは正面から見ても上下マッキ色。どう見ても修理前と別物。
しかし、修理伝票には液晶の交換とは一言も書かれず部品のみ交換になっています。
とうとう書類まで偽造するようになってしまったのでしょうか?間違いだと信じたいです

>>974
既出。 過去ログ嫁。
あれほど白い液晶は修理に出すなってみんな言ってるのに。
本体交換でなく、ボタン1個の修理であっても完尿品になる事がある。
もちろん伝票には液晶については何も書かれてない。
問い合わせてもシラ切られて終わり。
おつかれさま。

25 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 07:16:10 ID:FVBd4nQ+O
★癌砲オンライン・エンターテイメントがラグナロクオンラインDSを発表
http://www.famitsu.com/game/news/2007/07/04/103,1183530066,74500,0,0.html

★ラグナロクオンラインってどんなゲーム?
日記サイト RO TENPAI
http://kabocha.org/tenpai/ragna/
※TENPAI
UOから流れてきたカリスマ悪質プレイヤー

★ネトゲー ラグナロクオンライン公式
http://www.ragnarokonline.jp/members.html

★ROエミュ鯖管理人ロマリアがジャニーズJrというわけで…(詳細はスレにて)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1131327623/l50
ちなみに証拠写真
http://image.blog.livedoor.jp/botbokumetu/imgs/9/d/9d5b97cc-s.JPG
左上が管理人ロマリア

★RODSしたらば
http://jbbs.livedoor.jp/game/38865/

★ラグナロクバトルオフライン(重力公認 同人ゲー)
http://www13.plala.or.jp/french/french_index.htm

26 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 08:29:19 ID:ipP//+DK0
>590 :枯れた名無しの水平思考:2007/06/15(金) 14:50:52 ID:QRD3dKYu0
自分が送ったものが修理されてそのまま帰ってくると思ってる奴多いな。

@不具合品A届く
A記載されてる不具合を確認
B不具合品Aはレストア班行き & 既に修理済みのストック品Bを客に送る
C不具合品Aを修理開始
D不具合品Aの修理完了→交換用ストック行き

ファミコンカセットの頃から体質が変わってなければこの通りだ。
シリアル変わるのも当たり前の話。修理品を一々個人と関連付けて管理する
体制にはなってねぇんだよ。

27 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 08:30:22 ID:ipP//+DK0
>62 :枯れた名無しの水平思考:2007/06/23(土) 21:35:35 ID:6eCeUFNX0
去年の11月にホワイト買って今日シルバーが買えた。
早速、同じ液晶フィルム貼っていざ比較したら…

画面を下方向から見るとシルバーの方の画面の黄ばみが酷い('A`)
しかも液晶特有の色の反転というか下方向からの見づらさがホワイトよりもひどい。。。

そしてホワイトは透明感あるボディだけどシルバーはそのまま外側から塗装しただけみたいだからいまいち…

ぶっちゃけ買わなきゃよかった

ホワイト  シルバー
http://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000035539.jpg

28 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 09:54:35 ID:HVzj3+E90
DSLって箱○並に不具合あるんだな
任天堂なにやってんだ

29 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 10:06:28 ID:pt2EUfON0
>>27は書き込みの内容もさることながら、リンク先が「完品と黄ばみ液晶」の
比較画像として非常に優秀。是非このまま語り継いでもらいたい。



30 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 11:26:24 ID:ipP//+DK0
前スレとか見て勇気付けられてDSLを修理に出したぜ。
Bボ連打とモノラル音声以外は液晶も含めて完璧なガリガリ君だったが、
どうなって帰ってくるか楽しみだ。

31 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 12:02:25 ID:4J7hgu860
神は俺を見捨てなかった
今日買ってきたDSLの白、UJMで期待してたら上下真っ白ドット欠け無し
>>21も試して前のシルバーはまっ黄色になったのが今回は黄緑のまま
一昨日売ったシルバーUFJは尿、↑ドット欠け2つ、↓傾きのハズレ品
5度目の買い替えにしてようやくか・・・

32 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 12:05:19 ID:R/6yqv6R0
>>31
シークレット当たりおめ

33 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 12:44:53 ID:pt2EUfON0
もはやグロスで買うしかないのか……

34 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 13:38:32 ID:b2rdbQUG0
今近所の売ってる店に電話で型番聞いたら
USG って型番だって言われたけど、これ最近の?
黒・ネイビー・シルバー全部一緒。

35 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 14:17:17 ID:x7jM6zF50
963 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/04(水) 21:08:38 ID:d5gm942D0
修理にだしていたものが帰ってきた

修理前 上美白 下上部黄ばみ(色ムラ)
修理後 上美白 下完全黄ばみ

修理依頼のコメント:下液晶に色の違いがあって納得できない。
修理内容:下液晶ユニット交換
修理結果:下液晶に色ムラがなくなり、完全黄ばみに。ヤター
修理担当のコメント:上下で色が違うのは異常ではありません。ご納得ください。

もうあきらめます

966 :963:2007/07/04(水) 21:30:10 ID:d5gm942D0
明細
ttp://www.sunseagull.com/freespace/download.html?download1314&log/up/log/5508.jpg

UJM108
ttp://www.sunseagull.com/freespace/download.html?download1314&log/up/log/5509.jpg

ttp://www.sunseagull.com/freespace/download.html?download1314&log/up/log/5510.jpg

36 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 14:19:00 ID:x7jM6zF50
966 :963:2007/07/04(水) 21:30:10 ID:d5gm942D0
明細
ttp://new1314.freespace.jp/log/up/log/5508.jpg

UJM108
ttp://new1314.freespace.jp/log/up/log/5509.jpg

ttp://new1314.freespace.jp/log/up/log/5510.jpg

37 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 16:08:41 ID:R/6yqv6R0
>>34
釣り?当たり前。

38 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 16:22:46 ID:Jb71gnP90
>>34
それは確実に尿だから買わない方がいい
ところでそれはどこの店?

39 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 16:43:46 ID:CJmiDCr70
>>31
5台目でゲットって運が良かったな。

万が一、10台買って10台目に当たりだったら
売却12000円の場合は43200円の損失。
それだけで新作ソフトが10本も買える。
リスクが高すぎるので、とてもチャレンジなんて出来ない。

40 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 16:57:02 ID:G5/d77uZ0
もしかして転売屋が抱えてる在庫は良品揃いなんじゃないだろうか
ちゃんと確認して白液晶であることを謳い文句にすれば定価以上でも売れるような希ガス

41 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 17:07:26 ID:FGg6J5V90
>>39
買取12000円は安すぎだろ常考

42 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 17:13:30 ID:8L9C1tU40
xbox360はリコールくさいが、DS liteの尿&残像液晶もリコールにはならないの?


43 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 17:29:31 ID:ipP//+DK0
>>39
そうやって白液晶を手に入れても、その本体はモノラル音声&ヒンジ割れとかの罠

44 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 17:59:29 ID:BCBZiZ0e0
>>31
新品?まだUJM売ってるのか?

45 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 18:15:31 ID:G5/d77uZ0
ためにし北米版買ってみるかなー

46 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 18:23:25 ID:oce7RFHk0
DSL傾けたら、下画面の右下に指の先くらいの大きさの丸い黄ばみ発見
ちょうど一滴落としたみたいな感じw
蛍光灯の下だと見えないから気づかなかったよ

47 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 18:24:01 ID:ipP//+DK0
>>45
勇者現る。
既にダメ報告出てた気がするけど頑張ってくれ。

48 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 18:25:03 ID:QWL84rIOO
受けとりました。
これから修理の見積りだしてそれから
作業開始します
ってメール来たんだがこっからも時間かかるのか?
リサイクル品と交換するだけなのに

49 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 18:32:26 ID:ipP//+DK0
>>48
同色の修理上がりストックが無ければそれが出来るまで待たされるんじゃね?
あればすぐ送ってもらえると思う。

50 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 18:36:20 ID:oce7RFHk0
そんな一個、二個単位で修理してないだろw

51 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 18:40:18 ID:huHtmg+hO
>>46
それはたぶんパネルムラだと思われ。
白画面だと黄色く見える。
ためしに黒画面で斜めから見てみ。
ムラかどうか分かるから。

基本的にムラはフィルター判定で落とすと思うが
軽いムラだと良品で通る。

よく上半分黄色とか聞くがムラの可能性高い。

52 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 18:51:27 ID:BCBZiZ0e0
>>47
だよな・・・。
UJM探して買っても人柱でしかないよな。
偶々UJM
偶々アタリヤターてとこだろな。。。

53 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 18:55:09 ID:ipP//+DK0
>>50
意味ワカラン

54 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 19:40:29 ID:r2yBgta+0
ここへの書込みしてる下種野郎の99%は血液型A型

55 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 19:56:40 ID:ipP//+DK0
>>54
隔離スレのほうにお帰りください

56 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 20:22:31 ID:4J7hgu860
>>44
新品、近くのヨーカドーで今日入荷したのを買ったやつ
型番はUJM109〜
前の人が買うのも見てて、それも保証書にUJMって書いてあった

57 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 20:35:08 ID:4xAxLSWm0
6/25日に修理に出したグロスシルバーが全然音沙汰無しでムカツク!

新色だから修理上がりの在庫無いのか?

58 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 20:47:00 ID:ipP//+DK0
>>57が送ったそのものを修理してると思う。症状はわからんけど、たぶん3週間コース。

59 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 20:54:37 ID:CJmiDCr70
>>51
上画面の液晶が半分だけ血尿って事もあったから
一概にパネルムラとは言い切れない。

60 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 21:03:07 ID:w5yqRjGl0
俺のDSは黄ばみというより、下画面が上に比べて一段階暗い感じなんだけど。
これってタッチパネルだから?
白液晶のDSって、上下反対にして持っても同じ光度で見える?

61 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 21:28:59 ID:BCBZiZ0e0
>>56
レスサンクス。
UJMまだ売ってるんだね。
期待値は高い分、UJMでハズレたらショックでけーな。
良品でよかったね、大事にしてちょ。

62 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 22:10:10 ID:AOjQjl0aO
さわるメイドインワリオを借りたから、タッチペンでタッチとかこすったりしてるのになかなか反応しないんだけど…((´・ω・`))イライラ
買ってから今までパネポンを十字キーでやってたくらいで、タッチペンを使う機会がなかったんだけどこれって初期不良…?

63 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 22:16:32 ID:ipP//+DK0
>>62
ピクトチャットを試して文字書けなかったら不良じゃね?

64 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 22:19:42 ID:XwKFVR+Y0
>>60
それは仕様じゃないか?俺のもそうだから

65 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 22:26:09 ID:AkBUe+670
>>64
やっぱりタッチパネルの層の分、暗くなってるだけなのかな。

66 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 23:07:03 ID:ipP//+DK0
>>64-65
バックライトか液晶の個体差。漏れが修理に出したガリガリ君は上下画面の輝度に
違いは無いし、むしろ超若干上画面のほうが暗いぐらいだった。
それに分解すればわかるけど、タッチパネルは人間の目で認識できる範囲で
色合いにも輝度にも影響を与えないぐらい透明。むしろ粗悪な液晶保護フィルムの
ほうが色味が強い。
任天堂に質問すると取り説のP69を見れとか、タッチパネルの影響で上下画面が
異なって見えるんですって説明されるけど、上画面の方が暗い奴が世の中に実存
する中、そんな方便は通らなんと思う。

67 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 23:12:25 ID:6ZIlaZVp0
仕方なく買ったピンクが嫌だったのでグロスシルバーを手に入れたが
おもいっきり尿液晶だったorz
頭にきたので液晶モジュールを交換した。

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000015962.jpg
上:交換前
下:交換後

ピンクの方がヘッドホン出力モノラル化現象の出るやつだったので
メイン基板はそのままとした。
交換によってピンクが尿液晶+モノラルという最悪のものになった。

分解より組立てがはるかに難しかった。
特に上液晶を基板につなぐフレキはしっかり挿さないと起動しなくてかなり焦った。
DSLiteを分解した人はかなりこの罠にはまっているらしい。

68 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/06(金) 23:48:51 ID:CJmiDCr70
>>67
すげぇな、おいwww
完品ばかりをオークションに出すと、家建つ位の職人になれるぞ!


69 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 01:04:36 ID:G/3VzQpoO
>>67
凄い!!私のグロスシルバーも同じく黄色いし、下から見ると画面薄いんだよね…。シルバーは全部不良品なのかな。


70 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 01:58:42 ID:E5QyBqta0
最近のは上画面まで黄ばんでるのか

71 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 02:02:25 ID:P/HD05qIO
>67
フレキ丸めて上から下に通さ無いとダメなんだよねw
漏れはスケルトンケースに交換する時、そこで大苦戦したorz

72 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 06:18:03 ID:G/3VzQpoO
皆さんのDSはLボタンの調子はどうですか?
私のは手前にも押せる感じでガキガキ音がします…。いやだな。

73 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 06:36:04 ID:48GBbX0P0
保証期間中にLボタンを交換してもらった
深くおさないと反応しないような感じだったので

74 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 06:37:50 ID:48GBbX0P0
期間は十日、ボタンだけの修理だった
白液晶の人も液晶交換しないように書いとけば大丈夫じゃね?

75 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 06:49:35 ID:MzwJsNajO
>>59
確かに言いきれないが…
赤みはバックライトじゃなかったっけ?
俺はDSじゃないけど液晶関係の仕事をしているんだけど
今まで何万台と点灯検査をしているが
検査治具のバックライトが原因で色合いが違うのはある。
3インチ系だと数台まとめて検査するからそれぞれ色合いが違う。

でもこのDSの黄ばみや赤みは異常だと思う。

ちなみにドット欠けはボチボチあるよ。
基準では何個までは良品とされている。
確かにそうしないとかなりの量が不良になってしまう。
でも画面を凝視する製品のはドット欠け無しの基準が適切だと思う。

76 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 07:43:54 ID:iX5TQBF80
持ってて良かった初期型DSL

77 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 07:52:25 ID:4Feko/lRO
DSLが出た当初は不具合が怖くて様子見だったが…

まさかこんなことになろうとは…

78 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 09:41:22 ID:Oy6Ws67w0
任天堂本当に売れればなんでもいいんだな
粗悪品売りつけるなよ

79 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 10:49:34 ID:+MXhxIlO0
クラニンオリジナルゲームが出るという知らせが来る直前に
500ポイント使ってゲームウオッチコレクションをGetしてしまった俺は負け組(;´Д`)

80 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 11:15:46 ID:FJap7G3R0
>>79
1680ポイントとかで完璧なDSL本体をラインナップに入れてくれ、と思った。
そしたら死ぬ気でソフト買い込むよ。

81 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 11:45:02 ID:NWIwA4UT0
4回くらいプラチナ会員になれるな

82 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 12:34:18 ID:qENqmVQE0
先月DSL買ってもうLボタン壊れた。
皮ケースに入れて保存してただけなのに。

83 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 13:03:46 ID:G/3VzQpoO
>>82
壊れたってどんなふうに?効かないの?

84 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 13:16:25 ID:iedb0Njr0
俺は買った時からLボタンがなんかおかしいよ。
でも、そういう物らしい。

85 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 13:30:28 ID:FJap7G3R0
>>84
んなわけない。

86 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 13:36:28 ID:iedb0Njr0
Lがスカッ、カチッって2段押しになるのは割と普通じゃないの?

87 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 13:54:44 ID:FJap7G3R0
>>86
知らない。初耳。

88 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 13:56:22 ID:q9AYZwW70
>>21の方法でやると黄色くなるんだが尿なの?
DSの最初の画面は傾けても>>8の動画みたいに黄色くならないんだけど。
気のせいなのかな?

89 :82:2007/07/07(土) 14:16:00 ID:qENqmVQE0
押しても帰ってこない。
カチッとならずにスカッて感じ。
無料で修理してもらえるのかなぁ。

90 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 14:18:28 ID:G/3VzQpoO
無料で修理してくれるだろうけど、3週間はかえってこないよ。
みんなそこまでDSやりこんでないんだね…。
私なら3週間とかマジ無理だから売って買い替えるけど。

91 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 14:46:45 ID:8GFALIHhO
旧DSでもLRボタンが利かなくなるって報告あったりします?

92 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 14:50:01 ID:pwmBeTvt0
2005年にカドゥケウスにあわせて買った旧DSは
オレが不注意で落として右側のヒンジ?が取れた以外は
問題ないよ。
そのせいで画面がちとガタつく位か。

93 : ◆6yiNptathQ :2007/07/07(土) 15:36:11 ID:F8a8YKnX0
今旧DSしか持ってない状態なんだが…黄色液晶の確率やたら高くないか?
買いたいとは思うがハズレをひいた時のことを考えると…てかなんで問題になってないんだ?

94 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 15:44:55 ID:P/HD05qIO
っ[見えない圧力]

このまま改善されないと、知らないうちに企業イメージがダウンしたまま
元に戻せなくなると予想する。


95 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 15:53:18 ID:JXD1fKxWO
てくに

96 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 17:38:31 ID:kDLucu1v0
amazonの各商品にユーザーが画像を貼り付けて他のお客さんが参照できるサービスが今日から開始だってさ。

「↑正常品(白液晶)  ↑不良品(尿液晶)」という注釈をつけた比較画像を貼り付ける勇者がでてきたりして・・・。

97 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 17:44:07 ID:80UA1k+u0
同状況、同画面で、黄色い部分ムラがある時とない時があるんだが
そういうケースって有り得る?
ない時は、角度や場所を変えて探しても全くみつからないんだが
次の日電源入れた途端に、くっきりとムラが見えたりする

98 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 17:48:01 ID:LHhFryWW0
>>93
一般人は多少黄色くても気にしないから

99 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 18:07:11 ID:FkMs1oih0
ttp://p.pita.st:80/?m=wlrj3imf
黄色にも程がある
ついでにドット欠け3ヶ所…

100 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 18:11:12 ID:FJap7G3R0
>>96
正直迷惑。ちゅうかまずい。来週頭にも黄ばみ液晶のDSを修理に送ろうと
思ってるんだが、ただでさえ通常の白液晶が少ないっぽいのに、そんな
とこに貼られたらおいらのに白液晶が回ってこないぜ。

101 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 18:13:56 ID:Oy6Ws67w0
尿液晶の確率すごいな
8割くらい?

102 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 18:15:22 ID:FJap7G3R0
>>98
状況が激変すると思うぜ? こないだまでは「多少不備があっても、まず
本体が欲しい」言ってる人多かったけど、2週前ぐらいから近所の中古屋には
あるわヨーカドーにもある、恐ろしいことにamazonにすら在庫があるこの現状、
近々せきを切ったように「良品を寄越せ」と店に詰め寄るおばはんとかが
激増すると予想する。

103 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 18:20:16 ID:FJap7G3R0
>>101
俺の体感では、非常に軽い、まぁ許してもいいかなってレベルの黄ばみも含めると10割。
知り合いのとか中古屋で見せてもらったのを含めて、美白液晶のDSLなんて見たことないよ。

104 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 18:56:13 ID:biZHPfYd0
>>99
色飛びが激しいな。
それで普通にゲーム出来るの?

105 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 19:32:00 ID:Dl9moqOT0
今日買ってみた結果、今のところ11番のみ引っかかった(UJH)
まだ不具合があるかもしれん

ヒンジが割れるってどういう意味?

106 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 19:44:15 ID:TUCY7UXg0
>>99
これは酷いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

107 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 19:54:22 ID:nQRbm4mc0
計26〜28(うろ覚え)台ほど見てきたが美白なんて見た事無いな
だが、わずかな黄ばみが存在するものの、わざわざ尿と言える程酷いものも無かった
ほとんどは下画面だけで上下ともにってのは2つ程
ドット欠けも見た事無し。

はっきりとした事は言えんけど、美白と呼ばれるものを掴む可能性はかなり低いんじゃなかろうか

108 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 20:10:18 ID:iedb0Njr0
>>99
塗ってるのかとオモタw

109 :99:2007/07/07(土) 20:19:40 ID:FkMs1oih0
これ、角度によっては一応美白なんだ
高性能メールブロック(黄色)が搭載されてるとしか思えないorz

まさか任天堂製品でこんな粗悪品掴まされるとは思わなかった

110 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 20:20:55 ID:F8a8YKnX0
>>107
俺もだ。
何人かのを見てみたけど酷いものはなかったよ。どれも同じに見えた。
だけど下の画面が少々色が違うと感じたよ
それよりうちのノーパソの液晶が黄色がかってるんだが…
もしかして液晶て古くなったら黄色がかるのか?

111 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 20:54:37 ID:QJl6+JMN0
>>66
>それに分解すればわかるけど、タッチパネルは人間の目で認識できる範囲で
>色合いにも輝度にも影響を与えないぐらい透明。

これは明らかに間違い。
液晶フィルタ売ってる側で苦労していた俺が言う。
DS下側液晶のタッチパネル+かなり頑丈な保護強度では
「上下/左右で実際同時に見て比較すれば」人間に分かる差異はどうしても出る。
出ない技術持ってるなら是非公表してくれ、マジで業界が変わる。



112 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 20:57:01 ID:mAOIYww50
>>107
ドット欠けは、ちょっと見ただけじゃ分からない場合があるから、見逃しているだけかも。
うちのは上画面の緑のサブピクセルが1個欠けているが、半年ぐらい気づかなかった。

113 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 20:57:24 ID:Y0ycMHVA0
http://p.pita.st/?qauaqab9
黄色液晶
前もUPしたけどな〜

>>105
http://japanese.engadget.com/2006/07/17/ds-lite-crack/
こんな感じで通常使用でもしらないうちに割れてるのがヒンジ割れ。
俺は美白ヒンジ割れて、黄色に交換され2度と白に戻らなかったぜ。
ふ・・・><。

114 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 21:00:31 ID:QJl6+JMN0
>>110
バックライト含めの話で、
一般により色温度が低いほうが
消費電力は少なく、寿命も長くなる
(機構上丈夫になるってのもあったがこれはもう過去の話かもしれない)。
上記メリットを採った結果相当な批判を買ってしまった、
東芝の低温ポリシリコン初期とかは正直不遇。

バックライト含め古くなれば黄ばんで来るが、これは経年劣化の範疇。
回避は不能。


115 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 21:05:38 ID:QJl6+JMN0
>>112
ドット欠けは製造段階で発生することももちろんあるけど、
それ以降の流通段階や実使用段階でもどんどん発生するよ。

各ピクセル/色に対して、ある程度比例して
(方式によりかなり増減はするが、TFTではおおむね)
莫大な数存在する配線(圧着して接触させているだけ程度の強度)が、
衝撃で接触不良になれば発生するからね。


わりと多いのが、行き過ぎたきれい好きで
「あまりにも頻繁に、かつ力を入れて表面を拭いててどんどん増える」
とか。
まぁこういう人はそれこそすぐにクレーム付けてくるから表面化しやすいって要素もあるけど。

116 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 21:10:30 ID:mAOIYww50
>>115
それだと>>107の言ってることと矛盾するね。
どちらかが嘘をついてるってことになる。

117 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 21:26:56 ID:QJl6+JMN0
>>116
別に矛盾はしてないと思うよ。

>112 が言うとおり、見逃すってことも多い。それは事実。
常時点灯にしても何色に点灯してるのか、
点灯せずにしても何色が反応しないのか(全色反応しなければ黒)、
によって、気づかないことだって普通にある。

俺が言いたいのは、
「それとは別として」自然発生することも多々あるよ、ということ。

その上で、 >107 が言ってるのが、
「製造時」なのか「(新品として)流通直後」なのか、
「利用者として」なのか「故障対応のとき」なのか、とか
その辺が不明だからなんとも言えない。

ある程度みっちり利用した「後」以降の端末30台弱なら常時点灯くらいあるべーと思うが、
製造時なら(製造段階でのチェックの厳密さにもよるが)無くても不思議は無い。


118 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 21:35:35 ID:nQRbm4mc0
嘘も何もあくまで俺の・・つまり1個人のケースでしかないからそれを全体の基準として考えるのはおかしいでしょ
あくまで俺の場合はこうだったってだけで、それは所詮1つの体験談でしかない
俺自身こういう考えで発言したんだから、勝手に基準みたいな言い方しないでもらいたいな
少し頭冷やして物事を見るようにしたら?


119 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 21:37:37 ID:QJl6+JMN0
>>118
誰もあなたを全体的な基準になどしていないと思うが。

頭冷やしてご覧、あなたはあなた。

120 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 21:39:34 ID:nQRbm4mc0
>>119
別にお前に対してのレスじゃない

矛盾とか嘘と言いがかりを付けられた事に対してのレス

121 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 21:52:32 ID:QJl6+JMN0
>>120
そりゃ半分は俺のせいだし、矛盾してもいないし嘘であるわけでも無いし。
そんなに気にすることなかんべ。

話が進むってそういうことだし。

122 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 21:55:29 ID:oBojTG9d0
ドット欠けは本当に酷いものならすぐに気付くと思うが、
特定の色に対してのみ、という場合はそう簡単には気付かんかも。
DSにはそういうドット欠けをチェックするツールも無いし、
実際その程度なら何年使ってても全く気付かないという場合も珍しくないから神経質になる程のもんでも無いんだが。
少なくとも、黄ばみのように一目瞭然では無いからなぁ


123 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 22:00:42 ID:HWNjR6aM0
緑の常時点灯が一番ましかな

124 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 22:31:14 ID:vkUGWr/g0
画像みれねー;orz
せっかくうpしてくれるなら、PCで見れるところに頼むよ・・・

125 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 22:32:05 ID:mAOIYww50
>>120
妊娠かなと思ってカマかけてみた。
画面拭きすぎって指摘にカチンときたのもあるけど(上画面なんてそうそう拭かないって)
不快にさせたことをお詫びします。

126 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/07(土) 22:37:00 ID:1uksCCom0
シルバー購入した方でUJMだった方っていますか?

127 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 00:56:52 ID:xj4Oq8N3O
はーい。今日かったDSがUJMだったよ。別に良品ではなかったけど…。
画面黄ばみに、下からみると上下薄い…。それにLが手前にも押せてガチガチ嫌な音する。
あとは平気かな。
シルバーってハッキリ言うと全部クソだったりする…?

128 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 01:14:48 ID:IYh0rHE60
下からの視野角は狭いな

129 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 01:58:43 ID:TLBAbrkp0
若干下が黄ばんでるんですがね。
携帯で撮るとなかなかその違いが見て取れない。
http://sv2.st-kamomo.com/loader/dat/file16516.92579.jpg

130 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 02:02:25 ID:TLBAbrkp0
初期型のDSLとの比較
http://sv2.st-kamomo.com/loader/dat/file16517.83175.jpg
やはり違いがうまく撮れない

131 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 02:06:55 ID:C/IrrYAQ0
>>129-130
見れない

132 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 02:09:00 ID:TLBAbrkp0
>>131
こちらでは見れておりますが・・・

133 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 02:10:58 ID:FL7Sv/6M0
見れる。ここに上がってる真性尿に比べたら全然マシじゃない。

134 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 02:44:23 ID:C/IrrYAQ0
見れねえ
http://www.kamomo.com/dat/に飛ばされるんだが

135 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 02:46:02 ID:C/IrrYAQ0
他のうpロダにうpしてくれ

136 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 02:51:39 ID:GS7zlYW50
転載
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/940.jpg
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/941.jpg

137 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 02:59:48 ID:oNCjIr7r0
これは良品で良いと思う

138 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 03:07:46 ID:BuaeHJWBO
昨日買ったら若干下の画面が黄色かった
後ろ見たらUJHだったよ('A`)

139 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 03:23:03 ID:GS7zlYW50
>>137
「最近の中では」を付ける必要はあるけどなw

140 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 03:30:36 ID:++BQKAnl0
初期型はほんと綺麗だな
後から作られたのはいかに低コストで作られたかが分かるな
任天堂も売っちまえばこっちのもんだと思ってるんだろう

141 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 03:55:46 ID:5ElNXttZ0
ていうか、検品の基準が緩くなったんじゃなかろうか

142 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 04:22:44 ID:VwrxmTW80
>>107
見てきた台数だけ主張されてもなぁ
みんなは時期によって尿が頻発するようになったから怒ってるの。
発売日購入のDSLが26台だったら説得力あるかもしれん。
っていうか、逆に、発売初期のDSLが尿液晶って話はほとんど聞かないぞ。

143 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 08:27:22 ID:8kjgJdTq0
>>1

嫌なスレだな。さっさと削除依頼してよ。

144 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 08:32:51 ID:UvuLkuNmO
任天堂がまともな製品を作れるようになるなら、勝手にDAT落ちするさ

145 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 08:39:49 ID:8kjgJdTq0
株主としては不快極まりないスレ。


146 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 08:45:37 ID:+zSf6Yyg0
マネーゲーム失敗で涙目かwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇうぇうぇうぇ

147 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 08:54:03 ID:DMa+X5OQ0
ホントに株主ならむしろ糸山を見習って任天堂を叱りつけてくれ。

148 :株主:2007/07/08(日) 09:30:36 ID:8kjgJdTq0
俺が売り抜けた後でいくらでもクレーム入れてやるよ。

149 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 09:42:33 ID:DMa+X5OQ0
馬鹿か。売り抜けた後にクレーム入れたって単なるクレーマーじゃねーか。

150 :株主:2007/07/08(日) 09:48:42 ID:8kjgJdTq0
ハードクレーム入れて株価が下がったら再度参戦するんだよ。

151 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 09:51:53 ID:RA453LGf0
わーかしこいねー(棒読み)

152 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 10:13:34 ID:O4NKX2IT0
>>114
サンクス!やっぱ古くなると液晶て黄色くなるんだな。DSはまた別の問題だと思うけど

153 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 12:34:02 ID:QrZ2zrIB0
FF3限定DS買ったんだけどひんじが割れて修理だそうと思ってます
グロスシルバー買って来てこのスレ見てそんなわけあるかよって思って比べたら
グロスが激しく尿液晶・・・
ひんじ修理に出して限定DSが尿になることってありますか?
グロスが諦めよう・・・

154 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 12:54:35 ID:P38z0hKt0
妊娠に騙されて今の時期にDS買ったんだ・・・カワイソウ・・・

155 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 12:58:40 ID:PeFJdtQ+0
DSLの完品が欲しければ、初期出荷の本体から液晶を取って、
現在出荷されている改良された本体から液晶を除く部品を取り、
にこいちするしか手はないだろな。

156 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 14:06:10 ID:/+zC4PAf0
初期出荷の本体を用意できるならそれで十分じゃねーか

157 :ぽぽ:2007/07/08(日) 14:12:21 ID:FQgeDCpz0
任天堂サービスセンター小平恵美子さん
お願いしますよ。2週間も修理に時間かけてまったく変わってないって
誠意が無さ過ぎです。修理担当者の尾関千秋さんと検査担当者の久保田恵美さんも
人の心を忘れるな!

158 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 14:15:23 ID:Zz6jpMVw0
223 名前:ぽぽ :2007/07/08(日) 14:05:32 ID:RxCD5Fco0
修理担当者 尾関千秋
検査担当者 久保田恵美
もしも貴方達が買ったたとえ300円のショートケーキでも
半分色が黄色味ががってたら悲しくなるでしょ?
人間の心を忘れたらいけませんよ。



159 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 14:32:14 ID:O4NKX2IT0
>>157
なんで名前を出すんだ?何かの腹いせか?
これだからガキは…

160 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 14:39:21 ID:ZJEXZftmO
>>153
うち、ヒンジで修理出したら見事に尿で帰ってきました。
クレーム言ってまた2週間待つのも嫌だし諦めようと思います。
でも帰ってきた物も開く時にカチッてなってまた壊れそう…

161 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 14:48:53 ID:aEVsNDng0
1週間前にタッチ位置の補正が完了しなかったDSLが修理から戻ってきた。
保障期間過ぎてたけど、修理費用は無料だったよ。
ここで言われているような黄ばみは前から上下ともなく、
交換された下パネルも黄ばみはなかった。

http://up.tseb.net/src/up1884.jpg
http://up.tseb.net/src/up1885.jpg

画像荒くてスマン

162 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 14:51:32 ID:+zSf6Yyg0
修理ってアルバイトで入ってるレーン作業のババァがやってんのか?wwwwwww

163 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 14:52:35 ID:O4NKX2IT0
>>161
俺の旧DSの方が綺麗だな。
君のDSLと交換してあげよう。

164 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 15:44:22 ID:Lw5LJrnA0
メーカーの修理部門なんかは派遣や委託のババァがわんさといるよ

165 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 15:50:44 ID:V5HJgaGQ0
>>158
悪いのはOKを出した企業だから。

従業員を逆恨みするのは間違っている。

実際に働く歳になると、わかってくるよ。

166 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 16:07:37 ID:DMa+X5OQ0
テンプレに任天堂法務部についての注意書きを追加したほうが良さそうだな。
前途ある子供たちが人生を棒に振るところをこれ以上見たくないよ。

167 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 16:14:25 ID:T3Pc/O9dO
なんか久しぶりにDS起動したらその時はつくんだが
すぐ画面が白くなってゲームができない
これは故障か?一時的なバグか?何回起動してもだめだ
時計の針の音は聞こえてきめえ

168 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 16:20:16 ID:V5HJgaGQ0
>>167
おまえの能力がためされているのさ。

生きるには、この試練を乗り越えなければならない。
生きるか死ぬか殺伐とした世界がおまえをまっている。

ヒントを一つだけやろう。
「時計の針の音は、おまえの寿命を刻む音だ。」

169 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 16:21:25 ID:+zSf6Yyg0
KOEEEEEEEEEEEEEEE

170 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 16:22:12 ID:T3Pc/O9dO
よく考えたら昨日か一昨日起動したわ
その時は普通にゲームできた(すぐやめたけど)

171 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 16:46:52 ID:IYh0rHE60
>>165
24歳乙

172 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 17:16:40 ID:aBwAerCd0
>>156
初期出荷は液晶はいいがヒンジに持病がある
ヒンジ対策済みボディに初期出荷通常液晶移植で最強

173 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 17:33:15 ID:CGvAVhlqO
ヒンジ対策は黒の発売前には完了してたの?


174 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 17:43:51 ID:gFvprIMD0
自分の修理明細書を見たけど
>>158と同じ名前が2人ともあったのでワロタ
技術者少ないのか?

175 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 17:50:38 ID:euR5EaJaO
お祭り板からきますた
はっきり言ってPSPほど酷くないです。
こんなことではお祭りになりません。
二度と報告に来ないで下さい

176 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 17:52:29 ID:AbJYUWrH0
スレ違い。
ここはDSの不具合を報告するところ。PSPとは一切関係ない。
お前こそ二度とくるな

177 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 17:56:21 ID:dnsZwpEc0
>>167
俺もなった

178 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 18:06:13 ID:O4NKX2IT0
>>171
残念だが18だ。なんで24?

179 :178:2007/07/08(日) 18:07:37 ID:O4NKX2IT0
おろ。間違えた…>>178は無視してくれ。

180 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 19:15:41 ID:O/FjfWBR0
>>175
はげどう。


やたら斜めに入り易くて、格ゲーやるとピョンピョン飛び跳ねてたサターン純正パッドよりはマシだ。

DS→液晶が黄色い・DSLになってから不具合増
PSP→故障しやすい(もちろんDSLより)・ロードが長い

PSPの価格を安価に押さえてるって言っても、結局あの値段なわけでしょ?あと関係無いこと言わなくても良いから。
それに君らが言う悪質ってのがDSでいう液晶の汚さなら、PSPの故障率はどうなのかな。あれもユーザーにとっては悪質極まりないと思うよ?修理代だって馬鹿にならないし。。。

頼むから理解してくれないかな。

巷ではソニータイマーなんて言われてるけど、つまりそれくらい頻繁に故障するって事だよ。これはユーザーを侮辱しているって事じゃないのかな?

だから、PSPが存在する限りDSはどれほどユーザーからぼったくっても問題はないよね。
いかに品質を下げてもPSPは悪質で、DSは最高。
DSに不具合があったからって修理に出すのは、PSPのことを考えればすべきでないのは明らかでしょ。

こんなチラシの裏的なスレのき込みを鵜呑みにする事は出来ない。


181 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 19:46:14 ID:hFdaGkj30
「姉がバスタオル一枚で部屋に入ってきて」まで読んだ


182 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 19:50:55 ID:UoM51tVa0
PSP壊れやすいって初めて聞いたが

183 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 20:26:03 ID:1tdjPVW10
個人名レス、誰か削除以来だした?


184 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 20:31:38 ID:kZ7Oc5nY0
今日尿液晶の存在を知らずにグロスシルバーを買ってしまったんだが、
俺が去年の3月11日に買ったアイスブルーと比べると明らかに黄色い。
シルバー買うからアイス売ろうか迷ったけど、
売らなくて良かった初期型アイスブルー
あしたシルバー売ってくる

185 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 20:52:17 ID:+zSf6Yyg0
まぁ正面からゲーム起動中の画面みると鮮やかではあるんだけどな

186 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 22:24:30 ID:gnxpPAdk0
>>180
本スレで活動しても多分どうにもならんので、是非隔離スレのほうへ。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1183294221/l50


187 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 22:25:53 ID:BuaeHJWBO
http://imepita.jp/20070708/805600

やっと目当ての色が買えてテンションMAXで起動させたら
黄ばんでた…
           Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
          /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
    ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ


188 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 22:28:02 ID:gnxpPAdk0
>>187
あー、このムラっぷりも酷いな。

189 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/08(日) 23:11:26 ID:AFG9Dr5k0
今年1月下旬に買ったDLSは画面がグレーがかって見えるくらい白い(が下画面は
ほんの少しだけ黄味)。3月中旬に買った2台目は上下とも見事にまっ黄っ黄、
特に下画面はどんより暗くて反応速度も遅い

あまりに酷いんで黄ばみで修理に出したら本体交換で上下とも薄黄色になって
帰ってきた。まあゲームやる分にはこれでも支障はないんだけど、同じゲーム
画面で比べてみるとコントラストがイマイチ悪いんだよね

同じシリアルUJFでこの差って何なの

190 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 00:29:44 ID:oOIfY/NW0
GK戦士は何故無駄な足掻きをするのか

191 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 00:47:03 ID:+dxTkx1D0
>>189
上下とも同じ程度の黄ばみならまだマシじゃん
下だけ尿なんて毎回起動画面で上下の色合いの差を見せつけられ悲しくなるよ

192 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 01:32:52 ID:2MMkzBCi0
ポケモンセンター限定販売のピカチュウバージョンの報告ってきてますか?


193 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 01:47:30 ID:8GAxiXO70
ピカチューモデルは尿でも違和感ないな

194 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 03:09:30 ID:ndzbRCP80
ピカチュウまだ売ってません。
当選通知が今日から発送です。
なにあせってるの?




195 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 03:32:42 ID:Zc4yw1MaO
今の尿の確立は99.9%くらいじゃないだろうかとおもた…そして修理だしてもシラをきられる確立99.99%とおもう…('A`)

196 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 03:36:39 ID:vH+RVyeo0
ゲームボーイ当時(日本製)の工場見学
品質に力を入れてしっかりしてるみたいです。
責任者のインタビューあり。
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0005/02/hinsitu/index.html

197 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 03:37:02 ID:2MMkzBCi0
>>194
そうなの?
情報不足でスマソ
今度大好きクラブ限定で販売するらしいからちょっと気になってた

198 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 03:55:04 ID:vH+RVyeo0
しかし、ゲームボーイ当時でも不良品は
かなり多かったけど検品でしっかり弾いてたみたいです。

199 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 05:13:51 ID:4hYTXekL0
このスレ発見して自分のDSライトを見てみた。
買った当初、頭の隅に感じたびっみょーな違和感はこれのせいか?
すこーし黄色い。でも、色々と角度を変えて見比べてみると
上の液晶も角度によっては黄色くなったりして、下の液晶が黄色く見えなかったり
目の錯覚を起こす。
目つむって、ジャン!ってDSライトを正面に出されるとやっぱり下が黄色い。

200 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 08:57:48 ID:hheQxJnu0
>>194
カラーが黄色だから
尿でも違和感が無いんじゃないか、と言う事ジャマイカ?

201 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 10:47:44 ID:PX6/zS2oO
尿液晶の良いところを見つけた。液晶を下から2番目に暗い明るさ
でも白液晶より明るく見えやすく感じる!…気がする

202 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 11:24:54 ID:vw9BMaLY0
今のDSってほとんど画面が黄ばんでるんでしょうか?
メタリックロゼが置いてあったので、今のうちに購入したいと考えてるんですが…

203 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 11:27:03 ID:kVLMlx1XO
画面が真っ白になっていた時があるけど、これって不具合だよな

204 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 11:27:06 ID:d1pwD0jd0
正面から見てもまっきいろだよ

205 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 12:51:29 ID:3I45YyyT0
6月中旬にホワイト買ったけど、傾けても尿じゃなかったよ。
製造番はUJM。
でも液晶そのものの質は落ちてるんじゃないかと思った。
色味が変なんだよな。

206 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 13:39:47 ID:EaYdO93gO
サポートに電話したら上下尿は仕様と言われましたよ
どう見ても仕様じゃなくて粗悪品だろ

207 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 13:43:44 ID:L56xwQwf0
黄色くないのが不良品なのかも

208 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 14:11:39 ID:glJmDCYj0
「千尋」の赤事件と同じ処理?

209 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 14:37:04 ID:QFImxbQp0
>>208
 液晶の色温度の設定を低めに間違えたか?
 今度は、これに懲りて、青液晶登場か?

210 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 14:49:40 ID:ULTsZqiRO
叩いてるやつはソニー社員かソニヲタ、それほどキイロクナイ

211 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 14:49:55 ID:xzuCL9Xo0
仕様かよw
ソニーと同じ対応でワロスwwwww
やっぱトップになった企業はやる事が同じだな

212 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 14:50:53 ID:xzuCL9Xo0
>>210
携帯からわざわざ乙
それほど黄色くないとかほざいてるけど少しでも黄色い時点で終わってるからw

213 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 15:07:11 ID:tNopia9g0
4月に買ったピンク、黄色いのはまだ許せるが十字キーの斜めの反応が鈍いのが辛い。
完全に入力できなかったら修理に出すが、ちょっと力を入れればなんとか入力できるあたり
「故障ではありません」と突っぱねられそうだし。
同時に買ったブルーは十字キーは問題ないのにな。(ドット欠けは一箇所あるが・・)

214 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 15:26:33 ID:2HA99MTG0
買おうと思って型番問い合わせたらUSG。止めといた。
今買うなら結局賭けにはなると思うんだが、
UJMを探すべきなんだろうか。もう売ってないものなの?

215 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 15:52:02 ID:3I45YyyT0
>>214
おまい前にも書いてなかった?
天然か?
すべてのDSLがUSGだっつーの。

216 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 16:47:14 ID:2HA99MTG0
ああそういうことか。やはり自分の目で確かめないとダメだな。
アホな書き込みをしてスマン。

店数件を回った自分にある選択肢は以下
1.新品UJF、UJHから好きな色を選んで買う
2.UJMを含む中古から電源ON時の液晶などの状態を確認してから買う
3.本命のドラクエが出るまで状況を見守る

217 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 17:41:43 ID:nEI+BvDS0
>>216
ふーん。良かったですね。

218 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 18:14:32 ID:Amw2ilwZO
まあ、諸悪の根源は転売ヤーの野郎共だよな。

219 :火消しに必死な任豚社員列伝:2007/07/09(月) 18:26:06 ID:FwYLrHwd0
>>210
>叩いてるやつはソニー社員かソニヲタ、それほどキイロクナイ

>>211
>ソニーと同じ対応でワロスwwwww


とにかくソニーを連呼し、批判をそらそうとする

220 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 19:18:47 ID:Hjir3ikH0
>>219

ちゃんとレス見てから言え。過剰反応してる所はお前の嫌いな任豚と同じ

221 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 21:02:27 ID:ahncbrzC0
ザラオン、全色来ているけど怖くて買えん

222 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 21:08:31 ID:lNY3s66S0
みなが尿が怖くて買い控えているから在庫があるんでしょ

223 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 21:10:11 ID:L56xwQwf0
>>210
>それほどキイロクナイ
やっぱり黄色いんじゃないかw

224 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 21:18:27 ID:lNY3s66S0
豊鏡日和

225 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 21:49:51 ID:0KRAa8Ni0
新品はともかく中古は間違いなく尿だから皆買うなよ

226 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 21:50:59 ID:aFU7XJrF0
オイソガシイトコロ スイマセン シツモンデス ホンスレハ マダ アタラシイノ タッテマセンカ ?


227 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 22:23:08 ID:oOIfY/NW0
尿液晶はイワッチの尿だよ?
俺ら妊娠からしてみたら、聖水だね。
聖水を恐がるGKは悪魔ブヒ。

228 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 22:23:48 ID:2HA99MTG0
>>225
液晶を確認してから買えるとしても中古は止めたほうがいいかな?
初DSなんで正直ほかの不具合をその場で確認できる自信がない。
そして後で気付いたとしても中古だから修理とかは・・・ってなるのかな。

229 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 22:29:54 ID:W9Hnc2O+O
何かしら問題があるから売り飛ばすんじゃね?
美白で不具合なければ手放さない

230 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 22:33:39 ID:MRbL0JNp0
このスレ見てたら変な癖がついて、なにげなく携帯の液晶傾けてみたら黄色くなったw

231 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 22:49:16 ID:ln9cArSd0
UJMって良品なの?
おれのUJMは下の液晶が黄ばんでるんだが・・・

232 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 22:56:04 ID:oSE0GKrb0
比較的ってことさ

233 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 22:58:12 ID:PnrJoE9k0
オレのUJHだぞ

234 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 23:06:11 ID:0zg3kY6q0
オレの液晶は白液晶だけど上下方向の視野角がほとんど無いし、残像がひどい…。


235 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 23:11:11 ID:vH+RVyeo0
>>231
最近チラホラUJMの尿報告が増えたな。
良品に片寄りがないように混ぜこぜ作戦かよ。
それとも任豚の自演か?

236 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 23:49:13 ID:3JpRYsnc0
最近のソフトのCMで
締めに新色のロゼとシルバーの紹介出るけど
俺のロゼ、あの角度で見ると下の画面ほとんど見えなくなるよ
あ、明るさは下から2番目ね

237 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 23:55:37 ID:y0scq04J0
これどうかな?
http://gamebank.jp/ec/goods.php?code=432962&menu=DS&kind=dsh&keyword=&shop_id=yUsB4sHEW

238 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/09(月) 23:58:21 ID:ZltxBTKD0
シルバー買ってきてお、真っ白!当たり!と思ったら、
傾けたら尿でした。
ホントに真黄色なんですねwちょっとワラタ

239 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 00:09:44 ID:JPqRZZaZ0
正面が白く見えたらまだいいほうだよ。

240 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 00:15:41 ID:bpHO6CX+0
オレも6月末に買ったのはUJMだけどどちらかといえば黄ばんでるな。
最初はタッチパネルだからかなとも思ってたけど・・・
これぐらいなら仕様と言われても、実際両方白もあるんだから
なんか損した気分・・・orz

241 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 01:56:36 ID:VNZkdJA10
ん、傾けたら白が普通だと思ってた

242 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 01:57:15 ID:VNZkdJA10
×白
○黄

243 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 04:40:47 ID:ftnCG31vO
尿はそんなに気にならんが、
垂直目線から角度がずれると画面が白むのは気になる

244 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 05:18:00 ID:moCs/7RI0
最近、去年11月に購入したDSを売って違う色に買い替えたんだけど、
液晶の品質が悪くなっていて視野角が狭くなってる。

245 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 05:22:32 ID:N5eNbBlR0
よく分からんが、少なくとも情報ソース出す場合は
ヒンジの開け具合は併記した方がいいと思うよ。

視野角の問題はどーしようもなく、これは現在の技術では克服できない。
DSはヒンジを開けるさい、途中で一度コツっと止まる位置まで開け、
キー側より少し手前から見るのを想定してる。

この状態でない場合、たとえば全開にしている場合やその逆、
上部液晶側から見下ろすなどするなら視野角上色ズレは当然する。

特定角度から色ズレを抑えようとすると、他の角度からの色ズレが酷くなるなど
弊害もあるので、ここから先は「現在の技術では克服できない」で我慢するしかない。
もしくは1枚10万円くらいで有機ELを私費で組むとか。

たとえば >187 は全開と思う。それは色ズレして当然。


246 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 05:23:48 ID:MqTa4/cP0
白液晶は視野角が狭すぎる・・・
確かに綺麗だけど
まだ尿液晶の方がマシかも知れないよ
俺、両方持ってるけど・・・
余程酷い尿で無い限り尿の方が良いと思う

247 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 06:34:58 ID:N5eNbBlR0
>>246
まー、たいていの場合は
「視野角(による見え方の相違具合)」と「発色、明度/コントラスト」
はトレードオフの関係だからね。


「白」「黄ばみ」については、
たいていの場合、一般人の感じる「白い」液晶ってのは
色温度高すぎの「青い」が多い、
というかほっとくと必ずそっちにエスカレートしていくんだよねぇ。
リファレンスに合わせて調整してあげると、必ず
「こんな黄ばんだのは嫌だ」って言われるorz

この辺、突き詰めると白人の白い肌信仰まで行ってしまう悲しい有色人種の性か。

248 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 07:19:53 ID:fF1UXmpN0
三行でまとめてくれ

249 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 08:01:32 ID:HTjLhVR/0
真正面から見ても黄色液晶はちょっと傾けただけで見えにくくなりプレー不能
白液晶が白飛びして見えないとか有得ない角度(ほぼ水平)から見ないとそんなことにならなかった

250 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 08:10:24 ID:N5eNbBlR0
>>248
「白液晶」って「青すぎない?」
「黄液晶」って「どのくらい?」
「とりあえず色温度計って報告併記よろ」


>>249
日本語でおk。

251 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 08:20:18 ID:a9NnH2ng0
色温度をいくつにするなんて本来きっちり決まってるはずだろ
これだけ黄色具合がばらばらになるってことは品質管理に
問題があるんだよ

252 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

253 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 08:30:02 ID:N5eNbBlR0
>>251
DSの場合は2つ切り離された形で並んでるので気になりやすいでしょうね。
それは事実。

それ以上のことは、すべての電化製品メーカーに言ってやってください。
マジで。
一般民生品では、ナナオ(現EIZO)でもどこでも色温度はバラツキまくりです。
っていうかそれがデフォです。嫌なら少なくとも1枚30万円は出さなきゃダメなのが色温度。



254 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 08:30:59 ID:iV0DmO8WO
明度調節があったらいいのに…

255 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 08:36:30 ID:a9NnH2ng0
>>253
意味がわからんな
30万もださなくても普通のモニタは色温度設定可能なわけだが
キャリブレーションがなきゃより正確な設定は出来ないかもしれんが
携帯ゲーム機の場合は設定が不能なわけだからデフォルトの色温度の値
なんて固定であって、ここまでずれるのはおかしい

256 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 08:39:53 ID:N5eNbBlR0
>>255
>30万もださなくても普通のモニタは色温度設定可能なわけだが

設定してご覧。一緒にはならないから。
2枚並べたらどうしても分かる程度の差異は残る。
視野角まで含めればなおさら。

>キャリブレーションがなきゃより正確な設定は出来ないかもしれんが
>携帯ゲーム機の場合は設定が不能なわけだからデフォルトの色温度の値
>なんて固定であって、ここまでずれるのはおかしい

前述の通り。
だから重要なのは「差異があること」ではなく「どのくらい差異があるか」
であって、そのために
「色温度に関する情報を併記しないと伝わらないよ」と書いている。
デジカメで撮った写真なんて入口から出口までガンガン補正されまくった「後」のものだからね。


257 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 08:45:33 ID:a9NnH2ng0
色温度に関する情報なんて普通の人が併記できるはずないだろw
色温度計なんて高いわけだし。信者の擁護にしかみえんな。
そもそも昔はなく。最近出荷されたものから発生してるわけだから
品質が落ちてるのは事実だろ。

258 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 08:51:10 ID:YG5JbevQ0



ID:N5eNbBlR0は色温度って単語を覚えたてで使いたいだけの子だからスルーで。





259 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 08:54:07 ID:N5eNbBlR0
>>257
違う違う。

「違いが大きすぎる」のは問題。また、6500Kに届かないならそれも問題。
しかし、「9300Kだったのを7500Kにした」とかなら問題では無い。
単に仕様変更でしょう。外でプレイする分には後者の方が良い
(屋内であっても後者の方がよいはずなのだがその後は好み)。

だから、このスレで言う「黄液晶」が、たとえば
上下2枚とも6500Kを切ってるとかなら
「そりゃーなー」と思うし、逆に6500Kとか7500Kとかなら
「まぁそんなもんだろう」と思うし、「黄液晶」とも思えない。

上下両者であまりに色温度の差があるのは当然問題。
そこにおいては視野角などが大きく影響するのでそれも >245 に書いた。

逆にいえばその辺無視した報告って正直価値がない。

>信者の擁護にしかみえんな。
全然違う。擁護ってのは不利なことでも不利ではない、もしくは有利だと言い張ること。
俺は不利か有利かは関係なく、より意味のある詳細な情報を出す方が効果的だよと言っている。
より詳細な情報でも不利が確定するならそれこそ「なおさら不利を確定する」ことになるが、
別にそれならそれでいいと思う。

なんでもかんでも信者だアンチだとステレオタイプな見方は止めよう。



260 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 09:20:28 ID:azPixnDZ0
まー増産の為に色にばらつきが出ているのは仕方が無いとしても、
これは任天堂にとってダメージになっているのは間違いない。

そういう理由で任天堂をいじめても仕方が無いが、
ユーザーからの企業への信頼が下がるのは仕方ない。







261 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 11:41:02 ID:fFd+13/1O
尿液晶という呼び方が良くない。美少女尿液晶なら欲しくなるだろ?

262 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 11:47:22 ID:47uoRWut0
>>ID:N5eNbBlR0

はげどう。

真摯な任天堂のサポーターならば、そこは泣き寝入りすべきだと思うが。
任天堂とDSのファンである以上、多少の問題があっても「仕様だからOK」という
態度を示して協力してあげないと。
どうしても我慢ができないなら、新しく買い直すことで販売実績に貢献するとか、
他に取るべき適切な道があるはず。


263 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 12:15:23 ID:pR+NQl5K0
同じ値段でピンキリだから腹が立つんであって
いっそ値下げすれば、品質劣化も諦めてもらえるんじゃね?

264 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 12:15:40 ID:kJJRLhby0
この前、DSステーションで体験版を落として来た後、
DSを閉じても電源ランプが常時点灯してた…
音はちゃんと消えたてから、スリープモードになってたんだろうけど、
それにしちゃあ電気の消耗が早くて、翌日には電源が切れてた。

今はちゃんと点いたり消えたりしてるけど、これも不具合?

265 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 12:46:20 ID:J3G8uqXEO
新しく買い直しても尿なんだから支離滅裂。

266 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 12:59:25 ID:HBZsCqqa0
>>246
これを見た上で白のほうが視野角狭いって言ってる?

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000035539.jpg

267 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 13:04:27 ID:JPqRZZaZ0
色温度とか自分で10万出して液晶作れとか黄色で当然みたいに言ってる人が
いるけど、俺のW-ZERO3(640x480)の液晶は何の問題も無いよ。

268 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 13:38:44 ID:N5eNbBlR0
>>266
あのー、 >245 ですでに書いてる内容ですが、見てます?

>245
>特定角度から色ズレを抑えようとすると、
>他の角度からの色ズレが酷くなるなど弊害もあるので

また
>247
>「視野角(による見え方の相違具合)」と「発色、明度/コントラスト」
>はトレードオフの関係だからね。


その上で、あなたが示した画像ほど下から見る使い方は
正直「そんな角度を優先するくらいなら他の角度からの見え方を良くすれば?」
という範疇だと思いますが……。


いや、下からのぞき込むのがすごく好きで好きでたまらないという嗜癖の方でしたら
申し訳ありませんが……。世の中にはそういう人もいるそうなので。

269 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 13:41:54 ID:HBZsCqqa0
じゃあそもそも視野角の話題を振るなよ。

270 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 13:45:57 ID:N5eNbBlR0
>>269
俺が視野角の話題を振ったのは
「DSの開き具合はどのくらい?」
「DSを眺める角度はどのくらい?」
の(実際に情報書くときに併記することの重要性も含め)重要性、ならびに
「2画面だとどうしてもその影響をゼロにはできない」
ことの明示。
だから視野角の話題に話を振ったのは至極当然。

その上で、前述の通り視野角や発色、明度/コントラストは難しい関係にあるので、
比較したければ
「実際にはやらないほど無理に下から見たとき限定」
などではなく、いろんな角度からいろいろサンプル採ってみればいいと思うよ。


271 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 13:50:23 ID:HBZsCqqa0
俺は>>246
>白液晶は視野角が狭すぎる・・・
の発言に対してそりゃ違うと、実際に異なる画像を例示したわけであって、
お前を呼んだわけじゃないんだよ。

272 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 13:51:52 ID:vyqfM89G0
修理出して二週間経っても音沙汰ないw
ウイイレ仕様じゃなくてもおkって書いたのに

273 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 13:54:40 ID:N5eNbBlR0
>>271

>266 のこと言ってるのかな?
それってあんまし意味ないよ、と俺は書いてしまってるからねぇ。
いろんな角度や色を表示してる状態でサンプルたくさん採ると意味あるかもよ。

とりあえず、 >266 自体、今のところ意味なし。

274 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 13:56:55 ID:JPqRZZaZ0
>>268
>>266の書き込みをみた>>244が、ああ、白のほうが視野角広いんだね、って
納得して終わる話なんじゃないの? 特に下の二行いらないっしょ?
そんな煽り合いとかしたいなら隔離スレへ行けばいいのに。

275 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 14:14:44 ID:HBZsCqqa0
>>274
レス番違いだろwww >>244じゃなくて>>246なw

>>272
ノーマルDSLで色替えを頼んでも無理らしいので、限定からノーマルってのも
無理じゃないかと思う。

276 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 14:26:04 ID:/vCWt90R0
もうね、こうなったらね
煙草箱の健康被害警告みたいにね
DSLの箱にも思いっきり
「希に白い液晶のDSLがございますが、ご了承ください。」
と表示すべき。

277 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 14:28:54 ID:HBZsCqqa0
>>276
白い液晶の本体が入ってるやつだけにそのプリントがあったら、俺はそれだけを
狙って買うわwwww

278 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 14:51:01 ID:AdJK/hjC0
もしかして、液晶TFTじゃ無くなっていたりして?
タテに傾けると見えなくなるあたりSTNっぽいふいんき(何故かry)

279 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 14:54:11 ID:AX4SSeX90
任豚は基本2人1組で暴走します。   注意して下さい。

4人2組で援護に入る場合もあります。 無視して下さい。

280 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 16:18:20 ID:x26K01pUO
近々DSL買うつもりなんだがしばらくは様子見たほうがいいのかな?

281 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 16:44:18 ID:DeU6Aqzu0
待ってても尿化が進むだけだと思う

282 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 16:52:24 ID:azPixnDZ0
むしろ買うべき。そうしないとこのスレのせいでDSが売れなくなったという事になる。

283 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 18:24:05 ID:HTjLhVR/0
動けばいいやって思ってた自分が我慢できなかった位黄色いよ^^

284 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 18:44:08 ID:+ZP9Rcwc0
オクでUJMアイスブルー買った
画面は上下問題ないが、構造に問題がある
まず、開いた時にヒンジから異音。
さらにヒンジが左右にカタカタ
L、Rもカタカタしてる。
Rを押すとたまに陥没する。
画面は当たりだが、その他が駄目だな。

285 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 18:54:06 ID:zQJ4xWU80
>>284
それがDSLiteの仕様じゃないのか?

286 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 19:35:46 ID:vIrSkaUhO
ヒンジ割れって
去年の9月の黒発売前に買った人しか発生してないもんなの?

287 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 19:50:39 ID:nTswHd4p0
このスレ見てると下画面が薄らと黄色くてLボタンの押し具合がおかしいだけの俺はかなり幸運な気がしてくる

288 :284:2007/07/10(火) 20:04:36 ID:+ZP9Rcwc0
追加
購入日は今年6月30日
出品者の使用時間は3時間程度らしい

>>285
仕様じゃねーよ


289 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 20:21:06 ID:o1iOsgzU0
使い古したボロ買ったんだな

290 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 21:19:03 ID:HA3IBbnB0
俺この前新色に乗り換えるために発売日に買って遊び尽くしたアイスブルーを3時間しか
使ってないって偽ってオクに出した。多分俺のだ。

291 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 21:50:20 ID:GTruRvx30
UJM修理出したら、UJFの尿液晶で戻ってきた。
このスレをもっと早く知っていれば・・・

ところで戻ってきたやつで、さわるワリオの
さみしいバケツくん(ジミーTのBOSS面、虹をこすってバケツの水をいっぱいにするやつ)
のバケツの周りに背景の黒より少し薄い色で、バケツを囲むような枠ができる
修理出す前は出てなかった気がするんだけど、ワリオ持ってる人確認よろ。


292 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 22:10:04 ID:d1rguRvZO
日本語でok

293 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 22:31:07 ID:fW2DhifP0
>>291
ホントだ。背景色の黒とバケツ君の周りの塗りつぶしの黒が
微妙に色が違うせいみたいだね。
ちなみに美白のUJF、尿のUJHどちらでも見えたよ。

294 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 23:04:01 ID:GTruRvx30
>>293
確認どうもです。
修理前は気づかなかったんで、尿液晶のが目立つのかな?



295 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/10(火) 23:35:01 ID:xlW6m6490
ID:N5eNbBlR0って口だけ達者で、DSL買えない貧乏人なんだな。
自分では何も比較出来ない。
ああ、脳内液晶で比較してんのかw

296 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 00:00:30 ID:Ar51XHhR0
傾けると黄ばむのは仕方ないだと?

じゃあ初期のDSliteの説明はどうするつもりなんだ?wwwwwwwwwww

297 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 00:10:28 ID:wK4xxDv00
グレード落としたら任天堂が儲かる
企業だから当たり前

298 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 00:18:56 ID:9umRokNC0
100歩譲って、任天堂が利益をあげる為に品質を下げたのは理解してやる。
だけど、限度ってもんがあるよ。
あの視野角と残像は携帯ゲームとしては致命的。
値上げしていいから、ちゃんとしたもの売ってくれよ。

299 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 00:25:37 ID:g2TXYAv30
今のままで売れてるんだから変える訳ないだろ。
尿液晶とか騒いでるのも一部の頭のおかしな連中だしな。

300 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 00:29:20 ID:dL0xLQuxO
美白とか尿とかいう言葉があること自体おかしいんだよ そこらへんわかってんのか任天堂は
つーかDSステーションだっけ?あの展示してあるDS あれを売れ

301 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 00:30:08 ID:k2ZyMlLsO
>>291

うちのは出る。
バケツの周りに四角い灰色の枠。
微尿なUJHでのプレイだけど。
明日、美白液晶でも確認してみるかな。

302 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 00:40:11 ID:mJIYJ4eo0
>>291
旧DS(NJH)でバケツ回りの色違い確認
ついでに虹の下側にも色違いあり

303 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 00:45:19 ID:XcqzWv2v0
うちのクリスタルホワイトは、通常使用では白液晶で大丈夫だと思ってたんだけど、
昨日、脳トレ借りて初めてDSL縦にして見たら液晶尿ってた……orz
下画面の右側が黄色だったのか……
思わず「尿トレかよ!」と口走ってしまった。

304 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 00:51:33 ID:mn6F+w6R0
このスレ見てたら不安になって自分のNDS(UJH)見てみたら下が微尿っぽい・・・
なんだか悔しいなぁ

んで親にあげたやつを見たら上下共にまっきっきで驚いた
しかも任天堂がスポンサーの企業の懸賞(?)で当たったやつだったから二度ビックリした
それくらい美品にしてくれ!

んで親は・・・と言うと一週間に1,2怪ぐらいしか遊ばないので気づいてない
というか絶対黄色がデフォだと思ってる

305 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 00:54:54 ID:gW16+Fkb0
うちの家族のDSLも黄液晶&ヒンジぐらぐら仕様だけど本人はまるで気にしてない
たいていの人はそんなもん
だからたいした問題にもなってないんだと思われ

306 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 01:08:45 ID:mn6F+w6R0
何処も同じかー
NDSって普段ゲームしてない層に受けてるからあんまり気にしないor気づかないのかな
そういう人たちはこう言うところ見ないし
もし不具合があっても所詮おもちゃ、家電ではないからいいやと思ってしまう気がする

307 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 01:24:47 ID:hi9W32Wd0
初めての尿液晶トレーニングDS

308 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 02:10:48 ID:dGz/DJyR0
普通の人が騒がないと動かないだろうな
こんな板も普通の人は見ないし難しいな

309 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 02:54:17 ID:g2TXYAv30
気にしてるほうがおかしいことに気付けよ

310 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 06:01:37 ID:0qHVnXIF0
さすがにそれはない

311 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 06:45:35 ID:nPXRmyWx0
任豚火消しに必死だな

312 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 07:53:13 ID:P2ak/uIz0
テトリスばかりやってたらいつの間にか
十字キーの上ボタンの反応が悪くなってしまったのだけど
こんな理由でDSL交換出した人いる?

313 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 08:17:46 ID:fQ4rsM6k0
俺のDSは液晶の色は正常だが、タッチパネルの感度が下1/5がスゲー悪い。
完全な粗悪品だ。

314 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 08:40:54 ID:V5plKBMFO
PSPが尿液晶だったら怒涛の勢いで叩くくせに、DSLだと擁護する任豚って…

315 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 09:06:50 ID:mKPCqs6v0
おれの妹子のピンク(UJF)も尿だった。しかも上下両方
今のところ気づいてない(気づいたとしてもそれがデフォだと
思い込んでる・・・)から、わざわざ教えてあげない方が
良いのかもね。 おれもホワイト買おうとしてたが、PSPにするわ

316 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 11:38:56 ID:gD2QthzE0
>>315
っていうか、そもそもDS自体、お前には必要のないものだったんだよ。
何でDSを買おうとしてたのか謎だ。

317 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 11:43:49 ID:LRn0tzbA0
修理に出して商品到着日から3日経過してからやっと受付。修理するところ混んでるんだな

318 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 12:30:18 ID:93MbSMtlO
任豚とか言ってる人達ってなんでそんなに目の敵にしるの?
そんなに任天堂が嫌いなの?
そんなにソニーが好きなの?
スルーしとけばいいんじゃないかな?

319 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 12:33:47 ID:40mN9ZOJO
ネイビー生産中止だってね。良い色なんだけどな。

320 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 12:42:17 ID:egr6NEKl0
>>318
スレ違いな話題はどうでもいい。淡々とDSの不具合を報告しろよ

321 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 12:43:01 ID:LRn0tzbA0
>>318
偏った見方は良くないよって話さ

322 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 12:54:13 ID:l+JK7cvi0
>>319
スクール水着フェチ御用達の色だからなw

323 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 12:55:55 ID:YFaIAuEl0
>>318
はげどう。

真摯な任天堂のサポーターならば、そこは泣き寝入りすべきだと思うが。
任天堂とDSのファンである以上、多少の問題があっても「仕様だからOK」という
態度を示して協力してあげないと。
どうしても我慢ができないなら、新しく買い直すことで販売実績に貢献するとか、
他に取るべき適切な道があるはず。


324 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 12:59:39 ID:LRn0tzbA0
工作員きたわぁ

325 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 14:47:08 ID:0qHVnXIF0
ワロス

326 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 15:17:47 ID:+7ZF7kVp0
さっきブラック買ってきたんだけど、ボタンが異様に硬いんだが。
新品ということを考慮してもいままで買ってきたのとは明らかに違うぞ。
ぶつ森やったら斜めがぜんぜん入らないし。

ちなみに今まで使ってきたDSL
アイスブルー型番忘れた(発売日買い。美白、斜めやや入りにくい、画面斜め)
ピンクUJF(12月に購入。下が少し黄色いけど完品に近いかも)
アイスブルーUJF(2月に修理に出して戻ってきたやつ。下激尿、十字反応良、Bボタン反応悪)
ブラックUJH(今日購入。下ややピンク、十字反応悪)

・・・いままでも沢山ゲーム機買ってきたが、
買うたびにこんなにムラがある機種は初めてだわ。
いや我慢して使うけどさー。頼むぜ任天堂。長文スマソ。

327 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 15:19:57 ID:0qHVnXIF0
どんだけ買ってんだよw

328 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 17:23:01 ID:V5plKBMFO
>>323
任豚の中の任豚とはこのことか。

泣き寝入りとか、泣いてんじゃねーかwwwww

329 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 18:14:18 ID:ltfNZKtu0
さすがに購入時に電源入れて液晶確かめさせてくれる店はないのか?

330 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 18:32:34 ID:B3vpeqZa0
>>329
ポケモンセンターで購入したら販売の前に店員が箱を開け電源を入れた。
ドット欠けなどないですか〜?と聞いてきたので特に問題なし画面だったので
購入☆一年前のことだが今は尿が多いからやってないかもな〜。

331 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 18:43:28 ID:ltfNZKtu0
>>330
それはラッキーだったね!
今何件か電話確認したけどやっぱりそこまではさせてくれないみたいだった
なんかこのスレ見てたら逆に欲しくなってきたわ
悩むな・・・


332 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 18:56:15 ID:TkcWIqtE0
家に帰ってきたよ
今日内緒で学校にDS持っていって休み時間に友達とかとやってたんだけど女の子が俺のDS落としてしまって
謝ってきたんで「いいよ気にしないで」と言ったんだけど俺ってかっこいいですかね?
もしかしたら数ヵ月後にはゴールインの可能性があるんじゃないかとおもって今かなり興奮してます


333 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 19:04:29 ID:RLolu9RD0
>>332
全然。

334 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 19:23:20 ID:nmqdEYqZ0
月200万台生産してる時点で品質が安定するわけがない。
ブームが終わるまでは黄ばみは絶対に直らない。


335 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 21:29:56 ID:ltfNZKtu0
電話では断られたけどダメモトでレジで聞いてみたら箱から出して電源入れてくれた\(^o^)/
在庫の3台見せてもらったけど3台とも尿だった/(^o^)\

でもこのまま待ったところで改善される保障もないから買ってきたよ
Lite発売日当日に徹夜で並んでまで買ったDS、彼氏と別れた時に「いらねーよ!」って勢いであげた私のバカ・・・

336 :290:2007/07/11(水) 21:51:11 ID:0gYNGfOJ0
>>301
>>302
確認どうもです。
そんなの出ないぞっていう報告ないみたいだし、使用なのかな?

しかし修理に出したものを、断りもなく他の修理済みストックに丸々変えるのって
法律上どうなんだろ、しかも伝票上にもそのことを記載してないし
元のを返せっていったら、返さないといけない気がするけど、法律に詳しい人おせーて。


337 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 23:09:12 ID:kTL8I0Uy0
サポートが一番よいとされた任天堂が最悪にまでなるとはな

338 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/11(水) 23:29:37 ID:P7+7NeHiO
>>319
kwsk

339 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 01:15:12 ID:j0hi2x7iO
今日買ってきたDS…。
タッチペン収納するとこにタッチペンいれるとカタカタゆるい感じするんだけどみんなのはどうかな?
私のは簡単に抜けてしまうのですが…(涙

340 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 01:40:59 ID:pYh0i9Oj0
>>339
変えてもらい

341 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 07:55:26 ID:CdkBIzLN0
DS持ってるんだけど、きれいな画像が見たくてDSL購入を検討。
このスレ見つけて、もう少し今のままでいいかとくじけている・・・。

342 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 08:53:05 ID:AilpsuJ20
>>337
元々任天堂のサポートなんてこんなもんだよ。
一部のバカのせいで過大評価されすぎてる。
ソニーのサポートが悪いってだけで任天堂のサポートは元から普通レベルだよ。

343 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 08:58:25 ID:jAZv4g1G0
>>341
程度の良い中古を買えばいいじゃん。

344 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 11:15:06 ID:RcI58cS10
モンスターファームDSと一緒に新色買ったけど傾けると黄色いね
モンスターファーム面白すぎるからどうでもいいけどwww

345 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 12:53:27 ID:49A/SZMxO
こんなに不具合あったのかDSて…アダプタの加熱以外全くシラナカタ
俺のは何も無くて良かったよ(´・ω・)

346 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 14:53:29 ID:GQFOfsN6O
修理出したdsが尿になって帰ってきた
ボロボロだったのがただでピカピカになったからいいか
売って新しいの買おうかな…

347 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 15:09:54 ID:e57HVUMq0
新しいの買っても結局尿だよ
中古で自分で確認して程度のいいの買うしかない

348 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 15:11:53 ID:5cNgkZms0
このスレざっと読んだんだけど、尿で修理に出して美白になったって報告は皆無?

349 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 15:18:51 ID:sAo8tOet0
>>348
美白は無理でも、かなりマシにはなるケースはある

アダプタって、充電中に熱持つのは異常だったんだな
回収対象じゃない型番だったけど、かなり熱くなるし変な音するしで試しに送ってみたら
交換品は一晩充電しても全然熱くならなかったんで驚いた

350 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 15:22:13 ID:49A/SZMxO
>>345だが、俺傾け方間違えてただけで実は尿だった(´・ω・`)
去年9月28日に買ったディアパルエディションなんだが、この頃から既にそういうのが出回ってたのね
でもプレイしてる分には全っっっく気にならないんだけどなぁ…

351 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 15:34:14 ID:5cNgkZms0
>>349
トン
ダメモトで修理出してみるか

352 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 15:53:39 ID:9H9FMcX90
朝からDS買って報告しに来る奴が10分おきぐらいにいるな。

353 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 15:55:57 ID:+Qr4LtmF0
それだけ不具合が多いってことじゃね

354 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 16:00:35 ID:yeVwUDMM0
>>353
不具合ぢゃねぇヅラ。仕様変更ヅラ。

355 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 16:31:12 ID:5cNgkZms0
ついでにもう1つ質問
昨日買ったシルバー、尿以外は完璧だと思うんだけど、修理出したら液晶傾いて帰ってきたり
音量調節の遊びが大きくなって帰ってきたりする可能性もあるんだよね?

356 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 16:50:49 ID:AilpsuJ20
>>350
傾けてやっと判別できるレベルのものは尿のうちに入らん。
このスレで騒がれてる尿液晶ってのはそんなレベルじゃない。

357 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 17:07:28 ID:GQFOfsN6O
同梱版修理品売ってシルバーを今買ってきた
思いっきり尿です
どうしようもないです

358 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 17:10:08 ID:AilpsuJ20
ネタっぽいなぁ

359 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 17:17:00 ID:GQFOfsN6O
これ修理出すだけ損だな…
修理前の良液晶が嘘のよう

360 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 17:23:40 ID:d6yCTUC50
614 名前: 名前は開発中のものです [sage] 投稿日: 2007/07/12(木) 14:46:58 ID:6RgOiOPS
グロスシルバー買ったら黄ばみでした。(UJF)
それとは別に、電源入れた状態で本体を閉じ、
素早く開くと下のように画面が青くなります。

http://www.uploda.org/uporg900277.jpg.html

これはかなり駄目ぽですかね。

これは一体・・・。

361 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 17:27:03 ID:AilpsuJ20
ただの不具合

362 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 17:32:40 ID:lEM6uzmr0
>>360
これは明らかに不具合だろ…
買った店にレシートと一緒にもってけ

363 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 17:47:23 ID:Px+oVvDY0
任天堂品質管理悪すぎだろ

364 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 18:44:44 ID:d6yCTUC50
>>361
>>362

トンクス。やっぱり不具合ですか。ネットで買ったものなので、
任天堂のオンライン修理受付してきます。


365 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 18:46:32 ID:sAo8tOet0
修理に出すと、厳密に新品じゃなくなるよ
オクじゃ無理だが、ネットショップなら交換してもらった方が良いと思うが

366 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 18:49:28 ID:yVG9/zTv0
尿天堂コラァーーーーーーーーーーー!
今日黒買ったら、画面黄色かったぞ!!
これで同じ値段って有り得えなさすぎる。
タッチパネルのせいとか言ってる人いるけど、
上下とも尿ですからーーーーーーーーーーー!!!
ざんねぇーーーーん俺ーーー最悪ーーーーーーーー!

http://www.uploda.org/uporg900498.jpg

367 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 19:03:27 ID:AilpsuJ20
DSを既に所持してる奴は新規購入は自重しろ
品薄が続く分だけ尿も続くぞ

368 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 20:39:51 ID:Y3oLGxizO
俺のアイスブルーは異常ないから別にいいよ

尿画面ざまぁwwwwwwwwww

369 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 21:14:07 ID:JgG/VPpd0
>>366
これ明るさ設定同じ?ひでえな・・・

370 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 21:28:13 ID:TWP9rla20
よかった、中古で買って・・・

371 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 21:36:48 ID:yVG9/zTv0
>>369
どっちも最低輝度で撮ってる。
光のバランスの違いはデジカメもしくは俺のせい。
あ、ちなみに正面から見ると白っていうけど、
正面の白さも美白のそれには程遠い。
マジ買うの控えた方がいいよ。

372 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 21:49:35 ID:dDoQID5Z0
LIteのLキーがパネル開いた状態だと押すと戻らなくなってしまったんだが・・・。ちなみにあまり使い込んでない美品なんだけど(ソフト2つしか買ってないしあまりやってない」)
こういう症状って稀?

で、Y時ドライバー持ってるんだけど、本体開けると即修理断られる?LRキー組み直して直らないかなと思ったんだけど。。。

373 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 21:50:50 ID:Xbclz8MYO
このスレ見てるとDS買えなくなってくるorz

374 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 22:32:11 ID:wOfiMnWc0
ttp://new1314.freespace.jp/log/up/log/110.jpg
左はグロスシルバー
右はクリスタルホワイト

血尿どんだけぇ〜〜〜

ってか、本当に今は買うな時期が悪い。

375 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 22:34:15 ID:wOfiMnWc0
ttp://www.sunseagull.com/freespace/download.html?download1314&log/up/log/110.jpg
連スマソ。これでいけるかな?

376 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 22:41:55 ID:mXqrzF9E0
このスレ読んでいくうちに、尿液晶以外に不具合が無い俺のDSは
良品ではないかと思えてきた。

377 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 22:50:46 ID:yVG9/zTv0
>>374
血尿液晶はじめて見たわ。
任天堂の品質管理どうなってんだよほんと。
この品質低下はありえないレベルだよな。


378 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 22:54:44 ID:ZhtHtisS0
>>375
これある意味レアじゃね

379 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 23:03:06 ID:wOfiMnWc0
>>377>>378
いやほんと、初め電源つけたとき驚いたわ、マシで。
電源の入れ方悪かったのかと思って再度入れ直したしw

もうね、仕様ですとかのレベル超越してる、俺のグロスシルバー。



380 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 23:03:38 ID:xkRXxEFkO
今月末にすばせか同梱でるし被害者は更に増えそう


381 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 23:32:53 ID:HBYnhLZr0
>>380
そうなるといよいよリコールできない!後戻りできない!
危ない橋を渡り始めたな・・・任天堂よ・・・

382 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/12(木) 23:52:20 ID:bqKO36B/0
俺のDSLがナゾの電源落ちを頻発するように。
wiki見たら原因はわかったんだが・・・・・・

>現在のところこの不具合は、任天堂サポートセンターで新品に交換してもらえる可能性が高い。
これって「保障期間内なら」だよな。 オワタ。基盤交換高いよ・・・・・

383 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 00:00:08 ID:vk3KqnhK0
>>382
電源落ちは設計ミスだから問い合わせてみれば。
(尿液晶はどうでもいいけど電源落ちに関しては360みたいに注意喚起するべきものだと思う。)
あと新品は語弊で交換されるのは修理品を寄せ集めして組み立てた物。

384 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 00:08:13 ID:cFSGWQHX0
>>383
有賀d。とりあえず問い合わせしてみるわ。しかし
>あと新品は語弊で交換されるのは修理品を寄せ集めして組み立てた物。
これってその他のいらん不都合とか抱えて帰ってくる可能性があるってこと?

385 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 00:10:13 ID:VDDLqZ4B0
俺のはクリスタルホワイト下だけ尿だった
修理出して上まで尿になったらたまらないから我慢するか・・・

386 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 00:22:26 ID:ta1KdZQ90
ヒンジ割れで修理に出したら
UJSで帰ってきました。
上下とも真っ白でした。
もう一台持っている黄色液晶のグロスシルバーとは大違いでした。

387 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 00:22:59 ID:IMIsWJy40
>>375
すまん
笑ったw
比べるとほのかにピンクがかろうじてわかる程度ならよくあるけどここまでだと

388 :366:2007/07/13(金) 00:31:39 ID:ytebprYn0
今気づいたんだけど、今日買った黒尿の起動音が変。
風鈴みたく「チリンチリーン♪」って音がするよwww
これサマーバージョン?
んなわけねーーーーーー!
初期不良だろがコラァーーーーーーーー!!!
明日交換してくっかw

389 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 00:33:45 ID:FTipWQQG0
おめ

390 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 00:34:05 ID:1YDk110G0
>>384
いらん不都合を抱える物が中には入っている可能性もある。
ただ、ヒンジ割れ等で送られてきたものは中の基盤には問題ないので
そういったものは再利用されるかと。

パソコンの修理とかでもよくあること。

391 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 00:38:01 ID:cFSGWQHX0
>>390
重ね重ねありがと。
なるほど。とりあえず今しがたメール送ってみたので返事見て考えるよ。
基盤交換7000+送料モロ負担だったら買い替えたほうが良いやもしれんし。

392 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 00:39:17 ID:ytebprYn0
>>389
ありw
まじで涼しげな音がするよ。
何これ?スピーカーいかれてるのかな。

393 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 00:44:33 ID:PnWHKD+TO
>>386 美白うpよろ

個人的には尿は(許したくないけど)まだ許せるが残像だけはまじ勘弁
ゲームやってると目がチラチラしてくんだよ 絶対これ目に悪いって


てかブーム過ぎたら良品に戻るのかな?正直それだけが気掛かり 今のはもう諦めてる

394 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 00:54:19 ID:5mA+QF4uO
>>392
誕生日でしょ?

395 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 00:54:29 ID:J4BvSatb0
>>392
誕生日おめでとうございますwwwまあ、誰もが一度は通る道だ。

ちなみに昨日ブラックを買って斜め入力がしづらいと書いたものなんだが、
俺の記憶が正しければ最近のロットって蓋を開けたときに「カチ」って音があまりしなくなって、
「グニッ」て感じの感触になってたと思うんだが。
買ったばっかりのブラックはカチカチいう。もしかして古いロット掴まされたか・・・?
初期のDSLはやたら斜め入りにくかったし。

396 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 00:57:39 ID:0PXcvGlR0
残尿はファミコンの比じゃないよな。目の悪影響とか。
子供は夢中でプレイしちゃうから。可哀相。

397 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 00:58:56 ID:ZW/53QyP0
とりあえずよく分からないんだが、
DSとそれ以外の携帯ゲーム機種、
故障や初期不良について論じるなら、分母となる出荷/販売台数をある程度決めないと話が始まらないと思う。

「Windowsは他よりバグが多いのか?」についての典型的な考え方、
「Windowsのように他より圧倒的に利用者が多く、観測される数も莫大になるので
 バグも当然見つかりやすい」
ってのがあるけど、同じように
「DSは初期不良率・故障率が高いのか?」については、他との出荷/販売台数が重要な意味を持つでしょう。
初期不良率・故障率が同じなら、
たとえば10倍売れれば初期不良・故障は10倍生まれる、100倍なら同様に100倍。
それを考慮の上で比較しないと、
「DSは初期不良が多いのか?」は明確にならないと思う。





398 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 01:26:11 ID:ytebprYn0
>>394
>>395
げぇーーーーwww
誕生日ではないけど、日付と誕生日が同じ設定だった。
こんなの知らんてw
ぬか喜びさせやがってorz

399 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 04:11:23 ID:n/+NlcjhO
当方、LJHの友人からの中古だが
下画面は微妙に黄味がかってるかも、あまり気にならない程度。
稀にプレイ中にフリーズ?して操作できなくなる。こちらの不具合は一つのソフトでしかなったことない。

400 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 07:58:52 ID:9NNPAL3B0
>>397
スレが18まで言ってる時点で解らないか?
そんな小難しい賢そうに見えて、実はアホっぽい事を言わなくてもさ。

401 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 08:13:54 ID:ZW/53QyP0
>>400

分からないな。
そこまで言うなら、分かるように説明してみてもらえないかい?


402 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 08:14:02 ID:ezQ9tc8N0
>>397
>とりあえずよく分からないんだが、
までは読んだ。



403 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 09:00:14 ID:3XLLkGyP0
>>397
別に「他のゲーム機と比較」することになんか興味ないんだが。
俺の手元にあるDSがションベン液晶の不良品であるということにしか興味はない。
ちなみに「他のゲーム機」も手元にあるが、そっちは何の問題もなく快調。

404 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 09:05:49 ID:9NNPAL3B0
>>401
他のハードで、ここまで回転率の高い不具合報告スレがあるかよ? 
パート18まで来てるし、これからも伸びて行きそうだし。
それだけで出荷数等考えなくても、不具合の絶対値の多さが伺えるだろ?
出荷数を考えるにしても、他のゲーム機と、そう大差ないだろ。

405 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 09:06:57 ID:/zLG5exB0
>>397
はげどう。

真摯な任天堂のサポーターならば、そこは泣き寝入りすべきだと思うが。
任天堂とDSのファンである以上、
多少の問題があっても「仕様だからOK」という態度を示して協力してあげないと。
どうしても我慢ができないなら、
新しく買い直すことで販売実績に貢献するとか、
他に取るべき適切な道があるはず。


406 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 09:10:43 ID:ZW/53QyP0
>>404
>他のハードで、ここまで回転率の高い不具合報告スレがあるかよ? 

そのことは

>397
>「DSは初期不良率・故障率が高いのか?」については、他との出荷/販売台数が重要な意味を持つでしょう。
>初期不良率・故障率が同じなら、
>たとえば10倍売れれば初期不良・故障は10倍生まれる、100倍なら同様に100倍。
>それを考慮の上で比較しないと、
>「DSは初期不良が多いのか?」は明確にならないと思う。

で「ありえる」理由を述べている。

10倍売れているなら10倍伸びてもおかしくないし、
2chでは「より濃く抽出された人が集まり、さらに書き込みが増える」ので
10倍どころかそれ以上でもおかしくない。

「(不具合率は変わらないとして)全然売れないハードは不具合報告はほとんど出ない」
のと同様、
「(不具合率は変わらないとして)売れてるハードはどんどん不具合報告が出る」
のは当たり前、
だから販売台数を問うている。



407 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 09:11:33 ID:ZW/53QyP0
そして >405 のような工作員が工作活動してる、と。

大変だな、このスレ。

408 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 09:16:54 ID:EFfR18n00
DS持ってるからって任天堂のファンになったつもりもないし。
分からないようなコストダウンするならまだしも、明らかに異常な黄色液晶を仕様と言ってのける
任天堂に不信しか感じんわ。

409 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 09:32:01 ID:6FQk7ipS0
エンターブレインの発表を追うと
DSは14週間(2007)で200万台売れたってデータがあるね。
6月は53万4135台で、PSPの五倍近い売り上げだってさ。
6月はスレ二つ消費か。

410 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 09:39:06 ID:/2t/KDhv0
>>406
べつに10倍売れても俺のDSLの液晶がまともになるわけじゃないんで、どれだけ売れたかは
どうでもいいんですけど。
それとも、DSLは10倍売れているから不具合に文句を言うのは禁止、とでも言いたいのかな?

411 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 11:23:16 ID:8d58k4XP0
ゼルダプレイしたくて本体買おうと思ってたんだけど
このスレ見たらちょっと、、、品質改善してくれるよ、、、orz


412 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 12:22:23 ID:PuAJehtV0
http://www.uploda.org/uporg901609.jpg
http://www.uploda.org/uporg901612.jpg
http://www.uploda.org/uporg901613.jpg

二日前にイトーヨーカドーで手に入れたクリスタルホワイトです
あとDSに比べて残影がひどいです。
サポートに電話したところタッチパネルの上にシートが張ってあるから、
若干色が違うのは仕方ないといわれましたがどうなんでしょうか

買ったとこで交換きくのかな?

413 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 12:23:41 ID:GDsH2OR4O
黒持ってるんだが色的メタリックロゼが欲しい…
でもこのスレ見てたら本当に酷そうで手がでない…

414 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 12:27:21 ID:o1gUNAyg0
ID:ZW/53QyP0の主張は、こういうことだろう↓


・DSLの不具合を語るなら、PSPとの比較をすべきだ
    ↓
・しかし、比較のためには圧倒的な売上のDSとショボいハナクソ並売上のPSPで補正をすべき
    ↓
・そのためには、完全に厳密な統計を取るべき
    ↓
・当然、このスレではできっこない
    ↓
・よって、このスレに書いてあることは全てデタラメだと言える
    ↓
・要するに、不具合のあるDSを買ってしまっても泣き寝入りし、
 多少の問題があっても「仕様だからOK」という態度を示して協力しろ
 どうしても我慢ができないなら、新しく買い直すことで販売実績に貢献するとか、
 他に取るべき適切な道があるはず

415 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 12:33:32 ID:2Ld9f1OV0
どうでもいいよ。
画面が末期色で困っている人がいることに変わりはない。

416 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 12:36:09 ID:2EzLTR7L0
>>412
そこまで傾けたらどんな液晶でも汚くなるよ
まぁでも上画面の上部がキテるな

417 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 12:39:58 ID:oG0ogxecO
>>412
2つ目の写真酷いな
色味が違うどころじゃないじゃん
買った店で交換はその店によるだろうけど可能性は低いと思う
これドット欠けないの?ドット欠けがあれば修理送りに出来るみたいだけど

418 :412:2007/07/13(金) 12:54:00 ID:PuAJehtV0
ドット抜けは無いみたいです、上画面はカメラの角度で
汚くなっていますが、比較的綺麗な液晶だと思います。

問題は下画面の黄色さと残影がひどいことですね。

419 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 13:09:40 ID:yzat8xp/0
カセットを本体にセットしてからもう一度強く押すとカセットが射出されるんですがこれは仕様ですか?
以前PSPでもUMD射出云々で話題になっていましたがこれも同じような欠陥なのでしょうか?

420 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 13:33:47 ID:tr3BJipA0
>>416
初期のDSLはならないから、こんなにスレが賑わってるんだよ。
問題の本質を、まだ理解してないんか。

421 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 13:47:18 ID:IMIsWJy40
>>416
三枚目見ろよ
正面から見て黄色いだろ

422 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 13:47:32 ID:MVxJI8z50
>>416
間違って起動中にカセット噴射するとほんと泣けるよねwwwwww

423 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 13:54:02 ID:4tAMFkgP0
>>421
416は2枚目のことを言ってるんだろ。あれは傾けすぎ。

424 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 13:58:15 ID:SwiLDoX60
>>412が一生懸命英単語覚えてることに目がいってしまう

425 :412:2007/07/13(金) 14:06:21 ID:PuAJehtV0
DSLを傾けた画像と同じ角度でおっきいDSを撮ろうとしたのですが、
背景の映り込みがひどく断念しました。
写真は撮れなかったのですがおっきい方は黄色くはなっていませんでした
DSLの良ロットもこんなに白い液晶なのでしょうか?

>>424さん
申し訳ありませんがあれは弟ちんのなのです

426 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 14:13:29 ID:Ftf4XFTq0
>>412
下画面が右上がりに傾いてるね

427 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 14:33:05 ID:GwKMjHOa0
>>412
取り合えず、イトーヨーカドーに行って交換できるか聞いてみる。
残像っていうならそのソフト持ってね。

サポセンはマニュアル通りの答えしか返ってこねーから電話しても意味無し。
まあ、ゴネてれば送ってみてくれ言われるだろうけど。
送って良化するか、たいして変わらないかは運次第。

428 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 14:46:59 ID:/VujwE590
お給料出たのでDSライト買いにいこうと思ってるんですが
黄色色の液晶は避けたいです
回避方法は型番がUJMのDSを選べばいいんですよね?

429 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 14:50:50 ID:Nnd88MhB0
>>428
今は避ける方法ない
様子見するべし

430 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 16:11:39 ID:7uDScROkO
>>416
ほれ
ttp://t.pic.to/8z5l0
傾けても白いDSLもあるんだよ。
同じ値段でどっち買うよ?

431 :名も無き:2007/07/13(金) 17:18:09 ID:H2O2GPA60
DS今は買うべきじゃないね

432 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 17:22:52 ID:dNWkt8DQO
今日念願のメタリックロゼ買ったよ。とりあえずドット欠けと画面傾きがなかって一安心。黄ばみは下画面が多少黄ばみあるが気になる程でもないし。良かったよ

433 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 17:24:07 ID:FTipWQQG0
前スレより、黄ばみ妥協の方向に誘導されてきたな

434 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 17:26:03 ID:qBRxMQ3f0
社員の工作だろ
黄ばんだ液晶を仕様にしようとしてるな

435 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 17:31:15 ID:dNWkt8DQO
てか、ドット欠けや画面傾きは悲惨だけど、黄ばみはある程度なら妥協できるんだが。。製造上で黄ばみはなぜ出てきてしまうの?

436 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 17:32:36 ID:EFfR18n00
液晶の品質が悪いからじゃね?
中国製だからなんか変なモン使ってたりしてな!

437 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 17:38:22 ID:AOTaEK1/0
>>430
俺のもそんな感じだな
黄色にはならん
今のはDSLite普及モデルて感じだな

438 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 17:45:43 ID:r/uvQi900
ドット欠けも黄ばみも耐える。
だから俺の4月に買ったDSLよ、斜め入力がちゃんと一発でできるようになってくれ・・。

439 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 18:11:59 ID:MVxJI8z50
>>438
祈っても無駄 黄ばみ平気なら修理出せばいいじゃん

440 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 18:20:01 ID:r/uvQi900
>>439
アマゾンで買ったやつだから保証書に店名印がないんだよな。
しかも初期不良なんて考えもしなかったし、最初はポケモンしてたから斜め入力必要なくて
ずっと不良だなんて気づかなくて、必要ないと思って領収証とか捨てちゃったし。
金出して修理は嫌だなあ。

441 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 18:29:35 ID:zB84pBXy0
本体のタッチペンを収納する部分とペンがしまってある状態でもカタカタ動いてしまったり
抜けやすくなったりするのはプラスチックの老化でしかたないものなの?

442 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 18:31:50 ID:vypwon4S0
>>440
amazonだったら問い合わせれば保証書再発行してくれるだろ。

443 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 18:35:09 ID:tKchyDKyO
もう脳内ではDSが存在しないことにしてる
セックスと同じ

444 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 18:35:47 ID:jlafuzvc0
斜め入力の欠陥まだ直してないのか。
これも仕様ということか。

445 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 18:36:04 ID:4n/l8/t+0
>>440
事情をきちんと説明すればタダになる可能性もあるぞ
修理料金に対する悪い噂は全くといっていいほど無いし

446 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 18:36:52 ID:uo6ha4cUO
先週買ったその日にドット欠けと黄ばみで修理に出したメタリックロゼが新品UJFになって返ってきた。
やはり画面が上下とも一年前に買ったUJFピンクよりかなり黄ばんでいる。
上下画面は仕様が異なるため、色合いや明るさが違うのは故障ではないからご理解下さいと通信欄に書かれたら、これ以上は…。
暮れに買ったUJH黒は黄ばみはマシなんだけど、開閉するとパキパキ音が。
修理に出すべきか迷うな。
なんかサポートとの、やり取りが面倒だし、保護フィルム貼り直すのが超苦痛。

447 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 19:11:28 ID:Dx047iLE0
>>319
そうなのか。諦めて買ったほうがいいのかな…

448 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 19:19:22 ID:cOEmWA4f0
アドバイスくれた人たち、ありがとう。
ちょっと問い合わせてみようと思う。

449 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 19:55:47 ID:zoHIHZfTO
修理して戻ってきたんだけど画面上から光が漏れてた

450 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 20:21:38 ID:7uDScROkO
新型PSPは液晶の品質UPなのにDSLは……尿

451 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 23:45:33 ID:TJC9I5ls0
>>433
確かにそうだな。
何か巨大組織の陰謀を感じる。

452 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/13(金) 23:47:20 ID:M/VcF4vg0
逆転の日も近いなqqqqq

453 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 00:19:13 ID:k8MH0iFjO
ボリューム調整の所が左右以外に奥に入り込んで
カチカチって音がするのは仕様?

454 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 00:54:45 ID:Nkm2vJgA0
>>441
買ったばかりの頃はキツくても使ってるうちにユルユルになっていく。
女のあれといっ

455 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 00:58:33 ID:Nkm2vJgA0
クラニンの登録画面でケチョンケチョンに書いてきたけどちゃんと読んでもらえるかな・・・
もちろん口調は丁寧にしてあるけど。

456 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 01:23:34 ID:y6GWkGOF0
252のウンスジコピペがあぼーんになってるな
クソ女が報告してんじゃねーよwwwwwwwwwwwwwwwww

457 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 02:00:37 ID:txKLvOoi0
[任豚の工作]
このスレの情報を全て捏造と言い張る
 ↓
ゲームは真正面からやるのが常識
 ↓
尿の方が明るくてキレイ
 ↓
他のハードより不具合が少ない、とにタゲそらし   ←  いまここ

458 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 04:46:15 ID:JhQizEiX0
尿液晶ってのは見れば変だって分かるけど、
上の画面に比べて下の画面が若干くすんでるかな程度のも、
不良品になるんですか?
白液晶ってのは上下画面とも同じ白さって事でOK?

459 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 08:43:33 ID:VUFS7xV00
何が神サポートだよ
今や一番最悪じゃん

460 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 09:18:43 ID:KXhpGkNI0
テスト

461 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 09:38:31 ID:MiWSCajv0
任天堂はトップになると途端におかしくなるな

462 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 09:38:52 ID:GNXs8Ug60
>>12
のように黄ばみが通常品になったのっていつぐらいから?

463 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 10:21:08 ID:6rLZlTfDO
運良く液晶に問題なくても、ヒンジ割れ発生で修理交換でアウトの可能性があるんだよな 

ヒンジ割れから逃れられないのか? 
初期の白ガリガリ紺の3色じゃなければヒンジ割れしないの?


464 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 10:39:53 ID:qfGURQ220
北米版買ったらステーションレベルの真っ白液晶だった
残像も無し、ヒンジ、ボタンも問題無し
任天堂ハードは壊れないからサポート無くても良いわ

465 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 10:41:10 ID:VUFS7xV00
えーそれって事実なの
じゃあ北米版入手するしかないやん

466 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 10:43:13 ID:NgmNiWHc0
マイク不良で超白液晶のDSLを修理に出した。黄ばみ液晶になるのが嫌で、もし
本体交換になる様なら必ず連絡を下さいと書き添えたらほんとに連絡が来た。
なんか社内規定上、どうしても本体交換にならざるを得ない症状だったらしく、
しかも同程度の白液晶はもう今は無いんです、すいませんと言われたんで、
そのまま送り返してもらうことにしたよ。もうダメかもしらん。

467 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 10:43:33 ID:9dJZfzO10
>>464
最後の一文はおかしい

468 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 10:47:51 ID:NgmNiWHc0
いかに北米版とはいえドット欠け保障があるのは北米内に限られるし、
NoAじゃなくて京都に修理に出すなら初期不良ですら修理費取られるよ。

469 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 11:26:21 ID:s5ubdvSZ0
DSLiteは昔恒例だったシャッチョー室に吹き荒れるヴァイオレンスの儀式を通過してないのは明らかだな。

470 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 11:34:28 ID:VUFS7xV00
まあ岩田になって何かが変わったようには感じる

471 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 12:33:11 ID:ZooFMgK20
>>462
黄ばみ混入が目立ちはじめて話題になりはじめたのは去年の後半から終わりごろ、
黄ばみ混入が露骨になったのが今年度のはじめからGWにかけてあたりかなぁ。

472 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 13:12:15 ID:iCpcgPqY0
あうー、エナメルネイビー今月いっぱいで生産終了かよ
ネイビーが欲しいのに今買うと高確率で黄色液晶になるしどうしよう…

473 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 13:26:54 ID:lYRIv7+AO
>>470
良くなった所と悪くなった所があるな。
個人的には組長末期が一番良かった。

474 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 15:10:47 ID:mS/Ds18E0
1年位前に買ったDSLのボタンの反応が悪くなったので修理に出したいが
>>6読むとまるまる別の製品と取り替えられるみたいね。
今の液晶は綺麗で問題ないし、気に入ったシールとか貼りまくりだし、弱ったなあ・・・

ここで言われてるような不具合品ばら撒き続けてるのに株価高騰ってありえないぜ任天堂

475 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 15:18:01 ID:vyI0u5tWO
こんなことしてたらブーム過ぎた後が悲惨だぞ

>>466 の白液晶がもうないって話が本当なら期待してももうだめだな


今のDSLの液晶よりケータイの方が綺麗だね これってヤバイと思うんだけど

476 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 15:23:47 ID:mg2po1GxO
>>475
これだけ不具合報告が出るほど売れてるから株価高騰なんじゃないの?
まあ不具合品を外に出すっていうのはそもそも許されないことなんだけど

477 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 15:54:11 ID:8ymB1mCXO
買ったDS十字ボタン
斜めききにくい
液晶は上下の明るさ
コンストラストも違う
買った店で交換してもらえますか?
UJHでした…

478 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 15:54:16 ID:iCpcgPqY0
DSの新ヴァージョンが出るまで待つ
PSPくらいの液晶が2つの

479 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 16:02:18 ID:Vu2cw3JS0
これって下黄ばみの良い例だよね??

http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=515553

480 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 16:20:48 ID:9dJZfzO10
これとか下尿。
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=199116

481 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 17:02:41 ID:12iMTHp10
>>480
下画面ヤバいなww
上下画面の色の差が物凄いあるのが酷いな、コレなら上下とも黄色の方がまだマシ

少し前はこんな感じで下画面だけ黄色いという報告が多かった気がするが
今は完全に上下黄色になっちまったみたいだな、
上下色違いのDSLは液晶品質の切り替え時期のモノなのかな(上画面が良液晶、下画面が劣化液晶)

482 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 17:05:09 ID:MiWSCajv0
こういうの見るとライトユーザーは尿液晶って気付かないんだろうな
仕様と思ってそう

483 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 17:23:55 ID:4huIw21yO
タッチパネルの反応がおかしい
押してる場所と全然違う所が反応する
補正しようとしても完了しないし

同じ症状の人いる?

484 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 17:31:30 ID:Vu2cw3JS0
>>480

段ボール液晶だなw

485 :孔明:2007/07/14(土) 17:33:53 ID:N6qklgqN0
画面の色が黄色いとの話があるが、明度の問題では?
俺も多少黄色いと思ったが、明るさ調節で明度をあげたら、上下ともに白になったよ。
民草の大半もそうではないかのう。

486 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 17:43:57 ID:J+0AOhDD0
http://item.rakuten.co.jp/blueup/81550/
北米版あと1個。

487 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 17:46:04 ID:37fM0c+b0
>>486
お前のおかげ様で売り切れました。

488 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 17:47:36 ID:9982ffZ30
>>485
試したけどどの明度でも黄色に変わり無かったよ

489 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 17:47:57 ID:wBKmk81n0
買いますた

490 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 17:58:30 ID:YaYIt9VW0
>>489
届いたら報告よろ

491 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 18:00:43 ID:S/gqrg3f0
北米版も今は尿液晶だズェ?

492 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 18:56:29 ID:d2KXUU/Y0
>>485
>民草の大半もそうではないかのう。

なにが民草だ、馬鹿にしやがって。
愚民にはションベン液晶でまぶしさでごまかしゃ十分だってか。
色味がおかしい不良品であることには変わりない。
なにが孔明だ、馬鹿丸出し。

493 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 19:01:21 ID:9982ffZ30
冷静に考えたら携帯電話の液晶より大きい液晶にもかかわらずこの黄ばみは手抜きってレベルじゃない

494 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 19:03:34 ID:yEhb65//0
>>483
 タッチパネルユニットが壊れたな。
 要修理 or 自前交換

495 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 19:37:46 ID:VUFS7xV00
今時こんなに質の低い液晶使わなくても
十分安価でほかにあるように思えるんだが

496 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 20:04:06 ID:4huIw21yO
>>494
トンクス
そっかー、旧DSだから修理しかないかな
DSLはどうも持った感じが合わないから

497 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 21:53:49 ID:xYycee/8O
携帯液晶が尿ってなくて良かった

498 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 23:19:38 ID:xPe4WCLQ0
Windows100%って本に
尿液晶特集があったらしいけど見た人いる?

499 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 23:40:09 ID:H6okEbeG0
今の現状が納得できないならスレ住人で行動起こさないか?

ここでグダグダ言っても変わらない、箱○の故障率問題もユーザやマスコミが
動いたからMSが重い腰上げたんだぜ? そこまでやらなきゃ何も変わらん気がする

500 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 23:51:30 ID:q7z0r1HS0
ひとりでやれよw

501 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 23:54:03 ID:e++VR7ra0
質が落ちてても販売すれば数日中に完売するんだからいいんじゃないの。
その分儲けにもなるから。
売れなくなったら質上げれば再度売れるきっかけになるかもしれんし。

完売している時にも質を上げて、いざ売れなくなったら何もする手段ないじゃん。

502 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 23:58:32 ID:H6okEbeG0
>>500
尿液晶じゃないDS欲しくないのか?

企業というものはネットじゃなくリアルで行動しないと動いてくれんぞ
「別にそこまでやらなくても・・・」って消費者が躊躇うと、じゃぁ問題無しでいいですねと
解釈するのが企業なんだからさ

503 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/14(土) 23:59:51 ID:q7z0r1HS0
だからお前が行動すれば?

504 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 00:04:47 ID:VUFS7xV00
いややるべきだな
まずは凸電しまくりからだろ

505 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 00:06:10 ID:1s3lOrEu0
では私は白液晶を勝手に尿液晶に交換した任天堂にしつこく食い下がる係りをしますね

506 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 00:15:53 ID:rOWmymBu0
では私はあなたの白液晶と自分の尿液晶を交換してもらうよう任天堂にしつこく食い下がる係をしますね

507 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 00:36:51 ID:dKXsHlEi0
ゴルァ電しても内部で処理されるだけじゃないの。
紙面媒体で記事として取り上げてもらって、
全国にばら撒かれないと。
企業って外面のイメージが大事だからね。
外で話題になった方が対応せざるを得なくなる。

508 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 00:46:42 ID:1Jq0xAyq0
むしろ、まとめサイトを作って尿画面写真を集積したりする必要があるかも。
定期的に「証拠がねーよ」みたいな事をわめき出す狂信者or社員がわいてるし。

509 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 00:55:33 ID:hYhztQcr0
濃度調整用の可変抵抗が二つ(上下用)あるけどそれいじっても黄色は直らないの?

510 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 00:59:00 ID:dKXsHlEi0
>>509
あれいじったけど、濃度調整用じゃないだろ。
画面がチラチラしないようにする調整だったよ。
だから全く意味がない。

511 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 01:00:19 ID:J+BUldp60
>>509
それもだいぶ以前にガイシュツなんだが、それらは色温度調整用ではなく同期(?)調整用だという話。
ほとんど効果がない上に、表示が目に悪くなる恐れがあるとの報告あり。

512 :おら御供:2007/07/15(日) 01:05:52 ID:288xMQZn0
ねぇ、おらのDSライト(シリアルUJF)前から上下の色が明らかに違うな〜
と思いながらも箱ごと保証書も捨てた。
今日、ぐぐってここに到着!保証書なしの場合は修理はどうなるんでっか?
下の液晶が黄色って仕様じゃなかったのね・・・

513 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 01:10:09 ID:UEyqT8KX0
いや仕様になちゃってる
悪い意味で

514 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 01:11:01 ID:dKXsHlEi0
>>512
任天堂的には仕様にしたいらしいけど、
壊れてるわけじゃないから、修理云々の問題ではない。
仮に修理に出すとしても有料になるだろう。

515 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 01:19:20 ID:PvxMYv7S0
>>479
うへ。。。ほとんど正面からで真っ黄色じゃんw
これで気にならない持ち主があるいみうらやましいw

516 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 01:21:11 ID:hYhztQcr0
>>510
バッテリーの所にあるやつじゃないほうだよ?
それでもダメ?

517 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 01:27:12 ID:dKXsHlEi0
>>516
ガイシュツのカキコで、どっかのブログの写真にリンクしてて、
いじってみたんだけど。
バッテリーの蓋開けたとこに見える奴じゃないん?
2つあるんだけど、それぞれ上画面と下画面の調整だった。
その他にもあるんなら俺は知らないわ。

518 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 01:43:11 ID:hYhztQcr0
>>517
場所的には充電用コネクタ付近の場所裏蓋あけないと場所はわからないと思う
一応先週購入したUJHアイスブルーを調整してみた感じ
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1184431323859.jpg

519 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 01:49:36 ID:dKXsHlEi0
>>518
じゃあ違うとこか。
もしかして簡易尿改善法?
テンプレ級の発見かもしれないじゃないか。
写真見る限りは白っぽいけど、
それで、尿具合は改善されたの?

520 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 01:52:38 ID:KQnn35ORO
尿→白 をわかりやすく画像でみせてもらわないと一概にどうとは言えないな

裏蓋開けると保証って切れるの?

521 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 01:54:28 ID:hYhztQcr0
>>519
見た感じは白く感じる
ただち>>21のユーザーカラーはやっぱり薄く黄色に見える

上の携帯の写真でスマソ

522 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 01:57:08 ID:hYhztQcr0
>>520
PSPと違って剥がしたら無効のシールとかが無いから
きれいにあければ平気なはず

523 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 02:04:18 ID:dKXsHlEi0
>>520
そうかぁ、ありがと。
調整前の画像がないといまいち分かり難くはあるけど、
試してみる価値はありそうだな。
白液晶風ってことになるのか。

524 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 02:05:21 ID:dKXsHlEi0
>>523アンカーミス
>>521へのレス。

525 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 02:31:12 ID:cq94LFJ00
>>491
がマジならこの世はもう終わりだ

526 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 03:09:14 ID:btbBJVUF0
このスレのおかしな連中以外に全く問題視されてないのが現実。

527 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 03:14:58 ID:UEyqT8KX0
問題視されてないなら問題視するようにしないとだめだろ
品質が著しく落ちてるのは事実なんだから

528 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 03:19:42 ID:yPI7BLsM0
色んな板の雑談してるところで聞いてみ
ほとんど知らないから
ここの写真見せたら急いで自分の見てホッとするかorzになるからw
まず色んな人に知ってもらうのが先だな

529 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 03:51:10 ID:hYhztQcr0
>>28
自分が写真upした掲示板レスできるけど意外と知らないみたい。

無題 Name タダノナナシノヨウダ 07/07/15(日)02:17 ID:??? No.39891
不具合って言っても1%以下とかじゃないの?
0.3%とか0.6%とかでさ。
33%とかは無いだろうし。

530 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 03:51:50 ID:hYhztQcr0
あぁアンカーミスッタ
>>529
>>528宛ね

531 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 04:03:08 ID:KQnn35ORO
冷静に考えたら携帯電話の液晶より大きい液晶にもかかわらずこの黄ばみは手抜きってレベルじゃない

532 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 04:23:48 ID:JLhbeB+80
>>21
この説はやめた方が良いと思うけどなぁ。
50台以上DSL見てきてるけど、黄緑にするとどんな良品でも
斜めからのぞき込むと黄緑色が黄色に見える。
黄色に見えない個体はなかったよ、一台も。

533 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 04:52:56 ID:rXl32dMY0
若干の黄ばみと本当にプレイに支障がある重症なまっ黄色を一緒くたするとまたややこしいよな
新品で買って、厳密な美白良品は現状、100パー手に入らないわけだし

534 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 05:29:12 ID:wCEQpG3q0
怖いのはこの後液晶品質が回復したら今買っている人のDSはオークションとかでも叩かれちゃうのではないかという事。

535 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 05:41:46 ID:sTLR+n9A0
>>534
そうなったらPS2の初期版みたいに、店頭で買い取り拒否状態になるだろうな。
で、オークションでは買い手が完全に居なくなって
ションベンのエベレスト山ができるっと。


536 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 10:55:41 ID:vKwqzmri0
>>518
ttp://members.jcom.home.ne.jp/sarasiru/img/Rimg0579.jpg

調節する場所ってここの事?違うならもう少し詳しく教えて欲しい。

537 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 11:16:05 ID:Pc8SBdIbO
修理に出したいんだが基盤交換ってなると液晶ごと交換?
今は割と美白系なので尿になって帰ってきたら死ねるんだが。

538 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 12:26:35 ID:QKLdHbXC0
ヘッドホン使ってガンガン音楽聴いて使い続けてると
接触障害おこしたりとか不具合はある?

539 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 13:25:15 ID:AQR3ikM50
しかし任天堂がまさかここまで露骨に手を抜くとは思わなかったなー。。

540 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 13:27:52 ID:UEyqT8KX0
無理な増産が祟ってるんじゃないの
ソフトはともかくハードの生産管理なんて電機メーカーに比べて
得意とは思えんし

541 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 13:56:58 ID:gm2WQ9r10
>536
もうすこしちゃんとレス嫁よ
答え書いてあるだろ
そこも確実に違うとガイシュツ

542 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 14:40:59 ID:qGNtyw5r0
>537
どんな微細な症状でも本体交換がメイン
美白は回収されて黄色やピンクになる事も高確率でおこる

543 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 14:44:11 ID:AuSg9hZy0
なあなあ、保護シールとか張っておいてメモに保護シール付きで返せって
買いとけば液晶のみの交換になったりしねーかな?

うはwwwwww俺頭イイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

544 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 14:44:26 ID:QtUhX4pz0
>>537
>>466

545 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 15:12:20 ID:jaFT0jZb0
>>543
過去ログ読んでないのか。
メモなどなくても律儀に保護フィルム同梱の別本体で返ってくる。

546 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 16:36:31 ID:nDWi8McW0
>>545
まじかwwwwwwwwwww
対応神なのか死神なのかはっきりしろwwwwwwwwwww

どうでもいいけど昨日買ったの黄色かったから店に交換しにいったら
任天堂のサポセンに言ってくれだってwwwwwwwwww

氏ねwwwwww伊藤wwwwwwwwwwwwwwwwうぇwwwwww

547 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 16:56:38 ID:vwehDFgr0
>>532
うちの白UJF144〜のは傾けても黄緑のままだったよ
50台って最近の50台じゃないの?
それなら全滅の可能性もあると思うんだけど

548 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 17:05:39 ID:MPvpzP1d0
>>539
ソニーの手抜きに比べれば許容範囲だろ。
ていうか任天堂を批判するやつらの気が知れねーな。

549 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 17:18:21 ID:M9DRPjI8O
タイマー付きのソニーと比べたら負けだと思ってる
っていうか尿液晶にしてるのは故意なんだな

550 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 17:53:22 ID:jaFT0jZb0
商売で考えたら、同じように売れるなら
コストが安い部品を採用した方がより儲かるワナ。
殿様商売だからよっぽど客やメディアが騒がない限り改善はしないんじゃないの。

551 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 18:11:04 ID:4B6W5xnV0
 

552 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 18:25:19 ID:4B6W5xnV0
>>24


553 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 18:32:03 ID:4B6W5xnV0
>>27
>>27


554 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 18:56:05 ID:4B6W5xnV0
>>368


555 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 19:20:20 ID:PvxMYv7S0
>>539
任天堂がっていうか、シナだからな
たとえ厳しく指導しても劣化品しかできねーんじゃね?w

556 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 19:21:51 ID:PvxMYv7S0
>>548
[任豚の工作]
このスレの情報を全て捏造と言い張る
 ↓
ゲームは真正面からやるのが常識
 ↓
尿の方が明るくてキレイ
 ↓
他のハードより不具合が少ない、とタゲそらし   ←  いまここ

557 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 19:29:11 ID:5OFP7syN0
任豚さん。社員さん。
>>479-480はやっぱりスルーですか?

558 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 21:23:01 ID:AQR3ikM50
wikiのヒンジ割れ問題より

アメリカでニンテンドーDS Liteを購入した顧客から、DS Liteの液晶折りたたみのLボタンに近い部分のヒンジのパーツが割れる報告が多数寄せられた。
アメリカにある任天堂はこの報告について7月23日に、「アメリカ出荷分で0.02パーセントの割合で同様の現象が起こるDS Liteがある」として無償修理を行うとした。
日本ではこれについてコメントは何も出されていない

アメリカじゃ0.02%でも対応するのに日本ではどうなってんの?なめてんの?
任豚さん。社員さん。
>>27はやっぱりスルーですか?

559 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 22:40:55 ID:LqfVJZ6I0
尿液晶なんてあったんだな。
ところで何故に尿液晶は下に多いんだ?
>>1からマターリ読んでたら全尿か下尿ばっかりに見えるんだけど。

上は日本製で下は別だったりして。


560 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 23:35:46 ID:MPvpzP1d0
DSLは売れるから安い部品を使っても問題にならないんだろうな。
PSPの場合はいくら高品質にしても世界中からぶっ叩かれる。薄型軽量化しても
この批判の嵐だから、もう生まれてきた運命がセレブのDSLとは違うんだよ。

だいたいDSLを叩くやつらは貧乏人かつマイノリティだから任天堂としては顧客に
入っていないんだろうな。
ビジネスとしてはもちろん任天堂の勝利だし株主に大還元してるんだから超優良企業なわけだ。
つまりお前らがおかしいってことにさっさと気づけよ。

561 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

562 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 23:43:47 ID:hYhztQcr0
>>561
お前のIDがあるからクリックしたらお前にポイントが行くんだろ


563 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/15(日) 23:53:51 ID:lMZfYLtx0
ションベン堂社員今日も工作乙wwwwwwwwwww
E3の評価も最下位でしたねwwwwwwwwwwww

564 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

565 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 00:30:03 ID:uA/JUAAiO
>>560
こいつは何が言いたいの?

566 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 00:38:03 ID:aVL6Z9Ib0
>>565
新しいコピペを流行らせようとでもしてんじゃないの?

567 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 01:35:04 ID:dslOzE280
このスレの存在を知らずに、今日メタリックロゼを買って来た・・・orz
尿液晶気味なのはガマン出来るんだけど、ある程度遊んでいると
タッチパネル上部に黒い線が出現し、それ以降は画面がぶれまくり状態に。
早速ネットで修理以来をしたけど・・・もう最悪。
発売当初に買ったDSは何の問題も無く使えてるのに・・・。
同じ様な症状だった人っていない?

ちなみに型番はUJF。


568 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 01:37:45 ID:dslOzE280
てか、IDがdslって・・・orz

569 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 01:54:18 ID:Y/0H2i6o0
>>567
そこまでひどいのは初めて聞くが・・・
ちなみに本体交換でごく僅かの確立で良品になって返ってくる可能性もある
運がよければ尿も改善されて返ってくるかもしれんぞ

570 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 03:33:10 ID:cH6cT2nFO
>>567 かえってきたら高いうちに売っちまうのが吉
QDS持ってるならそれつかえばよろし

571 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 07:53:23 ID:Pixfp9A/0
>>543
かかる手間は変わらないだろw
本体交換→交換した物の液晶に剥がしたフィルム貼る。
液晶交換→交換した液晶に剥がしたフィルム貼る。
よって、交換の手間がかからない本体交換の可能性をより上げる事になるw

だから本体にシールを貼れば良いんだよ! ポケモンシールとかさ!
オマエバカ、オレアタマイイ


572 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 08:25:16 ID:VBOKgj6r0
>>571
ウハwwwwwwwww
おまえ頭ヨスギwwwwwwwwwwww

573 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 08:44:07 ID:Pixfp9A/0
今気付いた
シールを交換して欲しくない方に貼るという意味か!
ウハwwwwwwwwオレバカスwwwwwwwwwwwww

574 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 09:11:47 ID:Ttu1vY+D0
液晶を交換する場合、必ず電話で連絡お願いします。
ってメモに合わせて書いておけば、どうかな?

修理完了済みのストックを手配できないから、修理には時間はかかるだろうけど。

575 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 09:23:37 ID:mtCe5LB/0
>>574
どうやらしっかり連絡は来るらしい。
でも大概は液晶に不具合が無くても交換らしいけどな

576 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 10:24:25 ID:Yym2VGos0
>>574
>>466

577 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 10:56:53 ID:DGO2s3nXO
この斜めが入りにくいのは仕様か?
せっかく液晶白いの引いたのに本体交換とか嫌だぞ。

578 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 11:15:08 ID:Bba5Gbn00
>>466
同程度の白液晶はもう今は無いとか言っちゃってるけど実際は
確認すらしてないだろうな。
ただこういうのに対応し始めたらきりがないからやらないだけで。

579 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 11:49:42 ID:6McHRf7z0
>>577
どれくらい入りにくい?ちょっと入りにくい程度なら仕様だけど、かなり入りにくいんなら不良
液晶を交換したくないなら品質が改善されるまで我慢するっきゃないね

580 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 11:51:50 ID:+48KDtF60
>>575&576

前例あったのか見てなかった。トン。

581 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 12:27:54 ID:uJbqY9os0
旧DSなんだけど
タッチパネルが>>483と同じ症状になった。
コレも修理に出すと今出回っているDSLの黄ばみ液晶になってしまうの?

582 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 12:31:20 ID:OW1L31cQ0
旧DSの液晶がDSLの液晶になるわきゃないw

つか、タッチパネルの不具合は該当箇所修理だけなら液晶は交換にならないと思うが

583 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 12:38:26 ID:uJbqY9os0
>>582
そうか。ありがとう。修理に出してみる。

584 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 15:33:49 ID:OM+wUJqJ0
尿液晶は国内版だけですか
北米版ならセフ?

585 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 15:42:47 ID:Wclg1M5n0
一般に修理品は先入れ先出し方式で返送されるらしいけど
例えば本体にシールがたくさん張ってあったり
本体が特定のゲームとの抱き合わせ販売の限定仕様だったりした場合は
液晶以外の不具合修理なら元の本体が戻ってくるかな?

586 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 16:05:58 ID:xZMTYzar0
元の本体に尿液晶含む中身全部を移し変えて発送なので、多少余分に手間がかかるだけ
そのものを修理して返品なんて面倒なことはやらない

587 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 17:59:15 ID:Ol5slrkfO
発売日に買ったジェットブラック
丁寧に扱ってたのに、いつの間にか気が付けば
下画面中央にドット欠けが発生orz
修理は仕様で突っぱねられそうだし、
今なら手放して買い直しても安く済むかと思ったら
尿液晶なるものがあるって!?

どうしたものか・・・


588 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 18:32:49 ID:/3DrFds0O
>>587
ドット欠けは交換に応じてくれるはず
仕様と言って突っぱねるのは尿液晶


589 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 18:34:23 ID:OW1L31cQ0
でも交換されたらどっちにしろ尿液晶コース

590 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 18:39:51 ID:v7ZFN54D0
川柳作った。

白液晶
 返ってきたら
  尿液晶

591 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 19:02:17 ID:tjAQylMXO
液晶の品質が落ちたのは、
液晶製造に必ず必要な中国が原産のナントカいう物質の不足か高騰が原因じゃねぇかな?

592 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 19:15:20 ID:/6+3XltH0
同じ奴が何回も尿尿と書き込んでるだけだろ

593 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 19:16:41 ID:pLpp2Lp30
最近出た新色は尿液晶の他に筺体の方もショボくなってるぞ・・・(´・ω・`)

594 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 19:23:35 ID:hSNjgvvwO
充電したのに何故か赤ランプが…

595 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 19:40:38 ID:Ol5slrkfO
>>588
マジっすか?交渉なしでタダ修理かな?
(アウトレットがくるんだろうか)
だったら交換して尿液晶だったら買い換えコースにすればいいか。


596 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 20:47:34 ID:OnzABL720
任天堂の修理の方法って問題ないのか?
だって他人がオナニーした手でタッチしてるかもしれないんだぜ

597 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 21:45:38 ID:23iJSMIL0
問題のない液晶と比べるとホント落ち込むねw

598 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/16(月) 22:27:32 ID:v7ZFN54D0
ドラクエ9を尿液晶でプレイするなんて考えられない。
他のハードに変更しないのか?

599 :ニコニコ動画@名無し:2007/07/16(月) 23:35:16 ID:qlMweGPz0
今日ゼルダとDSかった
UJMだった

600 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 00:38:34 ID:tbo/pqdkO
今日ホワイトDS買ってきたんだけど、尿液晶は仕様みたいだから我慢できるけど…残像がヒドイ。最近のは全部そうなのかな?あとLRボタンが片方ずつ押す感じが違うや…。

601 :おら御供:2007/07/17(火) 00:44:36 ID:uxZOWFxn0
>>596

おい、いまの見られてたのかよ・・・orz

602 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 01:15:10 ID:hR1AWbkD0
今日買ったブラック、買ったばかりなのに十字キーの下の押し心地が妙に悪い・・・
使い込んだスーファミのコントローラーみたいに固くて、クリック感がないよorz

603 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 01:19:22 ID:UOE0JXaX0
色より残像がひどいほうが問題だなー

604 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 01:45:18 ID:f9kObLsAO
>>585
特別仕様でもリサイクル尿品が送られてくる
ヒンジ割れの俺がそうだった
詳細には部分的に交換って書いてあるのにな

605 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 02:02:20 ID:ICo1w2lT0
http://www.uploda.org/uporg908778.jpg.html
写メでボケてて見にくくてすみません。
今日プレイしようと思ってバッグから出したらこんな無惨な状態になっていたんですが、
これは修理箇所としてはハウジングで良いんですかね?
昨日Rボタンが入りっぱなしになったりおかしいなあと思ったらついに…
落とした覚えないのに…
保証書は期間内だけどこれは有償っぽいし、ソフト2本しか買ってないだけに
修理するかこのまま諦めて捨てるか…ハァ。

606 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 04:14:14 ID:jCij86qqO
昨日DSLかったんだが、いきなりスピーカーからノイズがでまくりw
これってなに?仕様なの?
普通に遊んでるだけでザーザー。放置しててもザーザー。
これって不良品だよね?

607 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 04:18:34 ID:EUVQ6Spa0
>>606
不良品じゃないって。それが仕様。
任天堂が問題なしって言ってんだから問題ないだろ?
なんなんだよここの連中はGKみたいにうるせえ奴らだな。

608 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 04:39:04 ID:jCij86qqO
>>607
いやまじで俺のはかなり酷いよ、あのノイズ。購入前、友達のDSで遊んだ時は確かこんな事なかったよ

つーか仕様て言うならさ取説とかに書いててもいいじゃん。問題なしってどこに書いてんだよ
おまえ日本語読めないだろww

609 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 04:45:13 ID:EUVQ6Spa0
>>608
何いってんの?スピーカーなんて知覚の問題で如何様にも聞こえるから
個人的問題だろ。仕様とかそういうことじゃないって。

610 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 05:01:17 ID:VYULxnXQO
なんか最近のDSの液晶画質が悪くなってるというか荒くなってるというか…気のせいかな?

611 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 05:19:41 ID:jCij86qqO
>>609
>不良品じゃないって。それが仕様。
任天堂が問題なしって言ってんだから問題ないだろ?

おまえ仕様て言ってんじゃん。それに知覚の問題ってw
まぢで看過できないぐらいひどいからさ。右スピーカーだけってのも変だろ

とりあえず今日友達のDSと比べてみて、明らかにおかしいだろ!って思ったら任天堂に電話するよ
>>609みたいに問題なしとか言われたら凹むけどな

612 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 05:27:32 ID:VYULxnXQO
気のせいじゃねーや
Newスーマリのミニゲームで玉入れみたいなのがあるんだけど甲羅が糸引いてるっつーか
これが噂の残像か 正直ショックだわ

613 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 05:34:55 ID:evR78wLP0
最近買ってホクホクしてたゲーム初心者ユーザだけど
見事な業績良好の裏でこんな事態が発生してるなんて・・
このスレ見つけたのも偶然だし、知らない人も多いんだろねぇ・・・

あ、知らなきゃ逆に気にはならないか。ニンテンめ・・・

614 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 05:50:56 ID:EUVQ6Spa0
悪質度はソニーのほうが遙かに上だろ。
この程度でいちいち文句言ってたら任天堂がかわいそうだ。

615 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 06:54:14 ID:tEtE7Ank0
>>609
頭おかしいんじゃねーの?
本来鳴ってはいけない「ノイズ」を鳴らすのは明らかに不良だろ。
個人の知覚でいかようにも、なんてねーよ。
ダチのでは鳴らなくて自分のでは鳴るって書いてあんじゃん。

何が任天堂がかわいそう、だ。狂信者めが。
悲惨なのは消費者の方だ。

616 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 07:01:14 ID:7kFyWarS0
放置してもザーザーって……そりゃ近場に無線電波出してる奴がいるんじゃないかい?

アマチュア無線家とか、無線積んだトラックとかね。


617 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 07:35:32 ID:jCij86qqO
>>615
フォローありがと
実際自分が不良品?ツモっちゃったもんだから、ショックで釣りだとわかりながら突っかかった自分に反省する。スマン

>>616
それも考えて一回近場の駅まで往復したがだめだった。すれ違った小学生の視線がきつかったw
テンプレにスピーカーの不良について書いてなかったから、まじで仕様かと思ったw
で、ちょっと聞きたいんだが電源つけて初期メニュー表示させるだけだったら無音だよな?
ザザとかザーザー音とか出ないよな?

618 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 09:43:29 ID:BpE7SgUX0
俺のは音はばりばり割れるけど無音の時はノイズ入らないな

619 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 09:59:15 ID:l7qhzVNK0
コストダウンで粗悪なスピーカー使ってるからだろ。
液晶だけ品質落とすわけないじゃん。
落とすなら直接見えないパーツもだ。

620 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 10:03:12 ID:EUVQ6Spa0
コストダウンはPSPのほうが酷いという現実w

621 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 10:12:14 ID:7kFyWarS0
>>618
具体的にどのゲームのどの音が、どの程度の音量のときに音割れするのか、
を明示しないと意味ないと思うよ。

その上で、割れやすい音を最大音量にしたら、などならば、
別に携帯ゲーム機に限らず、携帯電話や各種ポータブルプレイヤーでも
普通に起こることだから、無理を言っても説得力は出ない。
一般に問題視される程度であることを具体的に述べないと無意味。

622 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 10:36:48 ID:c5sA7F9F0
任天堂の製品同士で比較してるのにいちいちソニーを引き合いに出す馬鹿ってなんなの?

623 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 10:52:05 ID:BpE7SgUX0
>>621
じゃ、めんどくさいから音割れしないことにしといてもいいよ
そこを叩くつもりはないし
ノイズが入らないことをID:jCij86qqOに報告したかっただけだし

624 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 10:58:51 ID:ICo1w2lT0
>>622
任天堂製品の方が品質が良い事を広めないと困る方々ですよきっとw

625 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 11:29:32 ID:jCij86qqO
>>618 619 621 623
サンクスです
う〜ん音が割れるとは違うと思う。
感覚的には元の音に上乗せするかの様にザーザー音が出てくる。
頻度は断続的ではなく、例えば一分放置してると10秒くらい、酷いときは30秒以上続く時もある
ソフトは今手持ちに三本あるのだが、BGMが無いトコなのにノイズが出てくる。
ラジオとか流してるとよく他の音とか入ってきたり、ノイズが出てきたりするよな。あんな感じだ
だから場所とか変えてやっても見たが無駄だったorz

とりあえず、今から仕事だ。レスくれたみんなありがとな
仕事終わって、何かレスついてたらまた来る

626 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 12:40:29 ID:hR1AWbkD0
ID:EUVQ6Spa0は社員か妊娠を装ったGKだと予想してみる

627 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 12:49:04 ID:qzW8vOCq0


628 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 12:58:36 ID:npZXENyr0
尿液晶
オレの尿も
残尿感

629 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 13:58:14 ID:ZgDUT6uc0
>>628
ともぞう乙

今新品UJM白買ってきた
ヒンジ凄いガタガタorz
そこ以外問題ないから我慢するか


630 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 13:59:03 ID:0xnq92ZX0
タッチパネルの右側だけ反応するところがずれてる…
左側は普通なのに…

631 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 14:02:27 ID:OD7/Cdh80
これはひどいw

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
復活!!アークザラッドUのリーザはエロカワイイ [ゲームキャラ]
.hack//G.U.のしゃけはこんにゃ〜カワイイ [ゲームキャラ]
TOD2の天才ハロルドタソはぁゃιぃエロカワイイ [ゲームキャラ]
ヴァルキリープロファイルレナス攻略スレ2 [家ゲRPG攻略]
【キミキス】川田知子を語るスレ2【トモちゃん】 [ゲームキャラ]


しかしスピーカーは確実に悪いものになったな
最大音量にするとどのゲームでも大体どっかしら音割れするし液晶は言わずもがな

原因はやっぱ岩田か?クタみたいになる前に方向転換したほうがいいよ^^

632 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 15:12:20 ID:w0Fg9uY10
最近になってゲオやブックオフで中古DSが急に増えたのはこういうことだったのか

633 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 16:13:10 ID:7kFyWarS0
>>632
それはまた別の話。

転売目当てに台数確保してた連中が、
最近の新品在庫安定化を見て手持ちのDSを中古市場に放出してるだけ。

634 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 16:29:11 ID:Os0LKWE30
>>632
市場が尿品で溢れ返ってるからな。
消費者がブチ切れるのは当然。
新品の数より中古の尿品流通の方が増えるのは時間の問題。

635 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 17:59:10 ID:8n5/xpVK0
>>633
お前、あったまワリーなぁ。
転売屋が、一般人でも簡単に利用できる店に売るわけないだろ。
余ってるにしても、個人売買の方が利益があるのは明らか。

中古屋の在庫が潤沢になってきたのは
売る人が増えたっていうか
単純に、前ほど即売れしなくなったのが大きいだろ。

636 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 18:47:26 ID:7kFyWarS0
>>635
個人売買で時間のかけて値下がり損失出す方がよっぽど馬鹿ですが。
そんなのDSの転売に限らずだよ。


637 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 19:14:56 ID:RqKgTUz70
つか画面の色が微妙に違うのは仕様って取説に書いてあるのに
納得できねー奴って頭悪すぎ

638 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 19:17:48 ID:QKPv+1/E0
じゃあ、何で送ると交換してくれるの?

639 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 19:26:44 ID:7kFyWarS0
>>638
予防交換/修理ってのはたいていの電化製品にあるよ。
故障と断言はできないがクレーム付ければケータイを修理/預託機してくれる、
とかその辺と一緒。


640 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 19:33:31 ID:Os0LKWE30
ID:EUVQ6Spa0
ID:7kFyWarS0 
任豚自演張り込み痛すぎ

641 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 19:59:06 ID:WWCcj/+D0
ID:今宵の斬鉄剣はチト違う・・・w

価格comにおるこいつマジうぜえな。氏ねよ。
糞妊娠がマジ氏ねや!。
液晶がすんげぇ黄色でも気にするのは極稀な人だとよ・・・

あまりにもうぜぇので晒しま〜す。
みんなみてみるといいよ。きめぇから。批判しかしてないwwwwwバロスwww

642 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 20:03:32 ID:Os0LKWE30
自宅と社内で1日中自演してる人って一体何なの?

643 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 20:06:57 ID:fzEffR/S0
>>641

信者かどうかはわからなかったが、
とりあえず、キモいな。絶対友達いねぇな。
とりあえずIDが池沼すぎだろw

644 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 20:41:09 ID:sKiRGLvE0
>>605
そんな流れ速いところに貼られても

645 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 21:38:48 ID:qYyVo/pZ0
>>641
キモすぎだな。
あの手の頭おかしい奴と関わりたくないねーなw

646 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 22:38:44 ID:8b9aUkq90
どうですかね?
うちの美しい液晶は。
http://www.uploda.org/uporg909858.jpg

647 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 22:44:57 ID:5Xarvd4jO
>>646
しょんべんが液晶に入り込んだのか?

648 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 22:46:10 ID:l7qhzVNK0
うーん、実に美しい。
美尿液晶だ。

649 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/17(火) 23:22:15 ID:nhMQSPZ40
馬鹿がいっぱい居るスレですね。
本物の転売屋は最初の数ヶ月で手を引く。
今更転売しようとしてるのは素人。

ついでに報告。
R4とM3Simplyにて
DSBrick.A DSBrick.Bを走らせてみた。
実験機はブラックとグロスシルバー。両方とも見事にDSのファームウェアが御昇天。
一応ファームのバックアプはとってあったのでフラッシュで両方とも蘇生成功

650 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 00:04:12 ID:dE9Sa3Cr0
キモイやつが多いね

651 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 00:11:57 ID:nJ/iXEGo0
このスレ覗いてしまったのが幸か不幸か・・・
知らなかったら、初DSとゼルダでウハウハだったろうに。

今後改善される見込みはあるんだろうか。

652 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 00:32:43 ID:O+/tjOi60
ない

653 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 01:43:15 ID:KrgYTu3Z0
起動画面がご丁寧に真っ白だから余計に尿が際立つんだよね
スイッチ入れるたびに見ることになるし

654 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 01:56:56 ID:c1Ox/gVM0
>>649
お前は転売事情に詳しいらしいが
それを暑く語る前に読解力をつけような。
今更転売しようとしてる人の話なんか誰もしてないよ。
っていうか、5月の品薄緩和は、結構急にきたから
売り遅れたやつは結構いたでしょ。
Amazonでも強気価格がしばらく残ってたじゃん。

655 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 04:41:33 ID:Et8Qvv+90
>>654
詳しくは無いが確実に損をしない転売主義なだけ。
熱く語ってるわけでもなくただの脊椎反射レスだwww気にしないでくれww

656 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 04:49:03 ID:8VMUKXmG0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ
   .しi   r、_) |  悩んで悩んで悩みぬけ
     |  `ニニ' /   それでもダメならマジコンや!
    ノ `ー―i´

R4 (Revolution for DS) 31
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1183452538/
nds67
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1184160601/
G-Masters
ttp://www.g-masters.com/


657 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 05:07:26 ID:0XFsUCoC0
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1183294221/870

658 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 06:21:17 ID:wSpJYje80
もういいから次回新色追加時に改善して欲しい。
新色はジェット尿、オニキス尿を希望。

659 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 11:19:21 ID:tXGu3XVlO
次回からは液晶に新色が追加されます。
…アイスブルーあたりかな

660 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 12:01:08 ID:ArjOh6XU0
この尿液晶はピカチュウモデルで真の完成形へとなるのだ

661 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 13:32:15 ID:/dwOqFCs0
あぶねぇ、このスレ見てなきゃ
ヒンジ割れの白液晶のDSLを送るところだった

662 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 14:19:24 ID:IDzyAwMp0
消費者馬鹿にして不良品ばら撒いてんじゃねーぞ
クソッタレ任天堂

不二家の二の舞になってから吠え面かくなよ

663 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 16:38:22 ID:FiT6QLQGO
修理出したいけど尿になって帰ってきたらイヤだなぁ。
まあ修理出さないとマトモに動作しない症状だからどうしようもないんだが。

664 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 17:43:08 ID:gY/0XIz0O
さっき古市で注文してあったクリスタルホワイトが届いた

前回ブラックで尿を見たいや涙を見てるから今回起動するときかなり緊張したんだけど…


完璧キタコレ!!
上下共に液晶真っ白LR問題なし十字キー異常無し!
ドット欠けは軽く見ただけだからまだわからんけどたぶん平気

古市かわいいよ古市

665 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 18:23:43 ID:0XFsUCoC0
価格com荒らしすぎ。
>>640の豚が必死に一人で寝る間も惜しみながら、あらゆる所で火消しをやってる希ガス。
これ品質管理部門の人だろ。 切羽詰まってるみたいだけどクビがかかってるのか?


666 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 18:27:48 ID:O0VFoPd/O
>>663のような修理難民がでてる現状でどの面さげて任天堂はアフターサービスが良いなんて言えるんだろね任豚は

667 :93:2007/07/18(水) 18:28:22 ID:p2AlaMYM0
>>664
おめでとう!

そんな自分もたった今近所のスーパーで子供用にクリスタルホワイト買ってきた

暇そうだったので開けて型番確認していいかと尋ねたところOK
UJMだったので、電源入れてもらえないかと腰を低くして尋ねたらアッサリOK
タッチパネルの液晶が???ちょっと黄色かな???と思ったけど、全然許容範囲だったので
子供が持参した星のカービーを入れていいですかと、マリアナ海溝並に腰を低くしたらアッサリOK
残像感もほとんど無くて、ドットも各種キーも異常ナシっぽかったので購入

1年前に買ったUSGと比べるとすこーし黄色がかってはいるものの
これだと問題ないかなーって感じですね

まぁ、子供からしたら、液晶傷だらけで操作が激しいゲーム専用だった
初代DSと比べれば何でもうれしいらしいw

668 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 18:29:29 ID:RtQkgbVs0
じわじわと知る人増えてきたからな
夏休みでブレイクしそうな気もする

669 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 18:30:30 ID:UGUsXgvOO
ヒンジ割れの話で、ブラックが割れたって話を見ないのは 
その時期から改善されてたりするの?

670 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 18:58:48 ID:ViT1X0u4O
ttp://p.pita.st/?m=miinkyu9
ドット欠けと尿で修理に出したのが返ってきた
本体交換でドット欠けはなくなったが尿は尿のまま少しの改善もない
白液晶を手放したくなければ修理送りにしない方がいいと思う、尿になる確率が高すぎる


671 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 19:03:08 ID:O0VFoPd/O
いまヨド行って試遊機みてきたけどあきらかに 別 物

しかも自分の下画面が凹む(なんかペコペコする)のに気付き軽く欝だ

672 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 19:10:45 ID:jzLYhtVq0
>670
俺も同じ症状で修理に出してるけど、コレ見たらやっぱ期待できないな・・・

673 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 20:03:18 ID:0XFsUCoC0
>>670
新色辺りから上画面まで標準で尿になったのか。
新色で角度によって視野角が狭くなっただけでなく。

最近の画像を見る限り、両画面を尿で仕様統一しようとしてないか。
上画面だけが白かったのも今や都市伝説になりつつあるな。


674 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 20:17:26 ID:rieCRISMO
>>657
DSL始まったな。
これが原産地の水質か。

675 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 20:25:00 ID:wcjwiueY0
上画面が正面から見て青くて、下画面が正面から見て黄色いんだけど
俺は全然気にならない このスレの奴はおかしいよ

676 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 20:30:20 ID:O0VFoPd/O
>>675
お前の頭がおかしいとしか思えない

こう言えば満足ですか?^^

677 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 20:35:51 ID:okMYg4aj0
このスレの奴はちょっと異常だからな
ほとんどの奴が気にせず使ってるから問題にならないのに。
多分無理やり問題視したいGKなんだろう

678 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 20:37:29 ID:eMeSl97Z0
残像が気になる液晶すらあるのに問題ならないわけないだろ
そもそも品質が劣化してることは明らかで任天堂が叩かれるのは
当然だろ

679 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 20:42:16 ID:O+/tjOi60
以前の白液晶に問題あって、修理で送られた物から交換してるだけではないか?
リコールするほどでもなく壊れた物から交換。
だから保障期間過ぎてても無償で交換修理してもらえる。
もしそうだとしたら、今後一切白い液晶に戻る事はほぼ皆無。

680 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 20:46:58 ID:eMeSl97Z0
上だけ白液晶だったり上下ともに黄色液晶だったりする
説明がつかんだろそれ

681 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 21:00:10 ID:/H48ZIrU0
俺のは、傾けると下画面、黄色だけどハズレ!!ですか?

682 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 22:15:39 ID:oQG44TBS0
今日買ったDSです。既出画像の尿液晶よりはマシかも?
ttp://ranobe.com/up/src/up201891.jpg

683 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 22:18:45 ID:NSX+YmFuO
俺はロゼ使いだが、上下白いぞ。ドット欠けや傾きもなし。ただ十字キーの斜めが若干入り難いような感じするが気にならんぐらいだからまぁいいや。

684 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 22:24:50 ID:GWHRDazl0
DSLは遊びがデカイしな。なかのシリコンにちょっと詰め物したらいい感じになるが
オススメは出来ない

685 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 22:34:59 ID:GA3IFJnB0
>>682
下は白液晶っぽい気がするけど
 「上が青液晶」
じゃなかろうか?
まぁ俺は色盲かもしれないので気にするな。

686 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 23:17:47 ID:2oT8lYKc0
>>682
白くていいなあ
俺のは上下とも黄液晶だったから任天堂に送りつけた
片方だけでも白くなって欲しい

687 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 23:50:38 ID:u1GDizYV0
明日買おうかなっておもってるんだが
時期がまずいか

688 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/18(水) 23:51:18 ID:/c6feyLF0
タッチ位置のズレで修理してもらったのに同じようにタッチ位置ズレる

689 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 00:24:55 ID:fffHZt4HO
モンファDSやってて、スパロボWに変えたら起動しなくなった・・・
電源入れて最初の注意書きとDSマーク?の画面の効果音途中からうんともすんともフリーズ。
おなじような症状出たことある人いる?

690 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 00:44:03 ID:5Y4hBZHq0
>>687
しかし最近の傾向は今後白にもお目にかかれない
全尿闘時代に突入しそうなので、その意味でも事情知ってる人は
手が出しづらいね・・

691 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 01:25:54 ID:FaplkMtv0
>>687
今買って、白液晶の供給が始まったら修理・・・って手はダメ?w
やりたいゲームができないよりかはいいかなぁ・・・ってダメだよなぁw

692 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 02:44:36 ID:1SIlHLCE0
DS用の液晶&十字キー・ボタン保護フィルターセットを買ったんだが
てっきりキーボードカバーみたいにボタンを覆って汗が中に入らないようにするものかと思ってたら
思いっきり十字キーとボタンのとこがくり抜いてあるシールでクソ意味なかった。
液晶保護のみなら500円安かったのに。損したよ。

693 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 02:56:38 ID:v9POV5YK0
一台目はボタンがおかしいから、すぐ売り払った・・・・・
最近ブラック購入・・・・見事に下画面が、時計回りに一ミリぐらいずれてる・・・・
ふざけんなよ!!糞任天堂!!
絶対何らかの不具合があるな!!もう、店にDS買いに来た子にあげる!!


694 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 03:07:41 ID:Ao+aT+uhO
>>677

同じ物を前回と同じ値段で購入して、前に買った物より質が悪い物になっていたら、俺は正直納得しない。
なんだこのメーカーの商品はと思う。


695 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 03:38:27 ID:AeGC5MR00
ションベン堂DS

696 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 04:17:27 ID:5Y4hBZHq0
liteの十字キープレステ並みのゴミ。
これ絶対波動拳さえ出ないよ。

しっかし一万六千もの運試しとはニンテンも大きく出る。

697 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 04:34:36 ID:jG8nSoE70
>>692
シリコンプロテクタDLite [DS Lite用]

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/57018921.html

698 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 04:37:07 ID:QfaqAWdK0
>>696
故障したら取り換えればいいと考えているんじゃないの。
案外、一つのDSLに付き1回修理依頼でリサイクル品と交換しても利益がでるぐらい原価が低く粗利が高いかもな。

699 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 05:45:32 ID:OPBmcc9oO
>>696
MotherすらまともにプレイできないDSLの十字で波動拳コマンドなんて入るわけない
仮に入れられたとしても相当な力を加えなきゃ無理
そんなこと続けてたらもちろん本体は逝きますよ

DSLの下画面の遊びが大きくなったって最近の話だよな
試遊機とかかなりしっかりつくられてるわけだが

今買うのは賢い選択じゃないさね どーしてもやりたいソフトがあるなら話は別だが
ゼルダ終わったし俺は高いうちに売るよ
とりあえず出せば売れる〜デバッグすらまともにしないソフトが多い現状じゃ良作もそんな期待できないしな
まぁDQの評価が出るころに良品に戻ってたらまた買うよ
正直今のDSLに17000は高すぎる買い物だ

700 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 05:57:54 ID:5Y4hBZHq0
そーそー
ネスたち斜めに歩いてくれないんだよなー。
こんなんでニューマリオとかマリオ64買って
大丈夫かしらん?

701 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 06:15:24 ID:OPBmcc9oO
ニューマリ平気だった
64はスマンわかんね

DSのゲームて極端にナナメ移動とか少ないのよ
ナナメあるやつはだいたい強制タッチペン使用だし ゼルダとかぶつ森とか
最近苦情くるのが怖くてナナメ入力するゲームつくんないのか?って少し疑いはじめてる
どのみちGBA互換うたってるんだからこれじゃまずいと思うけどね

702 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 07:34:45 ID:4D/pxBGk0
liteひどいな
旧DSって不具合何かあった?

703 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 07:48:19 ID:WqzJHFWk0
旧DSは画面暗すぎるのが不具合
でその不具合を改善したのがDSL

704 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 08:12:45 ID:KnrBxHwq0
個人ブログに分かりやすい比較画像があったんだけど、ここにリンク貼ったらかわいそうかな?

705 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 08:17:09 ID:WqzJHFWk0
以前のリモコン騒動のときも信者の人にめちゃくちゃ
荒らされたことあったから止めておいたほうがいいんじゃない

706 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 08:25:37 ID:KnrBxHwq0
ありがと。じゃあやめとくわ
しかし信者こえー

707 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 08:58:32 ID:2Kr+ZpVj0
>>704
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/d/d4/P1010039.JPG

708 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 10:55:42 ID:yq6el2bhO
>>703
プレイに支障をきたすほど暗くはないぞ。
まあ、Liteや光度2〜4のPSPに慣れるとちょっと辛いが。

709 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 11:09:18 ID:V+5HMHKS0
やわらか頭塾のパズル
なんどパーツをクリックしても認識されない
!!

710 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 11:34:32 ID:3PGXykzGO
GKの模造スレはここですか?

711 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 12:46:55 ID:X6vBboiJ0
DSL これまでミニゲーやパズルみたいのが主で、
1回のプレイ時間も短かったから気付かなかったんだけど、
デフォの輝度で、実際にどれぐらいバッテリーもってる?

買って2ヶ月の本体だが、ゼルダとか逆転4とかやってると、
満タンから4時間(5はいかない)くらいで赤ランプになる…これで普通('A`)?
早いな!おい!って印象なんだけど

712 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 14:38:36 ID:3PGXykzGO
光度最高なら元々そんなもん。
気になるなら光度下げたら?

713 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 14:48:40 ID:X6vBboiJ0
デフォだと最高より1つ下、取説では7時間〜11時間目安となっている
あと輝度な >>712はいくつで何時間くらいもってる?

714 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 15:43:09 ID:FaplkMtv0
4時間連続とかゲームしないだろ、常識的に考えて


こうですか? わかりません!><

715 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 15:56:26 ID:3PGXykzGO
>>713
最高輝度、5〜6時間で赤になるな。発売直後に買ったDSLね。
赤になってもすぐ消えるわけではないし。
輝度を2つ3つ下げると10時間はもつよ。

716 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 15:56:37 ID:bJXPcjk/O
>>711
買って1年以上でもないのに少し短いと思うが

717 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 16:03:19 ID:F3oVUKve0
あーもう!うってなかった!

718 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 16:33:00 ID:Bt8k6ayc0
>>714
電源画を入れた状態で蓋を閉めてる時間も含んでるだろ常考

719 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 16:41:20 ID:X6vBboiJ0
>>715
やっぱ最高で、だろ?その時間…しかも発売直後もの('A`)
>>716
そうか…

デフォの上から2番目輝度で、買って2ヶ月ものが4〜5時間・・・やっぱそうなんだね('A`)('A`)あぁ

720 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 17:02:12 ID:LdimZu8H0
>>719
俺のはフル充電しても4時間ぐらいしかもたない
輝度は最高買ってからまだ1ヶ月ぐらいのDSL

まぁどうせニンテン送っても『個体差』とか言われるんだろな
それに交換になったところで良くなるとも限らないし

721 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 17:33:43 ID:Bt8k6ayc0
電池パックだけ点検修理に出せば本体は交換されないぞ。外しかたは説明書読めばおk

722 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 17:44:11 ID:muFhrnY1O
近所に中古のlightが大量に
あるんだが・・・これって
不良品確定でぉk?

723 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 17:45:01 ID:7uOogQnUO
先月、下液晶交換の修理に出したけど電池の減りが早くなった気がする。
電池も劣化品に交換されたのか?因みに下液晶交換は尿になって帰って来ました…

724 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 20:08:59 ID:WsrZJNZJ0
このスレ見てたらDSL買うのが怖くなった・・。
旧DS持ってるんだけど、まだ買わないほうが良いのかな?

725 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 20:51:47 ID:k2RrMN3f0
>>682
すっげ。これが完品ってやつか?

「黄ばみは液晶の構造上の仕様で、そんなことも分からないやつは池沼」
みたいに煽ってたやつはどこいったんだ?w

726 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 21:32:00 ID:Isx0lEj70
これは酷い、発売日に買った初期ロットと比べると予想以上の残像感だ・・・明日シルバー売りに行かなきゃ
黄ばみは良いから残像だけはどうにかしてもらはないとダメだな・・・

727 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 21:38:14 ID:KpOkbHpX0
>>720
普通にDSのゲームやってたらそんなもんじゃない?
公式ページのカタログスペックの10時間以上もつとかいうのは片画面しか使用しない場合の目安だったと思う

728 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 21:45:56 ID:WvtE3ft2O
下画面が尿液晶&右にズレてる…これ不良品?交換すれば直ります?

729 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 22:09:03 ID:G+u/LEfn0
>>723
修理前は5、6時間連続稼動してたのに
修理品を返却されたら電池の寿命が3時間以下のお古になってた事がある。
尿に無断交換されただけでも腹立ったのに、電池までこっそり交換されてムカツク。



730 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 22:13:04 ID:OPBmcc9oO
普通にDSのゲームやってたら2画面使うのに

>公式ページのカタログスペックの10時間以上もつとかいうのは片画面しか使用しない場合の目安

ってなんなの?ほとんど詐欺じゃね?

731 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 22:51:32 ID:37yW6Ya40
GBAのソフトに対してだけだったりしてw

732 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 23:30:47 ID:Bp2RDYViO
>>725
普通そんなもんじゃね?俺のは下画面もうちょい白いぞ。
あと残像てよく聞くが、その名の通りゲーム中とかにキャラクターが動くと残像写ったりするの?
なんかそんな症状もないし、アタリ引いたのかな?

733 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 23:45:48 ID:v9ZnA6WR0
>>732
残像は寒いと出やすいからね。
今の時期はそこまでひどくない。

734 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 23:49:17 ID:cPCeBI9b0
もっとがんがんクレームあげてくれないと改善されないから
俺が何時までも買えないじゃん

735 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/19(木) 23:58:20 ID:F9Ixt92s0
>>729
ケータイとかでもそうだが、リチウムイオン電池は過充電/過放電を絶対に避けるため、
「バッテリー」と「充電管理側(本体)」のすりあわせが非常に重要になってる。

要するに、新品のときに代表される
「バッテリー側」と「本体側」を初めて組み合わせて使い始めたときは、
本体側のバッテリー管理情報の蓄積がないため、
「余裕を見て、あまりカツカツに充電しない」「同じく、あまりカツカツに使い切らない」
ようにしておき、何度か充電->放電を繰り返し、バッテリーの特性を本体が把握してから
バッテリーを本当に使いこなそうとする。

だから、 >729 のようなことはむしろ当然起こる
(仮に新品に交換されていたとしても起こる)。

736 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 00:03:35 ID:asEfqHDL0
多少暗いのは耐えられるが黄ばみは嫌だよなあ

737 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 00:13:28 ID:TBr2Crle0
黄ばみはまだ耐えられるけど残像は耐えられんな

738 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 00:17:03 ID:o50k+p+x0
ゲームしてる時点でカス

739 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 00:21:04 ID:fnDOdKE70
任天堂は黄ばみ等製品にむらがあるのはは認識してるみたいですよ。
任天堂に押しかけて直接自分の目で確認して交換してもらった。
今、UJFは黄ばみ、UJHが真っ白の2択みたいです。
膨大なストックから確認しました。

740 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 00:25:28 ID:sV5MloZqO
ヤフオクで落札したのが今日届いた。裏の型番がUJFで始まってるんだけど、これって新しい方?

741 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 00:25:41 ID:fnDOdKE70
説明書の裏にシリアルが貼ってあるから、
購入時に店頭でシリアルの確認させてもらったら
格段に白液晶の購入率アップすると思います。
7月以降はUJHが当たりでUJFがハズレ。
ロット単位なので、UJFだった場合は素直に購入せずに
次週さいどトライするべし。

742 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 00:29:56 ID:fnDOdKE70
ただし、黄ばみ液晶の方が残像が少なく、目に優しいです。
残像の激しい白液晶か、目に優しい斜め黄色を選ぶかは自由。
俺は、黄色。

743 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 00:30:27 ID:TBr2Crle0
でもこのスレではUJHのはずれ報告もあるよ

744 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 00:32:28 ID:+sz/a8Wu0
>>742
残像のない白液晶も、残像のひどい黄液晶も、普通に存在するのだが

745 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 00:32:33 ID:TBr2Crle0
白液晶のほうが残像が激しいっておかしいでしょ
昔の白液晶は残像問題なかったわけだし
それはつまり白であろうと黄であろうと今のDSLは地雷ってことか?

746 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 00:34:33 ID:e8H4kV+r0
さすが尿天道はいい仕事するね〜wwwww






747 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 00:54:10 ID:ioH3fks3O
何度見ても俺の液晶は白くて美しい。祖父にあるデモ機よりも美しい。このスレを見る度に自分はアタリを引いたと思って嬉しくなる


748 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 00:57:12 ID:6rkJ4lk90
品薄の中手に入れた奴は報われたて感じだな

749 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 00:59:39 ID:UH8M3WbpO
>>742
社員乙

ごまかそうったってそうはいかない

750 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 01:07:23 ID:ixJGlx/W0
>>742
社員乙

751 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 01:09:34 ID:Zoo6x+iJ0
AQUOS携帯に比べるとDSの画面なんて全部不良品未満でございます

だけどまぁ尿は嫌過ぎだよなぁw

752 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 01:27:44 ID:GQUCSiv80
今発売してるDSのなかから当たりを引いたやつの運を分けて欲しい

753 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 02:30:27 ID:G+DWXv/C0
UJFの白、見事に尿液晶だった
ゲームの進行に支障はないけどやっぱストレスになるな・・・
ゼルダ終わったら修理に出すべきか

754 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 03:42:04 ID:N9kkJJ1k0
俺のUJFは問題ねぇ

755 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 04:33:28 ID:B/fBpqWq0
そもそも開ける前からあの指紋べたべた材質のDSLに辟易したな。
GBASPの外装見るたび今だ思う。
そして開いたら今度は簡素でチープなつくりの中身・・・
これで五桁のお金盗ってりゃそりゃ野球チームも買えるわな。

756 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 05:01:16 ID:UH8M3WbpO
>>700
マリオ64やったけどナナメきかないなら絶対にやめておけ
ただでさえ操作性悪いのにまともにプレイできんぞ

ウィッシュルーム買ったんだが上下色違いに気付き俺のDS\(^o^)/オワタ
しかも上画面の方が残像酷いみたいで横に流れる文字がえらく残像ってて読むのつらいし目が痛い…

AQUOSケータイ0円で売られてる今の世の中で16800円でこの品質は……

/(^o^)\ナンテコッタイ

757 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 05:15:56 ID:n1blK0e90
>AQUOSケータイ0円で売られてる
実質的にはDSの倍以上の価格だろ

758 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 05:23:02 ID:N9kkJJ1k0
携帯電話は特殊だから引き合いに出されてもなぁ

759 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 06:23:21 ID:BvTBy4D7O
1円携帯がお得と思ってる目出度い奴がいるみたいだな

760 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 06:58:33 ID:tgCpV5GK0
>>735
だったら逆に、充電時間も放電時間も延びるんじゃないの?
短くなるってどういう事?

761 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 07:14:18 ID:06HwKV9JO
良品の本体だと 
応援団のようなパネルを酷使するゲームが怖くて出来ない 
修理に出すと交換されちゃうし

762 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 08:29:22 ID:B/fBpqWq0
本体気遣ってゲーム出来ない修理出せない今だ買えない・・・


なんちゅーゲーム機だ。

763 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 08:56:31 ID:MGtO7KSu0
各不具合で泣き寝入りしてる奴はよく聞いておけ。
ここでどれだけ騒いでも全く意味がない。

>>4の経済産業省に必ず報告しとけ。
報告件数によって行政からマスコミに通達されて連動で動くようになってるから。
企業にとって、ここに消費者のチクリが1件でも入るのが一番痛いからな。
だから妊娠もコピペで「不具合は泣き寝入りして任天堂の販売台数に貢献すべき」とスレの流れを阻止してる。

過去ログの箱スレ不具合を覗いても分かるように、ここへの報告をスレ全体で推奨してたのが回収の早期解決になったのだろう。
ミートホープ、アスベスト事件。
これら一連の事件も経済産業省の活躍があるからこそ、世間に明るみになったのだ。

>>670のようなDSL修理経験者は、特に現状の流れだけでも報告するべきだ。
>>726みたいな人も遠慮せず現状の報告だけでもした方がいいと思う。
>>671のような試遊機だけは別物ってのも報告すべき。 試遊機見て買ったのに自分のは明らかに全然違ってたらおかしいでしょ。
>>762みたいな意見も貴重な一票だと思う。

泣き寝入りの1票の集まりが、よりよい商品へと導いていくのではないでしょうか?

764 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 09:13:28 ID:9plb948p0
明日2度目の修理から現品が帰ってきたら>>4に連絡する
書類の偽造、修理に出した物を改悪して返送、仕様ですの一点張り。
コールセンターも修理工場もまともに取り合ってくれないし仕方が無いね

765 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 14:03:08 ID:nNUmaMuN0
十字キーの右下が利きにくい
これは明らかな不具合だろ

766 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 15:11:52 ID:UH8M3WbpO
右下だけならまだまし
俺なんて全部だぜ!

>>4 行ってくる

767 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 16:22:38 ID:yPkYqck9O
>>763
経済産業省の効果は絶大だな。
妊娠が全く現れなくなった。


768 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 16:58:01 ID:UnjYAulvO
>>763
よし、凸ってくる!

769 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 17:30:13 ID:BHWLfrsu0
今日購入してきた白のJHは下が尿液晶ですたよ。

770 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 17:32:51 ID:MGtO7KSu0
>>764-768
その流れを>>1-1000で、常に維持することが早期解決になります。
これから夏休み中に多数現れると想定される
不具合の新参者にも正しい道へと親切に導いてやって下さい。

もちろん、内部告発される方も経済産業省へどうぞ。
プライバシーは厳重に守られています。
ttp://www.meti.go.jp/

771 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 18:06:07 ID:IZdJuVaS0
個人的にはあまり経産省は信用できないんだが
DSとは関係ないけどPSE問題もあったし

やっぱり消費者団体に送るべきじゃないかな

772 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 18:25:05 ID:7M+WRVwA0
>>771
両方に送ればいいだけのこと。

それとも何か、経産省に送られると都合が悪いんでそれとなく牽制してるのかな?ww

773 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 18:26:23 ID:MGtO7KSu0
>>771
話を違う方向に反らさなくてもいいよ、工作員さん。
消費者センターに連絡しても最終的に経産省に統計報告いくから。
直で経産省に連絡した方が、センターで数ヶ月統計取る前に経産省に連絡が入るから対応も早いし。

箱360回収ですら、あまり出回ってないのにスピード対応だったのを見たら誰でも分かるでしょ?
これ考えたらハードの普及率から見てもDSLの対応なんてあっという間でしょ。

774 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 18:50:41 ID:xbjg+MZG0
4回修理だしたらもう少し大事に扱えって電話きた。

775 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 18:58:02 ID:bvmmjmHm0
>>774
詳しく。
4回も何したんだよw
尿交換?

776 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 18:58:53 ID:+YfDNOyy0
>>774
子供かよw

777 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 19:04:24 ID:DqI4o4tR0
pspの時は□ボタンがききにくい事で叩いた任豚も、DS liteの十字キーでナナメが入りにくい事についてはだんまりを決め込んでいます。wwwwwwww


778 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 19:09:09 ID:IZdJuVaS0
工作員にされたw

779 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 19:32:10 ID:0hiCxgum0
ピカチュウDSの報告がまだ来てないな


780 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 19:32:12 ID:D7rDe58L0
>>777
このスレでは只今DSLの十字キーの欠陥が騒がれないように、尿液晶を全面に出してすり替えを行っています。

尿液晶程度だといくら消費者生活センターに話が行ってもそこで話が収束しますから。

781 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 19:56:51 ID:nADm8+XE0
助けてください
WIFIやりたくて今日USBかってきたのですが
インストールしても、アイコンに×がついて手順をすすめません
会社に問い合わせても混雑したまま一時間・・・その後対応時間外
メールも四時間放置
明日から対応期日外
早くやりたいのです どうしたらいいでしょうか
WindowsXPです 誰か教えてください

782 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 19:57:51 ID:0hiCxgum0
ポケモン板のスレ見たら画像あったし転載
http://www.uploda.org/uporg914048.jpg

783 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 20:02:17 ID:+YfDNOyy0
さすがにポケモンセンター製は違うのか

784 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 20:04:45 ID:okvT6V/I0
綺麗だなー

785 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 20:13:22 ID:IZdJuVaS0
いや待て
偶々当たりだっただけかもしれんぞ
何件かこんことには。

786 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 20:18:22 ID:Do4ptee60
>>781
いろいろ言いたいことはあるけどスレ違い WI-FI板池

>>771
おれもPSE法にはあきれかえったがそれはそれこれはこれ
とりあえずお前も凸れ

>>774
kwsk

ゲー速のスレ落ちたね
最後の方の流れが酷すぎてワロタ

787 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 20:22:53 ID:MGtO7KSu0
>>783
ちょっと待て。
ポケセンは購入前に液晶を確認させてくれるって以前に誰か言ってたぞ。
それとも、ピカチュウは基本子供専用機だから質が良いのを使ってるのか?

788 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 20:24:43 ID:Bso0hjsi0
ピカエディションは確認なかったよー
でも、異常なし。きれいなモンでした。

789 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 20:50:55 ID:Do4ptee60
335 :名無しさん必死だな:2007/07/14(土) 22:56:12 ID:FIjfT0gr0
昔ニンテンドーDSLiteが発売されたころ、雑誌の広告や開発者インタビューで、DSライトは高輝度と広い視野角で画面の見やすさが大幅に改善されております、って言ってたのに。
いつの間にか宣伝文句と異なる内容に劣化させられていたのが問題。
さらにゲームショップ等に置いてある試遊台は、白く綺麗で広い視野角の今までどおりの良質液晶パネル品を使っていながら、
実際の商品には宣伝内容と違う物が混ざっていることが問題なのだ。



336 :名無しさん必死だな:2007/07/14(土) 23:04:55 ID:FIjfT0gr0
白い絵の具を宣伝してるから、白い絵の具を買いに行ったら中身が黄色だった。
店に文句言いに行ったら、「当店の絵の具は白の中に黄色が入っております、仕様です。返品も修理も返金もできません、仕様です」
実際に広告、宣伝されているものと違うじゃないか!だったら最初から黄色が入っていることがあると言ってくれ!

そんな感じ。修理してもまた同じ黄色パネルが戻ってくるんだもん。液晶の仕様うんぬんの問題ではないのだ。



ピカエディションだけじゃどうしようもない気が・・・

790 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 21:38:06 ID:jyUdAzga0
オオサカは、ピカエディションも頼めばレジで電源入れて液晶確認させてもらえたよ
上画面が微血尿だったけど、このスレ見てなきゃきっと気付けなかったぐらいのもんだし
ドット欠けも傾きもなくプレイに支障はなさそうなんでそのまま受け取って帰ってきた

791 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 21:40:40 ID:0Fa8F4LW0
>>782
>>782


792 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/20(金) 22:11:02 ID:Uyaazuh3O
下の画面が右にズレてるorz
http://n.pic.to/j8soe


793 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 01:52:31 ID:HUxWx8EY0
自分のDSはボタン操作の多いゲームをプレイすると自動的に
電源がOFFになる不良品ですよ。サポートの人の話し振りでは
よくある不具合ぽいかんじだった。タッチペンしか使ってない人は
気が付いてないんだろうな・・・。ちなみに今年の4月に買った。

794 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 02:29:17 ID:/n/RFuNK0
んなもんよくあることで済むかよ!
尿液晶なんかよりずっとひでーわ。

795 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 03:08:19 ID:AbYm7sh1O
両方ともひでーよ

中国→法則発動は任天堂でも回避できなかった
とても単純なことじゃないか
いい勉強になったな任天堂

796 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 03:21:48 ID:dOwR5inJ0
液晶、サポセンはもう「仕様です(がまんしろ)」としか言わなくなってる。
友人の美白と見比べると、悲しくてしょうがなくなる。
店頭確認も含めて、新品を10個近く見たが、上下美白液晶は
ひとつもなかった。
確かに、許容範囲と言われれば、そういう品も多いかもしれないけど、
見比べれば品質が劣化(出荷基準が低下?)してるの一目瞭然だもの。
特に上下の色の差は、かなり気になる。
大体「許容範囲」ってのもなんかイヤな言葉だよな。
「劣化」が「感じられる」ってことでしょ?
確かに俺は神経質かもしれない。でもそんな高望みしてないぜ?
以前並みの品質の物が欲しい、それだけだもの。
だから100歩譲って、幾つか買ったんだ。
そんなx個買った俺が、未だに当たりを引けてないわけよw。
そんな俺に「信者」は「我慢しろ」とか「当たり引くまで買え」
とか言うのかね。
ちなみに知人には会うたびに「品質が回復するまで絶対手を出すな」
とキツく言ってる。

797 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 03:31:40 ID:AbYm7sh1O
>>796
>>4
改善を望むなら友達と一緒に経産省にメールを送ることを勧める

「どうせオレの保証期間終わるぐらいには品質戻ってるだろうからその時送ればいいや」
なんて考えてるやつは甘い
そんなことじゃいつまでたっても改善なんかしない
何かを変えたければ自分から動け

798 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 03:32:42 ID:Y4N9bDFg0
明日注文してたロゼが届くのだが・・尿だったらどうしよう
まあ別に欲しくてたまらなかったわけじゃないから
ドキ魔女やって満足したら売るかね
売ったかねでWiiかオブビリオン(360)でも買うかしら

799 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 03:46:04 ID:dKnOs+R90
>>798
やったじゃん。
オートでスカトロプレイ発動だよ。

800 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 03:57:54 ID:dOwR5inJ0
とまあ、今日サポセンから帰ってきて、そんなふうだったので、
やけくそになって、ホームセンターいって、Y字ドライバー買ってきて
裏豚あけて、自力で液晶交換してみた。(+-精密ドライバーも必須)
下液晶の交換は、案外簡単だった。

コネクタがデリケートなんで、ちょっとコツがいった。
タッチパネルのコネクタ(幅が細い)ほうがちょっと難しい。
裏ブタを開けたとき、左上のほう、Rボタンの近くにある。
刺さってるほうの後ろから引っ掛けてパチンと起こす感じ。
そうすると、スルッとぬける。刺すときはその反対。
スッと入れてパチン。
基板を持ち上げると、下液晶+タッチパネルユニットが見える。
下液晶のコネクタは、刺さってるところの手前の黒い部分を
90度引き起こす感じでパチンとやると、同じくスルッと引き抜ける。

この要領で、分解して、交換して、元に戻せばいい。
写真つきで解説してあげられれば良かったんだけど上手くとれなかった・・・

基板単体の交換も、上液晶のコネクタも外せば、割と簡単。
ただ、誰かが言ってたけど、上液晶単体交換はハマる。

修理難民の人か、俺みたく、任天堂に見捨てられた人の最後の手段かな。
俺、最初に分解したやつ壊したから、お勧めはしないよw

801 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 04:01:43 ID:dOwR5inJ0
>>797
言いたいこと、すごくよく分かる。
でも、ホント疲れちゃったんだ。
ドライバーで分解したほうが、色んな意味で楽だった。

802 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 04:07:34 ID:ymmUqG5Q0
>>792
やっと画像見れたよ
今度からはイメピタ使ってくれw

本題の画面のズレは・・・もう南無としか・・・

803 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 04:44:22 ID:faDDu5gf0
斜めにずれてるよりは数百倍マシだと思うが。
展示品もその写真ほどじゃないけど
どっちかというと右にずれてることがある。
何故か左は見たことない。

804 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 08:23:29 ID:dKnOs+R90
>>792
尿グラデだな。


805 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 10:23:17 ID:/eTDh70RO
任天堂に修理に出したDSって新品と交換されて返ってくるもの?


806 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 10:26:13 ID:cz5fhi8f0
営利主義がご丁寧に新品くれるわけないだろw
修理上がり品と交換されるだけだよ。

807 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 11:03:28 ID:hu6pZc4I0
>>732
普通で>>682なら誰も文句いわない...orz
おまえのは発売当初のやつ? じゃなけりゃ大当たりだよ。

808 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 11:05:59 ID:/eTDh70RO
>>806
修理から返ってきたDSの十字キーにキズと黄ばみで違和感あったからサポセンに凸ったら
新品です、リサイクル品ではありません!って言われたから
修理で部品交換になったのは全部処分してるんだと、本当かよ

中古品がいやだから新品買ったのになあ
外装くらい新品使ってほしかった

809 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 11:33:30 ID:dncrCRV30
>>808
「修理で交換された(問題のある)部品」は廃棄処分で間違いないと思うが。
うまく誤魔化されたんじゃね? あと修理上がり品を新品と呼ぶかどうかは
任天堂の認識次第だな。普通は言わんと思うが。

810 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 12:13:52 ID:WI8AMHZ80
>>3の国民生活センターにヒンジ割れ修理対応に関して報告した

国民生活センター
消費者トラブルメール箱(こちらはメール受付け あり)
http://www.kokusen.go.jp/

811 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 12:44:14 ID:UlWckr1j0
ds、wiiが好調でめちゃくちゃ儲けてるんだから、尿液晶・残像液晶・低視野角液晶(上下方向)については全品交換して欲しいわ。

SFC時代任天堂は殿様商売をやっていたが、まさかまたあの頃に戻るとは…。
(というかFC・SFCの時は本体は欠陥のないものを売っていたので、あの頃よりひどくなってる…。)

812 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 12:47:24 ID:PUueeXz70
どうしても増産したいからこうなったのかそれとも利益率を上げるためなのか・・・

813 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 12:59:07 ID:/n/RFuNK0
前者であることを祈りたい。

814 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 13:00:03 ID:/n/RFuNK0
後者なら、逝ってよしだ。

815 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 13:18:40 ID:07YHOsnNO
サァーセンでした!

816 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 14:08:00 ID:Cz72XhxR0
>>811
Wiiも待機状態だと熱持つしな
任天堂\(^o^)/

817 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 14:21:17 ID:Nw79PRzs0
>>6のシステムだと
使用期間1ヶ月の本体を修理に出すと
使用期間1年の本体と交換される可能性があるってこと?

818 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 15:38:09 ID:nnT41E850
ロゼ尿液晶キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
まあいいや、売ろっと

819 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 15:39:10 ID:WI8AMHZ80
>>818
売る前におもらし液晶写真撮影会だ!!!!!

820 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 16:06:15 ID:HqX1Sdzs0
さあ、みんな早く経済産業省に通報する仕事に戻るんだ!

821 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 16:07:49 ID:WI8AMHZ80
土日でも受け付けてるの?
月曜までに経緯と参考資料纏めてから連絡するつもりなんだけど

822 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 16:25:15 ID:VIDIYsST0
今日2代目のアイスブルー買ってきた。
初代アイスブルーはLボタンがディズニーストアの
DSケースに入れると引っかかると言う不具合発生。
一度液晶修理で任天堂に出してて時間かかったって事もあり。
(しかも下液晶は確実に尿。)
新しく2代目を買って来て一応UJMでパッとみ液晶には問題無い気がする。
誰か写真うpするから判断してもらえないですかね?

823 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 16:32:22 ID:WI8AMHZ80
さぁ並べてお撮りなさい

824 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 16:51:22 ID:VIDIYsST0
>>823
ごめん。
初代はもう15000で売っちまったよ。
だから比べようが無いんだが
一応写真だけうpするよ。
何か思ったより暗く写ってる気がするけど
実際はもう少し明るい感じ。
一応上下差色違いやドット抜けは見当たらないと思う。

正面
http://www.uploda.org/uporg915600.jpg

黄緑にしてチェック
http://www.uploda.org/uporg915602.jpg

斜め下から全体
http://www.uploda.org/uporg915604.jpg



825 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 16:57:00 ID:sdyF4Fby0
>>824
良品

826 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 16:57:12 ID:WI8AMHZ80
問題なさそうに見える おめ!

827 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 17:04:04 ID:VIDIYsST0
>>825
>>826
ありがとう!今の時期でも良品に巡り逢えるんやね。
安心して大事に使うよ。

少しでもこのスレの住人が良品に巡り逢える様に本気で祈るよ。
諦めずに頑張って欲しい。
σ('A`*)も尿を使ってたから精神的に辛いのは判るからさ。

828 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 17:14:43 ID:g4JT+UUI0
>>824
>>824


829 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 17:30:09 ID:KPltQhAK0
尿直撃のショックはキツいよなぁ
今はまだ買取高いからまだマシだけど

830 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 17:32:34 ID:WI8AMHZ80
>>827
UJMってことは中古を買ったの?自分も尿売って美白探そうかな('A`)


修理報告するよ。
1度目ヒンジ割れのため部品交換のみの修理依頼。
正面から見ても劇尿液晶に勝手に交換されて帰宅。書類上は部品交換
コールセンターになんで嘘つくの?って言ってもう一度送り返すことに
ttp://bp2.blogger.com/_t2rR9ASWJ1w/Rpj-Qnb-hyI/AAAAAAAAAAc/TW89nuXlKOM/s1600-h/DSC00837.JPG

2度目の修理は元の液晶に戻してくれと依頼。
本体交換、下画面尿液晶が送られてきた。写真撮影後送り返す予定。
修理明細書には「本体や部品を交換してもこれ以上の改善は望めませんので、
お取替え致しました本体をご使用頂けます様宜しくお願い致します。」
と記載されている。任天堂は消費者を馬鹿にしすぎだ
ttp://bp2.blogger.com/_t2rR9ASWJ1w/RqHEb3lwTdI/AAAAAAAAADM/dVfxcBpXw5c/s1600-h/DSC00914.JPG

831 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 18:32:03 ID:5Q5r0j2W0
姉歯さんでも、欠陥品を安上がりで消費者に
分からないようにしっかり作れるのにな。
ホントどうしようもないな。


832 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 18:55:27 ID:T9QGVBuI0
>>816
wii買って驚いたのは待機状態の熱のこもり具合

あれは絶対やばいよな

833 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 18:58:45 ID:UlWckr1j0
wiiは使用してない時はスロットドライブ部分にボール紙かなんかで蓋をしておいた方がいいと思う。

適度にぬくいので、虫とかがスロットドライブ部分から中に入って内部に卵を産みつけそうだ。



834 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 19:01:23 ID:T7EPARkH0
>>830
俺もまったく同じような対応をされたよ
頭にきたから責任者にかわってもらって説明をして1週間で良品に変えてもらった
君もがんばれ

835 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 19:05:44 ID:sdyF4Fby0
尼でDSlite入荷したから注文してしまった・・。
どうか良品にめぐり逢えますように・・。
尿だったら、ヤフオク行き

836 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 19:20:02 ID:USo/8WTf0
俺も注文した。
たのむぞお

837 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 19:31:09 ID:WI8AMHZ80
>>830です
家族の初期通常品と見比べたら自分で思っていたより酷い物を送りつけられた事が発覚

・上下画面黄ばみの上に黒く煤けている?はじめて見た症状なので説明が難しい
・蝶番がガタガタと荒い作り。
・上側が撓んでいる。(平面において角を押すとカタカタ揺れる)
・タッチパネルにプツプツと柄?が目立つ。
・十字キーの動きがとても悪い。動きがガタガタになって支障あり。
・画面の隅に埃が溜まっている。

今購入を考えてる人は、経済産業省が動くまで絶対買わないほうが良いです。

838 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 19:55:55 ID:USo/8WTf0
俺オワタ\(^o^)/

839 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 20:21:21 ID:VIDIYsST0
>>827です。
>>830
こう言うたら申し訳無い気がするけど。
普通に千里丘(大阪)のJOSHINで購入。
新品定価でUJMやったよ。

840 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 20:23:46 ID:hoVxnoxk0
>>834
続く人達の為にコツを記されたし

841 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 20:31:53 ID:CxJCSyIs0
俺が恐れているのは今後大量に残っていると思われる尿液晶で
UJMの型番を作るんじゃないかということ。
そして永久に改善しないんじゃないかということ。

842 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 20:35:18 ID:T7EPARkH0
>>840
コツって言われてもな・・一応書くよ
サポに電話してさ、「もう3回目なんだけどこちらの要望がまったく伝わらず状況が改善されない
まま何ヶ月も無駄にかかってるので、責任者に対応してもらいたいから代わってくれ」みたいな感じ
勝手に本体ごと交換した上に状態が悪くなってるんだから仕様とかそーいう問題じゃないだろ、って

843 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 20:35:57 ID:l8kllfU+0
そしたら俺はもう任天堂製品には手を出さなくなると思う

844 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 20:37:42 ID:/eTDh70RO
>>841
そんなふざけたことをさせないように役所に凸ろうよ
一消費者の声は届かなくても役所の指導は無視できないだろうし

845 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 20:39:57 ID:mWe04Tjr0
交換したら美白が尿になるということは
「もう美白は作っていない」
常識的に考えて。
美白を手に入れるには現時点での市場流通品から
尿液晶前に出荷されたものを引き当てるしかない。
確率は限りなく低い。

846 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 20:58:18 ID:5Q5r0j2W0
みんな落ち着いて聞いてくれ。
/●・∀・)ピカジューエディションなんだけどさ。
あろうことか、まだ1件も尿液晶の報告がない。
どれだけ傾けても真っ白のステーションレベルなんだとさ。
まさか、修理で回収した白い液晶までフル投入なんてことはないよね?
ロゼ汁の発売から、傾けると画面の表示まで消える尿液晶が全体的に増えたのにね。

847 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 20:58:32 ID:AbYm7sh1O
>>845
ならもう一度作らせればいいだけの話だ 違うか?

もともと白液晶が普通だったDSLは画面が明るく視野角が広いことを売りにしていた
それが今のはなんだ?まったくの別物じゃないか

黄色だけじゃない
もう1つの売りであるタッチパネルからは異音がし十字キーはプレイに支障をきたすほど使えない

DSL品質低下は真実であり任天堂はそれを黙認しスタンダードにしようとまでしている

任天堂のサポートがどうしようもなくなった今消費者にできることは役所に凸ることだけだ
一人ひとりが動くことが早期改善に繋がるということを忘れるな

848 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 21:03:20 ID:AbYm7sh1O
>>846
逆に考えればピカエディションと比較することで劣化DSを確認しやすくなった

とてもいいことじゃないか

849 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 21:16:02 ID:faDDu5gf0
黄色DSはUJFだから悪くないのも当然か。。。

850 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 21:24:58 ID:NNwpoEci0
今日購入したピカチュウエディションで、
初めて尿液晶じゃないDSをゲット出来たよ…嬉しい。
既にブラックとネイビーを1台ずつ持ってたんだけど、
両方とも下画面が激しい黄色でガッカリしながらも
仕方なく使ってたのでほんとに嬉しい。こんなに真っ白だったのか…と驚いた。
ピカチュウエディションは当たりなのかなぁ。


851 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 21:28:59 ID:faDDu5gf0

ちなみに黄色DSはここでエントリー販売受付中
http://www.pokemon.jp/portal/index.cfm


852 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 21:33:48 ID:vKEeJfmf0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)   エントリーするしかないだろ…
          |     (__人__)      常識的に考えて。
             |     ` ⌒´ノ   
              |         }
              ヽ        }     
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!


853 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 21:45:25 ID:gZF6HDCk0
品薄商法などと君たちみたいなクレーマーから連日電話殺到で、
台数確保する為の超大量生産で、品質が落ちたということに気づかないの?
品薄ならクレーム、品質落ちればクレーム。
どうしろと・・・。
ピカチュー等台数限定の少数ロットなら高品質な物を作れます。
君たち生産管理などを少し勉強してから発言したほうがいいよ。
頭悪いのがばればれだから。

854 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 21:51:44 ID:gZF6HDCk0
俺はメーカーの生産管理や部品調達の仕事してるからわかるけど、
これだけ需要が増えると生産が間に合わず、
下請けのキャパオーバーで部品調達できなくなるのよ。
そこで工場が止まらないように新規の下請けを開拓して
妥協して尿液晶が誕生したわけ。

855 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 21:55:41 ID:a9ORom2W0
で?それがどうかしたのか?としか言いようがないな。
そんなもんは任天堂の問題で、消費者が糞品質のものを掴まされていい理由にはならんな。

856 :尿:2007/07/21(土) 21:56:13 ID:g4JT+UUI0
尿

857 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 21:56:50 ID:07YHOsnNO
>>853
俺もそれは思ってた。
じゃあニンテンドーが白液晶にしますと言うたとこで、完品だけを出荷するとなると今度はまた品薄で転売価格上がる。→クレームしまくり
じゃあ皆に買えるようにと、超大量生産。→品質悪いとクレーム

こうなるとクレーム言う奴は買わんでよろしいと思ってしまう

858 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 21:56:54 ID:5Q5r0j2W0
>>853-854
その発言、経済産業省も見てますよ。
生産管理工程がどうやら怪しいみたいですね。
社員さん内部情報の提供乙です。

859 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 22:07:07 ID:AbYm7sh1O
>>854
新規下請けを開拓する時に気をつければ良かっただけで完璧に任天堂の落ち度
品質管理の甘い、低品質のものしか作れない新規を早期に切らなかったのも任天堂の落ち度

品薄でクレームがきたから品質を下げたのはしょうがないだ?
同程度のものを作ることは不可能じゃなかったはずだ
それで今度は消費者のせいか?呆れたものだ

860 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 22:11:40 ID:a9ORom2W0
まぁ、まともな企業なら品質が第一優先だわな

861 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 22:13:12 ID:DelqprNn0
>>853=857
おまえはっきり言ってこのスレで一番無能。クソの役にも立たない。
型番から数ヶ月前に確保しておいた古い本体であることは分かってる。
なにが少数ロットなら高品質な物を作れますだ。
無能はネットしなくていいから死んでしまえ。


862 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 22:14:23 ID:p7ntKqLK0
>>854
だから飲料メーカ等の食品系は、品薄や人気になると自主的に販売取りやめて
数カ月間ストックを貯めそして再度販売するのか。

品質を落としてまで販売はできないからか。

863 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 22:15:07 ID:vKEeJfmf0

黄色DSはここでエントリー販売受付中
http://www.pokemon.jp/portal/index.cfm

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)   エントリーするしかないだろ…
          |     (__人__)      常識的に考えて。
             |     ` ⌒´ノ   
              |         }
              ヽ        }     
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!

864 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 23:09:23 ID:QT386ZOc0
素でピカチュウエディションのDSLiteが欲しいだけの俺達の邪魔をしないでくれ
良品が欲しいという理由だけで昨年からずっと狙ってきた物を横取りされると泣きたくなるよ

865 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 23:12:38 ID:/n/RFuNK0
文句は任天にどうぞ

866 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 23:15:40 ID:SMWjZV7R0
それじゃあピカチュウVer手に入ったらガワ取り替えて作った
尿液晶ピカDSをあげるよw

867 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 23:35:43 ID:c4C3ijgb0
上画面尿、下画面美白と
上画面美白、下画面尿があるならどちらを売るべきか…

今2台並べて頭抱え中
誰か背中押してくれ

868 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 23:36:12 ID:cz5fhi8f0
ピカチュウDSは大人が持つには厳しいな。
ロゴがないバージョンも出せよ任天堂。

869 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 23:38:32 ID:a9ORom2W0
>>867
分解して液晶取り替えて、ダブル美白スクリーンの方を売ってダブル尿スクリーンを残す。

870 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 23:44:24 ID:07YHOsnNO
なんしか文句あんなら買うなよヴォケ!


871 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 23:56:42 ID:rRzCGP2Y0
ヒンジ割れ

http://www.enthusiast.jp/blog/images/2007/200705200813.jpg

872 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/21(土) 23:58:16 ID:6Lp9uG9v0
これはまた見事に

873 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 00:11:50 ID:KZv3URzr0
へぇ〜

874 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 00:12:03 ID:FDq9qagc0
http://www.hasumi.org/blog/archives/photos/blog-photo-1168897784.41-0.jpg
http://www.hasumi.org/blog/archives/photos/blog-photo-1168897784.41-1.jpg
http://psyark.jp/archive/2006/07/19/dslite.jpg

875 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 00:17:20 ID:9GN/4cm00
尼でDS買おうか迷うよ〜


876 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 00:19:29 ID:Bq1/EwKI0
Let's 運試し

877 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 00:20:18 ID:Y3MhbTp8O
UGMってどうかな?

878 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 00:27:48 ID:G2ji/ycx0
>>875
尼で買うなら今しかないぜ!

879 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 00:40:26 ID:/+aafO2fO
任天SIMPLE16800シリーズ

THE 運試し

最近新品在庫あるよね

880 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 00:44:46 ID:9GN/4cm00
カートにいれますた

881 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 00:47:50 ID:/+aafO2fO
>>880
届いたらうpよろ

つーかID小せえww

882 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 00:52:20 ID:9GN/4cm00
4cmですが何か?
あ、あとソフト持ってないからなんかお勧めの教えて?

883 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 01:15:38 ID:Y3MhbTp8O
ドット欠けは最近マシになってきましたか?

884 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 01:59:01 ID:vpQExSkC0
超美白液晶の本体を手入れた俺からのアドバイス。
1ヶ月、毎週末1台ずつ購入しろ。
毎週ロットが違うから液晶も毎回違う。
俺はこの方法で4週続けて1台ずつ購入した結果、
2台超美白、2台尿を購入した。
尿2台はオークションで新品同様品で定価で売ったからシステム料の1600円損したが確実。
失敗を恐れるな。
ご清聴ありがとう御座いました。
これはマジな話。

885 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 02:00:36 ID:gDKD3fDO0
品質の安定してなさが凄まじいな

886 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 02:17:03 ID:6OndQOs/0
今日尿掴んだ俺だけど
真っ白な画面、起動画面のときぐらいしかきになりませんね
ゲーム中に絶えず真っ白ってことはほとんどないし

尿が酷いひとはゲーム画面もおしっこまみれなのかな?

887 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 02:23:04 ID:dCxsmD9+0
美白と尿の両方持ってる俺からすると
尿は画面が斜めからだと見づらくて疲れる

もし美白が壊れたら((((゚Д゚;))))

888 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 02:25:04 ID:Bq1/EwKI0
脳トレや知育系は白画面多いから気になる。
マリオとかやってるときは気にならないんだけど、
脳トレ始めると集中できない。

889 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 02:47:20 ID:ebJcjdg/0
年初に尿つかまされたから
品質が安定したら買い換えようと思ってるんだが
まだまだみたいだな・・・

890 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 02:48:35 ID:dCxsmD9+0
>>889
その前に尿な次世代機が出てしまうぜ

891 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 02:52:35 ID:ebJcjdg/0
>>890
それは困るw
あー旧DSを売った俺の馬鹿

892 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 04:09:35 ID:Kb4lcxeCO
美白液晶を断腸の思いで修理(しかも恐らく基盤交換になるであろう)に出した。
だってマトモに動くことすらままならないんだから仕方ないじゃん orz
買い替えとどっちが良かったんだろうか。

893 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 04:20:29 ID:JG1VVxOL0
>>886
はぁ?
今の液晶の方が明るくて見やすく疲れにくいってことで
とっくにFAでてるだろ。
GK乙。

894 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 04:32:20 ID:3SxenRqY0
おそらく任天堂ハードで
発売日からの修理苦情件数過去最多アーンド最速だろう。

895 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 04:53:35 ID:KZv3URzr0
そんなことは、ねぇ〜

896 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 05:59:36 ID:AdxSo6Ot0
ニョーニョーニョーニョーうるせえなぁ

897 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 06:10:06 ID:iiqWgr8w0
>>832
電源というかコンセント抜いたら大丈夫なのかな?
スタンバイ状態にしておかないとダメなの?

898 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 06:13:27 ID:JG1VVxOL0
大体、黄ばみといってもナナメから見てなんとか認識できる程度。
ゲーム中に気になる程じゃない。
大体ナナメからゲームする奴なんていないしなw

マジGKの頑張りには頭が下がるわwww

899 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 06:32:13 ID:RcHvurO2P
>>832>>897
スレ違い。あまりにDS叩くネタがないからって強引すぎだろw
GK必死すぎwww

900 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 06:51:51 ID:Ipp6a/Gh0
尿豚涙拭けよwwwwwww






901 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 07:13:31 ID:GJcZ6/3m0
>>899
スルーしないで突っかかるのもどうかと思う

902 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 07:30:40 ID:SImS70JZ0
親戚の女の子が買ったピカチュウDS見せてもらったんだが、
傾けても真っ白な私試遊台クラスの液晶だった、、、
ピカチュウエディションは尿報告がほとんど無いが、実際に別ラインで別パーツを使って
生産なんてありえるんだろうか、、、

903 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 08:07:06 ID:i3fKDH++0
とりあえず、スレの流れが速いので次スレ立てた。
かなりの上出来だ。 dat落ちさせるなよw

★ニンテンドー DS Lite 不具合報告スレ その19★
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1185054382/

904 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 09:22:45 ID:JG1VVxOL0
>>903
GKはローカルルールさえ守れんのか。
ホント カス だな

905 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 09:32:44 ID:rRnkpMKi0
>>904
あっそ。じゃあ任天堂のサポセンが修理に応じてくれた時もGKの捏造って言い張ってれば
いいよ。全部嘘なら任天堂もそれに加担してるって事だよね?無いんでしょ?尿液晶は。

906 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 09:47:38 ID:2WjY9Jrj0
レス読んだけどすげーな妊娠
品質下がったのはもっと出荷しろと言ったユーザーのせい?吹いたわwww
ガチで妊娠は頭逝っちゃってるみたいだな。もう付ける薬ないわ

907 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 11:29:49 ID:4XiPWyP90
>>831
作るのは中華だから、そんな高度な要求しても無理

908 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 11:33:50 ID:4XiPWyP90
>>903
流れは全然早くない。早漏がっ。

909 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 11:38:26 ID:21UxLO9u0
>>907
任天堂がディスプレイや部品を選定しているんだけどね。

>>903
スレ終了間際になるとテンプレがグダグダになることあるから立てて正解
gj

910 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 11:40:45 ID:HgwQi21Y0
ロゼ買ったけど、無線LANがつながらない。
家にもう一個あるDS(Liteではない)では、問題なく繋がって、
ゲームもできるんで、無線LAN環境は問題ないと思うけど。

不良かな。メンドクサイ

911 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 11:45:26 ID:21UxLO9u0
>>910
MACアドレス登録するの忘れてましたサーセンwwwwwwwwというありきたりなことはよしてくれよ。

912 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 11:47:02 ID:HgwQi21Y0
>>911
それ確認済。

913 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 12:13:25 ID:S44M4dk50
>>830です。月曜日経済産業省に現品と、伝票持って経済産業省に直接行きます。
ここのログと、拾った尿液晶画像を持って行ったら参考にしてもらえるでしょうか?

914 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 12:27:57 ID:Y3MhbTp8O
リングオブフェイトの同梱版予約したんですがUMGって書いてあったんですが新型ですか?

915 :おら御供:2007/07/22(日) 12:29:34 ID:StJNB2pK0
おらもピカチュウエディションGETしたよ!
おまえらの報告通り上下とも白白だた。
信じられんな〜 期待してなかっただけに。
こいつは外も中も黄色なので尿でも気づきにくいのにな!

916 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 12:30:43 ID:S44M4dk50
同じ値段なのに品質にかなり差があることも伝える必要がありますね

917 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 12:35:22 ID:SjRAj5VGO
こないだ買ったDSL白がUJHだった…
下画面が尿な以外は不具合なし。
それでも買い替えるべきかな?

918 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 12:45:29 ID:fBpPS7TZ0
>>917
買い替えるべきだよ。

919 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 13:17:21 ID:b8H6lqcOO
>>913
比較画像として尿と美白は持ってった方が真実味が増すのでは?


920 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 13:18:07 ID:BdkNMvaq0
>>898
>大体、黄ばみといってもナナメから見てなんとか認識できる程度。
>ゲーム中に気になる程じゃない。

んなことねーよ知障
任豚工作員乙

921 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 13:23:05 ID:S44M4dk50
>>919
把握。尿と発売日に買った綺麗なピンクを持参する。

922 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 13:24:43 ID:AN3wlFQ90
>>865
それって、ヒンジじゃなく本体側じゃない?

923 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 13:52:29 ID:4XiPWyP90
>>893
もうその情報操作は通用しないってことでFAでてるだろ?
そろそろ次の策を考えてこい。な?

924 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 14:21:19 ID:/+aafO2fO
つーか任天堂は増産するにしてももう少しやり方があったと思うがな

これだけの数が出回ってんだから個体差が酷いとすぐわかるだろ
クレームなんか来ないと思ってたのかね

925 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 14:22:51 ID:IRvqKvcp0
実際、無視できる程度のクレームしか来てないと思いますよ

926 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 14:58:16 ID:Bq1/EwKI0
>893 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2007/07/22(日) 04:20:29 ID:JG1VVxOL0
>>886
>はぁ?
>今の液晶の方が明るくて見やすく疲れにくいってことで
>とっくにFAでてるだろ。
>GK乙。

いつそんな答えが出たよ?勝手にFAしてろwww
すべて真逆じゃねーかよ。

927 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 15:01:41 ID:Ns1Xo2Nr0
どうかな?そこらへんは任天堂のみぞ知るってトコだな

でも無視できる程度のクレームならしっかり対応すると思うんだけどなぁ
対応が悪くなってるのは本当なわけで

とりあえず最近の任天堂のヘビーユーザー旧来ユーザーに対する態度があまりにも酷いと思うんだ
出してるゲームもほとんどライト層狙いでほとんど作りこんでないし
ソフトのみならずハードまで劣化してるとなるともうね・・・

64 GC GBASPと買い続けてきたがこれほど酷くなったことは過去初だろうな
実際こういう問題が出てるなら真摯に対応してかなきゃダメだろ任天堂


928 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 15:06:13 ID:Ns1Xo2Nr0
927は>>925へのレスね

929 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 16:25:45 ID:BbWewwBb0
7/21に量販店でホワイト買ったんだが、
試しにロット番号を店員に聞いてみたら、ハァ?みたいな顔されて
後悔したが、近くにあったピンクの箱開けて「今日入荷のはUJFですね、全部」
まあいいかと買ってみたらUJMでおおー良品かと思ったら、下画面がやっぱり尿
ずっとオークで買おうかと思ってたが、怖くて買えない・・・


930 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 16:28:19 ID:BbWewwBb0
なんか、、いいIDうぇww

931 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 17:50:50 ID:G2ji/ycx0
ああ・・昨日の夜アマで買ったDSLが今日届くぜ・・。
もし尿液晶だったらどうしよう。
これが正しい選択だったのか・・後悔するぜ。

932 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 17:55:00 ID:mYiMi8TS0
ピカチューが尿じゃないってのは、
あからさま過ぎてムカつくな

消費者を馬鹿にすんのもいい加減にしてほしいわ

933 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 18:21:46 ID:KkAfXwD20
尿ってまだ今週発売分もまだ出回ってる?

934 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 18:44:31 ID:D5IAMwlz0
尿尿尿ってさっきから聞いてりゃ汚い奴らだな
せめてお小水と言ってくれよ

935 :931:2007/07/22(日) 19:08:33 ID:G2ji/ycx0
今届いたんで、液晶見てみたら、少し黄色かった。
今うpします

936 :931:2007/07/22(日) 19:18:23 ID:G2ji/ycx0
携帯用
ttp://pic.to/upload.pic.to/dl.php?71252e1d144ddb94d845bcfd50497ab7_jpg

PC用
ttp://ud.gs/303qt

皆さんだったら、即売りますか?
なんだかこの先不安・・。

937 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 19:23:05 ID:ZWXOnHpnO
中古で美白を確認したのなら、尿は売る。が、任天堂に証拠としてとっておきたい…。

938 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 20:00:02 ID:iZdZVWvkO
本物の尿ってゲームしてても気になる程の酷さなの?
俺のは>>21で書いてある方法試したら黄色くなったんだが、ゲームしてても気にならないし、起動画面も全然黄色くない。
これは一体…

939 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 20:09:29 ID:MLIUN8Jq0
俺も淀で黒買ったら上ピンク下尿だったので即売った
あと気になったのが画面に保護フィルムも無く埃まみれだっだ

>>931さんのは保護フィルム付いてましたか?

940 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 20:10:28 ID:GJcZ6/3m0
>>938
尿にも個人差あるから軽いのもあれば重度のものもある

http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/tgame/100000/20070620118233949245963900.jpg
これとかひどい


941 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 20:29:08 ID:2HjAlvqA0
起動画面でどうやっても黄色じゃなければ尿じゃないヨ

942 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 21:19:09 ID:iZdZVWvkO
>>940汚な杉…
今まで割と任天堂好きな俺だったが、このスレみたら嫌いになってきたよ…よくこんな物を商品として出せるな

943 :931:2007/07/22(日) 21:22:27 ID:G2ji/ycx0
>>939
保護フィルムは付いてませんでした。
でも普通は付いてないんじゃなかったっけ?

ってか本当に売ろうか迷う・・。
確かに画面を傾ければ黄色く見えるけど
そこまでゲームに影響するわけじゃないし・・。
だけど下画面が傷ついて、買取価格が下がったら嫌だな。
中途半端な尿液晶なんなら、まっきっきの方が良かった。


944 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 21:59:09 ID:2TKImzy70
>>943
うらんでいいと思うよ、サポセンに電話か修理依頼だして御覧なさい、任天堂のサポートは
めっさ丁寧なので昔から有名だよ。
今回の件でも液晶の無償交換や場合に本体自体の交換対応してる報告が個人ブログなんかでも
かなりの数あがってるからすぐ対応してくれると思われ。

945 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 22:06:24 ID:U1sa0rIe0
食い下がらないと仕様の範疇と一蹴されるだけだよ

946 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 22:14:14 ID:NOFbuRMU0
>>944
物腰はええけど
言う事は仕様の一点張り。
多分納得したければ役職ある人間をと話さないと無理だよ。
サポセンに期待はしない方がええかと思う。

確かに昔の任天堂は良かったが今は成金企業。

947 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 22:32:27 ID:4XiPWyP90
だな。良いのは表面上の態度だけ。
神サポートとかBlogで言ってるやついるけど明らかに信者。

実態は仕様の一点張りであることや、依頼内容(修理)を無視した
「全交換」であることについてはあえて触れず、
あたかも神であるかのように仕向けてる。

948 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 22:33:14 ID:f5yAE9ft0
ミクシィのDSliteコミュ
ttp://mixi.jp/view_bbs.pl?id=21008833&comment_count=8&comm_id=583902

949 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 23:00:00 ID:GJcZ6/3m0
任天堂に送れば一応タダで液晶交換してくれるけど、
担当者からの言葉に
『これは仕様なので注意して下さい』(次は送ってくるなよ!)
て書かれてるからなあ

950 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 23:06:51 ID:zfH0X8QiO
もう交換してくれないよ。
仕様の範囲内だとして、そのまま返ってくる。


951 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 23:09:52 ID:0/ChxE1+0
テンキーのまわりがテカってるから買い換えようと思っていた。
初期型を持っているんだが、大事に使った方が良さそうだな。
このスレ見て良かったよ。

952 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 23:10:02 ID:zfH0X8QiO
あ、一応、クリーニングされて来る。
頼んじゃいないが。

953 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 23:12:29 ID:mYiMi8TS0
昔は
「商品がソコソコまとも」→「たまに不良品等があっても無償でキッチリ対応(余裕があるから)」
だったのが
「商品がボロクソ」→「仕様の一言で済ます。ようやく交換・修理しても商品はボロクソ」
だからな

まともな商品つくれよ

954 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 23:13:09 ID:Bq1/EwKI0
”仕様”って便利な言葉だよな。
どんな糞品質でも優良品になる魔法のおまじない。

955 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/22(日) 23:20:39 ID:ya7ETQyB0
子供に聞いたら欲しいっていうから、ピカツーにエントリーしてみた
尿液晶だったら報告するぜ

>>951
テンキーの意味を500回ググれw

956 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 00:13:27 ID:584p2wC4O
おれもういいや…

最近マリオ64DSとセットで買ったけどろくに操作できないんだもん
これじゃあゲームになんないよ つーかこんなんゲーム機じゃないよ…
金払ってストレスたまるとかどんだけ…

ニンテンドーにいくら送っても十字キー直らないし(というか十字キー直そうという姿勢すらみられないし)
もう全部売ってくるわ
ニンテンドー製品はもう信用しないことにする

957 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 00:20:26 ID:cYOqqcla0
マリオ64DSはタッチパネル操作がデフォでしょ?
十字ボタン操作はただ出来るだけw

958 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 00:24:25 ID:584p2wC4O
>>957
それまじで言ってんの?
正直あのゲームはタッチ操作の方がただついてるだけだろ?

959 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 00:32:05 ID:zwHfKP2Q0
修理出して戻ってきたとホクホクで喜んでる馬鹿?
向こうで溜め込んである中古が送られてきただけやん・・・


960 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 00:37:00 ID:Ijj/x+zB0
DSは最近買いやすくなってきたみたいだからそろそろ買おうかなぁなんて思って
いたけれどこのスレ見てから買うの少し考えようと思った。前レス見たけれど
黄ばみ液晶ってかなり確率高いみたいだし...あと、従来型のLiteじゃない
DSって中古だといくらくらいするのかなぁ?従来型にするかLiteをもう少し
待ってから買ったほうがよいのだろうか?

961 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 00:43:38 ID:ejO0z3xH0
近所では旧DS中古は\13500也

962 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 00:43:49 ID:0S8lR65G0
>>960
旧DSの液晶より尿のがまだいいと思うな
あれはホントキツイです・・・

ちなみに近所のブックオフで中古旧DSの白が12000円だったな

963 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 00:50:45 ID:L8YEOXIn0
【第3特集】
ニンテンドーDSの液晶がヤバイ!?伝説
ttp://www.shinyusha.co.jp/~top/02mook/monoqlo.htm

964 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 00:52:09 ID:xZfPSlLXO
>>959
任天堂曰く、送り返してくるのはすべて新品
大量に新品の在庫をストックしてるんだね、尿液晶ばかりだけどwww


965 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 01:00:49 ID:TF05BeuM0
>>958
初期DSについてたタッチストラップ使えばそれなりに操作できた。
DSLになって付属しなくなったのにゲームそのままだからなんだか微妙だけど。

966 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 01:03:18 ID:Ijj/x+zB0
>>961
>>962
レスありがとう。やっぱりまだ従来型もそんなに値段下がってないか。予想では
まぁ12000位だと思っていたけれど。その値段だと微妙だなぁ。もう少し待って
みてそれでも改善されない場合は尿覚悟でLite買うようにするよ。

967 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 01:04:11 ID:VWaz5YMO0
>>917
俺も先々週淀で黒買ったのがのUJHだったけど、上下とも美白だったよ。
おととい家族用の買った黒はUJFで尿だった(´・  ω  ・`)


968 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 01:10:32 ID:Gxh6EVug0
FF12RW同梱版は大丈夫かな?DS買おうと思ってるけどこれしかお店に無い。
もってる方、型番教えてください。

969 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 03:03:17 ID:584aXA+80
>>963
次スレを見たら記事の全貌が詳細に分かるよ。

970 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 03:17:32 ID:r9V2PeZ70
同梱版にも、もれなく尿が入ってるって、だいぶ前のスレに報告があったよ

971 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 03:18:11 ID:O4fq+Q+v0
ちょっと前なら、一万六千円で買い取りしてもらえたから、
良品が出るまで、毎週チャレンジっていうことが出来たけど最近では、
一万四千円買取だから、ポイント差分を考えても、チャレンジするごとに二千円以上のマイナス・・・
これでは怖くて、やってられないよね

良品求めて2回買い換えただけでゲーム一本買えるだけの金銭を失うわけだからさ
グロスシルバーに買い換えたいけど、怖いから無理だな



972 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 03:52:02 ID:WXjv2P5o0
普通のマスコミは爆発電池を扱う。

普遊舎はこういったものを扱う
http://www.shinyusha.co.jp/~top/02mook/ps123.htm
http://www.shinyusha.co.jp/~top/02mook/m_psp.htm
http://www.shinyusha.co.jp/~top/02mook/m_dvd.htm
http://www.shinyusha.co.jp/~top/02mook/m_dl.htm
http://www.shinyusha.co.jp/~top/02mook/emu.htm
http://www.shinyusha.co.jp/~top/02mook/dvdcp_pb.htm
http://www.shinyusha.co.jp/~top/02mook/ura_ds_wii.htm
http://www.shinyusha.co.jp/~top/02mook/dvd_cd_dvd_dl.htm
http://www.shinyusha.co.jp/~top/02mook/kennichi.htm
http://www.shinyusha.co.jp/~top/02mook/dl1000.htm
http://www.shinyusha.co.jp/~top/02mook/psp2.htm

どうみても違法行為を幇助する出版社です。ありがとうございました

973 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 06:03:12 ID:zwHfKP2Q0
>>971
少しやりすぎの気もするが
任天堂には買う側のこのような要らない苦労を
少しでも取り払おうとする企業責任、良心というものがないのかね!
日本人は米人よりもちょろいかね!

974 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 07:14:02 ID:dvyN7ELm0
ニョーニョー(´・ω・`)

975 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 10:49:29 ID:4AcdN79a0
>>971
ウチの近所では買取1万になってた

976 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 11:59:27 ID:v34PqSNV0
漏れのサイトの住人のDS故障率がかなり高いんだが
半分はしゅうりしてるってどんだけよ

まあ、彼ら普通に5000時間以上やってるからなぁ

977 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 12:06:48 ID:USwwNks5O
どんだけ〜

978 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 12:57:45 ID:nIRNvbuo0
経済産業省に連絡した 次は消費者センターに連絡すればいいのか?

979 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 13:20:09 ID:LZ52Bg+OO
今DSL全色揃って売ってるから迷ってるんだが。購入経験無いし…。

不具合が怖いからスレ探したら(ry
台数多い故に多くみえるのかな?
なんか前レス読んでたら不具合を【仕様】ですまされる…糞ニーや昔の(SFC時代)みたいな対応だなぁ。

尿とみんなが言ってるのは液晶が黄ばんでるの?

980 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 13:35:32 ID:LiVDe6540
>>979
そうだよ。写真もあった。
だけど2ちゃんの中でしかこんな話を聞かないし、
DSを何人か見せてもらったけどそんな事は無かったしな…実際の所どうなのかわからん。

981 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 13:54:02 ID:LZ52Bg+OO
>>980
レスthx
店で実際に物を見せてもらえるものかな?電源入れてもらえるなら確認できるがね。

2ちゃんだとネガキャンもあるだろうけど…これだけの人が被害にあってるわけだし…。

帰る前に店で確認させてもらうかな。ただ確認するだけしてハズレを確認→購入しないのは気がひけるw
参考にして購入考えるよ!

982 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 13:56:53 ID:4AcdN79a0
>>981
店によるけど見せて貰えるところは少ない

どうせ面白いゲームも出ないことだし、
尿液晶じゃないという報告あるまで待ったほうが良いかも

983 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 14:06:32 ID:1EQyjWNw0
>972
SBPとかそことか、そういう出版社だもん。

984 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 14:20:20 ID:xZfPSlLXO
経済産業省にメル凸してきた
数が集まって役所が動くといいな

985 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 14:25:48 ID:i3TdKgV30
おまえらが尿尿って言うから自分のDSLiteが尿にしか見えなくなった。これって尿?
http://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000037336.jpg
http://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000037337.jpg


986 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 14:35:29 ID:nIRNvbuo0
尿。でも綺麗な尿

987 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 14:52:30 ID:i3TdKgV30
まじかよこれ去年の6月に買ったのにそんときから尿液晶だったのかよ\(^o^)/

988 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 14:56:56 ID:+gt0yt+t0
>>985
傾けてみてよ

989 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 15:08:41 ID:nIRNvbuo0
>>987
最後の望みを掛けて店に置いてる動くサンプルと見比べて来い

990 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 15:15:47 ID:i3TdKgV30
>>988
http://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000037341.jpg
http://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000037342.jpg
>>989
サンプルなんて隣の県まで行かないとねーよ



991 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 15:39:26 ID:+gt0yt+t0
>>990
下が尿に見えないこともないけど、このくらいだと微妙だね

992 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 15:41:30 ID:TeFcu6Gb0
>>990
かすかに下の液晶が黄ばんでるけど、ほとんど気にならない程度だから
安心していい方だと思うよ。


993 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 15:44:59 ID:xA4wggkD0
これは尿じゃないだろー

994 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 15:49:57 ID:r9PL8R520
コンビニで家電批評の尿記事読んできた。
1ページの記事だったけど、尿だけでなく残像のことを大きく取り上げていた。
ライターグッジョブ!

995 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 15:51:59 ID:hKRcft970
尿でも本当の微尿って感じだね。美白まではいかなくてもそれに近い。
最近の液晶ではいいほうなのでは?ひどい尿の例なら>>940 さんの画像が
参考になると思うよ。

996 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 16:01:16 ID:584aXA+80
次スレです。
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1185054382/

997 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 16:16:54 ID:pBxZ4TLAO
1000ならピカチュウエディションも尿確定

998 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 16:26:18 ID:nIRNvbuo0
1000なら綺麗なDSが届く

999 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 16:35:00 ID:1usEAcXY0
ちょっと質問していい?

1000 :枯れた名無しの水平思考:2007/07/23(月) 16:35:18 ID:8rVWOeRL0
尿天堂死ね

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

257 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★