■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
シルバーレイン・by Tommy Walker2 Part43
- 1 :名も無きいちご貴族:2007/01/21(日) 18:24:43 ID:V5L3H4dn
- ここはトミーウォーカーのPBW「シルバーレイン」
質問・情報交換及び、プレイヤー同士の交流の為のスレです。
★トミーウォーカー
ttp://t-walker.jp/
★TW2「シルバーレイン」
ttp://t-walker.jp/sr/index.htm
★ルール
・基本的なお約束
ttp://www.2ch.net/before.html
・原則sage進行です。
・次スレは>>970ゲット者が作成。
立てられなくても代理人のために作成したテンプレを残しましょう。
・故意age・過度の煽り・荒らし・個人叩きは放置で対処。
・原則直リンクは禁止です。
・マターリといきましょう。
前スレ
シルバーレイン・by Tommy Walker2 Part42
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1168783410/
- 2 :名も無きいちご貴族:2007/01/21(日) 18:25:49 ID:V5L3H4dn
- 【関連スレ】
▽:シルバーレイン(TW2)オチスレ
http://ex18.2ch.net/test/read.cgi/net/1168785820/l50
トミーウォーカー アトリエ★51個目
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/cg/1167748989/l50
トミーウォーカー アトリエinネットwatch32枚目
http://ex18.2ch.net/test/read.cgi/net/1167189431/l50
【トミー】審査落ちた人かも〜ん14【OMC】
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/cg/1164609520/l50
無限のファンタジア・by Tommy Walker Part180
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1168998249/l50
★用語辞典
一本:テラネッツから独立し新しくゲームを始めた人
テラネッツではWTRPG1、WTRPG2の主幹だった人
寺:テラネッツの俗称
富:トミーウォーカーの俗称
灰:プログラムなどを担当している会社ASHのこと
背後:PL(プレイヤー)のこと
MS:マスターのこと
絵師:イラストマスターのこと
上様:TWの社長
TW1:現在運営中のトミーウォーカーのPBW。無限のファンタジア。むげふぁん(公式略称らしい)
TW2:シルバーレインのこと。銀雨
★即出注意
納品予定日:実際は当てにならない。もっと早く出来る事が多い。ゆっくり完成を待ちましょう。
ハムの人:美術室のえっち票検索をしてみましょう。答えはそこにある。
シブタク:NPC近藤・久志(中学生運命予報士・bn0024)のこと。公式の通称ではないので注意!
- 3 :名も無きいちご貴族:2007/01/21(日) 18:27:56 ID:V5L3H4dn
- ★質問の前に
銀雨wiki
ttp://www16.atwiki.jp/sr_archives/pages/1.html
★お約束
Q、この設定おかしくね? ありえなくね?
A、常識上の出来事に見せかけているのか!
Q、ああ、世界結界だからな
A、ちょっとずつダメージを受けてるんじゃあ、仕方ないな( ´∀`)
- 4 :名も無き冒険者:2007/01/21(日) 19:59:48 ID:/U0f/yvY
- >最後尾には何やら一人で(中略)気のせいだろう。
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 5 :名も無き冒険者:2007/01/21(日) 20:02:03 ID:/U0f/yvY
- 悪い、誤爆した!
まあ、なんだ・・・1乙!
- 6 :名も無き冒険者:2007/01/21(日) 20:08:11 ID:TW7Aj9IY
- >>1乙
- 7 :名も無き冒険者:2007/01/21(日) 20:13:16 ID:AcXGekt4
- >1乙結界
- 8 :名も無き冒険者:2007/01/21(日) 20:17:09 ID:pscMq9X+
- ――俺は、ただこの>>1乙を振るうだけだ。
- 9 :名も無き冒険者:2007/01/21(日) 20:24:24 ID:/3CUfbot
- だからといって>>1乙する気がない訳ではないので、そこのところをよく覚えておいて貰いたい。
- 10 :名も無き冒険者:2007/01/21(日) 20:25:52 ID:W4pyY42C
- 大丈夫、>>1乙は私が守ります
- 11 :名も無き冒険者:2007/01/21(日) 20:27:32 ID:HPKUbynj
- >>1乙ってのは探すモンじゃねえ…わかるよな?
- 12 :名も無き冒険者:2007/01/21(日) 20:54:29 ID:ESoNSJ9i
- >>1乙ってのは探すモンじゃねぇ…わかるよな?
- 13 :名も無き冒険者:2007/01/21(日) 21:02:18 ID:ybEiLtyd
- >>1乙ってのは探すモンじゃねぇ…わかるよな?
- 14 :名も無き冒険者:2007/01/21(日) 21:03:15 ID:OuirhZoI
- もうっ、私が>>1乙してないとダメなんだから!
- 15 :名も無き冒険者:2007/01/21(日) 21:03:43 ID:3CaPAdBH
- つまり>>1乙はおまえとホモ・セックスがしたいって事だ。
どうだ? 痛くはしないからさ
- 16 :名も無き冒険者:2007/01/21(日) 21:20:05 ID:K5r9FHoH
- >>1
チェーンジ! ザンガイガー!! 乙ニッション!!
- 17 :名も無き冒険者:2007/01/21(日) 22:42:47 ID:t4Zkw7P7
- それにしてもこの名無し、ノリノリである。
- 18 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 00:06:23 ID:MF6Y7VK/
- 昨日までの隣人が、戦友が、家族が、>>1に乙を言うかもしれない.
- 19 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 00:08:23 ID:XZPWXtt3
- 俺、この戦争が終わったら>>1に乙するんだ・・・
- 20 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 00:12:25 ID:ShUn+YXN
- 「皆、この>>1を見てくれ。――これをどう思う」
- 21 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 00:13:03 ID:aL/o2Ok3
- >>1乙
>>17
テレビ特捜部乙
- 22 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 00:13:22 ID:XZPWXtt3
- 「すごく・・・>>1です・・・」
- 23 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 00:23:07 ID:MX8X2FOf
- 出来ておる喃…>>1は…
- 24 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 00:32:21 ID:huoshixI
- キミ達は>>1乙しても良いし、しなくても良い。
- 25 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 00:48:09 ID:m/Wh8AaN
- >>18
ポータブルオプス乙
えっ、乙持って何処に行くのかって?
あのね、僕、今このスレで開かれる>>1乙する事になったんだ!
それで、今から>>1乙しに行くんだ。
>>1乙が終わったら、野『そんなのくだらないわ!私の歌の音楽を弾きなさい!』
- 26 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 01:04:01 ID:B/kDsLLP
- >>1乙ネタ引っ張りすぎだろwww
- 27 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 01:05:52 ID:Cj3UGN98
- こちらレンジャー27
ストーム>>1乙の許可を!
- 28 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 01:11:54 ID:pL36/6Y9
- せっかくだから俺はこの>>1乙を選ぶぜ!
で、豚霧つーか軌道修正だが。
いちご貴族の敵って、アザレアに比べてこっちの先手を取ってくる確率が高いように
思うんだが気のせいだろうか。
Wiki見ると確かにIniは高そうなんだが、だからってこっちのがずっと高い状態で
何度も先手取られると気になる。
- 29 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 01:16:44 ID:R8MFuLyH
- >>28
そうか?
単にリアルラックの所為じゃないのか?
- 30 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 01:22:33 ID:jJ9qJxLh
- >>28
敵に先手取って貰った方が1ターンキルし易い場合もあるから
一概に悪い事とも言えないっつーかあれ普通にランダムの悪寒。
- 31 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 01:27:51 ID:OLayN49M
- むげふぁんと同じルールなら
本来のイニに1〜20の乱数が加算されるから、それの運によりそうだなあ、いつも敵が先手
でも確かに敵に近寄ってきてもらえたほうが早くいける
- 32 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 01:35:42 ID:pL36/6Y9
- なるほど。別に敵の出現方向によってどうとかってのはないんだな。
確かに向こうからきて貰った方が楽なんだが、そうするとモーラットがなぁ。
- 33 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 01:36:06 ID:enFT66/7
- ちょ、兄貴カワユスwwww
- 34 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 01:43:01 ID:hFbToloH
- >>28
そんなに先行取られるのが嫌だったら、
一人でスパナかインカムだけを持って潜ればいいジャマイカ?
と言ってしまう漏れが居る。
詳しく計算してないが、藻前が15レベル以上なら理論上は絶対に先制できるはず。
- 35 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 03:48:40 ID:Jp6xPFHu
- 図書館に、稀に一番遅いのが行動するって書いてあった気がするが、それも乱数のことを指しているんかなぁ
- 36 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 03:52:52 ID:Cj3UGN98
- >>35
絶対ではないと言いたいんだろうな
- 37 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 09:55:44 ID:IdBBEtTw
- うちの息子はチェーンソー剣装備でIni低いが、
高い奴差し置いて一番に行動したりする。
まぁ>>35って事だな。
- 38 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 11:55:36 ID:ulk2X1Sf
- >>20
「皆、こいつを見てくれ。――これをどう思う」
王子・団十郎(高校生運命予報士)は、数枚の写真を差し出しながら問うた。
- 39 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 11:58:03 ID:trqARMmy
- >>38
前スレの984を見るんだ
- 40 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 11:59:16 ID:CIEHmxFu
- INI差が20より大きくても、先に行動される時がある。
マイナス側の乱数補正もあるんじゃないだろうか。
詳しくはwiki結社参照。
ところで、サクリファイスで一番多い奴が
どう考えても余ってきたのだが、同じ悩みの奴いるか?
- 41 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 12:10:37 ID:fP/UvqPf
- サクリファイスの使い道はもっと別にあった方がいいなぁ。
大手、中堅辺りは余りまくってんじゃん。
- 42 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 12:14:26 ID:trqARMmy
- 余って何か問題あるわけじゃないから
今は余らせておけば?
悩むほどの問題じゃないんでないか・・・・?
TW1みたいに他の結社に援助できるシステムとか、そのうち実装されるんじゃないかな。
- 43 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 12:28:19 ID:ulk2X1Sf
- 2007/01/18 17:10
友好団員の発言及び「友好からの挨拶・連絡」での発言でも、
発言された結社がサクリファイスを得られるように修正
友好さえ結んでれば誰でもできる、簡単お手軽な援助
- 44 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 12:32:34 ID:R4KOgnU3
- やっぱりさ…
挨拶だけで依頼内容の相談に一度も出てこない奴がいたまま
依頼が出発しちまった事を気にかけてもしょうがねえかな。
「割り切れよ、でないと…死ぬぞ」
って所なんだろうか
- 45 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 12:41:55 ID:CIEHmxFu
- 確かに多いから困る、ということはないんだが。
TW1では規模と、売上による財産ってのもあったのだが
財産数値が使い道が無くて意味が無いことになってるからな。
それがダブって見えた。
- 46 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 12:46:22 ID:K9niNS1w
- 将来増えるであろうジョブを結社ジョブにするのに
どのくらいのサクリファイスがかかるか分からんのに余ってるというか。
- 47 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 13:10:52 ID:R8MFuLyH
- ちょっと質問。
本業ジョブチェンジすると、また称号変えられるの?
- 48 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 13:12:58 ID:2jHBOSza
- >>47
変えられる
ジョブ名+○学生
の形式に強制変更されるのでそれの救済措置
- 49 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 13:16:35 ID:CIEHmxFu
- >>46
どうなっても余る。今、気にしてるのは
「一番多くなるサクリファイス」のことだから。
例えば純粋の意志、フレンドの誘惑。
これらすら余らないだけのサクリが必要なジョブなんか
どこもまともに取得できなくなるぞ。
- 50 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 13:18:33 ID:R8MFuLyH
- >>48
サンクス。
早速変えよう。
- 51 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 13:32:01 ID:trqARMmy
- >>48
おお本当か
それいいなー
万一称号を間違えてしまっても
レベル上げる以外に修正する方法があるってことか
実質幸運度が減る以外の弊害がないわけだから
システムGJ
- 52 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 17:00:31 ID:90kbP4x5
- あれ、MSの自己紹介が全部消えてね?
- 53 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 17:13:32 ID:/90xIw70
- 俺がMS紹介欄を消した………9秒の時点でな…
- 54 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 17:15:42 ID:10wRl2zl
- 過去の雑記とかいう奇妙なもんが出来てるね
- 55 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 17:23:22 ID:PU1zjSrU
- 何?雑記実装か?
- 56 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 17:27:22 ID:10wRl2zl
- 蜘蛛依頼進展ktkr!!!!
- 57 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 17:29:26 ID:/90xIw70
- シブタクだ!アップデートに定評のあるシブタクをTOPに!
- 58 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 17:30:58 ID:R4KOgnU3
- >>57
まだ、慌てる時間じゃない
- 59 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 17:31:41 ID:DDQQICnZ
- なんか一気に色々きたな。
- 60 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 17:32:20 ID:hoS14lPW
- 帰ってきた蜘蛛依頼失敗ktkr
- 61 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 17:32:28 ID:NOFrEFdt
- スピードワゴンじゃねーかwww
- 62 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 17:34:55 ID:R8MFuLyH
- テツオかよwwwwwwwww
- 63 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 17:41:14 ID:shR2x0a3
- 3つ失敗してたけど、オフィシャルに失敗させられたわけじゃないよな?
- 64 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 17:45:03 ID:hC5vPPlH
- 蜘蛛依頼のリプ見たらいきなり知らん人が表示されてビビった
とにかくこれからの展開にwktkしてきたぞー
- 65 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 17:46:24 ID:R4KOgnU3
- ごめん、奴に向かって
「さんをつけろよデコすけ野郎!」
と叫びたくなったんで、ちょっと行って来る
- 66 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 17:53:05 ID:DeGPwXab
- またしてもシブタクがやってくれたか
- 67 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 17:53:14 ID:2jHBOSza
- ちょwww名前長すぎて表示し切れてないwww
- 68 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 17:53:38 ID:aJHd6pYq
- 展開としては面白い
けど、失敗が決まっていたつーか後出し展開ぽいのがちともにょる
参加者でもない俺がそう感じるんだから、参加者としてはせめてヒントくれよ!って気分だろうな、これ
- 69 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 18:13:59 ID:ALOuaVuC
- 失敗したリプざっと目を通したけど、難易度から考えれば
成功する確率のが高そうだよな…
オフィシャル的に強制失敗させられた感はする
参加者乙
- 70 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 18:16:56 ID:+cJrHOAk
- 一般人に犠牲が出たのは2つか。
一般人は戦闘場所からなるべく遠ざけないと駄目だな。戦力が割かれるから結構きつくなるが。
ホスピタルは成功で良いと思う。
- 71 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 18:17:59 ID:CIEHmxFu
- 蜘蛛にナニカありそうなのはわかってたから、想像が足りなかったとも
言えるのではないだろうか?<異変があったら後退して立て直すとか
依頼結果自体は結構これまでも難易度の割に苦戦してるのも多いし、
偶然だろうな。
- 72 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 18:18:44 ID:xFZXgi/R
- いやあ、これはちょっとかわいそうだな…
- 73 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 18:21:15 ID:a6YKu36z
- そうかなぁ。
洋館のは戦力を分散した時点で失敗確定だろ。
- 74 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 18:23:24 ID:teeULhyn
- 洋館は素で失敗だな……あれ、普通の蜘蛛だったら死んでそう
- 75 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 18:23:47 ID:aJHd6pYq
- >>71
>後退して立て直す
それって失敗させるってことじゃね?
蜘蛛全部倒さないといけないんだから
出てきた男も倒しておかないと失敗だったのか、あいつは逃がしても他を全て倒していれば成功だったのかはよくわかんないけど
- 76 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 18:26:53 ID:enFT66/7
- 病院のは通常通りなら問題無く成功判定が下されただろう。
だが成功条件の一つの目標撃破が、回避不能のガイダンスマインとはいえ
満たせなかった以上、失敗判定にするしかなかったんじゃね。
洋館の方は……まあ猫缶MSなら仕方ないか?
- 77 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 18:27:17 ID:ZEbdZNiF
- ちょwwwwwテツオのボスの名前wwwwww
- 78 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 18:34:02 ID:ALOuaVuC
- とか言ってたらシブタクキターーーーーーーーーーーーーー!!!いちご貴族キターーーーー!!!
- 79 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 18:39:23 ID:hFbToloH
- 今日はカンスト大量に増えそう。
テツオと蜘蛛に隠れて、バレンタインの告知がされてるのも既出?
- 80 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 18:41:58 ID:NVaMzyCI
- >>79
それは見えない
世界結界かも
- 81 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 18:42:15 ID:a6YKu36z
- 蜘蛛関係のリアイベ終了でカンスト解除&新ジョブってトコかな。
- 82 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 18:42:23 ID:XbSADQSf
- アザレア国際交流センター
・人ならざる者の宴
・B棟の狩猟者
ホテルいちご貴族
・さまよえるテツオ
これ全部開けたら、探索EXPは幾つになる?
カンストが近いんでちょっと悩んでる。すまんが、教えてくれ。
- 83 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 18:45:07 ID:mzjUT+BP
- >>82
現時点最後の★をつっこんだ自分がお答えしよう
1375だ
- 84 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 18:45:14 ID:YUHt7CSI
- <チラシの裏>
バレンタインピンを撮る相手のいない俺には
多くの絵師がリクをそちらに回してしまうだけの魔の行事です
道行くカップルの会話なんて世界結界で見えません
</私怨まっさかり>
- 85 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 18:45:44 ID:YUHt7CSI
- 嫉妬のあまり舞い上がりすぎましたorz
- 86 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 18:45:57 ID:Cj3UGN98
- 新GT。あれ、出てくる名前に既視感? スタンド攻撃か?
- 87 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 18:47:07 ID:XbSADQSf
- >>83
サンクス、助かった。
- 88 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 18:47:23 ID:b+cpDsIP
- ある程度依頼入ってるやつだと
開けるとカンストっつーか無駄になるだろうしなあ…
あれ、GTは無駄にならないんだっけ?
- 89 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 18:53:52 ID:j8tpPnE5
- すまん、ド素人な質問なんだがエンチャントってどういう意味?
ググって見たんだがいまひとつ分からんのです…
- 90 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 18:53:53 ID:XbSADQSf
- >>88
以前、このスレで無駄にならないと発言があったが
俺はソースを知らない。
開けるだけ開けて、獲得EXPを調整するってことかも知れんが。
- 91 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 18:54:47 ID:OLayN49M
- >>89
白燐奏甲とか旋剣の構えとかで自分の能力アップさせてる状態のこと
- 92 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 18:56:13 ID:j8tpPnE5
- >>91
なるほど!サンクス!!
- 93 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 18:59:13 ID:shR2x0a3
- カンストするとそれ以上経験値増えない
GTで得る経験値も増えない(経験値もらえない)
カンスト解除→GTで経験値もらえるようになる
てこと?
- 94 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 19:10:29 ID:be5kLg7Z
- 愛を知る県愛知県で起こるにはあまりに切ないテツオの悲劇に同情するヤツァいねーのかw
いくらなんでもテツオが可哀想過ぎる。
- 95 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 19:11:52 ID:tDoIG8aC
- しかしいまだかつてここまでクローズアップされた死者がいただろうか。
いや、ない。
一生シルバーレインの世界ではさらし者のテツオ。
お前の悲劇はまだ続く。
- 96 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 19:12:57 ID:O4/PEVpz
- ちょwwwwwテツオwwwwwテラデカスwwwww
- 97 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 19:14:55 ID:uCiaxfMD
- 93で合ってる
依頼は経験値が無駄になる
- 98 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 19:15:43 ID:eOvdUlHh
- >93の解釈で合ってる。
因みに各GTトップでの表示も「800/1000」みたいな状態でストップ。
仮に開けてなかったGTを新規に開けても「800/1200」と最大値表示は増えるが
潜ってもPCへの加算はなし。
カンストが解除されてから潜れば残ってた400も普通に得られるようになる。
無限でGTに相当するドラゴンズゲートのシステムがそうなってるから恐らくは、だけど。
- 99 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 19:27:25 ID:enFT66/7
- 宇宙が誕生しているというのかッ!!>新GT
- 100 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 19:29:01 ID:ALOuaVuC
- OP読んでるとテツオのでかさについて誤解しそうになったぜ…
- 101 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 19:39:11 ID:aJHd6pYq
- バレンタインプレゼントか
自分の体にリボン巻いてプレゼント、という古典的なイラストを頼む奴も出てくるんだろうなぁ
- 102 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 19:42:13 ID:uCiaxfMD
- そして生まれるハムの人その2
- 103 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 19:49:09 ID:shR2x0a3
- カンストGT経験値について回答サンクス。
雑記更新してるMSさんいるね。
掲示板式なのか・・・。
- 104 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 20:01:38 ID:sgtfUS6s
- >101
もういる。BU見て回ってみ。
テツオGT、レベル17と15の二人で行ったら沈静してた。
さっくりクリアしたいヒト、是非。
- 105 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 20:02:55 ID:j8tpPnE5
- テツオ、メインよりはアイテムの出は良いけど
アザレアと比べるといまいちな気がするな…
次のサブとっとと開放されないかな
>>俺気が早すぎ
- 106 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 20:05:43 ID:GaHWutCx
- 自分がレベル16だとブラヴォ改×8持ちのレベル10二人。
敵も沈静だしマジお勧め。
- 107 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 20:17:56 ID:hcH6hjtk
- バンアレン帯
- 108 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 20:18:45 ID:R4KOgnU3
- 後の血のバレンタインの悲劇である
- 109 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 20:28:10 ID:+F4KBO6P
- うん、俺も範囲攻撃持ち2人で行った。
バレンタインは・・・
- 110 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 20:28:44 ID:9rh7FhYh
- 2人のベストプレイスかー
かなりの数が必要な気もするが大丈夫なんかなあ?
- 111 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 20:31:58 ID:IdI1b52l
- 今バレンタインピンリクしようとしてるんだが
これってシチュエーションはバレンタインプレゼントで固定だが
場所は好きな所選べるんだな。
廃墟でとか嵐の中でとか洞窟でとかシャワー室でとか明らかに無さそうだが…。
あぁ、でも風呂でバレンタインプレゼントは誰かやりそう。
- 112 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 20:34:21 ID:dSZYuAXu
- 亀だけど、病院はこれもう成功してるも同然だろ……
- 113 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 20:38:20 ID:/8SVjMCP
- やっぱシブタクがTOPに現れるとすげーよ
改めてホレたわwww
そして、テツオテラカワイソス
- 114 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 20:40:01 ID:8sOYcmIY
- リアルタイムイベント『バレンタインデー』
ってことは2月14日以降にならないと
戦闘系リアイベはない?
- 115 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 20:48:07 ID:9rh7FhYh
- >>114
バレンタインイベピンの関係とかで早めに告知する必要があったからだと思うし
そこまで何もないとは限らないんじゃないかね
- 116 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 20:52:14 ID:shR2x0a3
- リアシナでいいから蜘蛛関係でなんかやってくれないかな。
- 117 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 20:56:26 ID:OgPcpnDM
- 何だろうね、あの男
土蜘蛛か何かの新ゴーストかな
そろそろ依頼もマンネリになってたし、面白い設定の敵だといいな
- 118 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 20:58:36 ID:MF6Y7VK/
- ガーランド=蜘蛛男
この発想はなかったぜ上様。
>>116
銀雨初の戦闘系イベントだから、リアシナ→リアイベの流れになると運命予報してみる。
今週か来週の土日にはなにかありそうだな。
- 119 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 20:59:55 ID:+cJrHOAk
- シルバーレイン第1話「怪奇! 蜘蛛男」
もしくはシルバーレインEpisode1:土蜘蛛編
銀雨始まったな。
- 120 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 21:02:05 ID:aY1V5zTZ
- 【参考書の裏】
いつになったらアビ全部習得できるんだろ…
【よだれで滲んだ】
- 121 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 21:02:45 ID:IyrT/TZR
- 2月14日は煮干の日。
- 122 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 21:03:05 ID:moaJf0W2
- 最初に出てくるボスが蜘蛛男って仮面ライダーかよw
しかし蜘蛛男って分類は妖獣で良いんだろうか?
今後の展開が気になるなぁ、wktk
- 123 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 21:04:50 ID:IyrT/TZR
- 校長が改造人間なんだよ
- 124 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 21:04:58 ID:aY1V5zTZ
- >>122 そのうちバラのタトゥーの謎の美女とかが出てくると予想
- 125 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 21:07:12 ID:8sOYcmIY
- 「姫様を、母上様を見つけ出すのが先!」
母上様、絶対でかい蜘蛛だよな。
こっちが先に見つけて拉致→脅迫→新ジョブ:蜘蛛男
- 126 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 21:10:29 ID:aY1V5zTZ
- 日本で蜘蛛というと土蜘蛛だよな。
反逆の一族の秘術を使うジョブとかあったりして。
それにしても盾をつかうジョブマダー
- 127 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 21:13:41 ID:/90xIw70
- >>125
使えるアビリティは粘り蜘蛛糸とシャドウロック
- 128 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 21:14:59 ID:aY1V5zTZ
- >>127 そして、何故か耳の所に角っぽいのが生えていると。
- 129 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 21:19:09 ID:IyrT/TZR
- そして殺し屋を名乗る人が現れる。
- 130 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 21:25:03 ID:8t3+H9KF
- 今のヤフー見てきたんだが
「ダメ映画 文春きいちご賞発表」
・・・素でいちご貴族と読み間違えたor2
- 131 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 21:32:28 ID:aY1V5zTZ
- 今TVタックル見てるんだけど、
私立小の先生で【生徒に敬語】とかあったけど
銀誓館はきっとこんなんじゃないだろなとか思った。
銀誓館って給食費未払い対策やイジメ対策はどうしてるんだろう。
- 132 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 21:33:28 ID:vh1vUcoM
- >>122
つまり次はこうもり男なんだな。
- 133 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 21:35:35 ID:SZTbm4xg
- 教師に代わり能力者で構成される風紀委員会が
対応してると垢病
- 134 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 21:38:35 ID:95ABK+iM
- 俺の息子とか明らかに給食費払えないんだけど
- 135 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 21:40:34 ID:9rh7FhYh
- 給食費を「払えない」のは別に普通に免除されるから大丈夫だよ!
「払わない」事例が増えているのが問題なのだよ!
- 136 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 21:43:08 ID:2jHBOSza
- >>131
能力や世界結界利用でめちゃめちゃ儲けて学園の運営資金にまわしてるはずだから
給食費は全員タダとかそんなんな気がする
ってよく考えたらこの学園購買と学食だけで給食無かった
- 137 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 21:44:44 ID:fYSFJrAt
- >>132
次かどうかは解らないが、リリス分類で蜂女はガチ
- 138 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 21:44:59 ID:aY1V5zTZ
- 能力使ったら注目を集めないという商業活動って何だろう
まさか殺し屋?
- 139 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 21:47:39 ID:aILJKppe
- 王者の風でその周辺に人を寄せつけず闇纏い&猫変化でターゲットの場所へ侵入
そしてザックリ。ってところか?
- 140 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 21:48:26 ID:PU1zjSrU
- 産業スパイとかには向いてそうだな
- 141 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 21:49:47 ID:LTFFSkEa
- GT新シナリオキター!!
サーバーに接続しています・・・
で止まったままなんだが。
- 142 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 21:53:58 ID:aY1V5zTZ
- >>140 そのうちOB・OGでスパイや故郷の諜報機関に就職する人が出てきそうだな。
それ以前にPCとPLが同い年で受験ネタがリアリティ帯びそうな自分orz
- 143 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 21:54:38 ID:aY1V5zTZ
- >>140 そのうちOB・OGでスパイや故郷の諜報機関に就職する人が出てきそうだな。
それ以前にPCとPLが同い年で受験ネタがリアリティ帯びそうな自分orz
- 144 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 21:55:15 ID:IdI1b52l
- どうでもいいがゆうきMSは筋肉云々な依頼が好きだな。
- 145 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 21:56:45 ID:aY1V5zTZ
- ダブったorz
- 146 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 22:13:24 ID:+e5FJJ2I
- 駄目だ
いちごサブ重過ぎてどうにもならん
簡易でもすぐ固まる
他じゃこんなことはまずないんだがな・・・
- 147 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 22:14:18 ID:WOjlijqj
- >>144
幽鬼は筋肉(褌)とエロと手抜きが主成分だ。
- 148 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 22:18:48 ID:aILJKppe
- ふとステータス見たら【詠唱銀】 : 801だった件について
- 149 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 22:20:06 ID:Cj3UGN98
- >>148
特定しました
- 150 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 22:20:08 ID:ZjCVT7cT
- >>148
つまり俺はおまえとホモ・セックスがしたいって事だ。
どうだ? 痛くはしないからさ
- 151 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 22:20:42 ID:ao0CZcX9
- >>148
つまり(ry
- 152 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 22:22:32 ID:Fh1dfoHs
- >>146
こっちは問題なく動いているけど
再起動やキャッシュを捨ててみるとか
- 153 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 22:43:40 ID:MF6Y7VK/
- ちょw雑記でもシブタク調子乗りすぎてワロタwww
- 154 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 22:44:00 ID:5NdDUAag
- 蜘蛛男・・・
レオパルドン召喚で能力者秒殺。
- 155 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 22:46:42 ID:P+sYlXAv
- 何かやばそうな敵キタ――――――!!と思ってここ覗いたら、思った以上に冷静なのなお前ら。
やっぱPBW暦が長いとこんなもんなのか?俺としては普通に今後の動向が楽しみになったんだが・・・
- 156 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 22:49:45 ID:Jp6xPFHu
- >>155
ヒント:テツオ
- 157 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 22:51:53 ID:vh1vUcoM
- >>154
東映版のアレとは知っていつつつい「ノースフェンシング!」とか言って迎撃したくなる俺マンモスマン。
- 158 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 22:57:11 ID:CIEHmxFu
- 元々、単発発生のゴーストだけじゃ、能力者が皆で!な相手は出て来れないし。
リリスはリリスとして、ゴーストを従えたり、ゴーストを意図的に
誕生させたり強くしたりする黒幕でもいなきゃ盛り上がりは無いし。
やっと出て来たなあ、って思ってる俺。
- 159 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 22:57:41 ID:5NdDUAag
- >>157
肉もアニメ版は東映だけどなw
- 160 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 23:01:00 ID:S757qVEk
- >>159
とは言え蜘蛛男ときたら肉には…
…あー、阿修羅が居たか。
- 161 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 23:01:37 ID:ZEw+9ySd
- ところで今テツオをクリアしてきたんだが。
今回はボス倒しても終わりじゃ無いのな。
敵は全部消えるけどある程度操作できるから更なる黒幕がいるのかとびっくりしたぜ。
- 162 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 23:03:16 ID:SgLQacvs
- 蜘蛛の女王様なら、当然和服を来た玲瓏たる美女に化ける女郎蜘蛛だよね!?
と、テカテカしてる奴ならここにいるが
是非14日に攻めてきて下さい
- 163 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 23:18:03 ID:+e5FJJ2I
- >>152
駄目っぽ
とりあえずもうどうしようもないから
開けるだけ開けて他所で経験稼ぐわ
改善されるといいけど環境依存っぽいから難しいかもね
- 164 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 23:19:20 ID:ZEbdZNiF
- 雑記のシブタク108式登校日wwwwww
- 165 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 23:19:35 ID:ALOuaVuC
- 例の3つの依頼見てたら強制失敗も否めない感じのものがあるなあ
全体ストーリーへの切欠に居合わせた分オイシイのかもしれないが
何かしらフォローなりしてやって欲しいよ。
死者に重症も出てるだけに依頼不振になったって言ってる参加者もいたし
- 166 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 23:20:17 ID:5kfl8Pdo
- いちご貴族が実装された時にも無かったっけか、接続出来ないって不具合。
明日明後日にか修正が入ると思うのだが…
- 167 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 23:22:38 ID:ZjCVT7cT
- 強制失敗とかずいぶん自分の都合のいいように考えるんだな。
- 168 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 23:23:21 ID:ZEbdZNiF
- >>165
- 169 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 23:25:10 ID:P+sYlXAv
- >>156
テツオシナリオに未探索の所があったから何か蜘蛛絡みのイベントがあるかと思ったんだが、違ったのね。
単にサブシナリオの濃さに話題が半々になったって言いたかっただけだったのか…
- 170 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 23:27:07 ID:OgPcpnDM
- みんなテツオに潜ってて書き込みどころじゃない、って意味とか
- 171 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 23:28:13 ID:+cJrHOAk
- >165
強制失敗ではないよ。ハードルが高かったとは思うけど。
一般人の繭を退避させ、大蜘蛛を最後に倒していれば成功だった。
大蜘蛛を最後に倒さなきゃならないとは事前情報に無かったから運が絡むけどね。
- 172 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 23:28:48 ID:ZEbdZNiF
- >>165
すまんミスった。
ハザードは失敗確定だろ。
希望の光は救出優先できなかった。
ホスピタルは救出できたものの殲滅失敗だろう。
少し前のいとまきまきが、敵の数などは少なくて同タイプで存在したから。
おそらく失敗したら男出現ってルートだったんじゃないか。
今回の3つは。
この3つだけ依頼返却時間がトップ更新直前だったしな。
- 173 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 23:32:58 ID:pL36/6Y9
- >>160
謝れ!クモのコチラスに謝れ!!
- 174 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 23:36:51 ID:ZEw+9ySd
- ハザードと希望の光はともかく……
ホスピタルは失敗というには酷じゃね?
男が現れなかったら重傷者は出たかも知れんが依頼達成出来てた気がするんだが。
- 175 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 23:42:38 ID:ALOuaVuC
- ハザードは兎も角…ホスピタルは殲滅出来ないように誘導されてる感がしたのと
希望の光の場合は繭のドまん前に蜘蛛が居てどうやって救出できるのかと
読みながら悩んでる漏れがいる
読解力なさ杉だったらスマソorz
- 176 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 23:52:12 ID:0oPFcEDD
- ホスピタルは犠牲者も重傷者も出なかったからな。
それだけ他の2つより作戦が良かったってことだと思う。
プレも全員文字数内容ともに良いかんじだし。
ところで、テツオが小さいのって明らかにアレだよな?
- 177 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 23:52:39 ID:fYSFJrAt
- ハザードは例外、って意見が多いが、
あれも蜘蛛男出てこなかったらまた違ったんじゃね?
いや、まぁ限りなく失敗したと思うが。
参加してない俺は、普通にワクテカ。
- 178 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 23:54:02 ID:R8MFuLyH
- ところで、テツオの部屋の名前、なかなか面白いな。
- 179 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 23:57:40 ID:Kxbp0kKz
- あの部屋の名前、出てくる敵の種類を表してたのな。
「24」とか何かと思ったら…
- 180 :名も無き冒険者:2007/01/22(月) 23:57:54 ID:LsXzM6XB
- テツオGTまだ重ぇー
今日明日はラッシュだろうから仕方ないのか
それにしてもテツオといいたまにみかける淫行依頼といい
銀雨って学園物のくせに全年齢対象じゃねえなあ
- 181 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 00:03:51 ID:YU0X8UYB
- >>180
上様だし
テツオ面白いな。アイテムは微妙だけど。
- 182 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 00:11:02 ID:MEpVf4vi
- テツオで首斬りって武器見つけた気がしたんだが、
帰還して確かめたらそんな名前のは無かった。
確認しとくんだった…見間違いだったんだろか
24は考えたなーと思った。タコ3匹で8×3とは…
- 183 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 00:11:47 ID:1hFIQMD/
- >182
テツオー、首飾り首飾り。
- 184 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 00:23:31 ID:xl4AW5GP
- 蜘蛛と聞いてハインライン御大を思い出す俺は少数派だと思い知った今日この頃。
サンライズ版とハリウッド版は癌種並に除外でな。
- 185 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 00:24:08 ID:xl4AW5GP
- すまない、あげちまったorz
- 186 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 00:41:26 ID:1MhSKTz+
- >184-185
sage忘れるとは、それでも機動歩兵か!
- 187 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 00:42:37 ID:pJFvHw2i
- テツオのあの靄ってなんだろうな?
逃がしても無視してもあんまり変化があるように思えないんだが。
- 188 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 00:51:45 ID:vp/R4bRH
- >>187
演出
- 189 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 01:16:58 ID:QY/pPN5t
- >>187
探索報告
- 190 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 01:22:22 ID:qHnPoUKU
- >>189
元が中学生にも負ける貧弱な珍走団だから。
相手がどんな奴とか、手下はちゃんと活躍してるのだとか探したり、
折角派手に登場しようと用意したのに帰られちゃ困るから
意味深に分身を残したりとかしてるんだな。
取るか取らないかのは、倒した後のアイテムに関連するっぽいが。
- 191 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 01:47:34 ID:I7wU5Ggn
- しかし、一気にカンスト増えるかと思ったら、まだ13人か。
やっぱり平日は皆時間ないのかね。
- 192 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 01:52:33 ID:vp/R4bRH
- 19→20は今までよりExp必要だから、GT1個あけただけじゃ
レベル上がらんやつも多いよ。
- 193 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 02:01:10 ID:qFU3oZZ3
- 所でGTあけて19→20になって
貰える経験値の最大数が中途半端に余ったら
それは無駄になるの?
緋○とかあけてないとか前ここに書いてた気がするんだが
自分はまだそんな事に無縁なLvだけど('A`)
- 194 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 02:02:59 ID:0bny/AAU
- イベシナが戻ったらカンストする奴なんかは開けてないんじゃないか?
カンストしてから開ければ無駄にはならんし
- 195 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 02:12:42 ID:Q/nuSkYH
- >>193
途中でカンストしたら、その時点で経験値が入らなくなる。
だからGTの総EXPは中途半端なままとまってるな。
残りの経験値が無駄になるようなことはないから安心して潜れ。
- 196 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 02:17:49 ID:8pGeZicB
- >193
開けない奴は依頼に入ったときの経験値を気にしてると思われ。
無限では依頼のEXPはカンスト中無駄になってたから。
- 197 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 02:23:29 ID:qFU3oZZ3
- >194-196
おまいらサンクス
これで気兼ねなく寝れるよ
そんな事よりまずは依頼に入らないとな…
- 198 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 02:44:51 ID:QZCNqB9V
- >>187
一応、ボスの説明見たら普段は霧みたいな姿って書いてある。
分身ってことでインデネ?
- 199 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 03:34:56 ID:YBekPQu9
- <ちらちら>
最近の蜘蛛依頼の参加者だが
捕まった人は退避させなくても大丈夫だろうと書かれていたけど
あえて退避させるプレイングやってよかったかもとか今頃安堵感じてます。
…だからリプの返却予定日を大幅に過ぎたのか(考えすぎ)
<うらうら>
- 200 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 03:37:42 ID:3jyJ+pHk
- うわー特定…
- 201 :182:2007/01/23(火) 03:42:28 ID:MEpVf4vi
- >>183
ごめんなサチコ、見間違えたみたいだ…首飾りかよ…
かっこいい名前付き日本刀きた!!って浮かれた俺乙
- 202 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 08:30:24 ID:MSi6GZzp
- 日本刀の名前付きは既に長ドスが出てるからな
- 203 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 09:11:24 ID:qFx6kR0u
- 首斬りなら大鎌のがシックリくるなあ
- 204 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 09:13:54 ID:I7wU5Ggn
- >>191だけど、そういえば依頼返却もあるし、まだ開けてないってこともあるよね、納得した。
>>194-196は横からだけどd。
ところで蜘蛛男、今までの蜘蛛の攻撃使ってきそうな気がするんで調べてるんだけど、
糸の拘束・麻痺、牙の猛毒以外に特殊な攻撃ってあったっけ?
- 205 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 09:39:59 ID:drGIQ2ii
- 攻撃とはちょい違うが、天井に張り付いて待ち伏せとか
- 206 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 09:56:08 ID:oYyqzU2H
- 状態異常を治すアビ欲しいな
増やすとしたら符術アビだろうか?
- 207 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 10:00:52 ID:HVWKxO36
- 新ジョブでエクソシストとか
- 208 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 10:25:23 ID:1dUy4XCn
- >>204
特になかったはず
あ、「締め付け」もあったんじゃなかったっけ?
- 209 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 12:51:32 ID:qFx6kR0u
- >>208
大蜘蛛限定で拘束中に継続ダメージがあったな。
しかし要所でのフラグ判定について言及するリプは萎えるが、今回みたいに大きなトリガーが含まれてる場合は分かりやすくていいな。
誰とは言わんけど。
- 210 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 13:34:06 ID:ISo5q6G8
- ちゃんと判定してるんだな、と読んで安心したよ。
どっちにしろ説教くさいけどな。まあ何も言わずに失敗よりも初心者的には次に生かせるだろう
- 211 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 14:05:41 ID:x8wprQ3S
- 上様の78%は二天一流モードで出来ています
上様の9%はスケルトンで出来ています
上様の7%は気魄で出来ています
上様の6%は神秘で出来ています
- 212 :204:2007/01/23(火) 14:06:19 ID:I7wU5Ggn
- >>208-209ありがd!
そういえば締め付けもあったね。
あと蜘蛛男出てくる時に、生命力吸い取ってるような描写あるけど、これは蜘蛛から人に変わるときだけっぽいかな?
- 213 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 14:08:14 ID:hdWlI0Z6
- 二天一流モードで更新してるんだな。
スケルトンはノーパンの部分だろう。
- 214 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 14:11:04 ID:1dUy4XCn
- >>212
蜘蛛状態で使ってる描写はなかったなあ
人型モードはわからないけど
そういえば気になったんだけど・・・
大蜘蛛が人型になるのって、繭の人間の生命エネルギー吸い取ってるんだよね。
ホスピタル依頼の蜘蛛吸い取ってなくね?
昔の失敗した蜘蛛依頼で普通に人間食っても変身してないのいるし
この差はなんなんだろう
- 215 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 14:22:17 ID:x8wprQ3S
- ホテルいちご貴族の82%はパチパチ花火で出来ています
ホテルいちご貴族の8%は猫変身で出来ています
ホテルいちご貴族の5%は気魄で出来ています
ホテルいちご貴族の3%は詠唱兵器で出来ています
ホテルいちご貴族の2%は世界結界で出来ています
近藤・久志の87%は緋月涼のコッペパンで出来ています
近藤・久志の5%はリリスで出来ています
近藤・久志の4%は気魄で出来ています
近藤・久志の4%はイグニッションカードで出来ています
- 216 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 14:22:58 ID:1dUy4XCn
- >>215
リリス噴いた
- 217 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 14:30:03 ID:x8wprQ3S
- きんもー☆の73%は誘惑のサクリファイスで出来ています
きんもー☆の9%は王者の風で出来ています
きんもー☆の8%は太陽再生で出来ています
きんもー☆の7%は闇纏いで出来ています
きんもー☆の3%はゴーストで出来ています
- 218 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 14:37:56 ID:RID3lmxZ
- シブタクは緋月君のコッペパンかっぱらって食ってたのかw
- 219 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 14:38:05 ID:F+s3UIuu
- >>214
上様の指示……じゃなかった。
多分、能力者の生命エネルギーを吸っていたんだよ。
むげファンのピルグリムみたいに
- 220 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 15:05:10 ID:8pGeZicB
- >209
kwsk>大きなトリガー
今回なんで蜘蛛男フラグが立ったのか判らん。
- 221 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 16:31:46 ID:iwGbJmXn
- ちょと質問。
今の所経験値ってどの位入る?
「成功すれば●●の経験値が入ります」って説明がどこかにあればいいんだが・・・
- 222 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 16:32:26 ID:iwGbJmXn
- あ、忘れてた、依頼の経験値。
できれば難度ごとに教えてくれるとうれしい。
- 223 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 16:33:29 ID:gQoS+b8X
- >>222
>>3
- 224 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 17:05:08 ID:iwGbJmXn
- >>223
ああ、見つかった。
「経験値」で探してたからヒットしなかったんだ。
すまなんだ。
- 225 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 18:12:40 ID:VLujsqpw
- >>214
>昔の失敗した蜘蛛依頼で普通に人間食っても変身してないのいるし
>この差はなんなんだろう
昔より小蜘蛛が多くいることぐらいか。
もしくは時間が経過したことによって眠りから覚めて変身間近だった。
そこを邪魔されないように小蜘蛛で警護(小蜘蛛増員)、とか。
>ホスピタル依頼の蜘蛛吸い取ってなくね?
ホスピタルはオープニングでエネルギー吸い取られてないか?
- 226 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 18:32:03 ID:HAbDdhCM
- >>225
今回の3依頼のは別のところでかなりエネルギー吸って満タンに近かったってことかあ
それならありえるね
- 227 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 19:09:15 ID:bL4mkRAp
- 美凪委員長がMS雑記で憤慨しとるw
- 228 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 19:12:37 ID:nNc8L6e8
- マジレスすると、漏れは犠牲者の総数がフラグだったんじゃないかと思ってる
- 229 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 19:43:49 ID:ybeUEYEQ
- 俺はガチで気分次第だと思うんだが。
- 230 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 19:47:55 ID:ka9cxWm6
- >>228
なるほど
- 231 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 20:08:49 ID:HAbDdhCM
- >>228
その可能性はあるな
予想以上に救出成功率が高くてフラグ立つのが遅れたってことか
- 232 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 20:15:06 ID:l1m74PUB
- >>228>>231
上様&一本さんは基本的にガチ判定だからな。ありえると思う。
- 233 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 20:17:34 ID:bL4mkRAp
- >>228
上様がしびれを切らして「難易度普通だけど適当に厳しく判定しちゃって」
とか言ったなんてことは……まぁないか。
- 234 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 20:18:52 ID:TWRhrP+X
- >>228の人気と
>>229の不人気に嫉妬。
- 235 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 20:29:43 ID:x8wprQ3S
- あまりにもガチ過ぎるのも問題なんだよな
もちろん、ぬる過ぎたり、ご都合な展開の乱用は良くない
だが、あまりにガチ過ぎると誰も満たせない条件設定したりして
そのせいでいつまでも実装されない要素とか、
日の目を見ないままお蔵入りになる要素が出るのは商業的にナンセンス
これはサービス業だって事を忘れてもらっちゃ困る
適度な厳しさは必要だが、さじ加減を間違えれば単なる作り手の自己満足
- 236 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 20:36:29 ID:RnCbnKCE
- しかしむげふぁんでは斜め上の思考を持った香具師が
そう言う主張をしてるから困る。
- 237 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 20:37:16 ID:caq1ypxG
- >>235
いきなり何いってんの?
仮定を事実の様に語られても困るんだが
- 238 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 20:37:58 ID:ih9VDNNN
- >>235
オナニーは済みましたか?
- 239 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 20:38:59 ID:HAbDdhCM
- >>235
んなこたわかってらい
そのさじ加減を模索してる段階なんだよ
そう急かしてやるな
お客様は神様ですって姿勢で挑んでちゃ
ゲームも楽しめないぜ
- 240 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 20:50:11 ID:GWbeVg+A
- >>235
コンシューマーで要素全部コンプしないと気がすまない性質か?
要素を全部取れるのも楽しいだろうが、取れない要素があったことで
悔しさを味わったり、意識するようになったり。
要素が出たからって必ずいいことだけ、ってことはないんだぜ?
- 241 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 20:54:44 ID:HAbDdhCM
- >>240
そう言えば全コンプを目指して見事行き詰ったのがTW1だよな・・・
敵種族もフラグによっては仲間に出来るストーリーだから
どんな卑怯な敵が出ても味方殺されまくっても
「仲間になる可能性があるから和平和平和平」って言う奴が必ず出て
議論が毎回悪化する… ('A`)
まあ今回のとは違うけど
- 242 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 20:55:14 ID:7SEZn+W5
- ここで俺が人気に嫉妬
- 243 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 20:56:26 ID:0agbGojv
- シブタク雑記吹いたwww波動撒き散らしながら登校するのかよwwwwwww
- 244 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 21:29:49 ID:+vexG6l2
- >>243
キングクリムゾンッ!お前の時は1日程吹っ飛んでいるッッ!
- 245 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 21:31:24 ID:I7wU5Ggn
- …あれ?レベル10以下の詠唱兵器潰すと銀もらえたっけ?
この俺がスタンド攻撃に気付いてなかったと言うのか…!
- 246 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 21:33:27 ID:HAbDdhCM
- >>245
百葉箱産はもらえない。
GT産はもらえる。
- 247 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 21:34:12 ID:GWbeVg+A
- >>245
それは、初期装備や制服類のことではないか?
GTやらで手に入る物品は1でも潰せば銀になるぞ。
- 248 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 21:34:17 ID:RID3lmxZ
- >>244
吹っ飛んでる…の言葉でしょーもないこと思い出した
イスカ同行のイベシナで
「イスカの心は「空のしずく」へ飛んでいた。」
の部分読んで
「また幽体離脱したんかな」
とか思ったことを
すまんサバトクィーンに殴られてくる
- 249 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 21:37:35 ID:0agbGojv
- >>244
なぁにぃぃぃ!!?お、俺は知らぬ間にスタンド攻撃を受けていたのか!?
にしても、知人に低レベルで属性付きの武器が欲しいと頼まれたのでGTに潜ってるんだが、
カンスト間際の所為か丁度良いレベルのアイテムが中々出ない。もう潜るのにも疲れたよママンorz
- 250 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 21:47:24 ID:RzMDJ7e8
- >>249
ちなみに、何レベルの何が欲しい?
- 251 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 21:47:42 ID:nY6ZrPcL
- >>249
GTで出るアイテムは自分のレベルが基準になるんだから、
カンスト間際のおまいさんが低レベル武器を出すのはまず無理。
その知人のPCに自分で潜って貰うのが一番早いと思うぞ。
- 252 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 21:59:56 ID:dMO3QXl2
- そんな他力本願な知人の言うこと聞く必要ないお^^
- 253 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 22:06:56 ID:0agbGojv
- >>251
う、やっぱそうなのか。まぁ銀が早く貯まって助かるとは言われたけどな…
>>252
いや、一応潜ってるみたいだぞ。まぁ、俺が誘った手前多少便宜は図ってやんないと、って思ってたんだが。
>>250
Lv11か12の長剣か日本刀が欲しいんだと。ここでもよく言われるけど出ない奴には出ないのな…
- 254 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 22:07:16 ID:ymfMymDe
- シブタクと2人ピンしたい
- 255 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 22:09:05 ID:WaQa3KnU
- シブタクにダイエットさせるピンならおk
- 256 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 22:09:37 ID:iasBlytc
- >253
手伝ってやろうかと思ったがその二つは俺も出づらいんだよな
あっても鋭刃幻影長剣とか屑性能だし。
- 257 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 22:15:32 ID:drGIQ2ii
- 強靭鋭刃魔力長剣とか何本か持ってるけど、将来の二刀流用に保存してあるんだよな
- 258 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 22:16:02 ID:GWbeVg+A
- >>253
…銀が早くたまる? もしかして、出て無くても詠唱銀適当に
工面してやってるのか? だとしたら、便宜を超えて甘やかしだと思うけど。
攻略本を与えるまではまあともかく、自分で苦労させた方がいいと思うぜ?
俺も結社で配布してるから微妙だけど。
- 259 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 22:21:49 ID:0agbGojv
- >>258
う、やっぱ甘やかしか。昔から親にも言われてたなそんな事。
でもなぁ、今の時期ぶっちゃけ暇だから、まぁいっか、って思っちゃうんだよなぁ…
>>256
いやいや、その心意気だけでも嬉しいぜ。サンクス
>>257
ころしてでも(ry くっそー、俺も潰さずにとって置くべきだった…
- 260 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 22:26:48 ID:nY6ZrPcL
- >>253
GTはもうそいつに潜らせて(でないと合成出来るアイテムが出ない)、
おまいさんは強化とオリジナルを教えてあげれ。
百葉箱かオリジナルか結社ショップのどれかでベースの剣入手、
その後合成可能なGTをそいつに取らせて合体強化。これが多分一番早い。
- 261 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 22:27:50 ID:nY6ZrPcL
- 文章が狂った。
合成可能なGTを
↓
合成可能なアイテムをGTで
- 262 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 22:31:40 ID:RzMDJ7e8
- 一応見てみたが、どっちも最近友達にあげちまった記憶があるわ。
アイテム狩りするならB棟がお奨めだ。頑張れ。
- 263 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 22:36:02 ID:3jyJ+pHk
- 新NPCが来た時のために、
低レベル武器防具をとってある俺こそが勝ち組
- 264 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 22:37:12 ID:HAbDdhCM
- >>263
おまwww先取りしすぎwww
だがその心意気、あっぱれ
- 265 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 22:39:47 ID:raAJaq5M
- Lv13の強靭付き長ドスならあったんだがなー。
ジョブ的に使えない奴と要らない属性付きの奴はどんどん潰してるからなー
まぁガンガレ。
- 266 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 22:44:17 ID:0agbGojv
- >>260-261
ん、今言ってきた。助言サンクス!ぶーたれられたけど…
>>262
その心意気だけ有難く受け取っておくぜ!
にしても、何か今日はえらく優しい奴らが多いな。心の汗を目でかきそうだぜ!
>>263
その発想はなかったわwww
- 267 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 22:47:09 ID:0agbGojv
- リロードしてなかった…
>>265
おう、ガンガル!!とりあえずあともうちょっとだけ潜ってくるわ。
あー、こんなんだから甘やかしなんだって分かってはいるんだけどな…
- 268 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 22:49:40 ID:D5lY/mBD
- カンスト間際なのに6〜14程度の武器ばかりボロボロ出る俺
レベル20属性なんざ片手で数える程しか出てないぜ!
orz
- 269 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 23:01:15 ID:u9bN6nS2
- 俺もLv20属性付き武器は片手で数えるくらいしかないなぁ。
まぁでもLv20属性が3つ付いた、Lv20武器を1個持ってるからいいんだけどねw
- 270 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 23:04:24 ID:VLujsqpw
- >>269
ころしてでもうばいとる
- 271 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 23:06:34 ID:7MLQr84C
- >>269
ゆずってくれ たのむ!
- 272 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 23:10:33 ID:xDuzYnNg
- レベル20属性そのものを片手で数えるほどしか見たことがない、カンスト間際の俺が通りますよ。
詠唱銀ばかりどんどこ溜まっていく……早くなにか使い道が増えて欲しいなぁ……
- 273 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 23:15:03 ID:Ke4ZyJUA
- 助言もらってぶーたれる奴と、仲良くするなんて俺には出来ね・・・
世の中には心の広い奴もいるもんだ
- 274 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 23:17:17 ID:AmQC+sBT
- >>272
できたら ゆずってくれ たのむ!
いや、今の段階だと欲しがってる人も多いと思うんだ
- 275 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 23:26:53 ID:0agbGojv
- >>273
心が広いも何も、相手は家族なんだからしょうがねーじゃん…
>>274
ゆずってくれ たのむ!
そんなすぐに使えそうなものが出るなんてなんて運が良いんだおまいは…
そして今しがた潜ってきたがやっぱり出ないorz
- 276 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 23:29:47 ID:0agbGojv
- 間違えた。>>269だorz
つーかさっきから何か俺のレスが目立ちまくってしまってるような。
今日はもうGT潜りに専念してくるわ…
- 277 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 23:37:10 ID:I7wU5Ggn
- 何となく気が向いた時に、知り合いGT連れてってアイテム渡してる俺は少数派なんだろうか…。
- 278 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 23:44:00 ID:+vexG6l2
- >>277
それはかなり普通。
- 279 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 23:51:28 ID:EsoHXIk0
- >>277
それが普通じゃなかったら何のためのアイテム渡す機能だよ。
- 280 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 23:53:31 ID:l1m74PUB
- >>277
普通だろ
今日もリプレイ返却されなかったぜorz
- 281 :名も無き冒険者:2007/01/23(火) 23:58:30 ID:0pYbO/K0
- >>277の人気に嫉妬
>>280
もう一週間待てば獲得経験値が増える、こう考えて気長に待つと良いと思うよ?
- 282 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 00:07:07 ID:jF/p+7PF
- レベル17霊媒師の息子にゃ無用のものさ
魔力壮麗無銘アーチェリー
レベル16 22gukwzh
腐敗強靭ギターマシンガン
レベル20 86wedbxx
魔力幻影鋭刃声楽杖
レベル14 evaba6ud
強靭魔力宵闇チェーンソー剣
レベル18 3kxns7mt
- 283 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 00:16:21 ID:zSsxzoXY
- そうやってアイテムパスワード晒すとそういう流れになっちゃいやすくて
それが嫌だと感じる人はわりといるようなのでやめた方がいいとおもったのである
- 284 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 00:18:24 ID:WpJpnFMJ
- ところで・・・
名称:キスリング
種別:アクセサリー
分類:背負い鞄 (背中に背負う形で身につける、袋状の用具です。)
設定:左右にポケットの突き出た、登山用の大きな背負い鞄。
これって既出?
- 285 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 00:18:26 ID:SObutl3C
- 布槍、日本刀、長剣と気術二極の武器が色々使える拳士/剣士な娘を持ってるので、
変に同レベル帯の強化属性が三つ付くより、一個レベル低いのが混じっても、
気と術の上がる属性が三つ付いてる方が嬉しいと思ったりする俺。
まぁ、実際にはほとんど誤差なんだけどな。
- 286 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 00:29:59 ID:bYhJUf78
- >>284
ネタにならないアイテムをわざわざ書く奴がいるとでも?
- 287 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 00:31:43 ID:7fCff6ez
- >>284
既出も既出。アザレアから出てる。
名前だけ見て指輪だと思った奴は俺だけじゃないと信じている。
- 288 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 00:38:32 ID:s7odpIiY
- >>287
それにプラスして魚のキスかと思った俺みたいのが居るから安心しろ。
- 289 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 00:45:39 ID:xjjXQmCA
- レベル11か12の長剣か日本刀……(゜゜)
手持ちの中には『魔力長剣』しかないな(ぁ
- 290 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 00:46:54 ID:BYRShcXw
- 豚切って質問
レベル20の防具の属性って無いのかな?
当方レベル19だけど、手持ちでは無い気がする
- 291 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 00:50:08 ID:EnC78Ofc
- >>290
ちゃんとある。wiki参照。
自分ももぐりまくってそろえてある。超重とかな。
自分のリアルラックを嘆きつつ、もぐるがいい。
- 292 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 01:01:08 ID:BYRShcXw
- マジかぁ…リアル運無いとは思ってたが、さすがに一個くらい欲しかったぜorz
>>291はd、負けずにテツオさんボコってくるわ
- 293 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 01:28:02 ID:FgOBsGY7
- そういや今日テツオでキャンギャル服拾った。これっていちご貴族の固有防具かね?
- 294 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 05:31:20 ID:srwF1if9
- ごめん、ちょっと聞きたいんだけど携帯電話が出やすいGTってある?
必要なんだけどなかなか出なくて…
- 295 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 05:43:03 ID:UeUY5lSt
- どこが出やすいってのはないんじゃないかな。
レベル11でもいいならひとつ譲ってやろう
xapot2vr
- 296 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 05:54:09 ID:srwF1if9
- うわー
本当ありがとう!
やっぱり運なのかなー
- 297 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 08:52:53 ID:ZqJsihwL
- >>289
(ぁって何のつもり?クレクレって意味?
- 298 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 09:03:50 ID:agBGNVG0
- クレクレが後を絶たないのは、甘やかす奴が居るから
- 299 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 09:51:46 ID:WH/CIRa/
- 流れ豚。
- 300 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 10:05:34 ID:Hh7akiHJ
- >>294
結社アイテム検索で探して買うことをおすすめする
裕福度普通以上なら普通の携帯電話を持ってる事にもできる
- 301 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 10:08:44 ID:BYRShcXw
- >>299の話の内容が世界結界で見えません><
- 302 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 10:43:58 ID:IdOhua+5
- 銀誓流 豚流れ
褌にマントは、ある種の浪漫だな。
- 303 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 10:59:58 ID:80KX5eX7
- クレクレ君な流れを豚
更紗たんの武器が非常に実用的でかっこいい件について
- 304 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 11:18:11 ID:J/0rC8gq
- 消音装置とブレードが付いてて小型の詠唱銃なガドリングって……
十徳ナイフ的だな
- 305 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 11:41:50 ID:ywyfeu9h
- >>304
酷い厨設定だな。
参照URLを見る限り頂き物っぽいけど、純粋な好意で贈られたのやら。
NPC装備→MS公認の思惑を邪推したくなるんだが……。
- 306 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 11:44:40 ID:4QpO5ODg
- >>305のヒネクレすぎた発想に嫉妬
- 307 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 11:45:56 ID:4PkLmF61
- >>304
活動初期にありがちな、MSとNPCへの人気取りジャマイカ?
NPCはまだ感情を原則抱かない状態だから、厨房は我先にとNPCにラブコールを送る。
実際、後になるとあんま意味ないんだがな。
- 308 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 11:52:20 ID:J/0rC8gq
- >>304
ああ、よく考えたらコレか
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/ryukendo/products/0001/0012.html
- 309 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 12:28:26 ID:yBmkTt4J
- >>304
5.7でも使えば小型化はできそうだが消音が問題だな
第一、電動部分の消音をどうするつもりだよww
- 310 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 12:41:00 ID:k94I+wFu
- >>309
おっとそこから先は銃ヲタだ
掌から火の玉出ちゃうゲームだということは忘れちゃいかん
- 311 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 12:42:05 ID:nnjwJxnh
- <チラシ>
ガトでフレイムキャノンを撃つ時は
バレルがギュルギュル回転してその先に火球が大きくなり……
と言う妄想をしている
<灰になった>
- 312 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 12:42:09 ID:yBmkTt4J
- >>310
おっとそうだったな。
俺の獲物はただの筒だぜ!
- 313 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 12:45:42 ID:7UunUvFA
- ジオン脅威のメカニズムじゃね?>消音
まぁ百歩譲った好意的な解釈としては
,ィィr-- ..__、j
ル! { `ヽ, ∧
N { l ` ,、 i _|\/ ∨ ∨
ゝヽ _,,ィjjハ、 | \
`ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ > そもそも詠唱兵器だから常識的なモーター動力ではなく、
{___,リ ヽ二´ノ }ソ ∠ 魔力で銃身を回転させていたんだよ!
'、 `,-_-ュ u /| ∠
ヽ`┴ ' //l\ |/\∧ /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ / |`ー ..__ `´
く__レ1;';';';>、 / __ | ,=、 ___
「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
| |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,| , -,
! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | | | | .l / 〃 ))
l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj 7
| |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\:: ::::| ::l /
とかじゃねーの?
- 314 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 12:47:26 ID:yBmkTt4J
- >>313
いや、待て俺達はとんでもない(ry
そもそも、俺達は世界結界の影響下にあるんだった
ガトリングガンは回るものだと思い込まされているんだよ!
- 315 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 12:55:51 ID:a1XJ5bDm
- つ【詠唱兵器には全て回転動力炉がついている】
- 316 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 12:59:10 ID:yrR4fZ6t
- べつに設定に「消音」だの「小型」だの書いただけで得られるアドバンテージなんて無いし。
- 317 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 13:01:06 ID:7UunUvFA
- そういや「回転動力炉が唸りを上げて」とか言う表現がリプがあったような気がするな。
……あれ?じゃあどんなに頑張って消音機構つけても意味がない、っつーかどんな武器使っても隠密性皆無じゃね?
- 318 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 13:15:46 ID:deMDu6Uo
- >>241
ゴミ処理場乙
- 319 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 13:29:21 ID:rtuKIQFa
- >>313
そもそも詠唱ガトリングがモーター動力だとしたら馬鹿デカイ外部バッテリーも必要になるんだが。
なんで詠唱ガトリングだけ動力が必要だの、電力が必要だの、そんな不利負わなきゃいけないねん。
- 320 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 13:32:02 ID:yBmkTt4J
- >>319
だがそれがいいんだろ?
- 321 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 13:41:42 ID:yF6H/8PR
- 自動で回転する鉄球に念動剣が有るんだから、武器の動力源は
回転動力炉からで間違いないんじゃね。
- 322 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 13:50:01 ID:4TCT60FH
- 回転動力炉の回転とガトリング砲銃身部の回転を正反対に回転させ
2重反転プロペラのように相殺させることで静穏性を実現
動力源には通常の機関を採用せずフロギストンジェネレーターとエーテルリアクターを使用することで
安定かつ大量の電力供給を可能としている。
と垢病してみた
- 323 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 13:52:42 ID:J/0rC8gq
- >>322
回転モーメントは相殺されるとおもうが騒音は倍になるぞ
と空気を読まないレス
- 324 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 14:04:40 ID:G0P69JPK
- >322
フロギストンジェンエレーターとエーテルリアクター…フォーチュナー号かっ!
- 325 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 14:07:47 ID:ZoDVJAGQ
- フリーマーケットってどうやって参加するの?
欲しい物あるんだが書き込み方がわかんね
- 326 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 14:08:05 ID:+Lceuedk
- 巨大マヨネーズ容器?
- 327 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 14:09:49 ID:zSsxzoXY
- それすらフェイク
- 328 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 14:10:13 ID:jhYiV/rn
- 武器もこんな感じで現したら分かりやすくね?
詠唱ガトリング
小型□□□□■大型
静穏□□□□■騒音
軽快□□□□■鈍重
現実■□□□□架空
実用□□□□■浪漫
- 329 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 14:14:31 ID:7fCff6ez
- 豚。
プールの表記が「暑いから泳ぎにきただけ〜」が「この寒い中〜」になってるのって既出?
こないだ見た時はまだ「暑い」だった気がするんだが。いつからだろう
- 330 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 14:15:41 ID:zSsxzoXY
- >>329
秋あたりは「暑くもないのに」だった
わりとちょこちょこ変わってるっぽい
- 331 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 14:21:00 ID:FMRTaO2B
- >>328
浪漫をデータ化はいかがなものか。
強化で数値をずらしてカスタムとか出来るとちょっと面白そうだなと思ったが。
- 332 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 14:26:52 ID:jhYiV/rn
- >>331
まぁ>>328のは一例だしな
マジで要望出してみようかな
- 333 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 14:33:19 ID:k94I+wFu
- >>332
そして「依頼では実用、消音武器だけ使ってください」
と仕切り厨に絡まれまくる未来の332
- 334 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 14:39:32 ID:4QpO5ODg
- ものすごいマジレスをすると、そんなんにこだわって喜ぶのは一部の人だけ。
- 335 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 14:43:03 ID:s7odpIiY
- まあ、細かく設定しすぎたら逆に色々自由にやる余地が減るのも確かか。
仕切る奴はどういう風にしたって仕切る気はするが。
- 336 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 14:51:41 ID:QZXEktMI
- こだわりこそ浪漫そのものであって、浪漫に設定は不要
- 337 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 15:07:11 ID:Hh7akiHJ
- GTに連れてってアイテム送るのはOK
オリジナルアイテムや結社アイテムを贈るのは…どうなんだろ。
TW1だと普通に行われていたけど
- 338 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 15:35:07 ID:nnjwJxnh
- >>337親しい間柄でなければやめた方が無難。
- 339 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 15:35:30 ID:u0jT6Ush
- >>337
全然OKでしょってNPCの話?
- 340 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 15:39:43 ID:eeyTn/ah
- ・アビ使って放火しまくり
・弾丸ばら撒いて物壊しまくり
・騒音だしまくり
・馬鹿デカくて邪魔
ファイアフォックスのガトリング使いは大馬鹿野郎の代名詞だなwww
更紗みたいに武器の設定変えたって無駄無駄無駄無駄wwwww
そんな小細工して往生際わりーなwwwww
- 341 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 15:50:15 ID:u0jT6Ush
- あ、
>TW1だと普通に行われていたけど
の部分でそこそこ親しい間柄と思いこみましたよ。
違ったらスマソよ。
- 342 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 15:55:19 ID:IVUG5WIz
- でかいでかい言われるガトリングガン
実は片手装備でそんな大きくない気もする
- 343 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 16:11:29 ID:Hh7akiHJ
- >>340
てめーは
全てのファイアフォックス(本業1768人/バイト1650人)と
全ての白燐蟲使い(本業1120人/バイト1090人)を怒らせた
>>342
美術室でも両手用大型ガトリング砲の人気の高さは一目瞭然
- 344 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 16:14:08 ID:J/0rC8gq
- >>340
そーゆー狂った批判をされるのがいやだから
依頼ではアームブレードか斧を持たせて
もっぱらフレイムバインディングで支援をしているうちの子(´・ω・`)
- 345 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 16:26:21 ID:nnjwJxnh
- そういえばなんで斧は火狐用なんだろ。
- 346 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 16:28:14 ID:8oORmriy
- >>345
昔、斧で火を消しながら燃えるビルを進んで救助活動を行うゲームがあってだな。
- 347 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 16:31:23 ID:7sAr6QmW
- >>346
ザ・ファイヤーメンのことか?
懐かしいゲームだな
- 348 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 16:38:51 ID:Y3HUA1vF
- イグカでは見栄えがいいからガトリング持たせてるが、
実際はこだわらずひょいひょい武器を持ちかえているノンポリの俺
- 349 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 16:46:50 ID:Hh7akiHJ
- そういえばなんでバス停は火狐用なんだろ。
- 350 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 16:49:20 ID:xS1ISlge
- 俺のPCも火狐だがバス停かチェーンソー剣のどっちかしか使わないなぁ
個人的には使い勝手で言えばチェーンソー剣が一番
- 351 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 16:49:55 ID:nnjwJxnh
- バス停はゾンハン用っぽいんだよな。
- 352 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 16:55:23 ID:pfCbCiiC
- バス停で承太郎の首を叩き斬ろうとしたこともあったけなぁ
- 353 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 17:24:27 ID:UeUY5lSt
- >>352
勘違いしちゃいかん、DIO様が使ったのは道路標識だ。
- 354 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 17:31:48 ID:k94I+wFu
- >>349
兄貴が火狐だから
- 355 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 17:41:37 ID:zSsxzoXY
- ロードローラーの種別は何ですか?
- 356 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 17:48:10 ID:G0P69JPK
- アクセサリ
- 357 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 17:55:49 ID:8oORmriy
- 豚。雑記実装されたんで暇な時に読んでるが、雪月花MSのまひろん小劇場と、
空白革命MSの不必要なまでなハイテンション雑記と、池田コントMSの委員長コントと、
一二三四五六MSのおじいちゃん語録と、小茄MSの『ツンデレ』に噴いた。
- 358 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 18:41:44 ID:C5/3U3DW
- 日本語でおk
- 359 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 18:42:00 ID:oklG881b
- >>350
ちょっと待て。チレンソー剣はゾンハン武器だろう。
- 360 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 18:46:12 ID:J/0rC8gq
- >>359
350のが火狐×ゾンハンなだけじゃね?
- 361 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 18:51:37 ID:EnC78Ofc
- ハンマーもスパナも魔剣士の長剣にバランス的に負ける剣。
ハンマーだと構えの回復量でどうしても見劣りするんだよな…。
- 362 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 19:01:10 ID:7sAr6QmW
- スパナは小型でイニ的にも有利
結構優秀な武器だと思うが?
しかしどうしても剣が好きなので使わない魔剣×ゾンハンの俺
魔剣士にもショートソードが欲しいな
- 363 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 19:05:57 ID:eBlGiGJr
- 基本、斬馬刀だが依頼で狭い場所とかだとスパナに持ち帰る俺。
- 364 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 19:10:23 ID:QzFJLph3
- 豚切。なんか昨日あたり空白MSが雑記で
例の失敗依頼について書いてたらしいんだが、見た人いる?
よく読んでなかったらしいから、本当にあったのか疑わしいけど
- 365 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 19:11:11 ID:UeUY5lSt
- バスの中だろうが天井裏だろうが大鎌や斬馬刀振り回す連中に
>>363の爪の垢を煎じて飲ませてやりたいな。
- 366 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 19:11:32 ID:xS1ISlge
- >>359
紛らわしくてスマン
>>360って事。
ステ的には気魂>>>>>>>神秘>術式の一点特化型だから追撃発生率が凄い高い。
- 367 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 19:15:44 ID:4PkLmF61
- >>362
やたら狭い場所で戦う依頼には入らないか、そういう依頼ではせめて刃渡りの短い鎖剣に持ち帰るのをお勧めしとく。
どんな依頼でも、絶対長剣か日本刀ですからっ!てのもかなり痛い。
- 368 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 19:18:08 ID:zSsxzoXY
- 日本刀もピンキリだから脇差みたいに短いとすれば狭い場所でもなんとかなりそうだけど
長ドスが可ならいけそうだし
- 369 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 19:21:44 ID:7sAr6QmW
- >>367
依頼ともなれば必要に応じてスパナでも詠唱銃でも使うつもり
今のところそういう機会が無いけど
- 370 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 19:22:49 ID:PGfyxeIB
- >>366
追撃発生率は能力値じゃなく幸運度だろ?
- 371 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 19:27:47 ID:abaxVbsS
- >>364
23日のニュースを書き込む前に書いてあった。
俺が見たのは依頼の相談の仕方っつーか、
こういうケースだとこういうこと等が考えられるから〜
っていうのをホスピタル依頼で何パターンか書いてた。
でもページ移動して、即雑記ページに戻ったら消えていた。
夢でも見たのかと思ったが、他にも見た人いたか。
よかった。
- 372 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 19:32:05 ID:4PkLmF61
- >>369
おk。依頼にぐだぐだと我侭を持ち出さないヤツは大好きだ!
>>367
「持ち帰る」って何処にをだよ、漏れ。
- 373 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 19:38:03 ID:5TA1UoEU
- >372
とりあえずモティツケ。
まひろん劇場を見て和むんだ!
あの父上がサンタ様の正体なのかなー。
ドジッ子は遺伝だといい。
- 374 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 19:45:12 ID:7sAr6QmW
- ……ねぇ隊長。俺、この依頼が終わったら故郷に帰ろうと思ってるんですよ。
そろそろ親父も歳ですし、俺が家族を支えてやらなきゃ、って……。
今までずっと日本刀ばかり使ってきた俺だけど、次の依頼は狭い廃坑なんです。
だから日本刀はお休み。明日だけ、明日一日だけスパナ。
こんな場合であっても、俺は必要に応じてスパナを使う覚悟だ
- 375 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 19:59:16 ID:QzFJLph3
- >>371
おおマジであったのか情報サンクス!
ちゃんと失敗理由あったんだな。でもなんで消したんだろ
空白MSの依頼入りたいなーと思ってたんだが
よく理由も分からず失敗にされると嫌だなと思って悩んでた
- 376 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 20:01:06 ID:u0jT6Ush
- …………
- 377 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 20:01:42 ID:C5/3U3DW
- >370
追撃を発生させるためにはガードすらさせずに直撃させなければいけない
成功度は勝利でなければいけないから高い能力値が必要
発生は、能力値であってる
追撃の成功率は幸運度だが
>374
廃坑ってつるはし使う環境だろうから日本刀くらい問題ねーだろとか思う俺は変か?
- 378 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 20:04:26 ID:Rl7e03YR
- 命中で発生するのは「幸運度判定」
- 379 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 20:07:24 ID:W/BpS12+
- >>318
遅レススマソ
ちげぇよwwww
- 380 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 20:10:53 ID:94xaIyL4
- >>377
アビ解説見直せ
- 381 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 20:13:47 ID:W/BpS12+
- >>377
『攻撃が命中したら』あなたは幸運度チェックを行い、成功したらあなたのレベルと同じだけのダメージを相手に追加で与え、
再度幸運度チェックを行います。幸運度チェックに成功する限り、永遠にダメージを与え続けます。
攻撃が命中すればガードされてても追撃の可能性はあるよ。
ガードされた一撃目はダメージが減るけど。
- 382 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 20:16:21 ID:WpJpnFMJ
- いや、ガードが発生したら、追撃効果は発揮されない。
追撃以外も同じ。
勿論、アビでもそう。
- 383 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 20:17:46 ID:Rl7e03YR
- >>381
攻撃の結果は「命中」「ガード」「回避」の3種類
命中以外では追加効果は起きんよ
- 384 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 20:19:09 ID:YleeAZsj
- 追撃発生条件は命中
ガードでは発生しない
- 385 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 20:19:22 ID:7sAr6QmW
- ガードが発生すると全てのバッドステータスは無効化と図書館に書いてあるな
つまり「追撃」もこれに含まれるということでおk?
- 386 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 20:20:34 ID:QzFJLph3
- >>385
おk
- 387 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 20:21:18 ID:9t7CM3ji
- GTでブラストヴォイス使ってれば常識だな>追撃ガード
- 388 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 20:21:40 ID:W/BpS12+
- 了解した
吊ってくるorz
- 389 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 20:26:27 ID:YleeAZsj
- 怒涛の合同結婚式だなorz
大鎌やザンバーは狭い所だとすぐにダメと言われるが
鋼糸や日本刀、長剣、青龍刀、鎖鎌はどぐらいの狭さだとペナになるのだろうか?
アーチェリーは接近されたらペナ入りそうな気もするが
- 390 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 20:28:22 ID:C5/3U3DW
- …自信満々に反論されてちょっとGTに潜ってたのは内緒だ。良かった…orz
>388
吊らなくて良い。富のタームはわかりにくいから
俺も似たようなことを、昔別の件で間違えてたよ
- 391 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 20:30:39 ID:Rl7e03YR
- まあ「能力値で追撃発生」は相変わらず大間違いな訳だが
- 392 :371:2007/01/24(水) 20:33:22 ID:abaxVbsS
- >>375
あんまり詳しくは覚えてないが、オープニング読んで考えられる事とか成功条件の導きだし方みたいな感じで
(成功条件は男性の救出と敵の全滅)
(大きい蜘蛛と小さい蜘蛛複数いる→大きい蜘蛛を先に倒すと小さい蜘蛛は逃げるかもしれない)
とかみたいなのがいくつか書いてあっただけで
理由が特に書いてあったわけじゃなかったような記憶。
まぁ、俺が見たのも2つに記事わけてあったから、
俺の見てない3つめ4つめがあったのかもしれない。
また書いてくれないかな・・・というか何で消しちゃったんだろうか
- 393 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 20:35:04 ID:c4nixJdS
- 概ね間違いじゃ無い。事実上は。
ただ、厳密に言うと命中率=追撃発生率は特化でもバランスでも同じ。苦手な能力を狙えばいいわけだから。
GTの仕様上、二極が限度だろうけど。ただ、気神の二極はかなり隙がない。
- 394 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 20:35:04 ID:8oORmriy
- >>391
お前は何を言ってるんだ
- 395 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 20:35:13 ID:Ymaf6RAi
- >391
あってるだろ
追撃が発生するのは命中。つまり能力値。
追撃が成功するのが幸運度。
どのみちガード含む含まないに関わらず能力値が低ければ追撃が発生しない
- 396 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 20:38:35 ID:33zmsIFa
- ダメだしみたいなのはイクナイと富に言われたとか?
- 397 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 20:41:22 ID:Rl7e03YR
- バッドステータスとしての追撃の発生率ならイコール命中率だから正解。
「該当能力値が高いほど追撃ダメージも起き易い」でも正解。
>>366からの文脈では不正解。そんだけ
- 398 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 20:46:31 ID:Ymaf6RAi
- >397
(゚Д゚)
- 399 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 20:59:22 ID:zSsxzoXY
- コッチヲミロォー
- 400 :375:2007/01/24(水) 20:59:24 ID:QzFJLph3
- >>392
改めてOP読んでみたが、小さい蜘蛛が逃げる可能性なんか読み取れないよなあ
俺の読解力不足?
TW1じゃ雑記でプレとか作戦の批評してるMSいるけど
TW2は駄目になってるのかな
- 401 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 21:00:06 ID:WpJpnFMJ
- つまり・・・
追撃を発生させるためには、まず攻撃が「命中」しなくてはいけない。
そのためには、能力値を高くして命中率を上げなくてはいけない。
こういう事でオk?
- 402 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 21:00:26 ID:8oORmriy
- >>397
日本語でおk
>>401
おk
- 403 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 21:06:59 ID:C5/3U3DW
- >401
補足すると
武器の追撃はどの属性でも発生するので>393の言う様にバランス能力値で敵の低い能力値狙いでもいい
チェーンソーは気と神の武器攻撃力の係数が1超えてるので確かに二極もいいかもしれない
- 404 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 21:07:02 ID:4PkLmF61
- 亀だが…
>>377
広さと人数によるとしか言えん。
強いて言うなら、相談で決まった基準に従うべき。
ただ、基本的にやり直しが利かない以上、全員で短い武器を持った方が無難。
- 405 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 21:17:07 ID:EnC78Ofc
- どうせ追撃ダメージは追撃性能と同じだしな。
まずまともに攻撃があたりそうならどれでもいい。
テツオに神秘でチェーンソーとかあり…かもしれない。
- 406 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 21:17:12 ID:HRo4ezhj
- 呼んでもないのに救世主が!
______
|←スレ|
. ̄.|| ̄ ┗(^o^ )┓三
|| ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
§
§
§ ティウンティウンティウンティウンティウン
§
◎ § ◎ ◎
◎ ◎ §◎ ◎
||||| § |||||
◎ § ◎
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__◎_◎__◎_◎__|
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 407 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 21:19:55 ID:xS1ISlge
- うお、何か議論になっちまってスマン
発生や成功の条件等理解してる上での発言だが、完全に俺の言葉足らずだな
みんなスマンかった
- 408 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 21:21:59 ID:zSsxzoXY
- ______
|←樹海|
. ̄.|| ̄ ┗(^o^ )┓三 オワタ
|| ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 409 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 21:25:41 ID:HRo4ezhj
- ___
←樹海|
 ̄|| ̄ 三 ┗(^o^ )┓三
┏┗ 三 ┏┗ 三
- 410 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 21:32:19 ID:k94I+wFu
- >>371
>>375
見た人がいて嬉しい
内容はあんま覚えてないがw
でも雑記が消えたことで、クモ失敗は重大なフラグなんだなって逆に確信した
- 411 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 21:49:06 ID:Hh7akiHJ
- 毒島先輩の49%はフレンド系結社で出来ています
毒島先輩の36%は断末魔の瞳で出来ています
毒島先輩の6%は世界結界で出来ています
毒島先輩の5%はイグニッションカードで出来ています
毒島先輩の4%は闇纏いで出来ています
- 412 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 21:57:24 ID:kzcGjZT2
- ちら
他の人からキャラが掴みにくいと言われたので
今はPCにイメージソングやイメージCVを付けている
BUが出来たら消すが、完成予定日が…orz
うら
- 413 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 21:59:03 ID:W/BpS12+
- >>412
イメージソングやCVなんてあっても
その曲と声優知らなかったらキャラ全然つかめないぞ?
髪型や体格、性格、好きなものとか
自己紹介をちゃんと書こうよ。
- 414 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 21:59:47 ID:PNbY5d2Z
- >>412
>>2
- 415 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 22:13:49 ID:IhHswp4y
- イメージソングやCVは説明にならんぞ。
人前で自己紹介するとき、そんなこと説明するのか?
自己紹介もできないならプレイングなんぞ書けたもんじゃねぇぞ?
苦しんで悩んでもいいから、説明を捻りだせ。
それがキャラの為にもプレイヤーのためにもなる。
- 416 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 22:20:33 ID:QzFJLph3
- とか言ってたら空白MSの雑記更新された
当たり前なことしか書いてないけど
てか猫缶MSがアルメイスの指南所書いてたことに驚いた
- 417 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 22:21:15 ID:VkN3zZOP
- >>412
イメージソングだのCVだの言われても分からん
大人しく『ツンデレ』と書いとけ
- 418 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 22:22:33 ID:i5JDc9Ck
- 猫缶MSはアルメのメインライターなわけだが
- 419 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 22:22:51 ID:pfCbCiiC
- >>412
どんな服着てるかとか、どんなヘアスタイルだとか、まずはそういうところから始めるんだ。
考えていくうちに、自ずと固まってくるはずだ
- 420 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 22:31:23 ID:4n8IwT1+
- あの指南書はかるかんMSが書いてたのか。
あれには助けられた。是非一度目を通すといい
- 421 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 22:42:09 ID:7wPEeRJK
- >>377じゃないけど、廃坑でガトリングとかみたいな重火器使うのはあり?
別に接近戦武器みたいに振り回す訳じゃないし、廃坑とかなら敵は一方向からだろうから、問題ないような気がすんだけど。
- 422 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 22:47:17 ID:rOAury01
- 廃坑で弾ばらまいたら、天井とか壁とか崩落しそうなんだが……
- 423 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 22:52:11 ID:7wPEeRJK
- >>422
いや、でもデータ的には、ガトリングは範囲攻撃って訳じゃないし。
単体に攻撃するなら周りに被害出す事はないんじゃね?
- 424 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 22:58:41 ID:9t7CM3ji
- >>421
名前はガトリングだけど原理的には質量のない魔力を撃ってる訳だから
そこまでの被害は出ないかな…どうだろう
誰か試しに人柱になってくれれば事例を集められるんだけど
- 425 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 23:08:20 ID:xyGI6Kxt
- ていうかだめもとで上様に聞いてみれば?
- 426 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 23:08:21 ID:W/BpS12+
- 危ない橋は渡らない。
- 427 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 23:28:37 ID:Hh7akiHJ
- 一二三MSのみ、大型武器や銃声のペナルティは無いって書いてあるな
そしてどのマスターの雑記でも書かれてるのは
「これは自分のところでだけ通用する方針です」って事
だが、どのマスターでも通用する統一基準を望むのが客というもの
いちいち個別に把握してられない
かくして、一番厳しいMSの基準が客側のスタンダードになるのでした
- 428 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 23:28:39 ID:rqMQQF8m
- むげふぁんみたいにウインタースクールまだぁ〜? (・∀・ )o/\≠/ ⌒ ☆ チンチン
どうせ捨てキャラの集会になるんだろうけど
- 429 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 23:32:25 ID:W/BpS12+
- >>428
王子先輩、毒島先輩、八坂路君のマンゴーの3名が教師です
手取り足取り教えてくれます
とかだったら漏れ冬休み全部参加したと思う
- 430 :名も無き冒険者:2007/01/24(水) 23:42:51 ID:QzFJLph3
- >>429
そーちゃんサボってんのかよw
- 431 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 00:07:46 ID:SnZsQSRR
- >>421
ガトリングに限らず射撃武器と狭い場所は相性が抜群にいい気がする。
- 432 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 00:08:57 ID:uM3ukUJD
- >>429
やはい、今はじめてマンゴーに萌えたw
- 433 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 00:26:09 ID:xBtWQmzw
- そういえばマンゴーが蜘蛛依頼で蜘蛛の糸をクチバシで取ってたな
もう糸が切られてる状態で、だけど。
- 434 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 01:00:22 ID:6yqKuvBN
- 一月ほど暫く海外に行ってた俺に今北産業
- 435 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 01:10:15 ID:MVYJVu2g
- >>434
テツオ無残
バンアレン帯
蜘蛛男
- 436 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 01:11:15 ID:ZlbgWQ31
- 豚。
ところで、お前らアンオフィ設定バリバリの奴が
自分の所属している結社に入ってきたらどうする?
- 437 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 01:13:23 ID:6yqKuvBN
- >>435
超把握した
>>436
「sneg?」
- 438 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 01:24:00 ID:+WWDR+nM
- >>437
すね毛?
- 439 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 01:29:49 ID:QWHe+pHv
- 豚
あやなしMS少し自重汁
少し番町依頼のテーブルに介入しすぎな気がする
つか、
「素材なら奢ったる」
「ガクランと植物(葉っぱ)を所望したい」
「ありがたく頂いたぞ」
ってMS依頼でアイテム配ってんの?
「〜が作った〜」ってアイテム持ってるヤツいるが、
PCが自分で作ったものだよな?な?
- 440 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 02:16:44 ID:IW04xdJI
- >>438
sneg?
それ なんて エロゲ? だと思うがw
違ってたらスマン。
- 441 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 05:01:06 ID:s9EIpCZm
- それも なにかの 縁だ ゴー じゃないか?
- 442 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 06:41:20 ID:NjoyIllS
- スネオ のびた えなり ジャイアン
(´・ω・`)
>>439
アレは微妙ですな…。
本人に聞くか、富に相談所のことをメールして製作PCを割り出してもらうか。
大ごとにしたくないから富にはとも思ったけど、万一の時に下手なPLよりは上様のほうが優しく注意できそうだw
つか439みて相談の様子みたけど、MSさんが普段絡めないぶん相談所でがんばってPL側と交流しようとしてる姿にヌクモリティ
- 443 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 08:12:43 ID:yHG7CkFv
- うわぁぁぁ!出発日一日間違えて白紙やっちまったぁー!
…って夢を見た。
朝っぱらから、ひどい夢だ。今依頼入ってもいないのに……orz
- 444 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 08:13:05 ID:cyhvTRfc
- 結社入ってないから交流が教室でしかできないのはわかるがあれはやり過ぎじゃないのかね
理想論に過ぎないがマスターはリプレイ返すことで交流するんじゃないかと
お遊び要素のイベシナならともかく通常依頼だし
判定側(審判)が参加者(選手)と同じ位置に居ちゃいかんと思うよ
ま、堅く考え過ぎるのもアレだが
やなら依頼避ければいいだけなんだろうしな
アイテムは想像で言うのは危険だしなんとも
- 445 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 09:52:26 ID:6MTFbEqY
- 同意。限度を越えてるよな。
MSは言わば問題作って回答知ってる側なんだからさ…。
アイテムは実際黒か白かわからないが、
「そう見える」会話をしてる時点でMSとして自覚が足りないと思う。
- 446 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 09:55:31 ID:vWFSsxrk
- TW1の話になるが、NPCも誘ったピクニックのクエストシナリオが
NPCも話し合いに参加してくれたことで、すごく相談の場が盛り上がって面白かった経験がある。
要するに…それもMSなりのテクニックジャマイカ?
今後の変な癒着に繋がらなければ、漏れはあーゆうのは歓迎する方。
- 447 :446:2007/01/25(木) 09:59:24 ID:vWFSsxrk
- ちょっと、補足。
もちろん依頼の傾向にもよるし、依頼の正解ばらすということはあっちゃいけないが
- 448 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 09:59:35 ID:pKsgoqzZ
- クエストはこっちが発注するからそれでもいいのかもしれんけど、普通の依頼だしなぁ。
- 449 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 10:02:06 ID:GJWW0A26
- クエストと通常依頼は一緒にしちゃいけないと思うけどな
クエストは発注者f側が頼む奴だし遊び要素が強くてもいい…とは思う
イベシナもそもそも遊びだろうし
でもあれは通常依頼、しかも難易度普通だしなあ
さくっと退治して遊びましょっていう易しい系でもないし
- 450 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 10:04:01 ID:GJWW0A26
- >>446もいってるが
【今後の癒着に繋がらなければ】ってのがはなはだ不安で
アラタメMSがそうだというわけじゃないが
今後プレイヤー出身のMSとかが増えてきたりしたらプレイヤー気分が抜けないまま癒着大量発生になりそうで
…考えすぎと思いたい
- 451 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 10:04:14 ID:TkwGmM9Y
- 純戦闘依頼とかならともかくネタ依頼だしなぁ
NPCが場を盛り上げるのはありかな、と思う
限度を越えすぎるとかえって参加者が白けそうだけど
- 452 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 10:04:38 ID:b33gtiPL
- 俺は結果で判断する方。
経過を見て思惑を判断するのは早計だし、
この段階で意見を挟めるのは参加者だけ。
- 453 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 10:13:50 ID:86vYKdnQ
- あのMS、リプレイはとってもいいんだけどなあ・・・
見てきたけどちょっと口出しすぎだな、確かに。
相談でのNPCは質問に当たり障りない程度で答えたり、そっと軌道修正する程度がいいと思うんだけど・・・
クリスマスのときもはっちゃけすぎって言われてなかったっけ?
- 454 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 10:17:43 ID:KajMg14v
- テンション上がりすぎとか言われてたな<クリスマス
- 455 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 10:20:45 ID:86vYKdnQ
- 富に報告するほどでもないし、本人にちょっとFLとかで言ってみたらどうだろう
規制してもらいたいわけじゃないんだ、NPCの相談参加自体は好きなんだよ。
同行依頼でNPCのアビ確認とかできなくなっても困るし。
漏れファンレターポイント残ってないけどorz
- 456 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 10:45:13 ID:qz8UIuTk
- じゃあ、俺突っ込んでくる
一度依頼で参加してファンレターまだ送ってないからちょうど良いや
- 457 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 11:13:05 ID:86vYKdnQ
- >>456
ありがとう、他力本願スマソ(´・ω・`)
- 458 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 11:38:59 ID:qz8UIuTk
- >457
だが突っ込むのは夜だ(´・ω・`)
- 459 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 12:15:06 ID:uM3ukUJD
- 敵はこうくるだろうから〜とか、NPCが言っちゃだめでしょ
そっちのが気になる
しかしMS発言とNPC発言が全く同じテンションだね
常にウレションしてるみたい
- 460 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 12:27:54 ID:KajMg14v
- 常にウレションwww
- 461 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 12:29:57 ID:4DcLFDwn
- そういうこと言うと俗称がウレションMSになっちゃうだろwwwwww
- 462 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 12:42:36 ID:HMB0zVJP
- 話ぶった斬って
昨日返却予定の依頼がまだなのだけど
誤差の範囲と考えていいのだろうか
初めての依頼なんで気になる
- 463 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 12:52:54 ID:GJWW0A26
- 理想を言えば期日までに返ってくるもんだけど
実際は数日遅刻はあるもの(数週間とか数か月というのもいるにはいるが)
昨日返却予定ならまだ誤差範囲…だろうな
- 464 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 13:03:01 ID:5cMq9dXj
- 遅刻に誤差も糞も無いけどな
一日も一年もかわんねーよ
- 465 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 13:20:14 ID:G7iC5GFK
- >>464
遅刻は遅刻なのは確かにそうだが。
チェックで突っ返されたりとかあるし、1日2日は耐え忍ぶくらいじゃないと、どうもこうもない気がした。
MSさんが1日2日遅れたことを雑記とかで詫びてたりしたらそれでいいかナァとか思う遅刻絵師ファンの俺が通り過ぎましたよ。
- 466 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 13:27:01 ID:l8bUqM61
- ……初めての依頼も二回目の依頼も期日より随分早く帰ってきたせいか、
〆切日丁度に帰ってくると遅いと感じでしまう俺は贅沢なんだな……。
ごめん、テツオ囓ってくる。
- 467 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 13:30:31 ID:HkE9wDwF
- 許す許さないは個人の問題と思うけど、
むげんの方で遅刻騒ぎが起こってるのは
返却期限からさらに1週間〜1ヶ月〜返金くらい過ぎてるヤツのこと
普段遅刻しないMSが遅れるのは判定が困難なのかもネ
- 468 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 14:25:11 ID:QfnXfCAw
- 誰だよプレイヤーに突撃したの……
そして予想通り濡れ衣
- 469 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 14:28:48 ID:KajMg14v
- 何の話??
- 470 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 14:32:20 ID:pKsgoqzZ
- 実際のアイテム譲渡がなかったのは良かったが、MSが飛ばしすぎなのは既出の通りだな。
- 471 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 14:36:13 ID:vWFSsxrk
- だから、あれぐらい許容範囲内という意見をスルーすな
なんかしろの同行依頼でNPCが絡んでこないのも悲しいんだぞ
- 472 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 14:43:26 ID:pKsgoqzZ
- NPC活動しばらく控えるって雑記更新されたね。
- 473 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 14:44:15 ID:8UT5qgz0
- NPCはキャラロールに徹していれば活発でも良いと思う。
そこを逸脱してれば叩くのもわかるというか、俺も恐らく叩くが。
- 474 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 14:44:50 ID:KajMg14v
- ああ、ナッキー同行依頼か
別に突っ込んだ人がここの住民とは限らないんじゃね?
- 475 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 14:46:12 ID:27SUI0kV
- 更新されてたな。ってか、あれ位ならいいと思うんだがね。
あのNPCのキャラとしても、あんなんじゃないかと。
- 476 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 14:50:59 ID:OisOuHsN
- でもあれは知らない人だと、ナッキーに貰ったように見えるだろうね。
刹那タンに貰っただの兄貴に貰っただのまひろタンに貰っただのというアイテムが増えそう。
- 477 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 14:51:32 ID:yzKU0Txv
- あれぐらいでいいと思うかよくないかは主観
MS視点からしてよくないと思ったから謝ってんでしょたぶん
- 478 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 15:06:30 ID:Kf8l64Iq
- 作戦内容について口出ししたり、PCに情が移って不公平な判定しないなら
NPCがテンション高杉でもいいと思う
- 479 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 15:09:07 ID:TcfyRRbX
- PLに突撃した奴いるならMSに突撃した奴もいるだろう
- 480 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 15:23:39 ID:g7irB/Oo
- 普通に考えて、NPCが元でほかの人間がPLに突撃したら、
MSは謝らざるをえないだろう。
冷静に見りゃもうちょっと突撃するほうもやりようがあるだろうに。
- 481 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 15:24:45 ID:GJWW0A26
- テンション高いキャラだってのは全く問題ないと思う
でも、何か考えてるか、とかいいと思うぜ…とか明らかに口出しの部類になると思う…
評価を入れたらまずいだろう…何につけても
不公平な判定になるとかそういうのはわからないからなあ
- 482 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 15:35:17 ID:YcEm/mJs
- NPCだからなぁ、誰からも……は無理でも、9割の人間に問題無いと思われる行動を
心掛けんと。五分五分で有りか無しかを論じる程度の行動じゃダメだと思う。
- 483 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 15:41:53 ID:KajMg14v
- そうだな
ここで議論になってるようじゃダメだな
- 484 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 16:01:50 ID:e8rNo8n3
- 豚。
>1/25 戦いの手引きを更新しました。
これ既出じゃないよな?
ていうか、パッと見更新されたように見えないんだが…俺だけ世界結界?
- 485 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 16:08:04 ID:Kf8l64Iq
- >>484
「ダメージの回復」の「※一般人の場合」とか
「●武器の長さ・大きさ・音」
あたりが以前なかったような希ガス
ようやく狭い場所でのザンバー問答に終止符が打たれたね
- 486 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 16:08:19 ID:Wnwm17NI
- >>484
●武器の長さ・大きさ・音
武器の長さや重さ、武器から発生する音量などの違いによって、判定が有利になったり、不利になったりすることはありません。これらの要素は、判定に一切影響を与えません。
これじゃない?
- 487 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 16:09:25 ID:qz8UIuTk
- なんだ。突撃前にカタがついたか
>484
えーとな。
近接攻撃の射程がGT基準の12mになってる
- 488 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 16:09:48 ID:LNBiM2HU
- >>486
おお、心配だった事の一つが解消された。
富GJ!
- 489 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 16:16:06 ID:qz8UIuTk
- うわぁ。なんか上様ここ見てるな
バッドステータスのあたりもタームが整理されてる
Google先生でキャッシュと比較すると良くわかるぜ
●騎乗しながらの攻撃
(中略)能力者やゴーストの戦いでは、『騎乗したままの攻撃』には全く意味がありません。
攻撃には、近接攻撃・射撃・アビリティの使用・バイクで轢くなどの全てを含みます
こいつまでw
- 490 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 16:16:43 ID:uM3ukUJD
- 誰もMSのテンションなんか問題にしてないでしょ
面白がってはいるけど
それより他MSのNPCの活動に制限かかったらやだな
やっと出てきはじめた所なのに
- 491 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 16:22:46 ID:e8rNo8n3
- >>485-489
おお。前なかったのか、その辺。
見えた見えた。d
- 492 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 16:33:15 ID:mdk+in5f
- 単にダメージ判定ってだけじゃないかと
長さ、大きさ = リーチ
重さ = 威力
発生する音 = フリッカー系装備の音
ダメージ判定とは別に行動判定されるんじゃない?
- 493 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 16:34:40 ID:P3fBVcLs
- しかし厨が大喜びしそうな設定仕様になってしまってがっかりだ>長物
- 494 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 16:37:26 ID:dyr4jl9b
- 面倒だからまてめてしまえ感がプンプン。
たがこれ以上の妥協点は無いんじゃね
- 495 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 16:46:02 ID:8VH/Ri92
- まぁ、それ言い出すとアレだ
長得物のメリット無視デメリット忠実よかマシとしか言えんわな
- 496 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 16:46:17 ID:yzKU0Txv
- ぶっちゃけ凄い嬉しい
★何個も注いでる武器を依頼内容で外すのが辛かったんだ…!
- 497 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 16:57:39 ID:yHG7CkFv
- 結構リプレイで導眠符で一般人眠らせてるの見るけど、
術手袋とか小さい武器を隠して先にイグニッションしてたりしてるのが多いんだよな。
この辺の判定はどうなるんだろ?
- 498 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 17:02:22 ID:b33gtiPL
- > 武器の長さや重さ、武器から発生する音量などの違いによって、
> 判定が有利になったり、不利になったりすることはありません。
> これらの要素は、判定に一切影響を与えません。
「判定」に一切影響を与えません……。
例えば、2人しか並べないと言及されてる狭い通路では
極端な長物を持ち込んだら1人しか命中判定を許されなかったり、
水中戦闘でぶくぶく沈んでったり、
気にせず騒音を立てたら命中判定、回避判定とも影響はないけど
やっぱり一般人には騒がれたりするんじゃないか?
- 499 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 17:05:57 ID:uM3ukUJD
- >>497
それは戦闘じゃないし、
一般人相手ならその方がいいんじゃない?
- 500 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 17:06:10 ID:P5sMrNcn
- >>498
試しにオレが狭い場所での戦闘依頼で大鎌使ってきてやるよ。
- 501 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 17:08:04 ID:G8A2qs0V
- >>497
良いんじゃないか?そういうのが小さい武器の利点だと俺は思ってたが
富は更新乙なんだが…
なんかいらんことしたような気がするなあ…
狭い場所で長い武器振り回しても問題なし、って事になっちまうんだが
つーか、どんな武器装備しても一緒ならそれを特筆する意味も薄れそうだな
- 502 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 17:16:17 ID:YcEm/mJs
- >>501
>狭い場所で長い武器振り回しても問題なし、って事になっちまうんだが
むしろそれが目的じゃね?
- 503 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 17:18:06 ID:LNBiM2HU
- ルールが余りにも複雑になりすぎるのを防ぐための措置だろう。
TW2もTRPG化の予定があるし、ルールが細かすぎると取っ付きにくくなるしね。
- 504 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 17:22:37 ID:8UT5qgz0
- この前ガトリングに粘着してた奴はもう安心だな。
初期装備じゃ敬遠されるなんて風潮は富も嬉しくないだろうし、妥協なんだろう。
個人的には
>一般人にはアビリティのHP回復効果も効きません
が残念。うまく説明できないんだが、
白燐奏甲はともかく、治癒符やHVが効かないのはヒーローっぽくないと言うか。
- 505 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 17:24:33 ID:pKsgoqzZ
- 狭い部屋で大型武器振り回しても普通に戦闘できるけど、部屋は傷付くよ。
ってことかと思ってたけど違うのかな?
床に刺さったりで動きにくくなることはないが、壁やらなにやらに傷は付くと思うんだが。
- 506 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 17:25:13 ID:dyr4jl9b
- 回復=防具の修復効果を促進でおk
- 507 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 17:29:03 ID:Kf8l64Iq
- 大きさ・攻撃力・イニシアチブ・ボーナスあたりでデータ上バランスとれてるからよくない?
特にイニシアチブ。
ザンバーとか鋼糸は扱いが難しい分、場所の広さに関わらずイニシアチブでペナ受けてると思う。
- 508 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 17:49:27 ID:dyr4jl9b
- 鋼糸ってイグカだと、ウォルターが使うやつが多いけど、
遠距離攻撃出来ない仕様を見ると富的には首絞め用のただのワイヤーなんだろうか
- 509 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 18:01:46 ID:NY1ca7fR
- >>508
近くで首絞めるただのワイヤーって言っても、ヴァイツクロイツの子安からバジリスクの糸使いまで、幅広い戦闘スタイルがあるよ。安心汁
- 510 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 18:07:16 ID:dyr4jl9b
- >>509子安ww
これで心置き無く無重力合金製の糸を作れるぜ
- 511 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 18:07:24 ID:P5sMrNcn
- まあ、部屋が傷つきそうな大型武器っていうと気系が多いからな。
気系だけにデメリットが発生する依頼ってのはまずいだろ。
術系や神系なんかは攻撃力高くてもデメリットなさそうだし。
- 512 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 18:09:09 ID:DOp/tMZA
- MSが明言た場合にのみ、シナリオ毎に長かったり、重かったりでペナルティ加わる場合もある、とかでもありだったかもしれんなと思いつつ。
まあ、色々気にせんでロマンと性能のみでいいのは個人的には歓迎。
>>509
子安は日本刀だ、ワイヤーは確か三木。
- 513 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 18:13:07 ID:P3fBVcLs
- >>512の方式なら問題無く受け入れられたが…
WTにしろTRPGにしろ場所と武器の大きさ無視していい、
なんてルールは凄い違和感感じるなぁ。
今からでも訂正してくれないものか。
- 514 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 18:18:36 ID:dyr4jl9b
- 今更あれだけど、イニ特化と攻撃特化みたいに
野戦特化と屋内特化武器があれば良かった
- 515 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 18:33:29 ID:lbRkJhxB
- 屋内特化武器:練炭
- 516 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 18:34:24 ID:AT6/kwL5
- GTと同じ認識で考えればいいのかな?
狭い場所とか、横並びで何人しか戦えない場所ってのはGTにもある。
その場合ゴーストと接するのは数人だし、回り込むこともできない。
そして何人かはどうしても遠距離攻撃になるよね。
でも武器はどれでもOK。
あんな感じじゃない?
- 517 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 18:34:31 ID:GNKH485Y
- >>515
まてwwww
- 518 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 18:37:12 ID:4YSkL85j
- 「判定」ってのがどこまでの意味か、だな。
命中判定や防御判定などの数値に影響を与えない、ってだけの意味なのか
シナリオの成功失敗判定に影響を与える事はない、って意味も含むのか。
- 519 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 18:39:30 ID:AT6/kwL5
- >>518
そうなんだよねー
富に問い合わせてみようかな
返答はもらえないかもしれないけど
説明がもうすこし詳しく更新されるかも。
漏れも大型武器スキーだから気になる。
- 520 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 18:40:28 ID:YcEm/mJs
- >>513
TRPGでも、そんな細かく判定するシステムなんざ滅多にねーよw
- 521 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 18:40:35 ID:kCCyz+IQ
- 長さとか音とか明示されていない要素の解釈で衝突が起きないようになったのは悪くないな
ザンバーとかは解釈一致するにしても鎖剣とか鋼糸のイメージ共有されてなさそうだったし
- 522 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 18:42:43 ID:GNKH485Y
- この調子で「ありとあらゆる基本的銃器は詠唱銃のカテゴリに納められています」とかの一文も頼むぜ!
- 523 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 18:49:21 ID:dyr4jl9b
- >>522名実共に武器がデータ依存になった訳だし結果としてそうなってんジャマイカ
- 524 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 19:03:55 ID:RbIapNXr
- >>522
ああ、それ良いな。
システム的な側面で見れ武器の扱いは簡易な方が遊び易くて良いと思う、銀雨って能力値や技能の扱い見ても銀雨は簡易さや遊び易さを重視した作りしてるしと思うし。
ただ、好みかそうでないかで言えば後者。
- 525 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 19:09:20 ID:YcEm/mJs
- フレーバーはフレーバーとして拘って良いと思うけど、それをルールに持ち込まないようにしよう、
って趣旨なんじゃないか?
詠唱兵器は詠唱兵器で同じ武器(防具・アクセサリ)に過ぎないんだから、『僕の武器は○○だから、
××なんです!』とか主張するのは無し、と(例:僕の武器は小さいから狭い所だと大型武器より有利なんです!)
- 526 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 19:09:47 ID:P3fBVcLs
- >>520
明らかに大型武器振り回せない場所で大型武器使ったらマイナス判定が普通だと思ったが。
何を根拠に滅多に無いと言えるのか。
- 527 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 19:11:58 ID:AT6/kwL5
- まあおまいら、とりあえずここ行こうぜ
っ【質問フォーム】
- 528 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 19:14:20 ID:L9EL/mJc
- >>526
最近発売されてるTRPGで、そんなルールを見たことないってのが根拠だよ。
- 529 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 19:15:35 ID:AT6/kwL5
- >>528
おまいさん全部買ってるのか・・・?
いや嫌味じゃなくすごいなと。
- 530 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 19:20:31 ID:STW5X9dF
- もういいじゃん
基本的にはサイズでプラスマイナス無し
MSが特に明言したときのみ考慮しろ
でいいじゃん
- 531 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 19:21:10 ID:kCCyz+IQ
- >>526
そういう判定するゲームは武器の大きさもルデータ化されてるんじゃね?
マスターの判断でペナ付けるという話なら鳥取によるとしかいえんし
- 532 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 19:29:12 ID:HMB0zVJP
- ベルセルクのガッツみたいに柱や天井ごとぶった斬っているから問題ないと考えたらいいんだ
- 533 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 19:32:42 ID:dyr4jl9b
- 周りに傷をつけるって観点なら気魂の大型(といわれてた)武器より神秘の衝撃波の方がよっぽど無差別っぽいんだが
- 534 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 19:33:19 ID:5cMq9dXj
- つ【世界決壊】
- 535 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 19:38:36 ID:vvAhqXXk
- >>530
同感。
もうこれ以上議論してもまたループしそうで不毛っぽい。
- 536 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 19:49:48 ID:gEClMhBy
- >>528
T&TかN◎VAでも大人しくやっとくことを薦めるぜ?
武器データだけなら阿保ほどあるからな
TW2は大熱血や番長学園でもやってると思って割りきれよ
でないと死n(ry
- 537 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 19:53:21 ID:xYFhmz98
- 「斬馬刀のリーチで敵を寄せ付けない」
「小回りの効く術手袋で防御を掻い潜って懐に飛び込む」
「バス停の重量でガードを押し切る」
「素早いナイフの動きで敵を翻弄する」
「詠唱ガトリングガンを派手にぶっ放して威圧する」
「鋼糸で気配を立てず隙を突く」
こういった小細工に演出以上の効果はないって言ってるだけじゃ?
騒音の言及に注目したらそう思えるよ。
ここでよく取り沙汰される問題は一般人対策、「判定」は関係ない。
- 538 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:09:21 ID:6VpTxXr/
- >(狭い場所で器用に大型武器を扱う、チェーンソー剣の音を一時的に絞るなど)
って記述が増えた気がするんだけれど…。スタンド攻撃受けてる俺?
- 539 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:10:35 ID:Tt4r90IO
- >>537
属性による特徴やイニシアチブを意識した攻撃は可能だと思うけど?
- 540 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:11:20 ID:AT6/kwL5
- >>538
増えてるよパパン
- 541 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:11:43 ID:4YSkL85j
- …まさか、ここを見てるのか?
- 542 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:14:03 ID:4DcLFDwn
- これは逆によく分からなくなった気が……
今後は狭いところで大鎌使ってもうまく身動き取れなかったり他人の邪魔になったりすることがないってこと?
すまんがつまらなくなった気がしてたまらん
愛用の武器をいつでもどこでも振り回せるのはいいことなんだろうけど
- 543 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:14:05 ID:6VpTxXr/
- やはりそうか…。まあより内容が明確になってよかった
- 544 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:14:14 ID:e8rNo8n3
- >>538
増えてるな。
う、上様ー!上様こっち見てー!(*゚Д゚)ノシ
- 545 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:14:57 ID:jpVZ9bTz
- 大艦巨砲主義者の福音じゃなく、むしろ……。
心中をお察しいたします。
行き過ぎなければ拘りがあった方が好きだし、皮肉じゃなくて。
- 546 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:15:19 ID:6VpTxXr/
- >>542
>今後は狭いところで大鎌使ってもうまく身動き取れなかったり他人の邪魔になったりすることがないってこと?
そういう意味だよ!!
- 547 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:15:31 ID:AT6/kwL5
- >狭い場所で器用に大型武器を扱う、チェーンソー剣の音を一時的に絞るなど
を、自動的に行ってるから狭い場所でも大丈夫なんだよ!って意味なのか??
それとも
>狭い場所で器用に大型武器を扱う、チェーンソー剣の音を一時的に絞るなど
なんてやっても無意味だよ!って意味なのか??
上様、余計わからないから落ち着いて文章直してくださいorz
- 548 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:16:56 ID:M1dAMLuh
- 詠唱兵器なので、狭い場所で器用に大型武器を扱う、チェーンソー剣の音を一時的に絞るなど
状況に合わせて適切に使用することができます。
こういう意味じゃないか?
- 549 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:17:15 ID:6VpTxXr/
- >>547
>詠唱兵器なので、状況に合わせて適切に使用することができます。
の後なんだから、下の解釈は強引過ぎるだろう
- 550 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:28:18 ID:AT6/kwL5
- >>548-549
おk
漏れがパニクってたみたいだ
つまり上の解釈でいいんだな
ありがd
- 551 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:32:32 ID:IYnZAoWn
- とことんデータ上の平等を歌う為にフレーバー上の不平等も廃するみたいだな……
隠密・携帯性はカードがあるし戦闘中を目撃されたら駄目なのはどれも同じ、と
ここまで徹底して直してくるとは、ちょっと惚れ直した
- 552 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:32:37 ID:Kf8l64Iq
- >>547
「状況に合わせて適切に使用することができます」ってことは
状況に合わせて適切に使用しないこともできるわけで。
自動的かもしれないけど、一応プレには「音を絞る」とか書いたほうがいいんジャマイカ?
- 553 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:32:48 ID:vWFSsxrk
- つまり、装備において、
片手が空くかどうか?
射撃攻撃ができるかどうか?
以外はデータ的に一律になったてこと?
- 554 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:32:51 ID:mmXePCJa
- 上様、訂正するなら>>512一行目のようにしておくれ。
恐らくこれが一番角が立たないしわかりやすいよ。
- 555 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:35:05 ID:Inf9WTxQ
- なんかもう全員適当にハリセン持っててそれに好きに「ガトリング」だの「大鎌」だの書き込んでるだけに見えてきた。
表面上はガトリングや大鎌だけど中身はほぼ一緒っつーか。
ペナルティも含めて武器の特性であり個性だと思う俺には改悪としか思えん。
- 556 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:36:09 ID:YcEm/mJs
- >>555
そういう個性が良いと思う人だけがプレイヤーじゃないって事だ。
- 557 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:36:59 ID:kZ83bLml
- 人が密集していたりしても誤射とか起きなくなるよな
状況に合わせて的確に敵を攻撃できるから
避けられた後で当たるのは知らんが
- 558 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:37:28 ID:dyr4jl9b
- >>555っつてもデカイ武器のメリットは考慮されなかったわけで
- 559 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:39:06 ID:rJK78NFQ
- >>529
>>528ではないが、それに近いことはしているが何か
- 560 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:39:33 ID:vWFSsxrk
- >>555
禿同。
でも、俺の大好きな両手武器だけペナルティオカシイジャンって厨房が多かったんジャマイカ?
なんつーか、戦術性が薄くなった希ガス
- 561 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:40:38 ID:Inf9WTxQ
- >>556
逆も言えるがな。これを改悪と思うPLも確実にいるって事だ。
>>558
それは今迄メリットがある戦場が無かっただけだろ?
そもそもメインステージが狭い日本じゃある程度仕方が無いと思ってたけど。
- 562 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:41:27 ID:AT6/kwL5
- >>559
いや、漏れんち田舎だから近くではTRPG本が売ってるとこがなくて
ネットやるまでTRPG本何が出てるかもどこで買うかもわからんかった
そういうの買える環境が羨ましい(´・ω・`)
- 563 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:42:27 ID:HkE9wDwF
- 違うでしょ
空白スキャンダル隠しでしょ
- 564 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:43:18 ID:4DcLFDwn
- >>555
禿同
でもこれに慣れていくしかないんだろう
- 565 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:43:28 ID:LNBiM2HU
- むげふぁんでは自由にさせすぎて、私の考えではこれはこうでないとおかしいだろムギャオー!
ってな事言い出す輩が多かったからな…ある程度ルールで縛るのも止むを得ないだろ
- 566 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:44:02 ID:6VpTxXr/
- イニシアチブと数値のバランスはそれぞれなんだから武器の特徴がなくなったわけでもないじゃん
武器データを決める時に大きさとか騒音とかが考慮されてなかったのは確かだし
フレーバーの部分と数値的な部分をきっちり分けただけだと思うんだが…
- 567 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:44:10 ID:YcEm/mJs
- >>561
ああ、いるだろう。で、富はそういうプレイヤーより、細かい事を考える事を望まないPLを
重視するって方針を打ち出しただけで。
つーか、あんまり言いたくないけど、今までの大型兵器バッシングって、『狭い所で小型武器使う
TPO弁えた俺カコイイ』って感じがして嫌だったし、俺は改善だと思う。
- 568 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:44:20 ID:AT6/kwL5
- まあ、とりあえずこれで試しにこのルールで少し動かしてみるのもいいんじゃない?
様子見ようぜ
- 569 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:47:14 ID:mdk+in5f
- チェーンソーって音絞って切れるのか?
移動時はともかく、インパクトの時は(以下略)
というわけで試してみた。
◎
◎ ◎ ティウンティウンティウンティウン
◎
◎ ◎ ◎ ◎
◎
◎
◎
- 570 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:49:53 ID:HMB0zVJP
- 思ったのだけど
下水道で横2人しか並べない所での戦い
2人並んで戦う1m後ろから2人並んで攻撃
更に1m後ろから2人並んで攻撃
3m内だから全員近接攻撃が普通に当たるようになっ?
- 571 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:52:07 ID:mdk+in5f
- >>571
それはないだろ、常識的に考えて…
- 572 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:52:12 ID:4DcLFDwn
- >>570
さすがにそれはねーよwwwwwwwwww
前に立っている奴が遮蔽物扱いになるとオモ
- 573 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:53:17 ID:AT6/kwL5
- >>570
メートルじゃなくてGTの1マスで考えるんだ
- 574 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:54:16 ID:dyr4jl9b
- >>561詭弁だろ。今までも十分に、デカイ武器を振り回せる場所は出てきた。
俺が言いたいのは狭い場所ではペナ付けるが、デカイ武器を使うに適した広い場所でもあえてそれを使うメリットが付かなかったって事
- 575 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 20:58:15 ID:HMB0zVJP
- 常識的に考えて遮蔽物扱いだった壁とか無視してもOKになってのだし
- 576 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:01:42 ID:6VpTxXr/
- 武器の大きさが無視してもOKになったんであって。壁は無視して構わなくなってなんかいないだろ…w
- 577 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:04:20 ID:mdk+in5f
- 能力者は器用だけどダルシムじゃないって事だな
- 578 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:06:38 ID:7iYgNqYo
- 予言。
長物大好きでもペナルティは嫌々厨が調子こいて無茶苦茶やらかす。
もしくは今迄常識的に注意していた人に嫌味満々のメールを送りつける。
- 579 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:07:54 ID:Inf9WTxQ
- >>574
どっちが詭弁だか。
そりゃ単にステージがあっても武器をうまく使えなかっただけだろ?
- 580 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:09:25 ID:YcEm/mJs
- >>579
具体的に大型武器が生かせる環境をkwsk
- 581 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:09:42 ID:AT6/kwL5
- おまいら喧嘩するなよう(´・ω・)モーラット呼んでー
- 582 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:13:40 ID:/62BO9Li
- どうでもいいことですが
シブタクって中学生なんだな…てっきり高校生だと思ってた。
というかシブタクとLはサバよんでいるようにしか見えない。
- 583 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:15:10 ID:6VpTxXr/
- サバよみの話題で王子を忘れるとは!!
- 584 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:15:27 ID:mdk+in5f
- Aゞ'"""'A, ◎
◎ ミ@ ^O^ @ミ ◎
.ミ 0 0 .ミ
.ソ,,,,; ,;;:、ヾ` ◎
◎ し ◎
- 585 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:17:23 ID:dyr4jl9b
- >>579便乗kwsk。
大型の最大の利点たるリーチはルール上近接攻撃でまとめられてるし。
- 586 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:17:45 ID:EDiQOroF
- >>584
モーラットに当たってティウンティウンティウンしたように見える。
- 587 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:17:54 ID:8vfCBW2y
- 何という衝撃波…凶暴ナミダを見ただけでドキドキしてしまった…このモーラットは間違い無くオワタ
- 588 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:18:17 ID:D3R0hBBd
- つーか、例えば同じ係数の武器で気魂メインなのか術式メインなのかで判定に差が出るのはいくないって事じゃね?
その最たる物が斬馬刀と鋼糸だと思うが、そこを判定で差を付けると、例えば鋼糸は広い場所でも狭い場所でもペナルティ無し、斬馬刀は狭い場所でペナルティとか
それこそキャラクター作成の時点で能力値やジョブを気にしなくちゃいけなくなるし
そうなると誕生日や生まれなんかの個性も選択肢が減るわけで自由なキャラメイクも何もあったもんじゃないと思うんだが。
実際、新規のPLが好みでキャラ作っていざ動かしたら大型武器はペナルティばっかとかなったら
それこそ新規の客が増えない要因の1つになるんじゃないかと
個人の好みもあるだろうし是非ともあると思うが運営としてはいい決断とおも
- 589 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:18:26 ID:/62BO9Li
- だって王子は生徒じゃなくて教師か保護者だ・ろ?
- 590 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:19:35 ID:ue4vwXNM
- だ・ろ?って言われても
- 591 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:19:46 ID:mmXePCJa
- そもそもなんでジョブ毎に武器固定してるのだろう。
- 592 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:21:21 ID:Wnwm17NI
- 状況にあわせて使うって事はそーゆー事だろ。
オブジェクトは武器を使う上で邪魔にならない、ただそれだけ。
プレなどで特に指定が無ければ「状況に適した使い方をしている」という前提。
大鎌で幅一人分の狭い路地が舞台なら横ではなく縦に振ってる。
壁に引っかかる事は無い。
また、自分の前にオブジェクト以外の物(仲間等)があれば近接攻撃は不可能。
ただこれだけの事だと思うんだが?
- 593 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:21:39 ID:XAFqWtIW
- そもそもなんで銃器にライフルやミサイルランチャーが無いのだろう。
- 594 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:26:22 ID:8vfCBW2y
- (´・ω・`)知らんがな
- 595 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:27:30 ID:YcEm/mJs
- >>593
今後追加ジョブが有るたびに追加武器があるのに、主要な武器全部使っちゃマズいからじゃね?
- 596 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:29:33 ID:j3sha9xe
- 手裏剣やブーメランが無いのが不思議だ
- 597 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:33:26 ID:CkaPfwhO
- >>596
手裏剣はアビリティにあるからなぁ。
ちなみにブーメランは実戦空手と組み合わせる馬鹿が出るのを防ぐ為今後もでません
- 598 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:35:02 ID:8vfCBW2y
- 風雲拳か
- 599 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:36:15 ID:yHG7CkFv
- マイナスが廃されただけで、武器の使い方そのものが無意味になったとは思わないけどな。
プレイングに具体的な攻撃方法書いて、説得力があればMSがプラス補正してくれるんじゃない?
厳密に取りすぎたら、ガトリングなんて本当に人いない所じゃないと使えないし、選択が増えたのは良いんじゃないかと思う。
- 600 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:36:44 ID:kZ83bLml
- 一般人はアビで回復できないけれどアビでダメージは受けるの?
- 601 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:38:33 ID:yzKU0Txv
- マホイミみたいな感じなのだろうか
- 602 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:39:47 ID:45LIIBN8
- >>600
いやアビで回復できるだろ。パンピー救出リプで度々治癒符とかが使われてたし
- 603 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:41:59 ID:LNBiM2HU
- >>602
できないと今日追加された
- 604 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:48:15 ID:M1dAMLuh
- だがこの変更をMS達がどれだけ把握しているかだな。
リプ見てるとルール把握してないMSもいるし、
このルールでプレ書いて今までのルールで判定されないか不安だ。
- 605 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:48:45 ID:AT6/kwL5
- 出発済みで返却待ちの依頼の中にも
いくつか狭い場所での戦闘依頼があったような
- 606 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:48:53 ID:vdeyheNh
- >>603
「できない」っていうのは少なくとも一週間くらい前には載ってた
- 607 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:50:29 ID:45LIIBN8
- >>603
見てきた。うわ、マジだ。つか、一般人回復させたって不利な事はなかろうに、何だってこうなったんだ?
- 608 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:52:26 ID:GNKH485Y
- >>607
回復OK=少しはダメージ与えてOK
となるからじゃね?
- 609 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:52:30 ID:EDiQOroF
- >>607
救出依頼で一般人が怪我しても治癒符使えばおk
って認識されないようにするためじゃね?
- 610 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:52:33 ID:EicM1MJ+
- 俺は今回の変更は大反対。現実感喪失しすぎ。
それに有料βテスト状態はマジで勘弁…。
ただ、問題になった点に対する対処は早かったと思うし、今後に期待はしてる。
このルールはこれでいい部分もあるしな。
- 611 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:53:08 ID:AT6/kwL5
- >>607
や、まずくないか?
一般人回復可能だったら銀誓学園の生徒がERに1人いれば医者いらずになっちゃうぞ
- 612 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:55:11 ID:HtAP0Q5/
- あれだ、能力者達が詠唱兵器の扱いに慣れてきたんだよ。
- 613 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:56:24 ID:OjdIKbF/
- >>610
あえて突っ込むが、詠唱兵器という時点で現実感はねーよw
- 614 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 21:56:29 ID:udJ8JD6g
- リアルリアリティが持ち込まれてろくなことになったこと無いから俺は歓迎だな。
武器の差別化はデータ面やイニシアティブ値でなされてるんだからそれ以上は良いだろ。
そもそも、どの武器も一律でリーチ一定なんだしある意味では今更だな。
- 615 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 22:00:54 ID:45LIIBN8
- うーむー、要はリスキーさを大きくした事で難易度の調整をした、って事かね>治癒符が使えない
>>611
重傷者は治せないんだから一般人に使え続けられたとしてもいるんじゃね?>緊急救命室
- 616 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 22:05:08 ID:kZ83bLml
- 威力やイニは依頼だとかなり曖昧だし
区分は射撃武器か近接武器かだけと考えてもいけそうだ
- 617 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 22:07:12 ID:6VpTxXr/
- 今回の修正で曖昧な武器の大きさとかでの差別化がなくなった分
MSにはイニシアチブや威力で差別化した描写をしてもらえるとええなあ
- 618 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 22:21:48 ID:Kf8l64Iq
- >>617
同意
「斬馬刀を振るよりも早く敵の爪が襲う」とか
「敵が糸を吐こうとするも一歩早くナイフで切りつける」
とかいう感じで武器特性は生きると思う
- 619 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 22:28:26 ID:exE8aBwq
- 長得物でも直線的に使うというように状況に応じて武器を上手く利用していた人が、
理不尽な判定の被害にあってたからじゃねーの?
そんなもんMS毎に教育しなおしゃ良いだけだと思うんだけどな。
失敗依頼が増えて、狭い場所でデカ武器は不利とPL側にも間違った認識が蔓延するのを未然に防いだのかね。
リアリティが欠如してきたのはいただけないな。
- 620 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 22:30:30 ID:AT6/kwL5
- >>619
お前、ヲチスレに沸いてなかった?
- 621 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 22:30:52 ID:HtAP0Q5/
- ふと思ったんだけど、右手で四角、左手で円を描く。
みたいな【誰でも出来るわけじゃ無いけど出来る人はそれなりに居る】行動ってどう判定されんだろ
- 622 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 22:32:59 ID:8UT5qgz0
- >608
それ少しやりたかったw
たまに出るド外道相手に手加減してギリギリまで殴る→回復のループ。
- 623 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 22:33:14 ID:XAFqWtIW
- >>621
その行動に該当するとMSが判断した能力値でダイス判定
- 624 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 22:33:42 ID:udJ8JD6g
- リアリティを持ち出すと
「長槍ならリーチ差でナイフより先に攻撃できるだろ。」とかそう言う話が出てくるからな。
データとフレーバーは完全分離したほうが揉め事は少なくてすむだろ。
- 625 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 22:37:46 ID:exE8aBwq
- >>621
一般技能の解釈でできるできないで良いんじゃね?
文系とガリ勉はダメだけど理系・芸術・体育ならいけるとか。
- 626 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 22:39:33 ID:dyr4jl9b
- 小豆を箸で茶碗から茶碗に移すのも気になるな
- 627 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 22:40:26 ID:udJ8JD6g
- >>626
術式で判定。成功レベル*2〜3ぐらいの数を移せる。
関連ありそうな一般技能があれば成功レベル+1とかどうだ?
- 628 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 22:41:34 ID:HtAP0Q5/
- 小豆ワロタ
- 629 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 22:42:08 ID:YLmHrVgW
- つかさ、小豆をつままなきゃいけない依頼が今後はたしてあるだろうか?
- 630 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 22:43:14 ID:9/5YpiNY
- 奇人変人が集う銀誓館
すべてはリアルリアリティ
- 631 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 23:02:43 ID:d8S1m4F3
- >>629
ゴーストの本体である小豆を早くこの茶碗から茶碗に移して封印を! とか。
- 632 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 23:03:26 ID:GNKH485Y
- そもそも、リアルなんて言葉世界結界を基準に考えられてるしな
- 633 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 23:04:34 ID:myiXMmX8
- ここは大先生が多いインターネットですね
- 634 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 23:10:27 ID:CkaPfwhO
- >>633
「大」じゃねぇ!
「超」をつけろよデコスケ野郎ぉ〜〜〜!!
- 635 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 23:13:53 ID:j3sha9xe
- 超先生か… 葉鍵板に行ったことがある奴なら、知ってるだろう?
- 636 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 23:22:23 ID:WId97MRA
- 超先生というと、転生学園の張先生しか知らないが同一人物だっけ。
すみません、板違いです。
- 637 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 23:22:25 ID:2GcSC1Pk
- 未来の火星人か?
- 638 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 23:29:10 ID:45LIIBN8
- とっても若作りなババア先生を思い出した。漢字違うけど。
- 639 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 23:36:49 ID:udJ8JD6g
- >>638
お前は俺か。
あのノリはいくらか参考にさせてもらってるなぁ。
- 640 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 23:43:56 ID:5wgb5TUS
- >>368
俺ガイル。
- 641 :名も無き冒険者:2007/01/25(木) 23:56:37 ID:Wnwm17NI
- >>638-639
お前らは俺か。
銀雨に居たら全身から詠唱銀反応が出そうだなぁ…
- 642 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 00:02:34 ID:G7iC5GFK
- 個人的には反対派ではあるんだけども。
それだったら格闘距離とかそういう概念作ってしまえばいいんじゃないかとか言う俺ガープス育ち。
格闘距離おkな武器じゃなかったら命中ペナみたいな。
まぁ結局 近接距離が広すぎるんだとry
とかごめん。
いいたかっただけ。
- 643 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 00:38:47 ID:IgBpcHAB
- まてまてまて、それなら射程問題は解決しないのか…
既出だけど20mはひでぇ。教室依頼だけでも長く出来んか?
- 644 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 00:53:51 ID:QjBXlmj9
- >642
TRPGにも出来るルールを使用するがルールを厳密に知らなくても参加できるデザインなんだろ
リアリティ重視で煩雑なルール付け加えるとガープスPBWになりかねない
>643
どれだけ欲張りなんだお前は(´・ω・`)
攻撃力が前と同じに戻っても知らんぞ
- 645 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 01:04:24 ID:gPkTDx5o
- まぁでも実戦だと拳銃の有効射程が10m程度、マシンガンで20m程度だって聞いた事がある
- 646 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 01:06:46 ID:7FJo03Sa
- っ問い合わせフォーム
・長物→大きいから射程は通常より長い、重いからダメージは通常より大きい。→公式ルール嫁
・射程超過→20mは短い、この武器(弓・銃)なら500mは射程が有る。→銃オタ乙、公式ルール嫁
俺らが使ってる武器は全て詠唱兵器だ、実物とは規格が異なるでFA
- 647 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 01:09:00 ID:Wo1F3U/l
- 確かに俺の持ってる弓は1000m飛ぶ可能性を秘めているが、
それで攻撃当てるのはまず無理だしなあ。
と言うかあれだ、実弾じゃない魔力弾?エネルギー弾?なんだから、
「まともにダメージを与えられる威力を保てるのが20mまでで、それを超過したら消滅」
って感じでおkなんじゃなかろうか。
>>645
リベレーターなんて3mだぞ
- 648 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 01:10:00 ID:vlxs94rr
- こっちの射撃の射程が伸びるって事は、敵の射程も伸びる、って事じゃね?
射撃出来ないキャラが悲しい目にあうぞ
- 649 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 01:10:13 ID:hWdBWKSh
- 狭い部屋で大鎌を使う事は出来ても、
ゴルゴみたいな狙撃は出来ないんだね。
遠距離からゴースト狙撃して倒せるようになるから駄目なのか。
- 650 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 01:10:17 ID:61e0whPf
- 武器のリーチを生かして敵を牽制・足止めをするとか出来なくなったのか…
個人的にプレ書くのが辛くなったな
- 651 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 01:12:46 ID:6ReW1kmW
- 豚霧。
テツオの一階なんだけど、A棟とB棟の閉まるドア、あれって最初から、選択できる
片方の部屋をクリアするともう片方が侵入不能になる仕様だっけ。
非常口開けてもう一回とかやったような記憶があるんだが、俺がスタンド攻撃を
受けてるだけだろうか?
- 652 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 01:13:33 ID:ryFQIyaH
- あれだ、ゲームの見えない壁ってあるだろ?
20m以上を超えようとすると世界結界たんが
「これ以上は駄目ですよぅ〜」と半透明の壁みたいな奴で通せんぼするんだ。
ごめん、久しぶりに帰った所なんだ。スタンド攻撃を受けてくる。
- 653 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 01:24:43 ID:9rROp6Gw
- >>651世界結界のイメージが
/(^o^)\になった件
- 654 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 01:30:35 ID:qTs1pAos
- >>651
お前、それ……
- 655 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 01:54:47 ID:RXMGABnp
- オマエラ、楓タンの混浴依頼でも見て、もちついて来い。
- 656 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 03:06:56 ID:mMUMCaP/
- 測定した奴にGJと叫びたい。
- 657 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 03:40:08 ID:U3a0AXIG
- 繰太…
「授業に出るよりももっと多くのものを学んでるんですよ」とでも言いたいのか、あれはw
- 658 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 03:57:08 ID:9zU6hajx
- 豚質問。
誰か依頼でプレに「イグニッション後はイグカの格好になります」って書いて
反映されたor反映された例を見たことある奴いる?
防具が依頼に沿ってるってのを一回やってみたいんだが(例えば病院が舞台の依頼で白衣orナース服とか)
前衛職なのに固定装備にしたい防具が分類でいうとCP装備だから厳しいなーと思って。
- 659 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 04:09:33 ID:0Ada0y4d
- >658
着飾って気を引くという依頼でドレスを防具に選んで反映されたことはある。
- 660 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 06:51:56 ID:QShDj6v2
- さすがにイグニッション後は装備してる防具になると思うが…。
むしろ洋服(ナチュラル)とか装備してて、普段の服装も似た雰囲気の服着てれば、
イグニッション前と後で(武器さえ隠せば)印象変えないように出来るのかが知りたい。
- 661 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 06:53:12 ID:5e0BeWXc
- >>638-639>>641
さぁマロい尻のキャラを作る作業に戻るんだ
- 662 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 06:53:45 ID:qi1SwQVB
- 詠唱兵器の防具は詠唱銀粒子による防護幕機能がついているという設定で
- 663 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 07:33:24 ID:++0qEP/k
- 〈ちらり〉
版権と被るのがヤだったので大人しめ・かつ拘りは捨てない注文で初BU申請。
やがてBUが完成したが、結社員から何処かで見た事が有ると言われた。
妖風が目に染みる。涙が止まらない。
〈ぴしゃり〉
- 664 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 07:35:44 ID:xrdhfbg5
- 俺は、依頼に合わせて着替えられるように、色々な服(防具)をとってある。
もちろんリプで反映された事もある。
アクセが普通に使えるんだから、防具の服だって使えるんじゃね?
- 665 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 07:44:04 ID:KVRjl+EU
- ここで問題なのは
装備してる防具が反映されるじゃなく、イグカの服になるってのが反映されるか…だからなあ
まあ、無理じゃね、流石にと思うが
- 666 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 07:47:25 ID:Q0D+1p4C
- 武器も防具も一緒だろ。
スパナでも大ガマでも、持ってるのを見られたら同じ反応。
防具もいっしょ。
それで有利不利は受けない。
不思議な力で普通に見えるんじゃね。
- 667 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 07:47:30 ID:KygzpBbX
- 豚切るが、最近依頼入りやすくなってきたな。
優先度20台でも普通依頼入れるし供給が前より追いついてきたのかね。
- 668 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 07:56:33 ID:snnqEGd6
- >>658
>「イグニッション後はイグカの格好になります」
×画像として所持しているイグカ
○キャラクターが現在装備しているアイテムの服装をしたイグカ
OK?
じゃなきゃイグカ発注してない奴はイグニッションできねぇよww
- 669 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 08:04:42 ID:QShDj6v2
- >>666
やっぱそうなんかな。
適当な小細工が好きなんで、やってみたかったんだがな…。
>>667
カンスト間際で解除を待ってる奴がいるんじゃないかと邪推。
- 670 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 08:14:11 ID:RXMGABnp
- 街中で闇纏いもせず、
鎧着込んで、真剣持っているヤツが居たら、普通は通報されるな。
大丈夫だと思えるなら、自分で依頼でやってみたら?
それで依頼が失敗して世界結界にダメージいけば、オチスレで晒されるだろうから。
- 671 :669:2007/01/26(金) 08:37:17 ID:QShDj6v2
- ん?ああ、>>666は「世界結界でまともに見える」って言いたかったのか。
隠してても気付いてしまう、とか読み取ってしまった…。
目覚ましに、ちょっと近所の河に飛び込んでくる。
- 672 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 08:39:11 ID:N6OneNzC
- ところで、騎乗状態では、射撃だけでなく近接攻撃も当たらないことになってしまったが…これって既出?
- 673 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 08:48:53 ID:hROZfYdx
- >>670
その「普通は」が昨日のルール変更で曖昧になったから話題になってるんじゃないか
俺は制服とギターとかのまあ普通の格好でもイグニッションしてると一般人には怪しまれる
という方向で差が無くなったんだと思うが
- 674 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 08:57:23 ID:RXMGABnp
- >>673
俺はもう出かけるが…
図書館のどこに
非常識な行動、格好をしても、世界結界に全く影響ありません。
って書いてあるんだ? あとは、>>670で言ったとおりだ。
- 675 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 09:12:56 ID:hftnjR+w
- <豚斬ってチラ裏>
ゲームにまでリアル宗教持ち込むなYO!
</白い便箋に入れそっと百葉箱へ>
- 676 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 09:20:30 ID:rBvzA0af
- オモイデ教か
- 677 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 09:55:33 ID:xrdhfbg5
- 志村!封筒封筒!
- 678 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 10:02:09 ID:q4wPVirQ
- なんか噛み合わないレスが見えるんだけど、世界結界のせいかしらん?
>>673
気になるならお問い合わせフォームから質問メール汁
ここの住人の見解を聞いたところで全くラチが明かない。決めるのは上様で、判定するのはMSだから。
- 679 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 10:39:46 ID:w5Ik4fcN
- 自分を一般人に置き換えて考えるんだ。
鎧だろうが甲冑だろうが着ぐるみだろうが、実際そんなヤツが歩いてても
なんかの撮影かちんどん屋か学園祭の罰ゲームとか思うだろ普通。
全く気にもとめない。
不安なら上のどれかプレに書いとけば良い。
で、そもそもの質問の方はイグカを無視されるね。
詠唱兵器をイグニッションカードに入れて持ち運ぶor最初から着ている。だから。
- 680 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 10:41:37 ID:w5Ik4fcN
- 便乗質問スマソ
教室の片隅でBRタグみたいに改行する方法はありませんか?
単純に長文だと見づらいので。
- 681 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 10:44:50 ID:UyYAgJKS
- ないです。
気合いで乗り切れ
- 682 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 10:47:18 ID:c2myxOK5
- つ ゲームパッケージの絵がゲームの中身と同じとは限らない。
単に、そのキャラAの特徴の一端を捉えた図、なんじゃないだろうか。
- 683 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 10:50:12 ID:qx1mzAoC
- 「戦いの手引き」のページに載ってるんだから
昨日変更された有利不利は戦いにおいてのみの事だと思ってたんだけど
>世界結界の効果により、例えば、詠唱兵器の日本刀を手荷物として
>飛行機に持ち込むといった非常識な行為も、不可能ではありません。
>しかし、手荷物審査をした係員は、その不思議な体験から、
>常識に疑いを持つようになるかもしれません。
世界結界は守るものであって頼ったり試すものじゃないと思う
不自然な事は程度はどうあれしないに越したことはない
- 684 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 10:51:50 ID:TrcMsQhR
- brタグが必要な長文自体が排されるべきだしな
- 685 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 10:59:41 ID:Zx/w68Qm
- なんか滅茶苦茶重くね?
- 686 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 11:05:29 ID:IKkW4HlG
- >>668
でもよ、イグカの利点がGTでその格好をしているだけではつまらん
イグカもって居ない奴は制服姿でデフォルトだと思う。だってGTでもそーだろ?
- 687 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 11:08:08 ID:PVNmZSZu
- 学園にはイグカ持ってない能力者なんていない。
- 688 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 11:09:12 ID:8irdBWFz
- (゚д゚)
- 689 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 11:17:33 ID:xSh3UohN
- >>686
ずっとイグカ画像と同じ武器防具つけてればいいじゃん
- 690 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 11:18:11 ID:/CYky86o
- >>686
イグカ持ってようが持ってまいが少なくともイグニッションしたら来とるのは装備しとる防具ですよ
- 691 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 11:26:43 ID:Q0D+1p4C
- 変更は戦闘意外もじゃない?
詠唱兵器のインカムを持ち込んでケッカイが壊れるのと、日本刀を持ち込んで壊れる確率は一緒って事じゃね。
見解がでるまで、これは自然な形だからとかは、やらんほうがいいと思うが。
- 692 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 11:34:24 ID:1KLEb7zC
- >>686
イグガで沢山の武器を装備してる場合とかもあるんだが
その場合は「オレはイラストで武器四つ装備できてるから依頼でもそう振舞うぜ」ってプレイング書くのか?
書かないよな?
「イラストでは西洋鎧着てるから防御力抜群、でも実際に装備してるのはCP特化防具だからアビも使い放題」ってプレイング書くのか?
書かないよな?
- 693 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 11:39:42 ID:xSh3UohN
- >>691
そうやって先回りして懸念を表明する
自称頭のいい子ちゃんがいるから
サンプルが集まらないとマジレス
教室ならわかるけどさ
- 694 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 11:42:17 ID:1KLEb7zC
- サンプルなんて教室(依頼)か図書館でしか集まらないだろ。
ここで幾ら議論しても集まるのは「妄想」だけなんだから。
んなもんはサンプルとは言わん。
- 695 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 11:42:44 ID:8irdBWFz
- ポントー持ち→危ない人→世界結界→普通の人
インカム持ち→町中でインカムつけてる変な人→世界結界→普通の人
術手袋持ち→変な手袋の人→世界結界→普通の人
って感じじゃね?どっちにしろ人前でイグニッションすんなって事で。
- 696 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 11:44:23 ID:c2myxOK5
- 進んで結界を消耗させるかもしれない行動をとるほうが問題だと思うが。
結界が修復するというのならサンプルをとるのもありだろう。
そりゃあ、学園Lvや進展は世界結界HPの減少にリンクしてそうな気もするが、
だからといって試すことでもないと思う。
- 697 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 11:44:33 ID:1KLEb7zC
- 町でインカム付けてる人はタマに見かけるけどな。
携帯電話なんだろうけど。
- 698 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 11:44:36 ID:kMYM8p1x
- >>695
俺は、「変な奴だと思われるけど、放っとかれる」だと思ってた。
普通は通報するんだけど、世界結界の影響で「関わり合いにならないようにする」だと。
- 699 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 11:46:26 ID:xSh3UohN
- >>694
だからここで言っちゃうと教室で使うヤツが減るから
まだ黙っとけよって言ってるんだけど
自分の教室ならともかく
- 700 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 11:48:41 ID:1KLEb7zC
- >>699
自分の依頼は成功させたいけど他所の依頼は失敗してもサンプルになるからオケって事ね。
とんだハイエナ精神だわw
- 701 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 12:02:15 ID:CQf6/Qgf
- 豚義理。
BUが凄い素敵で「カッコいい兄さんだなあ、いつかお話してみたいなあ」と
密かに思ってたキャラが女だって事に今気づいた。
娘の一目ぼれ 終 了 。
男が女装してる場合は一発で分かるのにチクショー!
- 702 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 12:03:20 ID:xSh3UohN
- >>700
自分の教室(俺じゃなくてお前のね)で
「失敗するかもしれないから止めとけ」っていうならわかるけど
って言ってるんだ
長モノなんか使おうとした日には
依頼メンバー以外からも止めとけメールがきて大変だった
でも結局この結果だ
インカムやスパナも試したい(俺が依頼で)んだが、
それより前に確証もなく(使わない方が無難)て流れにしないでくれ(頼むよ)
- 703 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 12:13:28 ID:CPu6TFPK
- こうやって武器厨が騒ぐ現状見てるとやっぱ上様やっちゃったな、って感想。
素直にMS判定依存にしときゃ良かったのに。
- 704 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 12:16:23 ID:RXMGABnp
- ちょっと帰ってきたら、なにこの流れ?
>>702
確証もなく使わない流れの方が無難なんだよ。
なんで、せっかく入れた依頼をオマエのようなヤツのために実験させてやらないといけないんだ?
それで失敗したら、オマエはともかく…オマエは他のヤツらはどう申し開きするんだ?
なんでより無難に収まる手段があるのにソレを使わない? ただの我侭だろ?
- 705 :673:2007/01/26(金) 12:21:00 ID:hROZfYdx
- >>678
俺自身はたとえ制服+ギターでもイグニッションしたまま一般人の前にでる理由が思いつかないしなあ
あえて質問することじゃあないと思うんだ
- 706 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 12:21:11 ID:mMUMCaP/
- おまいらキンモーたんでも眺めてモチツケ
- 707 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 12:21:46 ID:kBBRFvaQ
- 常識的に考えると、持ってても怪しまれにくいデザインと、
そうでないデザインの武器があるはずだが?
- 708 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 12:22:47 ID:1KLEb7zC
- >>702
その理由では「ここで言っちゃうと教室で使うヤツが減るからまだ黙っとけよ」の意味が通らないんだが?
他の依頼で誰かがトチるの待ちたいから「まだ黙っておけ」なワケだろ?
やっぱハイエナじゃんw
- 709 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 12:23:54 ID:c2myxOK5
- やっちゃったなもなにも、出てる数値以外を判定に入れない、というのが
明記されただけだろ? あんだけでかいガトリングやらバス停振り回せるんだし、
キーボードだってほとんどの図を見る限り走れば激しく揺れて戦ってられない。
でも戦えるんだからいいじゃないか。
>>702
話がずれてないか? それは世界結界への影響とは違う話題じゃないか。
- 710 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 12:23:59 ID:w5Ik4fcN
- 武器なんて近距離と射撃の差以外は
何を使っても同じってことになったんだから好きなの使え。
折角トミが>>704みたいなヤツを説得する手間を省いてくれたんだからな。
俺は前みたいに大型武器でも問題ないことをブリーフィングでやんわり説得するのが
好きだったから残念といえば残念だけどなw
- 711 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 12:24:26 ID:KVRjl+EU
- 普通のポン刀を持って歩いてる→通報
普通のインカム装着して歩いてる→見てみぬ振り
詠唱兵器のポン刀持って歩いてる→…あれ、おかしくね?→世界結界ぺかー→気のせいか
詠唱兵器のインカム装着して歩いてる→見てみぬ振り
だろ?普通
で、世界結界ってのは常識を疑われると弱るんだから、詠唱兵器のポン刀持って歩くのはありえんだろ
…まあ、普通のポン刀持って歩いてても常識的にアレだが…あれ、この場合もやっぱ世界結界ぺかーするのか
- 712 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 12:25:11 ID:9rROp6Gw
- 手荷物検査で結界に引っ掛かるのは【普通】に考えて機内に長モノなんか持ち込めないからでしょ。
これが街中ならコスプレか変な人かって思うだけだよ。
- 713 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 12:25:27 ID:1KLEb7zC
- つか「確証もなしに」って言ってるけどさ。
図書館が更新される前までは「長物系武器は狭い場所では不利」って判定がバッチリ出てただろ。
- 714 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 12:26:57 ID:hROZfYdx
- >>707
だからその常識が詠唱兵器に通用するかしないかが問題なんだとw
怪しまれないデザインだったら持ち出していいのかどうかってことでな
- 715 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 12:28:59 ID:fOpmK6o6
- そもそも回転動力炉がついてる時点で【常識的な形】ではない
- 716 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 12:29:35 ID:9rROp6Gw
- 搬入業者の格好して兵器入り段ボール担げば万事解決じゃね?
- 717 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 12:31:17 ID:mMUMCaP/
- >>716
むしろダンボール被って行動すればばれないんじゃね?
- 718 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 12:31:23 ID:CPu6TFPK
- >>713
だよな。
そういったはっきりした判定例があるのに。
今回のはどう考えても改悪だと思う。
正直、個人的には武器厨がメール攻撃でもしたんじゃないかと疑ってるくらい。
- 719 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 12:31:24 ID:c2myxOK5
- ちょっと落着こう。
これまで、長物やでかい物は
・狭い場所などでの取りまわしの有利不利
があいまいでMS依存だったため、問題ない奴もあれば
MS判断で不利であったものもあった。
だが、今回の変更で戦闘行為などに大きさなどは影響しない、となった。
戦闘においては好きに使え。
ここまではいいとおもうが
・一般人に目撃されたときに常識を疑われるかどうか
は変化が無いのだから、コレまでどおり、長物やでかい奴、怪しい奴は
目撃されたときの結界への影響は心配すべき、でFAじゃないのか?
- 720 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 12:31:40 ID:p3oCV1Zb
- >>713に言うわけではないが、以前と以後とで判定が変るだけ。
以前に通じた事も今後は違う。それでいい。
ここで騒ぐ奴はこれに納得できないのか?
俺は納得できるのでそのまま楽しませてもらう。
- 721 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 12:33:00 ID:3OEepS5P
- モノによって世界結界発動しないことになると
「俺の詠唱銃は見た目オモチャな設定だから見られても問題ねーよ」とか
「お前のインカムは変わった形の設定だから見られると世界結界傷つけるだろヴォケ」
とか言い出す奴が出てきて大変だろ
みんなできるだけ一般人に詠唱兵器見せないように頑張る、でいいじゃんもう
- 722 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 12:35:17 ID:9rROp6Gw
- >>719おいおいあの文脈からは影響有り無しどっちとも取れる、だから揉めてるんじゃないの?
- 723 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 12:36:13 ID:p3oCV1Zb
- まあ、人前で変身したり戦ったりしなければ済む話だしな。
- 724 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 12:37:00 ID:hROZfYdx
- >>719
一般人対策で問題になってはどっちかというとインカムみたいな
普通の形をした詠唱兵器はみられて大丈夫なのか?ってことじゃね?
- 725 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 12:40:55 ID:c2myxOK5
- >>722
文脈も何も、違いによって有利不利になることはない、ってかいてあるのに
有利不利が発生することがあるかもしれない、って取れることがあるっていうことか?
詠唱兵器の目撃に関しては、目立つものだけを書いてしまったが
結局どれも目撃されないに越したことは無いのは同意。
715がいうように回転動力炉付くし。
- 726 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 12:41:10 ID:Q0D+1p4C
- 普通はそうだが、坑道でバス停がふりまわせる世界なんだよ。
もう、常識は通用しないと考えたほうがいい。
まあ俺は依頼はしばらく様子見だな。
- 727 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 12:46:14 ID:kBBRFvaQ
- >>723
だが、リリス退治など街中で戦わなければいけない依頼もあるからな
>>719
おおむね同意。
だがルール把握しきれてないマスターがうっかり判定する可能性もあるから
特にルーズだといわれてるマスターの依頼では要注意
たとえ判定ミスでも一度審査を通ったものは誤字などを除き修正されず
判定のやり直しはしない、というのがこの業界の常識
今回の修正は要するに、全ての詠唱兵器に標準でサイレンサー機能&
狭い場所でコンパクトに変形する機能がついたってことか
- 728 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 12:50:19 ID:9rROp6Gw
- >>725そう。判定、てまとめてあるけど戦闘に関係している判定だけに適用されるのか
依頼中全ての判定に適用されるのかが解らん
だから術手袋を見た一般人の反応とガトリングを見た一般人の反応が、少なくともルール上同じく判定されるかが問題。
- 729 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 12:51:06 ID:QShDj6v2
- 乗り遅れ感はあるが、
>>705
本業能力やアビがイグニッションしてなきゃ使えないんだから、
一般人の前に出る機会は結構あるんじゃね?
- 730 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 12:53:36 ID:thAMGhKM
- コトダマ使ってライブやって一般人の気を引く、みたいなリプも何回かあったしな
- 731 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 12:54:12 ID:kBBRFvaQ
- コトダマヴォイスや王者の風なんかは、完全に一般人の目の前で使う能力だしな
- 732 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 12:56:55 ID:qx1mzAoC
- 以前王者の風を使って一般人を追い返すために
青龍拳士が街中でイグニッションしてる依頼があったけど
街中で不自然な格好の装備は避けて布槍を付けた腕をバッグに隠す、とか
そういう工夫をしてたからあれはセーフだと思った
さっきも書いたけど「戦いの手引き」に書かれてるんだから
更新された有利不利の判定の話は戦いオンリーの話じゃないのかな……
- 733 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 12:57:58 ID:hROZfYdx
- >>729-731
ああその辺はそうだなあ
すると詠唱兵器だというだけで怪しまれることはないかどうかが重要になるな
- 734 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 12:59:35 ID:DEeExAox
- 何を装備してようが起動状態で人前に出てはならない
↓
仁王様やるときは素っ裸でなければならない
- 735 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 13:01:46 ID:kBBRFvaQ
- >>734
ちょw
別の意味で危険だw
- 736 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 13:05:02 ID:+80/UQ/R
- コスプレしてる若者見たところで通報しようとは考えないしな。
一般人に見せないに越したことはないけど、見られてもどうとでもごまかせる。もみ消せる。
- 737 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 13:07:00 ID:3OEepS5P
- ああそうか、状況によって非常識に思われるかどうかは変わるのかな。
バス停なら道路脇に立てておけば割とスルーされるけど、駅のホームで持ってると不審だとか、
林でチェーンソー剣持ってても「木倒すのかな」と思われるけど、街中で持ってると危険人物だとか。
その光景が常識的かどうか、ってことで判定されると思う。
- 738 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 13:11:42 ID:kBBRFvaQ
- 地味に騎乗戦闘の実現可能性も完全否定されてるんだが
むげふぁんですら最終的に騎乗戦闘を認めたのに、狭量過ぎないか?
これでもまだ騎乗戦闘を可能にする抜け道は一応あるが…
- 739 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 13:17:09 ID:TrcMsQhR
- そんなに騎乗したいのか。
ならむげふぁん行け。
若しくは騎乗戦闘可能職を待て。
むげふぁんだって召喚で実現したんだ。
ノーリスクは我が侭だと思わないか?
- 740 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 13:17:48 ID:9rROp6Gw
- >>738年齢的にはヘリとかジープにも免許さえあれば乗れるようになるかもしれないから先手を打ったんじゃないかと。
- 741 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 13:18:48 ID:CPu6TFPK
- バイクや自動車想定だと法的に一定年齢以上しか使えないからだろ。
全年齢使える自転車で戦闘はあんま意味あると思えんし、
馬も現代日本で乗り回すもんじゃない罠。
判定マンドクセもあるだろうが、富はどうやら
良くも悪くも平等主義らしいから、特定条件のある物は嫌なんじゃね?
- 742 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 13:21:20 ID:3OEepS5P
- TW1は騎乗用召喚獣が用意されてたから、それ以外の騎乗戦闘認めなかっただけだろ
だいたいあの召喚獣は「戦闘する代わりに高速移動が可能」なだけだから
>>738がやりたいような騎乗戦闘ができるわけじゃない
- 743 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 13:22:59 ID:/CYky86o
- どうしてそんなに騎乗がしたいのかわかんない
- 744 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 13:24:50 ID:HNvhHK9J
- 別ゲー行けばいいんじゃないの?
- 745 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 13:26:14 ID:fenDZI6S
- バイク乗って槍でチャージ!とかは浪漫ではあると思う。
- 746 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 13:27:35 ID:+80/UQ/R
- 意味なくても良いから2人乗りのバイクで後ろの奴が射撃しまくる。ってーのやってみたいけどねw
理由はそういうバトピンが欲しいからだ。
戦闘軽視の易シナでやってみるかな。
- 747 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 13:32:53 ID:9rROp6Gw
- 仮面ライダーも名前はライダーなのにザコと戦うときですらバイクを使わない。
- 748 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 13:33:41 ID:c2myxOK5
- >>728
把握した。戦いの手引きにあり、どのように戦闘が行われているのかを紹介します。
とある場所の文面なのだから戦いのことのみとしておいたほうがベターじゃないかな。
つまり、どんな場所でも武器を扱うことが出来るが、
それがどのような被害を与えるかは別問題、ということ。
(例:室内でも斬馬刀を振り回すことは出来るが、部屋に被害は出るだろう)
騎乗に関しては俺もどうしてそこまでやりたいかわからない。
やりたいならやれるゲームに行けばいいことで、
やれないとゲーム作成者が決めたことを
やりたいから覆せ、はどうかと思う。
- 749 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 13:38:24 ID:+80/UQ/R
- >>748
「やれない」じゃなくて、「やっても意味がない」だね。
プレイング的にはできる。
例えば、バイクとガトリングで騒音を出す=囮になる
というような使い道。
- 750 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 13:42:53 ID:c+kDiLnf
- >>747
雑魚相手には表道具は用いないんだよ
- 751 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 13:56:27 ID:kBBRFvaQ
- 「世界観的に可能」な「人気のある要素」を「合理的または納得できる説明無し」に
強引に排除してるから騒がれるんだろ、騎乗とかは。
いくら別ゲーム行けと言ったところで無くなるものじゃない
- 752 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 13:58:56 ID:8irdBWFz
- >>751
世界観的に可能じゃないし。
- 753 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 14:04:12 ID:3OEepS5P
- >>751
高速接近→攻撃→そのまま敵の射程外まで高速退避→次ターン高速接近→攻撃……
ってコンボを防止するためだとは思うが
そういうのを公式ページに載せるわけにはいかんだろ。
- 754 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 14:06:17 ID:TrcMsQhR
- 我が侭なヤツだな。
お前はアレか
コンシューマの一人用でも文句そうやってつけるのか?
現代舞台のゲーム全てで轢き逃げやらせろと騒ぐのか
- 755 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 14:07:37 ID:c2myxOK5
- どうしても乗りたいと思う奴には納得出来ない理由に見えるが
別にそこまでして乗りたくない奴は納得してる説明。
バイクの勢いを乗せて…は長物の勢いを乗せて…、と同じ次元だ。
それに、ぶつぶついいつづけて、携帯電話の電波障害みたいに
ゴーストの傍だと機械制御に影響が出て動かなくなります、
とか言ってバイク行動自体無しにされるよりマシだろ?
- 756 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 14:08:29 ID:hROZfYdx
- >>748
戦闘については「狭い場所で周囲を傷つけないように戦う判定」に関しても有利不利は生じないんだから
武器の種類で周囲に被害が出るか否かは変わらないと解釈していいと思うぜ
- 757 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 14:11:01 ID:eUL29qD8
- バイク攻撃を認めたとしたら、ゴーストの攻撃をくらってバイク横転、事故死とかも認めないと。
- 758 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 14:12:01 ID:HNvhHK9J
- 詠唱兵器のバイクでないと戦闘で壊れそう
- 759 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 14:12:11 ID:1KLEb7zC
- >>742
あの召還獣は騎乗戦闘できるぞ。
単に高速騎乗戦闘ができないだけ。
- 760 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 14:19:12 ID:1KLEb7zC
- ちゅーか
>ただし、高速で動く乗り物から、同じ速度で同じ方向に動く乗り物にいる相手に攻撃する場合
>(電車の中、ジェットコースターの上、2台のバイクが同じ速度で同じ方向に疾走している時など)は
>この限りではありません。
とあるんだから、そういう依頼を待てばいいと思うが。
- 761 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 14:21:11 ID:CPu6TFPK
- 待てないから騒ぐんでしょ。
いつでもどこでも周囲無視で自分の好きな事したい厨なんだから。
- 762 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 14:46:06 ID:IKkW4HlG
- たしか寺では騎乗できるゲームがあったよな?
騎乗云々で富が認めない理由って
そういうルールを作る事は出来ても、それを元にマスタリングできる技術があるMSがかなり少ないからなのでは?
ヲチスレで東京OFFでMSのグループを見た奴が「結構若い連中が多かった」と言っているくらいだから
上様もそれくらい年齢も技術も若く未熟な連中が多いって事を認めているのだろうな。
- 763 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 14:50:25 ID:D46pONdu
- >757
拳銃弾回避できるのに時速100km程度で死ぬのかw
壁に向かって全力疾走してぶつかったら死ぬなw
- 764 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 14:56:13 ID:+80/UQ/R
- 元々は騎乗の技能だけ完全死にステータスになってるのが問題だったと思うんだけどな。
バイクは攻撃手段にならない、バイク上での命中率も低い。しかし使い方によって有効になる。
と今回明記されて使用ルールがはっきりしたのは良かったのでは?
バイクシナリオは面白そうだ。
>>763
バイクで近づいたら先にバイクが破壊される。能力者は無傷。
と上様発言があったぞ。
- 765 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 15:00:29 ID:VvjZAqbk
- つまり困るのは
このやり方ならおk
と、無理な理屈を捏ねてでもバイクを使おうとする奴ってことか
例:山道での戦闘→俺のバイクはオフロード仕様なのでおk
- 766 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 15:04:39 ID:++0qEP/k
- 騎乗技能が変更される前の依頼だが、バイクで待ち伏せ場所に素早く移動して
戦闘時にライトで戦場を照らす(停車状態)という使い方があった。
今の話にあんまし関係無いけど。
- 767 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 15:04:57 ID:TrcMsQhR
- ゲームバランス崩してる内容でもなければ解釈のぶれる表記揺れでもない
ルールブックや説明書にケチつけたってしゃーねーだろうに
>764
そもそもの誤解なんだが、一般技能は戦闘の判定を有利にはしない
鋭敏感覚は回避を上げないし、サバイバルはHPや防御力は増えない
死にステじゃなく、そもそも生きてない
- 768 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 15:05:19 ID:D46pONdu
- >764
納得。さすが上様だな。
ゴーストの攻撃だったら能力者にもダメージ与えて良いと思うが。
(攻撃を一回無効化するバリア代わりに使うのを防止する意味で)
- 769 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 15:20:55 ID:+80/UQ/R
- >>767
戦闘判定とは言ってないよ。
攻撃、防御以外の技能成功率判定としての登場シーン。
騎乗は+1しようにもそもそも判定シーンからして出番がない。
みんなでバスに揺られて徒歩で行くんだからな。
前半部分は同意。
バイクをうまく使いこなすプレイングを書けば良い。
- 770 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 15:24:48 ID:8irdBWFz
- >>769
ぬっちゃけそれ納得してるなら余計に騎乗戦闘とか無理じゃん。
騎乗スキルが戦闘で役にたっちゃマズイ。
- 771 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 15:27:51 ID:TrcMsQhR
- >769
あ、そっちか。悪い
……勉強系とかもだが、そういう依頼に行くしかないと思う
丁寧に急いで輸送するとか走り屋のゴーストとか怪奇!ターボばぁちゃんとか
- 772 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 15:32:38 ID:oSWDsrQM
- てかそもそも騎乗戦闘を単車の場合で考えてみると
右手で武器持ったらアクセル回せないし、左手で武器持ったらクラッチを握れないわけで
それこそ戦闘どころじゃないだろw
- 773 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 15:33:14 ID:HNvhHK9J
- 腕を増やせば……あれ?
- 774 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 15:38:03 ID:fXJk/YqP
- そこでインカムですよ
- 775 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 15:49:39 ID:QCPAbOEj
- >>772
オレ、バイクに乗ったまま鉄パイプで標的(苦笑)殴ったことあるよ。
別にアクセル全開にしなくても惰性スピードで十分。
- 776 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 15:49:56 ID:qKRM/km9
- >>773
良かった、気孔砲じゃない……。
- 777 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 15:50:12 ID:D7yTzQqb
- 一般技能はキャラの個性付けがメインで、
おまけで特定状況下の判定に有利ってくらいって認識であってるよね?
しかしバイクとか校則で禁止されてるから集合場所とかに早く行くとか急行するのに使うくらいか。
テストシナが欲しいとか思うガリ勉持ち。
- 778 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 15:58:44 ID:3OEepS5P
- どうしても騎乗戦闘したければクエストでやるのが一番だろな
車で高速を疾走するリビングデッドを倒せ!とか
そういうのできるクエスト出ればだけど
- 779 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 16:00:39 ID:c2myxOK5
- >>756
どうも誤解があるようだが、今回の記載は
・狭い場所だからと武器の威力が数値どおりに発揮できないということは無い
ということであって、それ以外では無いと思うぞ。
例にあげてる狭い場所での長物、は
・場所の狭さから取り回しが不利なのが自然ではないか
・狭い場所で扱えば周囲は傷つきやすいかもしれない
の2つを抱えてたわけだが、前者は武器によって有利不利は無い、と
宣言されたわけだろ? 戦闘、なんだから。
部屋や周囲の損害は戦闘には関係が無い。
ガトリング(チェーンソー)は音が出るから回避されやすいかもしれない、
というようなことは発生しないが、ナイフより地面を外れた弾がえぐるのは同じ。
- 780 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 16:27:57 ID:Q0D+1p4C
- 趣味を変更出来るのは、騎乗持ち専用ジョブの複線かもしれない。やりたいやつは、そういう要望がいいんじゃね。
ガリ勉専用ジョブも出来るかもしれんし
- 781 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 17:59:06 ID:qKRM/km9
- おや、TOPが千春さんに。
千春さんそういえばボクっ娘だったな。
- 782 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 18:12:33 ID:1DxEasqD
- 実はちっぱーの手帳はデスノート。
- 783 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 18:18:56 ID:DEeExAox
- 騎乗持ち専用ジョブの複線かもしれない。(笑)
- 784 :756:2007/01/26(金) 18:44:42 ID:hROZfYdx
- >>779
すまないがおまえのその解釈のほうが誤解だと思うぞ…
- 785 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 19:09:04 ID:DB7oUFV0
- >詠唱兵器なので、状況に合わせて適切に使用することができます。
ってあるわけだから、「流れ弾で周囲を傷つけないようにガトリます」
「壁に当てないよう注意して斬馬ります」みたいなプレは採用されるべきと思う。
逆にそういう予防プレ無しに大物や飛び道具使えばペナもあり得ると思う。
武器間の越えられない壁が排されたとしてもペナ自体が無くなったとは限らない。
- 786 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 19:11:25 ID:/Js4kPkp
- とんぎり。
いちごとテツオで出るゴーストカード、
何で携帯っ子がレアっぽいというか最後に出るんだろう?意味は無いのかな。
アザレアでも雑魚が最後だったっけ?
ボスがラスト一枚として出た方がそれらしい気がするなあ。
- 787 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 19:16:42 ID:/CYky86o
- ボスはボス倒せばとれるようになっちょるからなぁ
- 788 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 19:20:43 ID:8irdBWFz
- >武器
黒金MSや一二三MSの雑記が参考になるかもなー
- 789 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 19:26:08 ID:eWLHC0I/
- >>747
昭和のライダーは雑魚衆相手に造成地で
バイクグルグルどかーんやってたんだがw
- 790 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 19:30:10 ID:KA8z7y7w
- >>786
どこのGTもボスはけっこう最初から出るぜ
- 791 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 19:34:16 ID:RaGLQuOS
- 黒金MSの「持ち込めれば」という限定って
今後大きさによっては持ちこめないと判定するかもってことかねえ?
大きさによって詠唱兵器が持ちこめないかどうか変わるのは
改訂ルールからするとよろしくない気がするんだが
余計な戦い方を書いた結果として使えない判定の方は
あくまでもプレイングのマスタリングだから問題ないと思うけど
- 792 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 19:40:10 ID:8XwMZpkU
- 入ってからイグニッションすりゃいいだけジャマイカ?
- 793 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 19:40:38 ID:dHchqQmo
- 部屋に入ってからイグニッションすりゃいいんじゃね?
- 794 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 19:49:01 ID:bpPS6N75
- 部屋に入ってからイグニッションすればいいんじゃね?
- 795 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 19:51:25 ID:RaGLQuOS
- >>792-794
俺が悪かったよw
- 796 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 19:52:08 ID:osG72OSG
- 部屋に入ってからイグニッションすればいいんだよね?
- 797 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 19:52:39 ID:d4B0F5Kw
- 部屋に入ってもイグニッションしなきゃいいんじゃね?
- 798 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 19:52:41 ID:KA8z7y7w
- >>791
通風孔をはいつくばって移動したりする依頼だったら
さすがに持ち込めない武器はあると思う
それ以前に戦えないけどな!
トムクルーズはすごい。
- 799 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 20:00:42 ID:mMUMCaP/
- ヒント:スネーク
- 800 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 20:05:19 ID:9rcR55uD
- 騎乗位しながら戦闘するリプってある?
- 801 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 20:07:45 ID:/CYky86o
- 何そのエロリプレイ
- 802 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 20:08:53 ID:eWLHC0I/
- >>798
でもジム・フェルプス頃して主役乗っ取ったらイヤン、
と言ってみる漏れTV版信者。
ところで
「漆黒」と「黒」の違いって何だろう。
- 803 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 20:10:28 ID:QjBXlmj9
- >802
光沢の有無とか?
- 804 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 20:11:53 ID:Qd9MuQ2Z
- >>797
>>800
ねえよwwwwwwww
- 805 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 20:11:58 ID:+qc5kBEn
- >>802
漆黒の方がより黒い感じがする。語呂もカッコイイ。
- 806 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 20:12:25 ID:+qc5kBEn
- >>804
でもそのうちそういうリリスとか出てきそうじゃね?
- 807 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 20:17:51 ID:HNvhHK9J
- >>802
闇色とか言うと厨設定っぽく格好よさ気な気がする。
- 808 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 20:32:18 ID:3RmOz9nH
- 漆黒は黒光りしてそう。
そして何より乱用すると厨くさい。
青と蒼
緑と翠と碧
赤と紅
などにも似たような差がある。
- 809 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 20:34:21 ID:GAeKpOII
- 赤系で固めると共産主義者に見えるしな
- 810 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 20:34:49 ID:HNvhHK9J
- ねーよw
- 811 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 20:34:56 ID:8CLAbi38
- マジレスすると漆黒は光沢のある黒な。
例えば漆みたいなやつ。
- 812 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 20:38:34 ID:DB7oUFV0
- 例えば漆みたいなじゃなくて
漆みたいな黒色だから漆黒なんだろうがw
- 813 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 20:39:09 ID:KA8z7y7w
- >>812
鬼才あらわる
- 814 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 20:40:26 ID:3RmOz9nH
- つまりポマード頭は漆黒
- 815 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 20:44:42 ID:oSWDsrQM
- つまりGの翼は漆黒
- 816 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 20:47:25 ID:KA8z7y7w
- >>815
だがご家庭で一般に活躍しているのは『チャ』バネGだ
- 817 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 20:51:07 ID:eWLHC0I/
- >>809
白と黒を適度に混ぜれば第三帝国カラーにもなるぞ。
>>811
d。でもイラだと髪の色=黒でキューティクルつやつやのPCも
髪の色=漆黒でキューティクル無しのPCもいるんだよな。
そこは絵師の解釈かw
- 818 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 21:10:48 ID:3RmOz9nH
- バレンタインは屋上で昼寝の予定だ
- 819 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 21:14:05 ID:tM9rGJLE
- >>818
つまり操太狙いということでよろしいか?
- 820 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 21:16:41 ID:99V8nzjX
- >>818
ラブスポットで昼寝とはなかなか良い趣味だ。
他カップルのあえぎ声を子守唄に眠ればきっと良い夢が見れるだろうよ。
- 821 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 21:20:37 ID:DB7oUFV0
- >>820
きさま独り身達の最後の拠り所すら認めぬと言うか
http://t-walker.jp/sr/html/ivent/ivent03/iv03_setumei.htm
- 822 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 21:24:00 ID:UQebib/g
- 安心しる。
2月14日はクモ来襲で急遽戦闘リアイベに差し換えだ。
- 823 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 21:34:35 ID:D+u/Gjj8
- と言うか独りもんはその日学校休めよと素直に思った。
- 824 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 21:41:36 ID:d2hYDzVr
- 「もしかしたら、ひそかに自分の事を想ってくれていた知らない子からのチョコがあるかも」
と思って、絶対に学校に来てしまうのが独り者の性。
- 825 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 21:43:19 ID:QShDj6v2
- 切な過ぎるww
- 826 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 21:44:39 ID:KA8z7y7w
- 2月14日って七三分けの男子が増えるんだよな
- 827 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 21:46:15 ID:qTs1pAos
- >>824
切なすぎるので824の机にはチョコレートが
ただし男から
- 828 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 21:53:13 ID:RXMGABnp
- 切なすぎるので豚霧
もしかしてTWって思われランキングに入ると、知り合いが後押ししようとするとかの風潮がある?
なんか急に感情回してくれる人が増えたんだが
それでも、チョコなどもらえると思えないが
- 829 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 21:55:00 ID:KA8z7y7w
- >>828
多分おまいさんの人望
捨てキャラで水増しする人はよくいるけど、本物の知り合いが後押しする風潮は聞いたことがない。
- 830 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 21:59:10 ID:KVRjl+EU
- そもそも思われをそう見る奴も少ない気がするな
基本的にゃそこそこの大きさの結社長であれば入りそうなもんだし
- 831 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 23:00:01 ID:qTs1pAos
- 番長依頼がもう帰ってきてるw
- 832 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 23:07:15 ID:++0qEP/k
- >>831
個人的にだが、何だかいつもの空白MSらしくない感じがした。
やはり苦悩しているのかもしれぬ。
彼には頑張って貰いたいものだが。
- 833 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 23:09:57 ID:++0qEP/k
- って考えてみたら空白MS高確率で俺より年上じゃーん☆
失礼に当たらないよう彼→あの人 で訂正。
- 834 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 23:12:05 ID:w5Ik4fcN
- >>831
かなり判り難いけど台詞回しはイカスなw馬鹿っぽくてw
それにしてもこのウレションノリノリである
- 835 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 23:18:15 ID:RXMGABnp
- >>829-830
レスd
傍から見ると、まるで同背後水増してるようなので一人ガタブルしてた
感情回しきれなくて、悪いし…orz
- 836 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 23:20:18 ID:bjpkkU+N
- て言うかナッキたんはウレションで決定なのか、おまいらw
- 837 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 23:23:11 ID:VvjZAqbk
- ウレション認定
- 838 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 23:29:14 ID:GAeKpOII
- 話豚
美凪さんは図書館で数冊の本を借りてきたようです。
(省略)
それらに隠れるように、一冊だけいやにカラフルな本があったように思えましたが、気のせいでしょうか。
って、それはエロ本のことではないのか…
- 839 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 23:33:34 ID:VvjZAqbk
- >>838
洋菓子の作り方
とかじゃね?
- 840 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 23:34:10 ID:DB7oUFV0
- ウゴウゴルーガ
- 841 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 23:34:31 ID:dqxa4mxs
- つまり2/14に備えてるということか
- 842 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 23:35:55 ID:RaGLQuOS
- >>838
コ○ルト文庫とかの少女小説くらいだと妄想(;゜∀゜)=3ハァハァ
- 843 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 23:36:45 ID:RaGLQuOS
- >>839>>841
それもいいな(;゜∀゜)=3ハァハァ
- 844 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 23:38:29 ID:VvjZAqbk
- まぁ美凪は俺の嫁だけどなwwwwwwwwwwwww
- 845 :名も無き冒険者:2007/01/26(金) 23:43:30 ID:RaGLQuOS
- 沙紀様は私のお姉さまですから両立しますwwwwwwww
- 846 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 00:25:53 ID:OcjpKEz/
- 卿<逆に考えるんだ
「人類皆姉妹」
こう、考えるんだ
- 847 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 00:30:15 ID:+XVwT82b
- >>846
ぶ…毒島兄貴と王子先輩が姉妹…
- 848 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 01:04:41 ID:cnGkmmOX
- >658
BUもICも完成してない時だったが、変身後の姿指定したら
リプに反映してもらったよ。
- 849 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 01:37:17 ID:BFzzUuoR
- そりゃまぁMS的には、
プレイングで指定した服装>>>(越えようとも思わない壁)>>>イグカの服装
だろうしな。
- 850 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 01:41:43 ID:/gzO7sBi
- >>847
実は弟な兄貴!
これはご飯3杯いける!
- 851 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 01:58:29 ID:tia+XACj
- ンア゙ーギモッヂイイ!!
- 852 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 02:55:42 ID:TwGAD3DE
- >>849
古い流れの上に無限の話で恐縮だが、「判定の際、アトリエまでは滅多に見ません」ってMSもいた。
装備>プレイング>>>>>申し訳程度に>>>>>(アトリエ商品としての)イグカ で良いんじゃないかな。
- 853 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 06:42:49 ID:zXBpcLE9
- プレでもステシでも指定していないが、「今は夏なのに長袖の服を着ている」と
描写されたことある(BUが長袖)。
MS次第だと思うよ。
- 854 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 07:07:28 ID:kxtx5LmT
- そりゃ指定がなければイラストで服装判断するしかないよな
- 855 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 08:02:19 ID:1nZEPk/K
- BUで服を判断って…それってやめてもらいたいな
半袖のBUがなかったら無理にでも長袖のBUを作っておかないとまたそんな風に書かれるわけだろ
アトリエにそれほど興味がないから、したくない出費は避けたいんだわ
- 856 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 08:53:07 ID:rPiinEvC
- コナンや金田一の犯人みたいな全身真っ黒のBU作ればいいんじゃね?(斜め上の発想
- 857 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 09:35:33 ID:uyrLovYm
- 「プライバシー保護のため…」みたいにすれば
- 858 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 09:37:52 ID:YH2PjEOZ
- BUに「※画面は開発中のものです」とか「※画像はサンプルです」とか入れればいいんじゃね?
- 859 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 09:44:38 ID:KX3NLBga
- 本当は本人バレするのが怖くて言いたくないけど、ここは勇気を持っていいたい事がある。
漏れは、コスプレ依頼に参加してコスプレ衣装とイグニッション後の姿を指定をしていた。
一応コスプレはプレ通りに(他人のプレ通りに指定して、大体50文字以下)
イグカの描写が(200文字くらいの台詞付き)全く無し
のリプレイが来た時は思いっきり泣いたよ。
手紙で送れば良いと思うけど、先に此処で愚痴らせてくれ。
イグカあるんだもん!!コスプレ依頼でイグカ表現してくれたっていいじゃん
。 ∧_∧。゚
゚ (゚ ´Д`゚ )っ゚
(つ /
| (⌒)
し⌒
...ウワァァァァン
- 860 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 09:49:13 ID:OcjpKEz/
- >>859
能力欄の詳細が採用されたら逆に恥ずいんだぜ?
- 861 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 10:05:46 ID:5R9Zusdl
- 今朝帰って来た依頼の序盤でいきなり野菜生活噴いた。
- 862 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 10:43:35 ID:LnByuRCu
- >>861
違ってたら申し訳ないが、「……全く、全てが偽善か。反吐が出るぜ……」か?
俺はこれで噴いたんだが
- 863 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 10:51:04 ID:5R9Zusdl
- >>862
いや、鯨リプの方。
…携帯だからAAが貼れない。
- 864 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 10:53:45 ID:Dgr1o7F2
- 相談中の依頼への突撃は終わるまで待ってほしかった俺ウレション依頼参加者
ノリノリで相談してたのに最後の最後で冷や水だもんなぁ…orz
- 865 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 10:57:41 ID:LnByuRCu
- >>863
あー、把握www
- 866 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 10:58:47 ID:VzvxH+0J
- >>859
落ち着けキモ野郎。
勇気の使い所間違ってるぞ。
あと手紙送るって誰に?
MSにか?
- 867 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 11:02:33 ID:KX3NLBga
- >>866
キモ野郎言うな!!
手紙送ってももう遅いし……どうしようもないけどさ。
- 868 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 11:06:07 ID:VzvxH+0J
- 遅いも早いも無いけどな。
なんでイグガが依頼に反映されるなんて事を思ったんだ?
既に何度も言われてるが「イグガの装備」と「実際の装備」は違うんだからMSとしては描写なんかできるわけ無いだろ。
BUみたいに私服ってんなら別だが。
- 869 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 11:14:51 ID:LnByuRCu
- >>868
ま、それでFAだろうな
859が実際にどんな装備してたか知らんが、
依頼でパーカー装備してたくせにイグカでは武者鎧なので鎧を描写してって言われても、その、なんだ、困る
- 870 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 11:15:16 ID:kxtx5LmT
- それよりもリリス依頼でアビ相当の特殊攻撃を攻撃アビで相殺してるのだけど
夜取木の温泉依頼でアビ攻撃は回避かガードしかないと書かれてる
どっちが正しいのだろうか?
ひょっとしてMSごとの判断か?
- 871 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 11:20:52 ID:VzvxH+0J
- >金切り声のような、高い音で……衝撃波のような攻撃を仕掛けるリリス。
>しかしその歌声は、○◎の強いブラストヴォイスが相殺する。
この描写か。
まあサービス描写なんだろうけど「リプレイは他の依頼でも参考にされる」って意味ではMS側のミスだな。
- 872 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 11:21:10 ID:XbBL9A+j
- 確かにブラストヴォイスが相殺してるな
これはこのMSがNGだろ
- 873 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 11:22:25 ID:/bm5k89s
- 衝撃波を全員回避して次の手番でブラストヴォイスが決まったのでその演出、と言う事にしとこうぜ。
- 874 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 11:34:17 ID:XmEhQDEW
- 演出としてはアツいものがあるがな。
いや、絵面は金切り声合戦か。
やっぱビミョw
- 875 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 11:42:25 ID:uyrLovYm
- ザイアソボイスが響き渡るわけか
- 876 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 11:43:04 ID:NMRCbSgq
- 敵「トェェェイ!」
能力者「トェェェイ!トェェェェイ!」
敵「トェェェェイ!?」
こんな感じか
- 877 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 11:44:39 ID:kUB5lVCE
- 実際は>>873なんだろうけど、描写的に相殺したように見えた方が
かっこよさそうだからそういう描写にしたんだとオモ。
でも今後に誤解招きそうな描写だからやっぱりNGだろうね。
- 878 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 11:49:17 ID:5hU/Iq48
- どのMSかと思ったら、リボルバーガントレットを銃扱いしてたMSか。
- 879 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 11:55:42 ID:NNTbabXg
- >>876
バロスwwwww
- 880 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 11:58:20 ID:5R9Zusdl
- >>878
つか分からないなら予めググるなりしておけよって話だよな。
ところで話題のリリス依頼、リリスの言動が何処か思わせぶりなんだけど
深く考え過ぎかね…?
「いつかはこうなると思った」だけじゃ判断材料として弱いけど
「ただの美味しそうな獲物」じゃなくて「能力者」という
言葉を知ってたみたいだし。
- 881 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 12:03:37 ID:OcjpKEz/
- >>880
2chのどこかにリリススレッドでもあると妄想
- 882 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 12:09:34 ID:VNRQCw8G
- 【美味しいモノには】能力者情報交換スレ【棘がある】
- 883 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 12:17:59 ID:LnByuRCu
- 12 名前: 名も無きリリス [age] 投稿日: 2007/01/27(土) 14:19:58 ID:yR6RirIS
つーかあいつらマジウザくね?
いつもいつも8人以上で群れてくるし
- 884 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 12:18:19 ID:NNTbabXg
- 【貴方の好みは?】今迄食べた物を報告するスレ【リリス専用】
- 885 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 12:35:57 ID:35qntj9V
- リリススレッドなんだから18禁にきまってるだろ
- 886 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 12:39:36 ID:TK8Lg6gE
- 165 :名も無きリリス :2007/01/27(土) 00:24:58 ID:JkssndH0
3ヶ月くらい前に「フリーズレインって女に聞き覚えがあるか?」とか言ってきた能力者ならいたにゃりね
「耳を貸すにゃり」って言ったらアホみたいに隙だらけになったにゃりよ
能力者が皆アレなら、私達も餌に困らないにゃり
166 :名も無きリリス :2007/01/27(土) 00:25:00 ID:HfI8kdeR
>>165
特定しますた
167 :名も無きリリス :2007/01/27(土) 00:25:01 ID:JGfkrufh
>>165
特定しますた
168 :名も無きリリス :2007/01/27(土) 00:25:01 ID:JeFkelRe
>>165
特定しますた
- 887 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 12:39:49 ID:NMRCbSgq
- BBSPINKにあるのか…
- 888 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 12:42:06 ID:qdpVaOF2
- 13 名前: 名も無きリリス [sage] 投稿日: 2007/01/27(土) 15:03:50 ID:rR18 Lili
ちょっとアンタ、sageなさいよ。
群れるのは構わないけど、女はいらないのよ女は!
どうせなら可愛い中学生の男の子に来てもらいたいわぁ〜
- 889 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 12:44:18 ID:OcjpKEz/
- >>887
あるなら天国板と予想
- 890 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 12:44:20 ID:/gzO7sBi
- 最近のリリスはわりとギリギリ成功っぽいな
- 891 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 12:45:37 ID:FtFhqQ0w
- 能力者スレッドとかは普通に銀雨世界ならある気がしてきた。
- 892 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 12:49:20 ID:KX3NLBga
- 実際、銀雨の世界では裏2ちゃんねるがあるかもしれない。
普通の人間がINしてもfushianasanになるけど、能力者やリリスなら見れるかもしれないな。
そして、IPが分かった人間の住所を見つけ出して組織的に喰いに来るかも知れん。
例えば、最近起こっている一家失踪事件もそういう悪戯をしたばかりに……とかなるなら面白そうだな。不謹慎だけど。
- 893 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 13:02:17 ID:rPiinEvC
- 1: 【全裸回復】火狐 part20【||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ|| 】 (469) 2: 【歌え!!】フリッカースペード 15曲目【ジャイアンヴォイス】 (144)
3: 【トェェェェイ】使役ゴースト統合 その48【パチパチスリュ?】 (901) 4: ゾンハン-Part19- (435)
5: 【小学生でも】ゴーストタウン統合 46棟【ラヴホ】 (743) 6: 【萌えよ】青龍拳士 37連撃!【デブゴン】 (86)
7: 霊媒師スレ20 (208) 8: スケルトン! (2)
9: 【見たこと無い】校長の正体★4 (981) 10: 【追試?】試験対策スレ 90問目【留年?】 (227)
スレッド一覧はこちら
- 894 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 13:14:19 ID:35qntj9V
- シブタクが予報さぼった件についてと繰太が言い訳し始めた件についてw
- 895 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 13:20:12 ID:pnaZXnSa
- >>893
11: 【仄暗い】水練忍者 刺客5人目【水の底から】 (387)
- 896 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 13:23:58 ID:FtFhqQ0w
- たまにサイコメーラーとかが荒らしに来るな、きっと。
- 897 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 13:26:15 ID:qdpVaOF2
- 12: 符術師 [@偽身符13枚目@]
- 898 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 13:26:40 ID:/gzO7sBi
- >>894
>>657
と思ったらMSがスプーをww
- 899 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 13:30:47 ID:qsA+48zJ
- >>893
12: 今日狩ったゴーストを報告するスレ 23匹目(325) 13: リリスを飼いたいのですが・・・ (827)
14: この学校変態・痴女多すぎね?
- 900 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 13:33:42 ID:NNTbabXg
- 15: ☆キモいゴーストランキング☆
現在のTOPは多分折り畳み男。
- 901 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 13:45:16 ID:Dgr1o7F2
- 豚
↓これもう出た?
「皆、こいつを見てくれ。――これをどう思う」
王子・団十郎(高校生運命予報士)は、数枚の写真を差し出しながら問うた。
- 902 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 13:46:30 ID:uyrLovYm
- 16: 【皆、こいつを見てくれ】王子・団十郎スレ【これをどう思う】
- 903 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 13:48:19 ID:jHplTEPy
- >>901
前スレで俺が持ってきてるぜ!
- 904 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 14:05:47 ID:+vUMqdAb
- >>893
18: 【イグニッションしてなくても】魔剣士 23本目【闇纏い】 (721)
- 905 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 14:10:03 ID:ETWybZjW
- >>904
error:スレタイが長すぎます
- 906 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 14:17:24 ID:iw4qAXqC
- お前ら今すぐ兄貴にエプロンを送るんだ!
- 907 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 14:18:13 ID:eLC5nYxx
- >>893
19:魔弾術士 ぬこ21匹目
>>895
忍者スレだけ他のジョブスレよりもダントツにスレ数が少ない件。
- 908 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 14:28:12 ID:/gzO7sBi
- ファイアフォックスは先走って次スレ乱立しそう
- 909 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 14:31:06 ID:OcjpKEz/
- 36: 【世界結界】最近、うちの学校が変なんだが【二十三般人】 (125)
- 910 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 14:48:41 ID:FtFhqQ0w
- 25: 【ぶっ殺したいほど】キャンパスで見かけた可愛い娘 58人目【愛してる】 (715)
- 911 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 15:34:37 ID:VNRQCw8G
- >>893
スケルトンスレの>>2が糞スレ立てんなボケとレスしてる様が浮かぶ
- 912 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 15:48:36 ID:gvmxINGN
- 23:【メイド服】女装スレ11人目【ゴスロリ】
ゴスロリやメイド服着てるキャラの男率は以上。
- 913 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 15:51:03 ID:OcjpKEz/
- >>912
嘘だろ丈太郎…?
- 914 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 15:56:33 ID:gvmxINGN
- >>913
今現在の美術室のBUの最初のページにその証拠が
その隣の執事っぽい人が女なのにはワロタがなw
他にもメイド服とか着てるようなBUの人の性別見てみれ
ゴスロリは微妙かも知らんけど、メイド服の男の多さには
マジで驚愕するぞw
- 915 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 16:35:03 ID:ALWfGnKf
- その手のキャラの悪い所は
誰彼構わず『女装しないか?』と薦めてくることなんだよな…
お蔭さんでイラストの話題なんて出来やしない。
- 916 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 16:47:56 ID:FYrLNNp3
- お前ら!
しっと団スレがありませんよ?
- 917 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 16:50:52 ID:VNRQCw8G
- >>915あーすごい解る。
- 918 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 17:01:21 ID:Nj+cK7Lu
- 女装って言うと響きも軽いもんだが
要するに服装倒錯者だからな。
あまりお近づきにはなりたくないのが普通の感覚だろう。
- 919 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 17:07:12 ID:jNcNhWLj
- 一時的なネタならいいけど、常に女装状態というのは引く。
女として育てられた、一族の決まり、女顔で何着ても女にしか見えない等々…
素直に服装倒錯者と言ってる奴のがまだ好感持てる。
- 920 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 17:25:19 ID:PwUZCKVh
- ステシに女顔とか書いてるわけじゃないのに、
女装しろとか弄られ続ける俺はどうすれば
- 921 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 17:27:49 ID:FYrLNNp3
- ならば男装ならよろしいか。
- 922 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 17:36:39 ID:M3VpZ4h2
- 30:毒島兄貴で抜いてるとこモーラットに見られました
流れを無視して貼った、反省はしていない
>>920
弄られてる奴と嫌々装ってるだけの奴は見れば大体わかるから安心汁。
弄られてるだけの奴まで否定はあんまりない。
- 923 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 17:38:28 ID:amLFBPSj
- 個人的に女の場合はハッキリ男装と分かる男装よりも、
男装スレスレの普段着ぐらいの方が萌える。
ワイシャツネクタイのお姉さまハアハア
- 924 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 17:44:56 ID:PwkF9lwi
- >>923
やあ、同士よ。
- 925 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 18:02:59 ID:gtODr5bh
- 着物幼女大好きっ子の僕は何処へ行けばいいでしょうか
- 926 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 18:11:43 ID:ezsZiYGE
- >>925
生まれた時代を間違えたと嘆くがいい
- 927 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 18:12:18 ID:ezsZiYGE
- >>125
生まれた時代を間違えたと嘆くがいい
- 928 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 18:29:49 ID:P/QjnBIE
- >>925
着物好き設定のPCで幼女時代ピン作ろうと思ってたら
シチュが3年前しか用意されてなかった俺を連れていけ
- 929 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 18:31:57 ID:DZoVFxa2
- ひそかに思いを寄せてる女の子が、チョコをあげる人が居ないと言ってるのは喜ぶべきなのだろうか?
しかし、寂しい季節だな
- 930 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 18:35:01 ID:qdpVaOF2
- >>929
俺が想いを寄せてる子は、チョコについてまったく動向が読めない・・・
そうか、もうそんな季節か・・・
- 931 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 18:38:49 ID:+OwEEXy6
- 俺がチョコを貰いたいと思ってる娘からは、すでに振られてるんだぜ。
- 932 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 18:41:31 ID:gX76QunC
- 誰からも想いを寄せられている気配が無いのでチョコを渡そうにも渡せない
せっかく年1のイベントなんだから何かしら動きたいんだけどなぁ
- 933 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 18:43:26 ID:ETWybZjW
- イベシナでも入れば良いんじゃね?
- 934 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 18:44:11 ID:PwkF9lwi
- とりあえず結社の男達に義理チョコ散布しようかな。
- 935 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 18:48:38 ID:DZoVFxa2
- >>932
お嬢さん、君が好きな人はいないのかい?
と無責任追い立てる漏れ。
- 936 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 18:49:13 ID:fWlz9+Ju
- 俺の娘はどうせ誰からも思われて無いだろうからバレンタインは華麗にスルー
- 937 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 18:49:36 ID:ITjB4aCB
- バレンタインは自分でチョコを作る日
- 938 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 18:53:31 ID:z/sbxHvh
- どうにも恋愛が似合わない娘なので
バレンタインはネタで軽くプチ嫉妬してスルー
あげたい人は居るんだけどさ
二人きりになってムードたっぷりで渡すよりは、
みんなで義理チョコ持ち寄って食ってるドサクサに食わせたいんだよね
- 939 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 18:57:30 ID:/IzuTkLe
- おすすめ2ちゃんねるに
必ず誰かが相談に乗ってくれる恋愛相談室197 [恋愛サロン]
なんていうのがあるのは何故なんだぜ。
- 940 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 18:57:40 ID:ITjB4aCB
- まぁバレンタインは男が女に何かあげても本来としては問題無いんだから、
渡す相手がいない、と気になる娘が言っているなら積極的に何か渡せばいいのさ
- 941 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 18:59:05 ID:Uce2ncNk
- エ、バレンタインってネタを頑張る日の事じゃなかったっけ。
- 942 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 19:02:37 ID:ITjB4aCB
- バレンタインでどーしても相手がみつからないなら、煮干しでも頬張るんだな。
- 943 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 19:05:28 ID:rPiinEvC
- >>942
|`ゝ
ドッキング _//´
/ :;/'
_/@,;)ゞ
_/;@/ ̄
/",:;ン にぼし
__/,/
`V
- 944 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 19:19:52 ID:ALWfGnKf
- おまいら……
世界血塊の力を借りてバレンタインを消して貰えw
- 945 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 19:23:11 ID:xlikKkEW
- PCと同い年でPC共々大学受験ネタが生々しくなりそうな自分orz
同日模試受けたんだがリスニング問題のICプレーヤーに
ゴーストの声が入ってた気がするのは気のせいか?
- 946 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 19:26:21 ID:wguVIa/7
- >>945
待てそれはpatだ。
- 947 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 19:27:19 ID:PHZPQ1Pv
- 結構想われてるらしいうちの娘と息子
しかし本人たちが鈍感なのでバレンタインもスルーするしかないorz
マスター…水割りくれ。
- 948 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 19:32:16 ID:xlikKkEW
- >>946 いや、ハァハァ声が…
今回のPatは女だからヤミーさん辺りでPatリリス依頼出してくれないかと密かに虚しい期待。
- 949 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 19:49:51 ID:fsEo2Id1
- まさかPATって鳥頭のクソゲーマーのアイツか。
HiZackに取って代わられたと思ってたけどまだ生きてたのかw
- 950 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 19:55:32 ID:kTJ9IUjC
- すまん、全然わかんねーから誰か解説してくれ
- 951 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 20:08:21 ID:b+gS8gF5
- バレンタイン・・・うちの娘は自信満々に『ばるたんせいじん』とか言い出すようなキャラだから、多分何もしない。
別ゲーなら恋人PCいるんだけどね。
- 952 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 20:09:05 ID:xlikKkEW
- >>950 【センター試験の魔物】でDrググルに聞いて来い。
- 953 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 20:20:13 ID:kTJ9IUjC
- >>952
ぐぐって驚愕した。
漏れ、この過去問何の疑問も持たずに解いてた…
当時は妙に難しい問題だなって思ってサジ投げてたけどこんな訳文だったのかよw
- 954 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 20:20:15 ID:gtODr5bh
- バレンタインね・・・ 義理配って終了
結社の面子の誕生日とかに、ちょっとプレゼントすると数倍のお返しがきてビビる
みんな銀やら兵器やら貯めこんでるんだな〜
- 955 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 20:53:16 ID:cyCirqS4
- すげーな、最近の受験生はこんな問題やらされてんのか。
と10年以上前にセンター試験を受けた俺が言ってみる。
- 956 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 20:57:45 ID:Tnh7/ta0
- うちのは確実に1つは貰える事が確定済みだ。悪いな貰えない奴、ウェーッハッハッハ!!
まぁ義理なのも確実な訳だが。
- 957 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 21:11:24 ID:SdY3EvVM
- 義理は貰えそうだ。
本命は…思い人と違う人から貰えそうだ。
嬉しいが、複雑だ。
- 958 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 21:12:16 ID:xlikKkEW
- トリビアで参考にならなさそうなんだかなりそうなんだか分からんのがやってるww
- 959 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 21:13:04 ID:rPiinEvC
- おお!騎乗戦闘ktkr!
- 960 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 21:19:48 ID:d41Dm7ZJ
- ジェットコースターの上からアーチェリー…ドンピシャktkr!!
- 961 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 21:21:55 ID:P/QjnBIE
- 動かない的とゴーストは違(ry
- 962 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 21:24:04 ID:qpZv82/i
- 動かない的はただの的だ
- 963 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 21:33:23 ID:xlikKkEW
- 粉塵爆発で布団がふっとんだ!!ってやりたがる人出てきそうww
- 964 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 21:45:29 ID:35qntj9V
- 少し前にここで出た、うっかり発注文を間違えたのはあの人だろうか?
- 965 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 22:06:27 ID:ksQWUA/C
- >>964
あー、なんかそれっぽい人がいるねw
- 966 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 22:17:36 ID:LnByuRCu
- 男なのに……ってやつか
- 967 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 22:29:37 ID:h+slQp1N
- あれ?世界結界でみえないや
- 968 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 22:37:41 ID:55qxQpUL
- 女顔、しかしケツアゴ
- 969 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 22:48:28 ID:qdpVaOF2
- 俺も見えないなー・・・
- 970 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 22:56:10 ID:jmcmYQyC
- Dか。
- 971 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 23:19:00 ID:kTJ9IUjC
- 今日はTW1もTW2も住人が静かだな。
みんな一週間お疲れ様。
>>970
次スレヨロ
- 972 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 23:23:28 ID:xlikKkEW
- >>970 痔スレヨロ。
銀誓館の卒業生がどんな職に就くか予想
・産業スパイ
・公安部
・ヒットマン
- 973 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 23:25:49 ID:OcjpKEz/
- ・ぬこしょっぷ
・潜水士
・アイドルマスター
- 974 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 23:27:26 ID:o0DjOWfa
- >>972
こんなんもあるで。
・探偵
・新興宗教
・マグロ漁船
- 975 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 23:28:31 ID:kTJ9IUjC
- ・TVのチカラ出演
- 976 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 23:34:28 ID:nlkjJemb
- ・オーラの泉出演
- 977 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 23:36:00 ID:uyrLovYm
- ・世界まる見えテレビ特捜部
しかし、この微妙なネタが何時まで続くか
- 978 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 23:38:17 ID:2bqViBH4
- ・新あるある会員
- 979 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 23:38:46 ID:35qntj9V
- 三ヶ月後
そこには車に轢かれたはずのジェニファーの元気な姿が
- 980 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 23:47:54 ID:jmcmYQyC
- すまん、弾かれて無理だった。
よろ↓
- 981 :名も無き冒険者:2007/01/27(土) 23:48:13 ID:Mjq7ppZv
- 誰だよ
- 982 :名も無き冒険者:2007/01/28(日) 00:00:15 ID:Mjq7ppZv
- ちょっと真ってくれ
- 983 :名も無きカルシウム:2007/01/28(日) 00:08:21 ID:6uf5bWST
- すまいない立て間違えた……二回目弾かれるので
よろ↓
- 984 :名も無き冒険者:2007/01/28(日) 00:17:55 ID:y/iewic2
- んじゃ立ててみる。期待せずに待っててくれ。
- 985 :名も無き冒険者:2007/01/28(日) 00:23:05 ID:y/iewic2
- うし立った。誘導張っとく。
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1169911197/l50
- 986 :名も無き冒険者:2007/01/28(日) 01:03:01 ID:yV0eJbMU
- >>984
新スレ立てた人には、ちゃんと乙しなきゃダメだっておじいちゃんが言ってました!
埋めついでに質問。
結社アイテム検索できるのってどこだっけ?
チョコあげたいけど、★で作ると重いかなと思って。
- 987 :名も無き冒険者:2007/01/28(日) 01:08:55 ID:odL4325K
- >>986
「結社アイテム検索」でぐぐると頭に出てくる。
- 988 :名も無き冒険者:2007/01/28(日) 01:09:01 ID:Cp4ROrtu
- >>985
乙な輩だな
>>985
まんま結社アイテム検索でぐぐれ
- 989 :名も無き冒険者:2007/01/28(日) 01:14:39 ID:yV0eJbMU
- ごめん、すぐあったね。
>>987-988d。
- 990 :名も無き冒険者:2007/01/28(日) 01:24:45 ID:APvSv7G+
- 990なら王子と毒島がチョコの数で争う
- 991 :名も無き冒険者:2007/01/28(日) 01:28:41 ID:JGeXNH2W
- >>990
その二人は洒落抜きで
当日チョコの山に埋もれるかもな
- 992 :名も無き冒険者:2007/01/28(日) 01:30:52 ID:odL4325K
- >>990
見てみたい光景ではある。
- 993 :名も無き冒険者:2007/01/28(日) 01:32:55 ID:6PHtqmtq
- 1000ならそーちゃんのマンゴーがチョコに埋もれる
- 994 :名も無き冒険者:2007/01/28(日) 01:39:14 ID:bciFnoXZ
- 1000なら空気読めない蜘蛛妖獣が2月14日に襲来!リアイベ勃発!
- 995 :名も無き冒険者:2007/01/28(日) 01:43:36 ID:nca+IrZk
- 1000ならだがそれがいい
- 996 :名も無き冒険者:2007/01/28(日) 01:44:18 ID:NI/1wN7q
- 1000ならみんなに星が降ってくる
- 997 :名も無き冒険者:2007/01/28(日) 01:46:53 ID:Bc/2SWRA
- 1000ならバレンタインデー前日に別れるカップルが続出
俺も別れる
- 998 :名も無き冒険者:2007/01/28(日) 01:47:39 ID:8Bwpf1lf
- 1000なら操太がやる気を出す
- 999 :名も無き冒険者:2007/01/28(日) 01:49:10 ID:NI/1wN7q
- 1000なら明日いきなりリアイベ
- 1000 :名も無き冒険者:2007/01/28(日) 01:49:13 ID:APvSv7G+
- 1000を取ったら、俺、
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
215 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★