■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【XboxLive】XboxLive総合スレッドPart39【360】
- 1 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 00:07:29 ID:QK+0WGtw
- ・Xbox Live ttp://www.xbox.com/ja-JP/live/
・サポート ttp://www.xbox.com/ja-JP/support/
Xbox Live シルバー メンバーシップ (無料)
体験版やデモ、追加データ等のDLコンテンツが利用可能(有料モノは別途MSポイントが必要)。
Xbox Live アーケードのゲームを購入できる。(体験版DL可)
オンラインでの対戦や協力プレイは参加出来ない。
Xbox Live ゴールド メンバーシップ (有料)
体験版やデモ、追加データ等のDLコンテンツが利用可能(有料モノは別途MSポイントが必要)。
Xbox Live アーケードのゲームを購入できる。(体験版DL可)
オンラインでの対戦や協力プレイも参加出来る。
・Xbox Live 1ヶ月 ゴールド メンバーシップ \819-(税込)
・Xbox Live 3ヶ月 ゴールド メンバーシップ \2,079-(税込) \693-/1ヶ月
・Xbox Live 12ヶ月 ゴールド メンバーシップ \5,229-(税込) 約\436-/1ヶ月
12ヶ月コース限定、コンビニ等でプリペイドカードを購入すると1ヶ月分おまけ(計13ヶ月分)。
ttp://www.xbox.com/ja-JP/live/join/goldmembership.htm
前スレ【XboxLive】XboxLive総合スレッドPart38【360】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1171483437/
- 2 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 00:08:29 ID:QK+0WGtw
- ・Xbox Live プレミアム ゴールド パック \7,140-(税込) お買い得セット
12ヶ月Gメンバーシップ、ヘッドセット、テトリス TGM ACE、200MSポイント
・Xbox360 ヘッドセット \2,625-(税込)
・Xbox360 ワイヤレスLANアダプター \8,925-(税込) 本体背面でのUSB接続タイプ
マイクロソフト ポイント 有料コンテンツの購入通貨 (1MSP = \1.5-)
・Xbox Live 700 マイクロソフト ポイント \1,050-(税込)
・Xbox Live 1400 マイクロソフト ポイント \2,100-(税込)
・Xbox Live 3500 マイクロソフト ポイント \5,250-(税込)
ttp://www.xbox.com/ja-JP/live/marketplace/microsoftpoint.htm
電話による各種問い合わせ先
●Xbox カスタマーサポート
フリーダイヤル 0120-220-340
フリーダイヤルが使えない場合は、03-3570-8261
受付時間 10:00〜18:00 (弊社休業日、日祝祭日を除く)
- 3 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 00:10:24 ID:QK+0WGtw
- Xbox Liveで使用するポート番号は以下になります。
UDP 88
UDP 3074
TCP 3074
●旧Liveからの移行について
XboxからXbox Live Goldに移行した人は、Liveの期限が切れると自動的に継続されてしまう。
この自動継続を中止するには、MicrosoftサポートにTELをかけて「Liveの自動更新解除」を申し込むこと。
これで、Live Goldの期限が切れると、Live Silver(無課金)に移行される。
再度Live Goldになりたい時に、クレジットカードなり年間メンバーシップカードで手続きすればOK。
●旧Liveへの移項について(旧XB用の各種Liveスタータキットが入手できない場合にどうぞ)
X360で新規にタグを作成したのち、X360に対応していないXBソフトでLiveをやりたくなった場合
ゴールドメンバーシップ登録後クレカ情報を登録した上で
旧XBで「IDの修復」からクレカ情報を入力することでタグの情報を引き出すことが出来ます
■ Xbox 360 デモ版 まとめWiki
http://www26.atwiki.jp/360demo/
・配信中のデモ一覧
http://www26.atwiki.jp/360demo/pages/17.html
・北米タグの作り方
http://www26.atwiki.jp/360demo/pages/18.html
- 4 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 00:28:26 ID:WGycukYm
- >>1 乙
900 名前:名も無き冒険者 投稿日:2007/03/13(火) 20:36:24 ID:5Sl2LBML
複数サービスにおけるサインイン不具合発生のお詫び
Windows Live IDでのサインインが必要な以下のサービスについて、一部のお客様がサインインできない状態が
続いています。
Hotmail
Windows Live Mail
Windows Live Messenger
MSN Messenger
MSN Web Messenger
Windows Live Spaces
MSN 9 Premium
MSN Explorer 7
Windows Live OneCare
Microsoft Office Live
Xbox Live
(3月13日午後6時現在)
お客様には大変ご迷惑をおかけしておりますことを、心よりお詫び申し上げます。
現在、原因究明、および問題の解消に向けての作業に全力で取り組んでおります。まことに恐れ入りますが、
今しばらくお待ちいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
[2007.3.13 掲載]
-----------------------------------------------------------------------------------------
- 5 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 01:02:57 ID:AbDyStjq
- 1乙
- 6 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 02:20:37 ID:SGx6NjqF
- MTU失敗中の者です。
箱○サポのHPにはモデムのMTU値を1365以上に変更すると記載しています。
どうやってすればいいのか???
モデム会社に聞くか・・・
CATV関東@netのレンタルモデムなのでケーブル会社のサポにTELするか・・・
人事を尽くして天命を待つ・・・ちと大袈裟かな?
- 7 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 02:43:43 ID:q0zYsX22
- >>6
USENのGyao光 VDSLタイプで、先週末よりLive接続不能
接続テストはMTU失敗でこけてる者です。
同じルーターにつないでるPCはMTU1454で設定して
外部にもそのデータサイズでping送れていて、モデムも
ルータもMTUのサイズ自体は問題なさそうに見える。
そのPCで live.xbox.com 宛てへのpingだと、サイズ1バイトですら
timeout になるので、それで接続テストでMTUが足りないと
判定されとるのかな?
と、テキトーに思っとります。
接続テストで出る結果が XBOX Liveで失敗でなく MTUで失敗なんで
他に原因あるのかな?と調べてるんですが
普通の接続経路だと ルーターもモデムもMTU自体の数値は1365以上ってのは
満たしてるはずなんですよね・・・。先週まではそれでエラーにならずに繋げてましたし。
- 8 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 06:53:02 ID:ljNsNDQv
- >>6
前スレみれば何がおきているかわかるよ。
やろうと思えば、エラーのMTU値がどこで制限されているかpingで確認できる。
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/652pingmtu/pingmtu.html
自分のPCからデータ送られる先のゲートウェイに対し1365bytesのデータを
一単位として送ってみる。(xはゲートウェイのIPアドレス)
ping -f -l 1365 -n 1 xxx.xxx.xxx.xxx
結果、100%lossなら自分とこの(ルータ、モデム)問題。
0%lossならゲートウェイまではロスなく遅れているので、GW先のどっかで
MTUがより低く制限されていると考えられる。
pingでどのルータまで1365bytesのデータを一塊として送れるかチェックして
いけば問題箇所が見えてくるかもしれないけどpingを返さないとこがあるので、
とりあえずゲートウェイに対してやってみてロスなければプロバイダに、
GWの先のどっかでMTUサイズ絞った?って聞いてみて待つしかないよ。
そんなに低いMTU値に設定するなんてありえないと思うがな
- 9 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 07:32:32 ID:hJzpBdhZ
- やってみた。JCOM福岡でMTUでコケる組です。
ここまでは問題無いけど下にping送ってみたら100%ロスで返ってきた。
12 365 ms 140 ms 140 ms ge-1-3-0-57.pao-64cb-1b.ntwk.msn.net [207.46.4
117]
13 369 ms 160 ms 159 ms so-7-2-1-0.wst-64cb-1b.ntwk.msn.net [207.46.35
53]
14 342 ms 163 ms 159 ms vlan55.wst-76e-1.ntwk.msn.net [207.46.36.182]
- 10 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 08:38:43 ID:S3JO0uOW
- >9
CATV接続でMTUでコケる人は、とりあえずモデムとXBOX直結して
変化があるか試して、繋がるようなら下記ポートを開放してみたら?
UDP 88
UDP 1257〜1259
UDP 3074
TCP 3074
- 11 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 08:45:44 ID:H7gE41UZ
- [前回までのあらすじ]
Youtube,Hotmail,fc2,XboxLiveなどにつながらない人が多数
つながる人もいたりモデム/ルータ再起動でリモホ変えるとなおったり
串をさすとなおったりするので経路障害か
2chの特定の板に長文を書こうとするとタイムアウトする謎の症状
cookieを消したらなおったという謎現象の報告
KDDIが帯域節約のために設定変更したという基幹サーバーに隠された謎とは!?
- 12 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 09:08:22 ID:hJzpBdhZ
- >10
前スレで出たポート解放、モデム直結、DMZも試したけどダメでした。
JCOMは前からトラブル多くてもう面倒臭いから光に変えようかな・・。
- 13 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 10:39:10 ID:Mk2tfZR/
- >>9
↓ここの人とまったく同じ状態っぽい?
DION・KDDIインターネット 保守・障害情報スレ4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1173794466/53
- 14 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 11:00:52 ID:7Fvy1eB0
- あれ?
あれ?
何もしてないのに入れたぞ‥‥?
- 15 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 12:23:52 ID:l8+0CKCw
- 繋がりました。MyXboxもLiveも。自分はDIONメタルプラスです。さっそくやったら、問題なくできました。DION人が3人ぐらいいてみんな同じ現象だったみたいですよ
- 16 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 12:34:42 ID:05JAG09r
- >>15
さっきGoWで会った人ですか?
繋がって良かったですね。
原因が不明なのが怖いですが…
- 17 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 13:19:16 ID:hJzpBdhZ
- 9です。
うちも特に何も触ってないけど繋がりしました。何だったんだろう。
- 18 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 13:48:53 ID:nslaUuVI
- おれもJCOMだけど昨日から(正確な時間はわからないけど)
繋がってるよ。
- 19 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 14:08:44 ID:bRhXloxZ
- 何食わぬ顔で修正して、発表はなしか?
KDDI糞杉。
早速移転手続き始めなきゃ。
- 20 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 14:16:00 ID:l8+0CKCw
- >>16あーーお昼ごはん食べるっていっていた人ですかー?一緒にローカストだったですねー。あれからすぐに部屋閉じ茶いました。これからやりまくりです。
- 21 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 14:22:22 ID:ROvMaGkG
- >>948
う〜む。自分みたいに繋げなくなった奴が多数いるから、オフのソフトやりたい奴がいると思うからスレ違いと思わんな。
EMって3980以上シナイカ?! GEOじゃ普通に高い。何処だ?
>>951
お前もか。YBBユーザーで繋がらんのが自分かとオモタから安心した。
繋がった奴らとっても羨ましス。
ロスプラやらないとストレスが溜まるわ。
安いオフの優良ソフトはないものか。。。
- 22 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 15:01:31 ID:2rv+VJw/
- 横浜CATV「YOU TV」で
通信状態が悪いままなんですがー・・・
・・・俺だけ・・・?
- 23 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 15:22:57 ID:BbZ9yYpp
- CATV使ってて調子が悪いとかいちいち書き込むの、
ただのスレ汚しか荒らしと変わらんな
ストーブの前に灯油置いて火事になるようなもんだ
- 24 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 15:24:04 ID:94pfLC1M
- やっと繋がった〜よ@CATVトーカイ。
- 25 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 15:24:25 ID:cgzS0aI0
- やっとlive繋がった・・・
- 26 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 16:03:08 ID:8+XXcjLX
- やっと繋がったか…。
メタルプラスだから、プロバイダ変更するのにも時間かかるからどうしようかと思ってたよ。
家帰ったらliveを堪能しよう。
- 27 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 17:53:40 ID:RaEPIzpO
- なんかあきらかに前より調子がいい
- 28 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 17:54:31 ID:QK+0WGtw
- KDDIメタルプラス@愛知
繋がった。
- 29 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 19:29:10 ID:oPYjds+u
- 繋がった adsl
- 30 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 19:50:53 ID:UGx3lji9
- DIONは基本的に事後報告だからな。
しょーがねぇしょーがねぇ
- 31 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 20:44:19 ID:SId+VZYS
- ルーターかましてもLive繋げたー
- 32 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 21:05:13 ID:MrCaB22Q
- やっとつながった
実はイミフも見れなかったのは秘密だ
- 33 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 21:31:36 ID:mRlnQlhv
- ひかりone@DionでLiveやっと繋がった。
明日Dionのサポセンから電話来るので
どうやって懲らしめようか。
- 34 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 21:33:08 ID:Qct/55jh
- USENも復活ktkr!
- 35 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 21:36:34 ID:BbZ9yYpp
- これで丸め込まれて
何事も無かったように
回線もプロバも変更せず
使い続ける奴はバカ
- 36 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 21:44:36 ID:dSNrEAN+
- 既に別のISPの申込書を送ってくれと言ってある
手間はかかるが今後金をDIONに捨てることを考えれば万倍マシだ
- 37 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 21:48:17 ID:CSIf9fAM
- DIONで障害情報が発表されたね
■米国向け通信不安定
日時:
3月9日 21:30頃 〜 3月14日 10:46迄
内容:
米国に存在するWebサイトの閲覧や、米国向けのメールのご利用等が
一部ご利用いただけない状況となっておりました。
現在復旧しておりますが、
長時間大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
- 38 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 21:58:38 ID:HaEWn7Po
- 今頃障害発表しても遅い。
DION解約の電話した
- 39 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 22:04:05 ID:eYu2MLCr
- てか障害報告とっくにあがってるのに、
DIONやKDDIの対応も原因特定もお詫びも
すべてが遅すぎだろ
ここの住人のほうが遥かに早く原因突き止めるて、
どういうことだよw
明らかに原因特定したユーザーからの指摘で原因突き止めたんだろw
それまで自力では調査なんかやってなかったんだろう
しかも責任のないMSでさえ先にお詫び報告してんのに
DIONは、いまさら感がありすぎる
てかKDDIは謝罪したのか?
- 40 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 22:12:25 ID:HaEWn7Po
- KDDI 「謝罪?必要ねーだろ」
- 41 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 22:25:44 ID:D/LnBtGv
- >>38
ワロタw
- 42 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 22:42:38 ID:QK+0WGtw
- 障害情報が事後報告の形式でしか書かれていないのは何の意味も成さないよな。
まぁ解約決定だ。
>>33
事後報告なのは何でなのか、障害情報って意味が解ってるのかきいといて
- 43 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 22:45:14 ID:ROvMaGkG
- 解約するのは勝手だが間違えてもYBBにしないように^^;
- 44 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 22:47:01 ID:mRlnQlhv
- >42
おk。
今回俺もツッコミたい所がいくつかあるのでついでに聞いてみる。
- 45 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 22:51:37 ID:q0zYsX22
- >>39
http://www.kddi.com/business/service/internet/kaiin/shogai/internet_shogai_f.html
38のコピペが、DIONつーかKDDIの障害情報のコピペだと思われ
なので
>現在復旧しておりますが、
>長時間大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
一応、これで謝罪してるつもりなんじゃね?
いまさら、遅すぎだけど。
- 46 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 22:52:45 ID:q0zYsX22
- ごめん、38じゃなくて>>37のコピペだ
- 47 :37:2007/03/14(水) 23:05:00 ID:Zt0p9DXJ
- 一応、自分が見た場所
ttp://www.dion.ne.jp/
> 障害・メンテナンス情報
> 障害情報
> 回線種別(例:DION ADSL各コース)
> ADSL レギュラーコース(イー・アクセス利用)
> 障害情報一覧
- 48 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 23:54:23 ID:cRqJeEy9
- つながったらつながったで、
一気にスレの伸びが遅くなったな。
- 49 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 23:56:21 ID:jIesRvGv
- 【環境】YahooBB 8MB Buffaroの無線ルーター 箱○ワイヤレスアダプタ
最近、箱○を買って無線で接続しています
Liveの接続に成功していますし、GoW等でホストもできるのですがルーターの設定を全くしていません
必要なポートを開ける作業をしていない事で周りに迷惑をかけているのでしょうか?
- 50 :名も無き冒険者:2007/03/14(水) 23:58:39 ID:xkIg01Wz
- さて、上流に腐れKDDIなんかつかってるJ:COMの解約手続きをしてくるか…。
パケサイズでの切り分けしてた人、乙でした。
- 51 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 00:12:37 ID:UZyqh+91
- 日本語・標準語でおk
- 52 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 00:13:36 ID:C0F4oyJI
- ADSLからFLSTS光に変えようかと検討中なのだが BOXLIVEとの相性はいいのかな・・
うち使ってるけど問題ないぜ って方いますか!
- 53 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 00:16:27 ID:C0F4oyJI
- *FLETS光 orz
- 54 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 00:17:17 ID:a4rnlsqy
- ふれっつ光って プロバイダ ぷららに強制加入じゃなかったっけ
- 55 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 00:18:19 ID:C0F4oyJI
- 検討してるのは ビッグローブのフレッツ光コースでございます。
- 56 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 01:42:50 ID:ITA8vHSF
- >>54
ぷららにするとお得!
ってものすげぇプッシュされます。
「いえ、今までのを継続するので」で無問題でした。
- 57 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 02:19:49 ID:FvhzEkNH
- >>49
ルーターがuPnPに対応してるならいいんじゃね?
- 58 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 02:53:01 ID:Agofc40u
- >>55
ウチ、Bフレッツ・ハイパーファミリータイプと、Biglobeの組み合わせだけど、
体験版を落とすのに時間がかかるとか、そんな変な事も無く、普通に遊べてるよ。
- 59 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 03:16:33 ID:C0F4oyJI
- >>58
報告ありがとう うちもハイパーファミリータイプにする予定です。
今ハイパー遅いので希望が見えてきた!
- 60 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 04:11:25 ID:6CFFFwzl
- 苦情っていくつぐらいでアカ停止?
なんか恨み買ったのか悪評と共に来たんだが・・・
てか、このシステムアホだろ・・・
- 61 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 04:17:06 ID:FvhzEkNH
- >>60
実はアカ停止なんて無い・・・・
- 62 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 04:31:26 ID:6CFFFwzl
- ウイイレの話は嘘だったのか・・・
- 63 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 10:01:37 ID:dROTouab
- 最近、360買ってライブ始めたばかりですが
星が増えるのと欠ける条件ってなんですか?
- 64 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 10:12:32 ID:CpEbG78L
- >>63
評判
プレイヤー評価で他のプレイヤーに評価されると変動する
最初は3だが、そのうち普通に5になると思うが気にしない
くだらないことで悪評つけるヤツが多いからな
- 65 :63:2007/03/15(木) 10:18:33 ID:dROTouab
- >>64
どうもです。
星減らないようにがんばりマッスル。
- 66 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 10:32:09 ID:neBj66G+
- ----Xbox Liveでのサポートとしては、ゲーム中の暴言や迷惑行為など、苦情処理などもあるのではないでしょうか。
藤田:これはわれわれで直接どうにかできる問題ではないので、すべてゲームの中にあるフィードバック機能で報告
してもらい、自動処理されるようになっています。というのも、われわれがペナルティの判断をするのは、公平性に欠
ける可能性があるからです。ゲーム中のトラブル、チート、暴言や迷惑行為などに関してはサーバーで情報を管理
しておき、そういった苦情がある程度貯まったときに、自動でボイスチャットが停止したり、数日間ログイン停止になっ
たり、最悪アカウント停止になったりする仕組みを、Xbox Liveでは採用しています。
清水:でも、外国を担当するようになって実感していますが、日本人は本当にマナーがいいですね。BAN(アクセス禁止)
されている人のリストをチェックしていて、その中に日本人が入っていることはほとんどない。
それに、Xbox Liveで対戦する時に、まったく知らない人でも「よろしくお願いします」などと挨拶してくれる。
外国ではなかなか見られないことです。
http://review.japan.zdnet.com/special/xbox360live/4/index1.html
- 67 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 11:48:50 ID:U24sE29Y
- ゲーマータグの変更をした後に、以前のタグ情報って残ってるんでしょうか?
例えばAからBに変更した後にAをフレンド検索とかしたら変える直前の実績やプロフィールとかが残って見れるんですか?
- 68 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 13:08:48 ID:YHrnbko8
- >>67
新規に取得した場合だとそうなるね、MSのサポートに言えば以前のタグは消してもらえたはず。
タグ名を変更(有料)した場合は引き継ぐだけだけど
- 69 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 17:43:05 ID:PhYcntBP
- 【一部接続障害のお知らせ】(2007.03.15)
3 月 9 日より、一部のお客様においてサインインなど Xbox LIVE および My Xbox への接続に問題が生じておりましたが、
弊社調査の結果、問題が解決したと判断できる状況に至りました。
調査の結果、今回の問題は KDDI 国際回線で発生した不具合に起因しており、その結果として一部のプロバイダをご利用いただいている
お客様において Xbox LIVE および My Xbox への接続が行えない状態となりました。 この度、KDDI より不具合が解消したとの連絡を受け、
弊社調査の結果、問題は解決したものと判断いたしました。
改めまして Xbox LIVE を利用されているお客様には、今回の不具合につきお詫び申し上げると共に、問題が解消したことを併せて報告させていただきます。
引き続き Xbox 360 ならびに Xbox LIVE をご愛顧いただけますようお願い申し上げます。
マイクロソフト Xbox LIVE チーム
結論が出たようだな・・・死ねKDDI
- 70 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 17:53:49 ID:QVcMOw4w
- MSの対応は神だったな
KDDIは死ね!
- 71 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 17:57:23 ID:6VBwmJDe
- >>49
ポートは空けておくに越したことはないよ。
俺もポート開放してなかったけどホストになっても特に問題はなかった。…が
クロムハウンズでメンバー達と違うロビーになっちゃうことが多々あって、もしやと思い
ポート空けたらそれ以降大丈夫になった。なんだかサーバーとのやりとりも早くなった感じ。
特定の人との相性の悪さみたいなのも感じなくなった。
あんまり機械に強くないので設定いじるときはドキドキしたがやってよかった。
是非お空けなさい。
- 72 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 18:03:17 ID:0QJT4rzK
- >>49
無線使っててホストやるとかもうアホかと
- 73 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 18:20:54 ID:va04pZV6
- >>60
苦情が自分に送信されたのってわかるの?
- 74 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 18:48:47 ID:FvhzEkNH
- >>72
無線否定派ってまだいるんだな・・・アホかと
- 75 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 18:51:28 ID:Q/M8TAI8
- 安っぽい昔の無線LANしか持ってないんでしょ。察してあげて。
- 76 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 19:01:05 ID:xlmqXksR
- CATVとおなじく
かならず無線擁護派でてくるねw
CATVや無線でネトゲとかPCのネトゲの世界じゃ即効つまみ出されるしw
無線じゃ親機が目の前にあろうと有線より反応が遅れます
どんなことがあろうと有線と同じにはなりません
- 77 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 19:03:07 ID:Q/M8TAI8
- つまみ出されたことないしw
- 78 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 19:06:01 ID:QL1yyaXS
- >>74-75
無線擁護うぜー
ネトゲで常識になってるタブーに
擁護レスつけるからますますウザがられるんだよ
- 79 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 19:09:41 ID:Q/M8TAI8
- 一瞬、自演かと思った・・
- 80 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 19:12:06 ID:gQfolgAu
- そもそも
みんなオンラインが少しでもラグを少なく快適になるように
回線や環境を見なおしたりしてるのに
平気でCATVや無線で乱入してくる神経が分からん
しかも、申し訳なく思ってるならまだ理解できるが
開き直って擁護までされるとさすがにむかつく
- 81 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 19:13:19 ID:Q/M8TAI8
- 毎回ID変わっとるのか。
- 82 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 19:16:33 ID:uDv6JCOW
- ゴールドメンバーの支払い方法やクレジットカードの変更は簡単にできるのに、
解約だけはネットから出来ないのね。
あと解約方法をヘルプからたどっていっても非常にわかりづらいのも意図的ですか?
- 83 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 19:16:56 ID:ETz/2bj0
- >>74=75
ID:Q/M8TAI8
- 84 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 19:22:10 ID:x04//dpV
- 無線とか使ってる奴氏ねや
- 85 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 19:36:21 ID:zkDlbjXi
- 待て!これは無線擁護で話を逸らしてる、
KDDI社員かもしれん!
違うなら逝ってよし。
- 86 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 19:37:37 ID:QVcMOw4w
- >>85
ねーよ
- 87 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 20:42:58 ID:FvhzEkNH
- >>80
なんで無線使ってるからって申し訳なく思わなくちゃいけねぇーんだよ。
死ねよ
- 88 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 20:50:59 ID:QVcMOw4w
- >>87
お前しつけーよ
- 89 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 21:31:37 ID:UZyqh+91
- うるせーしゃぶれよ
- 90 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 22:17:29 ID:Rp9FAKwR
- なんだこの流れw
- 91 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 22:22:39 ID:QehEOHwk
- おまえらおれのケツの中にしょんべんしろ
- 92 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 22:36:58 ID:f6jhCSnh
- ネ実に迷い込んだかと思ったぜ
KDDIは死ね
- 93 :名も無き冒険者:2007/03/15(木) 23:35:52 ID:wml014So
-
本日のまとめ: 無線のKDDIは死ね。
- 94 :名も無き冒険者:2007/03/16(金) 00:22:40 ID:GYGg68br
- 通常は無線でも問題ないが
無線はすべてのパケットが届くわけではなく送受信エラーが出て当たり前のものなので
オンライン対戦では致命的だと思う、、相手から見るとワープしたりすることもあるのではないかと
有線だとそういったトラブルと無縁というわけではないけど、
原因をひとつ減らす意味でも無線はみんな避けてるんじゃないかな
- 95 :名も無き冒険者:2007/03/16(金) 00:30:09 ID:CsoHbD6f
- まぁ、なるべく避けるわな。
LANケーブル引っ張りまわせばおkなんだし。
- 96 :名も無き冒険者:2007/03/16(金) 08:13:06 ID:RA4ozKN2
- 本日のまとめ:みんなしゃぶれ
- 97 :名も無き冒険者:2007/03/16(金) 15:44:10 ID:WDsNG1Lt
- 何だよ
結局KDDIが悪かったのかよ
- 98 :名も無き冒険者:2007/03/17(土) 03:01:52 ID:2N39wWf2
- OCNだが公式も繋がらんしMSNメッセまで繋がらん。
ん?スレ間違えたかな
- 99 :名も無き冒険者:2007/03/17(土) 03:18:42 ID:YJoMLObs
- 今ごろ火消しの来ても遅いよKDDI社員
- 100 :名も無き冒険者:2007/03/17(土) 05:27:58 ID:pbpMgFQs
- >>98
自分の勤める会社はOCNを使っているのだけど、
確かにHotmailにログインするのが遅くなってるね。
Xboxの公式サイトはそうでもないけど。
- 101 :名も無き冒険者:2007/03/17(土) 06:08:21 ID:KDcAoJpA
- またWindows live 認証系が落ちてる
以前の騒動に全く関係なかったeo光
現時点のはMSの問題だな
俺書斎だがピニャDLでほうっておいた箱は大丈夫なのか?
- 102 :名も無き冒険者:2007/03/17(土) 08:24:46 ID:CM0eSEQc
- KDDIやっと直ってDLも最初は出来てたんだが
昨日から対戦は出来るがDLは30秒ほどで失敗するやようになった
他にもDL失敗するひと居る?
- 103 :名も無き冒険者:2007/03/17(土) 09:17:14 ID:Yi2nUq9v
- とりあえず嫌いな人に「悪評価」と「苦情を報告する」のセットで送れば良いの?
- 104 :名も無き冒険者:2007/03/17(土) 12:42:02 ID:2l2WSAU4
- 悪評価は、「自分が今後組みたくない人」 以後、対戦など組まれないようにする
フィルタ機能みたいなもんだから、主観で嫌いとか特に理由がなかろうが
実行しても別に問題なし。
誰かに悪評価つけられてた場合も、そんなただのフィルタみたいなもんなんで
特に気にすることもなし。
苦情を報告の方は、〜をされました とMSに正式に苦情訴えるような形だから
主観でなんとなく嫌いだからとかでなく、説明文のとおり具体的な行為がなされて
出すものかと。
- 105 :名も無き冒険者:2007/03/17(土) 14:49:15 ID:/IhMFYEl
- 未開封XBOXLive2ヶ月無料キットが近所のゲーム屋に捨て値でうってたんだが期限切れてるんだよねー
期限切れでも実はまだ使えるって見た覚えがあるんだけど二ヶ月無料のまま使えるかな?
- 106 :名も無き冒険者:2007/03/17(土) 15:06:57 ID:lo2CUUrY
- >>105
日本語わかんねーーーーーーー
- 107 :名も無き冒険者:2007/03/17(土) 15:27:01 ID:/IhMFYEl
- 期限が切れてる未開封XBOXLive2ヶ月無料キットをゲームショップで見つけたんだけど使えるの?って話だよ
前にこのスレで期限が切れてても登録できたって話を見たことがあったようななかったような、よくおぼえてないので改めて聞いているわけでござんす
- 108 :名も無き冒険者:2007/03/17(土) 15:46:47 ID:pQ3VC4A0
- 人柱以外あるまい
- 109 :名も無き冒険者:2007/03/17(土) 20:12:52 ID:GNGAq9eS
- >>107
期限が切れてたらたぶん使えないと思うな、、
安ければ買ってみるのも手だとは思うが、360なら12ヶ月のプリペイドをポイントのつく店で買えば
実質4200円(1ヶ月あたり350円)くらいだし、いくらなのかはわからないがよほど安くないと
メリットはないのではないかな
- 110 :名も無き冒険者:2007/03/17(土) 23:47:10 ID:Cku1rvtM
- >>107
おれもそれ見たことある。確か初代の頃だった木がするけど
- 111 :名も無き冒険者:2007/03/18(日) 20:50:09 ID:ws8fjsAM
- >>107
使えるよ、つうか何回同じこといってんだよこれで同じレスしたの5回目
期限切れはない
- 112 :名も無き冒険者:2007/03/18(日) 23:49:32 ID:EAaqy0Bc
- >>111
おまえいいやつだな
- 113 :名も無き冒険者:2007/03/19(月) 01:19:58 ID:LID4IC/J
- >>111
( ´ω` )
(*´ω`*)
- 114 :名も無き冒険者:2007/03/19(月) 22:09:55 ID:/kqaVF41
- >>111
あの時はどうも。
この板来たの初めてだけど。
- 115 :名も無き冒険者:2007/03/20(火) 15:56:24 ID:Ae/L9UhG
- 113 :名も無き冒険者 :2007/03/19(月) 01:19:58 ID:LID4IC/J
>>111
( ´ω` )
(*´ω`*)
- 116 :いつかのウイイレの話の者:2007/03/20(火) 20:41:27 ID:XnKoLdRP
- >>62
ウイイレの話は嘘じゃないよ。あの後は苦情のメール散々送りまくって前のような
ことはなくなったみたい。ただ1回目は一日、2回目は1週間のLIVE停止されたのは本当。
3回目はわからんが・・・もしかすると1ヶ月の停止かも知れん。
>>66にあるように今も自動処理みたいな糞なことやってるなら普通にそのうち停止食らう。
- 117 :名も無き冒険者:2007/03/20(火) 20:52:34 ID:FKLbjYSK
- GoWとかそれ以外のゲームもそうなんだけど、
フレンドのゲーマーカード見た時、「進行中のゲームに参加する」
っていう項目があったりなかったりするんだけど、なんで?
- 118 :名も無き冒険者:2007/03/21(水) 00:39:09 ID:eol5P3Sd
- ランクマッチとかだとないみたいね。あとプライベート部屋だとか
- 119 :名も無き冒険者:2007/03/21(水) 00:48:18 ID:gehCxK4n
- >>118
そうか。あの機能便利なのにみんなに使えないなんて。
ランクはともかくとして。
- 120 :名も無き冒険者:2007/03/21(水) 00:51:26 ID:ugOqanKO
- マイクロソフトのボケェ!!!
もっとLive充実させろや!!!!
- 121 :名も無き冒険者:2007/03/21(水) 03:56:56 ID:XYy17obR
- >>119
参加人数に空きがない場合も表示されねーよ
考えりゃ分かんだろアホ
- 122 :名も無き冒険者:2007/03/21(水) 12:52:56 ID:ugOqanKO
- 月下まだぁーーーー
- 123 :名も無き冒険者:2007/03/21(水) 20:11:22 ID:lLAzH5G3
- 月下来てるよ。
- 124 :名も無き冒険者:2007/03/22(木) 12:32:46 ID:lJOaKt5I
- Liveへの接続関連の質問はここでいいのかな?
- 125 :名も無き冒険者:2007/03/22(木) 15:16:49 ID:SFBNVV7L
- http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1173621920/
XBOX360購入者&初心者の質問スレッド Part46
こっちの方が回答者多いかも
- 126 :名も無き冒険者:2007/03/22(木) 16:13:06 ID:lJOaKt5I
- >>125
そんな所があったか、ありがとう
- 127 :名も無き冒険者:2007/03/24(土) 11:13:47 ID:cqZJiSnX
- XBOXLIVEからメンテ予告メール来た
27日午後4時から28日午前6時まで。既出だったらスマソ
- 128 :名も無き冒険者:2007/03/24(土) 14:50:19 ID:GT6SHExg
- がいしゅつ
- 129 :名も無き冒険者:2007/03/25(日) 00:26:07 ID:RPfQx1nU
- >>127
メールこねー。
Liveできる人はネット繋がってんだから本体にメールして欲しいよな(´・ω・`)
- 130 :名も無き冒険者:2007/03/25(日) 00:32:32 ID:oTq9KcrN
- ?、本体に来たぞ
- 131 :名も無き冒険者:2007/03/25(日) 02:32:11 ID:RPfQx1nU
- ほんとだ、初めてきてるの見たorz
いつもXbox.comでメール確認してるのが悪いのか
- 132 :名も無き冒険者:2007/03/25(日) 07:22:04 ID:T/ajQ1oB
- オンライン状態でゲームしてたら急に接続が切れて
テストしたら「XboxLIVE」の項目で失敗するようになった。
MYBOXは見れるのに…@OCN
- 133 :名も無き冒険者:2007/03/25(日) 07:23:16 ID:n3OclMs/
- DIONまたかと思ったがOCNもか。
ライブ側かな?
- 134 :名も無き冒険者:2007/03/25(日) 07:25:27 ID:FRwYvkaF
- Liveダウン中だねぇ 北米垢も駄目
[進捗状況]
7:15 Live Down
- 135 :名も無き冒険者:2007/03/25(日) 07:26:09 ID:ybx0QA5y
- Yahooでも、同じくテストのXboxLiveの項目で失敗しますね
- 136 :名も無き冒険者:2007/03/25(日) 07:28:05 ID:n3OclMs/
- わざわざ日曜日にダウンする所に匠の技を感じるな。
- 137 :名も無き冒険者:2007/03/25(日) 07:28:09 ID:T/ajQ1oB
- フレにもいたからとりあえずLIVE側かな?
でもオンできてる奴もおる。
- 138 :名も無き冒険者:2007/03/25(日) 07:29:23 ID:n3OclMs/
- えー
マジでか。
- 139 :名も無き冒険者:2007/03/25(日) 07:30:30 ID:FRwYvkaF
- [進捗状況]
7:15 Live Down
7:30 接続障害継続中
Yahoo、DION、OCN
- 140 :名も無き冒険者:2007/03/25(日) 07:31:07 ID:T/ajQ1oB
- MYBOXからだとオンラインになってる。
- 141 :名も無き冒険者:2007/03/25(日) 08:17:25 ID:n3OclMs/
- サインインktkr@DION
- 142 :名も無き冒険者:2007/03/25(日) 08:38:45 ID:FRwYvkaF
- [進捗状況]
7:15 Live Down
7:30 接続障害継続中
Yahoo、DION、OCN
8:15 Live復旧
- 143 :名も無き冒険者:2007/03/25(日) 09:01:02 ID:T67cLiPN
- まだ「XboxLIVE」の項目で失敗するが
とりあえず寝るか
- 144 :名も無き冒険者:2007/03/25(日) 11:14:49 ID:TxDs40SZ
- もう繋がったけど、部屋が極端に少ない気が・・・
休日の午前中だからこんなもんかも知れんが。
ランクで4-6で検索して3部屋
- 145 :名も無き冒険者:2007/03/25(日) 13:05:39 ID:g50CuJ+7
- インターネット環境BIGLOBE、Bフレッツ・ライト、マンションタイプで
3/9と同時期からXboxLiveにつながらなくなってしまったんですが
HPを見たらもう改善されたようなことが書かれているんですが
とりあえず待ってるしかないのでしょうか。。。。
- 146 :名も無き冒険者:2007/03/25(日) 23:47:12 ID:gghbHhZj
- 気が長いね〜、、、、って長すぎだろ
MSとプロバイダどちらにも早急に電話しれ
- 147 :名も無き冒険者:2007/03/26(月) 09:44:38 ID:DH/4jHoM
- >>145
ここはハード相談スレではないけど…
自分の方の環境のチェックは万全?
うちもこないだ接続不能のトラブルに見舞われ、
ルータリセット、ケーブルの断線確認などで右往左往したが、
何のことはない、ハブのリセットで復旧した。
- 148 :名も無き冒険者:2007/03/26(月) 10:25:56 ID:zrlhGgVj
- いつの間にかフレンドのアイコンが写真に変わってる人がいる!
って、既出?
PCのマイボックスからだとアイコンのままなんだけど、
箱○本体のダッシュボードでは写真になってる。
ってかみんなよく自分の顔を晒す勇気があるなぁ。感心するよ。
- 149 :名も無き冒険者:2007/03/26(月) 13:14:56 ID:MIIExsws
- >>148
ここはお前のチラシの裏じゃねーんだよ
- 150 :名も無き冒険者:2007/03/26(月) 14:15:28 ID:OcbFnljI
- LIVEの総合スレだから別にいーんじゃないの(どうでも)
- 151 :名も無き冒険者:2007/03/26(月) 18:05:35 ID:zrlhGgVj
- >>149
あースマン。ライブカメラを使ったアイコンは、今までライブカメラ利用者にしか
表示されなかったものが、今回ライブカメラ非利用者にも表示されるようになった
みたいなんだけど、これって既出?って話をしたかったんだ。
俺ライブカメラ使ったことないからね。みんなフレンドリスト見てみ。
- 152 :名も無き冒険者:2007/03/26(月) 18:33:09 ID:YIMcAbT5
- その得意げな素振り
いいジョークだ
アメリカ人だって笑わせられるぜ ハッハー
- 153 :名も無き冒険者:2007/03/26(月) 19:12:14 ID:wldOqybu
- >>151
俺フレンド1人もいないんだ・・・
VCしないからかな・・・
- 154 :名も無き冒険者:2007/03/26(月) 20:29:58 ID:INeFw8IA
- カメラ発売したときから利用者じゃない奴もカメラ画像見れたんだが
そいつが最近アイコン変えただけなのに
- 155 :名も無き冒険者:2007/03/26(月) 23:57:54 ID:w5CvbmxO
- >>151
君が勘違いしてるだけ。
ライブカメラを使って撮ったアイコンはもともとフレンドにしか見れない仕様。
俺はカメラもってないがカメラ発売日からフレが自作アイコンになってからな。
- 156 :151:2007/03/27(火) 02:12:07 ID:uxQBZB1O
- …(´・ω・`)
- 157 :名も無き冒険者:2007/03/27(火) 04:08:15 ID:uLoAKZaN
- >>151の人気に嫉妬
まあ俺も151のドジっこっぷりに萌えてしまった訳だが
- 158 :名も無き冒険者:2007/03/27(火) 05:12:17 ID:Hcpv6pwx
- まあ、生きろ
- 159 :名も無き冒険者:2007/03/27(火) 19:19:47 ID:cCbVy1WN
- 今Live繋がらないんだけどメンテ中なの?公式も繋がんねーぜ
- 160 :名も無き冒険者:2007/03/27(火) 19:20:37 ID:77PUPbs8
- メールを見なさい
- 161 :名も無き冒険者:2007/03/27(火) 19:22:50 ID:77PUPbs8
- メンテ中なのにでどうやって見んだよ禁止
- 162 :名も無き冒険者:2007/03/27(火) 19:37:46 ID:/F1xOTqL
- メンテナンスは28日午前6時までね
しかし360は発売日に買って使っているが、システムからメールが来たことは
一度もなかったんじゃないか?
いつもは接続できないと、ここに大量の書き込みがあるものだが
あのメールのおかげか至って平穏な感じ、、、
- 163 :名も無き冒険者:2007/03/27(火) 21:27:15 ID:Hcpv6pwx
- なんだかんだいってちょっとは改善しようとしてるMS
そんなのMSじゃないやい
- 164 :名も無き冒険者 :2007/03/27(火) 23:32:00 ID:a7By29Bf
- うぉぃ!
やっとからくり士誘われたのに
接続できなくなったぞ!
- 165 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 00:02:07 ID:bECKleyO
- 接続できないぞ
MTUがダメだって
- 166 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 00:02:50 ID:Axn7o6+g
- >>165
同じく
OCN Bフレッツマンションタイプ
ホームページも見れないわん
- 167 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 00:06:09 ID:HS2jW/pj
- メンテは、箱○のメッセージに来るようになったのは進歩だけど、
「Xbox360 Newsletter」に登録してるPCアドレスには
一括でメール送信しちゃっていいんじゃないかな。
忙しくてメンテ直前まで起動できなかった人もいるだろうし。
と、メンテ明け後にでもMSにフィードバックしておくか。
- 168 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 00:06:42 ID:p2Zdy4Qj
- メンテ中だ。
- 169 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 00:07:20 ID:JeBT1HYX
- 繋がらなくていらついて
ヘッドセットつけたままコントローラー投げたら大惨事に。。。
眼鏡が吹っ飛んだ(ノ・・)ノ ≡━@-@
- 170 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 00:44:42 ID:0jbizGKM
- Xboxモバイルは問題なく見られるんだな。
- 171 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 00:45:29 ID://xwZqS9
- 繋がったぞ
- 172 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 01:26:49 ID:F6KqyD9R
- >>164
イ`
- 173 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 01:43:22 ID:hRjJjPRO
- MTUで失敗組です。
箱○に刺さってるLANケーブルPS3に繋いでみたら
あっさりPS3はネットに繋がりますた。
ルータなんて最近設定なんて弄ってないのに
もうだめぽ
- 174 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 01:52:42 ID:0M8HXAlw
- メンテだと
あれほど
- 175 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 01:58:22 ID:TXV8UKas
- 馬しかにはメール送ってもダメなんだな
ここに書き込むことはできても過去ログは読まないし
- 176 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 02:04:18 ID:hnQqZlnK
- まぁ最善を言えば
メンテ中はつながらないんじゃなくて
代替サーバを立てて「メンテ中です」ってでも
メッセージ出させればいいんだけどね。
そうでなくても公式サイトくらい見れよと
- 177 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 02:19:56 ID:4S0XjDNy
- メンテ中は繋がらないんですか?
MTU失敗ってでます><
- 178 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 02:23:33 ID:WCO7ajiu
- メンテ中は繋がらないです
MTU失敗ってでます
- 179 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 04:46:51 ID:hcXbymDP
- 繋がらない…ヒマポ
- 180 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 06:12:55 ID:hcXbymDP
- 期間限定ニートにゃこのメンテ痛いポ
- 181 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 06:42:44 ID:f9GzUq9Y
- 寝なさい
- 182 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 07:30:31 ID:zkoLBR8n
- 皆さんはもう繋がりました?まだですよね?
- 183 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 07:32:20 ID:hcXbymDP
- ま〜だ〜?
期間限定昼夜逆転生活で寝れないぽ
つか予定を大幅に超えてるな〜公式もまだ見れないし
- 184 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 07:35:09 ID:zkoLBR8n
- あ〜良かった
私だけで壊れちゃったのかと思った〜
休みだからせっかく早起きしたのに
- 185 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 07:38:24 ID:hcXbymDP
- 今度は何時間待たせるのよゲイツ
- 186 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 07:43:12 ID:zkoLBR8n
- 前もこんな事あったんだ〜?
それなのに失敗を繰り返すなんて・・・
ビルがんば!
- 187 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 07:47:23 ID:hcXbymDP
- | |д・) F5アタックしちゃうzo
- 188 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 07:48:36 ID:gjbZGSIL
- つかメンテ中でもメンテ中と出た気もするが・・・
と、思って今見るとでないな・・・前、MTUのところでkwskを押すと
・メンテナンス中の可能性があります
みたいなのを見た記憶があるんだが・・・
- 189 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 08:01:50 ID:hcXbymDP
- にしても繋がらない…
オラが眠くなる時間が刻一刻と…orz
今度は4時間くらい伸びるのだろうか
- 190 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 08:50:53 ID:pynXiTud
- まだかよー。
- 191 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 09:02:05 ID:WCO7ajiu
- 9時にくると思ったんだけどなあ
- 192 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 09:06:14 ID:hcXbymDP
- 公式ブログより
Xbox LIVE、Xbox.com メンテナンス情報
Xbox LIVE、Xbox.com のメンテナンス情報です。
午前6時頃に終了する予定でしたが、最終段階に入っているものの現在も作業を続けております。
鋭意作業を継続しておりますので、メンテナンス終了まで今しばらくお待ちください。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
- 193 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 09:09:09 ID:UosXruwt
- やっとか、、
- 194 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 09:14:14 ID:hcXbymDP
- xboxfriendsと公式ブログで詳細でてるぽ
- 195 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 09:21:19 ID:hcXbymDP
- ってなんかブログがいきなり全部文字化け状態…さっきまで普通だったのにww
何これ?俺だけ?
- 196 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 09:24:23 ID:WCO7ajiu
- エンコードがおかしくなったんじゃね?
- 197 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 09:28:52 ID:hcXbymDP
- エンコードも見たけどおかしかった…何度も更新&エンコードいじっても直らなかったのに
今見たら直った…
ちょっと(/ω\) ハジカシー
- 198 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 10:11:16 ID:hcXbymDP
- 繋がった〜
- 199 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 10:14:02 ID:WCO7ajiu
- 釣られた〜
- 200 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 10:14:39 ID:WCO7ajiu
- あ、繋がったわ
- 201 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 10:19:59 ID:5xrtQ6A5
- 釣られた〜
- 202 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 10:24:04 ID:oIAeBL5G
- xbox.comにつなげたら、こんなメッセージが出てきた
Server Error in '/' Application.
--------------------------------------------------------------------------------
Runtime Error
Description: An application error occurred on the server. The current custom error settings for
this application prevent the details of the application error from being viewed remotely (for security
reasons). It could, however, be viewed by browsers running on the local server machine.
Details: To enable the details of this specific error message to be viewable on remote machines,
please create a <customErrors> tag within a "web.config" configuration file located in the root
directory of the current web application. This <customErrors> tag should then have its "mode"
attribute set to "Off".
<!-- Web.Config Configuration File -->
<configuration>
<system.web>
<customErrors mode="Off"/>
</system.web>
</configuration>
Notes: The current error page you are seeing can be replaced by a custom error page by modifying
the "defaultRedirect" attribute of the application's <customErrors> configuration tag to point to
a custom error page URL.
<!-- Web.Config Configuration File -->
<configuration>
<system.web>
<customErrors mode="RemoteOnly" defaultRedirect="mycustompage.htm"/>
</system.web>
</configuration>
- 203 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 10:37:14 ID:GH2xYjyd
- で、今回のメンテで何が変わったのか教えてください。
ニートでオタな人。
- 204 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 13:11:51 ID:hcXbymDP
- 確かmk2だったかにアップデートは無くて、ただのメンテナンスだって言ってた気がする…
やっぱそうだわバックグランドメンテナンスでダッシュボードのアップデートでは無いとさ
ニートでオタ仲間よ
- 205 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 13:12:59 ID:hcXbymDP
- ↑訂正
×バックグランド
○バックエンド
- 206 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 15:13:17 ID:tQrU1Yx6
- ゴールドメンバーシップってマイクロソフトポイントで買えないのね・・・。
- 207 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 15:55:02 ID:fqLnBChM
- >206
言われてみりゃそーだな。買えると便利かも。
国別のゲイツ換算がメンドーなのかもしらんが・・・・・・。
- 208 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 18:16:15 ID:WRuHzQjf
- >>206が何をしたいのか理解できないのは自分だけ?
MSP買うのにはプリペやクレカ購入をするけど、その手順でそのまま
メンバシップの期間購入もできますよね?
余ったMSPの使い道としてって事なんでしょうか?
- 209 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 19:48:20 ID:TXV8UKas
- My Xboxでメールを送るときのメッセージBoxの形変わってません?
いまは横に長いけど、メンテ前はもっと1行が狭くてちょっと縦に長い感じだったような、、、
- 210 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 21:38:10 ID:auYqFiK7
- 公式サイト、operaだとレイアウトが崩れまくるようになってしまったが・・
firefoxだと何ともないけど。
- 211 :名も無き冒険者:2007/03/28(水) 22:25:10 ID:HxBR4y9z
- 何か昨日のメンテ以降つながらないんだが。。。。
接続テストやると、ICMPまで通って、LIVEで失敗する。
誰か同じ状況の人いない?
- 212 :名も無き冒険者:2007/03/29(木) 00:22:22 ID:UX5b8ab+
- Windows
ttp://www.jonco48.com/blog/windows_small.jpg
- 213 :名も無き冒険者:2007/03/29(木) 02:17:45 ID:NDmcPCmY
- >>209
海外のフォーラムじゃ報告上がってるね。
>>211
ルータ、モデムを再起動後、Xbox、PCの電源を入れてもう一度チェック。
それでダメならサポート電話。
ちなみにISPは?
- 214 :名も無き冒険者:2007/03/29(木) 02:41:28 ID:jYQelin4
- >212
くだらなすぎて吹いたwww
- 215 :名も無き冒険者:2007/03/30(金) 01:18:47 ID:HU7Sx1lI
- >>211
俺も俺も。昨日の夜は繋がったんだが…
XboxLiveのとこで接続失敗する。
- 216 :馬鹿:2007/03/30(金) 02:10:16 ID:mZV9aZZH
- XBOXLiveに接続する場合ワイヤレスLANを買えばいいんですよね?
後ルーター接続と直接接続どちらが簡単にできますかね?
因みにテレビとパソコンは大分離れています。
初歩的なくだらない質問して申し訳ありません。
- 217 :馬鹿:2007/03/30(金) 02:15:54 ID:mZV9aZZH
- ageます
- 218 :名も無き冒険者:2007/03/30(金) 02:52:50 ID:KaLf3uIY
- >>216
有線ルータを買ってLANケーブルのばして配線した方が良い
無線LANアダプタは8,000円程度するし、対戦ではトラブルの元になりやすい
直接接続はトラブルフリーではあるが
PCと360でつなぎ替えが必要だし、何より同時にネット利用ができないのでおすすめしません
- 219 :名も無き冒険者:2007/03/30(金) 18:48:24 ID:W8HNDxTa
- ブロードバンドがここまで普及してるのに、ラグってなくならないもんなのか?
しょぼい回線で接続できなくしろよ。
- 220 :名も無き冒険者:2007/03/30(金) 19:33:27 ID:1vnfV3Z+
- ブロードバンドとラグはあまり関係していない。経路の問題
- 221 :名も無き冒険者:2007/03/30(金) 21:19:39 ID:vSQA9KGB
- もうちょっと勉強してから言え。
馬鹿丸出しだぞ。
- 222 :名も無き冒険者:2007/03/30(金) 21:22:05 ID:vSQA9KGB
- >>221は>>219宛てな。
- 223 :名も無き冒険者:2007/03/30(金) 22:06:03 ID:0m0RUeom
- 最近始めた奴なんだろう。華麗にヌルー!
- 224 :名も無き冒険者:2007/03/31(土) 00:39:43 ID:1bUf0ZSI
- ネトゲとか普及してきてるのに
なぜラグは未だに解決できないんだ!
って言いたかったんじゃないの?
- 225 :名も無き冒険者:2007/03/31(土) 01:03:27 ID:+67PZZ3b
- 光ですら1秒間に7周半しかできん。
フレームに直すとどうなるよ?
アメリカと日本で1フレを競う格闘ゲームをネット対戦・・・まあ、無理だ。
- 226 :名も無き冒険者:2007/03/31(土) 03:27:49 ID:wYmiqIZV
- 量子通信技術というのが確立するまではラグに悩まされ続けるよな俺ら。
まぁコレがあれば宇宙の何処とでもラグなしで対戦できる。
レイテンシーとかそういう問題じゃないからなこっちが実現すれば。
- 227 :名も無き冒険者:2007/03/31(土) 03:50:37 ID:xo8AUFWF
- 昨日は朝方、関東地方を襲った突然の雷雨の性で回線が乱れてたみたいだな
…何度もLive接続が切れてワロス orz
- 228 :名も無き冒険者:2007/03/31(土) 03:52:14 ID:xo8AUFWF
- >>226
試合前に勝負がついてる事態多発でサービス混乱w
- 229 :名も無き冒険者:2007/03/31(土) 10:10:07 ID:4cLu1O0A
- 軍事レベルで実用化できてないものが
一般転用されるまで何年かかるやら…
- 230 :名も無き冒険者:2007/03/31(土) 11:51:56 ID:7dMSfRGz
- XBOXライブをやりたく360一式を購入しADSL回線(ぷらら フレッツADSL)も開通させました。
PCは予算の都合上、今すぐの購入は難しいのですが購入予定です。
その状態で、早速XBOXIVEに繋いだところ DNS の項目にひっかかり接続することができませんでした。
PCが無いと繋がらないのでは?と思い、昨日友人からPCを借り設定をしましたところ
インターネットは接続できるようになりました。がやはりDNSの項目で駄目でした。
改善のアドバイス等あれば教えてください。 ちなみにPCは返してしまったので今はありません。
- 231 :名も無き冒険者:2007/03/31(土) 12:08:41 ID:bxAbPvBr
- >>230
ADSLは使ったことがないので解決できるか解らないけど
とりあえず360はADSLモデムから有線で繋いでると仮定して
・ダッシュボードにある [ネットワーク設定] の DNS アドレスを [自動] に設定
・モデムの電源を入れ直してから、Xbox Live に接続できるか確認
上記で駄目な場合
・ダッシュボードで DNS アドレスの設定を手動で設定する
設定するアドレスはぷららの接続マニュアルに書いてあると思う
一応ぷららのHPを見た感じでは
プライマリ 220.220.248.1
セカンダリ 220.220.248.9
でいいかもしれない。
- 232 :名も無き冒険者:2007/03/31(土) 12:21:53 ID:CU9fDaGN
- >>231
最初の方法は借りたpcがあった昨日、何回か試してみましたが駄目でした。
後者の方は帰宅後確認してみます
ちなみにpcがなくても設定を確認することはできますか?
- 233 :名も無き冒険者:2007/03/31(土) 12:42:53 ID:bxAbPvBr
- >>232
231で書いたのは360だけで設定できるよ
ADSLモデムの設定を確認したいという意味ならPCがいるんじゃないかな
どこかでHPが見れるならXboxの公式のサポートに設定方法が書いてあるから
一通り目を通して見るといいかも
- 234 :名も無き冒険者:2007/03/31(土) 12:44:28 ID:1vf5gY14
- オレもぷららだが、マニュアル通りに設定すりゃ問題なかったがなあ。
NATも普通に開いてくれるし。
- 235 :名も無き冒険者:2007/03/31(土) 15:30:12 ID:D8K4vTcv
- 3色端子で字が見づらいので、S端子購入するつもりなんですが
実際、どんなもんなんでしょうか?
ロスプラやベガスなんて作りが悪いのか
会話文やポスト番号が見えない
本当ならD端子使いたいのになぁ
- 236 :名も無き冒険者:2007/03/31(土) 15:34:17 ID:XbyZSE5M
- まずスレタイを見ろ
- 237 :名も無き冒険者:2007/03/31(土) 16:09:07 ID:D8K4vTcv
- やっぱロスプラのポスト話だけじゃ関連が薄いか・・・
総合行くか・・・
検索使えないから手間どるんだよな・・・
- 238 :名も無き冒険者:2007/03/31(土) 16:35:16 ID:B7DzbZMi
- この間、旧箱のライブを解約したときにニュースメールの購読をチェックしたままにしたせいか
今でもメールが送られてきます。再び会員にならずに無料でチェックを外すことはできますか?
- 239 :名も無き冒険者:2007/03/31(土) 17:53:59 ID:G0k66C9v
- 解約したアカウントに対する操作は無理とサポートに言われたので
メールソフトの振り分けでゴミ箱直行とかの対処をお願いします。
- 240 :230:2007/03/31(土) 18:12:51 ID:CU9fDaGN
- 今帰宅しました
早速>>231さんに教えて貰ったようにDNS設定の優先、代替サーバーに入力してみましたが改善しませんでした…
あとはどのような対処法があるでしょうか?
- 241 :名も無き冒険者:2007/03/31(土) 18:20:13 ID:B7DzbZMi
- >239
そうですか。旧箱にもシルバー会員とかを導入してくれればこういうこともなくなりそうなんですけどね。
- 242 :名も無き冒険者:2007/03/31(土) 18:21:57 ID:E9b1+c5C
- >>240
モデムの型番、ルーターの型番
ADSLからモデム、ルーター、XBOXの接続図
コレぐらい出せば分りやすい。
基本的なところで、XBOXからPPPoEの設定はした?
- 243 :230:2007/03/31(土) 18:35:13 ID:CU9fDaGN
- 電話の回線口→スプリッター(固定電話は繋げていない)→モデム(ADSLモデムNV-3)→XBOX360です
ppoE設定はまだしていません
- 244 :名も無き冒険者:2007/03/31(土) 18:38:07 ID:dcrI4bzc
- >ppoE設定はまだしていません
してくださいw
- 245 :名も無き冒険者:2007/03/31(土) 18:41:47 ID:CU9fDaGN
- すみません。pppoE設定のユーザー名はぷららから送られてきた
ユーザーIDでパスワードはそのまま字の如くで良いですか?
- 246 :320:2007/03/31(土) 18:48:16 ID:CU9fDaGN
- みなさん。お騒がせしまして申し訳ありませんでした。繋がるようになりました。
これで念願のウイイレXが出来ます
- 247 :名も無き冒険者:2007/03/31(土) 18:48:51 ID:dcrI4bzc
- >>246
おめでとうw
- 248 :名も無き冒険者:2007/03/31(土) 18:51:30 ID:fqeEbUfs
- 243 名前:230 投稿日:2007/03/31(土) 18:35:13 ID:CU9fDaGN
電話の回線口→スプリッター(固定電話は繋げていない)→モデム(ADSLモデムNV-3)→XBOX360です
ppoE設定はまだしていません
244 名前:名も無き冒険者 投稿日:2007/03/31(土) 18:38:07 ID:dcrI4bzc
>ppoE設定はまだしていません
してくださいw
最高だよ最高の釣氏
- 249 :名も無き冒険者:2007/03/31(土) 22:33:39 ID:knOmOWRD
- GoWでホストで部屋立てたら普通にプレイできるけど、何故かほかの人が立てた部屋には入れない。ってか部屋を検索することすらできない。でもルータ使わずに直に繋いだらできる('A`)
- 250 :名も無き冒険者:2007/04/01(日) 03:41:10 ID:CJhCHEHd
- >>249
たぶんXbox Live接続テストを行うと
一番下が オープン になってないはず
ここが オープンになってないルータでは、相手によってはプレイできない
ホストならいけるとのことだが、人によっては入れず弾いちゃってると思うよ
>>3 のほかhttp://www.xbox.com/ja-JP/support/connecttolive/diagnosing.htm
NAT タイプの組み合わせ の部分をどうぞ
UPnPに対応してないことが原因だけども、ルータの設定で手動でポート割り当てをすれば
たいてい解決する
- 251 :名も無き冒険者:2007/04/01(日) 10:17:23 ID:J2/pahMR
- >>245
公式からPPPoE関連の文章だけコピペ
MSのサポセンに聞いてみるのもいいかもしれないね
ttp://www.xbox.com/ja-JP/support/connecttolive/guide-pppoe.htm
Step1: ハードウェアの接続
1) LAN ケーブルの片端を ADSL モデムの[イーサネット端子]に接続します。
2) LAN ケーブルのもう一端を Xbox 本体の [イーサネット端子] に接続します。
Step2:ダッシュボードから ネットワークの設定をします
1) Xbox本体にディスクを入れずに起動します。
2) システム画面 から ネットワークの設定 を選択します。
3) ネットワーク設定 から 設定の編集 を選択します。
4) 上図のように 基本設定 が開きます。左スティックを右に入れ、下図のような 追加設定 を開きます。
5) 追加設定 の PPPoE設定 を選択し、上図のような PPPoE設定の編集画面を表示します。
6) ブロードバンドのプロバイダから契約時に渡される資料に記載されていますユーザー名、パスワードをそれぞれ [ユーザー名]、[パスワード]に入力します([サービス名]は特に指定された時を除き、設定する必要はありません)。項目を選択すると入力画面が表示されます。
多くのADSLでは、ユーザー名の後ろに「@」をつけてドメイン名を入れる必要があります。
7) 完了 を選択すると、上図のように接続テストが開始されます。 Live 接続のテスト を選択してください。
画面にて自動的に行われる確認結果が 上図のような表示となれば問題なく接続できております。
「ネットワーク機器」は LAN ケーブルが Xbox に正しく接続されていることを表します。
「IP アドレス」は PPPoE のサービスから正常に IP アドレスを取得していることを表します。
「DNS」はブロードバンド接続から正常に DNS の値を取得していることを表します。
「MTU、ICMP、XBOXLIVE」は「Xbox Live データセンター」との接続 を確認しています。
「NAT」 は PPPoE や 固定 IP アドレス設定などでは必ずオープンとなります。
- 252 :名も無き冒険者:2007/04/01(日) 13:00:40 ID:dX0h4QTw
- マーケットプレースで配信されてるゲームのトレーラーについてなんだが、
質問はここでおk?
- 253 :名も無き冒険者:2007/04/01(日) 14:02:02 ID:qVN/Vb27
- ライブにサインインした時、
『このプロフィールは使えません。復元するか〜』って、
今まで使ってきたのに急にこんなメッセージ出た人いる?
修理に出すから治ってくるはずだけど何なんだろこれは。
- 254 :名も無き冒険者:2007/04/01(日) 14:30:55 ID:Too9yASZ
- >>253
タグが壊れてるかLiveに接続できてないだけだろ。
- 255 :名も無き冒険者:2007/04/01(日) 14:42:22 ID:qVN/Vb27
- >>254
タグって壊れんの!?
テストドライブ体験版で処理落ちしてからで、接続テストの失敗も無しだよ
もう赤ランプ三つで起動しなくなったけどorz
- 256 :名も無き冒険者:2007/04/01(日) 14:48:48 ID:Too9yASZ
- >>255
壊れるよ。
Liveとローカルの不一致とかであっさり壊れる。
壊れたの消して復元すればいいだけ。
ちなみにセーブデータとは関係ない。
- 257 :名も無き冒険者:2007/04/01(日) 15:10:30 ID:giAMr3UT
- タグ直す前にモデムとルーターの再起動が基本な
- 258 :名も無き冒険者:2007/04/01(日) 15:29:40 ID:wxcl0yB3
- パッケージをが30本ほど所有しています。
ずいぶん前に遊んだきりのソフトを起動すると、更新パッチが来ていたので、更新しました。
他にもパッチが来ているのかな?と考え、古い順に起動していったら、殆どがパッチがあるんです。
最後の方には、つい最近遊んだばかりのソフトも起動したら、これもパッチあり
(最近パッチを落としたばかりのはずなのに)
ひょっとして、パッチの格納領域ってHDDの中にキャッシュされていて、満杯になったら
古い順から消されているんでしょうか?
- 259 :名も無き冒険者:2007/04/01(日) 15:43:30 ID:j0TLzDhe
- 繋がらないのぉ…。
またもKDDIなのかな。
- 260 :名も無き冒険者:2007/04/01(日) 15:51:12 ID:qVN/Vb27
- >>256-257
不一致かぁ、修理から帰って来てもまたなりそうだなぁ・・・。
タグを消してモデム再起動して復元だね、判った。
ありがとう。
ちなみにライブ対戦中に処理落ちするのは内が原因かな?
国内国外問わず同一タグとの対戦では頻繁に処理落ちしちゃうんだよ。
OCNフレッツ光マンションタイプ回線⇒VDSLモデム<N>-100E⇒終端装置CTU「100M」「S」⇒有線LAN100BASE-TXストレート⇒PCから外して360本体
- 261 :名も無き冒険者:2007/04/01(日) 17:45:50 ID:qPPM7B2v
- >>258
キャッシュクリアのウルワザ使ってね?
あれはパッチ系も削除するから、もう一回DLする羽目になるね。
- 262 :名も無き冒険者:2007/04/01(日) 17:54:57 ID:K7wFU8Hv
- >>252
ものによるんじゃね?
- 263 :名も無き冒険者:2007/04/01(日) 19:52:57 ID:wxcl0yB3
- >>261
使ってないんですよ。
昨日、起動してパッチを落としてソフトですら、30本の最後の方に起動したらパッチが落とせたという・・
- 264 :名も無き冒険者:2007/04/01(日) 20:43:05 ID:m3vjCvlq
- LIVEに接続しようとしたらDNSサーバーが未解決ですとでて接続せきません。
おそらくルーターに問題があるとは思うのですが解決策がわかりません。
いちおう公式はみましたがDNS サーバーのアドレスを設定してくださいとあるのですが
設定をどうすればよいのやら・・・
誰かわかるひとがいましたらお願いします。載ってるHPだけでもかまいません。
ちなみにプロバイダーはOCNです。
- 265 :264追記:2007/04/01(日) 20:54:04 ID:m3vjCvlq
- DNSサーバーに問題がありますと出ていてアドレスが取得できてないのか
とおもって設定を編集するをみるとちゃんと数字がならんでいて(自動取得になっています)
もうどこがいけないのかすらわかりません。
サポセン行きですかね・・・
- 266 :名も無き冒険者:2007/04/01(日) 21:40:43 ID:wxcl0yB3
- 258ですが、さっきパッチを落としたばかりのソフトを再度立ち上げたら、またパッチが落とせました。
容量なのか本数なのか解りませんが、キャッシュ満杯になったら消されちゃうみたいですね。
更新パッチまで消すことは無いと思うんですけどね・・
メンテで落とせなくなることもあるし、Liveサービスも何時まで提供されるか不明だし・・
- 267 :名も無き冒険者:2007/04/01(日) 21:52:46 ID:Too9yASZ
- >>264
俺らはエスパーじゃねぇんだから環境晒せよ。
プロバイダ、契約タイプ、モデムの型番、ルーターの型番
回線からモデム、ルーター、HUB、XBOX&PCまでの接続図
コレぐらい出せよ。
- 268 :名も無き冒険者:2007/04/01(日) 23:18:33 ID:GZ8IEtkF
- ロスプラのオン体験版やってたらドイツの人からフレンド依頼…
俺はどうすればいい? 無視ってわけにも行かないからお断り位した方がってドイツ語わかんない(´・ω・`)
- 269 :名も無き冒険者:2007/04/01(日) 23:25:02 ID:7cDscJrU
- ゴールドメンバーシップって前払い?
- 270 :名も無き冒険者:2007/04/01(日) 23:35:23 ID:/IX+sYSG
- >>268
Entschuldigung,Ich kann Deutsch nicht sprechen.
- 271 :名も無き冒険者:2007/04/01(日) 23:37:33 ID:GZ8IEtkF
- >>270
え、えーっと…(英語分からなくてごめん)
とりあえず登録しないっての押したらなんとかなったっぽい。
いちいちスマソ
- 272 :名も無き冒険者:2007/04/02(月) 00:02:24 ID:m3vjCvlq
- >>267
プロバイダー OCN
契約タイプ 光
モデムの型番 VH−100「3」E「S」
ルーターの型番 WHR−G54S
回線からモデムルーター、HUB、XBOX&PCまでの接続図
接続は普通にPC→モデム→PCとXBOXです。HUBは使ってません。
お願いします。
- 273 :名も無き冒険者:2007/04/02(月) 00:11:57 ID:6JgB/kO3
- てか
ありがちなトラブルに
お決まりの解決法
これテンプレに入れないばかりに
いつまでもおなじこと延々と繰り返してるな
- 274 :名も無き冒険者:2007/04/02(月) 00:39:09 ID:d2UBsqXK
- >>272
PCは繋がってるみたいだからPCの設定確認。
・・・TCPIPは全部自動(IP&DNS&DHCP)になってる?違ってても変えなくていいよ。
とりあえずコレ確認して。
後は、
ルーターでMACフィルタとかでXBOXが拒否されていないか。
XBOXにDHCPが自動割当されているかどうか(ルーターの設定画面から確認)
- 275 :名も無き冒険者:2007/04/02(月) 01:12:03 ID:ejkJTLVP
- 以前この板にHaloのスレがあったと思うのですが、
今はどこに立っているんでしょうか?
- 276 :名も無き冒険者:2007/04/02(月) 01:15:20 ID:d2UBsqXK
- これぐらい探せよ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1173016446/
- 277 :名も無き冒険者:2007/04/02(月) 12:41:07 ID:S4P0RrqD
- >>266
パッチ更新されてからそのゲーム、『プレー』はしたの?
PCで言う所の、『ウィルス対策ソフト』のうpデートが掛った後で再起動要求されたのに、
『後回しにする』を選んだ場合と同じ事を言ってる気がするんだが…
…その場合どうなるかといえば、ソフトが設定している更新タイミングで、
何度でもうpデートが掛るぞ>再起動してソフトのうpデート完了するまで
- 278 :名も無き冒険者:2007/04/02(月) 23:48:28 ID:9RZifRwJ
- 誰かNBAStreet今から対戦しない?
1on1でVCしながらやってみたいのよ
英語しゃべれなくてさ・・・
- 279 :名も無き冒険者:2007/04/03(火) 12:46:14 ID:xhDTf53Y
- >>276
いえ、そこの本スレではなく、
この板に以前立っていたLive専用スレの行方が知りたいのです。
- 280 :名も無き冒険者:2007/04/03(火) 17:17:29 ID:KQ5ev5ij
- >>279
●買えばいいんじゃね?
- 281 :名も無き冒険者:2007/04/03(火) 20:13:02 ID:K1pdyxYb
- ポートの開放はどうやるのでしょうか?
- 282 :名も無き冒険者:2007/04/03(火) 20:19:27 ID:JvfhTFNy
- >>281
別スレで同文を見たが、このスレでも聞くようなことじゃない
グーグルかなんかで検索しなさい
- 283 :名も無き冒険者:2007/04/03(火) 23:41:49 ID:6OZv7pOI
- >>278
日本版出たら増えるからそれまで我慢
- 284 :名も無き冒険者:2007/04/06(金) 02:30:22 ID:o4TIAWVm
- あげりんこ
- 285 :名も無き冒険者:2007/04/06(金) 18:10:18 ID:9a3x2pjB
- FPSでおすすめってなに?Bf?
- 286 :名も無き冒険者:2007/04/06(金) 18:14:40 ID:jKsR8OTE
- でたばかりのCoD3でいいんじゃね
- 287 :名も無き冒険者:2007/04/07(土) 11:08:14 ID:MoC9U5Nd
- 旧箱でオンライン未対応のゲームプレイ中でも
Live上では○○プレイ中って表示されるのかな?
旧箱で色々遊びたくなったんだけど連絡取りにくくなるとめんどいなーと思ったので
詳しい人おしえてちょ
- 288 :名も無き冒険者:2007/04/07(土) 18:10:14 ID:jj7Smi6l
- 360で旧箱プレイ中はオフラインになってると思うよ
- 289 :名も無き冒険者:2007/04/07(土) 18:13:17 ID:jj7Smi6l
- 試してみた。
旧箱レインボーシックス起動して、しいたけ押したら
旧XBOXソフト起動中はXBOXガイドボタンは使用できません Y ダッシュボード
ダッシュボードに戻ると、自動で接続→オンライン
- 290 :名も無き冒険者:2007/04/07(土) 20:01:21 ID:D9i7fx/W
- >>287
360で旧箱ソフトを遊ぶんじゃなくて、旧箱で旧箱ソフトを遊ぶって事かな。
とりあえず、オン/オフの表示がどうであれ360と比べて連絡が取りにくくなるのは間違いないと思う。
旧箱はテキストでのメッセージのやりとりの機能とか無かったし(HALO2ではソフト側でそれが
あったと思うけど、勿論HALO2起動してないと送られてきたメッセージは読めなかったはず)、
ダッシュボードのボイチャの機能も360とでは全然違うので。
唯一連絡手段として有り得そうなのは「招待」だけど、360と旧箱間で
試した事無いのでさっぱり判らないな。
なんか的外れな事いってたら御免よ。
- 291 :名も無き冒険者:2007/04/07(土) 20:08:14 ID:MoC9U5Nd
- いやちょっと説明不足だった
旧箱で旧箱のソフトをプレイした時
「フェイブル」は右上にID表示されてるから他の人にオンライン中っての分かるからいいけど
例えば「ねずみくす」とか「ニンジャガ」とかのID表示ないゲームはどうみえてるんだろうなぁーっと
ちなみに360でまだ旧箱ソフト起動したことなかったから>>289は参考になったぜ
呼び出し待機中の時には360で旧箱プレイは要注意だな
- 292 :名も無き冒険者:2007/04/07(土) 21:16:58 ID:MoC9U5Nd
- >>290
さんくす
やっぱムリがあるかー
おとなしく待機中はXBLAのゲームで待機することにするぜ
- 293 :名も無き冒険者:2007/04/08(日) 01:02:50 ID:b10MxjRW
- >>292
もうどうでもいいかもしれないけど、私も気になったので試してみた
メイン垢と北米垢をフレ登録して、メインで旧箱、北米で360で下の矢印の右が360から見た状態
ダッシュボード → Xbox Dashboard
PGR2の場合、
PGR2起動 → オフライン
スタートでログインして開始 → PGR2
JSRFの場合
JSRF起動 → オフライン
スタート → ずっとオフライン
旧箱は常時接続じゃないみたいだからソフト起動でオフになる
360からメッセとかチャットの招待とかしてみたけれど、そもそもPGR2にそんな機能がないので無反応
360でメイン垢で入り直したらメッセージがきてたw
オン対応のソフトならログイン状態は解るけどフレリスト気にしてないといけないからきついね
- 294 :名も無き冒険者:2007/04/08(日) 12:20:05 ID:wyFRLged
- プロバイダー ケイオプティコム
eo光マンションタイプ
ルーター買うお金がないのですが、なんとかルーターなしでXBOXLIVEとPC両方に接続する方法はないでしょうか?
- 295 :名も無き冒険者:2007/04/08(日) 12:25:30 ID:Ivu3a8Me
- >>294
ttp://www.k-opti.com/press/2007/press08.html
今のモデムの型番くらい書かないとコレが必要かどうかがわからん。
- 296 :名も無き冒険者:2007/04/08(日) 12:26:09 ID:Ivu3a8Me
- のと、ルーターなんか買っても3000円程度
- 297 :名も無き冒険者:2007/04/10(火) 16:41:54 ID:mw1kfZO/
-
488 :名無しさん必死だな :2007/04/10(火) 16:24:13 ID:YY0sjbTC0
スキップの作った「お笑い」テーマの新感覚ソフト『アルキメDS』が発表に
2007年4月9日(月) 19時28分
スキップは少人数で制作していたニンテンドーDS対応のソフト『アルキメDS』を初公開しました。
これはDSカード1枚で最大4人まで遊べる「大喜利」系お笑いトレーニングソフトで、お題を考えて、
それにみんなが答えていくというもののようです。プレイヤーのセンスと知恵とアイデア次第で、
使い方は無限大。どちらかというとゲームというよりはツールに近い遊び方ができそうですね。
「決して1人では遊べない」ということなのでご注意を! 発売は2007年夏の予定で価格は2100円予定とのこと。
早く遊んでみたいものですね! ちなみに遊んだ人は全員「楽しい」と言うほどのソフトだそうです。楽しみです。
- 298 :名も無き冒険者:2007/04/10(火) 19:41:36 ID:2fPMXcKy
- http://g.msn.com/6XB0001/309
なんでYUI?
- 299 :名も無き冒険者:2007/04/10(火) 19:42:36 ID:2fPMXcKy
- 間違えた
http://www.xbox.com/NR/rdonlyres/2EEF6F2F-FCE9-40B6-948B-A974BA782AE3/0/SBG120luminesevent0001.jpg
- 300 :名も無き冒険者:2007/04/11(水) 02:06:39 ID:qmSTRHh1
- 予め個人設定で「オフライン」にしてからログインしたとします。その時点でフレンドらには
オフラインに見えているのでしょうが、暫くゲームなどをしたあとにログオフしたとします。
そうなると、他のプレイヤーからは○時までオンラインと見えるのでしょうか。
自分がオフラインになった時刻。
普通にオンラインとしてプレイ終了した時刻。
- 301 :名も無き冒険者:2007/04/11(水) 06:24:54 ID:h382tUXV
- オフラインに見えている
何時までオンラインには見えない がmyboxで日時は更新されている
- 302 :名も無き冒険者:2007/04/11(水) 08:33:23 ID:6UB706ep
- ごめん、ちょっと質問
最近ヘイローやっと手に入れたんだけどもう専用スレって無いのかな?
ってかもう日本じゃ誰もやってないか・・・・?
- 303 :名も無き冒険者:2007/04/11(水) 11:23:08 ID:WOaxBIq8
- 最近ファミコンのスペランカーやっと手に入れたんだけど
専用スレある?
- 304 :名も無き冒険者:2007/04/11(水) 12:14:52 ID:3bPKJuHH
- >>301
>myboxで日時は更新されている
あらら
- 305 :名も無き冒険者:2007/04/11(水) 13:09:46 ID:R/XSWXLT
- myboxにログインしても日時更新されちゃうしな
- 306 :名も無き冒険者:2007/04/11(水) 15:55:55 ID:OS56Pnu2
- LANケーブル抜いて遊んでりゃいいような。
そんなに他人に遊んでいる証拠を見られるのが嫌なもんなのかねぇ?
- 307 :名も無き冒険者:2007/04/11(水) 16:49:32 ID:R/XSWXLT
- コレといって問題ないだろうけど
どういう仕様になってんのか俺は気になる
- 308 :名も無き冒険者:2007/04/11(水) 19:41:09 ID:Izjyu6Gs
- xboxliveって解約ってか脱退って出来るんですか?
最初の設定で未成年に設定しちゃってたんで保護者設定が付いてるんです。
保護者設定変えようにもwindowsID忘れちゃったんで、、、
新しいプロフィール作ったほうが早いですかね?
- 309 :名も無き冒険者:2007/04/11(水) 19:55:10 ID:h382tUXV
- 未成年に設定したってことは実際未成年なんでしょ?
- 310 :名も無き冒険者:2007/04/11(水) 21:33:08 ID:wOb65e2U
- >>308
パパに聞け
- 311 :名も無き冒険者:2007/04/11(水) 21:58:24 ID:XMy7dfUm
- ぱぱ、だめだって言うんだもーん
- 312 :名も無き冒険者:2007/04/12(木) 03:26:29 ID:UHGtPQJz
- >>302
以前はこの板にスレがあったが、今は無いようだ。
総合スレはこちら。
【XBOX360】HALO mission 79【XBOX】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1173016446/
- 313 :名も無き冒険者:2007/04/12(木) 14:37:41 ID:cwUHkreh
- xboxlive 12ヶ月更新カード 5000円
xboxlive スタータキット 4494円
xboxlive スタータキットHalo2同梱版 8190円
Halo付きが高いのはわかるけど
スタータキットより12ヶ月更新カード単品のほうが高いのは何故?
- 314 :名も無き冒険者:2007/04/12(木) 15:34:50 ID:7OKdav9c
- test
- 315 :名も無き冒険者:2007/04/12(木) 15:47:46 ID:rtKStAFv
- 1ヶ月分+ヘッドセットと12ヶ月分を比べて何故高いのか?って聞かれても高いからとしか答えられんぞ
- 316 :名も無き冒険者:2007/04/12(木) 16:49:18 ID:cwUHkreh
- あれ?スタータキットって一ヶ月分だったのか
- 317 :名も無き冒険者:2007/04/12(木) 20:00:28 ID:NsdrK/l+
- >>315
( ´,_ゝ`)プッ
- 318 :名も無き冒険者:2007/04/13(金) 02:54:09 ID:KnGGCY4+
- なぜかweb上のmyboxからサインアウトできない。俺だけ?
- 319 :名も無き冒険者:2007/04/13(金) 15:11:22 ID:9UEnlErt
- 電源ボタン押してみ。サインアウトできるよお試しあれ。
- 320 :名も無き冒険者:2007/04/13(金) 22:59:19 ID:Nwb45gnj
- 久しぶりにXBOXを起動してLiveにつなげようとすると繋げなく、
Liveのところだけ接続失敗とでて詳細を見てみると
W0000-0021
X0000-F001
Y30A8-4840
Z0000-0000
とでてしまいます。以前から設定をいじったこともなく、突然つながらなくなりました。
環境はプロバイダ:eo光
ルーター:バッファローWHR-HP-AMPG
上記からXbox 360ワイヤレス LAN アダプターを使用して接続しております。
調べてみましたが、DIONの障害があったとき似たようなエラーがでてたようですが、
同じ症状なのでしょうか?
もしくは別の症状で、解決方法があればご教授願いたいです。
- 321 :名も無き冒険者:2007/04/13(金) 23:47:45 ID:coqjVrAU
- ルータとモデムの再起動は試したかいな?
- 322 :名も無き冒険者:2007/04/14(土) 00:21:26 ID:hrRCGIef
- >>320
それのルータ部ショボいからほかの有線ルータを先につけたほうがいいよ
ずっと対戦やってるとNATテーブルがあふれるのか、ラグりまくりになる
- 323 :名も無き冒険者:2007/04/14(土) 20:26:57 ID:vW9Joh+L
- 今日箱○買ったんですが、LIVEに繋げません…
IPアドレスが失敗します…
どうすれば繋がりますか??
- 324 :名も無き冒険者:2007/04/14(土) 20:38:06 ID:l1m+wWJk
- >>323
症状、使ってる機器等情報をw
- 325 :名も無き冒険者:2007/04/14(土) 20:46:46 ID:EIpd4vVw
- eo光で、ルーターなどは使ってません直で差してます。。
接続状況コードは
W;0000ー0008
X;4000ー1001
Y;0000ー0000
Z;0000ー0000
って出てます。
- 326 :名も無き冒険者:2007/04/14(土) 21:08:24 ID:EIpd4vVw
- DHCPサーバーとリースに関するネゴシエーション(通信)が出来ませんでした。サーバー上でアドレスが利用できることを確認してください
って出てます。。パソコン音痴なんでお手上げ状態です…
- 327 :名も無き冒険者:2007/04/14(土) 21:12:08 ID:l1m+wWJk
- >>325
モデム電源抜き→しばらく放置→ヤター
他のゲーム機でネットゲーやるとこうなる気が。NATはオープンで。後はまとめサイトで。
っていうか今日の朝っぱらいきなりライブ切れたよね?
すぐ繋がったからプロバイダー絡みかも試練けど。
- 328 :名も無き冒険者:2007/04/14(土) 21:15:06 ID:EIpd4vVw
- マンションタイプでモデムとか無しでダイレクトで箱○と繋いでます…
- 329 :名も無き冒険者:2007/04/14(土) 21:35:07 ID:l1m+wWJk
- >>328
http://www.xbox.com/ja-JP/support/connecttolive/guide.htm
は試してみたかい?ここまでしかわかんね。ごめんね。
- 330 :名も無き冒険者:2007/04/14(土) 21:43:26 ID:rXMgpOO4
- ちゃんとプロバイダ情報を360から入力したんだろうか?
- 331 :名も無き冒険者:2007/04/14(土) 22:59:38 ID:DZNuIFSC
- >>329
なんとか接続できました!!
ありがとうございました(^^)/
- 332 :名も無き冒険者:2007/04/14(土) 23:36:36 ID:l1m+wWJk
- >>331
いいんだよ。マイクロソフトにお礼言っとけw
役に立ってなくてごめんよorz
- 333 :名も無き冒険者:2007/04/15(日) 00:46:16 ID:QfDX2+GK
- どうもGKです。
何か質問でも?
- 334 :名も無き冒険者:2007/04/15(日) 09:46:45 ID:18nrMAYf
- homeは、楽しみですか?
ぶっちゃけ、アバターがorzではないですか?
- 335 :名も無き冒険者:2007/04/15(日) 12:12:29 ID:/iSBtvOT
- いままでオフ専でやってたんだけど、ゴールドメンバーにしようと思っています
セーブデータが使えなくなるとか、実績が消えるとかオフからオンにするときに問題は起きますか?
- 336 :名も無き冒険者:2007/04/15(日) 12:37:17 ID:0T6T7MBC
- そういうのは全く無い。安心して繋げ。
- 337 :名も無き冒険者:2007/04/15(日) 12:41:43 ID:2V3pftjX
- 今使ってるゲーマータグと同じ人がオンラインで登録されてたら
ゲイツポイント支払ってタグの名前変更しないとダメ
変更しないなら新規タグを作るハメになるので
そうなると新規タグで以前のデータや実績は使えない
となるはず
- 338 :名も無き冒険者:2007/04/15(日) 12:44:04 ID:2K0/xOTA
- どうかわからんけど既にシルバーメンバーシップなんじゃね?
- 339 :名も無き冒険者:2007/04/15(日) 12:55:27 ID:/iSBtvOT
- 書き忘れてた
シルバーですらないよ…
来月にならないとネットできないんだよ
プロフィール名をかえるだけじゃダメ?
- 340 :名も無き冒険者:2007/04/15(日) 12:59:25 ID:2K0/xOTA
- まぁかぶってても登録時にプロフィール名変えられるよ
北米アカ作る時に既存のプロフィールから作ったけど、名前は変えられたので
大丈夫
- 341 :名も無き冒険者:2007/04/15(日) 13:03:40 ID:/iSBtvOT
- サンクス
これで安心してピニャータができる
- 342 :名も無き冒険者:2007/04/16(月) 00:50:28 ID:2OL8Gb4B
- クレジットカードの明細見てたら初代XboxLiveが継続使用してることになってて
退会しなくちゃ〜とあわてているところなのですが、電話でしか受付してないとのこと。
すでにXboxは売り払ってるのでアカウントとか全く覚えてないんですが、それでも退会できますか?
退会するときにアカウント言わなきゃいけない?氏名とかカード番号だけで退会できますか?
- 343 :名も無き冒険者:2007/04/16(月) 01:02:56 ID:yJeRMk9b
- 電話すればできる
- 344 :名も無き冒険者:2007/04/16(月) 01:22:54 ID:2OL8Gb4B
- >>343
サンクス子
アカウントはいらないんだよね?明日電話してみます
- 345 :名も無き冒険者:2007/04/16(月) 01:50:27 ID:yP68Da45
- 当然ゲーマータグは聞かれる訳だが、どっちにせよ電話して問い合わせをせん事には
なんともならんわな。
北米でソーシャルハッキングでのアカウント盗用事件もあった直後だし、アカウント情報なしで
退会できるかどうか342の報告が楽しみだ。
- 346 :名も無き冒険者:2007/04/16(月) 11:10:37 ID:cqHVzTFZ
- あ〜・・・日本タグでなぜか広告が出てこない・・・皆のは出てるのに・・orzなぜ・・・
- 347 :名も無き冒険者:2007/04/16(月) 11:22:46 ID:cqHVzTFZ
- 日本タグではボイスチャットが使えなくて、北米タグなら使えるのも、これと関係してるのかな・・・
誰かhelp・・・
- 348 :名も無き冒険者:2007/04/16(月) 11:28:55 ID:yJeRMk9b
- helpはいいから
わかりやすい日本語でkwsk
あと・・・を多用するな。独り言にしか見えんし、ぶつぶつ暗い愚痴はむかつく
- 349 :名も無き冒険者:2007/04/16(月) 11:47:11 ID:L8tAkVMd
- >>347
XBOX360購入者&初心者の質問スレッド Part49
ttp://ex22.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1175870545/
- 350 :342:2007/04/16(月) 18:44:29 ID:2OL8Gb4B
- 無事退会できますた。
聞かれた内容は電番・氏名・住所だけですた。
ゲーマータグ○○でよろしいですか〜?と向こうから教えてもらえますた。
しかしこれオペレーターでてくるまでにかなり待たされるな〜。
保留→「混みあっておりますしばらくお待ちください」を3Hitコンボで決められた(´・ω・`)
待たせまくりで退会する意欲を奪う作戦なのか?!
- 351 :名も無き冒険者:2007/04/17(火) 02:59:10 ID:QRqIY6v2
- 担当者がいないんじゃないか?
俺が電話するといつも同じ人
鼻が詰まったような声の女性
この人以外旧箱の担当者いるのか?
- 352 :名も無き冒険者:2007/04/17(火) 05:20:57 ID:UHIU7vJP
- 箱○購入したとこなんですが
質問させてください。
いま現在普通にliveに接続できてて、対戦もできてるんですが、
ルーターのポート開放ってのはやったほうがいいんでしょうか?
開放したほうが対戦がラグが少なくなるとかならやろうと思うんですが
- 353 :名も無き冒険者:2007/04/17(火) 06:56:54 ID:zStk8aDp
- >>352
やったほうがいいに決まってるだろ
分かりきったことを聞いてどうすんだ
- 354 :名も無き冒険者:2007/04/17(火) 10:40:45 ID:vFjAiCEY
- >>351
俺なんか何回もかけたことあるけど、兄ちゃんしか出たこと無いなんだぜ
- 355 :名も無き冒険者:2007/04/17(火) 11:04:25 ID:fEUTb4XT
- >>351
俺のときは兄ちゃんだったぞ。ちょっとナヨった感じの。
- 356 :名も無き冒険者:2007/04/17(火) 11:12:29 ID:X62gajLA
- 俺の時はコンピュータだったな
- 357 :名も無き冒険者:2007/04/17(火) 15:34:47 ID:RzKvPgF9
- ところでCOD3のオン対戦はP2P形式?メーカー鯖?
- 358 :名も無き冒険者:2007/04/17(火) 16:53:17 ID:o1d456TE
- >>355
俺の時と一緒の気がw
M田さんって人じゃなかった?
3回掛けて毎回ビンゴだった。やさしかったよ。
- 359 :名も無き冒険者:2007/04/17(火) 17:05:48 ID:bO4p2XKK
- >>357
確かP2P
- 360 :名も無き冒険者:2007/04/17(火) 18:59:45 ID:pNXoNzja
- ttp://www.xbox.com/ja-JP/livepark/
今週から、今までの「プライムタイムマン」に替わる週末Liveイベントとしてこんなの
するみたいだけど、どうよ?
- 361 :名も無き冒険者:2007/04/17(火) 19:27:42 ID:ZzA8/iDp
- >>360
期待を裏切らないMSKK
- 362 :名も無き冒険者:2007/04/17(火) 20:00:16 ID:uSwg5qeK
- 旧箱の時、MM3でゆうこりんと遊んだのはイイ思い出だ・・・
- 363 :名も無き冒険者:2007/04/17(火) 20:05:29 ID:7d6yqteR
- 江頭もイベント参加してなかったっけ?
- 364 :名も無き冒険者:2007/04/17(火) 23:38:10 ID:oUBL22HV
- >>360
こんなのやるよりCMしてほしい。
- 365 :名も無き冒険者:2007/04/17(火) 23:47:23 ID:TXDbu0hv
- 正直、この手のは知ってる人間化否かでかなりかわってくるからなぁ・・・
個人的にはお笑い芸人か声優がいいな
あと浜村
- 366 :名も無き冒険者:2007/04/18(水) 00:15:38 ID:p9Vb9ju9
- PGR2の時は古谷徹だったよな、参加したかったけど抽選漏れだったぜ。
- 367 :名も無き冒険者:2007/04/18(水) 00:31:59 ID:3jg63Ree
- セガGTは池田秀一だったなw
- 368 :名も無き冒険者:2007/04/18(水) 01:57:13 ID:s0qkkBK0
- 箱○購入して1週間なんですが質問させて下さい。
皆さんポート開放ってされてますか?
今日ポート開放してみたんですが、開放するとNATがストリクト?ってのに
なります。自動取得にするとオープンになるので今まではそれでやってたのですが
ポートは開放したほうがいいとのことなのでやってみたんですが、、
ちなみに公式の対応表をみると×がついてました。
ポート開放する方がより快適になるならルータの買い換えも検討しようかと
おもってるのですが、、、みなさんの経験などきかせてください
- 369 :名も無き冒険者:2007/04/18(水) 02:24:58 ID:7VEEs/yw
- >>368
UPnPにまともに対応してるルーターなら、ポート開放は必要ない。
逆に言えばUPnPにまともに対応出来てないルーターだから、仕方無しに
しぶしぶ嫌だけどポート開放をするって事。
公式で×になってるらしいけど、テストでオープンになっていれば問題ない。
おそらくルーターのファームがVerUpしてあって、360公式に書いてあるのより
新しいんじゃないの?
- 370 :名も無き冒険者:2007/04/18(水) 02:37:41 ID:s0qkkBK0
- >>369
UPnPには対応してます。バージョンアップされてるのかはさだかではないんですが、、
ということは自動でも手動でもNATオープンだったらLiveする環境としては
速度等同じということなんですか?
自分のは手動ですると逆にストリクトというのがでてしまいますが、、
- 371 :名も無き冒険者:2007/04/18(水) 08:14:08 ID:h6vXH89I
- 自分もルーターを挟むと接続出来るものの、状態が悪くなってしまいます。
ポートも開放してるんですが・・・
これは相性と諦めるしかないでしょうか?
一応、対応表では○でした
直接なら問題ありませんが
他の部屋でネットが使用できなくなってしまいます
- 372 :名も無き冒険者:2007/04/18(水) 10:18:57 ID:o/IoSdBe
- ルーターの意味ないじゃん、ソレ。
説明書よく読めとしか。
- 373 :名も無き冒険者:2007/04/18(水) 10:44:00 ID:m8EvANYL
- 回線種類とか、ルーター型番とかLANの配線状態とか書け。
病院行って「おなか痛い」としか言わん子供と変わらんぞ、
おまけにこっちは直接触れるわけでもないのに、
回答する側の事考えてやれよ。
- 374 :名も無き冒険者:2007/04/18(水) 12:34:00 ID:7VEEs/yw
- >>370
うちのも自分でポート空けるとストリクトになるね。Aterm BL170HV@ひかりONE。
要するにUPnP対応以前は手動でポート開放してたのが、UPnPで自動になっただけだから。
一昔前のUPnP出始めの頃は、うまく機能しなかったりでUPnPを殺して自分でポート空けたり
とかあったけど今はほとんど問題無いんじゃないかな。
>>371
直接つないで問題無くて、ルーターはさんで変になるならルーターがおかしいと思うけど。
他のお人も書いてるけど、環境さらさなきゃ何とも言えないね。
- 375 :名も無き冒険者:2007/04/18(水) 13:09:46 ID:Ds62b2ua
- UPnPだとUDPの88しか開放しないみたいだから、うちは手動で開放してるな
- 376 :名も無き冒険者:2007/04/18(水) 16:10:10 ID:2HaBXRP7
- >>359
遅レスだけどサンクス。
最大24人のわりに意外と問題なく遊べるので疑問だった。似たゲームで
参加人数が同じ24人のBF2MCはメーカー鯖だったので。
- 377 :名も無き冒険者:2007/04/18(水) 17:15:12 ID:aM7sGsqg
- ロンチのPDZは自分で部屋たてて32人でも快適だったよ
パッチきてからは50人対戦だったかな
- 378 :名も無き冒険者:2007/04/18(水) 21:27:21 ID:ox/0QhXo
- 50人対戦ってすごいな
ほとんど戦争状態?
- 379 :名も無き冒険者:2007/04/19(木) 02:38:24 ID:MEEUgkKZ
- 寝落ち3割、棒人間3割、noob3割、神1割だな
- 380 :名も無き冒険者:2007/04/19(木) 06:39:09 ID:zwWzTTFR
- 50人集まる頃にはほんとに>>379状態だね。
そこまで集まること自体を喜ぶべきか・・・
- 381 :名も無き冒険者:2007/04/19(木) 06:42:26 ID:NmUeFOpp
- 今ヘイローにつないだら余裕で人いて驚いた
FPS好きではないけど200vs200とかならやってみたい
お前らは50人は歩ね、あんたは遠くから香車してね
みたいな感じで集団戦になるなら面白そう
- 382 :名も無き冒険者:2007/04/19(木) 06:46:48 ID:q5T9Zwau
- そうじゃないから面白くないんだろうなw
- 383 :名も無き冒険者:2007/04/19(木) 09:52:34 ID:wSiG57jf
- PCからマイボックスにログインできねぇぜ
- 384 :名も無き冒険者:2007/04/19(木) 12:00:01 ID:mamkSl96
- ゲイツがほくそ笑んでるぜ。
- 385 :名も無き冒険者:2007/04/19(木) 13:08:15 ID:zwWzTTFR
- ゲーマータグ名を変更する時、過去に消したゲーマータグと同じ名を使う事は可能ですか?
- 386 :名も無き冒険者:2007/04/19(木) 13:23:19 ID:wi5WJc4L
- >ゲーマータグ名を変更する時、過去に消したゲーマータグと同じ名を使う事は可能ですか?
無理
- 387 :名も無き冒険者:2007/04/19(木) 13:39:12 ID:zwWzTTFR
- >>386
ありゃりゃ・・・さいですか。回答感謝です。
- 388 :名も無き冒険者:2007/04/19(木) 21:33:46 ID:JOWjQEqR
- 公式が重い
こういうときは対戦でラグることが多いんだよな
- 389 :名も無き冒険者:2007/04/19(木) 22:41:08 ID:tItyIf0R
- 毎日だよなぁ
この時間帯は公式が糞重たくなる
2ヶ月前まで、こんなことなかったんだが
- 390 :名も無き冒険者:2007/04/19(木) 22:41:43 ID:yj0ZUVIZ
- ただ単に家の回線が悪いだけだろ常識的に考えて・・・
- 391 :名も無き冒険者:2007/04/19(木) 22:43:00 ID:tItyIf0R
- 鯖エラーとかでたりもしてたんだぜ?
家の回線だけのせいとはいいきれん
- 392 :名も無き冒険者:2007/04/20(金) 00:43:00 ID:89UVok31
- billing@microsoft.comのメールをブラウザで開くと
CPUに使用率100%になって固まってしまうんだけど
他の人は正常に見れる?
その他のメールはHTMLでも正常に見れるんだが・・・
- 393 :名も無き冒険者:2007/04/20(金) 00:57:27 ID:8OcuoXmT
- ブラウザ調子悪いんじゃね?
他のブラウザ入れてみ。
- 394 :392:2007/04/20(金) 01:01:44 ID:0h2BMOF7
- >393
ちなみにブラウザはIEとスレイプニルです。
明日他のブラウザを試してみるよ。
サンクス
- 395 :名も無き冒険者:2007/04/20(金) 04:21:11 ID:kNNzbHu4
- 旧版だと、12ヶ月更新カードがなくても
クレジットカードさえあればLiveできるの?
- 396 :名も無き冒険者:2007/04/20(金) 09:44:11 ID:hbseHktj
- めいじゃーねるそんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
April 2007 Back Compat titles added/updated
ttp://www.majornelson.com/
パンドラ・オルタ、ストアニ、他多数
- 397 :名も無き冒険者:2007/04/20(金) 10:17:33 ID:E7k0p3Nm
- 今夜は箱○で互換対応ソフトを堪能するかな。
リディックマダカナー
- 398 :名も無き冒険者:2007/04/20(金) 11:14:43 ID:TslHv23J
- >>395
箱○でもクレジットカード使えたと思うが、
12ヶ月カードのほうが安いよ
- 399 :名も無き冒険者:2007/04/20(金) 11:17:17 ID:TslHv23J
- >>395
なんか勘違いしてたかな、俺
旧箱はクレジットのみ。
- 400 :名も無き冒険者:2007/04/20(金) 13:58:35 ID:9nnO1HO4
- やっと、ストアニバーサリーが360で動くようになったー^^
- 401 :名も無き冒険者:2007/04/20(金) 15:54:49 ID:DBZ2cbyc
- そしたらXBLAのスト2はいらないね^^
- 402 :名も無き冒険者:2007/04/20(金) 15:55:36 ID:Mu2P1PVR
- 肝心のソフトが流通してないから新規の増加は望めなさそうですがw
オークションで定価の倍にまでなってるもんを誰が買うんだよ
- 403 :名も無き冒険者:2007/04/20(金) 22:14:08 ID:DBZ2cbyc
- xboxのコーナーがあるかないかだな
- 404 :名も無き冒険者:2007/04/20(金) 23:01:31 ID:9nnO1HO4
- >>402
嘘かとおもったら本当に15000で値が付いてるよw
今まで中古屋でサターンソフトばかりみていたが、
これからは箱ソフトもみますw
- 405 :名も無き冒険者:2007/04/20(金) 23:38:50 ID:83w3dreK
- まぁ、15kなんてのはさすがに一過性のもんだろけどね。
それでも、互換された事で逆に高値安定か・・・・・
今までは、ヤフオクでも4,000円くらいで定価は超えてなかったのに。
- 406 :名も無き冒険者:2007/04/21(土) 02:26:27 ID:vlWbigLn
- http://www.aucfan.com/search1?ss=255&t=200703&q=%a5%b9%a5%c8%a5%ea%a1%bc%a5%c8%a5%d5%a5%a1%a5%a4%a5%bf%a1%bc%a5%a2%a5%cb%a5%d0%a1%bc%a5%b5%a5%ea%a1%bc&o=t1
昨今のは普通に全部定価超えてるが?
一昨年見たのを、さも最近見たように言ってないか?
- 407 :名も無き冒険者:2007/04/21(土) 05:38:19 ID:KvljPBHk
- オクだとしても随分前からからプレネついてたね
コントローラーとセットで買わないといけないから
近くのショップで1ヶ月前に4000円前後で見つけたけど
買うのを躊躇う俺ガイル
- 408 :名も無き冒険者:2007/04/21(土) 09:38:45 ID:ZmyD2MCT
- 国内ではゴールドメンバーシップの購入方法は、クレジット、コンビニやゲーム
ショップにあるコードだけど、北米アカに使うコードはクレジット以外入手方法は
ないのかな。カオスなどはマケプレのポイントはあるけどアカウント用はないんだ。
- 409 :名も無き冒険者:2007/04/21(土) 10:16:31 ID:AnHOnZSV
- http://www.cduniverse.com/productinfo.asp?pid=6967747&style=games&BAB=D
こういうものはあるよ。
どのみち、購入にクレカが要るから同じ話になっちゃうのかもしれないけど。
- 410 :名も無き冒険者:2007/04/21(土) 11:19:28 ID:Laep10O7
- >>407
ジョイステックはDOAのを活用している俺ガイル。
- 411 :名も無き冒険者:2007/04/21(土) 14:15:37 ID:dgpH9Asw
- >>408
GDEXでは取り扱ってるみたい
ttp://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=detail&catid=28&kindid=207&itemid=208-10006&kword=
- 412 :名も無き冒険者:2007/04/21(土) 20:43:32 ID:kF6ExLQk
- アニバーサリーって3rdとハパU入ってる奴だよな?
もしそれなら俺は去年の冬ぐらいに秋葉で4000円くらいで買ったんだが
今年になって値段が高騰しだしたのか?売ろうと思ったがやめとくかw
- 413 :名も無き冒険者:2007/04/21(土) 20:47:17 ID:kXeh45Nk
- プロは今プレ値で売ってまた買い戻す
- 414 :名も無き冒険者:2007/04/22(日) 00:32:30 ID:s8jPkj41
- ここ数週間が最も高い時期だろな。
- 415 :名も無き冒険者:2007/04/22(日) 07:47:01 ID:avb1rttV
- わざわざ国旗変えてアメリカ人のふりでセクハラ発言する馬鹿
はどこで晒せばいいですか?
アカウント停止できるよね? マイクロソフトに通報すれば。
- 416 :名も無き冒険者:2007/04/22(日) 09:04:47 ID:SxI1NXO9
- >>415
晒すならMSにメールしてから晒したら?
俺の妹もセクハラ受けたからメール送ったよ
音沙汰無しだがね
- 417 :名も無き冒険者:2007/04/22(日) 09:34:47 ID:No0Tijxn
- スルーされたとしても処分したとしても、クレーム送った当事者に処分内容を伝えることはないんじゃね?
- 418 :名も無き冒険者:2007/04/22(日) 10:58:58 ID:8i9EqYh0
- 「拳銃を学校に持っていく」と発言して警察が動いた例があったが
証拠がなけりゃ動いてくれる訳ねえだろ。
活躍してるチームメイトに悪評送るバカとか普通にいるんだぜ?
- 419 :名も無き冒険者:2007/04/23(月) 08:49:33 ID:xzKeEpO2
- >>409
>>411
どうも。
- 420 :名も無き冒険者:2007/04/23(月) 08:52:55 ID:xzKeEpO2
- 感じからすると、どうもアカウント国籍で対戦に影響があるような気がするんだ。
それとも接続しているIPで振り分けているのかな。それだったらアカウントを北米
にすることもないんだけどね。
- 421 :名も無き冒険者:2007/04/23(月) 18:33:48 ID:Q5NFLu5U
- Xbox Liveに登録したメールアドレスの変更ってどこで出来るのでしょうか?
- 422 :名も無き冒険者:2007/04/24(火) 00:46:44 ID:rbySfJKL
- >>421
公式へサインイン→登録情報の変更でいける
- 423 :名も無き冒険者:2007/04/24(火) 11:17:49 ID:9GC5+LNU
- なんか、いきなりイギリスの人から
「you do para para?」ってメッセージきたけど
単純に「あんた、パラパラします?」って聞いてんの?
それともなにか隠語なんでしょうか?
リッジ6やってた時なんだけど。
- 424 :名も無き冒険者:2007/04/24(火) 19:00:00 ID:N8ZeVb2q
- 女子高生とお友達になりたかったんじゃね?
- 425 :名も無き冒険者:2007/04/24(火) 19:02:36 ID:zl5idwkq
- わたしとサーキットで踊らない?って意味じゃないのか
- 426 :名も無き冒険者:2007/04/24(火) 19:07:13 ID:nkutxeCz
- あなたはパラパラをしますか?
- 427 :名も無き冒険者:2007/04/24(火) 20:25:40 ID:DInuMSWM
- >>423
GOWのCMの皮肉じゃね?
- 428 :名も無き冒険者:2007/04/25(水) 18:31:01 ID:AYaklDCR
-
168 :名無しさん必死だな :2007/04/25(水) 18:06:31 ID:1LXBadm50
DS「そろばんDS」
DS「探偵 神宮寺三郎DS」
DS「飲食」
DS「筋トレナビ」
DS「ソムリエDS」
DS「日本文学100選」
DS「推理小説」
DS「世界名作」
DS「アイラブドルフィン」
DS「音声感情測定器」
DS「偽りの輪舞曲」
DS「異色作家」
DS「著名人」
DS「タッチ!ボンバーマンランド」
DS「太鼓の達人DS」
DS「遊技王カードアルマナック」
DS「酒匠DS」
DS「バーテンダーDS」
神ラインナップ
- 429 :名も無き冒険者:2007/04/25(水) 19:35:47 ID:cvkc4d+S
- 昨日liveに繋いだばかりの者です。
テキストチャット使いにくいですね…
市販のキーボードは使用可なんですか?
- 430 :名も無き冒険者:2007/04/25(水) 19:43:21 ID:vvN5BXw7
- プレーンなUSBキーボードなら可
- 431 :名も無き冒険者:2007/04/25(水) 20:15:34 ID:2njHXQq6
- そういや箱専用キーボードってないな
でもテキストチャットってPSOかPSU以外あったっけ
- 432 :名も無き冒険者:2007/04/25(水) 20:22:38 ID:cvkc4d+S
- コントローラー一体型のやつは北米で発売予定らしいですけどね…
普通のUSBのキーボードじゃだめなんですかね?
- 433 :名も無き冒険者:2007/04/25(水) 20:29:03 ID:ej7KfoZg
- >>431
DOA4
対応ソフトなくてもメッセージ書くのに
便利だから持ってた方がいい
>>432
普通ので大丈夫
- 434 :名も無き冒険者:2007/04/25(水) 20:34:25 ID:cvkc4d+S
- >>433
ありがとうございます!
普通に挿入口に繋いだらコントローラーと別々で使えるんですよね!?
さっそく購入して試してみます!
- 435 :名も無き冒険者:2007/04/25(水) 20:38:23 ID:8hB459DN
- >>433
箱○の近くにPCがあるなら
通常のメッセージのやり取りは「My Xbox」が便利だと思う
- 436 :名も無き冒険者:2007/04/25(水) 23:56:03 ID:RONClYGK
- Xboxliveのボイチャで英語できないけど外国人のフレつくりたいって人用に
ボイチャで必要最低限な(インゲームで分からない事を英語できけるぐらいの)英会話をみんなで教え合うスレ建てようかとおもってんだけど
需要ってあるかな?
- 437 :名も無き冒険者:2007/04/26(木) 00:13:44 ID:jsjYkCnS
- >>436
いいと思うなー
しゃべれる人に教えて欲しいよ
- 438 :名も無き冒険者:2007/04/26(木) 00:45:39 ID:IrXj8lW3
- >>437
書き込もうとおもったら同じホストから建てられね...
自分は英語できるからliveをもっと盛り上げていく意味でも
出来る協力はしていきたいなー
- 439 :名も無き冒険者:2007/04/26(木) 02:40:29 ID:xELGUdCh
- >>436
過疎りそうじゃね?俺は行くけど。
- 440 :名も無き冒険者:2007/04/26(木) 03:21:02 ID:DpUd+2z2
- お前と436の蜜月でいいんじゃね?
- 441 :名も無き冒険者:2007/04/26(木) 04:05:00 ID:xELGUdCh
- >>440
おk。把握した。
- 442 :436:2007/04/26(木) 06:51:30 ID:IrXj8lW3
- 建てたよ
XboxLive】英語で困ってるヤツ相談所【ボイチャ】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1177517530/l50
自分のIPでたてられなかったから弟にやらせたら最初の【が抜けてる
過疎りそうな雰囲気ぷんぷんだけど
過疎ったら過疎ったで来てくれた人全員の相談のるぜ!みたいな感じでやってみるよ
ネタじゃないスレ建てはこれが初めてw
- 443 :名も無き冒険者:2007/04/26(木) 07:46:39 ID:DpUd+2z2
- 過疎る前に問答無用で落とされる可能性もあるけどな
- 444 :名も無き冒険者:2007/04/27(金) 11:40:17 ID:shsX37Xw
- amazonの人気ゲーム機ランキングと比較すると
ps.comの水増し説があながち嘘と思えなくなってくるので
怖いない。
- 445 :名も無き冒険者:2007/04/27(金) 17:25:02 ID:XdLQ1g6i
- Preyのプレイ人口低すぎ…
日本人プレイヤーもっと集まれ!
- 446 :名も無き冒険者:2007/04/27(金) 18:10:23 ID:RKj11XKy
- prey
外人と対戦してラグりまくりで相手がワープしまくりでボロ負けして
それ以来やってません><
- 447 :名も無き冒険者:2007/04/27(金) 19:27:59 ID:XdLQ1g6i
- preyのオンライン実績を解除したいのだよ…
- 448 :名も無き冒険者:2007/04/27(金) 22:32:51 ID:RKj11XKy
- 今さっきpreyのデスマッチに日本人の部屋があって
入ろうとしたら消えていた…
- 449 :名も無き冒険者:2007/04/27(金) 23:38:09 ID:1LhqaZir
- 箱○持ってなくてhttp://www.xbox.com/ja-JP/live/でゲーマータグ作成して
クレカで1月分のゴールド購入→旧箱でID復旧としたんですが
このまま期限が切れると自動更新されてしまうんでしょうか?
- 450 :名も無き冒険者:2007/04/28(土) 02:00:15 ID:YAmE768K
- Xboxliveに繋ぐ場合
ワイヤレスLANアダプタを本体に取り付けるのと
他のPCに使っている無線LANアダプタから有線で分配する
のではどちらが良いでしょうか
発信元になっているモデム本体はXboxともPCともかなり離れていて
有線を試みると家に穴を開けることになりそうです
- 451 :名も無き冒険者:2007/04/28(土) 03:03:44 ID:ErK5S9xh
- 皆さんにお伺いしたいことがございます。
360とXBOXを同時に購入してライブに繋いでいたのですが
無料期間が360が1ヶ月、XBOXが2ヶ月であったため
先に360のゴールドメンバーが切れました
ゴールドを12ヶ月更新し、XBOXでも月819円払うのは
無駄と思いXBOXのアカウントを360にも移しました。
ゴールドメンバーの場合、3タグまでゴールドでしたが
移した場合、1タグしかLive接続権がありませんでした。
ここにタグを新規追加、もしくは360のタグを追加する事は
できるのでしょうか?また、クレジット支払いになっている状況を
プリペイド支払いに変更する事は可能でしょうか
ご存知の方いらっしゃいましたらご返答賜れれば幸いです。
長文失礼致しました。
- 452 :名も無き冒険者:2007/04/28(土) 09:23:53 ID:0k0lU+kR
- >>451
プリペイドにするにはサポセンに電話
だから他の質問もサポセンにするべし
- 453 :名も無き冒険者:2007/04/28(土) 12:09:24 ID:Z2LsGuzG
- >>451
過去ログ嫁
- 454 :名も無き冒険者:2007/04/28(土) 21:34:30 ID:FQUkbNQH
- >450
自力で設定出来る自身があるなら
360 ー有線ー PC ー無線ー 無線ルータ
のブリッジ接続が安価だし、きっちり設定すれば純正の無線接続と変わらない
自信がなければ純正無線LANアダプタ、或いはイーサネットコンバータ等↓が無難
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/52235411.html
だが、一番いいのは壁に穴を開けての有線接続だな。
ライブのマルチプレイで無線は不安定やラグの要因になる場合がある。
- 455 :名も無き冒険者:2007/04/29(日) 10:53:01 ID:xFuWhtcV
- カルドセプトサーガはバグは改善されたんですかね?
- 456 :名も無き冒険者:2007/04/29(日) 13:08:03 ID:NXboi3VQ
- >>455
ググれカス
- 457 :名も無き冒険者:2007/04/30(月) 11:19:37 ID:3JDsLlpr
- / ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 人____)< 過去ログ嫁!!ググレカス!!
|./ ー◎-◎-) \______________
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| .∴ ノ 3 ノ ______
ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
- 458 :名も無き冒険者:2007/04/30(月) 12:34:43 ID:yV1PxCcm
- ∧_∧:::
(l||l´д`)::: >>457が答えてやれよ
/⌒ 丶' ⌒):::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ / /l:::
/ \ ヾミ //:::
(__/| \___ノ/:::
〉 /:::
/ y ):::
/ / /:::
/ /::::
/ /:::::
( く::::::::
(\ ヽ:::::
| \ ヽ:::::
| .i:::\ ⌒i::
| /:::: ヽ 〈::
| i:::::: (__ノ:
__ノ ):::::
 ̄(_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 459 :名も無き冒険者:2007/04/30(月) 13:24:15 ID:8JmRkLU1
- >>457
そのAAって全然当てはまってないのにスゲームカつくんだよなww
- 460 :名も無き冒険者:2007/04/30(月) 13:25:46 ID:yV1PxCcm
- ブ男じゃなくても客観的にみたらキモイからなw
- 461 :名も無き冒険者:2007/04/30(月) 16:32:03 ID:Ab6nCClp
- 質問す
ロスプラ対戦で部屋解散が多い為NW設定見直してますが
モデレイトってダメなんでしたっけ?
- 462 :名も無き冒険者:2007/04/30(月) 16:40:22 ID:vpZXbrKH
- だめ
- 463 :名も無き冒険者:2007/04/30(月) 19:52:23 ID:xTM6ZXYN
- ↓韓国のくせに良い曲作るんだよ
http://www.youtube.com/watch?v=WMwkX5FWPCo
- 464 :名も無き冒険者:2007/05/01(火) 17:00:26 ID:ZKw5k2Gf
- 3D Ultra Minigolfの話題がないから紹介
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm224836
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm224904
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm224943
- 465 :名も無き冒険者:2007/05/01(火) 19:53:48 ID:v2Q4wVIe
- 旧箱にタグうつそうとしたら、他のXboxでは使えなくなりますが
よろしいですか?ってでたんですけど、移したら360のはもう使えなくなるんですか?
- 466 :名も無き冒険者:2007/05/01(火) 22:41:58 ID:yNKz9RGg
- >>463
シェシェ・チンチン・へへ
ばっかでうるせーよ!!!
シンナー吸い過ぎて頭ラリパッパーになってから歌っただろ?!
- 467 :名も無き冒険者:2007/05/01(火) 22:49:42 ID:gfoNLBRB
- >>465
旧箱から箱○は復元で共有できたから、
復元を試してみてくださいな。
大丈夫かもしれない。
- 468 :名も無き冒険者:2007/05/01(火) 23:02:44 ID:BcmHJ/wp
- >>467 復元できて、旧箱、360共におなじタグ使うことできました。
ありがとうございました。
- 469 :名も無き冒険者:2007/05/02(水) 10:18:07 ID:t4wWFE/I
- 日本人はプレイヤー評価に過敏なのか?外国人とばかりやっているけど、殆ど評価が動かない。
ベガスのスレを見てると、評価に関する話題を散見するに思う。
- 470 :名も無き冒険者:2007/05/02(水) 11:11:29 ID:QU4h6mXD
- CoD3の外人部屋で結構悪評もらったけどな
- 471 :名も無き冒険者:2007/05/02(水) 11:49:05 ID:Hj+MW5bk
- BF2MCだとガシガシ悪評はいるおwww
- 472 :名も無き冒険者:2007/05/02(水) 11:59:06 ID:nKMDSoeP
- 何も連絡の無いフレンドって削除してる?
自分はフレンドになったやつは極力誘ったりしてるんだが、誰もこない
同じゲームやってても違う部屋で遊んでるとか稀によくある
いらなくね?
- 473 :名も無き冒険者:2007/05/02(水) 12:05:58 ID:dVGkr7nk
- 質問させてください。
ある特定の人(フレンドの1人)が部屋に来ると
全員の声がハモリます。
特定の人の設定の問題だと思いますが
どう設定したら治りますでしょうか?
概出だったらすいませんが宜しく御願い致します。
- 474 :名も無き冒険者:2007/05/02(水) 12:08:42 ID:QU4h6mXD
- ゲーム途中で招待されたが途中で抜けるわけにもいかず
ゲーム終了後に移動するもすでに満員or部屋が閉じられている。
こんな感じか?
プライベートでフレンド集めてると双方時間が無駄になっちまうんだよな。
でも、クロムハウンズみたいな例があるから
実績見て趣味の近いフレはずっと残してるよ。非公開は消してる。
- 475 :名も無き冒険者:2007/05/02(水) 12:27:16 ID:fuJzfc0X
- >>473
そのフレンドの回線環境が悪いかポート解放(全員含めて)してないとか
フレンドだけに困るよね
- 476 :名も無き冒険者:2007/05/02(水) 12:30:56 ID:TKBUgKka
- >>464
コレ見ると一見面白そうであるwww
- 477 :名も無き冒険者:2007/05/02(水) 12:58:08 ID:QU4h6mXD
- ハウリングはマイクの問題じゃね?
大抵抜き差しだけで直るんだけどな。
- 478 :名も無き冒険者:2007/05/02(水) 13:22:44 ID:oi2nnfsN
- ハウリングは、回線相性の場合もあるので一概には言えない。
リーチDSLとか、ケーブルネットの人と起こる事もあるので、
責められない場合もある。
- 479 :名も無き冒険者:2007/05/02(水) 14:17:41 ID:mc3yoHTX
- >>473
全員ハモるようになるっていうのが気になるんだけど
その人のマイクがスピーカーからの音を拾ってるとか無いかな?
一回スピーカーの音を消してもらって確認してみては
- 480 :名も無き冒険者:2007/05/02(水) 15:38:52 ID:qBTQYaIx
- ハウリングとかは、ねとらじ関係探せば対策出てるかもね。
- 481 :名も無き冒険者:2007/05/02(水) 15:44:53 ID:fuJzfc0X
- >>479
ボイチャ音声をスピーカーから出してなきゃ成り立たない仮説だね
- 482 :名も無き冒険者:2007/05/02(水) 15:53:40 ID:QU4h6mXD
- >>481
マイクが耳に近いと、これが実際あるんだな
- 483 :名も無き冒険者:2007/05/02(水) 16:06:48 ID:Y48jYWI0
- 流れ切ってスマン
レインボーシックスのスレ探してるのだがどこにも見つからないorz
誰かよかったら誘導して下さいエロい人
- 484 :名も無き冒険者:2007/05/02(水) 16:09:55 ID:Ith4yVCS
- >>483
game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1177992481/
- 485 :名も無き冒険者:2007/05/02(水) 16:21:21 ID:D+vkXyHt
- >>482
それはイヤホンの音をマイクが拾うて場合でしょ
あとテレビのスピーカーの音をマイクが拾ってる(FPSで撃ちあってる音とか)ひといたけど、
ボイチャは普通にできてたから、それだけでボイチャエコーの原因とは言えない
まあテレビからもボイチャ音声出しててマイクが拾ってしまったら、ほぼエコーかかるだろうけどね
- 486 :473:2007/05/02(水) 19:35:25 ID:dVGkr7nk
- 数々の意見有難う御座いました。
抜き差しやスピーカーとの距離などはいろいろ試したのですが
未だ解決出来ませんでした。
こちらのほうでも色々試し、解決致しましたら
ここに乗せたいと思います。
他に方法がありましたら又宜しく御願い致します。
有難う御座いました。
- 487 :鳥 ◆mvbAaCg33o :2007/05/05(土) 10:36:13 ID:KZ6JQZ7H
- |
|) ○
|ಠ(ェ)ಠ.) う〜〜〜〜ん、過疎ってますねぇ。
|⊂/
|-J
- 488 :名も無き冒険者:2007/05/05(土) 13:11:02 ID:dk8a+XIa
- >>487
おまえが来たから
- 489 :名も無き冒険者:2007/05/05(土) 14:13:21 ID:nzdcDNrs
- 360のダッシュボードでは、旧箱みたいに複数人のボイスチャット出来ないの!?
- 490 :名も無き冒険者:2007/05/05(土) 18:50:29 ID:udVrFr3u
- >>489
出来ない。
今月のアップデートでテキストチャット対応らしけど、みんなでチャットしながらゲームできるのかな 。
- 491 :名も無き冒険者:2007/05/05(土) 19:05:06 ID:dk8a+XIa
- >>490
アップデート内容どこに書いてあるんだ?
- 492 :名も無き冒険者:2007/05/05(土) 20:18:01 ID:udVrFr3u
- >>491
公式見てね
- 493 :名も無き冒険者:2007/05/05(土) 21:52:02 ID:dk8a+XIa
- http://www.xbox.com/ja-JP/support/systemupdate/
?
- 494 :名も無き冒険者:2007/05/05(土) 22:03:16 ID:ViEZhVGG
- >>493
お前の目は節穴か
- 495 :名も無き冒険者:2007/05/06(日) 03:56:27 ID:tg7lAzOO
- >>494
こんな安っぽいエサに釣られるなよw
- 496 :名も無き冒険者:2007/05/06(日) 08:01:58 ID:H50eO0EC
- ID:dk8a+XIa= ID:tg7lAzOOだなw
- 497 :名も無き冒険者:2007/05/06(日) 08:59:10 ID:tg7lAzOO
- 勝ち誇ってるところ申し訳ないが違うぞw
- 498 :名も無き冒険者:2007/05/06(日) 16:05:04 ID:tHtnfTpH
- 今日、友人が360買って来たんで、早速LIVEに繋いでもらって
ボイチャを試みたんだが、こちらが喋るとやまびこみたいに自分の声が
結構大きく聞こえてきちゃって会話がしづらいんです。
こうすれば直るかも。ってのがあれば教えてください。たのんます!
ちなみに他のフレとは普通に喋れています。
以下、状態や試したこと。
・自分も相手もコントローラーから有線のヘッドセット(純正)
・相手の音量を下げてもらえばやまびこは小さくなる。やまびこが聞こえないところ
まで音量を下げてもらうと今度はこちらの声が聞こえないそうです。
・相手のヘッドセットマイクのスイッチを左側(OFF)にしてもらってもやまびこは消えない
・プライベートチャットもゲーム中も同じ症状
ヘッドセット不良品くさい?
- 499 :名も無き冒険者:2007/05/06(日) 17:03:52 ID:ugQThivT
- >>498
接点の掃除をしたり、何回か差し直していると直るよ
自分も購入当初たまにそういう状態になっていたが(発売日の本体同梱版)
今ではそんなことはまったくおこらない
接続しているコントローラはホリパッドEXだけどね
- 500 :名も無き冒険者:2007/05/06(日) 17:11:54 ID:tHtnfTpH
- >>499
なるほど。試して見ます。
ありがとう!
- 501 :名も無き冒険者:2007/05/06(日) 22:38:25 ID:OStpm+ny
- キシュツだろうがすまん。
海外タグで体験版やDLコンテンツ落せなくなるってさっき知って、かなりショックだ。
海外のみのコンテンツ結構あるし、海外ソフトの有料DLコンテンツとかも
落せなくなるんだもんな・・・。
幾らそれが最初からの契約で、今それが可能なのがおかしい事だったとしてもさ。
しかし海外のゲイツポイント大量入荷してまだ使ってない人とか大変だろうなぁ。
アップデート明日らしいが。
早く使わんとゴミになるとはな・・・。
- 502 :名も無き冒険者:2007/05/06(日) 23:08:04 ID:rheJqKDp
- 普通にやってる人には全く関係ない話だな。
- 503 :名も無き冒険者:2007/05/06(日) 23:48:16 ID:1lT0THrb
- >>501
まだ、何がダウンロードできなくなるのか分からないんだから、あんまり煽るなよ
- 504 :名も無き冒険者:2007/05/07(月) 00:05:04 ID:OStpm+ny
- >>503
あ、そうなのか。
御免、確かに迂闊だった。
XNEWSの記事見たらさ、つい・・・。
- 505 :名も無き冒険者:2007/05/07(月) 00:28:24 ID:sQ4rGUgb
- あの記事見たら全部無理って思うだろう
- 506 :ヽ(´ー`)ノ ◆Mzb98OPkR6 :2007/05/07(月) 01:03:13 ID:AhOGMc+9
- XNESの記事を見たら、
IP規制でダウンロードは全部駄目って読めちゃうよな。
でも、XBOX360ブログを読むと
リージョンで規制するみたいにも読める。
結局、アップデートされてみないと詳細は分からないね。
- 507 :名も無き冒険者:2007/05/07(月) 01:31:03 ID:bEzy95NL
- >>498
多分有線が壊れてる。
俺も同じ症状になったけど、新しい有線と無線両方買って治りました。
あなたが買って治るかわかりませんけどw
- 508 :名も無き冒険者:2007/05/07(月) 02:07:09 ID:8QADRr45
- >>501
俺はスパ2Xを日本で配信してくれたら何も文句は無いよ。
しなかった場合はMSは糞!箱オワタ!箱脂肪!痴漢乙!ってあちこちで触れ回るけどなw
- 509 :名も無き冒険者:2007/05/07(月) 02:19:24 ID:CuPFLDYa
- 既に死亡してるようなもんだから
その程度触れ回っても普通だとおもう
- 510 :名も無き冒険者:2007/05/07(月) 17:36:40 ID:OaARM1nN
- オワタ!とまでは行かないけどプレイする魅力がかなり落ちちゃうけどな
というかさ日本のXBLAとかマケプレ手抜きすぎだろ
日本マイクロがしっかりしてくれてたらワーワー騒がないけど
- 511 :名も無き冒険者:2007/05/07(月) 17:51:35 ID:/CyH6PO5
- あれ?海外でもスパ2Xなんてできるっけ
- 512 :名も無き冒険者:2007/05/07(月) 18:01:31 ID:4De+5TF1
- 新しくHD化して出るんだよ
できるかって言われるとまだできない
- 513 :名も無き冒険者:2007/05/07(月) 19:07:42 ID:1W1v49Zx
- スパ2X出てきてくれないとガッカリだな楽しみにしてるのに
ガロスペとかどうなってんだろう
- 514 :名も無き冒険者:2007/05/07(月) 19:30:39 ID:CuPFLDYa
- カイレラ対戦すればいいじゃん
- 515 :名も無き冒険者:2007/05/07(月) 20:11:03 ID:s8cz4wQx
- アップデートってそろそろ来ないのかな?
- 516 :名も無き冒険者:2007/05/07(月) 22:17:37 ID:8QADRr45
- >>514
なにも”ボクはエミュ厨です”って告白するこたぁ無いんだぞw
- 517 :名も無き冒険者:2007/05/07(月) 22:25:15 ID:md5ydZYv
- 古代エジプトより発祥、全世界に広まり
日本でも双六と名を変え平安時代から親しまれ
江戸時代にはあまりの中毒性から禁止令まで出たという
伝説の神ゲー「バックギャモン」
対戦相手いねぇ〜・・・・・・・・・
誰かスレ立てして下さい。お願いします。
liveでバックギャモンやりてぇ〜。
- 518 :名も無き冒険者:2007/05/07(月) 22:29:53 ID:C1EOBhna
- Liveサインアップ時に登録したアドレスの変更ってできないん?
- 519 :名も無き冒険者:2007/05/07(月) 22:47:17 ID:R4kgdUKe
- >>518
垢の管理から変更出来た気がするが…。できない?
- 520 :名も無き冒険者:2007/05/08(火) 01:08:03 ID:krK3JXO+
- 通知先メールアドレスは変更できるが
最初に登録したアドレスはIDになってるので変えられない
- 521 :名も無き冒険者:2007/05/08(火) 01:10:00 ID:O6oyNC85
- >>518
出来るよ。ダッシュボードからのやり方は知らないが、
公式HPのMy Xboxのコンテンツからなら変更した事がある。
ただし、「連絡先」としてのアドレスは変更出来るが、
My xboxにサインインする時に入力するアドレスは変更不可だった気がする。
- 522 :名も無き冒険者:2007/05/08(火) 01:11:50 ID:O6oyNC85
- 2時間レスついてないからって油断してた・・・。orz
- 523 :名も無き冒険者:2007/05/08(火) 01:41:15 ID:Uf+qK8gb
- 上の方でやまびこ現象で相談させてもらった者です。
結局、端子を布で擦りまくって抜き差ししまくってもらったら解消しました。
レスくれた方々に感謝!
- 524 :名も無き冒険者:2007/05/08(火) 13:24:37 ID:6bQkxiN8
- オンライン対戦がやりたくてxboxを買ってきたんですが
Live接続がDNSのところで失敗してしまいます
接続環境はフレッツ光プレミアム、プロバイダはぷらら
CTUに直接ケーブルを差し込んでいるのですが、何か設定が必要なのでしょうか?
- 525 :名も無き冒険者:2007/05/08(火) 13:43:37 ID:ZzVVdQe5
- >>524
DNSの設定を、
自動取得になってるなら固定にしてみるとか、
固定になってるなら自動取得にしてみるとか。
- 526 :名も無き冒険者:2007/05/08(火) 14:40:54 ID:6bQkxiN8
- >>525
自動になっていたので
手動でぷららのDNSサーバーの値をいれたみましたがダメでした
- 527 :名も無き冒険者:2007/05/08(火) 18:56:06 ID:wQZ3GCGR
- フレッツってフレッツ接続ツールを起動させないと繋がらないんじゃなかったっけ?
ルーターで分岐してパソをネットに繋げた状態でやってみたらどうだろ。根拠ナシだけど。
- 528 :名も無き冒険者:2007/05/08(火) 22:18:34 ID:ndc2cZoQ
- ぷららのWebでネットバリア検索
- 529 :名も無き冒険者:2007/05/09(水) 01:22:28 ID:96aDZeUc
- 時間あければきっといける
- 530 :名も無き冒険者:2007/05/09(水) 17:29:16 ID:Rayutd9Z
- ゴールドメンバーシップの期間が切れても、オンライン接続自体はできたよねえ?
サーバの認証とかは大丈夫なのに、何故かLIVEの接続で失敗するのは何が原因なんでしょう?
教えてアルゴマン!
- 531 :名も無き冒険者:2007/05/09(水) 18:13:14 ID:IsfzYCOW
- しばらく繋げないと勝手にIPを別な機器に割り振られるそうだ
ずっとつなげていたにも関わらずそれが発生して本当に苦しめられた
諦めて売って新しいのを買ったら繋がった
いろいろ質問しまくって得た回答は
モデム、ルータの電源を抜いて30分ほど放置のあと再度繋げば
大体の人はいけるそうだ。俺はいけなかったので上記の対処をした
- 532 :名も無き冒険者:2007/05/09(水) 19:53:25 ID:XMFf1Yk2
- >>530
悪意のある人がMSに苦情を送りまくって、垢バンされているとか?
- 533 :名も無き冒険者:2007/05/09(水) 20:57:03 ID:C7uJI/eb
- >>530
俺も同じような現象です。
1.ライブに接続するには本体の更新が必要です。更新しますか?とかなんとか
↓
2.更新しようとするとダウンロード出来ません。ネットワークのテストしてみなさい。
↓
3.テストしてみるとライブのところで中断。1に戻る
こんな感じのループになっちゃってる。ちと公式見てくる。
- 534 :533:2007/05/09(水) 21:29:28 ID:C7uJI/eb
- 更新データを公式サイトからDLしてCD作成、360にインストールという方法が
あったのでやってみた。
…無反応
多分、いま公式でDL出来るのは今回の更新パッチじゃないみたい。
>※システムのバージョンが「ダッシュボード: 2.0.4548.0」 の場合、
>本プログラムを使ってアップデートする必要はありません。
となっていたが、現在我が360は「2.0.4552.0」だったので
こっちのほうが新しいヴァージョンなのであろう。(あってる?)
最新パッチは今DLが混雑してて出来ないのだと勝手に予想。
しばらくしてから、またやってみる。
- 535 :名も無き冒険者:2007/05/09(水) 22:04:55 ID:GLB+Nj/W
- なぜかメッセンジャーができねぇ〜orz
出来てる人いるのかなぁ〜
- 536 :名も無き冒険者:2007/05/09(水) 22:33:25 ID:6kAKjQ3h
- お、更新きた。
ダッシュボードがいい感じ。
- 537 :533:2007/05/09(水) 22:52:33 ID:C7uJI/eb
- 予想が当たってたのかは分からんが、今やってみたら更新できました。
- 538 :名も無き冒険者:2007/05/09(水) 22:58:39 ID:e4ge150S
- メッセ機能ってそんないるか?
- 539 :名も無き冒険者:2007/05/09(水) 23:10:23 ID:IsfzYCOW
- すかいぷ機能つけてくれたら髪なんだけど
- 540 :名も無き冒険者:2007/05/10(木) 01:06:58 ID:SZt/b6Ik
- フレンドリストも変わったね。
あの変なマークはなんだ?
- 541 :名も無き冒険者:2007/05/10(木) 01:47:20 ID:w56rJ8YX
- >>532
垢バンは、多分そう簡単にはされない。
旧箱の時に垢バン喰らったヤツ一人だけ知ってるけど、
そいつは相当暴れて暴れて暴れまくって、何度か警告的な処置を取られて
やっと垢剥奪された。
360でどういう風にしてるかは知らないが、何にしろいきなり垢バンって
事は無いだろう。先ず警告的に数日間アクセス禁止とかボイチャ不可とか
そういう感じだと思う。
それに個人が単独垢でどれだけ悪評送っても無駄だと思うな。
(ゴールドで複数垢取って、更には全ての垢で目的の人物と接触して
プレイヤーリスト上で評価送れる状態に出来れば、その限りではないが。)
- 542 :名も無き冒険者:2007/05/10(木) 07:02:27 ID:dx5lO0MF
- 火曜日に本体を修理へ出したのだけどさ、帰ってくるのに何日くらいかかるかな。
サポートでは7日から10日って言ってたけど、実際は何日くらいなのかなと。
土日あたりに帰ってきてくれれば最高なんだけど。
- 543 :名も無き冒険者:2007/05/10(木) 08:06:09 ID:snaIYynO
- 早いと4日
- 544 :鳥 ◆mvbAaCg33o :2007/05/10(木) 08:59:13 ID:4QHVtkPD
- |
|) ○
|`(ェ)´.) 地球に優しい節電ダウンロードォォォーーオオ!!
|⊂/
|-J
|
|) ○
|-(ェ)-.) というわけでアップデート後さっそくdemoを節電モードでDLしてます。
|⊂/ DLが終われば自動で電源オフらしいし便利になりましたねぇ〜。
|-J よかったよかった。
- 545 :名も無き冒険者:2007/05/10(木) 09:15:57 ID:N8GZalRH
- >>543
d。
箱○が無いと、暇で困っちゃうよ。
- 546 :名も無き冒険者:2007/05/10(木) 10:54:37 ID:+qEucgt2
- メッセ機能それなりに使えるんだけど、次回アップデートではさらに改善されることを祈りたいのぉ。
Liveフレを直接メッセに登録可能に
アップデート前の動画にあったミニスクリーンを使っての会話
オフラインメッセの送信、受信
できればシェイクなどPC版で使える機能はすべて
このあたりは特にお願いしたい。
と、MSFTのほうに要望送ったんだけどまたスルーされないことを祈ろう。
2006年初頭に送ったフォント色の変更は未だに実現してくれていないし('A`)
- 547 :名も無き冒険者:2007/05/10(木) 10:58:25 ID:UGLCnymw
- 態々360でPCユーザーとメッセする事なんてないだろ
PC持ってるならPCでメッセしたほうが
ゲームで遊びながらチャットできるし
- 548 :名も無き冒険者:2007/05/10(木) 11:01:56 ID:+qEucgt2
- 自分の環境だと結構重宝しそうなんだよね。箱○側のでメッセ。
PCは別室においてあるし、メッセフレンドも多いので。
まぁ多くの要望がないのなら改善はされないだろうし、俺が少数派な予感はビシビシするけどw
- 549 :名も無き冒険者:2007/05/10(木) 11:18:26 ID:gtRG4O+h
- 新しく追加されたテキストチャットやるにはここに登録でいいの?
http://promotion.live.jp/about/index.htm
それと携帯から登録しても箱○でも出きる?知ってる人おせーて!
- 550 :名も無き冒険者:2007/05/10(木) 11:23:54 ID:RbNEvhHX
- ここでいっていいのかわからないけど
もうすぐNBASTREETほーむこーとでるのに
スポーツゲーム板のスレは全然人がいない・・・発売後LIVEでどれくらい人がいるのか怖いッス
- 551 :名も無き冒険者:2007/05/10(木) 12:04:18 ID:WIp4SHwg
- メッセンジャーはちと期待外れだった
夜はVC出来ないから期待してたのに
ニュースサイトに出てるスクリーンショットで
チャット欄が窓化してたのに…
しいたけ開く度フリーズしそうになるよ
- 552 :名も無き冒険者:2007/05/10(木) 12:13:41 ID:7g7fxyUW
- 更新来てからダッシュボードが重くなった…orz
- 553 :名も無き冒険者:2007/05/10(木) 15:43:24 ID:2b/soldh
- Live Messenger
俺のアカウントじゃできないって・・・
保護者設定とかかなぁ困ったもんだ
- 554 :549:2007/05/10(木) 16:51:03 ID:gtRG4O+h
- メッセンジャーに登録してないから箱○で出来ないのかと思ってたら、
メッセの方にフレ登録しないとやれないのね…。
- 555 :名も無き冒険者:2007/05/10(木) 17:44:49 ID:PgGAv8sS
- さっきクレジットカードで払っていたゴールドメンバーシップをプリペイドカードで払うので
カスタマーに電話してクレジットの自動継続を止めてもらうように言ったんだ
そしたら自動継続の期限が来る前にプリペイドで払うと自動継続が切れるんだと言われました
その後プリペイドの期限が切れたら自動でシルバーメンバーシップになるんだってさ
同じ境遇の人いたらわざわざ電話しなくてもOKですな
いらんかもしれんけど一応情報提供しときます
- 556 :名も無き冒険者:2007/05/10(木) 18:56:12 ID:SvAvdR7M
- >>552
それはないだろ。少なくとも俺は今までと変わらないぞ!
>>553
どうやら、本体登録時にhotmailとかで登録していないと利用できないっぽい。
俺はGmailで登録してしまったから出来ない。
しかも連絡先アドレスは変更できるけど、本体のメルアドは永久に変更できないから俺永遠にメッセ出来ないオワタw
MSに問い合わせてみたけど、どーせ「新しいタグを作り直してください」とか言われそう。
実績0になるオワタw
- 557 :名も無き冒険者:2007/05/10(木) 19:00:15 ID:YxjArpn8
- プライベートチャットは相変わらずタイマンチャットしかできませんか?
- 558 :名も無き冒険者:2007/05/10(木) 20:26:37 ID:ycJb5HeP
- Gmailはよくわからないがメッセンジャー系のアドレス以外で登録してるなら
ttps://accountservices.passport.net/ppnetworkhome.srf?lc=1041
これの下の方 アカウントサービスにサインイン ってところから変更したいメールアドレスでサインインして
新しくhotmailに変更ならできますぜ。
- 559 :名も無き冒険者:2007/05/10(木) 20:36:02 ID:SvAvdR7M
- >>558
出来ちゃった (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 560 :名も無き冒険者:2007/05/11(金) 02:43:56 ID:jSZYGbLt
- 383 名前:ゲーム好き名無しさん 投稿日:2007/05/11(金) 02:04:56 ID:6wENmAOcO
VIPPERなんですがLiveでVIP語使っておk?
リア友にもVIPクオリティでメールしてるんで普通のやり取り嫌なんですがwww
- 561 :名も無き冒険者:2007/05/11(金) 04:44:12 ID:Rj7OaZSF
- >>556
変更できるようになるらしい
ソースはどっかで見た
- 562 :名も無き冒険者:2007/05/11(金) 16:18:05 ID:Q4xbxNCh
- >>558
俺もタグ作った時携帯のアドレスなんか入力しちゃったもんだから困ってたんで助かった〜!もうタグ新しく作るしかないかなって思ってた。
@msn.comも大丈夫だろうか?試してみよう
- 563 :名も無き冒険者:2007/05/11(金) 16:42:48 ID:Q4xbxNCh
- さっそくやってみたけどmsn.comはダメだった。なのでhotmail作ってみた
これで箱のタグの電子メールアドレスも変更されたんだろうか?会社だから確認できないけどワクワクするな〜(`・ω・´)
たかがテキストチャットだけど、できないよりはできた方がいいよね
- 564 :名も無き冒険者:2007/05/11(金) 23:08:39 ID:YoOZa2lp
- MSN入れてると
フレンドリストにMSNメンバーも
混じって表示されるのな。
@の後ろがゲーム欄に表示されててわけわからんw
非表示切り替えができるからいいけど。
- 565 :名も無き冒険者:2007/05/11(金) 23:43:08 ID:P4bTWVJX
- お子様のアカウントでは(ry
\(^o^)/オワタ
あと1年待てと言うのかw
- 566 :名も無き冒険者:2007/05/12(土) 07:53:45 ID:zslbyWWX
- >>565
ハッ!
一生できやしないのさ!
- 567 :名も無き冒険者:2007/05/13(日) 00:23:43 ID:sixBYs8Y
- LIVEサインイン時にメッセンジャーにもサインインするのを解除するにはどうするの?
- 568 :名も無き冒険者:2007/05/13(日) 10:42:48 ID:EQM0oQln
- 多分不可能
- 569 :名も無き冒険者:2007/05/13(日) 10:46:02 ID:QZ1vp0gm
- >>567
サインイン動作は止められないと思うけど、
PASSを保存しなければ、サインインはされないよ。
毎回、サインイン出来ませんでしたって出るけど。
- 570 :名も無き冒険者:2007/05/13(日) 13:48:43 ID:ggd8geH2
- 自動サインインなかにMessengerへのサインイン設定も追加されてるよ
- 571 :名も無き冒険者:2007/05/13(日) 21:26:06 ID:sixBYs8Y
- >568-569
ありがとう!!
- 572 :名も無き冒険者:2007/05/13(日) 21:54:42 ID:ENJenNGC
- >>565
悪いが一生無理
- 573 :名も無き冒険者:2007/05/13(日) 22:33:08 ID:1bLxT9FE
- お子様アカウントも解決法模索しているからもうちょいまってちょ、と
ネルソンに書かれているジャマイカ。
- 574 :名も無き冒険者:2007/05/14(月) 00:50:05 ID:VXgtPqtK
- 質問いいですか?
今現在、箱○でLiveの1年契約してます。旧箱も持ってます。
で箱○ではまだ対応してない旧箱のゲームをLiveで遊びたいのですが
この場合、箱○Live契約とは別に旧箱の方でも新規Live契約しないと無理なんでしょうか?
- 575 :ヽ(´ー`)ノ ◆Mzb98OPkR6 :2007/05/14(月) 00:53:36 ID:7dmQ+b2O
- >>574
360も旧箱も同じゲーマータグでLiveにインできますよ。
新規に作る必要なし。
- 576 :名も無き冒険者:2007/05/14(月) 08:37:22 ID:WOqH936W
- 360のタグで旧箱でLiveやるときにカードの登録してなかったら
登録が必要。360でプリペイドで払ってる場合ね。
- 577 :名も無き冒険者:2007/05/14(月) 09:22:05 ID:F35oy0H6
- 360でクレカ登録しているのですが、本体から情報は消せないのでしょうか。
カード番号を変更したので以前のものを削除しておきたいのですが。
- 578 :ヽ(´ー`)ノ ◆Mzb98OPkR6 :2007/05/14(月) 12:08:51 ID:7dmQ+b2O
- >>577
ん?
360に登録しているクレカ番号の変更でよくね?
- 579 :名も無き冒険者:2007/05/14(月) 12:13:11 ID:DpoXhp8O
- 追加しかできなくて、デフォでは使えなくなったカードが選択されてるからうざい
- 580 :名も無き冒険者:2007/05/14(月) 13:31:08 ID:F35oy0H6
- >>578
レス感謝です。
>>579さんのおっしゃるとおり、破棄したカード番号がデフォで表示されているので
なにか対策はあるのかと思いまして。
削除はできなくとも、せめて新しいカードのほうが初期表示されていれば面倒はないのですが。
- 581 :名も無き冒険者:2007/05/14(月) 19:47:59 ID:DpoXhp8O
- 今回のVUで
アジア版買ってもむこうにしかないゲームのDLCは利用できなくなったってこと?
- 582 :名も無き冒険者:2007/05/14(月) 20:17:47 ID:3an2IaCW
- なぜか、まだ有料DLC購入は可能。
しかし、恒例の火曜サーバメンテナンスが明日なので、そのタイミングで
買えなくなる可能性が大きいと思われ。
- 583 :名も無き冒険者:2007/05/14(月) 20:23:06 ID:DpoXhp8O
- なるほど情報サンクス。
- 584 :名も無き冒険者:2007/05/14(月) 20:25:01 ID:eup7s+TP
- 何でメン手って火曜日が多いんだろう
自分の休みが火曜日なもんだから、MMO基本的にできず
月曜日にメン手しろよ
- 585 :名も無き冒険者:2007/05/14(月) 20:34:41 ID:F35oy0H6
- あれ、明日ってメンテなんですね。ということはLiveできないってことですか('A`)
- 586 :ヽ(´ー`)ノ ◆Mzb98OPkR6 :2007/05/14(月) 21:54:18 ID:7dmQ+b2O
- 公式にもメンテナンスの告知なんてないですが?
- 587 :名も無き冒険者:2007/05/15(火) 01:55:09 ID:7upL0NUE
- 必ず毎回、一度サインアウトしてから繋ぎ直さないと
うまくゲームのホストに繋げられません
繋ぎ直さないでプレイ出来る方法とかありますでしょうか?
- 588 :名も無き冒険者:2007/05/15(火) 02:02:30 ID:5Ey8itcB
- >>584
月曜日は床屋さんが困る
- 589 :名も無き冒険者:2007/05/15(火) 03:59:41 ID:NiXYhZTs
- 本日360購入した新参です。
さっそくLiveに接続した所、IPアドレス 失敗でつながりません。
サポートなどをみて直結やら試してみたのですが進歩せず><
回線はsonet光(TEPCO)
アドバイスお願いします・・・。
- 590 :589:2007/05/15(火) 06:20:00 ID:jY2g/E8p
- もう少し詳しく環境を書きます。
TEPCO光 プロバイダso-net
モデム:DRT-J504
コレガ SFW-5PS-BKのハブを使いPCとXBOXに有線で分配
モデム→XBOX360へ直結 モデムの電源を落として30分放置 プロバのアカウントとパスワード入力 などいろいろ試しましたがダメでした・・・。
こういったネットワークの知識は0に等しい状態です。
サポートの解説を読みながらいろいろやっていますが手詰まりな予感が。
追加設定でPPPoE設定にてプロバIDなどを入力せずに接続テストをすると、
ネットワーク機器 有線 →15秒程→ IPアドレス 失敗
追加設定でPPPoE設定にてプロバIDなどを入力して接続テストをすると
ネットワーク機器 有線→即IPアドレス 失敗
ぐらいの違いしか分かりませんでした。
同じプロバの方など分かる方いましたらアドバイスお願いします。
- 591 :名も無き冒険者:2007/05/15(火) 07:52:54 ID:mySXvJRS
- 光でモデム?
- 592 :590:2007/05/15(火) 07:58:45 ID:YLtNDByD
- >>591
すいませんメディアコンバーターと言うみたいです><
- 593 :名も無き冒険者:2007/05/15(火) 10:01:46 ID:A8fc26Di
- >>590
ぐぐったけどDRT-J504はうんこっぽいな
自前でルーター購入したほうがよさそうだね
ttp://plaza.rakuten.co.jp/iiwisblog/diary/200604090000/
「複数台のPCが接続出来ないため」
とも書かれてるからコレも原因のひとつと思う
ルーター買い替えに一票
- 594 :名も無き冒険者:2007/05/15(火) 11:58:49 ID:OFv4kS7z
- こちらから評価を送っていないにもかかわらず、遊んだプレイヤーの履歴を確認すると
一部のプレイヤーに評価マークがついていることがありませんか?
覚えのない評価マークは、相手がこちらに送った評価が反映されているものとばかり思っていたのですが、
どうやら違うということなので、気になって質問させていただきました。
バグみたいなものなのでしょうか。勝手にマークがついてしまうのは。
- 595 :ヽ(´ー`)ノ ◆Mzb98OPkR6 :2007/05/15(火) 12:00:46 ID:HvnWRnLY
- >>594
きっと、それ、評価マークじゃないでしょ。
矢印みたいなやつじゃない?
だったら、参加できるプレイヤーって意味だよ
- 596 :名も無き冒険者:2007/05/15(火) 12:09:55 ID:OFv4kS7z
- レス感謝します。
ニコニコ顔のマーク、またはムッスリ顔のようなマークの2種類でした。
矢印ではなかったと思います。
- 597 :名も無き冒険者:2007/05/15(火) 14:42:52 ID:pqUxQjgS
- >590
直結時(線1本)
PCが直結でつながるなら、360の設定が間違っている(99%)か、壊れている(1%)
複数台接続時
ネット接続を複数台で共有する場合、ルータかルータの役割をする機器が必ず必要なんだ。
だからルータ機能のないモデムにハブを付けてもネットには繋がらないんだ(ハブとルータは別物)
ルータを使う場合、PCと360に特別なソフトや設定をする必要は無い。
お手軽なのだとこの辺
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974453_8785164_1389/14070237.html
ルータ自体の設定はPCを繋いでする必要がある。ガンバレ
- 598 :名も無き冒険者:2007/05/15(火) 14:52:29 ID:A8fc26Di
- UPnP対応のルーター買うとよろし
あとルーター側でMACアドレスIP固定できる機能ついてるついてるヤツは便利
台数が増えてくるといちいち非ルーター側でIP固定作業になるとテラ苦痛
新しいルーター購入する時の目安にどうぞー
それと無線機能付きもあればWii、DSでもお手軽に遊べるようになるので
自分の環境に合わせてお探しくだせ
- 599 :名も無き冒険者:2007/05/15(火) 15:03:53 ID:v/hjYGMn
- >>596
それは確かに評価マークっぽいね。
結構頻繁に「遊んだプレイヤー」欄確認してるけど、
そういう現象になった事はないなぁ。
- 600 :590:2007/05/15(火) 17:27:22 ID:T3+pWq1c
- アドバイス有難うございます。
コレガのハブ買い替えを指摘されたのですが、sonetはユーザーIDのあとにso-net.ne.jpをつけないといけないらしく付けたら無事接続できました。
ライブ満喫してきます!
- 601 :名も無き冒険者:2007/05/15(火) 20:33:03 ID:Zv+dkpUL
- 『あつまれ!ピニャータ』の体験版がXbox Liveで配信スタート
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2007/5/15/40c6d04764a7b8bbf1234b94a2f6ce10.html
なぜ今頃になって?
- 602 :名も無き冒険者:2007/05/15(火) 20:41:04 ID:JQ5czIcM
- ピニャータ一度配信されてなかったけ?
- 603 :名も無き冒険者:2007/05/15(火) 21:26:47 ID:XAAKJiEi
- 海外垢でな
- 604 :ヽ(´ー`)ノ ◆Mzb98OPkR6 :2007/05/15(火) 23:23:14 ID:HvnWRnLY
- いま、ニュースでやってたけど、
フレッツの回線トラブルがあったらしいね。
- 605 :名も無き冒険者:2007/05/16(水) 02:11:39 ID:AgCN69e5
- l今iveに繋がらないんだけど自分だけ?
接続テストだとXbox Live以外の項目はOKなんだよね
- 606 :名も無き冒険者:2007/05/16(水) 02:15:31 ID:f2kgK2vb
- >>605
自分だけじゃなくてよかった、
5分前くらいにいきなり切断されました。
ここ一ヶ月一回も落ちなかったから、今回のNTTの故障が原因かな?
- 607 :名も無き冒険者:2007/05/16(水) 02:19:14 ID:f7cRFG8I
- やはり落ちてたのか。
もうじきライオットのストリートレーサーエリートの実績解除だから繋がって欲しいな・・・
日付なしは悲しすぎる
- 608 :名も無き冒険者:2007/05/16(水) 02:19:16 ID:KW3cE92U
- 同じく入れなくなったDION
- 609 :名も無き冒険者:2007/05/16(水) 02:25:15 ID:f2kgK2vb
- ちなみにOCNでBフレッツです
- 610 :名も無き冒険者:2007/05/16(水) 02:48:53 ID:Y3ibooUs
- モデム再起動したら繋がりました
- 611 :名も無き冒険者:2007/05/16(水) 03:07:27 ID:KW3cE92U
- ほっといたら復旧しました608
- 612 :名も無き冒険者:2007/05/16(水) 09:30:55 ID:E7q6z4oG
- 360に登録されているタグを消す方法教えてくれたら感謝。
- 613 :名も無き冒険者:2007/05/16(水) 10:28:58 ID:wlCIgboQ
- PC無いんだけど、箱だけの為にネット繋げるのやっぱり無駄かな?
- 614 :ヽ(´ー`)ノ ◆Mzb98OPkR6 :2007/05/16(水) 10:31:19 ID:7Fo7A427
- >>612
メモリーから削除じゃなかったっけ?
よく知らないけど。
- 615 :名も無き冒険者:2007/05/16(水) 10:41:12 ID:E7q6z4oG
- >>614
ありがとう。
- 616 :名も無き冒険者:2007/05/16(水) 17:01:38 ID:ZOKopA+s
- >>613
そんなのおまえの経済力しだいだろ
- 617 :名も無き冒険者:2007/05/16(水) 18:39:06 ID:H8VXI2h9
- 今、仕事から帰ってきて繋げようとしたら繋がらない;
前レスの人と同じように接続テストだとXbox Liveで引っかかる…
これは何なんだろ?
- 618 :名も無き冒険者:2007/05/16(水) 19:36:37 ID:H/tP+eC4
- >>613
一掃PCも買っちゃえばいいじゃん。
- 619 :名も無き冒険者:2007/05/17(木) 12:19:37 ID:w2eEfssL
- >>613 俺も携帯厨だぜ!
オンラインゲームやりたくて回線引いた
- 620 :名も無き冒険者:2007/05/17(木) 12:48:23 ID:aCaflHyc
- ダッシュボードが重くなった。昨晩はそんな事もなかったに。
ヘイローデモ関連が影響か。
- 621 :名も無き冒険者:2007/05/17(木) 17:03:54 ID:G+XQ/Sbk
- キャッシュクリアおぬぬめ
- 622 :名も無き冒険者:2007/05/17(木) 23:47:48 ID:nUzEDvl7
- ダッシュボードに表示されてる
マーケットプレイスが英語になってんだけど気のせい?
- 623 :名も無き冒険者:2007/05/18(金) 00:10:11 ID:WE+oRrU1
- スレ違いかもしれんけど。
ヘイロー3デモの16人対戦て出来るの?
いまいち設定とか分からないorz
- 624 :名も無き冒険者:2007/05/18(金) 00:26:05 ID:TcmrZjv4
- できない
- 625 :名も無き冒険者:2007/05/18(金) 01:41:18 ID:+6xtS1MJ
- マーケットプレイスのリッジレーサーの
会社・ジャンル・説明欄が1になってる訳だが
- 626 :名も無き冒険者:2007/05/18(金) 06:07:12 ID:7WTQ51Om
- >>625
すぐに765にメールで知らせた方がいいと思う
多分向こうは気づいてないはずw
- 627 :名も無き冒険者:2007/05/18(金) 06:25:36 ID:XLL5ELGi
- >>625
ちょっと前は北米マケプレでカーズとクロムハウンズが2個ずつあった。
そして現在、不具合は修正されてる。
でも今度はFIFA06RTFWCが2個ずつあるw
おちゃめだね〜
- 628 :名も無き冒険者:2007/05/18(金) 06:28:18 ID:TcmrZjv4
- IPOD再生用のプログラムが、キャラクター3Dアクションにあるね
- 629 :名も無き冒険者:2007/05/18(金) 09:22:07 ID:iH/5jijP
- ゲーマータグを2文字ほと変更(大文字を小文字に、綴りは一緒)
したいと思ってるのですが、変更すると、HALOやBF2の戦績というのは
リセットされてしまうのでしょうか。
つまり、bungie.netやea.comでは新タグとして認識されしまい、
これまでのプレイ数などは引き継がれないというかんじなのでしょうか。
- 630 :名も無き冒険者:2007/05/18(金) 09:45:35 ID:5tFQ2v6/
- >>629
変更するもなにも
金払ってタグの名前変更するなら完全引継ぎ
金払わず新規タグ作ったらセーブデータもろともおわり
- 631 :名も無き冒険者:2007/05/18(金) 10:01:54 ID:kT6hy7Pn
- つづりが一緒で大文字から小文字は変更できないはず
大文字小文字は同じ扱い?でそのタグは存在しますって言われるはず
- 632 :629:2007/05/18(金) 11:09:17 ID:iH/5jijP
- >>630-631
ありがとうございました。
- 633 :名も無き冒険者:2007/05/18(金) 13:26:28 ID:Y2WCO07s
- >>629が言ってるのはMS外の鯖の扱いだと思うんだが、
タグ変えてその辺確認した人いるの?
- 634 :名も無き冒険者:2007/05/18(金) 15:39:41 ID:yzEpTX4Z
- >>627
日本マケプレでもプロジェクトシルフィードがプロジェクトシルフ(仮称)のままだったりなw
- 635 :名も無き冒険者:2007/05/18(金) 16:28:34 ID:GUINndqI
- 自分と弟でそれぞれ一台ずつ本体を持ってるんですが、
二台ともliveに繋げられるんでしょうか?
片方がliveに繋いでると、もう片方はliveに繋ぐことが出来ません
- 636 :名も無き冒険者:2007/05/18(金) 16:48:08 ID:Y2WCO07s
- >>635
環境による。
ttp://www.xbox.com/ja-JP/support/connecttolive/list.htm
ここのルータ一覧で◎がついてないと複数台のXboxを同一のルータから
接続する事が出来ない。
駄目だったらルータを適したものに買い換えるしかない。
- 637 :名も無き冒険者:2007/05/18(金) 17:17:46 ID:GUINndqI
- 調べてみた所、ルーターは○でしたorz
さらにイーサーネットコンバーターでの接続は一台までなんですね
2台ともliveに繋げるには、ルーターが◎
Xbox360純正のワイヤレス LAN アダプター2個でいいんでしょうか?
- 638 :名も無き冒険者:2007/05/18(金) 18:04:13 ID:Y2WCO07s
- 1台のルータから2台繋ぐのに◎判定されてるルータは必要。
あとプロバイダによっても問題出たりするのでプロバイダのとこも見といた方がいいよ。
ワイヤレスLANアダプター2個も買うのは出費が大きいし、
無線は電子レンジとかの電磁波干渉を受けたりするから
有線で繋げられるなら有線にした方がいいと思うけど。
住宅事情で配線が出来ないから仕方ないが。
- 639 :名も無き冒険者:2007/05/18(金) 18:25:02 ID:REPRD3xZ
- タグの未成年扱いが消えないので、この前サポートにメールしたら
未成年タグは永遠に未成年扱いですって返ってきてびっくりした。
タグを作り直すしかないみたいだけど、いまさら実績を全部捨てる
なんて考えられないしさー、どうすりゃいいんだよ。
メッセとか個々の機能をいちいち開放するよりも
年齢とともにタグ自体を成人扱いにするようになんでできないのか
- 640 :名も無き冒険者:2007/05/18(金) 21:14:11 ID:uOLNtnuB
- >>637
2台ともワイヤレスなら電波が干渉しやすいから
どちらかは11aにしたほうが良いかもね
- 641 :名も無き冒険者:2007/05/18(金) 23:29:57 ID:GUINndqI
- >>638
>>640
ありがとうございます
早速買いに行ってきます
- 642 :名も無き冒険者:2007/05/19(土) 13:11:05 ID:JVF5PQa1
- 何を買いににいくつもりなんだろ・・
- 643 :名も無き冒険者:2007/05/19(土) 14:48:17 ID:xPlpEqiy
- >>639
未成年の制限ってマケプレの広告以外に何かあるの?
- 644 :名も無き冒険者:2007/05/19(土) 16:19:29 ID:jnEGMeeI
- >>643
現状では広告とメッセだけだけど
未成年扱いということで、今後なにか制限が加わる可能性も捨てきれない
あと、気持ち的な問題なんだけど、ことあるごとに「お子様」って
表示されるのが結構気になるよw
30になっても40になっても、ずっと箱○に「お子様」扱いされる
- 645 :名も無き冒険者:2007/05/19(土) 18:37:50 ID:g5ruxat0
- 外人さんからフレ依頼きたから、なんとなく登録して何もしないまま数日。
ボイスメールが届いたけど何言ってるか聞き取れません。
英語全くダメでテキストメール返すこともできずにいます。ボスケテ。。。
- 646 :名も無き冒険者:2007/05/19(土) 18:50:25 ID:MT7iyNJk
- I...I am NOT gggooooooood at english. th...that's why I...I couldnt un...undarestand w..w..what you said.
c...could you resend it with the m..me...message?
- 647 :名も無き冒険者:2007/05/19(土) 18:53:37 ID:InGcjqMx
- 外人さんからお手紙ついた
>>645さんったら読めずに食べた
- 648 :名も無き冒険者:2007/05/19(土) 19:27:05 ID:Pr8XS4cW
- >>645
最悪、翻訳サイトかソフトでも使って頑張れ…
- 649 :645:2007/05/19(土) 19:46:50 ID:g5ruxat0
- >>646
NOTが大文字なのは強調の効果があるとかでしょうか?
有り難く使わせて頂きます!
>>647
「外人さんだからと敬遠してたらダメだ!はじめてのフレだしね!」
と軽はずみに食べちゃいました。今はk(ry
>>648
今のところ他力本願状態ですが、乗り越えられたらこれを機に頑張ってみます。
- 650 :名も無き冒険者:2007/05/19(土) 19:54:26 ID:IDX5ArD7
- 俺は外人のフレ登録は全て無視してる
ロスルEで公道で追突しただけでフレ要請とか
ファイトナイトで対戦申し込みきた瞬間フレ要請とか
訳の分からん奴が多すぎる
- 651 :649:2007/05/19(土) 20:02:59 ID:g5ruxat0
- >>650
あはは・・・多分そのロスルEでマッチングがあっただけの人だと思います。ハズカシイ。
- 652 :名も無き冒険者:2007/05/20(日) 05:01:19 ID:I8CYT/aB
- 外人もAとB押し間違えるのかね?
日本人はPSの○×の感覚で間違える奴多いみたいだが。
- 653 :名も無き冒険者:2007/05/20(日) 07:48:05 ID:l/tY3m7f
- HeavenlyStarスキンまだ?
- 654 :名も無き冒険者:2007/05/20(日) 18:28:21 ID:m34T6jPv
- Halo2の12ヶ月チケットって360からでも登録できますか?
- 655 :名も無き冒険者:2007/05/21(月) 00:59:47 ID:t5eI948o
- >>654
できる。この間俺が試したから。
- 656 :名も無き冒険者:2007/05/21(月) 05:06:46 ID:RzMjsfs9
- Liveでマッチングしたプレイヤー一覧の好評マークと
コントローラマークの間にある矢印は何を意味しているの?
- 657 :名も無き冒険者:2007/05/21(月) 07:45:55 ID:DThhKVoA
- あれ多分マイク
- 658 :名も無き冒険者:2007/05/21(月) 10:33:20 ID:BJfR2Fbn
- 結局現成年な未成年垢でメッセンジャーをするのは無理なのか
- 659 :ヽ(´ー`)ノ ◆Mzb98OPkR6 :2007/05/21(月) 10:38:09 ID:94FNzEmT
- >>656
好評マークは知らない。
矢印は、現在参加可能の意味だと思う。
- 660 :名も無き冒険者:2007/05/21(月) 19:17:55 ID:fxso+SpO
- XlinkでHALO2の部屋見っけて
うぉ、なつかし〜ってな感じでxbox(旧)を引っ張り出して
初めてxboxをネットに繋いでご利用番号の入力画面が出たんで、発売日に買ったプレミアムパックに同梱されてた
xbox live 12ヶ月ご利用カード引っ張り出して入力したんだけどこの番号は正しくありませn(ry
って言われたんですがやっぱ繋がらないんでしょうか;;
ぜひネットやってみたいのでどなたか教えてもらいたいです、お願いします><
- 661 :名も無き冒険者:2007/05/21(月) 19:25:03 ID:LJVJI1sI
- 当時無料ジェネレーションが出回ったので
そのときに使われたか、対策されて使えなくなったかどちらか
サポートに電話しても、お客様の入力の間違いです
と断言されて終了した。無料カードは現在アマゾンで売られている
HALO2同根物も含めて利用できないらしい
- 662 :名も無き冒険者:2007/05/21(月) 19:26:23 ID:fxso+SpO
- >>661
お早いレスありがとう
それにしてもできないとは;;やっぱりクレカないとできないってことですよね・・
- 663 :名も無き冒険者:2007/05/21(月) 20:17:27 ID:UxeTk4J1
- 上にある
>>無料カードは現在アマゾンで売られている
>>HALO2同根物も含めて利用できないらしい
ってさ
>>654
>>655
これとは別物なのか?
- 664 :名も無き冒険者:2007/05/21(月) 21:32:35 ID:DcO5cYSB
- >>663
難しいな。ごちゃごちゃになってるかも。
無料カード=2ヶ月無料カード
の事だが、>>654のは12ヶ月の利用料が同梱されている
HALO2パックの事で、これは無料カードでは無い。
そして、一時期Live対応のゲームには全て2ヶ月無料カードが入れられていて、
12ヶ月利用料が入っていない通常のHALO2にも入っていたと思われる。
なので12ヶ月利用料(有料物)は使えるが、2ヶ月無料(無料のサービス品)は
使えないって事じゃないか?
何にしろ、クレカ使えないらしい>>662は旧箱のLiveは無理なんだが。
- 665 :名も無き冒険者:2007/05/22(火) 05:54:34 ID:HUcMMxvB
- え、未使用の12ヶ月が1枚と2ヶ月が3枚が残ってるんだけど2ヶ月のほうは禁止になったん?
入手困難なスターターキット以外で旧箱ユーザーが唯一登録できる最後の手段だと思ってたのに。
- 666 :名も無き冒険者:2007/05/22(火) 09:28:11 ID:sp0DAXNJ
- >>665
とっくの昔にキャンペーン期間が終わったことになっている2ヶ月無料チケットで
今月サインアップしたばかりの俺が来ました。
- 667 :名も無き冒険者:2007/05/22(火) 12:25:41 ID:EDqRiOAZ
- そーなのよね。
旧箱Liveは素の状態から新規登録ってできないのよね。
- 668 :645:2007/05/23(水) 03:58:45 ID:YrN8FlEL
- とりあえずお礼とご報告を・・・
「無料だからaegis wingダウンロードしなよ」というメッセージでした。
彼のスコア見てみたら10000未満で全然やりこんでない様でしたw
>>646-648どうもありがとう。
- 669 :名も無き冒険者:2007/05/24(木) 20:45:24 ID:ePOMsB1F
- q
- 670 :名も無き冒険者:2007/05/25(金) 22:22:43 ID:j9URy1bk
- w
- 671 :名も無き冒険者:2007/05/25(金) 23:41:12 ID:KCWOueE6
- e
- 672 :名も無き冒険者:2007/05/26(土) 07:39:56 ID:fH7ozMDE
- t
- 673 :名も無き冒険者:2007/05/26(土) 22:57:51 ID:drFnNr4V
- 華麗に保守
- 674 :名も無き冒険者:2007/05/28(月) 20:11:11 ID:WtVQW3Kp
- すいません困っているので助けて欲しいのですけど、
liveに繋げようとしても、DNSで接続が失敗して困ってます。
環境は
モデム→ルーター→箱○ワイヤレスLANアダプターって感じに繋いでます
プロバイダーはYAHOOBBでルーターはNECのAterm WBR75Hです。
IP・DNSの数値は手動でPCと同じ数値にしてあります(IPアドだけは数値を変えてます)
やった事↓
モデム→箱○って感じに直接繋いだら回線は繋がりすべてのテストに成功しました。
ルータのIPアドを自動設定にしても繋がりませんでした。
以上です解決策をしっている人は是非教えてくださいお願いします。
- 675 :名も無き冒険者:2007/05/28(月) 20:15:55 ID:ayyNq6x6
- モデム→ルーター→360を全部有線でやってみ
- 676 :名も無き冒険者:2007/05/28(月) 20:39:16 ID:SqIzsrdX
- ルーター取れw
- 677 :名も無き冒険者:2007/05/28(月) 20:54:51 ID:WtVQW3Kp
- >>675
全部有線でやりましたがDNSで失敗しました。
>>676
このまま出来ないならルーターを取り替える事を考えてますが、取るのはさうがに無理w
- 678 :名も無き冒険者:2007/05/28(月) 21:21:05 ID:UfD0Rzve
- ワイヤレスはMACアドレス登録しないとIP割り当てられなかったりするけど
- 679 :名も無き冒険者:2007/05/28(月) 21:46:40 ID:WtVQW3Kp
- >>678
MACアドレスも登録しています。
あとMSが指定しているポートも開放しました。
- 680 :名も無き冒険者:2007/05/28(月) 22:03:14 ID:tR/bk3mQ
- マルチになりますが許してください。
ロスプラのオン対戦をしているのですが、
「ホストが解散しました」と表示され、
弾かれます。どうすれば良いでしょうか?
ちなみにモデムから直に繋いでます。
- 681 :名も無き冒険者:2007/05/28(月) 22:26:04 ID:yv30B8KE
- >>680
インターネット回線はどんなものですか?
フレッツADSLとかBフレッツとか
CATV等の回線だと直つなぎでもどうにもならない可能性があります
- 682 :名も無き冒険者:2007/05/28(月) 22:37:06 ID:tR/bk3mQ
- >>681
B
- 683 :名も無き冒険者:2007/05/28(月) 22:39:09 ID:tR/bk3mQ
- >>681
上のやつすみません。
Bフレッツでしたorz
- 684 :名も無き冒険者:2007/05/28(月) 23:05:18 ID:yv30B8KE
- Bフレッツでダメって、、んー
でも直つなぎっていってもモデムがルータの場合もあるし
360にプロバイダのIDやパスを入力してるのかな?
- 685 :名も無き冒険者:2007/05/29(火) 08:31:00 ID:lAH09iLB
- >>674
一年前友人がヤフーBB使ってたとき、PCで接続した後は30分以上間をあけないと
別の機器(360)でDNS情報が取得できない症状だったよ
BB側の制限らしいが、それについてはどう?
あとFF11してたら、1時間毎に必ず強制切断が起きたので
今後も苦労しそうな気はする。それで別ISPに乗り換えたと言ってた
- 686 :名も無き冒険者:2007/05/29(火) 10:08:25 ID:Op0kB4/q
- YBBならあきらめろ、糞だから。
- 687 :名も無き冒険者:2007/05/29(火) 12:12:57 ID:vfjYLKWA
- アホー契約する時点でアホー
- 688 :softbank219176032011.bbtec.net:2007/05/29(火) 18:30:57 ID:mOVHYY+j
- うちはアフォーBBだけど快適だよ
- 689 :名も無き冒険者:2007/05/29(火) 18:57:27 ID:2qXrV88V
- 快適じゃないやつもかなり多いんじゃね
- 690 :softbank219172212032.bbtec.netn:2007/05/29(火) 19:08:56 ID:4nj/qW+a
- 俺もアホー
定期的に速度が落ちて大変です
- 691 :名も無き冒険者:2007/05/29(火) 19:37:08 ID:mOVHYY+j
- 基地局との距離に問題がなかったらモデム交換してもらった方がいいよ
レンタルだから交換してくれる
俺の場合は引き取り交換だったからネットできない期間なかったし
- 692 :名も無き冒険者:2007/05/30(水) 11:08:39 ID:nYIDdv0r
- 良評63%だったのが一段落してふと見たら66%
もしかして知らず知らずの内に凄い数の投票入ってる?
というか評判って皆頻繁に送ってる?
俺はあまりそういうのはしないんだけど・・・
- 693 :名も無き冒険者:2007/05/30(水) 11:11:51 ID:Nuw8M58w
- 大した数じゃないから簡単に数字が動くわけで。
- 694 :名も無き冒険者:2007/05/30(水) 11:41:22 ID:WOXAf06z
- カタンやってたらどんどん評判が落ちていったぜwwwwwwwwwwww
- 695 :名も無き冒険者:2007/05/30(水) 12:26:46 ID:zhLkM7jr
- ☆の数だけかと思ったら%でもみれたのね
- 696 :名も無き冒険者:2007/05/30(水) 12:52:48 ID:U2V53ycM
-
290 ::2007/05/30(水) 12:35:34 ID:
354 :熱血店員 ◆iXFBURNINg :2007/05/30(水) 12:33:26 ID:
■発売日決定情報
DS『咲かせてちびロボ!』(任天堂)→7月5日/4800円(税込)
DS『がんばる私の家計ダイアリー』(任天堂)→7月12日/3800円(税込)
DS『スライドアドベンチャー マグキット』(任天堂)→8月2日/5800円(税込)
※スライドコントローラ同梱
- 697 :名も無き冒険者:2007/05/30(水) 15:10:24 ID:+Jca4fPS
- 3%動いたんだったら、現状30人位が良評悪評を入れている状態で、
一人良評追加した感じですね。
- 698 :名も無き冒険者:2007/05/30(水) 17:16:52 ID:cKBA+1kt
- 最近は2%位ずつしか動かなくなったな。
…フレに凄い勢いで星が削れてる奴が居るんだが
一体普段何をやってるのだろうか…
- 699 :674:2007/05/30(水) 22:47:24 ID:eztuZi2n
- とりあえず>>685さんの方法やってみます。
それがだめだったらルーター変えて無理だったらモデム交換してみます。
なおかつ出来ないならプロバイダ変えます。
とりあえずバッファローのお勧めルーターとかないですかね?
- 700 :名も無き冒険者:2007/05/31(木) 00:02:13 ID:n/Dqy+lb
- 公式で確認とれてるやつから探すとか
ttp://www.xbox.com/ja-JP/support/connecttolive/list.htm
- 701 :名も無き冒険者:2007/05/31(木) 07:54:12 ID:oYM5VQwC
- とにかくプロバイダーを換える方が先だよ。ルーター内蔵モデムとか採用しているところが無難です。
- 702 :名も無き冒険者:2007/05/31(木) 17:25:08 ID:Y3co89up
- LANアダプタでPCのLANポートを一つ増やして
接続をXbox360→PC→モデム
で繋いだ場合、Liveに接続しながらPCでインターネットできます?
- 703 :名も無き冒険者:2007/05/31(木) 17:49:51 ID:KhM0qHr2
- >702
できる。
インターネット接続の共有使うだけなんで簡単
- 704 :名も無き冒険者:2007/05/31(木) 22:09:23 ID:r/qh2pq3
- PSOと頭脳対戦が入ってるスタータキットと
ヘイロー2が入ってるスタータキット買ったんだけど
PSO頭脳対戦のほうには12ヶ月更新カードが入ってなかった
どっちも新品なのに、何故?
- 705 :名も無き冒険者:2007/05/31(木) 23:35:19 ID:oO2UX7oZ
- 先月から始めたXbox Live初心者です。
明日で丁度試しに購入した1ヶ月間のプリペイドが切れて、
ゴールドメンバーシップからシルバーメンバーシップになってしまうのですが、
1日でもシルバーになったり、一定期間ゴールドにならなかった場合などに、
オンラインで残した対戦成績や記録などは消えてしまう事はないですか?
ちなみにプレイしているソフト名はRainbow Six Vegasです。
階級などのオンライン特有のデータはしっかりと残るのでしょうか?
- 706 :名も無き冒険者:2007/06/01(金) 00:03:26 ID:TcwSJhCA
- 残る
安心しとけ
- 707 :705:2007/06/01(金) 00:22:52 ID:1AEXKIQa
- >>706
ありがとうございます。安心しました。
- 708 :名も無き冒険者:2007/06/01(金) 01:14:22 ID:aR1fGQN+
- >>704
はっきりと憶えてないが、たしかスタータキットで本体ソフト更新、
Liveアカウント作成するとそれに対して12ヶ月利用ができた気がする
いちばん最初のときは特別IDを入力した記憶がない
- 709 :名も無き冒険者:2007/06/01(金) 02:00:24 ID:AFxoxlM5
- >>704
頭脳対戦のパッケにコードが書いてあるよ。
- 710 :名も無き冒険者:2007/06/01(金) 20:15:02 ID:UdZNCBrb
- 12ヶ月間ゴールドのカードって1枚でXbox360内のすべてのタグに使えますよね?
- 711 :名も無き冒険者:2007/06/01(金) 20:40:27 ID:ugQ+RTeB
- >>710
一つのタグのみ適用
その代わり他のXBOX360でも使える
DLCに限っては他のタグで落とした物でも
Xbox360内なら全てのタグでプレイ可だけど
- 712 :名も無き冒険者:2007/06/01(金) 21:43:13 ID:juOeAT2Y
- タグ1つにつきゴールドの権利1つが必要。
- 713 :名も無き冒険者:2007/06/01(金) 21:44:17 ID:juOeAT2Y
- やべ、画面最後までスクロールさせてなかった・・・。orz
- 714 :名も無き冒険者:2007/06/01(金) 21:44:31 ID:UdZNCBrb
- >>711-712
どうも。
- 715 :名も無き冒険者:2007/06/02(土) 08:07:46 ID:P3f0IXUo
- ゲハ落ちてるみたいだけど何かあったん?
- 716 :名も無き冒険者:2007/06/02(土) 15:59:04 ID:Lt3H9SaT
- 初心者質問で申し訳ないです。
どうしてもliveに繋ぎたく家に古いノートパソコン(Win98)しかないのに光回線(Bフレッツ OCN)申込みしたのですが、メディアコンバータへの直挿で
繋がるのでしょうか?
Wiiもあるので無線ルータの導入も検討してるのですが、このパソコンでルータの設定ができるのかわからなかったので、とりあえずXBOXだけはと思い質問致しました。
- 717 :名も無き冒険者:2007/06/02(土) 19:48:42 ID:gAm0eM5d
- シルバー メンバーシップって無料らしいですけど1つの本体で
複数のシルバーメンバーシップのIDを作ることは出来るのですか?
- 718 :名も無き冒険者:2007/06/02(土) 19:51:25 ID:Idp/rRsO
- >>716
古いパソコンでもちゃんとブラウザが動くならルータの設定くらいはできる
>>717
複数つくれるよ
んでひとつの本体につき、最初の3つまでは1ヶ月ゴールド
- 719 :名も無き冒険者:2007/06/04(月) 00:30:15 ID:Rv85/4Yq
- ワイヤレスLANアダプタと無線ルータで接続しようとしてるんだけど
IPアドレスでいつも失敗してしまいます。設定は自動取得にしてます。
30分以上ルータの電源切ってからやり直してもダメでした。
エラー報告は
W:0000-0021 X:4000-1001 Y:0000-0000 Z:0000-0000
PCから設定しようとしてもワイヤレスネットワークなしと表示されます。
試しにPSPのネットワーク設定してみたらこっちは何の問題もなし・・・。
回線や機種を調べても公式で◎。
ほかに何か試してみることはあるでしょうか・・・orz
- 720 :名も無き冒険者:2007/06/04(月) 02:29:47 ID:16iXZ++e
- 北米タグでデッドラデモ落としてみたいんですが、落とせません…
落とせないのかな?
- 721 :名も無き冒険者:2007/06/04(月) 02:53:02 ID:BEQLTynK
- >>720
無理っぽい。最近に日本でいうZ指定のゲームにDL規制が入った模様
- 722 :名も無き冒険者:2007/06/04(月) 07:35:12 ID:16iXZ++e
- >>721
サンクス( ^ω`)
そっかぁ、規制ならしょうがないや…
プラチナまで我慢します
- 723 :名も無き冒険者:2007/06/04(月) 09:25:58 ID:60djUTZt
- >>719
そのワイヤレスLANアダプタってのは箱360用の純正なのか?
違うなら無理だと言っておくが、いずれにしても機種全部書き出す位の
質問しないとスルーされるのがオチだな。
- 724 :名も無き冒険者:2007/06/04(月) 10:40:40 ID:Rv85/4Yq
- >>723
すみません。純正ワイヤレスLANとcoregaのCG-WLBARGMH
回線はKDDIの光を使ってます。
- 725 :名も無き冒険者:2007/06/04(月) 12:32:52 ID:W1WzcZkz
- >>724
ttp://www.xbox.com/ja-JP/support/connecttolive/list.htm
コレガのWLBARGMHは↑のリストを見る限り、ワイヤレスでは非対応になってるんだけど…
有線接続ではリストによると◎なんで、有線で接続するかワイヤレスが◎のルーターに買い換えるか
どちらかにするしかないんじゃないかと。
- 726 :名も無き冒険者:2007/06/04(月) 15:27:18 ID:3Gc2wKif
- 360発売以前の12カ月更新カードは、
360で登録したアカウントでも使えるのでしょうか?
- 727 :名も無き冒険者:2007/06/04(月) 21:10:11 ID:ObF1RGR7
- >>721
日本のZと言うよりは、ドイツ等で配信不可なタイトルを
落とせないように規制していると思う。
デッドラもUMK3もドイツじゃ販売NGだし。
- 728 :名も無き冒険者:2007/06/04(月) 22:42:15 ID:Rv85/4Yq
- >>725
うおおお本当だ!!ワイヤレス接続は下のほうにあったんですね・・・
ありがとうございました、いろいろ検討します。
- 729 :名も無き冒険者:2007/06/05(火) 00:49:51 ID:zlzkH3gj
- >>722
良かったかも知れないぞ。
北米体験版やった後で日本版買うと、「日本刀でぶった切ってるのに
真っ二つになんねぇ・・・」とか「腕がもげねぇ」「内臓引きずり出せねぇ」
と、危ない不満を持つ事になる。
- 730 :名も無き冒険者:2007/06/05(火) 03:21:48 ID:2eclRV3G
- 北米タグを持っている皆さま、質問させて下さい。
実は私も北米タグを持っているのですが、そこで最近配信されたFEARという体験版をやりました。
ですが途中、本気で怖くなって電源を切ってしまいました。(もう20越えたオッサンなのにw)
ちなみに、とある地下の部屋に入ると、その奥の開いている扉が何故か突然閉まり、
その扉に近付き、開けようとしても何故か開かなく、その部屋に閉じ込められたと理解し、
後ろを振り返ると、少女が奇妙な笑い声と共にたたずんでいる所まで行きました。
全部やられた方、その後どうなったのか教えて下さい。自分には本気で無理です・゚・(ノД`)・゚・
- 731 :名も無き冒険者:2007/06/05(火) 09:19:24 ID:9OhmeiX+
- >>730
その筋の方へどうぞ。
【XBOX360】FEAR【2005】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1160815730/
- 732 :名も無き冒険者:2007/06/05(火) 19:36:52 ID:4i1aBUJ5
- MSPって海外タグで使えないの?
コンビニで購入しました
- 733 :名も無き冒険者:2007/06/05(火) 19:45:34 ID:WZvKR7Kj
- >>732
使えない
- 734 :名も無き冒険者:2007/06/05(火) 19:57:30 ID:YG+uYNY4
- 教えていただきたいのでageます。
D4とVGA両方接続できるモニターで、画素数が1366X768の場合D4とVGAどちらの方が綺麗に映るんでしょうか。
現在はD4接続しています。
- 735 :名も無き冒険者:2007/06/05(火) 20:01:18 ID:9/Y0IeR9
- >>734
モニタが分らないので答えようが有りません。
- 736 :名も無き冒険者:2007/06/05(火) 20:16:49 ID:E+sEjEXY
- >>734
ウンチとチンカスどっちが臭いって言ってるようなもんです。
- 737 :名も無き冒険者:2007/06/05(火) 20:24:24 ID:5MDO+4ZS
- 俺チンカスの臭い好きだったんだが
- 738 :名も無き冒険者:2007/06/05(火) 20:36:14 ID:zlzkH3gj
- >>732
普通に買えるゲイツポイントは、他の国のマケプレには使えない。
以前あったキャンペーンで配布されたゲイツポイントだといけたみたいだが、
もし次そういう機会があったとしても、使えるかどうかは判らない。
- 739 :名も無き冒険者:2007/06/05(火) 20:40:30 ID:5MDO+4ZS
- 素直にクレカで
- 740 :名も無き冒険者:2007/06/05(火) 23:57:22 ID:VxJAR41c
- >>734
そのモニタが1366x768のパネルだというのなら
DbDになるぶんVGAのほうがキレイだろうな
VGAは1360x768で出力できるが、D4では1280x720で出力されたものをモニタ側で
拡大するかたちになるんで
- 741 :名も無き冒険者:2007/06/06(水) 09:04:24 ID:jUS0kiM0
- 金銭を用いないで入手できるポイントには
国籍が無いんだよ
- 742 :名も無き冒険者:2007/06/06(水) 09:24:57 ID:nXZSca+o
- カナダのアカウントとってクレジットカードでポイント追加しましたが
ちょっとどきどきしましたw
- 743 :鳥 ◆mvbAaCg33o :2007/06/06(水) 17:54:23 ID:QXSqqroO
- |
|) ○
|・(ェ)・ ) あのさ、テンプレにはLiveのポート番号載ってるけど
|⊂/ 公式HPにはどこに書かれてるの?
|-J DMZ設定の方法は載ってるけどポート番号は見つけられなかった。
- 744 :名も無き冒険者:2007/06/06(水) 21:42:45 ID:LZ+wso8T
- テンプレ疑うなら自分でルータ覗けバカ!
- 745 :名も無き冒険者:2007/06/07(木) 00:15:46 ID:VUUKqXf/
- ワロタ
- 746 :名も無き冒険者:2007/06/07(木) 00:19:23 ID:OX/am9UF
- >>743
検索したらすぐでてくるのにね
ttp://support.microsoft.com/kb/908874/ja
- 747 :名も無き冒険者:2007/06/07(木) 01:14:41 ID:+LAudUZk
- 公式ってそっちの公式だったのか。
XBOXLiveのほうばっかり検索してたわ俺
>>743じゃないけどサンクス
- 748 :鳥 ◆mvbAaCg33o :2007/06/07(木) 02:12:56 ID:s+2T7qsK
- >>746
|
|) ○
|ಠ(ェ)ಠ.) サンキュ。
|⊂/ 一応ポート開放してみたけど
|-J XBOX Live接続テストでXBOX Liveは「接続」表示されるけど
NATが「モデレイト」になるんだよね。
そもそもポート開放したのはLiveは一応できるんだけどフレンドに
ゲームへ招待されたんだけどなぜかゲームに参加できなかったんだ。
で、今度はオイラが部屋作ってフレンドを招待したけど無理だった。
ルータは一年くらい前に新品で買ったバッファローの無線ルータWHR-G54Sで
UPnPは有効にしてるんだけど・・・わからん
- 749 :名も無き冒険者:2007/06/07(木) 02:31:44 ID:OX/am9UF
- ポート解放する場合は、ルータでIPを割り当ててやったほうが良いかもしれない
たとえば192.168.1.20 を360に割り当てたい場合、Xbox360で 192.168.1.20 を手動設定
ルータで 192.168.1.20 〜 と設定してもオープンにはならなかった
ルータにはMACアドレスを元に、決めうちでIPアドレスを振る機能がどれでもあるわけだけど
その機能を使って、360のIPアドレスを192.168.1.20 に割り振るようにして
360からは自動 と設定 するとうまくポート解放が行えた
うちはWHR-HP-AMPG(UPnP対応ではあるがあまりあてにならない) とPlanex BRL-04Gだけど
後者はUPnPがいまいちでそのままではモデレイトになってしまう
上記の方法でこれもオープンにできた
まぁロスプラなど、よくオンライン対戦をするのであればまともな有線ルータに換えたほうが
安心だと思うけどね
うちでもWHR-HP-AMPGのルータ機能はまるで使い物にならなかった
- 750 :鳥 ◆mvbAaCg33o :2007/06/07(木) 02:39:57 ID:s+2T7qsK
- ttp://www.xbox.com/ja-JP/support/connecttolive/list.htm
|
|) ○
|ಠ(ェ)ಠ.) 対応表みたけどオイラのルータは載ってないな。
|⊂/ DMZ設定したけど「モデレイト」のままだったからモデムの
|-J 問題かも。ちなみにyahoo!8Mのレンタルモデムね。
- 751 :鳥 ◆mvbAaCg33o :2007/06/07(木) 02:53:45 ID:s+2T7qsK
- >>749
|
|) ○
|(ェ)・;) おお!ここに答えがあるようですね。
|⊂/ でもちょっとオイラには難しいので何度も読んで理解してみる。
|-J さんきゅ
- 752 :名も無き冒険者:2007/06/07(木) 06:47:31 ID:VUUKqXf/
- UPnPがあてにならないときはマニュアルで設定すりゃいいわけなんだけど
2台以上360があるとそれも面倒なんで結局ルーター頼みになるな
- 753 :鳥 ◆mvbAaCg33o :2007/06/07(木) 08:58:06 ID:s+2T7qsK
- >>749
>>752
|
|) ○
|゚.(ェ).゚ ) うおぉぉーー!!オープンきたぁぁーー!
|⊂/ 360のIP設定自動にしてルータでその自動のIPアドレスの
|-J ポートを開放したらオープンになったー!
さんきゅーー!!
- 754 :名も無き冒険者:2007/06/07(木) 18:59:09 ID:7a39Vd8u
- KDDIから資料が送られてきた。そろそろプロバイダーを変更してもいいかなと思ってるんだが
ここがおすすめ、あそこは駄目よとかあります?
- 755 :名も無き冒険者:2007/06/07(木) 19:01:07 ID:Rp39ng8n
- P2Pをやるかやらないかで大きく評価は分かれる
- 756 :名も無き冒険者:2007/06/07(木) 19:06:36 ID:wls7crjt
- KDDI系の回線とYBBは何かとトラブルが多い。
ただ問題無い人も居る。
- 757 :名も無き冒険者:2007/06/07(木) 19:46:29 ID:a3ctqiFh
- 禿はやめておけ
OCNもあまりお勧め出来ない
ちなみに俺は今OCN orz
- 758 :名も無き冒険者:2007/06/07(木) 19:48:54 ID:imFsGz8b
- >>757
自分はOCNでなんの問題も無いんだが
どんな不具合があったんだ?
- 759 :名も無き冒険者:2007/06/07(木) 19:50:46 ID:Rp39ng8n
- 不具合というか相対的にだな、、、
自分でネットワークスレ見て来ればいいんでね?
面倒ならあきらめろ
- 760 :名も無き冒険者:2007/06/07(木) 22:19:38 ID:7a39Vd8u
- P2Pをググってもよく分からない俺にはKDDIとヤフーとOCNはやめとけってことですね。
どうもサンクスです。
- 761 :名も無き冒険者:2007/06/07(木) 23:50:41 ID:QSoL6cA+
- 昔、Yahoo光がダメとか聞いた事があるような
- 762 :名も無き冒険者:2007/06/08(金) 00:03:58 ID:KItQswIA
- >>761
定石
- 763 :名も無き冒険者:2007/06/08(金) 05:08:05 ID:9dqWQWON
- というかyahooは全体的に駄目
- 764 :名も無き冒険者:2007/06/08(金) 08:31:40 ID:7PGT3/BP
- 基本的に禿は商法がえげつないから駄目だ。
一度釣った魚に餌をやらないスタンスだしな。
>>760
大手であればいいという単純なものでもないからよく検討して入った方が良いよ。
それに早期解約するとペナルティ課してくるところもあるしな。
- 765 :名も無き冒険者:2007/06/08(金) 10:41:20 ID:c55wXi/i
- 回線の品質と会社への印象は別物
他のひとらは回線品質が悪いから、駄目といってるんだと思われる
- 766 :名も無き冒険者:2007/06/08(金) 12:58:29 ID:6AbmiG+b
- >>757
OCNだけど不具合もないし、P2P制限もないし、速度も出てるよ。
- 767 :名も無き冒険者:2007/06/08(金) 13:03:40 ID:LN3n4htO
- OCNは2chでの規制が…
- 768 :名も無き冒険者:2007/06/08(金) 13:04:15 ID:vStv4lCC
- このたび旧箱を買ったんですが、新規登録にはスタータ買わないと駄目ですか?
ゴールドメンバーシップカードの番号を入れても「技術的な問題で〜」と言われてしまいます。
- 769 :名も無き冒険者:2007/06/08(金) 14:12:16 ID:XOvyrFLX
- サポートに電話すれば新しい番号を発行してくれるのでそれでok
- 770 :名も無き冒険者:2007/06/08(金) 14:51:35 ID:GNREWyEx
- >>768
旧箱のメンバーはクレジットカードが必須だったような
今売ってるプリペイドカードは360専用
- 771 :名も無き冒険者:2007/06/08(金) 14:52:20 ID:GNREWyEx
- と思ったが、いまは >>369 のようにできるのかな?
一度電話してみたらいいかもね
- 772 :名も無き冒険者:2007/06/08(金) 16:47:49 ID:00Ujtjed
- KDDIは携帯でも通信でコメントタグ削除する仕様だったり
いろいろ不都合が出るみたいだな
- 773 :名も無き冒険者:2007/06/08(金) 20:45:38 ID:OMJzpFWG
- 質問があります。
テンプレの「旧Liveへの移行について」に関してなんですが
「X360で新規にタグを作成したのち」とありますが
元々Xboxで使用していたタグをXbox360に移行し
中古で購入したXboxでそのタグを復元しても
同じタグでどちらでも普通に遊べるのでしょうか?
- 774 :名も無き冒険者:2007/06/09(土) 03:35:40 ID:4iPyOnVk
- >>773
支払いがクレカのままならいける・・・かも知れない。
結構前に耳にした話だからよく覚えてない。ゴメンね。
- 775 :名も無き冒険者:2007/06/10(日) 13:55:11 ID:lT9OL2Ln
- シャドウランの体験版、
オンライン対戦繋がらなくね?
- 776 :名も無き冒険者:2007/06/10(日) 14:26:06 ID:tw6vjZf2
- AirMacとも繋がりますか?
- 777 :名も無き冒険者:2007/06/10(日) 15:41:01 ID:7/apimsj
- >>776
さぁxbox360でliveを始めよう
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1165207070/948-949
の人と同じ人?
- 778 :名も無き冒険者:2007/06/10(日) 17:07:49 ID:tw6vjZf2
- >>777
Yes 同じ人です。あちらに書き込んだ後にこちらのスレを見つけたので、マルチを承知で書き込みました
- 779 :名も無き冒険者:2007/06/10(日) 19:32:42 ID:A+ZZM51G
- Xbox360をPCに繋いで、そのPCをモデムに繋いでLiveやろうと思ってんですけど
IPアドレスが二つないとダメみたいなんですよね。
二個目のIPアドレスってどうやって入手できるんですか?
- 780 :名も無き冒険者:2007/06/10(日) 19:33:35 ID:lbwjReFM
- 承知ならその下りを書く程度するのが当然じゃないか?
- 781 :名も無き冒険者:2007/06/10(日) 21:17:26 ID:tw6vjZf2
- >>780
はい、すみません。こちらのスレの方が知識豊富な方が見ているようにみえたんで、こちらにも書き込まさせていただきました
iMacでフレッツ光のルーターからAirMacExpressと繋いでます
LANケーブルでXBOXと繋いだ時は何の設定も要らず、繋がりました
無線アダプターを購入して付けたところ、NATがスクリクトになってしまい、接続失敗となってしまいます。
ググってみたんですけど、同じ症状の人の記事はあるけど、解決方法を知る事が出来ませんでした
MacとAirMacでXBOX LIVEをされてる人がいましたら、アドバイスをいただけると幸いです
- 782 :名も無き冒険者:2007/06/10(日) 22:21:42 ID:fFDDfAcH
- >>779
そのPCのOSと使用するソフトは?
インターネット共有なら固定だから気にすることはない
その他でマニュアルで設定するならプライベートアドレスから
好きなの選べ
- 783 :名も無き冒険者:2007/06/10(日) 23:43:08 ID:A+ZZM51G
- >>782
OSはXP
今インターネット共有の設定してLive接続テストやってるんですけど、
「ゲートウェイがネットワークの要求に応答しませんでした」
って出てきてなんかもうよくわからないんですわ
- 784 :名も無き冒険者:2007/06/11(月) 02:06:48 ID:GY3grXTt
- というかBBでルータもハブもないわけはないでしょ
ポート空いてないの?
- 785 :名も無き冒険者:2007/06/11(月) 02:29:15 ID:rSigYePk
- XBOX初心者です。
購入した昨日はXBOXLIVEに繋がったのですが(無線LAN)、なぜか今日は接続テストの、
「XBOXLIVE」で失敗してしまいます。
なにがいけないのでしょうか?
- 786 :名も無き冒険者:2007/06/11(月) 02:42:19 ID:Yyxk3vbG
- ユーザープロフィールに問題がありそう
- 787 :785:2007/06/11(月) 02:53:10 ID:rSigYePk
- http://support.microsoft.com/kb/912277/ja
のページは見たのですが、よく分からないのです。
復元しようにも、そもそも繋がらないので……。
- 788 :785:2007/06/11(月) 15:48:21 ID:rSigYePk
- すいません、なんとか自己解決しました。
ルーターの電源ONOFFで治ったようです。
しかし最初からこういう状況になると……今後が激しく不安です。
- 789 :名も無き冒険者:2007/06/11(月) 15:55:06 ID:5lLTBZOY
- >>775
繋がらない訳じゃない。
マッチングすげーーーーーーー時間かかるんだよ、あれ。
聞いた話では、海外でもかなりそこの部分の評判悪いらしい。
- 790 :名も無き冒険者:2007/06/11(月) 15:55:13 ID:2K8P93NU
- >しかし最初からこういう状況になると……今後が激しく不安です。
俺も思うよ>>785にレスする人に対して。
- 791 :名も無き冒険者:2007/06/11(月) 18:10:53 ID:z0JmC24i
- てか繋がらないときにルーターやモデムを再起動ての基本なんだが
いいかげんテンプレに入れないと永遠におなじ質問が繰り返されるな
- 792 :781:2007/06/11(月) 18:35:51 ID:/AW2MiBY
- カスタマーセンターに電話して解決しました
あんなに親切に対応してくれるとは思わなかった
- 793 :名も無き冒険者:2007/06/11(月) 18:36:33 ID:2K8P93NU
- >>791
まぁ基本的にテンプレ読まないから、こういう人らは。
- 794 :名も無き冒険者:2007/06/11(月) 18:44:49 ID:QFg4Ibp8
- >……今後が激しく不安です。
自分に対して不安なのか、箱○に対して不安なのかどっち?
- 795 :名も無き冒険者:2007/06/11(月) 21:05:14 ID:6i1HM+gA
- Xbox360→PC→モデム(ルーター機能なし)
これをブリッジ接続でやりたいんだけど
インターネット共有されてるからブリッジ接続できないって出る
どうすれば共有停止できるの?
- 796 :名も無き冒険者:2007/06/11(月) 22:43:40 ID:sqoXBCQ+
- 有線ルータくらい買えば良いじゃないか
- 797 :名も無き冒険者:2007/06/12(火) 01:20:25 ID:4EehVS3X
- >>792
自分は旧箱ですが、サポセンに電話して解決しました。
凄く親切だった。
結論から言うと旧箱はカードさえ準備すればあとは電話すればOKです。
- 798 :785:2007/06/12(火) 14:51:34 ID:BKtMXr25
- 質問叩きウザいな
- 799 :名も無き冒険者:2007/06/12(火) 18:18:25 ID:lYq4f01m
- >>796
金をくれればいまから買いに行くんだけどね。
なるべく出費は少なくしないとダメなんでね。
- 800 :名も無き冒険者:2007/06/13(水) 00:55:31 ID:OpZYefRM
- ケーブルTVモデム>ルーター・プラネックスのBLW-54SAG>有線で箱○
って繋いでるんですがNATがストリクトでオープンに出来なくて困っています。
ポートの開放とかって具体的にはどうすればいいんでしょうか?
UDP88とかだと、「開始〜終了ポート」ってのを「88〜88」にして、
同じくUDP3074とTCP3073も設定してみたのですが特にかわらず・・・。
こういうことでは無い?
- 801 :名も無き冒険者:2007/06/13(水) 02:20:54 ID:HV4f311x
- 機種により設定方法は様々だけど
基本的にはその番号のポートについて
「遮断しない」とか「通過させる」という設定にすればいい。
- 802 :名も無き冒険者:2007/06/13(水) 09:49:29 ID:otiuN1Hr
- >>800
僕の場合(フレッツ光で無線LAN)、サポートのお兄さんのアドバイスで開始〜終了に入力せずに、UDP88、UDP3074、TCP80、TCP3074、と開始だけに入力して4つ登録したらオープンになりました
- 803 :名も無き冒険者:2007/06/13(水) 20:12:06 ID:ogYKGnDm
- ゴールドメンバーシップって本体を買い換えても残り期間の引き継ぎは出来ますか?
- 804 :名も無き冒険者:2007/06/13(水) 20:24:08 ID:peHR7fLx
- ショパンktkr
- 805 :名も無き冒険者:2007/06/13(水) 23:11:22 ID:10iEIJ1h
- >>803
本体とタグは直接の関係は無い
タグ持ってリアルフレンドのところに遊びにいったって使える
- 806 :名も無き冒険者:2007/06/13(水) 23:13:48 ID:10iEIJ1h
- >>800
そのルーターのWAN側のポート3074に来たものをLAN側xbox360のアドレスに
丸ごと転送する、という設定がいわゆるポートの開放だ
- 807 :800:2007/06/14(木) 00:59:48 ID:JgsEp+6/
- やっていることは間違ってなかったようなのですが、
ネット口コミ見てる間にルーターが怪しいか自分には手に余る代物か・・・、
とにかく他の安いルーターで繋いだら何事もなく解決いたしましたorz
買い物する時は良く調べた方がいいですね。
- 808 :名も無き冒険者:2007/06/14(木) 01:55:07 ID:VgqhK07L
- >>805
安心しました。まだ10ヶ月残っていたのですが、
これで心置き無く本体買い換えれます。
ありがとうございました。
- 809 :名も無き冒険者:2007/06/14(木) 04:27:58 ID:Xc5eSvCA
- とにかくポートだなんだ言う前にUPNP にちゃんと対応したルータ買え
最近特亜から3074 キメ撃ちでポートプローブとか来てんぞ
- 810 :ドリキャスネッター歴7年 ◆wa2AhV64/6 :2007/06/14(木) 08:36:27 ID:n7/vu0Tg
- あのすみません2chのハード業界板が「もうずっと人大杉」と表示され困っています。
以前でもたまにあったけどすぐ規制解除されていたのに今回は長期間「もうずっと人大杉」と表示され続けているので心配です。
。
ちなみに携帯電話はソフトバンクのホワイトプランなのでネット接続不可です。
でも本当に毎月987円だけの請求なので朝鮮人も悪い人ばかりじゃないなと思いました(^^;
- 811 :名も無き冒険者:2007/06/14(木) 08:45:36 ID:McfTN82J
- ホワイトプランってネット無理なんだ
Jフォン→ボダフォン→禿銀行とずっと使ってたけど知らんかった
機種変に7万とか5万とかかかるってバカじゃないかと
- 812 :名も無き冒険者:2007/06/14(木) 08:48:58 ID:HJAYNt5l
- >>810
お前にはもう見る資格がないってこと
- 813 :ドリキャスネッター歴7年 ◆wa2AhV64/6 :2007/06/14(木) 09:01:51 ID:n7/vu0Tg
- >>811
ホワイトプランでもネット接続を「希望する」「希望しない」の2つ撰べという事で自分は「希望しない」を選んだのです。
。
だからホワイトプランでも割高請求覚悟ならネット接続可能も出来るはずですよ。
- 814 :朝鮮携帯905SH厨 ◆wa2AhV64/6 :2007/06/14(木) 09:13:12 ID:n7/vu0Tg
- >>811
自分はシャープのワンセグ携帯905SHを14800円で一括購入してボーナス無しでホワイトプランを選択しました。
上記の購入方法なら本当に永久に毎月987円だけの請求です。
もちろん通話し放題で987円です。
。
それなのに「987円だけで済む訳無い!何か裏があるはずだ!」と言って信じてくれない人が多いので正直悔しいです。
- 815 :名も無き冒険者:2007/06/14(木) 09:16:55 ID:VHksSYJA
- >>814
ソフトバンクって安い?
100レス以内で答えてね
最低でも80レス以上で
- 816 :名も無き冒険者:2007/06/14(木) 09:25:15 ID:161DztZ9
- ネット接続はオプションだな>ソフトバンク
つーか携帯サイト以外見るとパケ放題でも金額が跳ね上がる糞料金プランをなんとかしてくれ
- 817 :名も無き冒険者:2007/06/14(木) 09:26:34 ID:5Yuxc7Uh
- 素直にPC買って専ブラ使え、まともな社会人ならネット専用PCくらいすぐに買って使いこなせるだろ
- 818 :名も無き冒険者:2007/06/14(木) 09:28:54 ID:McfTN82J
- >携帯サイト以外見るとパケ放題でも金額が跳ね上がる糞料金プランをなんとかしてくれ
ドコモもAUも同じなんだが、、、嫌ならウィルコムしか手はないな
- 819 :名も無き冒険者:2007/06/14(木) 09:35:37 ID:9/P35966
- >>816
文句あるならeoneか糞遅いウィルコムに行くしか
- 820 :名も無き冒険者:2007/06/14(木) 09:40:00 ID:HmOoq8ky
- >>813
ドリキャスでそこまで頑張ったのには感心するけど>>817のいうとおりそろそろPCを買ったほうが良いと思う
2chするだけでいいならDELLとか中古の安いPCで十分だし
専ブラなら人大杉にはならないよ
- 821 :名も無き冒険者:2007/06/14(木) 09:41:46 ID:McfTN82J
- WiiやPSPやモバイルPC用に作られたブラウザ型専ブラもあるから
そーゆーのをDCで開けば良いんじゃない?
- 822 :名も無き冒険者:2007/06/14(木) 14:58:24 ID:MxnS56Gp
- 携帯電話関係のスレかと思ったw
- 823 :名も無き冒険者:2007/06/14(木) 20:20:37 ID:JgsEp+6/
- NATがオープンで回線速度が充分でも、
セッションからはじかれまくったりラグが怒ったりするのは、
ケーブルモデムだったら仕方ない?
- 824 :名も無き冒険者:2007/06/14(木) 20:38:16 ID:f8I7ZSlx
- >>823
モデムてか回線がケーブルなんだろ?
ダメに決まってんじゃん
- 825 :名も無き冒険者:2007/06/15(金) 02:24:59 ID:3yz4+i7X
- ケーブル回線がゲームに向いてないとは聞いていたけどまさかこれほどとは・・・。
どういう理屈でゲームからはじかれるんだろう?
参加できないならまだ分かるけど、始まってから追い出されるのひどす・・・
- 826 :ドリキャスネッター歴7年 ◆wa2AhV64/6 :2007/06/15(金) 08:21:10 ID:a64AIuOX
- >>815
2月の話ですが私の場合はシャープのワンセグアクオス携帯905SHが14800円+契約事務手数料+月々987円だけです。
だから月987円だけなんです。証拠あり。
>>817>>820
どうしてもPCが嫌いなんです。昔はPCなんてこの世に無かった。ところでDCで専ブラなんて使えるんですか?
- 827 :名も無き冒険者:2007/06/15(金) 09:09:17 ID:UlMJ8PDN
- >>826
DCはPCじゃないので専ブラは動きません。あきらめろ。
- 828 :820:2007/06/15(金) 09:22:29 ID:i8n0ZMlY
- >>826
自分の中で優先順位決めてどこかで妥協して折り合いつけないとだめでしょ
わがままいって何でも通るのは権力者だけ
自分だったら禿携帯なんて使わずに別の携帯会社にするかPC購入するけどな
まぁ2月購入ならしばらくは使わないとペナルティとかありそうだけど
- 829 :名も無き冒険者:2007/06/15(金) 10:01:28 ID:DEhRijxN
- よかったなJAP。このスレなら相手してくれるじゃないか。
ここに定住しろよ。他のスレには来ずにさ。な。
- 830 :名も無き冒険者:2007/06/15(金) 10:02:35 ID:/StdAFxu
- >>829
定住させないでくれ、こちらも迷惑だ。
- 831 :名も無き冒険者:2007/06/15(金) 10:04:10 ID:DEhRijxN
- 即拒否かよwwチッ
- 832 :名も無き冒険者:2007/06/15(金) 10:20:14 ID:kGLjj8Ag
- >>830
即答ってレベルじゃ(ry
1分で拒否するなよwww
ちなみにJAP246のガイドライン
http://ooo-ooo.hp.infoseek.co.jp/jap246.html
- 833 :名も無き冒険者:2007/06/15(金) 10:40:29 ID:i8n0ZMlY
- >>826もご多分に漏れず糞コテなのね(´・ω・)
☆といいコテってこんなのしかいないのかな
- 834 :名も無き冒険者:2007/06/15(金) 11:29:29 ID:XH07hCP7
- 頼むよ〜JAPはここで養ってやってくれよ〜
フォルツァスレで意味の分からない妄言吐かれて困ってるんだからさ〜
- 835 :名も無き冒険者:2007/06/15(金) 12:40:56 ID:6FcWUmDn
- 断る
- 836 :名も無き冒険者:2007/06/15(金) 15:27:25 ID:ciGfbbfB
- どうせ行ったり来たりになるだけ
- 837 :名も無き冒険者:2007/06/16(土) 00:36:08 ID:kisYlqzy
- 初心者の質問ですが・・・
現在xboxliveに繋げる場合はルーターからパソコンのLANケーブルを差し替えて
使用しています。(LANポートは1つで、ハブ未購入)
ハブの購入を考えていますが、xboxliveとインターネットの同時利用した時、
通信は安定しますか?
live対戦はカルドとカタンしかしてません。単独使用でもどちらも不安定ですよねー。
皆さんどうでしょうか?
- 838 :名も無き冒険者:2007/06/16(土) 00:55:12 ID:S8i1cIfL
- > 単独使用でもどちらも不安定
君のところの回線環境が悪いだけです
- 839 :名も無き冒険者:2007/06/16(土) 01:00:46 ID:kisYlqzy
- >>838
7、8割ぐらいは問題なくいけるんですが。他のゲームも同じ様なものでしょうか?
- 840 :名も無き冒険者:2007/06/16(土) 04:02:25 ID:UXeAKYhD
- >>839
まずは回線とプロバイダ、使用しているルーターのメーカーと機種名くらい教えてよ。
同時利用って書いてるけど、PCでP2Pとかしてないんならなんら問題は無いっしょ。
- 841 :名も無き冒険者:2007/06/16(土) 11:32:00 ID:WPEyHvRM
- 今だにPC起動させたままネトゲしてる無知がいるのかよ…
PCで通信しない限り起動させたままでも影響ないと思い込んでるんだろうなあ…
- 842 :名も無き冒険者:2007/06/16(土) 11:54:04 ID:Nyc3WozN
- ファイル落としたり動画みたりしながらとかでもなきゃ、
live対戦にそんな影響なかったがな。
ADSL1.5Mでも。
- 843 :名も無き冒険者:2007/06/16(土) 12:07:18 ID:eQ5B12i+
- >>841
プロのゲーマーはそこまでこだわるんだな
- 844 :名も無き冒険者:2007/06/16(土) 12:09:39 ID:ol+lxA76
- 相手にも迷惑かかる場合あるし常識かと思ってたよ
- 845 :名も無き冒険者:2007/06/16(土) 12:16:27 ID:LJ+C1ksj
- いつもその人が入ってくると部屋が重くなったり、ボイチャにエコーがかかるということがあって、
聞いてみるといつでも2ちゃん見れるようにPCも起動させてることが分かった。
んでPCを切ってみたところ、上記の症状は治りましたとさ。
- 846 :837:2007/06/16(土) 12:25:52 ID:5y4MBb2H
- 出先からですが皆様ありがとうございます。
やはり影響ありでしょうか。
対戦中はパソコンは控えます。
- 847 :名も無き冒険者:2007/06/16(土) 13:15:59 ID:+Vvcl6HH
- みんなLIVEやるときPC電源落としてんの?
- 848 :名も無き冒険者:2007/06/16(土) 13:55:45 ID:79hhIbi+
- 俺は別に意識してPCのネット接続を切ったりはしてないなぁ。
2chとかでの募集で集まったゲームに参加してると繋いでないと不便で…
当然重いファイルを落としながら〜とかはやらんけどけど。
- 849 :名も無き冒険者:2007/06/16(土) 16:52:03 ID:L9AXoyb3
- それが仕様なら恐ろしく不便だな
設計ミスにもほどがある
- 850 :名も無き冒険者:2007/06/16(土) 17:08:57 ID:ufagvdVU
- >>841
どんな影響があるの?言ってみ(゚Д゚)σ)Д`)
- 851 :名も無き冒険者:2007/06/16(土) 17:15:49 ID:e4NOlz5p
- 無線LANとかだとそもそもゲームやるのは辛いんじゃない?
自分が気が付かないだけで他人の画面ではラグって表示されてる場合も多いよ。
- 852 :名も無き冒険者:2007/06/16(土) 17:20:45 ID:e4NOlz5p
- あ、類似スレに誤爆。スマソ
- 853 :名も無き冒険者:2007/06/16(土) 18:16:10 ID:23xSAAeb
- Yahoo!光で出来ますか?
前は出来なかったみたいですけど
- 854 :名も無き冒険者:2007/06/16(土) 19:02:37 ID:sBz/IWmO
- >>849
インターネットは戦時中に作られた技術だから設計に不備があるのは仕方ない
- 855 :名も無き冒険者:2007/06/16(土) 19:28:11 ID:87XYL9YX
- 普通はわざわざPCの電源落とすなんてするわけないじゃん。
近くにPCあったり同じディスプレイでやってるなら
対戦のロビーで人待ちの時間を2ch見て潰せるし。
- 856 :名も無き冒険者:2007/06/16(土) 19:39:22 ID:wOquRiQK
- >>855
それはごく少数派だな
まずゲームやりながらその場から動かずにPCもいじれる環境自体が一般的じゃないなw
そもそもゲームやってる途中のわずかな隙間まで2ちゃんなんて噛りつこうと普通思わないし
見るとしてもそのためにPC起動させとくくらいなら携帯で済ます
- 857 :名も無き冒険者:2007/06/16(土) 19:53:08 ID:WPEyHvRM
- >>856
たしかにw
普通PC使う時間なんて一日のうちのわずかな時間だけだから
すぐ近くにあったら邪魔でしょうがないよなw
そもそもゲームやる時までPC起動してるひとて
一日中PC起動しててPCを中心にして生活するような人だろうね
ネット中毒とかなんとか…
- 858 :名も無き冒険者:2007/06/16(土) 19:56:59 ID:87XYL9YX
- > 普通PC使う時間なんて一日のうちのわずかな時間だけだから
なんていう超絶ライトな人間がXbox Liveですかー。
さすが起点となる841を書いたID:WPEyHvRMなだけはあるね。
- 859 :名も無き冒険者:2007/06/16(土) 20:21:55 ID:WPEyHvRM
- >>858
PCやXLive使う人をすべて一括りにする気かw
- 860 :名も無き冒険者:2007/06/16(土) 21:40:13 ID:Uao176kC
- 箱○やりながらPCでネトゲ居マクロが俺の日常
- 861 :名も無き冒険者:2007/06/16(土) 22:03:16 ID:0a/EibBC
- だから最近日本人なのに
ラグかったりエコーかかってるやつが多いのか
- 862 :名も無き冒険者:2007/06/16(土) 22:18:20 ID:NMF7Z9D6
- 2chはしてないけど箱○プレイ中に来るメールをコントローラーで返事出すと時間がかかるからxboxfriend's使ってPCで返事書いてる
箱○のUSBもう全部埋まっちゃってるから(´・ω・)
- 863 :名も無き冒険者:2007/06/16(土) 22:24:33 ID:C/zON85l
- XLiveとPCの連携機能が増えてくるに従って、
回線重い日本人増えたような気がする
- 864 :名も無き冒険者:2007/06/17(日) 10:22:32 ID:Q7PpJgd1
- てすと
- 865 :ドリキャスネッター歴7年目 ◆wa2AhV64/6 :2007/06/17(日) 10:33:26 ID:Q7PpJgd1
- >>856>>857>>858
特に2chしてる人達は「日本人ならパソコン持ってて当たり前」と錯覚している勘違い野郎が多いんですよね(−−#
そもそも2chなんてほとんど10代〜30代の連中だけなんですから
ヒント:日本は中高齢者の方が圧倒的に多い
- 866 :ドリキャスネッター歴7年目 ◆wa2AhV64/6 :2007/06/17(日) 10:41:12 ID:Q7PpJgd1
- だいたい中高年でPCに挑戦した人は数多く居ましたがほとんどが挫折してPCなんてホコリ被ってるか粗大ゴミに出しているのが現実ですから(PCが売却出来る事を知らないため)
。
あと一部のインテリか事務職系の人は中年でもPCを巧みに扱うのは承知しています。
ヒント:事務職は少ない
- 867 :高齢ゲーマー ◆wa2AhV64/6 :2007/06/17(日) 10:44:21 ID:Q7PpJgd1
- ★補足★
ここで言う中高年とは40才以上を差します。
私から見たら30代なんてまだガキですから(^^;
- 868 :タルゼー提督(種族:タルタル) ◆wa2AhV64/6 :2007/06/17(日) 10:50:45 ID:Q7PpJgd1
- あと中年でゲーム制作やプログラム等に携わっている人達はインテリ系の中年と分類します。
もちろんこんな連中は極小数ですから無問題です。
★結論★
『日本ではパソコンやらない人の方が圧倒的に多い』
- 869 :名も無き冒険者:2007/06/17(日) 11:08:36 ID:Q7PpJgd1
- ヲタ連中同士でしか交流が無ければその連中のPC所有率は100%でしょう。
もちろん高齢者社会ですのでヲタの数なんてたかが知れてますので無問題(^-^)
- 870 :名も無き冒険者:2007/06/17(日) 11:37:55 ID:x6yR7UA1
- 馬鹿が相手したせいでJAPがいついちまったじゃねーか
- 871 :名も無き冒険者:2007/06/17(日) 11:45:12 ID:U4eb0DqL
- >>864-869
何か・・・泣けてくる
- 872 :名も無き冒険者:2007/06/17(日) 12:58:32 ID:CaTFzDnc
- ◆wa2AhV64/6は放置で
JAP246のガイドライン↓
http://ooo-ooo.hp.infoseek.co.jp/jap246.html
http://gamertag.jp/search/showdata.php?g=JAP246
【プレイヤーデータ】
ゲーマータグ JAP246
都道府県 神奈川県
誕生年 1988
職業 無職
コメント いつも朝とか昼間してます。事情があって学校には行ってないでので平日でもいつもいます。
- 873 :名も無き冒険者:2007/06/17(日) 15:44:06 ID:+u/CdORD
- >>872
中年を語ったかと思えば学校行っていないとか…。
嘘を嘘で固めた人生だね。
これだけでもろくな人生送っていないのがわかりますよ。
- 874 :名も無き冒険者:2007/06/17(日) 17:56:47 ID:B5XsqEEs
- このスレでは出入り禁止レベルのコテなのでアンカーを打ったり相手をしないで下さい。
XboxLive】XboxLive総合スレッドPart35【360】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1154134480/169
169 名前:元セガ信者 ◆wa2AhV64/6 [sage] 投稿日:2006/08/09(水) 14:30:52 ID:RlwYBUoP
>> 167
このスレは人少なそうだから正直に話しますね。
当初たいして不都合は無かったけどサムスンドライブとマザーボードが欲しくて適当に難癖付けて修理依頼したんですね(^^;
。
それでバチが当たったのでしょう。なんとACアダプタも本体も超爆音になり赤ランプも付く不良本体になってしまったのです。
。
これと言った不都合無かったのに欲を出して修理になんか出さなければ良かったと激しく後悔しています(T-T)
- 875 :にゃろ:2007/06/17(日) 20:45:10 ID:2GWjEg9T
- 昨日、初代XBOX買って、さっきライブに接続したんですけど、
頭脳対戦ライブとか繋いでも、誰もやってる人いなくて、
カプコンVSSNK2EOも買ってやってみたんですけど、
これまた誰もいなくて…
初代XBOXでできるライブ対応ゲームで、
未だに盛り上がってるゲームってあったら教えてもらえないですか?
とりあえず対戦できないとせっかく買ったのに…とほほ。
- 876 :名も無き冒険者:2007/06/17(日) 21:00:58 ID:v0vDfPAU
- ヘイロー2・・常に100人以上いる
あとは時間を合わせないと全然ダメ
一部盛り上がってるのはストアニ、スパイク、カプエス
- 877 :名も無き冒険者:2007/06/18(月) 00:20:02 ID:dapPGMJe
- それぞれの該当スレで書き込みすれば、ソフト持ってる人が時間あわせてくれるかもよ?
そのほうが相手を探す手間はぶけるし確実。
スレが無い不人気ソフトとかは待ち合わせ専用スレとかでどっか使い回し出来ないかね。
俺はラリスポ2しか最近やってないけどw
- 878 :名も無き冒険者:2007/06/18(月) 00:38:54 ID:azrVR9xq
- ラリスポ人いるか?
あまりにいないからうっちまおうかと思ってた
- 879 :名も無き冒険者:2007/06/18(月) 11:49:21 ID:EqNg9F8l
- 2ならなあ・・・
- 880 :名も無き冒険者:2007/06/18(月) 11:55:23 ID:MFhou0S4
- 普通ならオンラインサービス終了してるような古いソフトだな
Liveは終了がないからいつまでも遊べる
んで時々フレンドとたまに古いソフト引っ張りだしてみんなで遊んだりするためにソフト売らないひとが多い
- 881 :名も無き冒険者:2007/06/18(月) 14:59:45 ID:H44BuYqr
- 頭脳対戦は当時からして閑古鳥がないてたからなあ。
ま、初代Xboxで対戦したければHALO2しかないわなあ。
- 882 :名も無き冒険者:2007/06/18(月) 15:08:36 ID:MFhou0S4
- 頭脳対戦は稼動率高かったけどな
ほとんどみんなもってるうえ
息抜きや最後のしめでフレンドどうしで遊ぶのによく使われてた
あれは野良で対戦相手探すようなソフトではないな
- 883 :名も無き冒険者:2007/06/18(月) 15:12:17 ID:i8kHG+YU
- 頭脳対戦はフレンドとたべるのにチャットルーム代わりによく使われてたなw
- 884 :名も無き冒険者:2007/06/18(月) 15:29:53 ID:ItlTyG2c
- 友達が360にライブ乗り換えたから、旧箱をもらうんだけど(ウチの旧箱の調子が悪いから、liveアカウントはもってる)
俺のliveアカウントを友達からもらう旧箱にうつすことってできる?
- 885 :名も無き冒険者:2007/06/18(月) 16:03:13 ID:QMc+T2Mw
- できたい
- 886 :名も無き冒険者:2007/06/18(月) 16:24:14 ID:JbRp6Lqq
- 希望かよ
- 887 :タルゼー提督(種族:タルタル) ◆wa2AhV64/6 :2007/06/18(月) 16:32:00 ID:5RAuAnpp
- >>875
★今でも対戦相手が豊富な人気旧Xbox用ゲームリスト★
HALO2
カウンターストライク
コンカー
メックアサルト2
リターントゥキャッスルウルフェンシュタイン
デルタフォースブラックホークダウン
クリムゾンスカイ
上記のソフトを今月調査しましたがまだ賑わってましたよ。
- 888 :名も無き冒険者:2007/06/18(月) 16:34:03 ID:1YyseVDa
- >>887
wormsが入ってないな・・・マイブームなのにw
- 889 :名も無き冒険者:2007/06/18(月) 16:35:01 ID:5RAuAnpp
- >>874
どこの世界にサムスンの地雷ドライブを欲しがる人が居るのかと小一時間(ry
- 890 :名も無き冒険者:2007/06/18(月) 16:35:37 ID:JbRp6Lqq
- >>888
旧箱だから。
- 891 :名も無き冒険者:2007/06/18(月) 16:40:11 ID:3ZlP7ax0
- 近所のゲオにカウンターが500円で売ってたんだけど買い?あとこれってオフでも楽しめる?
- 892 :名も無き冒険者:2007/06/18(月) 18:00:45 ID:TbfHeUfg
- 初代箱LIVEはきっちり時間考えたら、実はかなりの数のゲームが対戦できる。
ソフトがどれくらい手に入るかによるけど、良いものが安く買えるお得なかんじ
マジできっちり待ったら、フラっと1人入ってきて、あ!!!きたー!これがうれしいのなんの
すぐ友達なれるぞ。
みんな迷わずレアゲー買え。マジでうれしさは半端ないw
- 893 :名も無き冒険者:2007/06/19(火) 03:49:39 ID:rsixGUiG
- >>889
ああ、JAPがそれやった時は、サムスンドライブは「音質が静かで良い」って
はやしたてられてて、不具合率の方は認識されてなかったからなぁ。
1年は前の、昔の話だ…。
- 894 :名も無き冒険者:2007/06/19(火) 10:32:25 ID:MZ1UWg2x
- スパイクアウトも夜はいますよ
みんなで協力してアホプレイをしましょう
- 895 :名も無き冒険者:2007/06/19(火) 15:39:30 ID:gcWpH/0y
- ID見てからアンカー打とうね…
- 896 :名も無き冒険者:2007/06/19(火) 18:33:47 ID:gsxvwmFf
- >>895
ID…?
orz
- 897 :名も無き冒険者:2007/06/20(水) 04:00:11 ID:vZOUEHX3
- ワイヤレスルータ買おうと思うんだが公式の対戦の項目で
○と◎の機種ってけっこう速度の違い出るのかな?
候補はNECのWR7800Hなんだけど使ってる人の感想とか聞きたい
- 898 :名も無き冒険者:2007/06/20(水) 13:11:25 ID:p0vdnfR1
- テスト
- 899 :タルゼー提督(種族:タルタル) ◆wa2AhV64/6 :2007/06/20(水) 13:21:19 ID:p0vdnfR1
- >>891
カウンターストライクはHALO2の次に人気がある旧Xbox用ソフトなので500円なら絶対お買い得ですよ。
その証拠に部屋の数凄いまだありますよ。未だ人気衰えずです。
PCのFPSマニアを含め「1番ハマったFPSは?」とアンケートとったらカウンターストライクが絶対1位です。
命掛けても良いです!
- 900 :名も無き冒険者:2007/06/20(水) 23:22:44 ID:ra7Wjtgi
- すみません。
Liveとは直接関係ない話なのですが…
LANとメディア共有した場合、
360側で再生できる動画のフォーマットの仔細を
どなたかご存じないでしょうか?
カスタマサポートで聞いたら、
WMVとか大雑把なことしか言われなかったので…(´・ω・`)
- 901 :名も無き冒険者:2007/06/20(水) 23:46:17 ID:nM6DJn/m
- >>900
マジメな話、動画はwmvファイルしか無いはずだよ。
aviとか無理ぽ
- 902 :名も無き冒険者:2007/06/21(木) 00:44:44 ID:3o9pxxRH
- >>900
【WMV,MP4】 XBOX 360動画スレッド 【VC-1,H.264】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1178713821/
- 903 :名も無き冒険者:2007/06/21(木) 01:08:14 ID:3o9pxxRH
- 2007 春のシステムアップデート
再生可能なビデオ フォーマットの追加
・H.264 ビデオ再生対応
最大 15 Mbps、ベースライン プロファイル、メイン プロファイル、ハイ プロファイル (level 4.1まで) / 2 チャンネル AAC LC
・MPEG-4 Part 2 ビデオ再生対応
最大 8 Mbps、シンプル プロファイル (2 チャンネル AAC LC)
ttp://www.xbox.com/ja-JP/support/systemupdate/
ttp://xbox.spaces.live.com/blog/cns!378FEC038C02D52C!3700.entry
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070509/xbox.htm
若しくは非公式で↓
TVersity使ってみないか?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1165940064/
- 904 :900:2007/06/21(木) 08:28:31 ID:4+9f8IGk
- >>901-903
d。
まさかスレもあるとは…。
さすがにPC用WMPくらいの機能は無理か。
- 905 :名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:23:04 ID:SHhoOZnB
- 質問させてください。
PCを持ってないけど、WiFiがしたいのです。
360のワイヤレスルーターと無線LANを買えば、
WiFiができますか?
PCがなくても360で設定できるんでしょうか?
アクセスポイントの取得ってどうやってやるのでしょうか?
かなり機械オンチでも設定ができるものなら、
ワイヤレスルーターと無線LANの購入を考えています。
どなたか親切な方いましら、教えてください。
- 906 :名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:11:02 ID:4OrBKyIz
- 無理だと思う。
もし360で出来るのなら、DSでも出来る筈。
それに、知識ゼロで無線は危険。
- 907 :名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:12:58 ID:SHhoOZnB
- >>906
レスありがとうございます。
やはり無理ですか…
予算もけっこうかかるし、無謀な事はしない方がいいですね。
- 908 :名も無き冒険者:2007/06/21(木) 19:54:42 ID:ogI/rl/U
- >>907
ノートPC持ってて親切で詳しい知人が居れば出来ないこともない。
が、友達いたらこんなとこ書き込んでいないわなw
- 909 :名も無き冒険者:2007/06/21(木) 23:57:53 ID:VXHu0qy8
- >>908
そういうこというなよ・・・
お前まわりから一言余計な奴って言われないか?
- 910 :908:2007/06/22(金) 00:59:16 ID:ayWY5cWG
- >>909
自宅警備員だから言われないw
- 911 :名も無き冒険者:2007/06/22(金) 21:08:35 ID:IcFQqovy
- NATがオープンなのに入れない部屋が結構あるんだけどさ
ポート開放をしなきゃ駄目かな?
ルータはUPnP対応してるBBR-4HGなんだけど…
- 912 :名も無き冒険者:2007/06/22(金) 21:17:56 ID:5sxl/gyk
- ポートの開放くらいしてみろよ…
- 913 :名も無き冒険者:2007/06/23(土) 09:21:51 ID:V0X5iCHp
- スターマンは死んでください
【◆LLLYiJlldI】オカンと( ☆ )と、時々、ウンコ 24
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1179541110/
- 914 :名も無き冒険者:2007/06/23(土) 09:23:02 ID:V0X5iCHp
- 誤爆orz
- 915 :名も無き冒険者:2007/06/23(土) 10:40:36 ID:29Dnpv4D
- この時間は日本人少ないな・・・
- 916 :名も無き冒険者:2007/06/24(日) 18:38:30 ID:avXJzQwZ
- >>912
実はもうやった。
元々オープンだし部屋に入りやすくなったわけでもなくて
効果が感じられないからここで質問してみた。
- 917 :名も無き冒険者:2007/06/25(月) 11:03:11 ID:JuBstyJ1
- 差が無いなら関係ないんじゃないかなw
どうしても気になるならサポセンに電話してみ
- 918 :名も無き冒険者:2007/06/25(月) 18:05:22 ID:mTy+Dh2S
- >ポート開放をしなきゃ駄目かな?
と質問して置いて、実はもうやってダメだったから質問したって意味不明なんだがw
ルータの種類くらい書こうよ
- 919 :名も無き冒険者:2007/06/25(月) 21:32:21 ID:202w46xV
- >>918
4HGと書いてあるんじゃないか
まぁ、ファームウェアが最新でもダメなら回線がダメなんだろう
- 920 :名も無き冒険者:2007/06/26(火) 22:30:42 ID:BAtah5wv
- MSがPC用に出してる、ZX-6000っていうヘッドセットは
360に使えるのかい?
使えるなら買うんだけどな
http://www.microsoft.com/japan/hardware/lifechat/zx_6000.mspx
- 921 :名も無き冒険者:2007/06/27(水) 06:54:46 ID:Hr6tKc2c
- むりっしょ。
ていうか形的にXbox360純正ワイヤレスと同じような。
そして同じだとしたら品質はかなり良くないような。
- 922 :名も無き冒険者:2007/06/28(木) 11:14:41 ID:cjDzkyv2
-
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1182990969/
- 923 :名も無き冒険者:2007/06/29(金) 00:01:44 ID:w+x6zz76
- myxbox変わってるね。いつから?
前のほうが使いやすかったんだけど
- 924 :名も無き冒険者:2007/06/29(金) 01:47:30 ID:O0/V58rM
- Forza2をプレイ中、メインメニュー画面でディスクをイジェクトしたら、
ダッシュボードに戻らずブラックアウト、
以降、サインイン不可になってしまった。シルバーの別タグもだめ。
焦ってモデムやHUB再起動したが駄目、ネットには繋がっているのにLiveには
サインインできない。まさか噂されているForza一斉BAN大会に引っかかったか?
(無論、心当たりは何もないけど)などと思いつつ、
サポート連絡先を調べてみると朝まで無理と分かる。
仕方ない、オフで続きやるか、と思ってForza2のディスク入れたら、
ゲーム起動と同時にサインインできた。こういうこともあるのか…
何らかの理由で不正サインアウト扱いにでもなってて、
当該ソフトの確認で復旧、ということなのかな。
- 925 :名も無き冒険者:2007/06/29(金) 05:54:19 ID:bw1OMkWK
- システムからネットワークのテストしてみた?
たまたまUPnPで旧アドレスつかんだままだったんじゃないか
- 926 :924:2007/06/29(金) 09:21:03 ID:6wL+hmsN
- >>925
もちろん、考えられることはほとんどやったよ。
その辺もルータの設定画面をPCから確認しつつやってる。
実は、その後も、Forza2を終了して再起動すると
やっぱりサインインできず、という状況になってしまった。
Forza2のディスクを入れるとログインするという、謎の状況。
プロフィールの復元を行っても改善せず。
駄目もとで、コンセントを抜いて1時間ほど放置したら直ってしまった。
よく分からないが、電源オフ(スタンバイ)時にセッティングを
覚えておくエリアが、>>924でのブラックアウトで、
一時的におかしくなっていたのかもしれない。
ついでに、コンセント差し直しで、今まで数分間ずれていた
Liveの時計も正常に戻った。
- 927 :名も無き冒険者:2007/06/29(金) 12:33:36 ID:i2fQYRlB
- ttp://ja.wikipedia.org/wiki/E-kara
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/16711.html
- 928 :名も無き冒険者:2007/06/30(土) 06:19:48 ID:+7AFuPcS
- Rainbow Six Vegasを新規ゲーマータグを作って友人にやらせたところ、
凄くハマってしまって本体を買うと言い出しました。
この場合、新しい本体に友人のゲーマータグを移して、
現状のオンラインでの成績を引き継いでプレイする事は可能ですか?
(メモリーユニット所有、サインイン用メールアドレス・パスワード控えてあります)
仮に上記が可能の場合に、このソフトの追加コンテンツをマイクロソフトポイントで購入してあります。
自分のゲーマータグで購入した物なのですが、
仮に自分のゲーマータグを新品の本体に移せば、同じ追加コンテンツを新品の本体に入れたいと考えた場合、
再ダウンロードという事でマイクロソフトポイントは不要で入れる事が出来るのですか?それとも本体毎にポイント必要になるのですか?
初歩的な質問ですいませんが、よろしくお願いします。
- 929 :名も無き冒険者:2007/06/30(土) 14:57:33 ID:psd58izO
- 最後の5行の文章がよく分からんが
DLCは本体と購入タグ情報が紐付けられているから、他の本体でDLCを使うときは
DLしたタグがサインインしている状態じゃないと他のタグで使えない。
だからこの場合>928のタグを一時的に移してDLすることは出来るが、サインアウ
トしてしまえば使えなくというわけ。
800pts分(若しくは1600pts)弁償してもらって新たな本体で買ってもらうのが良いのでは?
- 930 :名も無き冒険者:2007/06/30(土) 15:50:12 ID:ks5lx6Ef
- >>928
タグは、作ったタグとそのタグでのゲームのセーブデータをメモリユニット経由で
友人のHDDへ、もしくはメモリユニットそのままで、移行可能。
追加コンテンツは、「最初にそれをDLした本体」と、「それをDLしたタグ」に
使用権利が与えられる。(「それをDLしたタグ」は何度でも再DL可能。)
判りやすくいえば、この場合は「友人の本体で、君のタグを使ってDL」すれば
友人の本体で使えるし、君は自分の本体で再DLすれば君自身もそのタグで
オンラインしてる時は使えるって訳。
(*DLCの権利が「本体」だったかHDDやメモリユニット等の「記録媒体」だったか
ちょっと覚えてないんだが、>>929も言ってるし多分「本体」だと思う。)
- 931 :名も無き冒険者:2007/07/01(日) 09:16:09 ID:D6mEi3q5
- 海外タグで購入したスト2は本体買い換えると2度とプレイ出来なくなるって噂は本当ですか?
- 932 :名も無き冒険者:2007/07/01(日) 09:31:45 ID:TzCjYxnc
- liveに繋げる時にパソコンのメルアドは必須?
なんかに使うのかな
- 933 :名も無き冒険者:2007/07/01(日) 12:50:05 ID:gja6LaWU
- 必須
ゴールドメンバー更新時やクレカでポイント買ったときに確認メールがくる
- 934 :名も無き冒険者:2007/07/01(日) 14:34:43 ID:TzCjYxnc
- >>993
サンクス!
gooの無料メールでもおk?
- 935 :名も無き冒険者:2007/07/01(日) 14:36:45 ID:TzCjYxnc
- >>933
サンクス!
ところでgooの無料メールでもおk?
- 936 :名も無き冒険者:2007/07/01(日) 15:22:56 ID:zvRpSDsy
- サンクス!
ところでgooの無料メールでもおk?
- 937 :名も無き冒険者:2007/07/01(日) 17:54:29 ID:DXnS2JnD
- (゜o゜)
- 938 :名も無き冒険者:2007/07/01(日) 18:43:17 ID:+uISySAO
- >>934
無料メールアドレスでおk。
携帯電話のメールアドレスだけはやめとけ。受け取っても読めないから。
- 939 :名も無き冒険者:2007/07/01(日) 22:16:55 ID:TzCjYxnc
- >>938
ミスを気にせずご指導ありがとうございました!
さあ始めよう。
- 940 :名も無き冒険者:2007/07/02(月) 13:20:05 ID:NqqPDYm6
- ドラムキット
ttps://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dp?c=PDA201
- 941 :名も無き冒険者:2007/07/02(月) 19:17:59 ID:TWoY78XJ
- フレンドが100人?になってる人
それ以上はどうしてますか?
やっぱり接点の少ない人、オンに数日インしない人から削除してますか?
これから出るゲームで知り合う人とフレンドになりたくても残りの枠があと数人、、、
- 942 :名も無き冒険者:2007/07/02(月) 19:23:48 ID:vLgDhSr0
- 実績公開してない人、実績見てゲームの趣味が違う人、長期間オフラインな人、見覚えのない人。
ここらを定期的に削除して、常に5人は空き作ってます。
- 943 :名も無き冒険者:2007/07/02(月) 20:30:48 ID:TWoY78XJ
- >>942
なるほど、参考にします。
しかしほとんどがGRAW、CoD2、UNOで知り合って
今は各自好きなゲームをやっているからだれを削除すればいいのか迷う。
でもボイスチャットしてないのにここまで増えるとは思いませんでした。
- 944 :名も無き冒険者:2007/07/02(月) 20:55:14 ID:AfiSf3Q9
- >>943
安心しろ
ボイチャしないフレは存在感薄いから
君がフレ登録消しても相手は気にもしないだろう
- 945 :名も無き冒険者:2007/07/03(火) 08:13:46 ID:+fJDByKl
- >>924
無謀だな
普通、『ダッシュボード』に戻ってからディスクを取り出さないか?
データ保存中の外付ハードディスクを、PCからいきなり物理切断するようなもんだぞ
- 946 :名も無き冒険者:2007/07/03(火) 10:09:21 ID:EBDWdzvc
- CATV回線はなぜダメなのか教えてくれないか
NATはオープンなのに部屋に入ろうとしてはじかれまくるんだが
解決方法は無し?
- 947 :名も無き冒険者:2007/07/03(火) 10:14:46 ID:xbM1vnV0
- 相性
- 948 :名も無き冒険者:2007/07/03(火) 11:38:35 ID:CK7AebDH
- >>515
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
俺もNATオープンだし、設定も回線も問題ないと思われるが
なぜかロスプラとFM2でハジカレまくる。
まぁ〜俺は諦めた。
- 949 :名も無き冒険者:2007/07/03(火) 11:43:35 ID:4orthpC7
- >>946
理由を知ったところでどうにもならんだろ
無知なやつは何も言わず言うとおりにすればいいんだよ
ケーブルや無線はだめ、PCは極力電源オフ、ポート解放、しょぼいプロバイダは避ける、ルーターは推奨機種を
これだけ守ってればいいんだよ
- 950 :名も無き冒険者:2007/07/03(火) 11:53:49 ID:pa4ZYU0Y
- 無知なやつに限って独自解釈して言うことを聞かない
uPnP対応ルーターだからポート解放は必要ないだろうとか思ってたり
PC起動させてるくらい影響なんてないだろうとか思ってたり
プロバイダなんてどこも同じだろうとか
全部守ってもダメとか言ってるやつに限ってテプコ光とか使ってるんだよな
- 951 :名も無き冒険者:2007/07/03(火) 12:18:07 ID:hEUR0lOm
- ISPはある程度ショボイ方がいいぞw
- 952 :名も無き冒険者:2007/07/03(火) 12:32:01 ID:hEUR0lOm
- それに、知る意欲を捨てさせてばかりでは
永遠に無知のままだし…
- 953 :名も無き冒険者:2007/07/03(火) 12:53:30 ID:7ax8Rbxc
- >>946
そうだなー
ケーブルってのは業者が、大手プロバイダから回線を借りて
それを各家庭に配線している
ネットワークゲームで重要なのは速度ではなくホップ数や到達速度で
(ホップ数てのは通信相手に到達するまでにどれだけのホストを経由したかの数)
この場合CATV業者という間が余計に入る分、ホップ数が増えるか
業者の機器のところで少し待たされてしまうか どちらかの理由で切断されてしまうのだと思う
一部地方プロバイダでも状況は同じだと思う
地方のプロバイダも大手プロバイダに回線を借りてやっているので
ホップ数がより増えるしプロバイダ側に問題があれば弾かれる確率も上がる
- 954 :名も無き冒険者:2007/07/03(火) 15:59:13 ID:3wvQhaOe
- だれか教えてくらさい。
友人に箱を買わせて、ベガスで楽しんでたのですが、プライベートチャットは通じるのに、
ゲーmチャンネルではなぜか、まったく会話できません。二人ともNATはオープンに
なっていて、サポに言われたこと(ルータのファームのバージョンアップ等)はしてみましたが、改善出来ません。
当方ADSL、先方Bフレッツです。
3人以上でテロハンするときに非常に困ってます。
誰か助けて・・・
- 955 :名も無き冒険者:2007/07/03(火) 17:06:37 ID:2sUMSTll
- 公式のサポートに聞いてダメだった事をここで
聞いても多分無理なんじゃないかと…。
- 956 :名も無き冒険者:2007/07/03(火) 18:19:56 ID:w4dXf7f8
- IPアドレスを分かりやすく説明してくれませんか?
失敗ばっかりなので…
- 957 :名も無き冒険者:2007/07/03(火) 19:48:41 ID:tQ27te8c
- NATオープンなのにて言ってるけど
NATオープンは最低限当たり前の話
- 958 :名も無き冒険者:2007/07/03(火) 22:25:09 ID:GzmHqpJv
- いや、必要十分だよ
- 959 :946:2007/07/04(水) 03:01:40 ID:Zbjh7qXZ
- レスありがとう
なんとなくわかったから残念だが諦めることにする
- 960 :名も無き冒険者:2007/07/04(水) 10:09:51 ID:fgo0E4Tb
- >>956
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=IP%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%81%AF&lr=
- 961 :名も無き冒険者:2007/07/04(水) 17:39:18 ID:p3qhvyW9
- 今時、HP上で解約出来ないのも珍しいな・・・
電話しなきゃ 解約出来ないなんて
- 962 :名も無き冒険者:2007/07/04(水) 18:48:47 ID:JCUiZlRt
- プロバイダとかと違って
他社との関係でしかたなく気軽に解約できるようにしてる訳じゃないんだろ
- 963 :名も無き冒険者:2007/07/05(木) 00:02:57 ID:kj6uXcIZ
- 箱○ですが、
ゴールドメンバーシップの期限が切れたら自動でシルバーに切り替わるのですか?
- 964 :名も無き冒険者:2007/07/05(木) 00:11:26 ID:H5zIPeJY
- そう。ただしクレカ支払の場合のみ自動更新
- 965 :名も無き冒険者:2007/07/05(木) 15:02:47 ID:8DpVQW34
- ロスプラ買ってもうずっとやってなかったから解約しようとしたら電話でしか解約できないのな
タグ名とか聞くなww恥ずかしいだろうが
あーめんどくさかった
- 966 :名も無き冒険者:2007/07/05(木) 16:16:49 ID:DJzNpJwM
- liveをサインアウトして、LANケーブルをパソコン用に付け替えたら
ネットに繋げなくなる。なにが原因なんだか
こういう現象起きるやついる?
- 967 :名も無き冒険者:2007/07/05(木) 17:01:46 ID:AOxx6k+l
- 別にXboxじゃなくてもそうなるだろ
ちょっと間をおく、再起動させるとつながるってことだろ?
ルーター買えよ
- 968 :名も無き冒険者:2007/07/07(土) 02:42:17 ID:OYG4llq1
- 今週何か配信あった?
今夜やたらとラグるんだが…
- 969 :名も無き冒険者:2007/07/07(土) 02:56:25 ID:VrS2rDLq
- HDDで作ったプロフィールのGスコアを
新しく作ったLiveのアカウントに移動することはできませんか?
- 970 :名も無き冒険者:2007/07/07(土) 03:57:18 ID:rezpkTTY
- 新しく作ったアカウントに移動はできません。
- 971 :名も無き冒険者:2007/07/07(土) 04:34:58 ID:VrS2rDLq
- >>970
ではLiveプロフィールになってしまったものをLive情報だけ削除はできますかね?
- 972 :名も無き冒険者:2007/07/07(土) 16:45:28 ID:wdA9lrzN
- HDDで作ったやつをLiveにはできるがその逆は難しい
- 973 :名も無き冒険者:2007/07/07(土) 20:16:36 ID:N8ZOZWdB
- >>972
サポセンに電話して解約すればいけるんじゃない?
解約はLive上の権利の話だから、オフ専で使う分には問題無くいけると思うんだが。
そんな行為に何の得があるかは判らないけど。
- 974 :971:2007/07/07(土) 21:06:44 ID:+rdIIabm
- >>972
>>973
始めに作ったプロフィール(HDD)でオフゲームしてたんですが
LiveMessangerが出来るらしいので、
いつもLiveメッセンジャーで使っているLiveIDに関連づけようとしたのですが
間違ったLiveIDを関連づけてしまいました。
新しくプロフィールを作ってそのLiveIDを関連づければ問題ないのですが、
それだとオフゲームをやるときにサインアウトしないといけない
(セーブデータがプロフィール毎にあるため)ので・・・。
格闘ゲームやレースゲームならまだしも、RPGなので初めからやるのもちょっときついので、
出来たらいいなと思っていたのですが、サポセンしかなさそうですね。
どうもありがとうございました。
- 975 :名も無き冒険者:2007/07/08(日) 17:16:43 ID:hbIp2W+Z
- 解除済みの実績を、解除していない状態に戻す事って出来ますか?
- 976 :名も無き冒険者:2007/07/09(月) 10:28:10 ID:ptH95G89
- タグ削除。Live解約。
- 977 :サンバースレ住民:2007/07/09(月) 21:20:54 ID:FfaWNibX
- ◆wa2AhV64/6と同一人物と思われる人物が車種・メーカースレでも暴れてるorz
傾向とか参考になるかもしれないので書いておくよ。気が向いたらガイドラインにでも追加しといてね。
傾向:
サンバー(スバルの軽ワンボックス、軽バン)をひたすら叩く。
車に詳しいふりをしているが、指摘すると顔を真っ赤にして嘘を嘘で上塗りするか、無視して更に叩く。なりふり構わず自作自演もしている。
自称「ドリキャスでネットをしている」「30代」「運送業」
「結論」という単語を使いたがる
発言の最後に「^^;」をつけることが多い。
トリップ:
◆.kFTmDPw2k
コテハンについてはバリエーションが多い上、名無しで書き込むことも多いので省略。
参照URL
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1183470279/l50
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1183877259/l50
- 978 :名も無き冒険者:2007/07/10(火) 17:19:16 ID:W2clh8g4
- 何故かボイスチャットでこっちの声は届くのに相手の声が聞こえない・・・。
これって直せなかったりする?
- 979 :名も無き冒険者:2007/07/10(火) 18:59:28 ID:C377qQX4
- ぶっ壊れてる恐れが
- 980 :名も無き冒険者:2007/07/10(火) 19:52:43 ID:fkjxVr28
- 箱○買って1ヶ月の無料のゴールドメンバーなんですけど、その期間中に旧箱買ったものです。
どーすれば旧箱でもゴールドメンバーとして使えますか?
普通と逆のパターンなんで、ググってもよくわかりませんでした。IDは継続できるんですかね?
- 981 :名も無き冒険者:2007/07/10(火) 20:05:24 ID:GUi44ZU7
- 完全に解約しちゃったタグの復活は永久に無理ですか?
- 982 :名も無き冒険者:2007/07/10(火) 20:07:25 ID:WWIsMAwf
- >>980
このスレのテンプレ
>>981
無理
- 983 :名も無き冒険者:2007/07/10(火) 21:31:55 ID:ya1Jl3oj
- 無線ルータとかの接続について質問です
今まで使ってた無線LANが対応してなかったんでNECのWR6650Sに買い換えて
接続しようとしたんですがDNSで失敗してしまいます
てゆうかPCでインターネットにもつながりません
ルータのPPPランプが速点滅してるのが原因だと思います
PCで設定を見るとPPPoE応答なしとなっています
これを改善するにはどうすればいいんでしょうか?回線はKDDIの光です
- 984 :名も無き冒険者:2007/07/10(火) 22:27:25 ID:9A8VxKUt
- 今までどうやってたんだ?
WR6650Sはルータだべ
PPPoEはWR6650Sに設定するべし
- 985 :980:2007/07/11(水) 01:51:22 ID:VQm31IKx
- >>982
できました!ありがとうございます
- 986 :名も無き冒険者:2007/07/11(水) 17:25:51 ID:L94l7Nnm
- ダッシュボードに出たり入ったりするたびにLive接続が切れるな、、、
フレンド見てるとうちだけの現象に見えないなあ、何かかわったのかな
- 987 :名も無き冒険者:2007/07/11(水) 18:51:21 ID:EUvbtwSh
- Xbox360の実際の故障率が判明、なんと33%!?
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070703_xbox360_33/
BBC TVによるXbox360の異常な故障率の高さの調査報告
ttp://www.gamespot.com/news/6165896.html?om_act=convert&om_clk=newstop&tag=newstop;title;3
ttp://www.youtube.com/watch?v=56-gQq62Hyc
EA社員が激白 「XBOX360の故障率は50%」
ttp://biz.gamedaily.com/industry/feature/?id=13636
360故障率が50パーセントに達したIGNでリコール提唱
ttp://blogs.ign.com/Gerry-IGN/2006/09/07/
XBOX360は25%以上が何らかの欠陥あり
ttp://www.kotaku.com/gaming/xbox-360/do-25-percent-of-360s-crash-139446.php
ttp://www.joystiq.com/entry/1234000890070621/
- 988 :名も無き冒険者:2007/07/11(水) 20:04:51 ID:0qSp1hNn
- PS2とかは7割は故障してたんじゃない?
PS2は買い替えしなくて済んだほうがめずらしいくらい
大きなニュースでとりあげるかとりあげないかは大人の事情だろうけど
- 989 :名も無き冒険者:2007/07/11(水) 20:46:43 ID:z8sHxfz3
- PS2も初代が現役だけどな。360も絶好調だし。
どちらの故障問題もネタにしか見えん。
- 990 :名も無き冒険者:2007/07/11(水) 21:01:01 ID:aNXVP8nX
- そういやPS2は3台買ったなw
箱丸は一度3つの垢リング出た
- 991 :名も無き冒険者:2007/07/11(水) 21:06:33 ID:Q4seA4eR
- まぁ売れてる台数の関係からしてもPS2のが多く壊れてる様に思えるでしょ。
うちはPS2(1番初めの)もXbox、xbox360共に壊れたけどw
確実にヤニのせいだけど
- 992 :名も無き冒険者:2007/07/11(水) 22:00:10 ID:hceIZaeF
- >>986
あー自分のとこもプライバシーの設定の画面にいくと切れちゃう
みたいです。なんだこれ。
えーすコンバトのデモは落とせたんだけど………。
- 993 :名も無き冒険者:2007/07/11(水) 22:13:34 ID:xzZTFzi5
- >>992>>986
俺はエスコンデモやったら落ちた。
フレンドで何度もサインインしてるヤツいるからみんな感染してるみたいだな。
- 994 :名も無き冒険者:2007/07/11(水) 23:38:35 ID:NL2/tMVd
- ギアーズの修正アップデートしてから、
何かしらゲームやったあとダッシュボードにもどると、
LIVE切断される・・・
まさか、ギアーズのアップデートのせい?
- 995 :名も無き冒険者:2007/07/12(木) 00:17:28 ID:RKC+nUYd
- >>994
俺も全く同じ現象
GoWの修正アップデート後からダッシュボードに戻るといつの間にか切断されてる。
他の人にも起きてるからギアーズじゃなくE3の影響なのかな…
- 996 :名も無き冒険者:2007/07/12(木) 00:34:26 ID:EI8it2G+
- GoWのアップデートはまだしてないけど、
ゲームをプレイしてダッシュボードに戻ると
ほぼ確実にLiveから切断されてました。
E3の影響なのかね
- 997 :名も無き冒険者:2007/07/12(木) 00:35:56 ID:GrDJmVHy
- 992です。
ギアーズデータはあるけどアップデートはしていないので
週一メンテとE3関係でしょうね多分。
はやく正常にもどってください〜。
- 998 :名も無き冒険者:2007/07/12(木) 00:55:13 ID:tM1ciD9o
- 俺もGoWのUPdateしてないけど落ちるってことは
E3あたりが関係してそうだな。
- 999 :名も無き冒険者:2007/07/12(木) 02:20:12 ID:AD/KiGSM
- 俺もその現象だったけど、箱○OFF/ONしたら治った。(pm8:00頃)
サーバ側の問題なんだろうけど、いったんおきたら電源切るまで
おさまらないのかも
- 1000 :名も無き冒険者:2007/07/12(木) 02:25:08 ID:B5HmUES9
- 1000なら国内で360トップ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
230 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★